JP2018096272A - ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機 - Google Patents

ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2018096272A
JP2018096272A JP2016241042A JP2016241042A JP2018096272A JP 2018096272 A JP2018096272 A JP 2018096272A JP 2016241042 A JP2016241042 A JP 2016241042A JP 2016241042 A JP2016241042 A JP 2016241042A JP 2018096272 A JP2018096272 A JP 2018096272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression mechanism
cylindrical portion
dimension
fixing
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016241042A
Other languages
English (en)
Inventor
直人 富岡
Naoto Tomioka
直人 富岡
清文 白水
Kiyofumi Shiramizu
清文 白水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2016241042A priority Critical patent/JP2018096272A/ja
Priority to PCT/JP2017/044014 priority patent/WO2018110426A1/ja
Priority to EP17881953.8A priority patent/EP3557065A1/en
Priority to CN201780076190.7A priority patent/CN110073108A/zh
Priority to AU2017375095A priority patent/AU2017375095B2/en
Publication of JP2018096272A publication Critical patent/JP2018096272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C1/00Rotary-piston machines or engines
    • F01C1/30Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F01C1/34Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F01C1/356Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F01C1/3562Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • F01C1/3564Rotary-piston machines or engines having the characteristics covered by two or more groups F01C1/02, F01C1/08, F01C1/22, F01C1/24 or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F01C1/08 or F01C1/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/356Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member
    • F04C18/3562Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3564Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the outer member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surfaces substantially parallel to the axis of rotation the surfaces of the inner and outer member, forming the working space, being surfaces of revolution
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/02Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/12Vibration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

【課題】圧縮機の振動を抑制すること。
【解決手段】圧縮機5は、ケーシング10と、モータ20と、圧縮機構40と、を備える。ケーシング10は、第1寸法D1の内径を持つ円筒部11を有する。モータ20は、第2寸法D2の外径を持つロータ22を有する。圧縮機構40は、低圧冷媒を圧縮することによって高圧冷媒を生成する。第2寸法D2に対する第1寸法D1の比率D1/D2は1.8以下である。圧縮機構40は、圧縮機構40の設置位置において、円筒部11の内周面と密着するように構成された固定部49を有する。
【選択図】図7A

Description

本発明は、ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機に関する。
空気調和装置および冷蔵庫などの冷凍装置には、圧縮機が搭載される。特許文献1(特開2006−144731号公報)は、クランク軸が1回転する期間にトルクが大きく変動する、という現象が往復型圧縮機に起こることを説明している。このようなトルク変動は、振動すなわち騒音を引き起こす。同様の問題は、ロータリ型圧縮機などの他の種類の圧縮機においても起こりうる。トルク変動に起因する振動を低減する解決策の1つは、モータのロータを大型化し、ロータの重量を増やすことによって、回転のイナーシャを確保することである。
しかしながら、ロータの重量増加は別の振動を引き起こすおそれがある。それは、重量の不均衡に起因する振動である。この振動は、ロータの重量分布の微妙な不均衡によってわずかに傾斜したクランク軸の先端が、往復や回転などの運動をすることによって始まる。その運動は、次いで、クランク軸を支える軸受を有する圧縮機構を振動させる。この振動はケーシングに伝達され、最終的には圧縮機全体が振動する。このような重量の不均衡に起因する振動は、重量の大きなロータを高速で回転させる場合にとりわけ顕著になる。
本発明の課題は、圧縮機の振動を抑制することである。
本発明の第1観点に係る圧縮機は、ケーシングと、モータと、圧縮機構と、を備える。ケーシングは、第1寸法の内径を持つ円筒部を有する。モータは、第2寸法の外径を持つロータを有する。圧縮機構は、低圧冷媒を圧縮することによって高圧冷媒を生成する。第2寸法に対する第1寸法の比率は1.8以下である。圧縮機構は、圧縮機構の設置位置において、円筒部の内周面と密着するように構成された固定部を有する。
この構成によれば、ケーシングの円筒部と圧縮機構の固定部が密着している。したがって、圧縮機構はケーシングに強固に固定されているので、圧縮機の振動が抑制される。
本発明の第2観点に係る圧縮機は、第1観点に係る圧縮機において、固定部が、内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって設けられている。
この構成によれば、圧縮機構の固定部は円筒部の内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって位置する。したがって、ケーシングと圧縮機構とが広範囲にわたって密着するので、圧縮機の振動がより抑制される。
本発明の第3観点に係る圧縮機は、第1観点または第2観点に係る圧縮機において、円筒部の全周についての、円筒部と圧縮機構の離間距離の平均値が、0.00mm以上かつ0.15mm以下である。
この構成によれば、円筒部の内周面と圧縮機構の固定部との離間距離の平均値は短い。したがって、内周面と固定部の密着の度合いがより高いので、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第4観点に係る圧縮機は、第1観点から第3観点のいずれか1つに係る圧縮機において、円筒部と圧縮機構とを固定する4点以上の溶接部、をさらに備える。
この構成によれば、4点以上の溶接部が、円筒部と圧縮機構との接合の剛性に寄与する。したがって、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第5観点に係る圧縮機は、第4観点に係る圧縮機において、6点以上の溶接部、
を備える。
この構成によれば、6点以上の溶接部が、円筒部と圧縮機構との接合にさらなる剛性を与える。したがって、圧縮機の振動をさらに抑制できる。
本発明の第6観点に係る圧縮機は、第4観点または第5観点に係る圧縮機において、クランク軸、をさらに備える。クランク軸は、ロータに固定されており、回転軸心のまわりに回転する。圧縮機構は、シリンダと、シリンダの中で動くピストンと、クランク軸を回転可能に支える軸支部と、を有する。溶接部はいずれも、円筒部と軸支部とを固定している。
この構成によれば、円筒部と圧縮機構の接合箇所からロータの重心までの高低差を短くすることができる。したがって、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第7観点に係る圧縮機は、第1観点から第6観点のいずれか1つに係る圧縮機において、円筒部が、8つ以上の内径拡張部と、8つ以上の内径縮小部と、を有する多分割拡管である。
この構成によれば、内径拡張部が圧縮機構と接触するとともに、内径縮小部が弾性変形を伴いながら強固に圧縮機構に押し付けられる。したがって、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第8観点に係る製造方法は、圧縮機を製造する。製造方法は、第1寸法の内径を持つ円筒部と、第2寸法の外径を持つロータを有するモータと、低圧冷媒を圧縮することによって高圧冷媒を生成する圧縮機構と、を準備するステップを有する。製造方法は、圧縮機構の固定部が円筒部の内周面と密着するように、圧縮機構を円筒部に固定するステップと、を有する。第2寸法に対する第1寸法の比率は1.8以下である。
この方法によれば、円筒部と圧縮機構が密着する。したがって、圧縮機構はケーシングに強固に固定されるので、圧縮機の振動を抑制できる。
本発明の第9観点に係る製造方法は、第8観点に係る製造方法において、固定部が、内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって設けられている。
この方法によれば、圧縮機構の固定部は円筒部の内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって位置する。したがって、ケーシングと圧縮機構とが広範囲にわたって密着するので、圧縮機の振動がより抑制される。
本発明の第10観点に係る製造方法は、第8観点または第9観点に係る製造方法において、固定するステップが、4点以上において円筒部と圧縮機構とを溶接するステップを含む。
この方法によれば、4点以上の溶接部が、円筒部と圧縮機構との接合の剛性に寄与する。したがって、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第11観点に係る製造方法は、第10観点に係る製造方法において、固定するステップが、固定部の全域についての、内周面と固定部の離間距離の平均値を、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする。
この方法によれば、円筒部の内周面と圧縮機構の固定部との離間距離の平均値は短い。したがって、内周面と固定部の密着の度合いがより高いので、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第12観点に係る製造方法は、第8観点または第9観点に係る製造方法において、固定するステップが、円筒部を加熱することによって第1寸法が膨張するステップと、円筒部の中に圧縮機構を挿入するステップと、円筒部が放熱することによって第1寸法が収縮するステップと、を含む。
この方法によれば、圧縮機構は焼き嵌めによって円筒部に固定される。したがって、円筒部と圧縮機構を実質的に全周において接触させることができるので、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第13観点に係る製造方法は、第8観点または第9観点に係る製造方法において、固定するステップが、圧縮機構に強い力を印加することによって、円筒部に弾性変形を生じさせながら、圧縮機を円筒部の中に挿入するステップ、を含む。
この方法によれば、圧縮機構は圧入によって円筒部に固定される。したがって、円筒部と圧縮機構を実質的に全周において接触させることができるので、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第14観点に係る製造方法は、第8観点から第13観点のいずれか1つに係る製造方法において、モータを円筒部に固定するモータ固定ステップ、をさらに含む。モータ固定ステップは、円筒部を加熱することによって第1寸法が膨張するステップと、円筒部の中にモータを挿入するステップと、円筒部が放熱することによって第1寸法が収縮するステップと、を含む。
この方法によれば、モータは焼き嵌めによって円筒部に強固に固定される。したがって、モータのケーシングに対する揺れを抑制できるので、圧縮機の振動をより抑制できる。
本発明の第1観点から第7観点のいずれか1つに係る圧縮機によれば、圧縮機の振動が抑制される。
本発明の第8観点から第14観点のいずれか1つに係る製造方法によれば、圧縮機の振動を抑制できる。
本発明の一実施形態に係る圧縮機5の断面図である。 圧縮機5の円筒部11およびモータ20の平面図である。 圧縮機5のステータ21の断面図である。 圧縮機5のロータ22の断面図である。 圧縮機5の部分的な断面図である。 圧縮機5の円筒部11および圧縮機構40の平面図である。 圧縮機構40の平面図である。 代替的な圧縮機構40の平面図である。 本発明の変形例に係る、多分割拡管からなる円筒部11の断面図である。
以下、本発明に係る空気調和装置の実施形態について、図面を用いて説明する。なお、本発明にかかる空気調和装置の具体的な構成は、下記の実施形態に限られるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
(1)全体構成
(1−1)概要
図1は、本発明の一実施形態に係る圧縮機5を示す。圧縮機5は、空気調和装置および冷蔵庫などの冷凍装置に搭載され、ガス状の冷媒の圧縮を行うものである。圧縮機5は、ケーシング10、モータ20、クランク軸30、圧縮機構40を有する。
(1−2)ケーシング10
ケーシング10は、圧縮機5の他の構成要素を収容するものであり、冷媒の高い圧力に耐えることができる。ケーシング10は、円筒部11、上部12、下部13を有する。円筒部11は、ケーシング10の構成要素の中で最も大きいものであり、円筒状である。上部12および下部13はいずれも円筒部11に接合されている。ケーシング10の下方には、冷凍機油141を貯留するための油貯留部14が設けられている。
円筒部11には、吸入管15が設置されている。上部12には、吐出管16およびターミナル17が設置されている。吸入管15は、低圧冷媒を吸入するためのものである。吐出管16は、高圧冷媒を吐出するためのものである。ターミナル17は、外部から電力の供給を受けるためのものである。
(1−3)モータ20
モータ20は、ターミナル17から図示しない導線を介して供給された電力を用いて、機械的な動力を発生するものである。モータ20は、ステータ21およびロータ22を有する。図2に示すように、ステータ21は円筒状であり、ケーシング10の円筒部11に固定されている。ステータ21とロータ22の間には間隙23が形成されている。間隙23は、冷媒の通路として機能する。
図3に示すように、ステータ21は、ステータコア21a、インシュレータ21b、巻線21cを有する。ステータコア21aは、積層された複数の鋼板からなる。ステータコア21aには、ロータ22を配置するための空間213が形成されている。インシュレータ21bは樹脂からなる。インシュレータ21bは、ステータコア上面211とステータコア下面212にそれぞれ設けられる。巻線21cは、交流磁界を発するためのものであり、ステータコア21aとインシュレータ21bの積層体に巻きつけられている。
図4に示すように、ロータ22は、ロータコア22a、永久磁石22b、端板22c、バランスウェイト22d、ボルト22eを有する。ロータコア22aは、積層された複数の鋼板からなる。ロータコア22aには、クランク軸30を固定するための空間223が形成されている。永久磁石22bは、巻線21cが発する交流磁界と相互作用することによって、ロータ22の全体を回転させるためのものである。永久磁石22bは、ロータコア22aの空洞224の中に配置されている。端板22cは、ロータコア上面221およびロータコア下面222にそれぞれ設けられ、永久磁石22bが空洞224の外に出て行くことを防止する。バランスウェイト22dは、ロータ22およびそれに付随して回転する部品からなる回転体の重心を調整するためのものである。バランスウェイト22dは、いずれかの端板22cに設けられる。ボルト22eは、端板22cまたはバランスウェイト22dをロータコア22aに固定する。
(1−4)クランク軸30
図1に戻り、クランク軸30は、モータ20が発生させた動力を圧縮機構40に伝達するためのものである。クランク軸30は、回転軸心RAのまわりに回転する。クランク軸30は、主軸部31と偏心部32を有する。主軸部31の一部はロータ22に固定されている。偏心部32は、回転軸心RAに対して偏心している。
(1−5)圧縮機構40
圧縮機構40は、低圧冷媒を圧縮して高圧冷媒を生成するためのものである。圧縮機構40は、シリンダ41、ピストン42、軸支部61、補助軸支部62、マフラ45を有する。
シリンダ41は金属部材であり、吸入管15を介してケーシング10の外部と連通する内部空間を有する。ピストン42は、シリンダ41よりも小さな円筒状の金属部材である。ピストン42は、偏心部32に取り付けられている。偏心部32およびピストン42は、シリンダ41の内部空間に配置されている。クランク軸30の回転に伴い、ピストン42は公転する。軸支部61は、偏心部32よりも上方の主軸部31を回転可能に支える。軸支部61は、シリンダ41の内部空間の上側を塞ぐ機能も有する。軸支部61は、溶接部50において円筒部11に固定されている。補助軸支部62は、偏心部32よりも下方の主軸部31を回転可能に支える。補助軸支部62は、シリンダ41の内部空間の下側を塞ぐ機能も有する。シリンダ41、ピストン42、軸支部61、補助軸支部62によって、圧縮室43が規定される。軸支部61にはマフラ45が取り付けられている。軸支部61とマフラ45は、マフラ室を規定する。
圧縮室43の容積は、ピストン42の公転により増減し、それによって低圧冷媒が圧縮され、高圧冷媒が生成される。高圧冷媒は、軸支部61に形成された通路44からマフラ室へ吐出される。通路44には、図示しない吐出弁が設けられている。吐出弁は、高圧冷媒がマフラ室から圧縮室43へ逆流することを抑制する。高圧冷媒は、ピストン42が公転を1回するたびに通路44を通過する。高圧冷媒の通路44の通過がこのように断続的であることは、騒音の原因となり得る。マフラ45は、マフラ室においてガス冷媒の圧力変動を平滑化し、それによって騒音を低減する。高圧冷媒は、マフラ45に形成された吐出孔46から圧縮機構40の外へ吐出される。
なお、軸支部61が溶接部50において円筒部11に固定されている上述の構成に代えて、シリンダ41などの、軸支部61以外の圧縮機構40の部品が溶接部50において円筒部11に固定される構成を採用してもよい。
(2)基本動作
図1の矢印は冷媒の流れを示す。低圧冷媒は吸入管15から圧縮機構40の圧縮室43へ吸入される。圧縮機構40の圧縮動作によって生成した高圧冷媒は、通路44および吐出孔46を通過して、圧縮機構40から吐出される。その後、高圧冷媒は、ロータ22に向かって吹きつけられた後、間隙23へ向かって進む。高圧冷媒は、間隙23の中を上昇した後、吐出管16からケーシング10の外部へ吐出される。
(3)詳細構成
本発明に係る圧縮機5のロータ22は、100〜150rps(回転毎秒)、好ましくは120〜130rpsで回転するよう構成されている。この回転速度は、従来の圧縮機におけるロータの回転速度の15〜75rpsと比較して速いものである。
図5は、圧縮機5の各部の寸法を示している。第1寸法D1は、ケーシング10の円筒部11の内径である。第2寸法D2は、ロータ22のロータコア22aの外径である。第2寸法D2に対する第1寸法D1の比率D1/D2は、1.8以下となるように設計されている。例えば、第1寸法D1は90mmであり、第2寸法は50mmである。比率D1/D2は、1.8“未満”となるように設計されてもよい。
ケーシング10の円筒部11と圧縮機構40の軸支部61とを固定するのは4点以上の溶接部50である。好ましくは、図6に示すように6点の溶接部50によって、円筒部11と軸支部61が固定される。あるいは、7点以上の溶接部50が固定を担ってもよい。これらの複数の溶接部50は、均等に離間していることが好ましい。
図7Aは、圧縮機構40を示す。円筒部11の全周に相当する圧縮機構40の外周区間にわたり、固定部49が設けられている。固定部49は、圧縮機構40の設置位置、すなわち高さ位置において、ケーシング10の円筒部11の内周面に密着するように構成された箇所である。密着の度合いを高めるために、圧縮機構40および円筒部11はいずれも精度のよい真円となるよう形成されている。具体的には、固定部49の全域についての、円筒部11の内周面と固定部49との離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下となるように形成されている。
圧縮機構40は、図7Aに示す構成に代えて、図7Bに示す構成としてもよい。この構成では、圧縮機構40の外周の一部に、円筒部11の内周面と接触しない切欠部48が存在する。固定部49は、円筒部11の全周ではなく、全周の80%以上に相当する圧縮機構40の外周区間にわたり設けられている。この構成においても、固定部49の全域についての、円筒部11の内周面と固定部49との離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下となるように形成されている。
(4)製造方法
本発明に係る圧縮機5の製造方法は、下記の工程を含む。
(4−1)第1工程:構成要素の準備
第1寸法D1の内径を持つ円筒部11と、第2寸法D2の外径を持つロータ22を有するモータ20と、圧縮機構40と、を準備する。ここで、第2寸法D2に対する第1寸法D1の比率D1/D2は1.8以下である。
(4−2)第2工程:圧縮機構40の固定
圧縮機構40を円筒部11に溶接によって固定する。具体的には、4点以上、好ましくは6点以上の溶接部50を形成する。これにより、圧縮機構40の設置位置、すなわち高さ位置において、円筒部11の内周面と圧縮機構40の固定部49とを密着させる。具体的には、固定部49の全域についての、円筒部11の内周面と固定部49との離間距離の平均値が、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする。
(4−3)第3工程:モータ20の固定
モータ20が円筒部11に焼き嵌めによって固定される。具体的には、まず円筒部11を加熱することによって第1寸法D1がわずかに膨張する。次に、円筒部11の中にモータ20を挿入する。最後に、円筒部11が放熱することによって冷却された結果、第1寸法D1が収縮する。これにより、円筒部11はしっかりとモータ20のステータ21を保持する。
(5)特徴
(5−1)
ケーシング10の円筒部11と圧縮機構40の固定部49は密着している。したがって、圧縮機構40はケーシング10に強固に固定されているので、圧縮機5の振動が抑制される。
(5−2)
圧縮機構40の固定部49は円筒部11の内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって位置する。したがって、ケーシング10と圧縮機構40とが広範囲にわたって密着するので、圧縮機5の振動がより抑制される。
(5−3)
円筒部11の内周面と圧縮機構40の固定部49の離間距離の平均値は短い。したがって、内周面と固定部49の密着の度合いがより高いので、圧縮機5の振動をより抑制できる。
(5−4)
4点以上、好ましくは6点以上の溶接部50が、円筒部11と圧縮機構40との接合の剛性に寄与する。したがって、圧縮機5の振動をより抑制できる。
(5−5)
溶接部50によって円筒部11に固定されるのは軸支部61であるので、円筒部11と圧縮機構40の接合箇所である溶接部50からロータ22の重心までの高低差を短くすることができる。したがって、圧縮機5の振動をより抑制できる。
(5−6)
モータ20は焼き嵌めによって円筒部11に強固に固定される。したがって、モータ20のケーシング10に対する揺れを抑制できるので、圧縮機5の振動をより抑制できる。
(6)変形例
(6−1)焼き嵌めによる固定
上述の実施形態では、圧縮機構40は溶接によって円筒部11に固定される。これに代えて、圧縮機構40が焼き嵌めによって円筒部11に固定されてもよい。具体的には、まず円筒部11を加熱することによって第1寸法D1がわずかに膨張する。次に、円筒部11の中に圧縮機構40を挿入する。最後に、円筒部11が放熱することによって冷却された結果、第1寸法D1が収縮する。これにより、円筒部11はしっかりと圧縮機構40の軸支部61を保持する。これにより、圧縮機構40の設置位置、すなわち高さ位置において、円筒部11の全周の80%以上を圧縮機構40と接触させる。円筒部11の全周についての、円筒部11と圧縮機構40の離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする。
この方法によれば、円筒部11と圧縮機構40を実質的に全周において接触させることができるので、圧縮機5の振動をより抑制できる。
(6−2)圧入による固定
上述の実施形態では、圧縮機構40は溶接によって円筒部11に固定される。これに代えて、圧縮機構40が圧入によって円筒部11に固定されてもよい。具体的には、圧縮機構40に強い力を印加することによって、円筒部11に弾性変形を生じさせながら、圧縮機構40を円筒部11の中へ挿入する。これにより、圧縮機構40の設置位置、すなわち高さ位置において、円筒部11の全周の80%以上を圧縮機構40と接触させる。円筒部11の全周についての、円筒部11と圧縮機構40の離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする。
この方法によれば、円筒部11と圧縮機構40を実質的に全周において接触させることができるので、圧縮機5の振動をより抑制できる。
(6−3)多分割拡管の使用
図8は、上述の実施形態の変形例に係る圧縮機5に用いられるケーシング10の円筒部11を示す。本変形例における円筒部11は多分割拡管である。すなわち、円筒部11は拡管工具によって製造された結果、8つ以上の内径拡張部121と、8つ以上の内径縮小部122とを有する。
この構成によれば、内径拡張部121が圧縮機構40と接触するとともに、内径縮小部122が弾性変形を伴いながら強固に圧縮機構40に押し付けられる。したがって、圧縮機5の振動をより抑制できる。
5 圧縮機
10 ケーシング
11 円筒部
12 上部
13 下部
20 モータ
21 ステータ
22 ロータ
30 クランク軸
40 圧縮機構
41 シリンダ
42 ピストン
43 圧縮室
44 通路
45 マフラ
46 吐出孔
49 固定部
50 溶接部
61 軸支部
62 補助軸支部
RA 回転軸心
特開2006−144731号公報
(6)変形例
(6−1)第1変形例:焼き嵌めによる固定
上述の実施形態では、圧縮機構40は溶接によって円筒部11に固定される。これに代えて、圧縮機構40が焼き嵌めによって円筒部11に固定されてもよい。具体的には、まず円筒部11を加熱することによって第1寸法D1がわずかに膨張する。次に、円筒部11の中に圧縮機構40を挿入する。最後に、円筒部11が放熱することによって冷却された結果、第1寸法D1が収縮する。これにより、円筒部11はしっかりと圧縮機構40の軸支部61を保持する。これにより、圧縮機構40の設置位置、すなわち高さ位置において、円筒部11の全周の80%以上を圧縮機構40と接触させる。円筒部11の全周についての、円筒部11と圧縮機構40の離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする。
(6−2)第2変形例:圧入による固定
上述の実施形態では、圧縮機構40は溶接によって円筒部11に固定される。これに代えて、圧縮機構40が圧入によって円筒部11に固定されてもよい。具体的には、圧縮機構40に強い力を印加することによって、円筒部11に弾性変形を生じさせながら、圧縮機構40を円筒部11の中へ挿入する。これにより、圧縮機構40の設置位置、すなわち高さ位置において、円筒部11の全周の80%以上を圧縮機構40と接触させる。円筒部11の全周についての、円筒部11と圧縮機構40の離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする。
(6−3)第3変形例:多分割拡管の使用
図8は、上述の実施形態の第3変形例に係る圧縮機5に用いられるケーシング10の円筒部11を示す。第3変形例における円筒部11は多分割拡管である。すなわち、円筒部11は拡管工具によって製造された結果、8つ以上の内径拡張部121と、8つ以上の内径縮小部122とを有する。
この構成によれば、内径拡張部121が圧縮機構40と接触するとともに、内径縮小部122が弾性変形を伴いながら強固に圧縮機構40に押し付けられる。したがって、圧縮機5の振動をより抑制できる。

Claims (14)

  1. 第1寸法(D1)の内径を持つ円筒部(12)を有するケーシング(10)と、
    第2寸法(D2)の外径を持つロータ(22)を有するモータ(20)と、
    低圧冷媒を圧縮することによって高圧冷媒を生成する圧縮機構(40)と、
    を備え、
    前記第2寸法に対する前記第1寸法の比率(D1/D2)は1.8以下であり、
    前記圧縮機構は、前記圧縮機構の設置位置において、前記円筒部の内周面と密着するように構成された固定部(49)を有する、
    圧縮機(5)。
  2. 前記固定部は、前記内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって設けられている、
    請求項1に記載の圧縮機。
  3. 前記固定部の全域についての、前記内周面と前記固定部の離間距離の平均値は、0.00mm以上かつ0.15mm以下である、
    請求項1または請求項2に記載の圧縮機。
  4. 前記円筒部と前記圧縮機構とを固定する4点以上の溶接部(50)、
    をさらに備える、
    請求項1から3のいずれか1つに記載の圧縮機。
  5. 6点以上の前記溶接部、
    を備える、
    請求項4に記載の圧縮機。
  6. 前記ロータに固定されており、回転軸心(RA)のまわりに回転するクランク軸(30)、
    をさらに備え、
    前記圧縮機構(40)は、
    シリンダ(41)と、
    前記シリンダの中で動くピストン(42)と、
    前記クランク軸を回転可能に支える軸支部(61)と、
    を有し、
    前記溶接部はいずれも、前記円筒部と前記軸支部とを固定している、
    請求項4または請求項5に記載の圧縮機。
  7. 前記円筒部は、
    8つ以上の内径拡張部(121)と、
    8つ以上の内径縮小部(122)と、
    を有する多分割拡管である、
    請求項1から6のいずれか1つに記載の圧縮機。
  8. 第1寸法(D1)の内径を持つ円筒部(12)と、第2寸法(D2)の外径を持つロータ(22)を有するモータ(20)と、低圧冷媒を圧縮することによって高圧冷媒を生成する圧縮機構(40)と、を準備するステップと、
    前記圧縮機構の固定部(49)が前記円筒部の内周面と密着するように、前記圧縮機構を前記円筒部に固定するステップと、
    を有し、
    前記第2寸法に対する前記第1寸法の比率(D1/D2)は1.8以下である、
    圧縮機(5)の製造方法。
  9. 前記固定部は、前記内周面の全周の80%以上に相当する区間にわたって設けられている、
    請求項8に記載の製造方法。
  10. 前記固定するステップは、4点以上において前記円筒部と前記圧縮機構とを溶接するステップを含む、
    請求項8または請求項9に記載の製造方法。
  11. 前記固定するステップは、前記固定部の全域についての、前記内周面と前記固定部の離間距離の平均値を、0.00mm以上かつ0.15mm以下にする、
    請求項10に記載の製造方法。
  12. 前記固定するステップは、
    前記円筒部を加熱することによって前記第1寸法が膨張するステップと、
    前記円筒部の中に前記圧縮機構を挿入するステップと、
    前記円筒部が放熱することによって前記第1寸法が収縮するステップと、
    を含む、
    請求項8または請求項9に記載の製造方法。
  13. 前記固定するステップは、前記圧縮機構に強い力を印加することによって、前記円筒部に弾性変形を生じさせながら、前記圧縮機構を前記円筒部の中に挿入するステップ、を含む、
    請求項8または請求項9に記載の製造方法。
  14. 前記モータを前記円筒部に固定するモータ固定ステップ、
    をさらに含み、
    前記モータ固定ステップは、
    前記円筒部を加熱することによって前記第1寸法が膨張するステップと、
    前記円筒部の中に前記モータを挿入するステップと、
    前記円筒部が放熱することによって前記第1寸法が収縮するステップと、
    を含む、
    請求項8から13のいずれか1つに記載の製造方法。
JP2016241042A 2016-12-13 2016-12-13 ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機 Pending JP2018096272A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241042A JP2018096272A (ja) 2016-12-13 2016-12-13 ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機
PCT/JP2017/044014 WO2018110426A1 (ja) 2016-12-13 2017-12-07 ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機
EP17881953.8A EP3557065A1 (en) 2016-12-13 2017-12-07 Compressor provided with compression mechanism fixed to casing
CN201780076190.7A CN110073108A (zh) 2016-12-13 2017-12-07 具有固定于外壳的压缩机构的压缩机
AU2017375095A AU2017375095B2 (en) 2016-12-13 2017-12-07 Compressor including compression mechanism fixed to casing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016241042A JP2018096272A (ja) 2016-12-13 2016-12-13 ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018096272A true JP2018096272A (ja) 2018-06-21

Family

ID=62558502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016241042A Pending JP2018096272A (ja) 2016-12-13 2016-12-13 ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3557065A1 (ja)
JP (1) JP2018096272A (ja)
CN (1) CN110073108A (ja)
AU (1) AU2017375095B2 (ja)
WO (1) WO2018110426A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7381975B2 (ja) 2022-03-31 2023-11-16 ダイキン工業株式会社 圧縮機及び空調装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930166B1 (ja) * 1969-05-19 1974-08-10
JPS559856U (ja) * 1978-07-06 1980-01-22
JPS6040793A (ja) * 1983-08-12 1985-03-04 Matsushita Refrig Co 回転式圧縮機
JPS6336087A (ja) * 1986-07-29 1988-02-16 Matsushita Refrig Co 回転型圧縮機
JPS6361794A (ja) * 1986-09-02 1988-03-17 Matsushita Refrig Co 回転型圧縮機
JPH1025552A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Nippon Steel Corp 打抜き寸法精度の優れた無方向性電磁鋼板
JP2009052914A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Nippon Steel Corp 鉄損最適化システム
JP2011114952A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Jfe Steel Corp モータコア

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61138889A (ja) * 1984-12-11 1986-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電動圧縮機
JP2006115581A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型電動圧縮機
JP2006144731A (ja) 2004-11-24 2006-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧縮機
CN101153600A (zh) * 2006-09-29 2008-04-02 富士通将军股份有限公司 旋转压缩机和热泵系统
JP2008106738A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Fujitsu General Ltd ロータリ圧縮機およびヒートポンプシステム
CN102046981A (zh) * 2008-05-28 2011-05-04 东芝开利株式会社 密闭型压缩机以及制冷循环装置
JP2010206956A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Daikin Ind Ltd 圧縮機
JP2011163142A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 Toshiba Carrier Corp 密閉型圧縮機及び冷凍サイクル装置
CN105275811A (zh) * 2014-06-17 2016-01-27 广东美芝制冷设备有限公司 旋转式压缩机和具有其的制冷系统

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4930166B1 (ja) * 1969-05-19 1974-08-10
JPS559856U (ja) * 1978-07-06 1980-01-22
JPS6040793A (ja) * 1983-08-12 1985-03-04 Matsushita Refrig Co 回転式圧縮機
JPS6336087A (ja) * 1986-07-29 1988-02-16 Matsushita Refrig Co 回転型圧縮機
JPS6361794A (ja) * 1986-09-02 1988-03-17 Matsushita Refrig Co 回転型圧縮機
JPH1025552A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Nippon Steel Corp 打抜き寸法精度の優れた無方向性電磁鋼板
JP2009052914A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Nippon Steel Corp 鉄損最適化システム
JP2011114952A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Jfe Steel Corp モータコア

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017375095A1 (en) 2019-07-25
WO2018110426A1 (ja) 2018-06-21
EP3557065A4 (en) 2019-10-23
AU2017375095B2 (en) 2020-09-10
CN110073108A (zh) 2019-07-30
EP3557065A1 (en) 2019-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3236069B1 (en) Linear compressor
CN102220978B (zh) 封闭式压缩机
JP5117503B2 (ja) 多気筒回転式圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP5488557B2 (ja) 回転機器の制振装置
JP2013096280A (ja) 回転圧縮機
JP2007174776A (ja) モータおよび圧縮機
JP3960347B2 (ja) 圧縮機
WO2018110426A1 (ja) ケーシングに固定された圧縮機構を備える圧縮機
WO2018131436A1 (ja) 軸支部を備える圧縮機
JP6314610B2 (ja) 圧縮機の溶接方法
JP5375534B2 (ja) 圧縮機およびその製造方法
JP5135779B2 (ja) 圧縮機
JP2004293446A (ja) 密閉型圧縮機
JP7472861B2 (ja) 圧縮機
JP7472862B2 (ja) 圧縮機
JP6832897B2 (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2008138591A5 (ja)
JP2013079653A (ja) 密閉型電動圧縮機
WO2024085066A1 (ja) 電動圧縮機
JP2011027048A (ja) 密閉型電動圧縮機
KR102268253B1 (ko) 압축기
JP6558346B2 (ja) 冷凍機油の排出を抑制できる圧縮機
WO2024085064A1 (ja) 電動圧縮機
JP2019135395A (ja) 冷凍機油の排出を抑制できる圧縮機
JP2018085778A (ja) 密閉型回転圧縮機および冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200728