JP2018105782A - 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置 - Google Patents

減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018105782A
JP2018105782A JP2016253970A JP2016253970A JP2018105782A JP 2018105782 A JP2018105782 A JP 2018105782A JP 2016253970 A JP2016253970 A JP 2016253970A JP 2016253970 A JP2016253970 A JP 2016253970A JP 2018105782 A JP2018105782 A JP 2018105782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
motor current
acceleration
failure diagnosis
deceleration period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016253970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6144404B1 (ja
Inventor
田口 哲也
Tetsuya Taguchi
哲也 田口
伸二 北村
Shinji Kitamura
伸二 北村
川井 淳
Atsushi Kawai
川井  淳
哲男 兼田
Tetsuo Kaneda
哲男 兼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2016253970A priority Critical patent/JP6144404B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6144404B1 publication Critical patent/JP6144404B1/ja
Priority to EP17885804.9A priority patent/EP3563992A4/en
Priority to US16/474,477 priority patent/US20190339161A1/en
Priority to CN201780080460.1A priority patent/CN110139733B/zh
Priority to KR1020217010842A priority patent/KR20210043738A/ko
Priority to KR1020227033162A priority patent/KR20220134665A/ko
Priority to PCT/JP2017/046908 priority patent/WO2018124182A1/ja
Priority to KR1020197011505A priority patent/KR20190083648A/ko
Publication of JP2018105782A publication Critical patent/JP2018105782A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/02Gearings; Transmission mechanisms
    • G01M13/021Gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0095Means or methods for testing manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/06Safety devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/02Gearings; Transmission mechanisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことが可能な減速機の故障診断装置等を提供する。【解決手段】モータ14により駆動される機械装置11に、モータの回転動力を減速して機械装置の動作部12に伝達するよう設けられた減速機13の故障診断装置1であって、機械装置の動作が加減速する加減速期間を特定し、当該加減速期間におけるモータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化に基づいて、減速機に故障の兆候があるか否かを判定するよう構成されている。【選択図】図1

Description

本発明は、減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置に関する。
産業用のロボットの故障の主要因の一つとして減速機の故障がある。このような減速機の異常診断装置として、例えば、トルク指令と速度フィードバックとに基づいて、減速機に関する外乱推定値を推定し、この外乱推定値の周波数成分から抽出した特定スペクトルの振幅に基づいて減速機の異常を診断するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−032477号公報
ところで、上記異常診断装置では、モータにより回転運動する被駆動部材が一定速度で回転することが必要である。しかし、ロボットの様々な動作において必ずしも等速時間が存在するわけではない。そこで、上記異常診断方法では、例えば、ロボットが作業を開始する前に、ロボットに等速時間が存在するような所定の動作をさせて異常診断を行うことが必要であった。
しかし、作業効率の観点からはロボットの作業中に異常(故障)診断を行うことが好ましい。つまり、上記従来の異常(故障)診断装置には、ロボットの作業中に異常(故障)診断を行うことができないという問題があった。また、このことは、ロボットに限らず、減速機が設けられた機械装置全般に共通する問題である。
本発明は、このような問題を解決するためになされたものであり、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことが可能な減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のある態様(aspect)に係る減速機の故障診断装置は、 モータにより駆動される機械装置に、前記モータの回転動力を減速して前記機械装置の動作部に伝達するよう設けられた減速機の故障診断装置であって、前記機械装置の動作が加減速する加減速期間を特定し、当該加減速期間における前記モータの回転数の変化に対する前記モータの負荷電流又は当該負荷電流と相関関係を有する電流値(以下、モータ電流という)の周波数スペクトラムの変化に基づいて、前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定するよう構成されている。ここで、「前記モータの回転動力を減速して」は、モータから直接減速機に入力される回転動力を減速することと、モータから間接に減速機に入力される回転動力を減速することとの双方を含む。また、「前記機械装置の動作部に伝達する」は、機械装置の動作部に直接伝達することと、機械装置の動作部に間接に伝達することとの双方を含む。また、「モータの回転数」は、モータの実際の回転数と、当該実際の回転数と相関関係を有する物理量(例えば、減速機の出力軸の回転数、モータによって駆動される機械装置の動作部における回転軸の回転数等)と、を含む。
この構成によれば、機械装置の動作が加減速する加減速期間を特定することができる。加減速期間では、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化において、減速機の固有振動数に対応する特定の周波数領域の電流振幅が減速機の共振により増大してピーク値を示す。このピーク値は減速機の故障の兆候と相関がある。そのため、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化に基づいて、減速機に故障の兆候があるか否かを判定することができる。従って、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことができる。
前記減速機の故障診断装置は、前記モータの回転数を取得する回転数取得部と、前記回転数取得部により取得されるモータの回転数に基づいて前記加減速期間を特定する加減速期間特定部と、前記モータ電流を取得するモータ電流取得部と、前記加減速期間において前記回転数取得部により取得される前記モータの回転数を順次サンプリングして一群の時系列回転数データを生成する時系列回転数データ生成部と、前記加減速期間において前記モータ電流取得部により取得される前記モータ電流を順次サンプリングして一群の時系列モータ電流データを生成する時系列モータ電流データ生成部と、前記一群の時系列モータ電流データを前記一群の時系列回転数データにそれぞれ対応させて周波数解析し、前記一群の時系列回転数データにそれぞれ対応する一群の前記モータ電流データの周波数スペクトラムを生成するFFT解析部と、一群の前記モータ電流データの周波数スペクトラムのうちの、前記減速機の所定の固有振動数に対応する所定の周波数領域におけるモータ電流の振幅のピーク値を抽出する振幅ピーク値抽出部と、抽出された前記モータ電流の振幅のピーク値を所定の振幅閾値と比較し、その結果に基づいて前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定する判定部と、を含んでもよい。
この構成によれば、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断が可能な故障診断装置を、好適に具体化することができる。
前記振幅閾値が、前記減速機の摩耗量の許容限度を示す許容摩耗量閾値に対応する許容振幅閾値であってもよい。
この構成によれば、実質的に減速機の摩耗量が故障の指標になるので、減速機の故障の兆候があるか否かを的確に判定することができる。
前記モータ電流が所定値以上である場合に、前記判定を行うように構成されてもよい。
この構成によれば、減速機の負荷が大きい場合に故障の兆候の有無を判定することになる。減速機の負荷が大きい場合には、歯車がしっかりかみ合うので、減速機の共振による特定の周波数領域の電流振幅のピーク値がより明確に現れる。そのため、故障の兆候の有無をより的確に判定することができる。
前記減速機は、出力軸が前記機械装置の動作範囲において1回転未満の回転範囲内でしか回転しないように構成されてもよい。
この構成によれば、そのような減速機であって、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障の診断を行うことができる。
前記加減速期間が加速期間であってもよい。
この構成によれば、機械装置の動作における加速期間に故障の兆候の有無を判定することになる。加速期間では、歯車がしっかりかみ合うので、減速機の共振による特定の周波数領域の電流振幅のピーク値がより明確に現れる。そのため、故障の兆候の有無をより的確に判定することができる。
前記加減速期間が減速期間であってもよい。
また、本発明の他の態様(aspect)に係る機械装置は、上記のいずれかの減速機の故障診断装置を備える。
この構成によれば、当該機械装置の作業中に故障診断を行うことができる。
また、本発明のさらなる他の態様(aspect)に係る減速機の故障診断方法は、モータにより駆動される機械装置に、前記モータの回転動力を減速して前記機械装置の動作部に伝達するよう設けられた減速機の故障診断方法であって、前記機械装置の動作が加減速する加減速期間を特定するステップ(a)と、当該加減速期間における前記モータの回転数の変化に対する前記モータの負荷電流又は当該負荷電流と相関関係を有する電流値(以下、モータ電流という)の周波数スペクトラムの変化に基づいて、前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定するステップ(b)と、を含む。
この構成によれば、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことができる。
本発明は、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことが可能な減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置を提供できるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施形態1に係る減速機の故障診断装置の構成を示す機能ブロック図である。 図2は、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化を模式的に示す図である。 図3は、図1の故障診断装置の動作を示すフローチャートである。 図4Aは、図4B−4Eとともに耐久試験における減速機のグリスの鉄粉の濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。 図4Bは、図4A、4C−4Eとともに耐久試験における減速機のグリスの鉄粉の濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。 図4Cは、図4A、4B、4D、4Eとともに耐久試験における減速機のグリスの鉄粉の濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。 図4Dは、図4A−4C、4Eとともに耐久試験における減速機のグリスの鉄粉の濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。 図4Eは、図4A−4Dとともに耐久試験における減速機のグリスの鉄粉の濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。 図5は、耐久試験における減速機のグリスの鉄粉濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。
(本発明の基礎となった知見)
本発明者等は、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことを可能にすべく鋭意検討した。
この検討において、本発明者等は、減速機に特化した故障診断を見出すことを第1の前提とした。また、例えば、産業用ロボットの減速機は、出力軸がロボットの動作範囲において1回転未満の回転範囲内でしか回転しない。そこで、そのような減速機に対しても有効な故障診断を見出すことを第2の前提とした。さらに、例えば、産業用ロボットは、モータにより駆動され、モータ電流を制御することによって、その動作が制御されるので、モータ電流を故障か否かを解析する基礎データとして用いれば、解析の基礎データを検知するセンサを省略することができる。そこで、モータ電流を、故障か否かを解析する基礎データとして用いることを、第3の前提とした。ここで、「モータ電流」は、制御上の概念であり、モータの負荷電流と、当該負荷電流と相関関係を有する電流値(例えば、コントローラからモータの駆動回路(電力変換器)に出力される電流指令値)と、を含む。
これらの第1乃至第3の前提の下に試行錯誤した結果、本発明者等は、出力軸がロボットの動作範囲において1回転未満の回転範囲内でしか回転しない減速機を有する産業用ロボットにおいて、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化(図2参照)において、減速機の固有振動数に対応する特定の周波数領域の電流振幅が減速機の共振により増大して明確なピーク値を示すことを見出した(図4A−4E参照)。
また、減速機のグリス中の鉄粉の濃度(以下、グリスの鉄粉濃度という)の変化に対する減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅の変化を実験により調べた(図4A−4E参照)。減速機のグリスの鉄粉濃度は減速機の劣化(故障の兆候)と関係がある。その結果、減速機のグリスの鉄粉濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との間に相関関係があることを見出した(図5参照)。換言すると、本発明者等は、上記特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値は減速機の故障の兆候と相関があることを見出した。
これらの知見によれば、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化に基づいて、減速機に故障の兆候があるか否かを判定することができる。
なお、以上の知見を、産業用ロボット以外の減速機を有する機械装置にも適用することができることは明らかである。また、出力軸が機械装置の動作範囲において1回転以上回転する減速機にも適用することができることは明らかである。
本発明者等は、以上の知見に基づいて本発明を想到した。以下、本発明を具体化した実施形態を、添付図面を参照しつつ説明する。なお、以下では全ての図を通じて同一又は相当する要素には同一の参照符号を付して、その重複する説明を省略する。
(実施形態1)
[構成]
図1は、本発明の実施形態1に係る減速機の故障診断装置の構成を示す機能ブロック図である。
図1を参照すると、減速機の故障診断装置(以下、単に故障診断装置という)1は、モータ14により駆動される機械装置11に、モータ14の回転動力を減速して機械装置11の動作部12に伝達するよう設けられた減速機13の故障診断装置1であって、機械装置11の動作が加減速する加減速期間(以下、単に加減速期間という)を特定し、当該加減速期間におけるモータ14の回転数の変化に対するモータ14のモータ電流の周波数スペクトラムの変化に基づいて、減速機13に故障の兆候があるか否かを判定するよう構成されている。以下、これを具体的に説明する。
まず、故障診断装置1の診断対象である減速機13及び当該減速機13を備える機械装置11について説明する。
機械装置11は、動作部12と、動作部12を駆動するモータ14と、モータ14の回転動力を減速して動作部12に伝達する減速機13と、モータ14の回転位置を検出するエンコーダ16と、モータ14に供給する電力(ここでは電流)を制御して、モータ14の回転を制御する電力変換器15と、を含む。
機械装置11は、動作部12を含むものであればよい。機械装置11として、典型的には産業用ロボットが挙げられる。機械装置11として、これ以外に、工作機械等が例示される。
減速機13は、モータ14の回転動力を減速して動作部12に伝達するものであればよい。減速機13は、例えば、入力軸の回転動力を減速機構(図示せず)によって減速し、減速した回転動力を、出力軸13aに出力する。入力軸として、図1には、モータ14の回転軸14aが例示されているが、例えば、他の動作部の出力軸であってもよい。また、減速機構として、典型的には歯車減速機構が例示されるが、それ以外の減速機構であってもよい。
モータ14はサーボモータであり、ブラシレスモータ、直流モータでもよい。しかし、誘導電動機等の他のモータであってもよい。サーボモータが用いられる場合は、エンコーダ16を併用して、動作部12の位置制御が行われる。モータ14の設置場所は、機械装置11の静止部でも、動作部でもよい。産業用ロボットの場合、モータ14は、第1関節を除いて、各関節において各関節より先のアーム部材を駆動するために設けられるので、第1関節以外の関節ではモータ14は動作部に設けられる。第1関節では静止部に設けられる。
エンコーダ16は、モータ14の回転軸14aに設けられる。エンコーダ16は、モータ14の回転角(回転位置)を検出するものであればよい。なお、モータ14が、誘導電動機等によって構成され、動作部12の位置制御が行われない場合は、例えば、エンコーダ16に代えて回転数検知器が用いられる。
電力変換器15は、モータ14に、電圧又は電流が制御される(図1では電流が制御される)電力を供給して、モータ14を駆動する。電力変換器15は、周知であるので、その具体的な説明を省略する。図1では、電力変換器15が電流センサ(図示せず)を備えていて、モータ14に供給する電流(モータ14の負荷電流)を検知し、その検知した電流19をコントローラ17に出力する。電流センサは、電力変換器15の外部に設けられてもよい。
コントローラ17は、エンコーダ16から入力されるモータ14の回転角と電力変換器15の電流センサから入力されるモータ電流19に基づいて、電流指令値20を生成し、それを電力変換器15に出力する。電力変換器15は、電流指令値20に従った電流の電力をモータ14に出力する。かくして、コントローラ17は、モータ14の回転角及びトルクをフィードバック制御する。
次に、故障診断装置1を説明する。
故障診断装置1は、演算装置で構成される。演算装置としては、例えば、パーソナルコンピュータ、マイクロコントローラ等のプログラム(ソフトウェア)に従って動作するものの他、論理回路、電子回路等のハードウエアが例示される。故障診断装置1は、ここでは、プログラムに従って動作する演算器で構成される。故障診断装置1(演算器)は、演算部と記憶部とを有し、演算部が記憶部に格納された所定の故障診断プログラム読み出して実行することにより、所定の故障診断を行う。故障診断装置1は、回転数取得部2と、加減速期間特定部3と、モータ電流取得部4と、時系列回転数データ生成部5と、時系列モータ電流データ生成部6と、FFT解析部7と、振幅ピーク値抽出部8と、判定部9と、出力部10と、を含む。
機能部2−9は、上述の所定の故障診断プログラムが実行されることによって実現される機能部であり、実際には上記演算器が機能部2−9として動作する。
回転数取得部2は、エンコーダ16から入力されるモータ14の回転角に基づいて、モータ14の回転数を取得する(そして、一時的に保存する)。なお、エンコーダ16に代えて回転数検知器が設けられる場合には、回転数検知器から入力される回転数に基づいて、モータ14の回転数を取得する。
加減速期間特定部3は、回転数取得部2により取得されるモータの回転数に基づいて加減速期間を特定する。
モータ電流取得部4は、ここでは、コントローラ17から入力される電流指令値20をモータ電流として取得する(そして、一時的に保存する)。なお、電力変換器15の電流センサ(図示せず)から入力されるモータ電流19を、「モータ電流」として取得してもよい。なお、電流指令値は、モータの負荷電流に対する現在値の偏差に応じた指令信号であり、モータの負荷電流と遜色ない結果が得られる。
時系列回転数データ生成部5は、加減速期間において回転数取得部2により取得されるモータの回転数を順次サンプリングして一群の時系列回転数データを生成する。
時系列モータ電流データ生成部6は、加減速期間においてモータ電流取得部4により取得されるモータ電流を順次サンプリングして一群の時系列モータ電流データを生成する。
ここで、回転数データ及びモータ電流データの切り出し(抽出)とサンプリングについて説明する。回転数取得部2及びモータ電流取得部4は、それぞれ、モータ回転数及びモータ電流を、時系列のデータとして取得する。この時系列のデータについては、加減速期間の部分の切り出しと、サンプリングとを行う必要があるが、いずれが先であってもよい。また、サンプリングは、モータの1回転におけるサンプリング点数を定義し、且つ、モータの回転数が変化しても、定義した点数のサンプリングが行われるように、モータの回転数に応じたサンプリング周波数を決定する。
FFT解析部7は、一群の時系列モータ電流データを一群の時系列回転数データにそれぞれ対応させて周波数解析し、一群の時系列回転数データにそれぞれ対応する一群のモータ電流データの周波数スペクトラムを生成する。この周波数解析(以下、3次元周波数解析という場合がある)は、例えば、FFT(高速フーリエ変換)により行われる。
図2は、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化を模式的(概念的)に示す図であり、周波数解析を3次元で表示したものである。図2において、X軸は回転数(rpm)を表し、Y軸は周波数(Hz)を表し、Z軸はモータ電流の振幅(A)を表す。X軸上には、一群の時系列回転数データ21が位置する。参照符号Rは、個々の回転数データを示す。そして、一群の時系列回転数データ21に対応して、一群のモータ電流データの周波数スペクトラム22が存在する。参照符号Sは、個々のモータ電流データの周波数スペクトラムを示す。図2には、簡略化のため、1次回転数(基本回転数)及び2次回転数のみ示してある。参照符号fは周波数を示し、f0は減速機13の固有振動数(共振周波数)を示す。周波数が(f0−Δf)≦f≦(f0+Δf)の範囲は、所定の周波数領域frを示す。この所定の周波数領域frにおいて、モータ電流データの周波数スペクトラムSにおける電流の振幅は、減速機13の共振により増大してピーク値24を示す。
なお、実際には、X軸上に多数の回転数データRが位置し、それらに対応する多数のモータ電流データの周波数スペクトラムSが存在する。また、故障診断時には、時系列の回転数データから加減速期間に相当するデータが切り出されるので、X軸上の一部領域のみに回転数データ21が位置し、且つそれらに対応するモータ電流データの周波数スペクトラム22のみが存在する場合もあり得る。
図1及び図2を参照すると、振幅ピーク値抽出部8は、一群のモータ電流データの周波数スペクトラムSのうちの、減速機13の所定の固有振動数f0に対応する所定の周波数領域frにおけるモータ電流の振幅のピーク値を抽出する。所定の固有振動数f0は、予め、実験、シミュレーション、計算等により決定され、故障診断装置1の記憶部(図示せず)に記憶される。
判定部9は、抽出されたモータ電流の振幅のピーク値24を所定の振幅閾値と比較し、その結果に基づいて減速機13に故障の兆候があるか否かを判定する。具体的には、モータ電流の振幅のピーク値24が所定の振幅閾値以上であると減速機13に故障の兆候があると判定し、モータ電流の振幅のピーク値24が所定の振幅閾値未満であると減速機13に故障の兆候がないと判定する。この振幅閾値は、実験、シミュレーション等によって決定される。振幅閾値は、減速機13の劣化(故障の兆候)と関連する物理量(パラメータ)の許容限度を示す許容限度閾値に対応させて決定される。本実施形態では、減速機のグリスの鉄粉濃度の許容限度閾値と対応させて決定される。
出力部10は、判定部9による判定結果を出力する。出力部10は、例えば、判定結果を表示する表示器又は警報器、判定結果を外部に送信する送信器、判定結果を印刷する印刷器等で構成される。
[動作]
次に、以上のように構成された故障診断装置1の動作を説明する。なお、故障診断装置1の動作は、本実施形態1に係る故障診断方法でもある。
図3は、図1の故障診断装置の動作を示すフローチャートである。図1乃至図4Eを参照すると、まず、機械装置11が動作される。この状態において、故障診断装置1は、時間(周期)を取得する(ステップS1)。
また、回転数取得部2が、モータ14の回転数を取得する(ステップS2)。
また、モータ電流取得部4が、モータ14のモータ電流を取得する(ステップS3)。
ここで、ステップS1(時間取得)、ステップS2(回転数取得)、ステップS3(モータ電流取得)は相互に順番が入れ替わってもよい。
次いで、加減速期間特定部3が、回転数取得部2により取得されるモータの回転数に基づいて加減速期間を特定する(ステップS4)。
次いで、時系列回転数データ生成部5が、加減速期間において回転数取得部2により取得されるモータの回転数を順次サンプリングして一群の時系列回転数データを生成する。また、時系列モータ電流データ生成部6が、加減速期間においてモータ電流取得部4により取得されるモータ電流を順次サンプリングして一群の時系列モータ電流データを生成する。(ステップS5)。
ここで、故障診断装置1は、予めサンプリング周波数を決定する。また、モータの1回転におけるサンプリング点数を定義する。
次いで、FFT解析部7が、一群の時系列モータ電流データを一群の時系列回転数データにそれぞれ対応させて周波数解析し、一群の時系列回転数データ21にそれぞれ対応する一群のモータ電流データの周波数スペクトラム22を生成する(ステップS6)。
次いで、振幅ピーク値抽出部8が、一群のモータ電流データの周波数スペクトラム22のうちの、減速機13の所定の固有振動数f0に対応する所定の周波数領域frにおけるモータ電流の振幅のピーク値24を抽出する。
次いで、判定部9が、抽出されたモータ電流の振幅のピーク値24を所定の振幅閾値と比較し、その結果に基づいて減速機13に故障の兆候があるか否かを判定する。具体的には、モータ電流の振幅のピーク値24が所定の振幅閾値以上であると減速機13に故障の兆候があると判定し、モータ電流の振幅のピーク値24が所定の振幅閾値未満であると減速機13に故障の兆候がないと判定する。
[作用効果]
以上に説明したように、本実施形態によれば、機械装置11の動作が加減速する加減速期間を特定することができる。加減速期間では、モータ14の回転数データRの変化に対するモータ電流データの周波数スペクトラムSの変化において、減速機13の固有振動数f0に対応する特定の周波数領域frの電流振幅が減速機13の共振により増大してピーク値24を示す。このピーク値24は減速機13の故障の兆候と相関がある。そのため、モータ14の回転数データRの変化に対するモータ電流データの周波数スペクトラムSの変化に基づいて、減速機13に故障の兆候があるか否かを判定することができる。従って、減速機13が設けられた機械装置11の作業中に故障診断を行うことができる。
[変形例1]
変形例1では、故障診断装置1が、モータ電流が所定値以上である場合に、減速機13に故障の兆候が存在するか否かを判定するように構成される。所定値は、実験、シミュレーション等により決定される。モータ電流が所定値以上であるか否かを判定するタイミングは、図3において、モータ電流を取得するステップS3と故障の兆候の有無を判定するステップS8との間であれば、いずれのタイミングであってもよい。
本変形例1によれば、減速機13の負荷が大きい場合に故障の兆候の有無を判定することになる。減速機13の負荷が大きい場合には、歯車がしっかりかみ合うので、減速機13の共振による特定の周波数領域frの電流振幅のピーク値24がより明確に現れる。そのため、故障の兆候の有無をより的確に判定することができる。
[変形例2]
変形例2では、加減速期間が加速期間とされる。
本変形例2によれば、機械装置11の動作における加速期間に故障の兆候の有無を判定することになる。加速期間では、歯車がしっかりかみ合うので、減速機の共振による特定の周波数領域frの電流振幅のピーク値24がより明確に現れる。そのため、故障の兆候の有無をより的確に判定することができる。
(実施形態2)
本発明の実施形態2に係る機械装置11は、実施形態1、変形例1、及び変形例2のいずれかの減速機13の故障診断装置1を備える。
本実施形態2によれば、機械装置11の作業中に故障診断を行うことができる。
(実施例)
本発明者等は、本発明の故障診断装置及び故障診断方法の有効性を確認するために、産業用ロボットの減速機の耐久試験を実施した。耐久試験の対象は第2関節の減速機とされた。そして、耐久試験の過程において、減速機に封入されたグリスの鉄粉濃度の変化に対する減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅の変化が調べられた。産業用ロボットとして、6軸多関節ロボットが用いられた。耐久試験は、ロボットに、第2関節の減速機及びモータに大きな負荷がかかる姿勢を取らせて行われた。即ち、ロボットが、ロボットアームをほぼ水平状態に伸ばした姿勢を取らされた。
そして、第2関節の減速機の摩耗状態が確認された。摩耗状態の確認は、定期的に減速機の封入グリスからその鉄粉濃度を確認することによって行われた。また、摩耗状態の確認に合わせて、減速機を駆動するモータの電流指令値について、上述の3次元周波数解析(図2参照)が行われた。
図4A−4Eは、上述の耐久試験における減速機のグリスの鉄粉濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。4A−4Eは、それぞれ、鉄粉濃度が0.008wt%の図、鉄粉濃度が0.057wt%の図、鉄粉濃度が0.104wt%の図、鉄粉濃度が0.176wt%の図、及び鉄粉濃度が0.290wt%の図である。図4Aから図4Eに向かうに連れて耐久性試験が進行している。図4A−4Eにおいて、X軸はモータの回転数(rpm)を表し、Y軸は周波数を表し、画像の階調がモータ電流の振幅(A)を表している。画像が濃い(黒い)程、モータ電流の振幅が大きく、画像が淡い(白い)程、モータ電流の振幅が小さい。
図4A−4Eを参照すると、14Hz付近にモータ電流の振幅が大きい領域が現れ、耐久試験が進行する程、モータ電流の振幅が大きくなる(画像が濃くなる)ことが判る。すなわち、モータ電流の振幅がピーク値を示すことが判る。また、耐久試験が進行する程、グリスの鉄粉濃度が増大することが判る。
従って、この試験結果から、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化において、減速機の固有振動数に対応する特定の周波数領域の電流振幅が増大して明確なピーク値を示すことが確認された。
また、別途、加減速期間のうち、加速期間において、特定の周波数領域の電流振幅が明確なピーク値を示すことが確認された。
さらに、別途、モータの負荷電流が大きい程、特定の周波数領域の電流振幅が明確なピーク値を示すことが確認された。
図5は、上述の耐久試験における減速機のグリスの鉄粉濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との相関関係を示す図である。図5において、横軸は鉄粉濃度を表し、縦軸はモータ電流の振幅のピーク値を表す。図5から、減速機のグリスの鉄粉濃度と減速機の固有振動数に対応する特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値との間に相関関係があることが判る。換言すると、特定周波数領域のモータ電流の振幅のピーク値は減速機の故障の兆候と相関があることが判る。
これらの耐久試験の結果から、モータの回転数の変化に対するモータ電流の周波数スペクトラムの変化に基づいて、減速機に故障の兆候があるか否かを判定することが可能であることが実証された。
上記説明から、当業者にとっては、本発明の多くの改良や他の実施形態が明らかである。従って、上記説明は、例示としてのみ解釈されるべきであり、本発明を実行する最良の態様を当業者に教示する目的で提供されたものである。本発明の精神を逸脱することなく、その構造および/又は機能の詳細を実質的に変更できる。
本発明の減速機の故障診断装置等は、減速機が設けられた機械装置の作業中に故障診断を行うことが可能な減速機の故障診断装置等として有用である。
1 故障診断装置
2 回転数取得部
3 加減速期間特定部
4 モータ電流取得部
5 時系列回転数データ生成部
6 時系列モータ電流データ生成部
7 FFT解析部
8 振幅ピーク値抽出部
9 判定部
10 出力部
11 機械部
12 動作部
13 減速機
13a 出力軸
14 モータ
14a 回転軸
15 電力変換器
16 エンコーダ
17 コントローラ
18 回転角
19 電流
20 電流指令値
21 一群の時系列回転数データ
22 一群の時系列モータ電流データの周波数スペクトラム

Claims (15)

  1. モータにより駆動される機械装置に、前記モータの回転動力を減速して前記機械装置の動作部に伝達するよう設けられた減速機の故障診断装置であって、
    前記機械装置の動作が加減速する加減速期間を特定し、当該加減速期間における前記モータの回転数の変化に対する前記モータの負荷電流又は当該負荷電流と相関関係を有する電流値(以下、モータ電流という)の周波数スペクトラムの変化に基づいて、前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定するよう構成されている、減速機の故障診断装置。
  2. 前記モータの回転数を取得する回転数取得部と、
    前記回転数取得部により取得されるモータの回転数に基づいて前記加減速期間を特定する加減速期間特定部と、
    前記モータ電流を取得するモータ電流取得部と、
    前記加減速期間において前記回転数取得部により取得される前記モータの回転数を順次サンプリングして一群の時系列回転数データを生成する時系列回転数データ生成部と、
    前記加減速期間において前記モータ電流取得部により取得される前記モータ電流を順次サンプリングして一群の時系列モータ電流データを生成する時系列モータ電流データ生成部と、
    前記一群の時系列モータ電流データを前記一群の時系列回転数データにそれぞれ対応させて周波数解析し、前記一群の時系列回転数データにそれぞれ対応する一群の前記モータ電流データの周波数スペクトラムを生成するFFT解析部と、
    一群の前記モータ電流データの周波数スペクトラムのうちの、前記減速機の所定の固有振動数に対応する所定の周波数領域におけるモータ電流の振幅のピーク値を抽出する振幅ピーク値抽出部と、
    抽出された前記モータ電流の振幅のピーク値を所定の振幅閾値と比較し、その結果に基づいて前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定する判定部と、を含む、請求項1に記載の減速機の故障診断装置。
  3. 前記振幅閾値が、前記減速機の摩耗量の許容限度を示す許容摩耗量閾値に対応する許容振幅閾値である、請求項2に記載の減速機の故障診断装置。
  4. 前記モータ電流が所定値以上である場合に、前記判定を行うように構成されている、請求項1乃至3のいずれかに記載の減速機の故障診断装置。
  5. 前記減速機は、出力軸が前記機械装置の動作範囲において1回転未満の回転範囲内でしか回転しないように構成されている、請求項1乃至4のいずれかに記載の減速機の故障診断装置。
  6. 前記加減速期間が加速期間である、請求項1乃至5のいずれかに記載の減速機の故障診断装置。
  7. 前記加減速期間が減速期間である、請求項1乃至5のいずれかに記載の減速機の故障診断装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれかに記載の減速機の故障診断装置を備える、機械装置。
  9. モータにより駆動される機械装置に、前記モータの回転動力を減速して前記機械装置の動作部に伝達するよう設けられた減速機の故障診断方法であって、
    前記機械装置の動作が加減速する加減速期間を特定するステップ(a)と、当該加減速期間における前記モータの回転数の変化に対する前記モータの負荷電流又は当該負荷電流と相関関係を有する電流値(以下、モータ電流という)の周波数スペクトラムの変化に基づいて、前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定するステップ(b)と、を含む、減速機の故障診断方法。
  10. 前記ステップ(a)は、
    前記モータの回転数を取得する回転数取得ステップと、
    回転数取得ステップにより取得される前記モータの回転数に基づいて前記加減速期間を特定する加減速期間特定ステップと、を含み、
    前記ステップ(b)は、
    前記モータ電流を取得するモータ電流取得ステップと、
    前記加減速期間において前記回転数取得ステップにより取得される前記モータの回転数を順次サンプリングして一群の時系列回転数データを生成する時系列回転数データ生成ステップと、
    前記加減速期間において前記モータ電流取得ステップにより取得される前記モータ電流を順次サンプリングして一群の時系列モータ電流データを生成する時系列モータ電流生成ステップと、
    前記一群の時系列モータ電流データを前記一群の時系列回転数データにそれぞれ対応させて周波数解析し、前記一群の時系列回転数データにそれぞれ対応する一群の前記モータ電流データの周波数スペクトラムを生成するFFT解析ステップと、
    一群の前記モータ電流データの周波数スペクトラムのうちの、前記減速機の所定の固有振動数に対応する所定の周波数領域におけるモータ電流の振幅のピーク値を抽出する振幅ピーク値抽出ステップと、
    抽出された前記モータ電流の振幅のピーク値を所定の振幅閾値と比較し、その結果に基づいて前記減速機に故障の兆候があるか否かを判定する判定ステップと、を含む、請求項9に記載の減速機の故障診断方法。
  11. 前記振幅閾値が、前記減速機の摩耗量の許容限度を示す許容摩耗量閾値に対応する許容振幅閾値である、請求項10に記載の減速機の故障診断方法。
  12. 前記モータ電流が所定値以上である場合に、前記判定を行う、請求項9乃至11のいずれかに記載の減速機の故障診断方法。
  13. 前記減速機は、出力軸が前記機械装置の動作範囲において1回転未満の回転範囲内で回転するように構成されている、請求項9乃至12のいずれかに記載の減速機の故障診断方法。
  14. 前記加減速期間が加速期間である、請求項9乃至13のいずれかに記載の減速機の故障診断方法。
  15. 前記加減速期間が減速期間である、請求項9乃至13のいずれかに記載の減速機の故障診断方法。
JP2016253970A 2016-12-27 2016-12-27 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置 Active JP6144404B1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016253970A JP6144404B1 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置
KR1020197011505A KR20190083648A (ko) 2016-12-27 2017-12-27 감속기의 고장 진단장치 및 고장 진단방법과 상기 고장 진단장치를 구비하는 기계장치
CN201780080460.1A CN110139733B (zh) 2016-12-27 2017-12-27 减速器的故障诊断装置、故障诊断方法及具备上述故障诊断装置的机械装置
US16/474,477 US20190339161A1 (en) 2016-12-27 2017-12-27 Failure diagnosis device for reduction gear, method of diagnosing failure, and mechanical apparatus provided with the failure diagnosis device
EP17885804.9A EP3563992A4 (en) 2016-12-27 2017-12-27 DEVICE AND METHOD FOR FAULT DIAGNOSIS FOR SPEED REDUCERS AND MECHANICAL DEVICE INCLUDING THESE FAULT DIAGNOSIS DEVICE
KR1020217010842A KR20210043738A (ko) 2016-12-27 2017-12-27 감속기의 고장 진단장치 및 고장 진단방법과 상기 고장 진단장치를 구비하는 기계장치
KR1020227033162A KR20220134665A (ko) 2016-12-27 2017-12-27 감속기의 고장 진단장치 및 고장 진단방법과 상기 고장 진단장치를 구비하는 기계장치
PCT/JP2017/046908 WO2018124182A1 (ja) 2016-12-27 2017-12-27 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016253970A JP6144404B1 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6144404B1 JP6144404B1 (ja) 2017-06-07
JP2018105782A true JP2018105782A (ja) 2018-07-05

Family

ID=59012069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016253970A Active JP6144404B1 (ja) 2016-12-27 2016-12-27 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190339161A1 (ja)
EP (1) EP3563992A4 (ja)
JP (1) JP6144404B1 (ja)
KR (3) KR20190083648A (ja)
CN (1) CN110139733B (ja)
WO (1) WO2018124182A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020019133A (ja) * 2018-07-24 2020-02-06 キヤノン株式会社 処理装置、生産システム、ロボット装置、物品の製造方法、処理方法、及び記録媒体
CN110793771A (zh) * 2019-10-18 2020-02-14 中国直升机设计研究所 一种模拟直升机主减速器故障的试验台
CN110871458A (zh) * 2019-11-29 2020-03-10 北京猎户星空科技有限公司 机器人传动机构的测试方法、装置、设备及介质
WO2020100909A1 (ja) * 2018-11-13 2020-05-22 川崎重工業株式会社 駆動機構の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置
KR20200082678A (ko) * 2018-12-31 2020-07-08 주식회사 인팩 기어구동 액추에이터 장치의 고장 판별 방법 및 장치
WO2020161856A1 (ja) * 2019-02-07 2020-08-13 本田技研工業株式会社 作業機、作業機の制御方法、及びプログラム
JP2020122762A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 住友重機械工業株式会社 診断システム
WO2020262421A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 川崎重工業株式会社 減速機の故障診断装置及び故障診断方法
KR20210014788A (ko) * 2019-07-30 2021-02-10 한국생산기술연구원 로봇 관절부 고장진단 방법 및 이를 적용한 로봇 관절부 고장 진단 시스템
US11789437B2 (en) 2018-07-24 2023-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Processing apparatus and processing method for processing portion

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6584662B2 (ja) * 2016-06-07 2019-10-02 三菱電機株式会社 異常診断装置及び異常診断方法
DE112017005650B4 (de) * 2016-12-15 2023-09-07 Mitsubishi Electric Corporation Kraftübertragungsmechanismus-anomalie-diagnoseeinrichtung und kraftübertragungsmechanismus-anomalie-diagnoseverfahren
CN107228764A (zh) * 2017-06-28 2017-10-03 重庆大学 精密行星减速器扭转刚度及回差测量系统
CN107271183A (zh) * 2017-07-18 2017-10-20 芜湖赛宝机器人产业技术研究院有限公司 一种工业机器人减速机扭转刚度试验台
US11486915B2 (en) 2017-07-18 2022-11-01 Nec Corporation State estimation apparatus, method, and program
JP6812925B2 (ja) * 2017-08-01 2021-01-13 トヨタ自動車株式会社 ロボットアーム、鉄粉量推定方法及び異常予兆判定システム
PL3444585T3 (pl) * 2017-08-17 2020-11-16 Alstom Transport Technologies Sposób określania stanu łożyska, moduł do określania stanu łożyska, pojazd szynowy i system
JP7060078B2 (ja) * 2018-02-28 2022-04-26 日産自動車株式会社 異常種別判定装置及び異常種別判定方法
JP6940820B2 (ja) * 2018-05-08 2021-09-29 オムロン株式会社 ロボット制御装置、保守管理方法、及び保守管理プログラム
JP2020067334A (ja) * 2018-10-23 2020-04-30 三菱重工業株式会社 異常診断装置及び異常診断方法
CN110056640B (zh) * 2019-04-12 2021-07-06 苏芯物联技术(南京)有限公司 基于加速度信号和边缘计算的减速机无线故障诊断方法
CN111145388B (zh) * 2019-12-30 2021-11-19 潍柴动力股份有限公司 一种缓速器诊断方法、装置、设备及存储介质
CN111337767B (zh) * 2020-02-25 2023-07-18 河北工业大学 一种谐振波减速器故障分析方法
KR102322748B1 (ko) 2020-04-13 2021-11-08 케이티엠엔지니어링(주) 동력 대차, 차축 베어링 및 감속기용 탐지 장치
KR102383001B1 (ko) 2020-07-27 2022-04-05 케이티엠엔지니어링(주) 감속기 탐지 시스템
KR102524833B1 (ko) * 2020-11-20 2023-04-24 주식회사 제우스 액추에이터 모듈의 성능을 평가하기 위한 평가 장치
CN113021413A (zh) * 2021-02-23 2021-06-25 埃夫特智能装备股份有限公司 一种工业机器人用谐波减速器刚度一致性测量装置
JP7245866B2 (ja) * 2021-04-26 2023-03-24 三菱重工業株式会社 風車翼の診断方法
KR102574551B1 (ko) 2021-05-04 2023-09-06 케이티엠엔지니어링(주) 철도 차량용 감속기 작동 상태 진단 시스템
CN113341914B (zh) * 2021-05-24 2022-06-28 潍柴动力股份有限公司 一种发动机的计时处理方法、系统及装置
KR102669406B1 (ko) 2021-09-06 2024-05-27 케이티엠엔지니어링(주) 인공지능 적용 방식의 감속기 모니터링 시스템
KR102558023B1 (ko) 2021-10-14 2023-07-20 케이티엠엔지니어링(주) 열차 감속기의 작동 상태 탐지에 따른 구조 진단 시스템
CN118655400B (zh) * 2024-08-16 2024-10-29 河北工业大学 一种重载工业机器人关节减速器故障检测方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000146771A (ja) * 1998-11-18 2000-05-26 Nippon Steel Corp 加減速型回転機械設備の簡易異常診断方法
JP2012194035A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Toyota Motor Corp 減速機異常診断装置および減速機異常診断方法
JP2013144325A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Seiko Epson Corp ロボット装置、故障検出方法
JP2015034776A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社神戸製鋼所 周波数分析方法、及びこの周波数分析方法を用いた回転機器の診断方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4112594B2 (ja) * 2006-07-27 2008-07-02 ファナック株式会社 減速機異常診断方法及び減速機異常診断装置
JP5069923B2 (ja) * 2007-02-28 2012-11-07 株式会社日立産機システム 異常診断機能付きホイストクレーン装置
US8384332B2 (en) * 2008-12-22 2013-02-26 Texas Instruments Incorporated Integrated gearbox/encoder and control system
SE534091C2 (sv) * 2009-05-20 2011-04-26 Ind Service Applic Isa Ab Metod och system för att utvärdera spelet mellan två gängade komponenter.
FR2986070B1 (fr) * 2012-01-24 2014-11-28 Snecma Systeme d'acquisition d'un signal vibratoire d'un moteur rotatif
JP2016179527A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 ファナック株式会社 ロボットの異常診断を行う機能を有するロボット制御装置
JP6017649B2 (ja) * 2015-08-10 2016-11-02 株式会社高田工業所 回転機械系の異常診断方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000146771A (ja) * 1998-11-18 2000-05-26 Nippon Steel Corp 加減速型回転機械設備の簡易異常診断方法
JP2012194035A (ja) * 2011-03-16 2012-10-11 Toyota Motor Corp 減速機異常診断装置および減速機異常診断方法
JP2013144325A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Seiko Epson Corp ロボット装置、故障検出方法
JP2015034776A (ja) * 2013-08-09 2015-02-19 株式会社神戸製鋼所 周波数分析方法、及びこの周波数分析方法を用いた回転機器の診断方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7516013B2 (ja) 2018-07-24 2024-07-16 キヤノン株式会社 処理装置、生産システム、ロボット装置、物品の製造方法、処理方法、プログラム及び記録媒体
US11789437B2 (en) 2018-07-24 2023-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Processing apparatus and processing method for processing portion
JP2020019133A (ja) * 2018-07-24 2020-02-06 キヤノン株式会社 処理装置、生産システム、ロボット装置、物品の製造方法、処理方法、及び記録媒体
WO2020100909A1 (ja) * 2018-11-13 2020-05-22 川崎重工業株式会社 駆動機構の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置
JP2020079749A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 川崎重工業株式会社 駆動機構の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置
JP7309344B2 (ja) 2018-11-13 2023-07-18 川崎重工業株式会社 駆動機構の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置
KR102154987B1 (ko) 2018-12-31 2020-09-11 주식회사 인팩 기어구동 액추에이터 장치의 고장 판별 방법 및 장치
KR20200082678A (ko) * 2018-12-31 2020-07-08 주식회사 인팩 기어구동 액추에이터 장치의 고장 판별 방법 및 장치
JP7280703B2 (ja) 2019-01-31 2023-05-24 住友重機械工業株式会社 診断システム
JP2020122762A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 住友重機械工業株式会社 診断システム
US12038751B2 (en) 2019-02-07 2024-07-16 Honda Motor Co., Ltd. Working machine, working machine control method, and storage medium
WO2020161856A1 (ja) * 2019-02-07 2020-08-13 本田技研工業株式会社 作業機、作業機の制御方法、及びプログラム
CN114051584B (zh) * 2019-06-28 2024-04-09 川崎重工业株式会社 减速机的故障诊断装置及故障诊断方法
JP2021009041A (ja) * 2019-06-28 2021-01-28 川崎重工業株式会社 減速機の故障診断装置及び故障診断方法
WO2020262421A1 (ja) * 2019-06-28 2020-12-30 川崎重工業株式会社 減速機の故障診断装置及び故障診断方法
CN114051584A (zh) * 2019-06-28 2022-02-15 川崎重工业株式会社 减速机的故障诊断装置及故障诊断方法
US11981033B2 (en) 2019-06-28 2024-05-14 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Device and method for diagnosing failure of speed reducer
JP7351656B2 (ja) 2019-06-28 2023-09-27 川崎重工業株式会社 減速機の故障診断装置及び故障診断方法
KR102254934B1 (ko) 2019-07-30 2021-05-25 한국생산기술연구원 로봇 관절부 고장진단 방법 및 이를 적용한 로봇 관절부 고장 진단 시스템
KR20210014788A (ko) * 2019-07-30 2021-02-10 한국생산기술연구원 로봇 관절부 고장진단 방법 및 이를 적용한 로봇 관절부 고장 진단 시스템
CN110793771A (zh) * 2019-10-18 2020-02-14 中国直升机设计研究所 一种模拟直升机主减速器故障的试验台
CN110871458A (zh) * 2019-11-29 2020-03-10 北京猎户星空科技有限公司 机器人传动机构的测试方法、装置、设备及介质
CN110871458B (zh) * 2019-11-29 2022-03-25 北京猎户星空科技有限公司 机器人传动机构的测试方法、装置、设备及介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP3563992A4 (en) 2020-08-19
KR20190083648A (ko) 2019-07-12
WO2018124182A1 (ja) 2018-07-05
JP6144404B1 (ja) 2017-06-07
EP3563992A1 (en) 2019-11-06
CN110139733A (zh) 2019-08-16
CN110139733B (zh) 2023-01-03
KR20210043738A (ko) 2021-04-21
US20190339161A1 (en) 2019-11-07
KR20220134665A (ko) 2022-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6144404B1 (ja) 減速機の故障診断装置及び故障診断方法並びに前記故障診断装置を備える機械装置
EP1882922B1 (en) Method of diagnosing abnormality of reduction gear and apparatus for carry out the method
US20230150136A1 (en) Deterioration diagnosis apparatus for diagnosing deterioration in a mechanical apparatus, and deterioration diagnosis method for diagnosing deterioration in a mechanical apparatus
EP3881989A1 (en) Fault diagnosis device for drive mechanism, fault diagnosis method, and mechanical apparatus provided with fault diagnosis device
EP3693140B1 (en) Method for estimating position where abnormality was generated, and program for executing estimation of position where abnormality was generated
JP7275008B2 (ja) 診断装置、モータ駆動装置および診断方法
JP2015034776A (ja) 周波数分析方法、及びこの周波数分析方法を用いた回転機器の診断方法
JP2021160031A (ja) 故障予測方法および故障予測装置
JP2019148971A (ja) 異常要因特定装置
KR20180073500A (ko) 잔여 공간 내의 진동 역학의 모델링 및 시각화
JP7351656B2 (ja) 減速機の故障診断装置及び故障診断方法
JPWO2019186885A1 (ja) 異常検出装置及び異常検出方法
US11835420B2 (en) Method and device for diagnosing a robot
JP7267725B2 (ja) ロボットの制御方法、プログラム、記録媒体、ロボットシステム、物品の製造方法
JP2020038173A (ja) 機械診断装置及び機械診断プログラム
JP7245994B2 (ja) 異常診断装置及びそれを備えたロボット制御装置
JP2023110262A (ja) ロボット診断装置、ロボット診断方法およびロボット診断プログラム
JP6610462B2 (ja) 材料試験機
JP2020122762A (ja) 診断システム
Gizelska et al. Monitoring and Diagnostics of the Rotating System with an Active Magnetic Bearing
Olivares et al. Model-based condition-based maintenance of mining shovels using electric motor signal information

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170502

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6144404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250