JP2018128093A - 建設機械の走行装置 - Google Patents

建設機械の走行装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018128093A
JP2018128093A JP2017022128A JP2017022128A JP2018128093A JP 2018128093 A JP2018128093 A JP 2018128093A JP 2017022128 A JP2017022128 A JP 2017022128A JP 2017022128 A JP2017022128 A JP 2017022128A JP 2018128093 A JP2018128093 A JP 2018128093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
cloth
fixed
rotation
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017022128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6595522B2 (ja
Inventor
友彦 岩波
Tomohiko Iwanami
友彦 岩波
勇人 益田
Isato Masuda
勇人 益田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2017022128A priority Critical patent/JP6595522B2/ja
Priority to KR1020197006659A priority patent/KR102108366B1/ko
Priority to CN201880003448.5A priority patent/CN109690153B/zh
Priority to EP18751428.6A priority patent/EP3495700A4/en
Priority to US16/330,438 priority patent/US20210285550A1/en
Priority to PCT/JP2018/003159 priority patent/WO2018147138A1/ja
Publication of JP2018128093A publication Critical patent/JP2018128093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6595522B2 publication Critical patent/JP6595522B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3404Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member and characterised by parts or details relating to lubrication, cooling or venting of the seal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/12Arrangement, location, or adaptation of driving sprockets
    • B62D55/125Final drives
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/02Travelling-gear, e.g. associated with slewing gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7886Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings
    • F16C33/805Labyrinth sealings in addition to other sealings, e.g. dirt guards to protect sealings with sealing lips
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/3436Pressing means
    • F16J15/344Pressing means the pressing force being applied by means of an elastic ring supporting the slip-ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/40Sealings between relatively-moving surfaces by means of fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/447Labyrinth packings
    • F16J15/4476Labyrinth packings with radial path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/25Track vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/14Arrangement, location, or adaptation of rollers
    • B62D55/15Mounting devices, e.g. bushings, axles, bearings, sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)

Abstract

【課題】 固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間に形成された隙間を通じてフローティングシールの周囲に土砂等が侵入するのを抑制し、フローティングシールのシール性を長期に亘って適正に保つ建設機械の走行装置を提供する。
【解決手段】 固定側ハウジング13の固定側端面13Eと回転側ハウジング15の回転側端面15Cとの間に形成された隙間22にラビリンス32を設ける。ラビリンス32は、固定側凹窪部13Fと固定側嵌合凸部13Gと回転側嵌合凸部15Dと回転側凹窪部15Eとにより構成する。固定側凹窪部13Fおよび回転側凹窪部15Eには、布状素材により環状に形成された第1,第2の布状部材33,34をそれぞれ設ける。第1の布状部材33と第2の布状部材34との間には、グリースGが充填されたグリース収容空間35を設ける。
【選択図】 図4

Description

本発明は、例えば油圧ショベル、油圧クレーン、ホイールローダ、ダンプトラック等の建設機械に用いられる走行装置に関する。
一般に、油圧ショベル等のクローラ式の建設機械の下部走行体は、左,右のサイドフレームを有するトラックフレームと、各サイドフレームの一端側に設けられる走行装置と、各サイドフレームの他端側に設けられる遊動輪と、走行装置に設けられた駆動輪(スプロケット)と遊動輪とに巻装される履帯とにより大略構成されている。
油圧ショベルの走行装置は、通常、回転源となる油圧モータと、該油圧モータの回転を減速して出力する減速装置とからなり、この減速装置は、回転源を収容する固定側ハウジングと、該固定側ハウジングに対して回転可能に設けられ回転源によって駆動される回転側ハウジングと、該回転側ハウジングに収容され回転源の回転を減速する減速機構と、固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間をシールするためのフローティングシールとを備えて構成されている。
ここで、固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間には互いに対向する環状に形成されたラビリンスがあり、フローティングシールは、前記ハウジングの内周側に配置され互いに摺接する摺接面をもった一対のシールリングと、各シールリングと各ハウジングとの間にそれぞれ設けられた一対のOリングとにより構成されている。
この場合、シールリングはOリングにより保持され、各ハウジングに一定の隙間を与えることによりOリングを圧縮させ、Oリングの圧縮力を各シールリングに押圧することでシールリングは浮動し液密にシールされる。また、シールリングの円周状に均一な面圧を発生させることが必要であり、Oリングは左,右対称で回転軸に対して鉛直な位置に組立てる必要がある。そして、このフローティングシールにより減速機構内に潤滑油を封止し、この潤滑油によって減速機構を潤滑することができる。
ところで、油圧ショベルは、泥濘地等の不整地を走行するため、固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間の隙間には土砂等の異物が侵入する。隙間内に侵入した土砂等は、外部に排出されることなくフローティングシールの周囲に堆積するようになる。
フローティングシールの周囲に堆積した土砂等の圧力が、フローティングシールに作用することにより、Oリングが所定の位置からずれてシールリングの面圧が不均一になり、油漏れが発生する。この結果、フローティングシールによって回転側ハウジング内に封止されていた潤滑油が外部に漏れてしまい、減速機構等を長期に亘って適正に潤滑することができなくなり、減速装置全体の信頼性が低下する可能性がある。
一方、土砂等の異物の侵入を防止し、シールの摩擦損失を低減するために、低摩擦樹脂材等とOリングやXリング等の弾性体とからなるシールユニットを設ける構造が知られている。このシール構造は、固定側ハウジングの軸方向端面に対面する回転側ハウジングの軸方向端面にシール収容溝を設け、このシール収容溝内に設けた低摩耗樹脂材を、Oリング等の弾性体によって固定側ハウジングの軸方向端面に押圧するものである(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2013−210071号公報 特開2013−210068号公報
しかし、上述した従来技術によるシール構造においては、OリングやXリング等の弾性体の劣化により低摩擦樹脂材への押圧力が低下し、固定側ハウジングの軸方向端面と低摩耗樹脂材との間のシール性が低下する虞がある。
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間に形成された隙間を通じてフローティングシールに土砂等の異物が侵入するのを抑制し、フローティングシールのシール性を長期に亘って適正に保つことができるようにした建設機械の走行装置を提供することにある。
上述した課題を解決するため本発明は、建設機械の車体に固定され内部に回転源が収容された筒状の固定側ハウジングと、前記固定側ハウジングに対し同軸に、かつ軸受を介して回転可能に設けられ前記車体を走行させるために前記回転源によって駆動される筒状の回転側ハウジングと、前記固定側ハウジングの軸方向端面と前記回転側ハウジングの軸方向端面との間に形成された隙間をシールするために前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングとの間に設けられたフローティングシールと、前記フローティングシールよりも径方向の外側に位置して前記隙間に設けられたラビリンスとを備えてなる建設機械の走行装置に適用される。
そして、本発明が採用する構成の特徴は、前記ラビリンスは、前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面を軸方向に窪ませて形成された第1の凹窪部と、前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち他方の軸方向端面に軸方向に突出して設けられ前記第1の凹窪部に嵌合する第1の嵌合凸部と、前記第1の凹窪部よりも径方向の外側に配置され、前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち他方の軸方向端面を軸方向に窪ませて形成された第2の凹窪部と、前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面に軸方向に突出して設けられ前記第2の凹窪部に嵌合する第2の嵌合凸部とにより構成され、前記第1の凹窪部には、布状素材により環状に形成された第1の布状部材が設けられ、前記第2の凹窪部には、布状素材により環状に形成された第2の布状部材が設けられ、前記第1の布状部材と前記第2の布状部材との間にはグリース収容空間が形成され、前記グリース収容空間にはグリースが充填されていることにある。
本発明によれば、固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間に形成された隙間を通じてフローティングシールに土砂等の異物が侵入するのを抑制し、フローティングシールのシール性を長期に亘って適正に保つことができる。
本発明の第1の実施の形態による走行装置を備えた油圧ショベルを示す正面図である。 下部走行体の油圧モータ、減速装置、駆動輪、履帯等を図1中の矢示II−II方向からみた断面図である。 第1の実施の形態による固定側ハウジングから回転側ハウジング、フローティングシール等を取外した状態を拡大して示す要部拡大断面図である。 固定側ハウジングと回転側ハウジング、フローティングシール等とを取付けた状態を示す要部拡大断面図である。 第1の布状部材を単体で示す斜視図である。 第2の実施の形態による固定側ハウジング、回転側ハウジング、フローティングシール等を示す図4と同様な要部拡大断面図である。 第3の実施の形態による固定側ハウジング、回転側ハウジング、フローティングシール等を示す図4と同様な要部拡大断面図である。 第4の実施の形態による固定側ハウジング、回転側ハウジング、フローティングシール等を示す図4と同様な要部拡大断面図である。 第5の実施の形態による固定側ハウジング、回転側ハウジング、フローティングシール等を示す図4と同様な要部拡大断面図である。
以下、本発明に係る建設機械の走行装置の実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。図1ないし図5は本発明の第1の実施の形態を示し、建設機械の走行装置として油圧ショベルの走行装置を例示している。
図中、油圧ショベル1は建設機械の代表例であり、この油圧ショベル1の車体は、自走可能なクローラ式の下部走行体2と、該下部走行体2上に旋回可能に搭載された上部旋回体3とにより構成されている。上部旋回体3の前部側には、作業装置4が俯仰動可能に設けられ、油圧ショベル1は、作業装置4を用いて土砂等の掘削作業を行う。
下部走行体2は、前,後方向に延びる左,右のサイドフレーム5A(左側のみ図示)を備えたトラックフレーム5と、各サイドフレーム5Aの長手方向の一端側に設けられた後述の走行装置9と、各サイドフレーム5Aの長手方向の他端側に設けられた遊動輪6と、各サイドフレーム5Aの下側に設けられた複数の下案内ローラ7と、遊動輪6、各下案内ローラ7、後述の駆動輪21に巻回された履帯8とを含んで構成されている。
走行装置9は、図2に示すように、各サイドフレーム5Aの長手方向の一端側に固定された走行装置ブラケット10と、走行装置ブラケット10に取付けられた回転源としての油圧モータ11と、該油圧モータ11の回転を減速する後述の減速装置12とを含んで構成されている。走行装置9は、油圧モータ11の回転を減速装置12によって減速することにより、後述の駆動輪21を大きなトルクをもって回転させ、該駆動輪21と遊動輪6とに巻装された履帯8を周回駆動させるものである。
減速装置12は、油圧モータ11の回転を減速するものである。この減速装置12は、後述の固定側ハウジング13、回転側ハウジング15、隙間22、遊星歯車減速機構24,25,26、フローティングシール27、ラビリンス32、第1,第2の布状部材33,34、グリース収容空間35、グリース通路36等を含んで構成されている。
固定側ハウジング13は、下部走行体2の走行装置ブラケット10に固定して設けられている。この固定側ハウジング13は、筒状に形成され、その内部に油圧モータ11が収容されるものである。ここで、固定側ハウジング13は大径なフランジ部13Aを有し、このフランジ部13Aは、複数のボルト14を用いて走行装置ブラケット10に固定されている。
図2に示すように、走行装置ブラケット10から突出した固定側ハウジング13の先端側には、後述の回転側ハウジング15を支持するハウジング支持部13Bと、後述する遊星歯車減速機構26のキャリア26Cが結合される雄スプライン部13Cとが設けられている。また、フランジ部13Aとハウジング支持部13Bとの間には、後述の固定側シールリング28が取付けられる円筒状のシール装着部13Dが設けられている。図3および図4に示すように、シール装着部13Dの先端部は、フローティングシール27よりも径方向の外側に位置する環状の固定側端面13Eとなっている。
ここで、固定側端面13Eは、固定側ハウジング13の軸方向端面を構成し、回転側ハウジング15の回転側端面15Cとの間に後述する隙間22を形成している。この軸方向端面としての固定側端面13Eは、図4中に実線および二点鎖線で示すように、固定側シールリング28の摺接面28Bが配置される平面に対して固定側Oリング30側に偏った面となっている。そして、固定側端面13Eの外周側(図4中の二点鎖線で示す部位)には、後述のラビリンス32を構成する環状の固定側凹窪部13Fと固定側嵌合凸部13Gとが形成されている。
回転側ハウジング15は、固定側ハウジング13に対し同軸に、かつ固定側ハウジング13に対して軸受19を介して回転可能に設けられている。回転側ハウジング15は、全体として有蓋円筒状に形成され、その内部に遊星歯車減速機構24,25,26を収容するものである。この回転側ハウジング15は、下部走行体2を走行させるために、油圧モータ11によって駆動される。ここで、回転側ハウジング15は、固定側ハウジング13に設けられたハウジング支持部13Bの外周側に配置される環状のフランジ部15Aと、フランジ部15Aにボルト16を用いて固定され内周側に内歯17A,17Bが形成された円筒状のリングギヤ17と、該リングギヤ17を施蓋する円板状の蓋体18とを含んで構成されている。
フランジ部15Aの内周側は、固定側ハウジング13のハウジング支持部13Bに軸受19を介して回転可能に取付けられている。フランジ部15Aの外周側には、複数のボルト20を用いて駆動輪(スプロケット)21が固着されている。また、フランジ部15Aの内周側には、後述の回転側シールリング29が取付けられる円筒状のシール装着部15Bが設けられている。シール装着部15Bの先端部は、フローティングシール27よりも径方向の外側に位置する環状の回転側端面15Cとなっている。
ここで、回転側端面15Cは、回転側ハウジング15の軸方向端面を構成し、固定側ハウジング13の固定側端面13Eとの間に隙間22を形成している。この軸方向端面としての回転側端面15Cは、図4中に実線および二点鎖線で示すように、回転側シールリング29の摺接面29Bが配置される平面に対して回転側Oリング31側に偏った面となっている。そして、回転側端面15Cの外周側(図4中の二点鎖線で示す部位)には、ラビリンス32を構成する環状の回転側嵌合凸部15Dと回転側凹窪部15Eとが形成されている。
軸方向の隙間22は、固定側ハウジング13の固定側端面13Eと回転側ハウジング15を構成するフランジ部15Aの回転側端面15Cとの間に、全周に亘って環状に形成されている。即ち、図4に示すように、隙間22は、固定側凹窪部13Fと回転側嵌合凸部15Dとの間の隙間、および固定側嵌合凸部13Gと回転側凹窪部15Eとの間の隙間を含めて固定側端面13Eと回転側端面15Cとの間に形成されている。この隙間22よりも径方向の内側には、フローティングシール27が設けられている。
回転軸23は、回転側ハウジング15内に設けられ、油圧モータ11の回転出力を導出するものである。回転軸23の基端側は油圧モータ11の出力軸に連結され、回転軸23の先端側はリングギヤ17内を軸方向に伸長している。蓋体18の近傍に位置する回転軸23の先端部には、後述の太陽歯車24Aが一体形成されている。
回転側ハウジング15内には、3段の遊星歯車減速機構24,25,26が設けられている。これら3段の遊星歯車減速機構24,25,26は、油圧モータ11の回転を3段減速し、回転側ハウジング15のフランジ部15Aに取付けられた駆動輪21を大きなトルクをもって回転させるものである。
ここで、1段目の遊星歯車減速機構24は、回転軸23の先端部に一体形成された太陽歯車24Aと、太陽歯車24Aとリングギヤ17の内歯17Aとに噛合し、太陽歯車24Aの周囲を自転しつつ公転する複数の遊星歯車24B(1個のみ図示)と、各遊星歯車24Bを回転可能に支持するキャリア24Cとを含んで構成されている。そして、1段目の遊星歯車減速機構24は、太陽歯車24Aの回転を減速し、各遊星歯車24Bの公転をキャリア24Cを介して後述する2段目の太陽歯車25Aに伝達する。
2段目の遊星歯車減速機構25は、回転軸23に遊嵌された状態で1段目のキャリア24Cにスプライン結合された円筒状の太陽歯車25Aと、太陽歯車25Aとリングギヤ17の内歯17Aとに噛合し、太陽歯車25Aの周囲を自転しつつ公転する複数の遊星歯車25B(1個のみ図示)と、各遊星歯車25Bを回転可能に支持するキャリア25Cとを含んで構成されている。そして、2段目の遊星歯車減速機構25は、太陽歯車25Aの回転を減速し、各遊星歯車25Bの公転をキャリア25Cを介して後述する3段目の太陽歯車26Aに伝達する。
3段目の遊星歯車減速機構26は、回転軸23に遊嵌された状態で2段目のキャリア25Cにスプライン結合された円筒状の太陽歯車26Aと、太陽歯車26Aとリングギヤ17の内歯17Bとに噛合し、太陽歯車26Aの周囲を自転しつつ公転する複数の遊星歯車26B(1個のみ図示)と、各遊星歯車26Bを回転可能に支持するキャリア26Cとを含んで構成されている。
ここで、3段目のキャリア26Cは、固定側ハウジング13の雄スプライン部13Cにスプライン結合されている。従って、キャリア26Cに支持された各遊星歯車26Bの公転は、リングギヤ17の内歯17Bを介して回転側ハウジング15に伝達される。これにより、回転側ハウジング15は、遊星歯車減速機構24,25,26によって3段減速された状態で、固定側ハウジング13に対して回転する構成となっている。
ここで、回転側ハウジング15内には、各遊星歯車減速機構24,25,26、軸受19等を潤滑するための潤滑油が充填され、この潤滑油Lは、フローティングシール27によって回転側ハウジング15内に封止される構成となっている。
フローティングシール27は、固定側ハウジング13と回転側ハウジング15との間に形成された隙間22よりも径方向の内側に設けられている。フローティングシール27は、回転側ハウジング15内に潤滑油Lを封止すると共に、隙間22をシールして、泥水、土砂等の異物が回転側ハウジング15内に侵入するのを抑制するためのものである。ここで、フローティングシール27は、図3及び図4に示すように、後述の固定側シールリング28、回転側シールリング29、固定側Oリング30、回転側Oリング31を含んで構成されている。
固定側シールリング28は、固定側ハウジング13に設けられたシール装着部13Dの内周側に配置されている。固定側シールリング28は、回転側シールリング29と対をなすもので、例えば耐摩耗性、耐食性に優れた金属材料を用いて円筒状に形成されている。ここで、固定側シールリング28には大径鍔部28Aが設けられ、大径鍔部28Aの端面には環状の摺接面28Bが形成されている。また、シール装着部13Dの内周面13D1と対面する固定側シールリング28の外周面28Cは、大径鍔部28Aに向けて徐々に拡径するテーパ面となっている。この外周面28Cとシール装着部13Dの内周面13D1との間には、後述の固定側Oリング30が設けられている。
回転側シールリング29は、回転側ハウジング15のフランジ部15Aに設けられたシール装着部15Bの内周側に配置されている。回転側シールリング29は、固定側シールリング28と同一部品からなっている。ここで、回転側シールリング29には大径鍔部29Aが設けられ、大径鍔部29Aの端面には環状の摺接面29Bが形成されている。また、シール装着部15Bの内周面15B1と対面する回転側シールリング29の外周面29Cは、大径鍔部29Aに向けて徐々に拡径するテーパ面となっている。この外周面29Cとシール装着部15Bの内周面15B1との間には、後述の回転側Oリング31が設けられている。
固定側Oリング30は、固定側ハウジング13に設けられたシール装着部13Dの内周面13D1と固定側シールリング28の外周面28Cとの間に設けられている。固定側Oリング30は、回転側Oリング31と対をなすもので、例えばブタジエンゴム等の耐油性、弾性を有するゴム材料等を用いて環状に形成されている。そして、固定側Oリング30は、固定側ハウジング13のシール装着部13Dと固定側シールリング28との間をシールすると共に、固定側シールリング28を回転側シールリング29に向けて軸方向に常時押圧するものである。
回転側Oリング31は、回転側ハウジング15のフランジ部15Aに設けられたシール装着部15Bの内周面15B1と回転側シールリング29の外周面29Cとの間に設けられている。回転側Oリング31は、固定側Oリング30と同一部品からなり、フランジ部15Aのシール装着部15Bと回転側シールリング29との間をシールすると共に、回転側シールリング29を固定側シールリング28に向けて軸方向に常時押圧するものである。
これにより、図4に示すように、固定側シールリング28の摺接面28Bと、回転側シールリング29の摺接面29Bとは、固定側Oリング30と回転側Oリング31から付与される軸方向の押圧力によって適正に摺接する。従って、固定側ハウジング13に対して回転側ハウジング15が回転するときには、固定側シールリング28の摺接面28Bと回転側シールリング29の摺接面29Bとが液密に摺接し、回転側ハウジング15内に潤滑油Lを封止することができる。
ラビリンス32は、フローティングシール27よりも径方向の外側に位置して、固定側ハウジング13の固定側端面13Eと回転側ハウジング15の回転側端面15Cとの間の隙間22に設けられている。即ち、ラビリンス32は、隙間22の外周側にクランク状の迷路を形成することにより、大きな土砂等が回転側ハウジング15内に侵入するのを抑制するためのものである。
具体的には、図4に示すように、ラビリンス32は、固定側端面13Eを軸方向に窪ませて形成された第1の凹窪部としての固定側凹窪部13Fと、回転側端面15Cに軸方向に突出して設けられ、固定側凹窪部13Fに嵌合する第1の嵌合凸部としての回転側嵌合凸部15Dと、固定側凹窪部13Fよりも径方向の外側に配置され、回転側端面15Cを軸方向に窪ませて形成された第2の凹窪部としての回転側凹窪部15Eと、固定側端面13Eに軸方向に突出して設けられ、回転側凹窪部15Eに嵌合する第2の嵌合凸部としての固定側嵌合凸部13Gとにより構成されている。この場合、固定側嵌合凸部13Gは、回転側嵌合凸部15Dと径方向で隙間をもって対面している。
次に、第1の実施の形態に用いられる第1,第2の布状部材33,34、グリース収容空間35、グリース通路36等について説明する。
第1の布状部材33は、固定側凹窪部13F内に回転可能に設けられ、回転側嵌合凸部15Dと軸方向で対面している。図5に示すように、第1の布状部材33は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が固定側凹窪部13Fと嵌合するように環状に形成されている。この第1の布状部材33は、外部からラビリンス32内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。
この場合、第1の布状部材33の軸方向寸法(軸方向の厚さ)は、固定側凹窪部13Fの底面(最奥部面)と回転側嵌合凸部15Dの先端面との間の軸方向寸法よりも、大きく設定されている。これにより、回転側ハウジング15を固定側ハウジング13に取付ける際に、第1の布状部材33は、固定側凹窪部13Fの内周面と回転側嵌合凸部15Dの先端面との間で隙間なく押圧されて、固定側凹窪部13F内に配される。
第2の布状部材34は、回転側凹窪部15E内に回転可能に設けられ、固定側嵌合凸部13Gと軸方向で対面している。第2の布状部材34は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が回転側凹窪部15Eと嵌合するように環状に形成されている。この第2の布状部材34は、外部からラビリンス32内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。ここで、第1の布状部材33は、第2の布状部材34を通過した土砂等の異物を捕捉するため、第2の布状部材34よりも目が細かいほうが好ましい。
この場合、第2の布状部材34は、第1の布状部材33よりも径方向寸法が一回り大きく形成されている。また、第2の布状部材34の軸方向寸法(軸方向の厚さ)は、回転側凹窪部15Eの底面(最奥部面)と固定側嵌合凸部13Gの先端面との間の軸方向寸法よりも、大きく設定されている。これにより、回転側ハウジング15を固定側ハウジング13に取付ける際に、第2の布状部材34は、回転側凹窪部15Eの内周面と固定側嵌合凸部13Gの先端面との間で隙間なく押圧されて、回転側凹窪部15E内に配される。
グリース収容空間35は、第1の布状部材33と第2の布状部材34との間に位置して、固定側嵌合凸部13Gと回転側嵌合凸部15Dとの径方向の隙間に形成されている。即ち、図4に示すように、グリース収容空間35は、固定側嵌合凸部13Gの内周面と、回転側嵌合凸部15Dの外周面と、第1の布状部材33と、第2の布状部材34とによって囲まれた断面四角形状をなす円筒状の空間として形成されている。このグリース収容空間35には、グリース通路36を介してグリースGが充填され、このグリースGは、外部からラビリンス32内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。また、グリースGは、走行装置9の作動時に温度上昇することにより一部が液状化し、さらに熱膨張するので第1,第2の布状部材33,34に含浸される。これにより、第1,第2の布状部材33,34の繊維間に形成された細かい隙間にグリースGが充填され、第1,第2の布状部材33,34によって微細な異物を捕捉することができる構成となっている。
グリース通路36は、固定側ハウジング13の外周側に位置して、固定側ハウジング13の外周縁とグリース収容空間35との間を斜めに穿設して設けられている。このグリース通路36は、グリース収容空間35にグリースGを充填するための通路をなすものである。グリース通路36の外周端は、グリースGの逆流を防止するための封止栓37によって閉塞(封止)されている。
第1の実施の形態の油圧ショベル1の走行装置9は、上述の如き構成を有するもので、次に油圧ショベル1の動作について説明する。
油圧ショベル1の走行時に油圧モータ11を回転させると、この油圧モータ11の回転が減速装置12の遊星歯車減速機構24,25,26によって3段減速され、回転側ハウジング15に伝達される。これにより、回転側ハウジング15が大きなトルクをもって回転し、この回転側ハウジング15に固定した駆動輪21と遊動輪6とに巻回された履帯8が駆動され、油圧ショベル1が走行する。
ここで、フローティングシール27の回転側シールリング29は、回転側ハウジング15と一体に回転し、この回転側シールリング29は、摺接面29Bを固定側シールリング28の摺接面28Bに摺接させることにより、回転側ハウジング15と固定側ハウジング13との間を液密にシールする。これにより、回転側ハウジング15内に潤滑油Lを保持し、この潤滑油Lによって軸受19、遊星歯車減速機構24,25,26等を適正に潤滑することができ、回転側ハウジング15を円滑に回転させることができる。
このとき、隙間22に設けられたラビリンス32の固定側凹窪部13F,回転側凹窪部15Eには、第1,第2の布状部材33,34が設けられ、第1の布状部材33と第2の布状部材34との間のグリース収容空間35にはグリースGが充填されている。これにより、油圧ショベル1が泥濘地を走行するときに、土砂等がラビリンス32に侵入したとしても、この土砂等が隙間22を通じてフローティングシール27の周囲に侵入するのを、第1,第2の布状部材33,34およびグリースGによって抑制することができる。
具体的には、土砂等がラビリンス32に侵入したとしても、ラビリンス32の外周側に位置する第2の布状部材34によって、この土砂等がフローティングシール27の周囲に侵入するのを抑制することができる。さらに、土砂等の異物が第2の布状部材34を通過した場合でも、グリース収容空間35内に充填されたグリースGおよび第1の布状部材33によって捕捉することにより、この異物がフローティングシール27の周囲に侵入するのを抑制することができる。この場合、グリース収容空間35に充填されたグリースGの一部は、走行装置9の作動時に回転側嵌合凸部15Dとの摩擦が起因する温度上昇によって液状化し、さらに熱膨張することにより、第1,第2の布状部材33,34の繊維間の隙間に充填されるので、第1,第2の布状部材33,34によって微細な異物を捕捉することができる。
これにより、フローティングシール27の周囲に土砂等が堆積するのを抑制し、フローティングシール27の固定側Oリング30、回転側Oリング31に対して圧力が作用するのを抑制することができる。従って、各Oリング30,31の弾性力によって、固定側シールリング28の摺接面28Bと回転側シールリング29の摺接面29Bとを、全周に亘って均一な面圧をもって適正に摺接させて、フローティングシール27のシール性を確保することができる。
この結果、回転側ハウジング15内に充填された潤滑油Lが外部に漏れるのを抑制し、この潤滑油Lによって軸受19、遊星歯車減速機構24,25,26等を適正に潤滑することができるので、回転側ハウジング15を長期に亘って円滑に回転させることができ、減速装置12全体の信頼性を高めることができる。
かくして、第1の実施の形態によれば、ラビリンス32は、固定側凹窪部13Fと固定側嵌合凸部13Gと回転側嵌合凸部15Dと回転側凹窪部15Eとにより構成されている。この場合、固定側凹窪部13Fには布状素材により環状に形成された第1の布状部材33が設けられ、回転側凹窪部15Eには布状素材により環状に形成された第2の布状部材34が設けられ、第1の布状部材33と第2の布状部材34との間にはグリース収容空間35が形成され、グリース収容空間35にはグリースGが充填されている。
これにより、土砂等がラビリンス32に侵入したとしても、この土砂等が隙間22を通じてフローティングシール27の周囲に侵入するのを、第1,第2の布状部材33,34およびグリースGによって抑制することができる。この場合、第1の布状部材33と第2の布状部材34との間にグリース収容空間35を設けてグリースGを充填しているので、第2の布状部材34を通過した粒径の小さい異物をグリースGによって捕捉することができる。さらに、第1の布状部材33によって、第2の布状部材34およびグリースGを通過した異物を捕捉することができる。この結果、固定側ハウジング13と回転側ハウジング15との間に形成された隙間22を通じてフローティングシール27に土砂等の異物が侵入するのを抑制し、フローティングシール27のシール性を長期に亘って適正に保つことができる。
また、第1,第2の布状部材33,34は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により形成されている。これにより、例えば樹脂や金属製の素材を用いた場合と比べて、第1,第2の布状部材33,34が摩耗するのを抑制することができる。この結果、ラビリンス32のシール性を長期に保つことができるので、部品の交換コストを抑制することができる。
また、ラビリンス32は、固定側凹窪部13Fと固定側嵌合凸部13Gと回転側嵌合凸部15Dと回転側凹窪部15Eとにより、クランク状の迷路に形成されている。これにより、ラビリンス32のシール性を高めることができるので、土砂等の異物が回転側ハウジング15内に侵入するのを抑制することができる。
また、油圧ショベル1の走行時には、グリースGの温度が上がりグリースGが液状化し、さらに熱膨張するので、第1,第2の布状部材33,34の繊維の隙間にグリースGを充填させることができる。これにより、ラビリンス32のシール性を高めることができるので、細かい異物を捕捉することができる。
また、固定側ハウジング13には、グリースGをグリース収容空間35に充填するためのグリース通路36が設けられている。これにより、グリース通路36を介して、グリース収容空間35に容易にグリースGを充填することができる。
次に、図6は本発明の第2の実施の形態を示している。第2の実施の形態の特徴は、固定側ハウジングに1つの凹窪部を設け、回転側ハウジングに1つの嵌合凸部を設け、凹窪部に第1の布状部材を設け、固定側ハウジングの軸方向端面と回転側ハウジングの軸方向端面との間に第2の布状部材を設けたことにある。なお、第2の実施の形態では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。
第2の実施の形態に用いられる固定側ハウジング41は、第1の実施の形態による固定側ハウジング13とほぼ同様に、フランジ部(図示せず)と、ハウジング支持部41Aと、雄スプライン部(図示せず)と、シール装着部41Bと、内周面41B1と、固定側端面41Cと、固定側凹窪部41Dとを有している。ここで、固定側端面41Cは、固定側ハウジング41の軸方向端面を構成し、後述する回転側ハウジング42の回転側端面42Bとの間に隙間43を形成している。この軸方向端面としての固定側端面41Cは、図6中に実線および二点鎖線で示すように、固定側シールリング28の摺接面28Bが配置される平面に対して固定側Oリング30側に偏った面となっている。そして、固定側端面41Cの外周側には、後述のラビリンス44を構成する環状の固定側凹窪部41Dが形成されている。
回転側ハウジング42は、第1の実施の形態による回転側ハウジング15とほぼ同様に、フランジ部(図示せず)と、シール装着部42Aと、内周面42A1と、回転側端面42Bと、回転側嵌合凸部42Cとを有している。ここで、回転側端面42Bは、回転側ハウジング42の軸方向端面を構成し、固定側ハウジング41の固定側端面41Cとの間に隙間43を形成している。この軸方向端面としての回転側端面42Bは、図6中に実線および二点鎖線で示すように、回転側シールリング29の摺接面29Bが配置される平面に対して回転側Oリング31側に偏った面となっている。そして、回転側端面42Bの外周側には、ラビリンス44を構成する環状の回転側嵌合凸部42Cが形成されている。
軸方向の隙間43は、固定側ハウジング41の固定側端面41Cと回転側ハウジング42の回転側端面42Bとの間に、全周に亘って環状に形成されている。即ち、隙間43は、固定側凹窪部41Dと回転側嵌合凸部42Cとの間の隙間を含めて固定側端面41Cと回転側端面42Bとの間に形成されている。
ここで、固定側端面41Cと回転側端面42Bとの間には、回転側嵌合凸部42Cよりも径方向の内側に位置して環状空間部43Aが設けられている。この環状空間部43Aは、回転側嵌合凸部42Cの内周側に形成された環状の空間からなり、後述する第2の布状部材46が配置されるものである。
ラビリンス44は、フローティングシール27よりも径方向の外側に位置して、固定側ハウジング41と回転側ハウジング42との間の隙間43に設けられている。具体的には、図6に示すように、ラビリンス44は、固定側端面41Cを軸方向に窪ませて形成された環状の固定側凹窪部41Dと、回転側端面42Bに軸方向に突出して形成され、固定側凹窪部41Dに嵌合する円筒状の回転側嵌合凸部42Cとにより構成されている。
次に、第2の実施の形態に用いられる第1,第2の布状部材45,46、グリース収容空間47、グリース通路48等について説明する。
第1の布状部材45は、第1の実施の形態の第1の布状部材33と同様に形成され、固定側凹窪部41D内に回転側嵌合凸部42Cと軸方向で対面して設けられている。第1の布状部材45は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が固定側凹窪部41Dと嵌合するように環状に形成されている。この第1の布状部材45は、外部からラビリンス44内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。
第2の布状部材46は、第1の実施の形態の第2の布状部材34と同様に形成され、固定側端面41Cと回転側端面42Bとの間に形成された環状空間部43A内に設けられている。第2の布状部材46は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が回転側嵌合凸部42Cの内周面と嵌合するように環状に形成されている。この第2の布状部材46は、外部からラビリンス32内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。第2の布状部材46は、第1の布状部材45を通過した土砂等の異物を捕捉するため、第1の布状部材45よりも目が細かいほうが好ましい。この場合、第2の布状部材46は、第1の布状部材45よりも径方向寸法が一回り小さく形成されている。
グリース収容空間47は、第1の布状部材45と第2の布状部材46との間に位置して、固定側ハウジング41のシール装着部41Bの外周面と回転側嵌合凸部42Cとの径方向の隙間に形成されている。即ち、図6に示すように、グリース収容空間47は、シール装着部41Bの外周面と、回転側嵌合凸部42Cの内周面と、第1の布状部材45と、第2の布状部材46とによって囲まれた断面四角形状をなす円筒状の空間として形成されている。このグリース収容空間47には、グリース通路48を介してグリースGが充填され、グリースGは、外部からラビリンス44内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。
グリース通路48は、回転側ハウジング42の外周側に位置して、回転側ハウジング42の外周縁とグリース収容空間47との間を穿設して設けられている。このグリース通路48は、グリース収容空間47にグリースGを充填するための通路をなすものである。グリース通路48の外周端は、グリースGの逆流を防止するための封止栓49によって閉塞(封止)されている。
第2の実施の形態による走行装置は上述の如き構成を有するもので、その基本的作用については、第1の実施の形態によるものと格別差異はない。
即ち、第2の実施の形態によれば、ラビリンス44は、固定側ハウジング41に設けられた固定側凹窪部41Dと、回転側ハウジング42に設けられた回転側嵌合凸部42Cとにより構成されている。また、固定側凹窪部41Dには第1の布状部材45が設けられ、固定側端面41Cと回転側端面42Bとの間に形成された環状空間部43Aには第2の布状部材46が設けられ、第1,第2の布状部材45,46間に形成されたグリース収容空間47内には、グリースGが充填されている。
これにより、土砂等がラビリンス44に侵入したとしても、この土砂等が隙間43を通じてフローティングシール27の周囲に侵入するのを、第1,第2の布状部材45,46およびグリースGによって抑制することができる。この結果、固定側ハウジング41と回転側ハウジング42との間に形成された隙間43を通じてフローティングシール27に土砂等の異物が侵入するのを抑制し、フローティングシール27のシール性を長期に亘って適正に保つことができる。
次に、図7は本発明の第3の実施の形態を示している。第3の実施の形態の特徴は、布状部材とフローティングシールとの間にグリース収容空間を設けたことにある。なお、第3の実施の形態では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。
第3の実施の形態に用いられる固定側ハウジング51は、第1の実施の形態による固定側ハウジング13とほぼ同様に、フランジ部(図示せず)と、ハウジング支持部51Aと、雄スプライン部(図示せず)と、シール装着部51Bと、内周面51B1と、固定側端面51Cと、固定側凹窪部51Dとを有している。ここで、固定側端面51Cは、固定側ハウジング51の軸方向端面を構成し、後述する回転側ハウジング52の回転側端面52Bとの間に隙間53を形成している。この軸方向端面としての固定側端面51Cは、図7中に実線および二点鎖線で示すように、固定側シールリング28の摺接面28Bが配置される平面に対して固定側Oリング30側に偏った面となっている。そして、固定側端面51Cの外周側には、後述のラビリンス54を構成する環状の固定側凹窪部51Dが形成されている。
回転側ハウジング52は、第1の実施の形態による回転側ハウジング15とほぼ同様に、フランジ部(図示せず)と、シール装着部52Aと、内周面52A1と、回転側端面52Bと、回転側嵌合凸部52Cとを有している。ここで、回転側端面52Bは、回転側ハウジング52の軸方向端面を構成し、固定側ハウジング51の固定側端面51Cとの間に隙間53を形成している。この軸方向端面としての回転側端面52Bは、図7中に実線および二点鎖線で示すように、回転側シールリング29の摺接面29Bが配置される平面に対して回転側Oリング31側に偏った面となっている。そして、回転側端面52Bの外周側には、ラビリンス54を構成する環状の回転側嵌合凸部52Cが形成されている。
軸方向の隙間53は、固定側ハウジング51の固定側端面51Cと回転側ハウジング52の回転側端面52Bとの間に、全周に亘って環状に形成されている。即ち、隙間53は、固定側凹窪部51Dと回転側嵌合凸部52Cとの間の隙間を含んで固定側端面51Cと回転側端面52Bとの間に形成されている。
ラビリンス54は、フローティングシール27よりも径方向の外側に位置して、固定側ハウジング51と回転側ハウジング52との間の隙間53に設けられている。具体的には、図7に示すように、ラビリンス54は、固定側端面51Cを軸方向に窪ませて形成された環状の固定側凹窪部51Dと、回転側端面52Bに軸方向に突出して形成され、固定側凹窪部51Dに嵌合する円筒状の回転側嵌合凸部52Cとにより構成されている。
次に、第3の実施の形態に用いられる布状部材55、グリース収容空間56、グリース通路57等について説明する。
布状部材55は、第1の実施の形態の第1の布状部材33と同様に形成され、固定側凹窪部51D内に回転側嵌合凸部52Cと軸方向で対面して設けられている。布状部材55は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が固定側凹窪部51Dと嵌合するように環状に形成されている。この布状部材55は、外部からラビリンス54内に侵入した泥水、土砂等の異物を捕捉するものである。
グリース収容空間56は、布状部材55とフローティングシール27との間に位置して設けられている。即ち、図7に示すように、グリース収容空間56は、固定側シールリング28の外周面28Cと、回転側シールリング29の外周面29Cと、固定側Oリング30と、回転側Oリング31と、固定側端面51Cと、回転側端面52Bと、回転側嵌合凸部52Cの内周面と、布状部材55とによって囲まれた逆T字状の断面形状を有する円筒状の空間として形成されている。このグリース収容空間56には、グリース通路57を介してグリースGが充填されている。
グリース通路57は、回転側ハウジング52の外周側に位置して、回転側ハウジング52の外周縁とグリース収容空間56との間を穿設して設けられている。このグリース通路57は、シール装着部52Aの外周面から径方向に延びる径方向通路と、この径方向通路の先端から軸方向に延びてグリース収容空間56に開口した軸方向通路とによりL字状に形成され、グリース収容空間56にグリースGを充填するための通路をなすものである。シール装着部52Aの外周面に開口したグリース通路57の径方向通路の基端は、グリースGの逆流を防止するための封止栓58によって閉塞(封止)されている。
第3の実施の形態による走行装置は上述の如き構成を有するもので、その基本的作用については、第1の実施の形態によるものと格別差異はない。
即ち、第3の実施の形態によれば、ラビリンス54は、固定側ハウジング51に設けられた固定側凹窪部51Dと、回転側ハウジング52に設けられた回転側嵌合凸部52Cとにより構成されている。また、固定側凹窪部51Dには布状部材55が設けられ、布状部材55とフローティングシール27との間に形成されたグリース収容空間56内にはグリースGが充填されている。これにより、土砂等がラビリンス54に侵入したとしても、この土砂等が隙間53を通じて回転側ハウジング52内に侵入するのを、布状部材55およびグリースGによって抑制することができる。この結果、固定側ハウジング51と回転側ハウジング52との間に形成された隙間53を通じて回転側ハウジング52内に土砂等の異物が侵入するのを抑制し、フローティングシール27のシール性を長期に亘って適正に保つことができる。
次に、図8は本発明の第4の実施の形態を示している。第4の実施の形態の特徴は、第1,第2の布状部材の外周側に環状枠体を固着したことにある。なお、第4の実施の形態では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。
第4の実施の形態に用いられる第1の布状部材61は、第1の実施の形態の第1の布状部材33と同様に形成され、固定側凹窪部13F内に回転側嵌合凸部15Dと軸方向で対面して設けられている。第1の布状部材61は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が固定側凹窪部13Fと嵌合するように環状に形成されている。第1の布状部材61の外周側には、第1の環状枠体62が設けられている。
第1の環状枠体62は、第1の布状部材61の外周側を保持した状態で、固定側凹窪部13Fに嵌合して取付けられている。この第1の環状枠体62は、例えば鋼材を用いて断面L字状をなす円筒体として形成され、その内周面には、例えば両面テープや接着剤等を用いて第1の布状部材61の外周側が固着されている。
第2の布状部材63は、第1の実施の形態の第2の布状部材34と同様に形成され、回転側凹窪部15E内に固定側嵌合凸部13Gと軸方向で対面して設けられている。第2の布状部材63は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により、径方向が回転側凹窪部15Eと嵌合するように環状に形成されている。第2の布状部材63の外周側には、第2の環状枠体64が設けられている。
第2の環状枠体64は、第2の布状部材63の外周側を保持した状態で、回転側凹窪部15Eに嵌合して取付けられている。この第2の環状枠体64は、第1の環状枠体62と同様に、例えば鋼材を用いて断面L字状をなす円筒体として形成され、その内周面には、例えば両面テープや接着剤等を用いて第2の布状部材63の外周側が固着されている。
第4の実施の形態による走行装置は上述の如き構成を有するもので、その基本的作用については、第1の実施の形態によるものと格別差異はない。
然るに、第4の実施の形態によれば、第1の布状部材61の外周側を第1の環状枠体62によって保持し、第2の布状部材63の外周側を第2の環状枠体64によって保持することができる。このため、第1の環状枠体62を固定側凹窪部13Fに嵌合することにより、第1の布状部材61を固定側凹窪部13Fに容易に配置することができ、第2の環状枠体64を回転側凹窪部15Eに嵌合することにより、第2の布状部材63を回転側凹窪部15Eに容易に配置することができる。この結果、第1,第2の布状部材61,63の取付性を向上することができる。
次に、図9は本発明の第5の実施の形態を示している。第5の実施の形態の特徴は、回転側嵌合凸部の先端に凹凸部を形成したことにある。なお、第5の実施の形態では、上述した第1の実施の形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。
第5の実施の形態に用いられる固定側ハウジング71は、第1の実施の形態による固定側ハウジング13とほぼ同様に、フランジ部(図示せず)と、ハウジング支持部71Aと、雄スプライン部(図示せず)と、シール装着部71Bと、内周面71B1と、固定側端面71Cと、固定側凹窪部71Dとを有している。ここで、固定側端面71Cは、固定側ハウジング71の軸方向端面を構成し、固定側端面71Cの外周側には環状の固定側凹窪部71Dが形成されている。
回転側ハウジング72は、フランジ部(図示せず)と、シール装着部72Aと、内周面72A1と、回転側端面72Bと、回転側嵌合凸部72Cと、凹凸部72Dとを有している。ここで、回転側端面72Bは、回転側ハウジング72の軸方向端面を構成し、回転側端面72Bと固定側端面71Cとの間には、軸方向の隙間73が全周に亘って環状に形成されている。回転側端面72Bの外周側には、固定側凹窪部71Dに嵌合する環状の回転側嵌合凸部72Cが形成され、回転側嵌合凸部72Cと固定側凹窪部71Dとによってラビリンス74が構成されている。また、回転側嵌合凸部72Cの先端には後述の凹凸部72Dが形成されている。
布状部材75は、固定側凹窪部71D内に回転側嵌合凸部72Cと軸方向で対面して設けられている。布状部材75は、例えば圧縮成形した繊維、フェルト、不織布、織物、編物等の布状素材により環状に形成されている。グリース収容空間76は、布状部材75とフローティングシール27との間に設けられ、このグリース収容空間76には、L字状に形成されたグリース通路77を介してグリースGが充填されている。グリース通路77は、封止栓78によって閉塞されている。
凹凸部72Dは、回転側嵌合凸部72Cの先端に位置して設けられている。凹凸部72Dは、回転側嵌合凸部72Cの先端面を山型状(V字状、三角形状)に切欠くことにより形成され、布状部材75の表面に接触している。凹凸部72Dの軸方向寸法は、布状部材75と接触する事が前提であるが、望ましくは固定側ハウジング71に対する回転側ハウジング72の心ずれ等により、固定側端面71Cと回転側端面72Bとの軸方向の間隔が波打つように変化したとしても、凹凸部72Dが布状部材75から離間しない程度の寸法に設定する方がよい。
第5の実施の形態による走行装置は上述の如き構成を有するもので、その基本的作用については、第1の実施の形態によるものと格別差異はない。
然るに、第5の実施の形態によれば、回転側嵌合凸部72Cの先端に、布状部材75の表面に接触する凹凸部72Dを形成している。これにより、固定側ハウジング71に対する回転側ハウジング72の心ずれが生じ、固定側端面71Cと回転側端面72Bとの軸方向の間隔が波打つように変化したとしても、回転側嵌合凸部72Cの先端が布状部材75から離間するのを抑え、布状部材75と回転側嵌合凸部72Cとのシール性を高めることができる。この結果、回転側ハウジング72内に土砂等の異物が侵入するのを抑制することができる。
なお、前記第1の実施の形態では、第1の凹窪部としての固定側凹窪部13Fと第2の嵌合凸部としての固定側嵌合凸部13Gとを固定側ハウジング13に設け、第1の嵌合凸部としての回転側嵌合凸部15Dと第2の凹窪部としての回転側凹窪部15Eとを回転側ハウジング15に設ける構成とした。しかし、本発明はこれに限らず、第1の凹窪部と第2の嵌合凸部とを回転側ハウジングに設け、第1の嵌合凸部と第2の凹窪部とを固定側ハウジングに設ける構成としてもよい。即ち、実施の形態での記載とは逆に、凹窪部が設けられたハウジングに嵌合凸部を設け、嵌合凸部が設けられたハウジングに凹窪部を設ける構成としてもよい。このことは、第2,3,4,5の実施の形態についても同様である。
また、前記第4の実施の形態では、第1,第2の布状部材61,63の外周側に第1,第2の環状枠体62,64を固着した場合を例示している。これと同様に、第2の実施の形態に用いられる第1,第2の布状部材45,46、第3の実施の形態に用いられる布状部材55、第5の実施の形態に用いられる布状部材75の外周側に、それぞれ環状枠体を固着する構成としてもよい。
また、前記第5の実施の形態では、回転側嵌合凸部72Cの先端に布状部材75に食込む凹凸部72Dを設けた場合を例示している。これと同様に、第1の実施の形態に用いられる固定側嵌合凸部13Gおよび回転側嵌合凸部15Dの先端、第2の実施の形態に用いられる回転側嵌合凸部42Cの先端および固定側端面41C、第4の実施の形態に用いられる固定側嵌合凸部13Gおよび回転側嵌合凸部15Dの先端に、それぞれ凹凸部を設ける構成としてもよい。
また、前記第1の実施の形態では、グリース通路36は、固定側ハウジング13の外周側に設ける構成とした。しかし、本発明はこれに限らず、グリース通路を回転側ハウジングに設ける構成としてもよい。即ち、実施の形態で記載されたハウジングとは逆のハウジングに設ける構成としてもよい。このことは、第2,3,4,5の実施の形態についても同様である。
さらに、前記各実施の形態は例示であり、異なる実施の形態で示した構成の部分的な置換または組合わせが可能であることは言うまでもない。
1 油圧ショベル(建設機械)
2 下部走行体(車体)
3 上部旋回体(車体)
9 走行装置
11 油圧モータ(回転源)
13,41,51,71 固定側ハウジング
13E,41C,51C,71C 固定側端面(軸方向端面)
13F 固定側凹窪部(第1の凹窪部)
13G 固定側嵌合凸部(第2の嵌合凸部)
15,42,52,72 回転側ハウジング
15C,42B,52B,72B 回転側端面(軸方向端面)
15D 回転側嵌合凸部(第1の嵌合凸部)
15E 回転側凹窪部(第2の凹窪部)
19 軸受
22,43,53,73 隙間
27 フローティングシール
32,44,54,74 ラビリンス
33,45,61 第1の布状部材
34,46,63 第2の布状部材
35,47,56,76 グリース収容空間
36,48,57,77 グリース通路
41D,51D,71D 固定側凹窪部(凹窪部)
42C,52C,72C 回転側嵌合凸部(嵌合凸部)
43A 環状空間部
55,75 布状部材
62 第1の環状枠体(環状枠体)
64 第2の環状枠体(環状枠体)
72D 凹凸部

Claims (10)

  1. 建設機械の車体に固定され内部に回転源が収容された筒状の固定側ハウジングと、
    前記固定側ハウジングに対し同軸に、かつ軸受を介して回転可能に設けられ前記車体を走行させるために前記回転源によって駆動される筒状の回転側ハウジングと、
    前記固定側ハウジングの軸方向端面と前記回転側ハウジングの軸方向端面との間に形成された隙間をシールするために前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングとの間に設けられたフローティングシールと、
    前記フローティングシールよりも径方向の外側に位置して前記隙間に設けられたラビリンスとを備えてなる建設機械の走行装置において、
    前記ラビリンスは、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面を軸方向に窪ませて形成された第1の凹窪部と、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち他方の軸方向端面に軸方向に突出して設けられ前記第1の凹窪部に嵌合する第1の嵌合凸部と、
    前記第1の凹窪部よりも径方向の外側に配置され、前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち他方の軸方向端面を軸方向に窪ませて形成された第2の凹窪部と、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面に軸方向に突出して設けられ前記第2の凹窪部に嵌合する第2の嵌合凸部とにより構成され、
    前記第1の凹窪部には、布状素材により環状に形成された第1の布状部材が設けられ、
    前記第2の凹窪部には、布状素材により環状に形成された第2の布状部材が設けられ、
    前記第1の布状部材と前記第2の布状部材との間にはグリース収容空間が形成され、
    前記グリース収容空間にはグリースが充填されていることを特徴とする建設機械の走行装置。
  2. 前記第1,第2の布状部材の外周側には、それぞれ鋼材からなる環状枠体が固着され、
    前記第1の布状部材に固着された環状枠体は前記第1の凹窪部に嵌合して取付けられ、
    前記第2の布状部材に固着された環状枠体は前記第2の凹窪部に嵌合して取付けられることを特徴とする請求項1に記載の建設機械の走行装置。
  3. 前記第1,第2の嵌合凸部の先端には、前記第1,第2の布状部材の表面に接触する凹凸部がそれぞれ形成されていることを特徴とする請求項1に記載の建設機械の走行装置。
  4. 建設機械の車体に固定され内部に回転源が収容された筒状の固定側ハウジングと、
    前記固定側ハウジングに対し同軸に、かつ軸受を介して回転可能に設けられ前記車体を走行させるために前記回転源によって駆動される回転側ハウジングと、
    前記固定側ハウジングの軸方向端面と前記回転側ハウジングの軸方向端面との間に形成された隙間をシールするために前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングとの間に設けられたフローティングシールと、
    前記フローティングシールよりも径方向の外側に位置して前記隙間に設けられたラビリンスとを備えてなる建設機械の走行装置において、
    前記ラビリンスは、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面を軸方向に窪ませて形成された凹窪部と、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち他方の軸方向端面に軸方向に突出して設けられ前記凹窪部に嵌合する嵌合凸部とにより構成され、
    前記凹窪部には、布状素材により環状に形成された第1の布状部材が設けられ、
    前記固定側ハウジングの軸方向端面と前記回転側ハウジングの軸方向端面との間には、前記嵌合凸部よりも径方向の内側に位置して環状の空間からなる環状空間部が設けられ、
    前記環状空間部には布状素材により環状に形成された第2の布状部材が設けられ、
    前記第1の布状部材と前記第2の布状部材との間にはグリース収容空間が形成され、
    前記グリース収容空間にはグリースが充填されていることを特徴とする建設機械の走行装置。
  5. 前記第1,第2の布状部材の外周側には、それぞれ鋼材からなる環状枠体が固着され、
    前記第1の布状部材に固着された環状枠体は前記凹窪部に嵌合して取付けられ、
    前記第2の布状部材に固着された環状枠体は前記嵌合凸部の内周面に嵌合して取付けられることを特徴とする請求項4に記載の建設機械の走行装置。
  6. 前記嵌合凸部の先端には、前記第1の布状部材の表面に接触する凹凸部が形成され、前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面には、前記第2の布状部材の表面に接触する凹凸部が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の建設機械の走行装置。
  7. 建設機械の車体に固定され内部に回転源が収容された筒状の固定側ハウジングと、
    前記固定側ハウジングに対し同軸に、かつ軸受を介して回転可能に設けられ前記車体を走行させるために前記回転源によって駆動される回転側ハウジングと、
    前記固定側ハウジングの軸方向端面と前記回転側ハウジングの軸方向端面との間に形成された隙間をシールするために前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングとの間に設けられたフローティングシールと、
    前記フローティングシールよりも径方向の外側に位置して前記隙間に設けられたラビリンスとを備えてなる建設機械の走行装置において、
    前記ラビリンスは、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち一方の軸方向端面を軸方向に窪ませて形成された凹窪部と、
    前記固定側ハウジングと前記回転側ハウジングのうち他方の軸方向端面に軸方向に突出して設けられ前記凹窪部に嵌合する嵌合凸部とにより構成され、
    前記凹窪部には布状素材により環状に形成された布状部材が設けられ、
    前記布状部材と前記フローティングシールとの間にはグリース収容空間が形成され、
    前記グリース収容空間にはグリースが充填されていることを特徴とする建設機械の走行装置。
  8. 前記布状部材の外周側には鋼材からなる環状枠体が固着され、
    前記環状枠体は前記凹窪部に嵌合して取付けられることを特徴とする請求項7に記載の建設機械の走行装置。
  9. 前記嵌合凸部の先端には、前記布状部材の表面に接触する凹凸部が形成されていることを特徴とする請求項7に記載の建設機械の走行装置。
  10. 前記固定側ハウジングおよび前記回転側ハウジングのうち少なくとも一方には、前記グリースを前記グリース収容空間に充填するためのグリース通路が設けられていることを特徴とする請求項1乃至9に記載の建設機械の走行装置。
JP2017022128A 2017-02-09 2017-02-09 建設機械の走行装置 Expired - Fee Related JP6595522B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017022128A JP6595522B2 (ja) 2017-02-09 2017-02-09 建設機械の走行装置
KR1020197006659A KR102108366B1 (ko) 2017-02-09 2018-01-31 건설 기계의 주행 장치
CN201880003448.5A CN109690153B (zh) 2017-02-09 2018-01-31 工程机械的行驶装置
EP18751428.6A EP3495700A4 (en) 2017-02-09 2018-01-31 RUNNING DEVICE FOR A CONSTRUCTION MACHINE
US16/330,438 US20210285550A1 (en) 2017-02-09 2018-01-31 Traveling Device for Construction Machine
PCT/JP2018/003159 WO2018147138A1 (ja) 2017-02-09 2018-01-31 建設機械の走行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017022128A JP6595522B2 (ja) 2017-02-09 2017-02-09 建設機械の走行装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018128093A true JP2018128093A (ja) 2018-08-16
JP6595522B2 JP6595522B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=63108219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017022128A Expired - Fee Related JP6595522B2 (ja) 2017-02-09 2017-02-09 建設機械の走行装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210285550A1 (ja)
EP (1) EP3495700A4 (ja)
JP (1) JP6595522B2 (ja)
KR (1) KR102108366B1 (ja)
CN (1) CN109690153B (ja)
WO (1) WO2018147138A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021014618A1 (ja) * 2019-07-24 2021-01-28 三菱電機株式会社 Egrバルブ装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD933720S1 (en) * 2019-09-30 2021-10-19 Kubota Corporation Backhoe
JP1696932S (ja) * 2020-11-24 2021-10-11
CN113682389B (zh) * 2021-09-23 2022-10-25 三一重机有限公司 一种支重轮及工程机械

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145683U (ja) * 1988-03-15 1989-10-06
JPH0874289A (ja) * 1994-09-01 1996-03-19 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 走行減速機取付部のシール構造
JP2005320984A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Hitachi Constr Mach Co Ltd 土砂侵入防止装置及びこの土砂侵入防止装置を備えた減速装置
US20110148188A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Caterpillar Inc. Debris guard
JP2013189042A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の走行モータ
JP2013210068A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Kyb Co Ltd 無限軌道駆動装置のシール構造
JP2013210071A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Kyb Co Ltd 無限軌道駆動装置のシール構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1523545A (en) * 1976-09-23 1978-09-06 Lister & Co Ltd R A Liquid sealing device
GB2043803B (en) * 1979-03-09 1983-08-03 Skf Uk Ltd Seals
CN2459479Y (zh) * 2000-12-28 2001-11-14 程玉全 密封组合结构
CN201696233U (zh) * 2010-04-16 2011-01-05 辽宁中科天道新能源装备工业有限公司 兆瓦级双馈异步变速风力发电机主轴系轴承密封结构
CN202089138U (zh) * 2011-05-12 2011-12-28 三一重机有限公司 一种新型支重轮的密封结构
CN203756999U (zh) * 2014-03-14 2014-08-06 甘肃省白银风机厂有限责任公司 一种鼓风机用密封装置
CN205058282U (zh) * 2015-09-25 2016-03-02 徐州徐工施维英机械有限公司 轴端密封结构及混凝土搅拌机
CN205168060U (zh) * 2015-11-20 2016-04-20 中国一冶集团有限公司 环冷机台车车轮组件
CN205930973U (zh) * 2016-06-30 2017-02-08 第一拖拉机股份有限公司 一种履带拖拉机支重轮的密封结构

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01145683U (ja) * 1988-03-15 1989-10-06
JPH0874289A (ja) * 1994-09-01 1996-03-19 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 走行減速機取付部のシール構造
JP2005320984A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Hitachi Constr Mach Co Ltd 土砂侵入防止装置及びこの土砂侵入防止装置を備えた減速装置
US20110148188A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Caterpillar Inc. Debris guard
JP2013189042A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の走行モータ
JP2013210068A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Kyb Co Ltd 無限軌道駆動装置のシール構造
JP2013210071A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Kyb Co Ltd 無限軌道駆動装置のシール構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021014618A1 (ja) * 2019-07-24 2021-01-28 三菱電機株式会社 Egrバルブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3495700A1 (en) 2019-06-12
US20210285550A1 (en) 2021-09-16
CN109690153B (zh) 2020-04-03
JP6595522B2 (ja) 2019-10-23
CN109690153A (zh) 2019-04-26
KR20190032590A (ko) 2019-03-27
WO2018147138A1 (ja) 2018-08-16
EP3495700A4 (en) 2020-04-08
KR102108366B1 (ko) 2020-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6595522B2 (ja) 建設機械の走行装置
JP5894835B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
JP2009068506A (ja) 減速装置
JP6385904B2 (ja) 装軌式車両
JP5894836B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
CN110382933B (zh) 机械密封装置
JP2012071647A (ja) 建設機械の回転装置
JP6285902B2 (ja) 建設機械の回転装置
JP2005320984A (ja) 土砂侵入防止装置及びこの土砂侵入防止装置を備えた減速装置
JP2001248735A (ja) フローティングシール及び該フローティングシールを備えた減速装置
JP2011017411A (ja) フローティングシール構造
JP5845129B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
JP5982154B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
JP5982153B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
JP5871696B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
JP6867779B2 (ja) 変速機及び変速機を備えた駆動装置
JP2022086735A (ja) 建設機械
JP5860747B2 (ja) 無限軌道駆動装置のシール構造
JP2022055958A (ja) 建設機械の走行装置
JP2018200078A (ja) メカニカルシール装置
JP2017180511A (ja) 変速機及び変速機を備えた駆動装置
WO2023188752A1 (ja) 走行駆動装置
JPH0783332A (ja) フローティングシール装置
JP2002115747A (ja) 遊星歯車減速装置
JP2000096617A (ja) 減速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6595522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees