JP2018069484A - 印刷装置及び印刷装置の制御方法 - Google Patents

印刷装置及び印刷装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018069484A
JP2018069484A JP2016209309A JP2016209309A JP2018069484A JP 2018069484 A JP2018069484 A JP 2018069484A JP 2016209309 A JP2016209309 A JP 2016209309A JP 2016209309 A JP2016209309 A JP 2016209309A JP 2018069484 A JP2018069484 A JP 2018069484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
optional
paper
control
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016209309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6880651B2 (ja
Inventor
平林 健一
Kenichi Hirabayashi
健一 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2016209309A priority Critical patent/JP6880651B2/ja
Priority to US15/792,007 priority patent/US20180111397A1/en
Publication of JP2018069484A publication Critical patent/JP2018069484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6880651B2 publication Critical patent/JP6880651B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/16Means for tensioning or winding the web

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】連続した印刷媒体に印刷を行う印刷装置であって、印刷媒体の搬送に影響を及ぼすオプション装置と共に使用する場合に、人手を煩わすことなく良好な印字品質を確保することのできる印刷装置、等を提供する。【解決手段】連続した印刷媒体を搬送して印刷を行い、前記印刷媒体の一部を保持する構成を有するオプション装置と共に使用される印刷装置が、前記印刷媒体に印刷を行う印刷機構と、前記印刷媒体の搬送を行う搬送機構と、前記印刷機構及び前記搬送機構を制御する制御部と、を有し、前記制御部は、使用される前記オプション装置を検知し、当該検知の結果に基づいて、少なくとも、前記印刷機構及び前記搬送機構のいずれかの制御内容を決定する。【選択図】 図2

Description

本発明は、連続した印刷媒体に印刷を行う印刷装置等に関し、特に、印刷媒体の搬送に
影響を及ぼすオプション装置と共に使用する場合に、人手を煩わすことなく良好な印字品
質を確保することのできる印刷装置等に関する。
従来、排紙の文書仕分け機構などのオプション装置が取り付けられるプリンターが知ら
れている。例えば、下記特許文献1には、オプション装置として排紙トレイが取付けられ
ることによるDCモーターの負荷変動を加味し、所定の目標位置、速度に対する最適な制
御ゲインを設定し、特定の目標位置、速度に対する追従性の良い駆動を実現する発明につ
いて記載されている。
ところで、一部のオプション装置においては、駆動源がプリンター本体から独立して設
けられ、プリンター本体における搬送量と異なる搬送量で媒体を搬送する場合がある。こ
の構成は、オプション装置とプリンター本体との間で、用紙に一定の張力を与えるべき場
合に有用である。
特開2014−30304号公報
しかしながら、上述した駆動源が独立した構成において、上記特許文献1に記載の制御
を適用して、プリンター本体の目標速度通りに印刷媒体を搬送するようにしたとしても、
オプション装置からの影響により、目標速度に対応する搬送量と、実際の搬送量とに差が
生じ、印刷品質が低下する虞がある。
また、プリンターによっては、印刷媒体の搬送に影響を及ぼす多種類のオプション装置
を取り換えて使用するものがあり、このような場合に、都度、使用者が取り付けたオプシ
ョン装置に相応した調整作業を行うことは大変煩雑である。
そこで、本発明の目的は、連続した印刷媒体に印刷を行う印刷装置であって、印刷媒体
の搬送に影響を及ぼすオプション装置と共に使用する場合に、人手を煩わすことなく良好
な印字品質を確保することのできる印刷装置、等を提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明の一つの側面は、連続した印刷媒体を搬送して印
刷を行い、前記印刷媒体の一部を保持する構成を有するオプション装置と共に使用される
印刷装置が、前記印刷媒体に印刷を行う印刷機構と、前記印刷媒体の搬送を行う搬送機構
と、前記印刷機構及び前記搬送機構を制御する制御部と、を有し、前記制御部は、使用さ
れる前記オプション装置を検知し、当該検知の結果に基づいて、少なくとも、前記印刷機
構及び前記搬送機構のいずれかの制御内容を決定する、ことである。
当該側面により、使用されるオプション装置に相応した印刷制御、搬送制御がなされる
ので、オプション装置が印刷媒体に与える影響が考慮され、印刷品質を高く保つことがで
きる。更に、その調整が制御部によってなされるので、人手を煩わせることがない。
更に、上記発明において、一つの態様は、前記搬送機構は、前記印刷媒体を挟持し、前
記印刷媒体を印刷位置へ供給する搬送ローラーを備え、前記制御部は、使用される前記オ
プション装置がある場合には、使用される前記オプション装置がない場合よりも、前記搬
送ローラーの挟持力を大きくする、ことを特徴とする。
当該態様により、印刷媒体の搬送誤差を小さく抑えることができる。
更に、上記発明において、好ましい一つの態様は、前記制御部は、検知された前記オプ
ション装置の種別に基づいて、前記制御内容を決定する、ことを特徴とする。
当該態様により、オプション装置の種類によって制御内容が変更され得るので、より適
切な制御が可能である。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記搬送機構は、前記印刷媒体を両側から
挟持し、前記印刷媒体を印刷位置へ供給する搬送ローラーを備え、前記制御内容は、少な
くとも、搬送ピッチ、印刷量、及び、前記搬送ローラーの挟持力のいずれかを含む、こと
を特徴とする。
当該態様により、印字品質を高く保つことができる。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記制御部は、少なくとも、当該印刷装置
が接続されるシーケンサーからの情報、前記オプション装置からの情報、及び、当該印刷
装置を前記オプション装置と接続するケーブルの形状、のいずれかに基づいて、前記オプ
ション装置の種別を判断する、ことを特徴とする。
当該態様により、オプション装置の識別は制御部が行うので、人手を煩わすことなく、
オプション装置に対応した制御の調整を行うことができる。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記制御部は、前記オプション装置の種別
毎に予め決定された調整情報に基づいて、前記制御内容を決定する、ことを特徴とする。
当該態様により、各オプション装置用の調整情報が予め準備されるので、制御の調整を
即座に行うことができ、その都度、人手を煩わすことがない。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記調整情報は、当該印刷装置に記憶され
、前記調整情報は、当該印刷装置と通信可能な他の装置から編集可能である、ことを特徴
とする。
当該態様により、調整情報をユーザーが編集可能であり、ユーザー利便性が高い。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記オプション装置は、前記印刷媒体を当
該印刷装置へ供給する供給装置、前記印刷媒体のラベルと台紙を剥離する剥離装置、叉は
、印刷後の前記印刷媒体を巻き取る巻取装置のいずれかである、ことを特徴とする。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記印刷機構はインクジェットヘッドを有
する、ことを特徴とする。
上記の目的を達成するために、本発明の別の側面は、連続した印刷媒体に印刷を行い、
前記印刷媒体の一部を保持する構成を有するオプション装置と共に使用が可能な印刷装置
の制御方法において、使用される前記オプション装置を検知し、当該検知の結果に基づい
て、少なくとも、印刷処理及び前記印刷媒体の搬送処理のいずれかの制御内容を決定する
、ことである。
更に、上記発明において、好ましい態様は、前記印刷装置と通信可能な装置に入力され
た前記オプション装置の種別とそれに応じた調整情報を受信し、当該受信した前記オプシ
ョン装置の種別とそれに応じた調整情報を対応付けて記憶し、前記検知したオプション装
置の種別と前記記憶した調整情報に基づいて、前記制御内容を決定する、ことを特徴とす
る。
当該態様により、遠隔から調整情報を設定、編集でき、ユーザー利便性が高い。
本発明の更なる目的及び、特徴は、以下に説明する発明の実施の形態から明らかになる
本発明を適用した印刷装置の実施の形態例に係る斜視図である。 本発明を適用した印刷装置と周辺機器の実施の形態例に係る構成図である。 調整情報テーブル11を例示した図である。 搬送ローラー31の構造を模式的に例示した図である。 用紙供給装置40及び用紙巻取装置50を取り付けた状態を模式的に例示した側面図である。 ピーラー機構60を取り付けた状態を模式的に例示した側面断面図である。 オプション装置に応じた補正値の決定処理の手順を例示したフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態例を説明する。しかしながら、かかる実施の
形態例が、本発明の技術的範囲を限定するものではない。なお、図において、同一又は類
似のものには同一の参照番号又は参照記号を付して説明する。
図1は、本発明を適用した印刷装置の実施の形態例に係る斜視図である。また、図2は
、本発明を適用した印刷装置と周辺機器の実施の形態例に係る構成図である。図1及び図
2に示すプリンター1が本発明を適用した印刷装置であり、本プリンター1は、ロール紙
やファンフォールド紙といった連続した用紙6(印刷媒体)に印刷を行う印刷装置である
。本プリンター1は、用紙6の一部を保持し、用紙6の搬送に影響を及ぼす複数種のオプ
ション装置(F1、F2、F3、…)と共に使用され得るものであり、取り付けられてい
る(使用される)オプション装置を検出し、用紙6を印刷する制御(印刷制御)、及び用
紙6を搬送する制御(搬送制御)において、その検出結果と予め設定された調整情報に基
づいてオプション装置に相応した調整を行う。これにより、人手を煩わすことなく、その
プリンターの設置環境、使用状態に適した制御がなされ、どのようなオプション装置が使
用されても、印字品質を高く保つことができる。
本実施の形態例に係るプリンター1は、一例として、ロール紙、ファンフォールド紙な
どを印刷媒体とするインクジェット方式のラベルプリンターである。本プリンター1は、
工場等における生産ラインに組み込んで使用することができる。
図1に示すように、プリンター1は、概ね直方体の形状の筐体4を備え、筐体4内部に
収容した用紙6、又は、筐体4の背面(図1のRで指し示す面)側から供給された用紙6
に対して印刷を実行し、印刷後の用紙6を、筐体4の前面(図1のFで指し示す面)側に
排紙する。
また、プリンター1は、筐体4の前面(図1のFで指し示す面)に電源ボタン5を備え
、それと同じ側に、オプション装置(F3)としてのピーラー機構60を取り付け可能で
ある。
図2に示す通り、プリンター1は、機能構成として、制御部10、印刷機構20、及び
、搬送機構30を備える。また、プリンター1は、周辺機器とのインターフェースを有し
、ホスト装置2、シーケンサー3、用紙供給装置40(オプション装置F1)、用紙巻取
装置50(オプション装置F2)、及びピーラー機構60(オプション装置F3)に接続
する。
制御部10は、プリンター1の各部を制御するコントローラーであり、図示していない
が、CPU、RAM、ROM、ASIC、NVRAMなどのハードウェアで構成される。
制御部10は、ホスト装置2などから印刷要求を受けた際に、印刷機構20及び搬送機構
30の動作を制御して、要求された印刷を用紙6へ実行させる。本制御部10は、かかる
印刷制御及び搬送制御について、取り付けられている(接続されている)オプション装置
に応じた調整処理(補正値の決定)を行うことに特徴があり、その具体的な内容について
は後述する。
また、制御部10は、NVRAMに調整情報テーブル11を保持する。調整情報テーブ
ル11は、プリンター1に取り付け可能な、換言すれば、プリンター1と共に使用可能な
各オプション装置に対して、調整情報を対応付けたデータテーブルである。調整情報テー
ブル11に収められる情報はプリンター1のユーザーによって設定されて、NVRAMに
記憶される。なお、調整情報テーブル11への設定は、製造段階で予め設定されても良い
図3は、調整情報テーブル11を例示した図である。図3に示す例では、3つのオプシ
ョン装置F1、F2、及びF3について、それぞれ、調整情報が対応付けて記憶されてい
る。調整情報は、印刷制御、搬送制御に係る制御パラメーター(指標)に対して、補正値
を定めたものであり、本実施の形態例では、図3のAで示す「搬送ピッチ」、「印刷量」
、及び「搬送ローラーの挟持力」の各制御パラメーターに対して、図3のBで示す補正値
(+α1など)が設定されている。
「搬送ピッチ」は、用紙6を後述する搬送ローラー31で単位距離搬送する際のローラ
ーが回転する量を示す回転量であり、「印刷量」は、用紙6の上記単位距離の搬送命令に
対する用紙6へ印刷量であり、「搬送ローラーの挟持力」は、後述する搬送ローラー31
が用紙6を挟む力(ニップ力)である。
また、補正値は、オプション装置を取り付けていない時に設定されている各制御パラメ
ーターの値(標準値)に対して、その標準値を増減する値として、又は、標準値に対する
比率を表す値として設定される。従って、例えば、「+α1」は、そのオプション装置が
取り付けられている場合には、「標準値+α1」の値を印刷制御叉は搬送制御で用いるこ
とを意味し、「×α3」は、そのオプション装置が取り付けられている場合には、「標準
値×α3」の値を印刷制御叉は搬送制御で用いることを意味する。
図3に記載の調整情報テーブル11に基づいた制御では、例えば、オプション装置「F
1」が取り付けられている際には、「搬送ピッチ」を「標準値+α1」として、又は、「
印刷量」を「標準値−α2」として、又は、「搬送ローラーの挟持力」を「標準値×α3
」として、搬送制御及び印刷制御がなされる。
なお、上記の「搬送ピッチ」「印刷量」及び「搬送ローラーの挟持力」は、少なくとも
1つが補正されるが、複数の制御パラメーターを調整するように補正値が設定され、検出
されたオプション装置に応じて複数の制御パラメーターの標準値が補正されて制御を行わ
れる構成でも良い。
また、複数のオプション装置が取り付けられている場合には、標準値に対して各オプシ
ョン装置による補正を重ねて行われる。例えば、図3に示す例において、オプション装置
「F1」と「F2」とが取り付けられる場合には、「搬送ピッチ」を「標準値+α1−β
1」とし、又は、「搬送ローラーの挟持力」を「標準値×α3×β3」として、搬送制御
及び印刷制御がなされる。
このような処理は、図2に示す制御部10によって実行されるが、より具体的には、R
OM等に記憶されるプログラム(ファームウェア)に従ってCPUが動作することによっ
て、また、ASICなどのハードウェアが動作することによって実行される。
次に、印刷機構20は、インクを吐出する複数のノズルを備える印刷ヘッド(インクジ
ェットヘッド)と、用紙6を挟んで印刷ヘッドと対峙する位置に備えられるプラテンと、
を有し、搬送された用紙6に対して印刷処理(印字処理)を行う。印刷ヘッドには、予備
ノズルが備えられ、上述した印刷量の調整はこの予備ノズルを用いて行われる。
搬送機構30は、用紙6の搬送を行う。搬送機構30により搬送される用紙6は、プリ
ンター1の内部又は外部の用紙6の供給源から繰り出され、印刷位置(搬送路上の印刷ヘ
ッドの位置)へ供給され、印刷後に排紙される。筐体4の背面には、開口が設けられ、外
部の供給源から繰り出される用紙6は、この開口を通って印刷位置へ供給される。また、
筐体4の前面には、印刷後の用紙6が排紙される排紙口が設けられる。
また、搬送機構30は、搬送ローラー31を備える。搬送ローラー31は、用紙6の搬
送方向において印刷ヘッドより上流側に設けられ、内部又は外部の供給源から繰り出され
た用紙6を印刷ヘッドに供給する。当該搬送ローラー31による用紙6の搬送精度は印刷
品質に影響を及ぼし、特に印刷ヘッドとしてインクジェットヘッドが搭載されるプリンタ
ー1において、その影響は大きい。
図4は、搬送ローラー31の構造を模式的に例示した図である。図4に示されるように
、搬送ローラー31は、用紙6を上下から挟む1対のローラー(31A、31B)を備え
る。ローラー31Aは、駆動ローラーであり、図示していない駆動装置(モーター、伝動
装置等)により伝動される動力によって回転する。ローラー31Bは、従動ローラーであ
り、押圧バネ32によって駆動ローラー31A側へ(図4の矢印Pの方向へ)押圧される
そして、従動ローラー31Bが押圧されている状態(ニップ状態)で、駆動ローラー3
1Aが回転駆動すると、駆動ローラー31Aと用紙6との間に働く摩擦力により用紙6が
搬送され、また、用紙6と従動ローラー31Bとの間に働く摩擦力により従動ローラー3
1Bが回転する。
押圧バネ32の上端32Aには、図示していないが、その上端32Aの位置を上下させ
る(図4の矢印Mの方向へ移動させる)昇降機構が設けられる。昇降機構により従動ロー
ラー31Bへの押圧力、すなわち、搬送ローラー31による用紙6の挟持力(ニップ力)
は、変更可能である。図4において、押圧バネ32の上端32Aの位置が従動ローラー3
1B側(下方)に移動され、上記挟持力が大きくなれば、搬送ローラー31と用紙6との
間に生じる摩擦力は増大する。摩擦力の増大により用紙6のスリップ量は減少する。逆に
、押圧バネ32の上端32Aの位置が従動ローラー31Bから離れる方向(上方)に移動
され、上記挟持力が小さくなれば、搬送ローラー31と用紙6との間に生じる摩擦力は減
少する。摩擦力の減少により用紙6のスリップ量は増大する。なお、上記昇降機構はカム
機構などで具現化することができる。
なお、後述するオプション装置を取り付けて用紙6を搬送する場合には、オプション装
置が用紙6の一部を保持することにより、搬送ローラー31の位置の用紙6に対して、搬
送方向の上流側、下流側から、オプション装置を取り付けていない場合と異なる張力が働
く可能性がある。この張力により、オプション装置が取り付けられていない場合と、オプ
ション装置が取り付けられている場合とで、搬送ローラー31の同じ回転量に対する用紙
6の実際の搬送量が異なる。
なお、プリンター1は、図2に示す構成のほかに、ユーザーインターフェース(表示部
、操作部)、周辺機器とのインターフェース等を備える。また、周辺機器(外部機器)と
の通信は、制御部10により制御される。
図2に示したように、プリンター1はホスト装置2に接続される。ホスト装置2は、プ
リンター1に印刷要求をするホストコンピューター等であり、プリンター1と通信可能で
ある。ホスト装置2には、プリンター1用のプリンタードライバー(プログラム)及びユ
ーティリティー(プログラム)が備えられ、ユーザーは、当該ユーティリティーを用いて
、上述した調整情報テーブル11の値(情報)を設定することができる。
シーケンサー3は、複数の機器を備える生産ラインに設けられる。プリンター1が生産
ライン等に組み込まれて使用される場合に、プリンター1はシーケンサー3と通信可能に
構成され、シーケンサー3の制御に従って動作する。なお、シーケンサー3は、各オプシ
ョン装置と通信可能であり、各オプション装置の動作を制御する。プリンター1は、各オ
プション装置の情報をシーケンサー3から取得することができる。
上述の通り、プリンター1は、各種オプション装置が接続されて使用される。図2に示
されるように、本実施の形態例では、オプション装置として、用紙供給装置40(F1、
供給装置)、用紙巻取装置50(F2、巻取装置)、及び、ピーラー機構60(F3、剥
離装置)が取り付けられた状態で、プリンター1が使用される。プリンター1は、各オプ
ション装置と、それぞれ、図2に示されるように、通信用のケーブル(41、51、61
)で接続され、各ケーブルを介して各オプション装置と通信する。
図5は、用紙供給装置40及び用紙巻取装置50を取り付けた状態を模式的に例示した
側面図である。用紙供給装置40は、用紙6の供給源となる装置であり、プリンター1の
背面側に設置され、ロール状に巻かれた状態の用紙6を保持し、プリンター1の背面に設
けられた開口から用紙6をプリンター1へ供給する。用紙供給装置40は、ロール状に巻
かれた用紙6の軸を動力で回転させる機構、ロール状に巻かれた状態から繰り出された用
紙6を搬送するローラー等を備える。
用紙巻取装置50は、プリンター1から排出される印刷後の用紙6をロール状に巻き取
る装置であり、プリンター1の前面側に備えられる。用紙巻取装置50は、ロール状に巻
き取った用紙6の軸を動力で回転させる機構を備え、プリンター1の前面に設けられる排
紙口から排出される用紙6を巻き取る。用紙巻取装置50は、排紙口から出た用紙6を搬
送するローラー等を備える。
プリンター1による印刷の際、用紙供給装置40から用紙巻取装置50までの間、用紙
6は繋がった状態で搬送され、用紙6を保持する用紙供給装置40及び用紙巻取装置50
の用紙6に対する力が、搬送ローラー31周辺の用紙6の挙動に影響を及ぼす。
なお、プリンター1は、用紙供給装置40及び用紙巻取装置50の、どちらか一つが取
り付けられた状態でも、使用される。
図6は、ピーラー機構60を取り付けた状態を模式的に例示した側面断面図である。ピ
ーラー機構60は、用紙6が、台紙6Bにラベル6Aが貼り付けられたラベル紙である場
合に、その台紙6Bからラベル6Aを剥離する装置である。ピーラー機構60は、図1に
示した様に、プリンター1の前面に取り付けられる。ピーラー機構60は、図6に示され
る様に、剥離部62と排紙ローラー63を備える。なお、図6のAAで指し示す空間はプ
リンター1の内部である。
図6に示される様に、搬送ローラー31から搬送されたラベル紙6は、印刷処理後、プ
リンター1の外部へ(筐体前面4Fの外側へ)排紙され、ピーラー機構60に送られる。
その後、ピーラー機構60の剥離部62によって屈曲され、台紙6Bからラベル6Aが剥
離される。ラベル6Aは、図6の矢印BBの方向へ排紙される。一方、台紙6Bは、排紙
ローラー63により、図6の矢印CCの方向へ排出される。
排紙ローラー63は、一対のローラーで台紙6Bを挟持し、動力によって回転駆動する
ので、連続するラベル紙6に力を及ぼす。
本プリンター1は、以上説明したような構成を備える。以降、本プリンター1の作用に
ついて説明する。
まず、前述した調整情報テーブル11の設定処理(編集処理)について説明する。ユー
ザーは、ホスト装置2などのプリンター1と通信可能なコンピューター(端末装置)にお
いて、調整情報設定用のユーティリティーを起動し、そのユーティリティーが提供する入
力画面に対して、上述したオプション装置の識別情報(種別)と、上述した制御パラメー
ター及び補正値を入力する。
当該入力の完了指示がユーザーによってなされると、ユーティリティーは、入力された
オプション装置の識別情報、調整情報(制御パラメーターと補正値)をプリンター1に送
信する。プリンター1の制御部10は、ユーティリティーから送信されたオプション装置
の識別情報と調整情報とを対応付けて、上述した調整情報テーブル11に設定(記憶)す
る。
なお、ユーザーが、プリンター1のユーザーインターフェース(表示部、操作部)を用
いて、調整情報を設定(入力)できるように構成しても良い。
次に、本プリンター1における調整情報(補正値)の決定処理について説明する。図7
は、オプション装置に応じた補正値の決定処理の手順を例示したフローチャートである。
まず、制御部10は、プリンター1に取り付けられているオプション装置を検出するタイ
ミングになったか否かの判断を行う(図7のステップS1)。
当該検出タイミングは、プリンター1の電源が投入(オンに)された時、オプション装
置の着脱時、所定の時間が経過した時、及び、検出の指示を受信した時などであり、これ
らのうちの一つのタイミング又は任意の複数のタイミングで、制御部10は、検出タイミ
ングになったと判断する。なお、電源が投入された時は、電源ボタン5がユーザーによっ
て操作され、プリンター1(制御部10)が起動した時である。オプション装置の着脱時
は、ユーザーによってオプション装置のケーブル(41、51、61)がプリンター1の
接続口に取り付けられたとき、又は、接続口から取り外された時である。また、所定の時
間が経過した時は、前回の検出から予め定められた時間が経過した時である。検出の指示
を受信した時は、ユーザーによってホスト装置2又はプリンター1のユーザーインターフ
ェースを介して調整情報を受信した時である。
制御部10は、検出タイミングになるのを待ち(図7のステップS1のNo)、検出タ
イミングになったと判断すると(図7のステップS1のYes)、その時点で取り付けら
れている(接続されている)オプション装置の検出を行う(図7のステップS2)。当該
オプション装置の検出では、制御部10は、取り付けられているオプション装置の有無、
及び、取り付けられているオプション装置の識別を行う。
オプション装置の識別では、制御部10は、制御部10は、ケーブル(41、51、6
1)を介してオプション装置と通信し、オプション装置が保持している識別情報(F1、
F2、F3)を取得する。オプション装置の識別情報を取得する方法としては、制御部1
0が、プリンター1の接続口に接続されているケーブル(41、51、61)の形状から
判断してオプション装置の識別情報を取得してもよい。また、制御部10が、シーケンサ
ー3と通信し、シーケンサー3からオプション装置の識別情報を取得してもよい。
このようにして、制御部10は、取り付けられているオプション装置の識別情報を取得
して、オプション装置を検出し、その後、調整情報テーブル11を参照して(図7のステ
ップS3)、補正値を決定する(図7のステップS4)。
具体的には、制御部10は、図3に基づいて説明した調整情報テーブル11にアクセス
し、ステップS2で検出されたオプション装置の識別情報(F1、F2、F3)に対応付
けられている制御パラメーターの補正値を取得する。例えば、「搬送ピッチ」で調整する
場合に、検出されたオプション装置、すなわち、取り付けられているオプション装置が用
紙供給装置40(F1)である場合には、制御部10は、「F1」に対応付けられている
「+α1」の補正値を取得する。
制御部10は、取得した補正値を印刷制御/搬送制御の調整に用いるべき補正値として
決定し、その補正値を記憶する(図7のステップS5)。具体的には、制御部10は、そ
の補正値を制御パラメーターと対応付けてNVRAM等に記憶する。
このようにして、その時点の装置環境に適した補正値が決定され、その補正値がその後
の印刷処理/搬送処理に反映される。具体的には、ホスト装置2などから印刷要求があっ
た際に実行される用紙6の搬送及び又は用紙6への印刷の制御において、制御部10は、
上記記憶した補正値に対応付けられている制御パラメーターの値が当該補正値に基づき補
正された値を、制御に用いられる制御パラメーターとして、印刷機構20、搬送機構30
の動作を制御する。例えば、制御パラメーター「搬送ピッチ」に対応して補正値「+α1
」が記憶されている場合には、制御部10は、搬送ピッチを「標準値+α1」として搬送
機構30を制御する。
なお、補正された制御パラメーターに基づく制御として、制御部10は、オプション装
置の取り付け有無に応じて、搬送ローラー31の挟持力を変更する、という単純化された
制御を実行しても良い。この場合には、制御部10は、調整情報テーブル11に代わって
、オプション装置の取り付け有無に対応する搬送ローラー31の挟持力の値を記憶する。
そして、制御部10は、上述した検出タイミングにおいてオプション装置の取り付け有無
を検出し、その検出結果に対応付けて記憶されている搬送ローラー31の挟持力をそれ以
降の搬送制御に用いる。
オプション装置が取り付けられていると、そのオプション装置の用紙6に及ぼす力の影
響により、搬送ローラー31による用紙6の搬送精度が落ちる虞がある。すなわち、搬送
ローラー31と用紙6との間にスリップが生じやすい。したがって、搬送ローラー31と
用紙6間のスリップを少なくするべく、オプション装置が取り付けられている時の搬送ロ
ーラー31の挟持力を、オプション装置が取り付けられていない時の搬送ローラー31の
挟持力よりも大きくするように値を設定することが好ましい。このような制御は、特に、
プリンター1における印刷の精度が、オプション装置における用紙6への処理の精度より
も優先される場合に有効である。しかしながら、常に搬送ローラー31の挟持力を大きく
保つ場合には、搬送ローラー31の劣化が進む虞がある。上記の制御によれば、取り付け
られたオプション装置に応じて、適宜搬送ローラーの挟持力が変更されるため、搬送ロー
ラー31の劣化を低減し、かつ、搬送ローラー31における用紙6の搬送精度を維持する
ことができる。
以上説明したように、本実施の形態例及び変形例に係るプリンター1では、取り付けら
れているオプション装置に相応した印刷制御、搬送制御がなされるので、オプション装置
が用紙6に与える影響が考慮され、印刷品質を高く保つことができる。更に、その調整が
制御部10によってなされるので、人手を煩わせることがない。
また、取り付けられているオプション装置が検出された場合には、搬送ローラー31の
挟持力が、取り付けられているオプション装置が検出されない場合よりも大きく設定され
、用紙6の搬送誤差を小さく抑えることができる。
また、取り付けられているオプション装置の種類によって、制御内容が変更され得るの
で、より適切な制御が可能である。
また、調整される制御パラメーターは、少なくとも、搬送ピッチ、印刷量、及び搬送ロ
ーラーの挟持力、のいずれかであり、印字品質を高く保つことができる。
また、取り付けられているオプション装置の検出(識別)は制御部10が行うので、人
手を煩わすことなく、オプション装置に対応した制御の調整を行うことができる。
更に、各オプション装置用の補正値が調整情報テーブル11として予め準備されるので
、制御の調整を即座に行うことができ、その都度、人手を煩わすことがない。
また、その調整情報テーブル11の補正値をユーザーが設定可能なインターフェースが
用意され、ユーザー利便性が高い。
また、搬送精度が要求されるインクジェットプリンター、印刷精度が要求されるラベル
プリンターにおいて、本発明は効果的である。
なお、本発明は、プリンターが生産ラインに組み込まれて使用されるなど、多種のオプ
ション装置と繋がれて使用される環境において、より効果的である。
本発明の保護範囲は、上記の実施の形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された発
明とその均等物に及ぶものである。
1…プリンター、2…ホスト装置、3…シーケンサー、4…筐体、4F…筐体前面、5
…電源ボタン、6…用紙、6A…ラベル、6B…台紙、10…制御部、11…調整情報テ
ーブル、20…印刷機構、30…搬送機構、31…搬送ローラー、31A…駆動ローラー
、31B…従動ローラー、32…押圧バネ、32A…上端、40…用紙供給装置、41…
ケーブル、50…用紙巻取装置、51…ケーブル、60…ピーラー機構、61…ケーブル
、62…剥離部、63…排紙ローラー。

Claims (11)

  1. 連続した印刷媒体を搬送して印刷を行い、前記印刷媒体の一部を保持する構成を有する
    オプション装置と共に使用される印刷装置であって、
    前記印刷媒体に印刷を行う印刷機構と、
    前記印刷媒体の搬送を行う搬送機構と、
    前記印刷機構及び前記搬送機構を制御する制御部と、を有し、
    前記制御部は、使用される前記オプション装置を検知し、当該検知の結果に基づいて、
    少なくとも、前記印刷機構及び前記搬送機構のいずれかの制御内容を決定する
    ことを特徴とする印刷装置。
  2. 請求項1において、
    前記搬送機構は、前記印刷媒体を挟持し、前記印刷媒体を印刷位置へ供給する搬送ロー
    ラーを備え、
    前記制御部は、使用される前記オプション装置がある場合には、使用される前記オプシ
    ョン装置がない場合よりも、前記搬送ローラーの挟持力を大きくする
    ことを特徴とする印刷装置。
  3. 請求項1において、
    前記制御部は、検知された前記オプション装置の種別に基づいて、前記制御内容を決定
    する
    ことを特徴とする印刷装置。
  4. 請求項3において、
    前記搬送機構は、前記印刷媒体を両側から挟持し、前記印刷媒体を印刷位置へ供給する
    搬送ローラーを備え、
    前記制御内容は、少なくとも、搬送ピッチ、印刷量、及び、前記搬送ローラーの挟持力
    のいずれかを含む
    ことを特徴とする印刷装置。
  5. 請求項3あるいは4において、
    前記制御部は、少なくとも、当該印刷装置が接続されるシーケンサーからの情報、前記
    オプション装置からの情報、及び、当該印刷装置を前記オプション装置と接続するケーブ
    ルの形状、のいずれかに基づいて、前記オプション装置の種別を判断する
    ことを特徴とする印刷装置。
  6. 請求項3乃至5のいずれか1項において、
    前記制御部は、前記オプション装置の種別毎に予め決定された調整情報に基づいて、前
    記制御内容を決定する
    ことを特徴とする印刷装置。
  7. 請求項6において、
    前記調整情報は、当該印刷装置に記憶され、
    前記調整情報は、当該印刷装置と通信可能な他の装置から編集可能である
    ことを特徴とする印刷装置。
  8. 請求項1乃至7のいずれか1項において、
    前記オプション装置は、前記印刷媒体を当該印刷装置へ供給する供給装置、前記印刷媒
    体のラベルと台紙を剥離する剥離装置、叉は、印刷後の前記印刷媒体を巻き取る巻取装置
    のいずれかである
    ことを特徴とする印刷装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項において、
    前記印刷機構はインクジェットヘッドを有する
    ことを特徴とする印刷装置。
  10. 連続した印刷媒体に印刷を行い、前記印刷媒体の一部を保持する構成を有するオプショ
    ン装置と共に使用が可能な印刷装置の制御方法であって、
    使用される前記オプション装置を検知し、当該検知の結果に基づいて、少なくとも、印
    刷処理及び前記印刷媒体の搬送処理のいずれかの制御内容を決定する
    ことを特徴とする印刷装置の制御方法。
  11. 請求項10において、
    当該印刷装置と通信可能な装置に入力された前記オプション装置の種別とそれに応じた
    調整情報を受信し、
    当該受信した前記オプション装置の種別とそれに応じた調整情報を対応付けて記憶し、
    前記検知したオプション装置の種別と前記記憶した調整情報に基づいて、前記制御内容
    を決定する
    ことを特徴とする印刷装置の制御方法。
JP2016209309A 2016-10-26 2016-10-26 印刷装置及び印刷装置の制御方法 Active JP6880651B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016209309A JP6880651B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 印刷装置及び印刷装置の制御方法
US15/792,007 US20180111397A1 (en) 2016-10-26 2017-10-24 Printer and control method of a printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016209309A JP6880651B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 印刷装置及び印刷装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018069484A true JP2018069484A (ja) 2018-05-10
JP6880651B2 JP6880651B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=61971209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016209309A Active JP6880651B2 (ja) 2016-10-26 2016-10-26 印刷装置及び印刷装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180111397A1 (ja)
JP (1) JP6880651B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109466958A (zh) * 2018-08-23 2019-03-15 深圳市汉拓数码有限公司 传送设备及打印介质缠绕方法
JP2020119065A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD859517S1 (en) * 2017-08-17 2019-09-10 Daniel B. Meyer Side-opening printer with front interface screen

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124279A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Brother Ind Ltd 用紙搬送ロ−ラの圧力切り替え機構
JPH05186085A (ja) * 1992-01-07 1993-07-27 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JPH1141550A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Canon Inc プリンタ付撮影装置とカートリッジユニット
JP2000158745A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2003116298A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Seiko Epson Corp モータ制御装置及び該モータ制御装置を備えた記録装置
JP2003145869A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Minolta Co Ltd 連続紙プリンタ
JP2005227595A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Ricoh Printing Systems Ltd 光走査装置
JP2006180496A (ja) * 2001-08-20 2006-07-06 Ricoh Co Ltd ネットワークを介して装置間で連携する画像形成装置
JP2006305773A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法及びインクジェット記録装置
US7657195B2 (en) * 2004-06-25 2010-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Optional apparatus of image forming device for setting its own driving condition using received specification information of main body and control method thereof
JP2012126487A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Canon Inc 搬送制御装置および記録装置
JP2015016669A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム
JP2016005961A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 セイコーエプソン株式会社 ラベル剥離装置、インクジェット記録装置およびラベル剥離方法
JP2016037043A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 サトーホールディングス株式会社 プリンター及びプリンターにおける動作モード設定方法
JP2016175709A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 株式会社リコー 乾燥装置、および印刷システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3332530B2 (ja) * 1993-08-31 2002-10-07 キヤノン株式会社 画像記録装置
US7510277B2 (en) * 2004-03-01 2009-03-31 Fujifilm Corporation Image forming apparatus and method
JP6051874B2 (ja) * 2013-01-10 2016-12-27 セイコーエプソン株式会社 プリンター
JP2017209787A (ja) * 2016-05-23 2017-11-30 セイコーエプソン株式会社 印刷装置及び運搬装置

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124279A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Brother Ind Ltd 用紙搬送ロ−ラの圧力切り替え機構
JPH05186085A (ja) * 1992-01-07 1993-07-27 Fuji Xerox Co Ltd 用紙搬送装置
JPH1141550A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Canon Inc プリンタ付撮影装置とカートリッジユニット
JP2000158745A (ja) * 1998-11-30 2000-06-13 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2006180496A (ja) * 2001-08-20 2006-07-06 Ricoh Co Ltd ネットワークを介して装置間で連携する画像形成装置
JP2003116298A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Seiko Epson Corp モータ制御装置及び該モータ制御装置を備えた記録装置
JP2003145869A (ja) * 2001-11-12 2003-05-21 Minolta Co Ltd 連続紙プリンタ
JP2005227595A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Ricoh Printing Systems Ltd 光走査装置
US7657195B2 (en) * 2004-06-25 2010-02-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Optional apparatus of image forming device for setting its own driving condition using received specification information of main body and control method thereof
JP2006305773A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2012126487A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Canon Inc 搬送制御装置および記録装置
JP2015016669A (ja) * 2013-07-12 2015-01-29 株式会社リコー 画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム
JP2016005961A (ja) * 2014-06-20 2016-01-14 セイコーエプソン株式会社 ラベル剥離装置、インクジェット記録装置およびラベル剥離方法
JP2016037043A (ja) * 2014-08-05 2016-03-22 サトーホールディングス株式会社 プリンター及びプリンターにおける動作モード設定方法
JP2016175709A (ja) * 2015-03-18 2016-10-06 株式会社リコー 乾燥装置、および印刷システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109466958A (zh) * 2018-08-23 2019-03-15 深圳市汉拓数码有限公司 传送设备及打印介质缠绕方法
JP2020119065A (ja) * 2019-01-21 2020-08-06 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置
JP7192516B2 (ja) 2019-01-21 2022-12-20 ブラザー工業株式会社 プログラムおよび情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20180111397A1 (en) 2018-04-26
JP6880651B2 (ja) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009066815A (ja) 印刷装置及び印刷システム
CN108394190B (zh) 打印机及打印机控制方法、终端设备
JP2018069484A (ja) 印刷装置及び印刷装置の制御方法
US10543699B2 (en) Printing apparatus
JP5671820B2 (ja) 記録装置
JP4328194B2 (ja) 印刷装置
JP6331487B2 (ja) 印刷装置
JP2012131038A (ja) 画像記録装置及びその画像記録装置における記録媒体の搬送制御方法
JP2016150799A (ja) 搬送装置およびプリント装置
CN114401846A (zh) 打印装置
JP6245127B2 (ja) 印刷装置
JP5972712B2 (ja) ラベルプリンタ、ラベル抜け時の印刷基準位置の補正方法
JP2019123131A (ja) プリンタ
JP6625769B2 (ja) パラメータ設定システムおよびパラメータ端末
JP5481449B2 (ja) プリント装置およびその制御プログラム
JP4853158B2 (ja) プリンタ
JP2016193532A (ja) 画像記録装置
JP2010214733A (ja) プリント装置
JP5888398B2 (ja) 記録装置
JP5512720B2 (ja) プリンタ
JP4417739B2 (ja) ロール状印字用紙搬送装置
JP6213778B2 (ja) 印刷物作成装置
JP2016150805A (ja) シート搬送装置およびプリント装置
JP6163773B2 (ja) 連続被記録媒体搬送装置、画像形成装置、連続被記録媒体搬送制御方法及び連続被記録媒体搬送制御プログラム
JP2021079655A (ja) サーマルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20180910

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200715

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6880651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150