WO2021014618A1 - Egrバルブ装置 - Google Patents

Egrバルブ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021014618A1
WO2021014618A1 PCT/JP2019/029055 JP2019029055W WO2021014618A1 WO 2021014618 A1 WO2021014618 A1 WO 2021014618A1 JP 2019029055 W JP2019029055 W JP 2019029055W WO 2021014618 A1 WO2021014618 A1 WO 2021014618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
egr valve
valve device
chamber
dustproof
foreign matter
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/029055
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
壮士 井階
克也 三木
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2019/029055 priority Critical patent/WO2021014618A1/ja
Publication of WO2021014618A1 publication Critical patent/WO2021014618A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/65Constructional details of EGR valves
    • F02M26/66Lift valves, e.g. poppet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K51/00Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus

Definitions

  • the present invention relates to an exhaust gas recirculation (hereinafter referred to as "EGR") valve device.
  • EGR exhaust gas recirculation
  • the space portion in which the spring is housed (hereinafter referred to as “spring chamber”) is provided with a flow path for exhaust (hereinafter referred to as “rod insertion hole”) through a through hole through which a rod is inserted (hereinafter referred to as “rod insertion hole”).
  • rod insertion hole a flow path for exhaust
  • exhaust flow path a flow path for exhaust
  • the spring chamber is communicated with an external space (hereinafter referred to as “external space”) with respect to the EGR valve device by another through hole (hereinafter referred to as “atmospheric hole”). If the spring chamber is not in communication with the external space, the following problems will occur.
  • water may be generated in the spring chamber due to dew condensation. Further, when the vehicle having the EGR valve device is exposed to water, water may enter the spring chamber due to the gap between the actuator and the housing. At this time, if the spring chamber is not in communication with the external space, it is difficult to discharge these waters to the external space. On the other hand, since the spring chamber communicates with the external space, these waters can be easily discharged to the external space.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to prevent foreign matter in the external space from entering the spring chamber.
  • the EGR valve device of the present invention is formed by a housing, is arranged between the actuator and the exhaust flow path, and is springed by a spring chamber communicating with the exhaust flow path and an air hole in the spring chamber. It is equipped with a dustproof chamber that communicates with the room and also communicates with the external space, and one or more returns are provided on the inner wall of the dustproof chamber, and the inner wall is greased. Is applied.
  • FIG. It is explanatory drawing which shows the main part of the EGR valve apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is explanatory drawing which shows the action effect by providing the barb. It is explanatory drawing which shows the action effect by applying grease. It is explanatory drawing which shows the action effect by having the facing surface portion in the shape of an inclined surface. It is explanatory drawing which shows the action effect by making the barb inclined, and the facing surface part having an inclined surface shape.
  • FIG. It is explanatory drawing which shows the problem in the EGR valve apparatus for comparison with respect to the EGR valve apparatus which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a main part of the EGR valve device according to the first embodiment.
  • the EGR valve device according to the first embodiment will be described with reference to FIG.
  • 1 is the housing.
  • the housing 1 forms an exhaust flow path 2 and a spring chamber 3.
  • the exhaust flow path 2 and the spring chamber 3 communicate with each other through a rod insertion hole 4.
  • a bush 5 is provided in the rod insertion hole 4, and the rod 6 is inserted through the bush 5.
  • the rod 6 is supported by the bush 5 so as to be linearly movable. That is, a slight gap is formed between the outer peripheral portion of the rod 6 and the inner peripheral portion of the bush 5.
  • FIG. 1 shows an example of a valve closed state.
  • a spring 10 is provided in the spring chamber 3.
  • the rod 6 is urged in the second direction D2 by the spring 10.
  • the spring chamber 3 is arranged between the exhaust flow path 2 and the actuator 11.
  • the actuator 11 is an electric type and a direct acting type.
  • the opening degree of the valve body 7 is controlled by the actuator 11.
  • the actuator 11 outputs a force with respect to the first direction D1.
  • the force with respect to the second direction D2 is generated by the spring 10.
  • the EGR valve device 100 controls the opening degree of the valve body 7 by the output of the actuator 11.
  • the actuator 11 adjusts the amount of exhaust gas flowing in the exhaust flow path 2. That is, the actuator 11 adjusts the circulation amount of the exhaust gas by the EGR system including the EGR valve device 100.
  • the cover 12 is attached to the housing 1.
  • the cover 12 is made of, for example, a metal or a heat-resistant resin. That is, the cover 12 is made of a material having high heat resistance enough to withstand the operating environment temperature of the EGR valve device 100.
  • the cover 12 is attached to the housing 1 by, for example, screwing. Alternatively, for example, the attachment of the cover 12 to the housing 1 is by engagement. That is, the cover 12 has a substantially U-shaped arm portion (not shown). Further, the housing 1 has a convex portion (not shown) corresponding to the shape of the arm portion. The cover 12 is attached to the housing 1 by engaging these portions.
  • a space portion (hereinafter referred to as "dustproof chamber") 13 having a predetermined shape is formed.
  • the dustproof chamber 13 communicates with the spring chamber 3 by the air hole 14 of the spring chamber 3. Further, the dustproof chamber 13 has an opening 15 with respect to the external space S. As a result, the dustproof chamber 13 communicates with the external space S.
  • a substantially plate-shaped barb 16 is provided on the inner wall of the dustproof chamber 13.
  • the barb 16 is formed integrally with the cover 12, for example.
  • the return 16 is configured as a member separate from the cover 12 and is attached to the cover 12.
  • the barb 16 is located, for example, in the vicinity of the opening 15.
  • the return 16 is inclined in a predetermined direction (hereinafter referred to as “inclination direction”) D3.
  • the inclination direction D3 of the return 16 is set to a direction corresponding to the gravity direction (hereinafter, simply referred to as “gravity direction”) when the engine system (not shown) including the EGR valve device 100 is mounted on the vehicle (not shown). Has been done.
  • the surface portion (hereinafter referred to as “opposing surface portion”) 17 of the inner wall portion of the dustproof chamber 13 that is arranged to face the atmosphere hole 14 has an inclined surface shape.
  • the facing surface portion 17 is formed by the housing 1.
  • Grease 18 is applied to the inner wall portion of the dustproof chamber 13 except for the barb 16 and the facing surface portion 17.
  • the facing surface portion 17 has an inclined surface shape, when the foreign matter (for example, water) O2 in the spring chamber 3 is discharged to the external space S, such discharge can be smoothed (see FIG. 4). .. Further, it is possible to prevent foreign matter O2 from accumulating on the facing surface portion 17.
  • the foreign matter for example, water
  • the return 16 is inclined and the facing surface portion 17 has an inclined surface shape, when the foreign matter (for example, water) O3 in the dustproof chamber 13 is discharged to the external space S, such discharge is smooth. (See FIG. 5). Further, it is possible to prevent the foreign matter O3 from accumulating on the return 16, and it is possible to prevent the foreign matter O3 from accumulating on the facing surface portion 17.
  • the foreign matter for example, water
  • the EGR valve device 100' does not have a member corresponding to the cover 12. Therefore, in the EGR valve device 100', a space portion corresponding to the dustproof chamber 13 is not formed. That is, in the EGR valve device 100', the atmospheric hole 14 is directly communicated with the external space S. Therefore, in the EGR valve device 100', as shown in FIG. 7, there is a problem that the foreign matter O1 in the external space S easily enters the spring chamber 3. On the other hand, the EGR valve device 100 can suppress the foreign matter O1 from entering the spring chamber 3 as described with reference to FIGS. 2 and 3.
  • a plurality of returns 16 may be provided on the inner wall of the dustproof chamber 13.
  • a plurality of returns 16 may be provided on the inner wall of the dustproof chamber 13.
  • the member forming the dustproof chamber 13 is not limited to the cover 12.
  • the dustproof chamber is formed by a member different from the cover 12 will be described.
  • the shape of the dustproof chamber 13 is not limited to the shapes shown in FIGS. 1 to 5.
  • the shape of the dustproof chamber 13 is not limited to the shapes shown in FIGS. 1 to 5.
  • an example in which a dustproof chamber having a shape different from the shapes shown in FIGS. 1 to 5 is formed will be described.
  • the foreign matter O1 to be suppressed from entering by the return 16 and the grease 18 is not limited to dust. Any object may be suppressed as long as it can cause malfunction of the EGR valve device 100.
  • the foreign substances O2 and O3 to be discharged from the air hole 14 and the dustproof chamber 13 are not limited to water. Any object may be discharged as long as it can cause malfunction of the EGR valve device 100.
  • the EGR valve device 100 is formed by the housing 1, is arranged between the actuator 11 and the exhaust flow path 2, and communicates with the exhaust flow path 2.
  • the spring chamber 3 is provided with a dust-proof chamber 13 that communicates with the spring chamber 3 through the air hole 14 of the spring chamber 3 and also communicates with the external space S, and 1 is provided on the inner wall portion of the dust-proof chamber 13.
  • the number of returns 16 or a plurality of returns 16 are provided, and the inner wall portion is coated with grease 18.
  • the dustproof chamber 13 is formed by a cover 12 attached to the housing 1.
  • the cover 12 can be easily attached to the housing 1 by screwing or engaging. Therefore, by using the cover 12, the work of forming the dustproof chamber 13 can be facilitated when the EGR valve device 100 is manufactured. Further, by making the shape of the cover 12 different, the shape of the dustproof chamber 13 can be made different. That is, by using the cover 12, the degree of freedom in the shape of the dustproof chamber 13 can be improved.
  • the facing surface portion 17 with respect to the atmospheric hole 14 in the dustproof chamber 13 has an inclined surface shape. As a result, when the foreign matter O2 in the spring chamber 3 is discharged to the external space S, such discharge can be made smooth. Further, it is possible to prevent foreign matter O2 from accumulating on the facing surface portion 17.
  • the facing surface portion 17 is formed by the housing 1. As a result, an additional member for forming the facing surface portion 17 can be eliminated. As a result, the manufacturing cost of the EGR valve device 100 can be reduced.
  • FIG. 8 is an explanatory diagram showing a main part of the EGR valve device according to the second embodiment.
  • the EGR valve device according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the same components as those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • first end 22 of a substantially I-shaped tubular member (hereinafter referred to as “tubular member”) 21 is inserted into the air hole 14. That is, the tubular member 21 has a substantially linear shape between the other end portion (hereinafter referred to as “second end portion”) 23 and the first end portion 22 and the second end portion 23 in addition to the first end portion 22. It has a portion (hereinafter referred to as "central portion") 24.
  • the tubular member 21 is made of, for example, the same material as the material of the cover 12 shown in FIG.
  • the tubular member 21 is fixed to the housing 1 by press fitting into the air hole 14, for example.
  • a substantially I-shaped dustproof chamber 13a is formed by the hollow portion of the tubular member 21. That is, the dustproof chamber 13a communicates with the spring chamber 3 by inserting the first end portion 22 of the tubular member 21 into the air hole 14. Further, the second end portion 23 of the tubular member 21 constitutes an opening 15a with respect to the external space S. As a result, the dustproof chamber 13a communicates with the external space S.
  • a plurality of substantially plate-shaped returns 16a are provided on the inner wall of the dustproof chamber 13a.
  • three returns 16a are provided.
  • the individual returns 16a are formed integrally with, for example, the tubular member 21.
  • each barb 16a is configured as a separate member from the tubular member 21 and is attached to the tubular member 21.
  • the plurality of returns 16a are arranged alternately.
  • the individual returns 16a are inclined in a predetermined direction D3.
  • the inclination direction D3 of each return 16a is set in the same direction as the inclination direction D3 of the return 16 shown in FIG. That is, the inclination direction D3 of each return 16a is set in the direction corresponding to the gravity direction.
  • Grease 18a is applied to the inner wall portion of the dustproof chamber 13a except for the individual barbs 16a.
  • the plurality of returns 16a are provided, it is possible to prevent foreign matter (for example, dust) O1 in the external space S from entering the dustproof chamber 13a (see FIG. 9). As a result, it is possible to prevent the foreign matter O1 from entering the spring chamber 3. At this time, since the plurality of returns 16a are arranged alternately, the effect of suppressing the invasion of the foreign matter O1 can be improved.
  • foreign matter for example, dust
  • the foreign matter O1 can be attached to the inner wall of the dustproof chamber 13a because the grease 18a is applied to the inner wall of the dustproof chamber 13a. (See FIG. 10). As a result, it is possible to further suppress foreign matter O1 from entering the spring chamber 3.
  • the number of returns 16a may be one or more, and is not limited to three.
  • the number of returns 16a depends on the amount of dust and the like scattered at the destination of the vehicle (not shown) on which the engine system (not shown) including the EGR valve device 100a is mounted. May be set.
  • the shape of the dustproof chamber 13a may be substantially I-shaped, and does not have to be completely I-shaped.
  • the meaning of the term "I-shaped” described in the claims of the present application is not limited to a complete I-shaped shape, but includes a substantially I-shaped shape.
  • housing 1 and the tubular member 21 may be integrally molded products. As a result, the number of parts of the EGR valve device 100a can be reduced.
  • EGR valve device 100a can employ various modifications similar to those described in the first embodiment.
  • the dustproof chamber 13a is I-shaped. Even if the dustproof chamber 13a is I-shaped, the inner wall of the dustproof chamber 13a is provided with one or more returns 16a and the inner wall of the dustproof chamber 13a is coated with grease 18a. It is possible to prevent foreign matter O1 from entering the spring chamber 3.
  • a plurality of returns 16a are provided on the inner wall portion, and the plurality of returns 16a are arranged alternately. This makes it possible to improve the effect of suppressing the invasion of foreign matter O1.
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing a main part of the EGR valve device according to the third embodiment.
  • the EGR valve device according to the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • the same components as those shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • first end a substantially L-shaped tubular member (hereinafter referred to as “tubular member”) 31 is inserted into the air hole 14. That is, the tubular member 31 has a substantially half portion (hereinafter referred to as “first half portion”) including the other end portion (hereinafter referred to as “second end portion”) 33 and the first end portion 32 in addition to the first end portion 32. 34, a substantially half portion (hereinafter referred to as “second half portion”) 35 including the second end portion 33, and a portion having a bent shape between the first half portion 34 and the second half portion 35 (referred to as “second half portion”).
  • second half portion a substantially half portion
  • the portion of the tubular member 31 excluding the first end portion 32, that is, the portion of the tubular member 31 including the first half portion 34, the bent portion 36, the second half portion 35, and the second end portion 33 is an external space. It protrudes to S.
  • the tubular member 31 is made of, for example, the same material as the material of the cover 12 shown in FIG.
  • the tubular member 31 is fixed to the housing 1 by press fitting into the air hole 14, for example.
  • the dustproof chamber 13b is formed by the hollow portion of the tubular member 31. That is, the dustproof chamber 13b communicates with the spring chamber 3 by inserting the first end portion 32 of the tubular member 31 into the air hole 14. Further, the second end 33 of the tubular member 31 constitutes an opening 15b with respect to the external space S. As a result, the dustproof chamber 13b communicates with the external space S.
  • a plurality of substantially plate-shaped returns 16b are provided on the inner wall of the dustproof chamber 13b. More specifically, a plurality of returns 16b are provided on the inner wall portion of the first half portion 34 of the tubular member 31. In the example shown in FIG. 12, three returns 16b are provided.
  • the individual barbs 16b are formed integrally with, for example, the tubular member 31. Alternatively, for example, each barb 16b is configured as a separate member from the tubular member 31 and is attached to the tubular member 31.
  • the plurality of returns 16b are staggered as shown in FIG.
  • the individual returns 16b are inclined in a predetermined direction D3.
  • the inclination direction D3 of each return 16b is set in the same direction as the inclination direction D3 of the return 16 shown in FIG. That is, the inclination direction D3 of each return 16b is set to a direction corresponding to the direction of gravity.
  • Grease 18b is applied to the inner wall portion of the dustproof chamber 13b except for the individual barbs 16
  • the plurality of returns 16b are provided, it is possible to suppress foreign matter (for example, dust) O1 in the external space S from entering the spring chamber 3 (see FIG. 13). At this time, since the plurality of returns 16b are arranged alternately, the effect of suppressing the invasion of the foreign matter O1 can be improved. Further, since the dustproof chamber 13b is substantially L-shaped, the effect of suppressing the invasion of foreign matter O1 can be further improved.
  • foreign matter for example, dust
  • the number of returns 16b may be one or more, and is not limited to three.
  • the number of returns 16b depends on the amount of dust and the like scattered at the destination of the vehicle (not shown) on which the engine system (not shown) including the EGR valve device 100b is mounted. May be set.
  • the shape of the dustproof chamber 13b may be substantially L-shaped, and may not be completely L-shaped.
  • the meaning of the term "L-shaped” described in the claims of the present application is not limited to a complete L-shape, but includes a substantially L-shape.
  • housing 1 and the tubular member 31 may be integrally molded products. As a result, the number of parts of the EGR valve device 100b can be reduced.
  • EGR valve device 100b can employ various modifications similar to those described in the first embodiment.
  • the dustproof chamber 13b is L-shaped.
  • the inner wall of the dustproof chamber 13b is provided with one or more returns 16b, and the inner wall of the dustproof chamber 13b is coated with grease 18b, and the dustproof chamber 13b is L-shaped. Therefore, the effect of suppressing the foreign matter O1 from entering the spring chamber 3 can be improved.
  • a plurality of returns 16b are provided on the inner wall portion, and a plurality of returns 16b are arranged alternately. As a result, the effect of suppressing the foreign matter O1 from entering the spring chamber 3 can be further improved.
  • the EGR valve device of the present invention can be used, for example, in an engine system for a vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Abstract

EGRバルブ装置(100)は、ハウジング(1)により形成されており、かつ、アクチュエータ(11)と排気流路(2)間に配置されており、かつ、排気流路(2)と連通しているスプリング室(3)と、スプリング室(3)の大気穴(14)によりスプリング室(3)と連通しており、かつ、外部空間(S)と連通している防塵室(13)と、を備え、防塵室(13)の内壁部に1個の返し(16)又は複数個の返し(16)が設けられており、かつ、内壁部にグリス(18)が塗布されている。

Description

EGRバルブ装置
 本発明は、排気再循環(以下「EGR」と記載する。)バルブ装置に関する。
 従来、ポペット式のEGRバルブが開発されている。また、かかるEGRバルブの開度がスプリング及び直動式のアクチュエータにより制御される装置、すなわちEGRバルブ装置が開発されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開昭61-76748号公報
 EGRバルブ装置において、スプリングが収容されている空間部(以下「スプリング室」という。)は、ロッドが挿通されている貫通孔(以下「ロッド挿通孔」という。)により、排気用の流路(以下「排気流路」という。)と連通している。また、スプリング室は、他の貫通孔(以下「大気穴」という。)により、EGRバルブ装置に対する外部の空間(以下「外部空間」という。)と連通している。仮にスプリング室が外部空間と非連通である場合、以下のような問題が生ずる。
 第一に、いわゆる「インテークマニホールド圧」により排気流路内の気圧が低下したとき、スプリング室内の気圧も低下する。次いで、排気流路内の気圧が上昇したとき、スプリング室内の気圧が排気流路内の気圧よりも低い状態となる。この気圧差により、排気流路内の排気がロッド挿通孔を通りスプリング室内に流入する。排気に含まれる物質がロッドに付着することにより、いわゆる「固着」が発生する。また、排気に含まれる物質がアクチュエータの内部に侵入することにより、アクチュエータの動作不良が発生する。これに対して、スプリング室が外部空間と連通していることにより、上記気圧差の発生を抑制することができる。この結果、ロッドの固着の発生を抑制することができる。また、アクチュエータの動作不良の発生を抑制することができる。
 第二に、結露によりスプリング室内に水が発生することがある。また、EGRバルブ装置を有する車両が被水したとき、アクチュエータとハウジング間の間隙部により、スプリング室内に水が浸入することがある。このとき、仮にスプリング室が外部空間と非連通である場合、これらの水を外部空間に排出することが困難である。これに対して、スプリング室が外部空間と連通していることにより、これらの水を外部空間に容易に排出することができる。
 しかしながら、従来のEGRバルブ装置においては、外部空間における異物が大気穴を通りスプリング室内に侵入し易いという問題があった。例えば、EGRバルブ装置を有する車両が沙漠地帯を走行しているとき、砂塵が大気穴を通りスプリング室内に侵入し易いという問題があった。かかる異物がアクチュエータの内部に侵入することにより、アクチュエータの動作不良が発生する問題があった。この結果、EGRバルブ装置の動作不良が発生する問題があった。
 本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、外部空間における異物がスプリング室内に侵入するのを抑制することを目的とする。
 本発明のEGRバルブ装置は、ハウジングにより形成されており、かつ、アクチュエータと排気流路間に配置されており、かつ、排気流路と連通しているスプリング室と、スプリング室の大気穴によりスプリング室と連通しており、かつ、外部空間と連通している防塵室と、を備え、防塵室の内壁部に1個の返し又は複数個の返しが設けられており、かつ、内壁部にグリスが塗布されているものである。
 本発明によれば、上記のように構成したので、外部空間における異物がスプリング室内に侵入するのを抑制することができる。
実施の形態1に係るEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。 返しが設けられていることによる作用効果を示す説明図である。 グリスが塗布されていることによる作用効果を示す説明図である。 対向面部が傾斜面状であることによる作用効果を示す説明図である。 返しが傾斜しており、かつ、対向面部が傾斜面状であることによる作用効果を示す説明図である。 実施の形態1に係るEGRバルブ装置に対する比較用のEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。 実施の形態1に係るEGRバルブ装置に対する比較用のEGRバルブ装置における課題を示す説明図である。 実施の形態2に係るEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。 複数個の返しが設けられていることによる作用効果を示す説明図である。 グリスが塗布されていることによる作用効果を示す説明図である。 個々の返しが傾斜していることによる作用効果を示す説明図である。 実施の形態3に係るEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。 複数個の返しが設けられていることによる作用効果、及びグリスが塗布されていることによる作用効果を説明図である。 個々の返しが傾斜していることによる作用効果を示す説明図である。
 以下、この発明をより詳細に説明するために、この発明を実施するための形態について、添付の図面に従って説明する。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係るEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。図1を参照して、実施の形態1に係るEGRバルブ装置について説明する。
 図中、1はハウジングである。ハウジング1により、排気流路2及びスプリング室3が形成されている。排気流路2とスプリング室3間は、ロッド挿通孔4により連通している。ロッド挿通孔4内にブッシュ5が設けられており、ブッシュ5にロッド6が挿通されている。ロッド6は、ブッシュ5により直動自在に支持されている。すなわち、ロッド6の外周部とブッシュ5の内周部との間には、僅かな間隙が形成されている。
 ロッド6の先端部は、排気流路2内に突出している。ロッド6の先端部に弁体7が設けられている。また、排気流路2内に弁座8が設けられている。ロッド6の突出量が増加する方向(以下「第1方向」という。)D1に対するロッド6の直動により、弁体7の開度が大きくなる。弁体7が弁座8と離間することにより、開弁状態が実現される。他方、ロッド6の突出量が減少する方向(以下「第2方向」という。)D2に対するロッド6の直動により、弁体7の開度が小さくなる。弁体7が弁座8に当接することにより、閉弁状態が実現される。図1は、閉弁状態の例を示している。
 スプリング室3内にスプリング10が設けられている。ロッド6は、スプリング10により第2方向D2に付勢されている。また、スプリング室3は、排気流路2とアクチュエータ11間に配置されている。アクチュエータ11は、電動式であり、かつ、直動式である。弁体7の開度は、アクチュエータ11により制御されるものである。
 すなわち、アクチュエータ11は、第1方向D1に対する力を出力するものである。他方、第2方向D2に対する力は、スプリング10により発生する。EGRバルブ装置100は、アクチュエータ11の出力により、弁体7の開度を制御するものである。これにより、アクチュエータ11は、排気流路2内を流れる排気ガスの量を調整するものである。すなわち、アクチュエータ11は、EGRバルブ装置100を含むEGRシステムによる排気ガスの循環量を調整するものである。
 そのほか、アクチュエータ11による開度の制御には、公知の種々の技術を用いることができる。これらの技術についての詳細な説明は省略する。
 ここで、図1に示す如く、ハウジング1にカバー12が取り付けられている。カバー12は、例えば、金属又は耐熱性樹脂により構成されている。すなわち、カバー12は、EGRバルブ装置100の使用環境温度に耐えることができる程度に高い耐熱性を有する材料により構成されている。ハウジング1に対するカバー12の取付けは、例えば、ネジ止めによるものである。または、例えば、ハウジング1に対するカバー12の取付けは、係合によるものである。すなわち、カバー12は、略U字状の腕部(不図示)を有している。また、ハウジング1は、当該腕部の形状に対応する凸部(不図示)を有している。これらの部位が係合することにより、カバー12がハウジング1に取り付けられている。
 ハウジング1にカバー12が取り付けられていることにより、所定の形状を有する空間部(以下「防塵室」という。)13が形成されている。防塵室13は、スプリング室3の大気穴14によりスプリング室3と連通している。また、防塵室13は、外部空間Sに対する開口部15を有している。これにより、防塵室13は、外部空間Sと連通している。
 防塵室13の内壁部に略板状の返し16が設けられている。返し16は、例えば、カバー12と一体に形成されている。または、例えば、返し16は、カバー12と別部材に構成されており、かつ、カバー12に取り付けられている。返し16は、例えば、開口部15に対する近傍の位置に配置されている。返し16は、所定の方向(以下「傾斜方向」という。)D3に傾斜している。返し16の傾斜方向D3は、EGRバルブ装置100を含むエンジンシステム(不図示)が車両(不図示)に搭載されたときの重力方向(以下単に「重力方向」という。)に対応する方向に設定されている。
 防塵室13の内壁部のうちの大気穴14と対向配置されている面部(以下「対向面部」という。)17は、傾斜面状である。対向面部17は、ハウジング1により形成されている。防塵室13の内壁部のうちの返し16及び対向面部17を除く部位にグリス18が塗布されている。
 このようにして、EGRバルブ装置100の要部が構成されている。
 次に、図2~図5を参照して、EGRバルブ装置100の構造による作用効果について説明する。
 第一に、返し16が設けられていることにより、外部空間Sにおける異物(例えば砂塵)O1が防塵室13内に侵入するのを抑制することができる(図2参照)。この結果、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを抑制することができる。
 第二に、仮に異物O1が防塵室13内に侵入したとしても、防塵室13の内壁部にグリス18が塗布されていることにより、異物O1を防塵室13の内壁部に付着させることができる(図3参照)。この結果、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを更に抑制することができる。
 第三に、対向面部17が傾斜面状であることにより、スプリング室3内の異物(例えば水)O2を外部空間Sに排出するとき、かかる排出をスムーズにすることができる(図4参照)。また、対向面部17に異物O2が堆積するのを回避することができる。
 第四に、返し16が傾斜しており、かつ、対向面部17が傾斜面状であることにより、防塵室13内の異物(例えば水)O3を外部空間Sに排出するとき、かかる排出をスムーズにすることができる(図5参照)。また、返し16に異物O3が堆積するのを回避することができるとともに、対向面部17に異物O3が堆積するのを回避することができる。
 次に、図6を参照して、EGRバルブ装置100に対する比較用のEGRバルブ装置100’について説明する。また、図7を参照して、EGRバルブ装置100’における課題について説明する。
 図6に示す如く、EGRバルブ装置100’は、カバー12に相当する部材を有していない。このため、EGRバルブ装置100’においては、防塵室13に相当する空間部が形成されていない。すなわち、EGRバルブ装置100’においては、大気穴14が外部空間Sと直接連通している。このため、EGRバルブ装置100’においては、図7に示す如く、外部空間Sにおける異物O1がスプリング室3内に侵入し易いという問題がある。これに対して、EGRバルブ装置100は、図2及び図3を参照して説明したとおり、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを抑制することができる。
 なお、1個の返し16に代えて、複数個の返し16が防塵室13の内壁部に設けられているものであっても良い。後述する実施の形態2,3においては、複数個の返しが設けられている例について説明する。
 また、防塵室13を形成する部材は、カバー12に限定されるものではない。後述する実施の形態2,3においては、カバー12と異なる部材により防塵室が形成されている例について説明する。
 また、防塵室13の形状は、図1~図5に示す形状に限定されるものではない。後述する実施の形態2,3においては、図1~図5に示す形状と異なる形状を有する防塵室が形成されている例について説明する。
 また、返し16及びグリス18などによる侵入抑制の対象となる異物O1は、砂塵に限定されるものではない。EGRバルブ装置100の動作不良の原因となり得る物体であれば、如何なる物体の侵入が抑制されるものであっても良い。
 また、大気穴14及び防塵室13などによる排出の対象となる異物O2,O3は、水に限定されるものではない。EGRバルブ装置100の動作不良の原因となり得る物体であれば、如何なる物体が排出されるものであっても良い。
 以上のように、実施の形態1に係るEGRバルブ装置100は、ハウジング1により形成されており、かつ、アクチュエータ11と排気流路2間に配置されており、かつ、排気流路2と連通しているスプリング室3と、スプリング室3の大気穴14によりスプリング室3と連通しており、かつ、外部空間Sと連通している防塵室13と、を備え、防塵室13の内壁部に1個の返し16又は複数個の返し16が設けられており、かつ、内壁部にグリス18が塗布されている。これにより、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを抑制することができる。このため、異物O1によるロッド6の固着の発生を抑制することができる。また、異物O1によるアクチュエータ11の動作不良の発生を抑制することができる。この結果、EGRバルブ装置100の長寿命化を図ることができる。
 また、防塵室13は、ハウジング1に取り付けられたカバー12により形成されている。カバー12は、ネジ止め又は係合などにより、ハウジング1に容易に取り付けることができる。したがって、カバー12を用いることにより、EGRバルブ装置100を製造するとき、防塵室13を形成する作業を容易にすることができる。また、カバー12の形状を異ならしめることにより、防塵室13の形状を異ならしめることができる。すなわち、カバー12を用いることにより、防塵室13の形状の自由度を向上することができる。
 また、防塵室13における大気穴14に対する対向面部17が傾斜面状である。これにより、スプリング室3内の異物O2を外部空間Sに排出するとき、かかる排出をスムーズにすることができる。また、対向面部17に異物O2が堆積するのを回避することができる。
 また、対向面部17は、ハウジング1により形成されている。これにより、対向面部17を形成するための追加部材を不要とすることができる。この結果、EGRバルブ装置100の製造コストの低減を図ることができる。
実施の形態2.
 図8は、実施の形態2に係るEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。図8を参照して、実施の形態2に係るEGRバルブ装置について説明する。なお、図8において、図1に示す構成部材等と同様の構成部材等には同一符号を付して説明を省略する。
 図8に示す如く、大気穴14に略I字管状の部材(以下「管状部材」という。)21の一端部(以下「第1端部」という。)22が挿通されている。すなわち、管状部材21は、第1端部22に加えて、他端部(以下「第2端部」という。)23、及び第1端部22と第2端部23間の略直線状の部位(以下「中央部」という。)24を有している。管状部材21のうちの第1端部22を除く部位、すなわち管状部材21のうちの中央部24及び第2端部23を含む部位は、外部空間Sに突出している。
 管状部材21は、例えば、図1に示すカバー12の材料と同様の材料により構成されている。管状部材21は、例えば、大気穴14に対する圧入によりハウジング1に固定されている。管状部材21の中空部により、略I字状の防塵室13aが形成されている。すなわち、管状部材21の第1端部22が大気穴14に挿通されていることにより、防塵室13aがスプリング室3と連通している。また、管状部材21の第2端部23により、外部空間Sに対する開口部15aが構成されている。これにより、防塵室13aが外部空間Sと連通している。
 防塵室13aの内壁部に複数個の略板状の返し16aが設けられている。図8に示す例においては、3個の返し16aが設けられている。個々の返し16aは、例えば、管状部材21と一体に形成されている。または、例えば、個々の返し16aは、管状部材21と別部材に構成されており、かつ、管状部材21に取り付けられている。複数個の返し16aは、図8に示す如く、互い違いに配置されている。個々の返し16aは、所定の方向D3に傾斜している。個々の返し16aの傾斜方向D3は、図1に示す返し16の傾斜方向D3と同様の方向に設定されている。すなわち、個々の返し16aの傾斜方向D3は、重力方向に対応する方向に設定されている。防塵室13aの内壁部のうちの個々の返し16aを除く部位にグリス18aが塗布されている。
 このようにして、EGRバルブ装置100aの要部が構成されている。
 次に、図9~図11を参照して、EGRバルブ装置100aの構造による作用効果について説明する。
 第一に、複数個の返し16aが設けられていることにより、外部空間Sにおける異物(例えば砂塵)O1が防塵室13a内に侵入するのを抑制することができる(図9参照)。この結果、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを抑制することができる。このとき、複数個の返し16aが互い違いに配置されていることにより、異物O1の侵入を抑制する効果を向上することができる。
 第二に、仮に異物O1が防塵室13a内に侵入したとしても、防塵室13aの内壁部にグリス18aが塗布されていることにより、異物O1を防塵室13aの内壁部に付着させることができる(図10参照)。この結果、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを更に抑制することができる。
 第三に、個々の返し16aが傾斜していることにより、スプリング室3内の異物(例えば水)O2を外部空間Sに排出するとき、かかる排出をスムーズにすることができる(図11参照)。また、個々の返し16aに異物O2が堆積するのを回避することができる。
 なお、返し16aの個数は1個以上であれば良く、3個に限定されるものではない。例えば、EGRバルブ装置100aが設計されるとき、EGRバルブ装置100aを含むエンジンシステム(不図示)が搭載される車両(不図示)の仕向け地における砂塵等の飛散量に応じて、返し16aの個数が設定されるものであっても良い。
 また、防塵室13aの形状は、略I字状であれば良く、完全なI字状でなくとも良い。本願の請求の範囲に記載された「I字状」の用語の意義は、完全なI字状に限定されるものではなく、略I字状を包含するものである。
 また、ハウジング1及び管状部材21が一体成形品であっても良い。これにより、EGRバルブ装置100aの部品点数の削減を図ることができる。
 そのほか、EGRバルブ装置100aは、実施の形態1にて説明したものと同様の種々の変形例を採用することができる。
 以上のように、実施の形態2のEGRバルブ装置100aにおいて、防塵室13aは、I字状である。防塵室13aの内壁部に1個以上の返し16aが設けられており、かつ、防塵室13aの内壁部にグリス18aが塗布されていることにより、防塵室13aがI字状であっても、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを抑制することができる。
 また、内壁部に複数個の返し16aが設けられており、かつ、複数個の返し16aが互い違いに配置されている。これにより、異物O1の侵入を抑制する効果を向上することができる。
実施の形態3.
 図12は、実施の形態3に係るEGRバルブ装置の要部を示す説明図である。図12を参照して、実施の形態3に係るEGRバルブ装置について説明する。なお、図12において、図1に示す構成部材等と同様の構成部材等には同一符号を付して説明を省略する。
 図12に示す如く、大気穴14に略L字管状の部材(以下「管状部材」という。)31の一端部(以下「第1端部」という。)32が挿通されている。すなわち、管状部材31は、第1端部32に加えて、他端部(以下「第2端部」という。)33、第1端部32を含む略半部(以下「第1半部」という。)34、第2端部33を含む略半部(以下「第2半部」という。)35、及び第1半部34と第2半部35間の折り曲げられた形状を有する部位(以下「折り曲げ部」という。)36を有している。管状部材31のうちの第1端部32を除く部位、すなわち管状部材31のうちの第1半部34、折り曲げ部36、第2半部35及び第2端部33を含む部位は、外部空間Sに突出している。
 管状部材31は、例えば、図1に示すカバー12の材料と同様の材料により構成されている。管状部材31は、例えば、大気穴14に対する圧入によりハウジング1に固定されている。管状部材31の中空部により、防塵室13bが形成されている。すなわち、管状部材31の第1端部32が大気穴14に挿通されていることにより、防塵室13bがスプリング室3と連通している。また、管状部材31の第2端部33により、外部空間Sに対する開口部15bが構成されている。これにより、防塵室13bは、外部空間Sと連通している。
 防塵室13bの内壁部に複数個の略板状の返し16bが設けられている。より具体的には、管状部材31の第1半部34の内壁部に複数個の返し16bが設けられている。図12に示す例においては、3個の返し16bが設けられている。個々の返し16bは、例えば、管状部材31と一体に形成されている。または、例えば、個々の返し16bは、管状部材31と別部材に構成されており、かつ、管状部材31に取り付けられている。複数個の返し16bは、図12に示す如く、互い違いに配置されている。個々の返し16bは、所定の方向D3に傾斜している。個々の返し16bの傾斜方向D3は、図1に示す返し16の傾斜方向D3と同様の方向に設定されている。すなわち、個々の返し16bの傾斜方向D3は、重力方向に対応する方向に設定されている。防塵室13bの内壁部のうちの個々の返し16bを除く部位にグリス18bが塗布されている。
 このようにして、EGRバルブ装置100bの要部が構成されている。
 次に、図13及び図14を参照して、EGRバルブ装置100bの構造による作用効果について説明する。
 第一に、複数個の返し16bが設けられていることにより、外部空間Sにおける異物(例えば砂塵)O1がスプリング室3内に侵入するのを抑制することができる(図13参照)。このとき、複数個の返し16bが互い違いに配置されていることにより、異物O1の侵入を抑制する効果を向上することができる。また、防塵室13bが略L字状であることにより、異物O1の侵入を抑制する効果を更に向上することができる。
 第二に、異物O1が防塵室13b内に侵入したとき、防塵室13bの内壁部にグリス18bが塗布されていることにより、異物O1を防塵室13bの内壁部に付着させることができる(図13参照)。この結果、異物O1がスプリング室3内に侵入するのを更に抑制することができる。
 第三に、個々の返し16bが傾斜していることにより、スプリング室3内の異物(例えば水)O2を外部空間Sに排出するとき、かかる排出をスムーズにすることができる(図14参照)。また、個々の返し16bに異物O2が堆積するのを回避することができる。
 なお、返し16bの個数は1個以上であれば良く、3個に限定されるものではない。例えば、EGRバルブ装置100bが設計されるとき、EGRバルブ装置100bを含むエンジンシステム(不図示)が搭載される車両(不図示)の仕向け地における砂塵等の飛散量に応じて、返し16bの個数が設定されるものであっても良い。
 また、防塵室13bの形状は、略L字状であれば良く、完全なL字状でなくとも良い。本願の請求の範囲に記載された「L字状」の用語の意義は、完全なL字状に限定されるものではなく、略L字状を包含するものである。
 また、ハウジング1及び管状部材31が一体成形品であっても良い。これにより、EGRバルブ装置100bの部品点数の削減を図ることができる。
 そのほか、EGRバルブ装置100bは、実施の形態1にて説明したものと同様の種々の変形例を採用することができる。
 以上のように、実施の形態3に係るEGRバルブ装置100bにおいて、防塵室13bは、L字状である。防塵室13bの内壁部に1個以上の返し16bが設けられており、かつ、防塵室13bの内壁部にグリス18bが塗布されているのに加えて、防塵室13bがL字状であることにより、異物O1がスプリング室3に侵入するのを抑制する効果を向上することができる。
 また、内壁部に複数個の返し16bが設けられており、かつ、複数個の返し16bが互い違いに配置されている。これにより、異物O1がスプリング室3に侵入するのを抑制する効果を更に向上することができる。
 なお、本願発明はその発明の範囲内において、各実施の形態の自由な組み合わせ、あるいは各実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは各実施の形態において任意の構成要素の省略が可能である。
 本発明のEGRバルブ装置は、例えば、車両用のエンジンシステムに用いることができる。
 1 ハウジング、2 排気流路、3 スプリング室、4 ロッド挿通孔、5 ブッシュ、6 ロッド、7 弁体、8 弁座、10 スプリング、11 アクチュエータ、12 カバー、13,13a,13b 防塵室、14 大気穴、15,15a,15b 開口部、16,16a,16b 返し、17 対向面部、18,18a,18b グリス、21 管状部材、22 第1端部、23 第2端部、24 中央部、31 管状部材、32 第1端部、33 第2端部、34 第1半部、35 第2半部、36 折り曲げ部、100,100a,100b EGRバルブ装置。

Claims (8)

  1.  ハウジングにより形成されており、かつ、アクチュエータと排気流路間に配置されており、かつ、前記排気流路と連通しているスプリング室と、
     前記スプリング室の大気穴により前記スプリング室と連通しており、かつ、外部空間と連通している防塵室と、を備え、
     前記防塵室の内壁部に1個の返し又は複数個の返しが設けられており、かつ、前記内壁部にグリスが塗布されている
     ことを特徴とするEGRバルブ装置。
  2.  前記防塵室は、前記ハウジングに取り付けられたカバーにより形成されていることを特徴とする請求項1記載のEGRバルブ装置。
  3.  前記防塵室における前記大気穴に対する対向面部が傾斜面状であることを特徴とする請求項2記載のEGRバルブ装置。
  4.  前記対向面部は、前記ハウジングにより形成されていることを特徴とする請求項3記載のEGRバルブ装置。
  5.  前記防塵室は、I字状であることを特徴とする請求項1記載のEGRバルブ装置。
  6.  前記防塵室は、L字状であることを特徴とする請求項1記載のEGRバルブ装置。
  7.  前記防塵室は、前記大気穴に挿通された管状部材により形成されていることを特徴とする請求項5又は請求項6記載のEGRバルブ装置。
  8.  前記内壁部に前記複数個の返しが設けられており、かつ、前記複数個の返しが互い違いに配置されていることを特徴とする請求項5又は請求項6記載のEGRバルブ装置。
PCT/JP2019/029055 2019-07-24 2019-07-24 Egrバルブ装置 WO2021014618A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/029055 WO2021014618A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24 Egrバルブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/029055 WO2021014618A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24 Egrバルブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021014618A1 true WO2021014618A1 (ja) 2021-01-28

Family

ID=74192446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/029055 WO2021014618A1 (ja) 2019-07-24 2019-07-24 Egrバルブ装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021014618A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165011A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Hitachi Electron Service Co Ltd 浮遊物体捕捉装置
WO1999049203A1 (fr) * 1998-03-25 1999-09-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Soupape de regulation debimetrique
JP2001329916A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Hino Motors Ltd Egrバルブ
JP2003181231A (ja) * 2001-09-25 2003-07-02 Makkusu:Kk 粘着式通路型エアフィルター
JP2004251233A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Sanwa Seiki Co Ltd Egrバルブ
JP2006322507A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Jtekt Corp スラスト軸受
KR20180037469A (ko) * 2016-10-04 2018-04-12 이래에이엠에스 주식회사 Egr 밸브 어셈블리
JP2018128093A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 日立建機株式会社 建設機械の走行装置
WO2018216070A1 (ja) * 2017-05-22 2018-11-29 三菱電機株式会社 Egrバルブ装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165011A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Hitachi Electron Service Co Ltd 浮遊物体捕捉装置
WO1999049203A1 (fr) * 1998-03-25 1999-09-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Soupape de regulation debimetrique
JP2001329916A (ja) * 2000-05-24 2001-11-30 Hino Motors Ltd Egrバルブ
JP2003181231A (ja) * 2001-09-25 2003-07-02 Makkusu:Kk 粘着式通路型エアフィルター
JP2004251233A (ja) * 2003-02-21 2004-09-09 Sanwa Seiki Co Ltd Egrバルブ
JP2006322507A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Jtekt Corp スラスト軸受
KR20180037469A (ko) * 2016-10-04 2018-04-12 이래에이엠에스 주식회사 Egr 밸브 어셈블리
JP2018128093A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 日立建機株式会社 建設機械の走行装置
WO2018216070A1 (ja) * 2017-05-22 2018-11-29 三菱電機株式会社 Egrバルブ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110094481A1 (en) Exhaust gas recirculation valve device
US7591281B2 (en) Electromagnetic valve
US5492104A (en) Exhaust gas recirculation for an internal combustion engine
JP2006226457A (ja) 電磁弁
JP2006258283A (ja) 流体制御弁、および電磁弁
JP2016008683A (ja) 流体制御弁装置
US6182684B1 (en) Bellows balanced valve
JP5875694B2 (ja) バルブ
US9915208B2 (en) Flap device for an internal combustion engine
US6672562B2 (en) Electromagnetic fluid control valve
WO2021014618A1 (ja) Egrバルブ装置
KR101844167B1 (ko) 내연기관의 밸브 액튜에이터
JP7150624B2 (ja) Egrバルブ
US20140311212A1 (en) Gas sensor with heat shielding
US20130118450A1 (en) Variable intake system for vehicle
JP2015108421A (ja) 流体制御弁
CN102022577B (zh) 阀组
US6910466B2 (en) Elastomeric vapor flow control actuator with improved mechanical advantage
WO2018216070A1 (ja) Egrバルブ装置
JP7056369B2 (ja) 弁装置
JP2007332829A (ja) エンジン用吸気装置
ATE439268T1 (de) Luftführungsgehäuse für kraftfahrzeuge
JP2005226803A (ja) ブリーザ装置
JP5754928B2 (ja) Egrバルブ
JP2008008211A (ja) Egrバルブおよびegrバルブの外気連通装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19938741

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19938741

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP