JP2018047834A - タイヤ - Google Patents

タイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2018047834A
JP2018047834A JP2016185528A JP2016185528A JP2018047834A JP 2018047834 A JP2018047834 A JP 2018047834A JP 2016185528 A JP2016185528 A JP 2016185528A JP 2016185528 A JP2016185528 A JP 2016185528A JP 2018047834 A JP2018047834 A JP 2018047834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
protective layer
belt
layer
belt layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016185528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6694357B2 (ja
Inventor
慶一 三田
Keiichi Mita
慶一 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2016185528A priority Critical patent/JP6694357B2/ja
Priority to CN201780058340.1A priority patent/CN109789731A/zh
Priority to EP17852693.5A priority patent/EP3517318B1/en
Priority to PCT/JP2017/027511 priority patent/WO2018055912A1/ja
Priority to US16/328,549 priority patent/US20190176522A1/en
Publication of JP2018047834A publication Critical patent/JP2018047834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6694357B2 publication Critical patent/JP6694357B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2006Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords consisting of steel cord plies only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/28Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers characterised by the belt or breaker dimensions or curvature relative to carcass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2012Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
    • B60C2009/2019Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers comprising cords at an angle of 30 to 60 degrees to the circumferential direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C2009/2012Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers
    • B60C2009/2032Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel with particular configuration of the belt cords in the respective belt layers characterised by the course of the belt cords, e.g. undulated or sinusoidal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0346Circumferential grooves with zigzag shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/06Tyres specially adapted for particular applications for heavy duty vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/22Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel the plies being arranged with all cords disposed along the circumference of the tyre

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】タイヤの複数層のベルト層を保護して、ベルト層の露出を抑制する。【解決手段】複数層のベルト層5は、カーカス30のタイヤ径方向Kの外側に配置される。保護層6は、タイヤ周方向に沿って延びる有機繊維コードを有し、ベルト層5のタイヤ径方向Kの外側及びタイヤ幅方向Hの外側に配置される。周方向ベルト層5Bは、タイヤ周方向に沿って延びるコードを有し、複数層のベルト層5内で少なくともタイヤ径方向Kの最外側に設けられる。保護層6の端部6Aは、複数層のベルト層5の最外側端部5Cよりもタイヤ幅方向Hの外側の領域で、複数層のベルト層5よりもタイヤ径方向Kの内側に配置される。【選択図】 図1

Description

本発明は、カーカスのタイヤ径方向外側に複数層のベルト層を備えたタイヤに関する。
タイヤは、金属車輪に比べて種々の利点を有しており、例えば、騒音レベル、加速性、減速性、及び、乗り心地の点で、金属車輪よりも優れている。そのため、タイヤは、自動車だけでなく、新交通車両(地下鉄、モノレール、新交通システム等)にも使用されている。また、従来、タイヤ走行式の新交通車両に使用されるタイヤとして、スチールコードを有する複数層のベルト層がトレッド部に配置された空気入りタイヤが知られている(特許文献1参照)。
ところが、特許文献1に記載された従来のタイヤに関しては、トレッドゴムがベルト層に直接重ねて配置されており、複数層のベルト層をより確実に保護する観点から、改良の余地がある。また、例えば、新交通車両用のタイヤでは、偏摩耗、又は、チャンク(欠け、剥離)がトレッドゴムに生じる虞があり、走行に伴い、トレッドゴムが損耗する。タイヤは、トレッドゴムの状態に応じて交換される。しかしながら、トレッドゴムの損耗がベルト層に達するまでタイヤが使用された場合には、ベルト層(例えば、ベルト層の端部)が露出する。このような場合にも、ベルト層を保護するため、ベルト層の露出を抑制する必要がある。
レールに沿って走行する新交通車両では、ベルト層が露出した状態でタイヤがレールを走行すると、ベルト層のスチールコードがレールに接触する。その結果、スチールコードとレールの摩擦により、ベルト層が発熱する。従って、レールを走行する新交通車両においては、タイヤの温度上昇等を抑制するために、ベルト層の露出を抑制して、ベルト層とレールの接触を回避することが求められる。
特開平10−16511号公報
本発明は、前記従来の問題に鑑みなされ、その目的は、タイヤの複数層のベルト層を保護して、ベルト層の露出を抑制することである。
本発明は、一対のビード部間に配置されるカーカスと、タイヤ周方向に沿って延びるコードを有する周方向ベルト層を含み、カーカスのタイヤ径方向外側に配置される複数層のベルト層と、タイヤ周方向に沿って延びる有機繊維コードを有し、複数層のベルト層のタイヤ径方向外側及びタイヤ幅方向外側に配置される少なくとも1層の保護層と、保護層のタイヤ径方向外側に配置されるトレッドゴムと、を備えたタイヤである。周方向ベルト層は、複数層のベルト層内で少なくともタイヤ径方向の最外側に設けられる。保護層の端部は、タイヤ幅方向の最外側に位置する複数層のベルト層の最外側端部よりもタイヤ幅方向外側の領域で、複数層のベルト層よりもタイヤ径方向内側に配置される。
本発明によれば、タイヤの複数層のベルト層を保護して、ベルト層の露出を抑制することができる。
本実施形態のタイヤの断面図である。 本実施形態のタイヤの平面図である。 図1のX部を拡大して示すタイヤの断面図である。
本発明のタイヤの一実施形態について、図面を参照して説明する。
本実施形態のタイヤは、新交通車両の主輪用タイヤであり、タイヤ走行式の新交通車両に使用される。また、気体がタイヤに充填されて、タイヤの内圧が所定圧力に調整される。ここでは、タイヤは窒素入りタイヤであり、窒素がタイヤに充填される。
図1は、本実施形態のタイヤ1の断面図であり、タイヤ幅方向Hに切断したタイヤ1の構造を模式的に示している。図2は、本実施形態のタイヤ1の平面図であり、タイヤ径方向Kの外側からみたタイヤ1のトレッド部10を示している。図2では、トレッド部10のトレッドパターンを示すとともに、トレッド部10の内部構造を模式的に示している。
図示のように、タイヤ1は、線路の軌道(ここでは、レール)に接触するトレッド部10と、トレッド部10のタイヤ径方向Kの内側に位置する一対のビード部11と、トレッド部10の端部とビード部11の間に位置する一対のサイドウォール部12を備えている。タイヤ赤道CLは、トレッド部10のタイヤ幅方向Hの中央部に位置する。また、タイヤ1は、トレッドゴム20と、一対のビード部11の間に配置されたカーカス30と、ビード部11に配置されたビードコア31と、トレッド部10に配置された複数層のベルト層5(5A、5B)と、ベルト層5とトレッドゴム20の間に配置された少なくとも1層の保護層6を備えている。
トレッドゴム20は、トレッド部10のレールに接触する部分(外周部)であり、保護層6のタイヤ径方向Kの外側に配置される。トレッド部10のトレッドゴム20には、所定のトレッドパターンが形成されている。タイヤ1は、トレッド部10に、ジグザグ状に形成された複数の主溝21と、タイヤ周方向Sに沿って延びる複数の陸部22と、各陸部22に形成された複数のサイプ23を備えている。
複数の主溝21は、タイヤ周方向Sに沿って延びる周方向溝であり、タイヤ幅方向Hに間隔を開けて形成されている。複数の陸部22は、リブ状の凸部であり、複数の主溝21により区画される。複数のサイプ23は、タイヤ幅方向Hに対して互いに同じ角度で傾斜した状態でタイヤ幅方向Hに延び、タイヤ周方向Sに所定間隔で形成されている。
カーカス30は、ラジアル方向に沿って延びる複数のコードを有し、一対のビード部11のビードコア31の間にトロイド状に配置される。また、カーカス30は、ビードコア31の回りで折り返され、ビードコア31のタイヤ径方向Kの内側を通って、タイヤ径方向Kの外側に向かって配置される。ビードコア31は、環状に形成され、ビード部11内で折り返されたカーカス30の内側に配置される。
複数層のベルト層5は、複数のコード40(40A、40B)を有し、カーカス30のタイヤ径方向Kの外側に配置される。コード40は、金属から形成された金属コードであり、各ベルト層5内で並列する。複数層のベルト層5は、少なくとも1層の傾斜ベルト層5Aと、少なくとも1層の周方向ベルト層5Bを含み、タイヤ径方向Kに重ねて配置される。傾斜ベルト層5Aは、タイヤ周方向Sに対して傾斜して延びるコード40A(傾斜コード)を有し、周方向ベルト層5Bは、タイヤ周方向Sに沿って延びるコード40B(周方向コード)を有する。
傾斜ベルト層5Aは、複数層のベルト層5内で少なくともタイヤ径方向Kの最内側に設けられる。傾斜ベルト層5Aのコード40Aは、タイヤ周方向Sに対して45〜55°の角度(傾斜角度G参照)をなし、タイヤ周方向Sに対して傾斜する状態で並列する。周方向ベルト層5Bは、複数層のベルト層5内で少なくともタイヤ径方向Kの最外側に設けられる。周方向ベルト層5Bのコード40Bは、タイヤ周方向Sに対して0〜5°(0±5°)の角度をなし、タイヤ周方向Sに沿って延びる状態で並列する。コード40の角度は、コード40の延びる方向とタイヤ周方向Sとのなす角度である。
タイヤ1は、複数層のベルト層5として、傾斜ベルト層5Aと周方向ベルト層5Bからなる少なくとも4層のベルト層5を備える。ここでは、複数層のベルト層5は、カーカス30のタイヤ径方向Kの外側に配置された1層の傾斜ベルト層5Aと、傾斜ベルト層5Aのタイヤ径方向Kの外側に配置された4層の周方向ベルト層5Bからなる。傾斜ベルト層5Aは、複数層のベルト層5内でタイヤ径方向Kの内側に設けられて、カーカス30と周方向ベルト層5Bの間に配置される。周方向ベルト層5Bは、複数層のベルト層5内でタイヤ径方向Kの外側に設けられて、傾斜ベルト層5Aと保護層6の間に配置される。
傾斜ベルト層5Aのタイヤ幅方向Hの幅は、周方向ベルト層5Bのタイヤ幅方向Hの幅よりも広い。そのため、傾斜ベルト層5Aは、周方向ベルト層5Bよりもタイヤ幅方向Hの外側まで配置される。タイヤ幅方向Hの両外側に位置する傾斜ベルト層5Aの端部は、複数層のベルト層5のタイヤ幅方向Hにおける最外側端部5Cであり、周方向ベルト層5Bの端部よりもタイヤ幅方向Hの外側に配置される。複数層のベルト層5の最外側端部5Cは、複数層のベルト層5の端部のうちでタイヤ幅方向Hの最外側に位置する。
ベルト層5のコード40は、スチールから形成されたスチールコードである。また、傾斜ベルト層5Aのコード40Aは、タイヤ周方向Sに対して傾斜する方向に直線状に延びるストレートコードである。周方向ベルト層5Bのコード40Bは、タイヤ周方向Sに沿って蛇行して延びる波状コードであり、タイヤ周方向Sに沿って螺旋状に配置される。コード40Bの延びる方向は、コード40Bの振動(振幅)の中心線方向であり、コード40Bの中心線は、タイヤ周方向Sに沿って延びる。コード40Bは、波状に蛇行しつつ、全体としてタイヤ周方向Sに沿って延びる。
保護層6は、タイヤ周方向Sに沿って延びる複数の有機繊維コード41(周方向コード)を有し、複数層のベルト層5のタイヤ径方向Kの外側、及び、タイヤ幅方向Hの外側に配置される。有機繊維コード41は、有機繊維から形成されたコードであり、保護層6内で並列する。保護層6は、タイヤ径方向Kの外側、及び、タイヤ幅方向Hの外側から複数層のベルト層5の全体を覆い、複数層のベルト層5を保護する。ここでは、タイヤ1は、周方向ベルト層5Bに重ねて配置された2層の保護層6を備える。2層の保護層6は、タイヤ径方向Kに重ねて配置される。
保護層6の有機繊維コード41は、ナイロン繊維(ここでは、6,6−ナイロン繊維)から形成されたナイロン繊維コードである。また、有機繊維コード41は、タイヤ周方向Sに対して0〜5°(0±5°)の角度をなし、タイヤ周方向Sに沿って延びる状態で並列する。有機繊維コード41の角度は、有機繊維コード41の延びる方向とタイヤ周方向Sとのなす角度である。有機繊維コード41は、タイヤ周方向Sに沿って直線状に延びるストレートコードであり、タイヤ周方向Sに沿って螺旋状に配置される。ベルト層5と保護層6のタイヤ周方向Sに対するコード角度の違いによる歪みを抑制するため、最外側の周方向ベルト層5B(コード角度:0〜5°)のタイヤ径方向Kの外側に、保護層6(コード角度:0〜5°)が配置される。
保護層6のタイヤ幅方向Hの幅は、複数層のベルト層5のタイヤ幅方向Hの幅よりも広い。そのため、保護層6は、複数層のベルト層5よりもタイヤ幅方向Hの外側まで配置される。タイヤ幅方向Hの両外側に位置する保護層6の端部6Aは、複数層のベルト層5の最外側端部5Cよりもタイヤ幅方向Hの外側に配置されるとともに、トレッド部10の外側領域13に配置される。外側領域13は、最外側端部5Cよりもタイヤ幅方向Hの外側の領域である。周方向ベルト層5Bよりもタイヤ幅方向Hの外側で、保護層6は、タイヤ径方向Kの内側に向かって湾曲して、タイヤ径方向Kの内側に次第に変位する。また、外側領域13で、保護層6の端部6Aは、複数層のベルト層5、及び、最外側端部5Cよりもタイヤ径方向Kの内側に配置される。
図3は、図1のX部を拡大して示すタイヤ1の断面図である。
図示のように、複数層のベルト層5の最外側端部5Cは、保護層6から離間した位置に配置される。最外側端部5Cと保護層6との間の最短距離Rは、2mm以上13mm以下である(2≦R≦13)。タイヤ1のタイヤ幅方向Hの断面において、最外側端部5Cを中心として保護層6に接する最小の円Pを設定したときに、円Pの半径が最短距離Rである。
最短距離Rが2mm未満であるときには(R<2)、最外側端部5Cと保護層6との間で、ゴムの歪みが大きくなり、最外側端部5Cでの耐セパレーション性能に影響が生じる虞がある。これに対し、最短距離Rが13mmを超えるときには(13<R)、保護層6がタイヤ1の外表面14に接近して、保護層6と外表面14の間のトレッドゴム20の厚みが十分に確保できない虞がある。その結果、トレッドゴム20が浅い傷を受けた場合でも、トレッドゴム20と保護層6の間に亀裂が進展し、セパレーションが発生することが懸念される。最短距離Rが2mm以上13mm以下であるときには、ゴムの歪みが大きくなるのが抑制されて、最外側端部5Cでの耐セパレーション性能が確実に維持される。また、保護層6と外表面14の間のトレッドゴム20の厚みが十分に確保されて、セパレーションの発生が抑制される。
保護層6の端部6Aは、タイヤ1の外表面14から離間した位置に配置される。保護層6の端部6Aとタイヤ1の外表面14との間の最短距離Tは、5mm以上15mm以下である(5≦T≦15)。タイヤ1のタイヤ幅方向Hの断面において、保護層6の端部6Aを中心としてタイヤ1の外表面14に接する最小の円Qを設定したときに、円Qの半径が最短距離Tである。
最短距離Tが5mm未満であるときには(T<5)、チャンク等によりトレッドゴム20が損耗したときに、保護層6の端部6Aが露出し易くなる。これに対し、最短距離Tが15mmを超えるときには(15<T)、保護層6の端部6Aがカーカス30に接近して、保護層6の端部6Aとカーカス30の間のゴムの厚みが十分に確保できない虞がある。その結果、保護層6の端部6Aとカーカス30の間で、ゴムの歪みが大きくなり、セパレーションが発生することが懸念される。最短距離Tが5mm以上15mm以下であるときには、トレッドゴム20が損耗しても、保護層6の端部6Aが露出し難い。また、保護層6の端部6Aとカーカス30の間のゴムの厚みが十分に確保されて、セパレーションの発生が抑制される。
以上説明したタイヤ1では、ベルト層5を覆うように配置された保護層6により、複数層のベルト層5を保護することができる。また、保護層6により、ベルト層5の剥離を抑制することもできる。偏摩耗やチャンク等によりトレッドゴム20が損耗したとしても、保護層6により、ベルト層5の露出を抑制することができる。保護層6が露出することで、トレッドゴム20の状態を認識させて、タイヤ1の交換を促すこともできる。保護層6がレールに接触したとしても、保護層6のコードは有機繊維コード41であるため、保護層6とレールの摩擦による発熱を低減させて、タイヤ1の温度上昇を抑制することができる。
保護層6の有機繊維コード41がタイヤ周方向Sに沿って延びるため、有機繊維コード41の先端を保護層6の端部6A以外の位置に容易に配置することができる。その結果、保護層6の端部6Aが剥離し難くなり、端部6Aでのセパレーションの発生を抑制することができる。周方向ベルト層5Bが複数層のベルト層5内でタイヤ径方向Kの最外側に設けられて、周方向ベルト層5Bと保護層6が重ねて配置される。また、周方向ベルト層5Bのコード40Bは、保護層6の有機繊維コード41と同様に、タイヤ周方向Sに沿って延びる。そのため、タイヤ1の転動時に、保護層6と周方向ベルト層5Bの動きの違いを緩和して、保護層6と周方向ベルト層5Bとの間におけるゴムの歪みを軽減することができる。
なお、複数層の傾斜ベルト層5Aを複数層のベルト層5内に設けてもよい。また、1層の周方向ベルト層5Bを複数層のベルト層5内に設けてもよく、複数層(例えば、2層、又は、3層)の周方向ベルト層5Bを複数層のベルト層5内に設けてもよい。複数層の周方向ベルト層5Bは、傾斜ベルト層5Aと保護層6の間で、タイヤ径方向Kに重ねて配置される。
1層の保護層6をタイヤ1に設けてもよく、複数層の保護層6をタイヤ1に設けてもよい。保護層6が1層であるときには、保護層6の端部6Aは、タイヤ幅方向Hの外側に位置する1層の保護層6の先端部である。保護層6が複数層であるときには、保護層6の端部6Aは、タイヤ幅方向Hの外側に位置する重ねた状態の複数層の保護層6の先端部である。
保護層6の有機繊維コード41は、ナイロン繊維以外の有機繊維(例えば、ポリエステル繊維、レーヨン繊維、アラミド繊維)から形成してもよい。保護層6は、外側領域13で、タイヤ径方向Kの内側に向かって屈曲してもよい。この場合には、保護層6の屈曲位置は、ベルト層5の最外側端部5Cよりもタイヤ幅方向Hの外側に配置される。
1・・・タイヤ、5・・・ベルト層、6・・・保護層、10・・・トレッド部、11・・・ビード部、12・・・サイドウォール部、13・・・外側領域、14・・・外表面、20・・・トレッドゴム、21・・・主溝、22・・・陸部、23・・・サイプ、30・・・カーカス、31・・・ビードコア、40・・・コード、41・・・有機繊維コード。

Claims (3)

  1. 一対のビード部間に配置されるカーカスと、
    タイヤ周方向に沿って延びるコードを有する周方向ベルト層を含み、カーカスのタイヤ径方向外側に配置される複数層のベルト層と、
    タイヤ周方向に沿って延びる有機繊維コードを有し、複数層のベルト層のタイヤ径方向外側及びタイヤ幅方向外側に配置される少なくとも1層の保護層と、
    保護層のタイヤ径方向外側に配置されるトレッドゴムと、を備え、
    周方向ベルト層は、複数層のベルト層内で少なくともタイヤ径方向の最外側に設けられ、
    保護層の端部は、タイヤ幅方向の最外側に位置する複数層のベルト層の最外側端部よりもタイヤ幅方向外側の領域で、複数層のベルト層よりもタイヤ径方向内側に配置されるタイヤ。
  2. 請求項1に記載されたタイヤにおいて、
    複数層のベルト層の最外側端部と保護層との間の最短距離は、2mm以上13mm以下であるタイヤ。
  3. 請求項1又は2に記載されたタイヤにおいて、
    保護層の端部とタイヤの外表面との間の最短距離は、5mm以上15mm以下であるタイヤ。
JP2016185528A 2016-09-23 2016-09-23 タイヤ Active JP6694357B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016185528A JP6694357B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 タイヤ
CN201780058340.1A CN109789731A (zh) 2016-09-23 2017-07-28 轮胎
EP17852693.5A EP3517318B1 (en) 2016-09-23 2017-07-28 Tire
PCT/JP2017/027511 WO2018055912A1 (ja) 2016-09-23 2017-07-28 タイヤ
US16/328,549 US20190176522A1 (en) 2016-09-23 2017-07-28 Tire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016185528A JP6694357B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018047834A true JP2018047834A (ja) 2018-03-29
JP6694357B2 JP6694357B2 (ja) 2020-05-13

Family

ID=61690845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016185528A Active JP6694357B2 (ja) 2016-09-23 2016-09-23 タイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190176522A1 (ja)
EP (1) EP3517318B1 (ja)
JP (1) JP6694357B2 (ja)
CN (1) CN109789731A (ja)
WO (1) WO2018055912A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110667315A (zh) * 2019-10-10 2020-01-10 江苏通用科技股份有限公司 一种曲线高伸张带束层结构

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158909A (ja) * 1998-11-24 2000-06-13 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2005193865A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2007137172A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007276691A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Bridgestone Corp 応急用タイヤ
JP2009073245A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010143390A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
DE102013104524A1 (de) * 2013-05-03 2014-11-06 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
JP2015048047A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US20160263948A1 (en) * 2013-10-28 2016-09-15 Bridgestone Corporation Run-flat radial tire

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431107A (ja) * 1990-05-28 1992-02-03 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ラジアルタイヤ
CN100467289C (zh) * 2001-09-17 2009-03-11 普利司通株式会社 充气轮胎
US8413699B2 (en) * 2007-05-16 2013-04-09 Bridgestone Corporation Radial tire for aircraft
JP2008290516A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP5668323B2 (ja) * 2010-05-13 2015-02-12 横浜ゴム株式会社 新都市交通車両用空気入りラジアルタイヤ
JP2013086771A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JP6366400B2 (ja) * 2014-07-23 2018-08-01 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000158909A (ja) * 1998-11-24 2000-06-13 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2005193865A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JP2007137172A (ja) * 2005-11-16 2007-06-07 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2007276691A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Bridgestone Corp 応急用タイヤ
JP2009073245A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2010143390A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
DE102013104524A1 (de) * 2013-05-03 2014-11-06 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
JP2015048047A (ja) * 2013-09-04 2015-03-16 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US20160263948A1 (en) * 2013-10-28 2016-09-15 Bridgestone Corporation Run-flat radial tire

Also Published As

Publication number Publication date
US20190176522A1 (en) 2019-06-13
EP3517318B1 (en) 2020-11-04
CN109789731A (zh) 2019-05-21
EP3517318A4 (en) 2019-08-28
WO2018055912A1 (ja) 2018-03-29
JP6694357B2 (ja) 2020-05-13
EP3517318A1 (en) 2019-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6867115B2 (ja) 空気入りタイヤ
WO2017188408A1 (ja) ランフラットラジアルタイヤ
JP6694357B2 (ja) タイヤ
JP2009029277A (ja) 空気入りタイヤ
CN107709050B (zh) 充气轮胎
JP2007055479A (ja) 空気入りタイヤ
US20200114705A1 (en) Pneumatic tire with noise-absorbing member and tire-and-rim assembly
US20180043739A1 (en) Tire
JP2009214769A (ja) 空気入りタイヤ
JP7535901B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN112638665B (zh) 充气轮胎以及充气轮胎的制造方法
JP6548495B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7101586B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6993865B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2021091294A (ja) ランフラットタイヤ
JP2020001656A (ja) 空気入りタイヤ
US20200189329A1 (en) Tire
JPH0316805A (ja) 航空機用タイヤ
KR101815671B1 (ko) 공기입 타이어
CN110740881A (zh) 充气轮胎
JP7190349B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH09300920A (ja) 荒れ地走行用空気入りタイヤ
JP2019001409A (ja) 空気入りタイヤ
US20240227455A1 (en) Pneumatic Tire
CN112638664B (zh) 充气轮胎以及充气轮胎的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6694357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250