JP2018503558A - 船の非常停止 - Google Patents

船の非常停止 Download PDF

Info

Publication number
JP2018503558A
JP2018503558A JP2017539559A JP2017539559A JP2018503558A JP 2018503558 A JP2018503558 A JP 2018503558A JP 2017539559 A JP2017539559 A JP 2017539559A JP 2017539559 A JP2017539559 A JP 2017539559A JP 2018503558 A JP2018503558 A JP 2018503558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ship
control device
azimuth
stop procedure
propulsion unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017539559A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6386191B2 (ja
Inventor
オストロフ、ニコ
ギルデン、リスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Schweiz AG
Original Assignee
ABB Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=52434584&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2018503558(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ABB Schweiz AG filed Critical ABB Schweiz AG
Publication of JP2018503558A publication Critical patent/JP2018503558A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6386191B2 publication Critical patent/JP6386191B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/22Use of propulsion power plant or units on vessels the propulsion power units being controlled from exterior of engine room, e.g. from navigation bridge; Arrangements of order telegraphs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/42Steering or dynamic anchoring by propulsive elements; Steering or dynamic anchoring by propellers used therefor only; Steering or dynamic anchoring by rudders carrying propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/50Slowing-down means not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course or altitude of land, water, air, or space vehicles, e.g. automatic pilot
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/0206Control of position or course in two dimensions specially adapted to water vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H5/00Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water
    • B63H5/07Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers
    • B63H5/125Arrangements on vessels of propulsion elements directly acting on water of propellers movably mounted with respect to hull, e.g. adjustable in direction, e.g. podded azimuthing thrusters
    • B63H2005/1254Podded azimuthing thrusters, i.e. podded thruster units arranged inboard for rotation about vertical axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/02Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring
    • B63H2025/028Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring using remote control means, e.g. wireless control; Equipment or accessories therefor

Abstract

船の少なくとも2つのアジマス推進ユニットを制御するための制御装置が提供される。制御装置は急停止手順を作動させるための急停止作動部材を備え、作動後、急停止手順が作動した瞬間から船の巡航速度が少なくとも低下するまでアジマス推進ユニットの方位及び推進速度が制御される、急停止手順が実行される。

Description

本発明は、アジマス推進ユニットを備える船の急停止又は非常停止に関する。
アジマス推進ユニットは任意の角度で水平に回転できる船舶用プロペラの構成の1つである。これにより固定されたプロペラ及び舵システムより船の操作性が向上する。
通常、船は互いに隣接する2つのアジマス推進ユニットを有する。各アジマス推進ユニットは推進ユニットを制御するための手動コントローラを有してよい。
非常停止状態においては、停止距離、停止方向、船の設備及び乗船中の人に対する停止手順の安全性など、複数の要因を考慮する必要がある。
従来の非常停止手順においては、プロペラユニットの方位は巡航位置で維持され、換言すれば、プロペラは実質的に船のトランサムの方へ向いている。しかしながらプロペラの回転方向は反転する。プロペラは押しモード用に最適化されているので、反転操作の引きモードでは最適距離に船を停止させることができない。
より効率的な船の停止方法としては、いわゆるポッドウェイ(podway)急停止手順があり、この手順において推進ユニットは、プロペラが少なくとも実質的に船首の方を向くように回転する。これにより船を停止させる際にプロペラの効率的な押しモードが使用され得る。
しかしながら、非常停止手順は高圧下の閉鎖空間で実行されることが多く、非常に難しく、多くの訓練及び経験を必要とする。そのような経験及び自信が不足していると、船のコントローラは従来の非常停止手順を適用し、より効率的ではあるが危険性の高いポッドウェイ急停止手順の使用を避けたくなり得る。
したがって改善された非常停止設備及び方法が求められている。
本発明の目的は独立クレームにおいて規定される制御装置と方法とを提供することである。いくつかの実施形態は従属クレームにおいて開示される。
以下に、添付図面を参照しながら、いくつかの実施形態により本発明を詳細に説明する。
船の急停止を実施する方法の実施形態を示す図。
実施形態は船に関し、特に非常/急停止手順とそのような船の非常停止を実行するための装置とに関する。
実施形態による船は少なくとも2つのアジマス推進ユニットを備える。アジマス推進ユニットは船底に配置され、所望通りに水平に回転することができる。アジマス推進ユニットが任意の位置に回転した場合であっても船の外形寸法内に収まるように、船底に空間が配置されてよい。アジマス推進ユニットは船のスケグの後ろに互いに隣接して対称に配置されてよい。
アジマス推進ユニットはポッドを備え、ポッドは支柱に固定して配置される。支柱は船底に軸受/スイベルユニットによって回転するように配置される。ポッドは、ポッドの端部においてハブに固定されているプロペラを回転させるための電気推進モータを収容する。電気モータによって回転するシャフトはプロペラを回転させるシャフトと同一であるか、又は少なくともそれと同軸である。
アジマス推進ユニットの主要な操作モードの1つは巡航モードであり、巡航モードにおいてプロペラは船の後部の方を向き、押しモードになっている。非常事態において、推進ユニットは押し操作モードを維持しながら巡航モードから回転してよい。
アジマス推進ユニットは船の制御ブリッジから制御されてよい。各推進ユニットのための制御レバーが提供されてよい。制御レバーを使用することにより、船の操船者/船長はアジマス推進ユニットの方位及び/又は推進力(回転数)を制御してよい。また、1つのレバーと併用でアジマス推進ユニットを制御するための舵輪又は小型舵輪も提供されてよい。
非常停止手順の中で推進ユニットを手動で操作することは極めて複雑であるため、自動非常停止手順が提供される。この自動手順は、例えば船の制御パネル/ブリッジ上の押しボタン又はレバーによって開始されてよい。自動非常停止手順は1つ又は複数の段階があってよく、その段階において推進ユニットの方位及び/又は回転数が制御されてよい。基本モードにおいて、船が直線航路を維持するように2つの推進ユニットは対称に制御される。
1つの実施形態において、急停止手順は複数の段階を備える。第1の段階において、推進ユニットの方位は維持され得るが、プロペラの回転数は減少する。この段階は船の速度が所定の閾値未満に低下するまで適用されてよい。
そして、第1の段階の後、推進ユニットは、船の速度を第2の閾値未満に低下させるために、90°以上、180°未満回転してよい。1つの実施形態において、プロペラの方位は、プロペラが船のトランサムの方へ向いている初期位置から約135°である。
船の速度が第2の閾値未満に低下した場合、初期位置から実質的に180°の角度へのアジマス推進ユニットの回転が完了し得る。このモードは船の速度が第3の閾値未満に低下するまで適用される。
最後に、推進ユニットのプロペラが互いの方を向くように、推進ユニットは約90°回転してよい。この段階は船の均衡を保つために適用されてよい。
実施形態において、手動制御装置は自動急停止手順より少なくともある程度優先されてよい。手動制御装置は、例えば、推進ユニットの1つの回転速度を落としてよく、その回転は急停止手順によって決定される。このように、減速された推進ユニットの遮断(制動)効果は低下してよく、これにより船はもう一方側に回転する。この代わりに又はこれに加えて、1つ又は両方の推進ユニットの方位を調整するために手動制御装置が適用されてよい。
小型舵輪と推進ユニットの間の依存関係は、例えば、船が右に曲がることを示してコントローラが小型舵輪を右へ回転させたとき、制御システムは右の推進ユニットの遮断力を低下させるような関係である。
急停止モードにおいて、両方のアジマス推進ユニットは、両方の推進ユニットが船の後部を向いている初期の巡航モードの位置から少なくとも90°回転する。急停止モードが開始されているとき、アジマス推進ユニットは好ましくは互いに対して対称に操作される。すなわち、それらは両方とも船体に対して同じ角度で操作され、その推進力は互いに等しい。このように、船は急停止モードの間、直進する。
図1は本方法の実施形態を示す。100において、使用者は急停止手順を開始するための入力を与える。入力は、例えば制御ブリッジ上で押しボタンによって与えられ得る。あるいは、手順を作動させるためのレバーが提供されてもよい。いくつかの実施形態において、手順を停止させるために所望により同じボタン又はレバーが使用されてよい。
102において、急停止手順を実施するためにアジマス推進ユニットが制御されてよい。上述のように、手順は、推進ユニットの方位や推進力などの制御パラメータが既定又は算出済みの閾値設定によって調整されるいくつかの段階を含んでよい。急停止手順はソフトウェア及び/又はハードウェアによって実施されてよい。制御手順によりブリッジボード上に提供された制御装置が制御手順の段階において物理的に反応してよい。すなわち、アジマスレバーなどの制御レバー、小型舵輪又は舵輪は物理的に回転してよいか、又は速度制御は手順にしたがって調整されてよい。
104において、急停止手順が進行中であるが制御装置/レバーは操作されてよい。すなわち、使用者は船の進路を、例えば船の回避行動を実施するためにアジマスレバー又は小型舵輪を回転させることにより調整してもよい。使用者が回避行動を実施し終えているとき、直進航路上でできるだけ早く船を停止させるためにもう一度手順を引き続き実施してよい。
実施形態はいくつかの利点を提供する。急停止手順が自動化される基本モードは、船の効率的で安定した停止手順の非常に良い基礎を提供する。プロペラユニットが一斉に、同時に、及び対称に制御される場合、船の傾斜のリスクは回避できる。さらに、プロペラユニットの方位が船の速度に基づいている場合、急速すぎる制御行動による船の部品の破損を回避できる。
基本の急停止手順が大部分で自動化されている場合、船長は急停止手順を最適に実行するために回避行動が必要かどうかの判断に集中してよい。船長が手動コントローラ又は音声コントローラ上で回避行動をとる場合、例えば、制御動作は基本の非常停止手順より少なくとも部分的には優先されてよい。急停止手順は常に、急停止手順の安全性を維持するために回避行動をとることができる範囲に制限を設けてよい。
技術が進歩するにつれ、発明概念を様々な方法で実施することができるということは当業者にとっては自明であろう。本発明及びその実施形態は上述の例に限定されるものではなく、特許請求の範囲内で変更され得る。

Claims (12)

  1. 船の少なくとも2つのアジマス推進ユニットを制御するための制御装置であって、
    少なくとも2つのアジマス推進ユニットを個別に、又は共に制御するための1つ又は複数のレバーと、
    急停止手順を作動させるための急停止作動部材と、
    前記急停止作動部材により前記急停止手順が作動した瞬間から前記船の巡航速度が少なくとも低下するまで、前記アジマス推進ユニットの方位及び推進速度が制御される、前記急停止手順を実施するための手段とを備える制御装置において、
    少なくとも1つのアジマス推進ユニットの方位及び/又は推進力を、前記急停止手順の間に前記1つ又は複数のレバー上で受領される操船者の制御動作によって調整することにより、前記急停止手順を調整するように構成されていることを特徴とする、制御装置。
  2. 前記制御装置は前記船の制御ブリッジを備えることを特徴とする、請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記急停止作動部材は前記船の前記制御ブリッジ上に押しボタンを備えることを特徴とする、請求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 前記制御装置は前記1つ又は複数のレバー上の前記急停止手順により決定される制御動作を物理的に実施するように構成されていることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の制御装置。
  5. 前記急停止手順は1つ又は複数の段階を備え、前記アジマス推進ユニットの前記方位及び/又は推進力が前記段階の間で変化することを特徴とする、請求項1に記載の制御装置。
  6. 前記急停止手順は、前記アジマス推進ユニットが押しモードで操作され、前記アジマス推進ユニットのプロペラが前記船のトランサムの方を向いている位置から少なくとも90°回転する段階を備えることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の制御装置。
  7. 前記急停止手順は、前記少なくとも2つのアジマス推進ユニットの推進力が互いに等しく、前記方位が前記船の長手方向に対して対称となるように、前記アジマス推進ユニットを対称に制御するように構成されていることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の制御装置。
  8. 前記急停止手順は前記アジマス推進ユニットの方位を前記船の速度の関数として変化させるように構成されていることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の制御装置。
  9. 前記急停止手順は、
    前記少なくとも2つのアジマス推進ユニットを、前記アジマス推進ユニットのプロペラが前記船のトランサムの方を向く巡航位置から180°未満に回転させるように構成され、前記船の速度が第1の閾値未満に低下するまで最大推進力を付与する第1の段階、
    前記アジマス推進ユニットの前記巡航位置から実質的に180°である角度への前記回転を完了し、前記船の前記速度が第2の閾値未満に低下するまで最大推進力を付与するための第2の段階、及び
    前記アジマス推進ユニットを前記船の均衡を保つための初期位置から90°である位置まで回転させるための第3の段階のうち、1つ又は複数の段階を備えることを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の制御装置。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の制御装置を備えることを特徴とする、船。
  11. 少なくとも2つのアジマス推進ユニットを有する船の非常停止を実施する方法であって、
    急停止手順が開始される前記船の操作者からの入力を受領し(100)、
    前記船を停止させるために前記少なくとも2つのアジマス推進ユニットを自動的に制御するための急停止手順を実施する(102)方法において、
    前記急停止手順の間に前記船の航路を制御するための手動コントローラを介して制御入力を受領することと、
    少なくとも1つのアジマス推進ユニットの方位及び巡航動力のうち少なくとも1つが、前記急停止手順によって決定された各値から離れるように前記急停止手順を調整すること(104)とを備えることを特徴とする、方法。
  12. 前記急停止手順は前記アジマス推進ユニットの前記方位が前記船の速度の関数として変化する1つ又は複数の段階を備えることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
JP2017539559A 2015-01-27 2016-01-25 船の非常停止 Active JP6386191B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15152584.7 2015-01-27
EP15152584.7A EP3051376B1 (en) 2015-01-27 2015-01-27 Ship emergency stopping
PCT/EP2016/051419 WO2016120192A1 (en) 2015-01-27 2016-01-25 Ship emergency stopping

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018503558A true JP2018503558A (ja) 2018-02-08
JP6386191B2 JP6386191B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=52434584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017539559A Active JP6386191B2 (ja) 2015-01-27 2016-01-25 船の非常停止

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10093405B2 (ja)
EP (1) EP3051376B1 (ja)
JP (1) JP6386191B2 (ja)
KR (1) KR101869029B1 (ja)
CN (1) CN107249980B (ja)
NO (1) NO3051376T3 (ja)
RU (1) RU2696415C2 (ja)
SG (1) SG11201705649RA (ja)
WO (1) WO2016120192A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018079742A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 ヤマハ発動機株式会社 船舶用推進装置およびそれを備えた船舶
US10683029B2 (en) 2017-01-26 2020-06-16 Mando Corporation Steering column
DE102019206222A1 (de) * 2019-04-30 2020-11-05 Siemens Aktiengesellschaft Steuerung eines Schiffes
EP4154079A1 (en) * 2020-05-20 2023-03-29 CPAC Systems AB Control method and control unit for a marine vessel
CN116125962A (zh) * 2022-12-30 2023-05-16 深圳市逸动蔚蓝科技有限公司 控制方法及其设备

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000085689A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アジマス推進器の制御方法及び装置
WO2001000485A1 (de) * 1999-06-24 2001-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Antriebs- und fahrsystem für schiffe
JP2001315690A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 操船装置
JP2003011893A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アジマス推進器
WO2004089740A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-21 Abb Oy Method and apparatus to control a ship
JP2006327215A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Japan Hamuwaaji Kk ポッドプロペラ推進器を有する船舶の操船方法
JP2012116248A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アジマス推進器、この制御方法およびこれを備えた船舶
WO2013119175A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-15 Rolls-Royce Ab A propulsor arrangement for a marine vessel and a marine vessel constructed with this type of propulsor arrangement
JP2014019301A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Toyota Motor Corp 緊急退避装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2665690B2 (ja) 1990-09-14 1997-10-22 株式会社新潟鐵工所 船舶の危急停止装置
FI109783B (fi) * 1997-02-27 2002-10-15 Kvaerner Masa Yards Oy Menetelmä kulkutien avaamiseksi jääkentän läpi ja jäänmurtaja
FI107042B (fi) * 1998-09-14 2001-05-31 Abb Azipod Oy Propulsioyksikön kääntäminen
FI110254B (fi) * 2000-09-25 2002-12-31 Abb Oy Aluksen propulsiolaitteen asennusjärjestely sekä siihen liittyvä menetelmä ja väline
FI115128B (fi) * 2002-05-24 2005-03-15 Waertsilae Finland Oy Vesikulkuneuvon propulsiojärjestelmä ja menetelmä vesikulkuneuvon propulsiojärjestelmän käyttämiseksi
JP2007509792A (ja) 2003-10-28 2007-04-19 エイムブリッジ・ピーティーワイ・リミテッド 制御可能なピッチ航海用プロペラのための制御方法および制御システム
US7131385B1 (en) 2005-10-14 2006-11-07 Brunswick Corporation Method for braking a vessel with two marine propulsion devices
CA2654305C (en) * 2006-06-02 2014-03-25 Cwf Hamilton & Co Limited Improvements relating to control of marine vessels
ATE523423T1 (de) * 2008-09-12 2011-09-15 Waertsilae Netherlands B V Antriebs- und steueranordnung
CN201980411U (zh) 2010-09-17 2011-09-21 广州市美柯船舶电气设备有限公司 一种动力定位型船舶侧向推进器控制装置
JP2012240496A (ja) * 2011-05-17 2012-12-10 Heian Kaiun Kk 2軸船の舵機構
JP2012240498A (ja) 2011-05-17 2012-12-10 Fukuoka Prefecture 自動車
CN102390508A (zh) * 2011-08-25 2012-03-28 肖鑫生 360°全回转舷内外(双机)对转桨推进装置
JP2013230797A (ja) 2012-05-01 2013-11-14 Nhk Spring Co Ltd 表示装置
CN111619781B (zh) * 2014-01-31 2022-04-19 株式会社凯塞文 操舵装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000085689A (ja) * 1998-09-09 2000-03-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アジマス推進器の制御方法及び装置
WO2001000485A1 (de) * 1999-06-24 2001-01-04 Siemens Aktiengesellschaft Antriebs- und fahrsystem für schiffe
JP2001315690A (ja) * 2000-05-02 2001-11-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 操船装置
JP2003011893A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アジマス推進器
WO2004089740A1 (en) * 2003-04-11 2004-10-21 Abb Oy Method and apparatus to control a ship
JP2006327215A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Japan Hamuwaaji Kk ポッドプロペラ推進器を有する船舶の操船方法
JP2012116248A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アジマス推進器、この制御方法およびこれを備えた船舶
WO2013119175A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-15 Rolls-Royce Ab A propulsor arrangement for a marine vessel and a marine vessel constructed with this type of propulsor arrangement
JP2014019301A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Toyota Motor Corp 緊急退避装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2017126972A3 (ja) 2019-06-05
KR20170103839A (ko) 2017-09-13
EP3051376A1 (en) 2016-08-03
SG11201705649RA (en) 2017-08-30
CN107249980A (zh) 2017-10-13
EP3051376B1 (en) 2017-12-20
WO2016120192A1 (en) 2016-08-04
CN107249980B (zh) 2018-07-17
NO3051376T3 (ja) 2018-05-19
RU2696415C2 (ru) 2019-08-01
US20170320555A1 (en) 2017-11-09
RU2017126972A (ru) 2019-02-28
JP6386191B2 (ja) 2018-09-05
KR101869029B1 (ko) 2018-06-19
US10093405B2 (en) 2018-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6386191B2 (ja) 船の非常停止
US9132903B1 (en) Systems and methods for laterally maneuvering marine vessels
US9434460B1 (en) Marine vessels and systems for laterally maneuvering marine vessels
JP6021752B2 (ja) 船舶の運航方法及び船舶の運航装置
JP6421111B2 (ja) 操船装置
EP3222511B1 (en) A vessel operation control device
WO2017164392A1 (ja) 船舶
WO2017164394A1 (ja) 船舶
WO2019069382A1 (ja) 操船支援装置
JP4295645B2 (ja) ウォータジェット推進船の自動定点保持装置
JP2020168921A (ja) 船舶用推進システムおよび船舶
CN113767351B (zh) 船的控制
US9493222B1 (en) Marine vessels and propulsion systems for marine vessels having steerable propulsion devices mounted on outwardly angled transom portions
JP2012179968A (ja) 自動操舵制御装置、自動操舵装置、自動操舵制御プログラム、及び自動操舵制御方法
JP2001315690A (ja) 操船装置
JP3260265B2 (ja) 船舶の緊急時操船方法
EP3048039A1 (en) Ship control arrangement and method
JP2001334995A (ja) 操船装置
EP3981683A1 (en) Control device for ship propulsion device, method for controlling ship propulsion device, and program
JP2006327215A (ja) ポッドプロペラ推進器を有する船舶の操船方法
JP6405568B2 (ja) 船舶
JP2022066156A (ja) 船舶制御システム及び船舶
JP2016068580A (ja) 旋回制御装置、船舶、旋回制御方法及びプログラム
JPH0140361B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170915

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170915

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6386191

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250