JP2017533694A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017533694A5
JP2017533694A5 JP2017514533A JP2017514533A JP2017533694A5 JP 2017533694 A5 JP2017533694 A5 JP 2017533694A5 JP 2017514533 A JP2017514533 A JP 2017514533A JP 2017514533 A JP2017514533 A JP 2017514533A JP 2017533694 A5 JP2017533694 A5 JP 2017533694A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binding protein
ips
seq
bispecific antigen
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017533694A (ja
JP6956631B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2015/050115 external-priority patent/WO2016044224A1/en
Publication of JP2017533694A publication Critical patent/JP2017533694A/ja
Publication of JP2017533694A5 publication Critical patent/JP2017533694A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6956631B2 publication Critical patent/JP6956631B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明はまた、CGRP受容体及び/またはPAC1受容体に関連する状態の治療または予防を必要とする患者におけるその薬剤の調製における二重特異性抗原結合タンパク質の使用も含む。当該状態には、頭痛(例えば、片頭痛または群発頭痛)及び慢性疼痛を挙げることができる。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
ヒトCGRP受容体に特異的に結合する第1の結合ドメインと、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する第2の結合ドメインとを含む、二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目2)
前記第1の結合ドメインが第1の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL1)及び第1の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH1)を含み、前記第2の結合ドメインが第2の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL2)及び第2の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH2)を含む、項目1に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目3)
前記第1の結合ドメイン及び/または前記第2の結合ドメインがヒト化またはヒト免疫グロブリン可変領域を含む、項目2に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目4)
VL1が(i)配列番号109〜119から選択されるCDRL1と、(ii)配列番号14、17、18及び120〜126から選択されるCDRL2と、(iii)配列番号127〜135から選択されるCDRL3とを含む、項目2または3に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目5)
VH1が(i)配列番号159〜166から選択されるCDRH1と、(ii)配列番号167〜178から選択されるCDRH2と、(iii)配列番号179〜189から選択されるCDRH3とを含む、項目2〜4のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目6)
VL1がCDRL1、CDRL2及びCDRL3を含み、VH1がCDRH1、CDRH2及びCDRH3を含み、かつ、
(a)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号109、120及び127の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号159、167及び179の配列を有するか、
(b)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号109、120及び127の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号159、168及び179の配列を有するか、
(c)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号110、121及び128の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号160、169及び180の配列を有するか、
(d)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号110、121及び128の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号160、169及び181の配列を有するか、
(e)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号111、17及び129の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号161、170及び182の配列を有するか、または
(f)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号111、17及び129の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号161、171及び182の配列を有する、
項目2〜5のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目7)
VL1が、配列番号136〜158から選択されるアミノ酸配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目2〜5のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目8)
VH1が、配列番号190〜210から選択されるアミノ酸配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目2〜5のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目9)
(a)VL1が配列番号136の配列を含み、VH1が配列番号190の配列を含むか、
(b)VL1が配列番号138の配列を含み、VH1が配列番号192の配列を含むか、
(c)VL1が配列番号140の配列を含み、VH1が配列番号194の配列を含むか、
(d)VL1が配列番号140の配列を含み、VH1が配列番号196の配列を含むか、
(e)VL1が配列番号142の配列を含み、VH1が配列番号194の配列を含むか、
(f)VL1が配列番号142の配列を含み、VH1が配列番号196の配列を含むか、
(g)VL1が配列番号144の配列を含み、VH1が配列番号194の配列を含むか、
(h)VL1が配列番号146の配列を含み、VH1が配列番号198の配列を含むか、または
(i)VL1が配列番号146の配列を含み、VH1が配列番号200の配列を含む、項目2〜8のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目10)
VL2が(i)配列番号1〜13から選択されるCDRL1と、(ii)配列番号14〜19から選択されるCDRL2と、(iii)配列番号20〜27から選択されるCDRL3とを含む、項目2〜9のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目11)
VH2が(i)配列番号55〜65から選択されるCDRH1と、(ii)配列番号66〜73から選択されるCDRH2と、(iii)配列番号74〜82から選択されるCDRH3とを含む、項目2〜10のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目12)
VL2がCDRL1、CDRL2及びCDRL3を含み、VH2がCDRH1、CDRH2及びCDRH3を含み、かつ、
(a)CDRL1、CDRL2及びCDRL3が、それぞれ配列番号1、14及び20の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3が、それぞれ配列番号55、66及び74の配列を有するか、
(b)CDRL1、CDRL2及びCDRL3は、それぞれ配列番号2、15及び21の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3は、それぞれ配列番号56、67及び75の配列を有するか、
(c)CDRL1、CDRL2及びCDRL3は、それぞれ配列番号3、15及び21の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3は、それぞれ配列番号56、67及び75の配列を有するか、または
(d)CDRL1、CDRL2及びCDRL3は、それぞれ配列番号4、16及び22の配列を有し、CDRH1、CDRH2及びCDRH3は、それぞれ配列番号57、68及び76の配列を有する、
項目2〜11のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目13)
VL2が、配列番号28〜54から選択されるアミノ酸配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目2〜11のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目14)
VH2が、配列番号83〜108から選択されるアミノ酸配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目2〜11のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目15)
(a)VL2が配列番号28の配列を含み、VH2が配列番号83の配列を含むか、
(b)VL2が配列番号30の配列を含み、VH2が配列番号83の配列を含むか、
(c)VL2が配列番号31の配列を含み、VH2が配列番号85の配列を含むか、
(d)VL2が配列番号33の配列を含み、VH2が配列番号87の配列を含むか、
(e)VL2が配列番号35の配列を含み、VH2が配列番号89の配列を含むか、または
(f)VL2が配列番号37の配列を含み、VH2が配列番号91の配列を含む、
項目2〜14のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目16)
前記第1の結合ドメイン及び/または前記第2の結合ドメインが、Fab、Fab’、F(ab’) 、Fv、一本鎖可変断片(scFv)またはナノボディを含む、項目1〜15のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目17)
前記結合タンパク質が、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4免疫グロブリンに由来する定常領域を含む、項目1〜16のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目18)
前記定常領域が、ヒトIgG1またはIgG2免疫グロブリンのCH2及びCH3ドメインを含む、項目17に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目19)
前記定常領域が、1つ以上のアミノ酸置換を含み、前記1つ以上の置換を含まない前記結合タンパク質と比較して、グリコシル化及び/またはエフェクター機能が低減される、項目17または18に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目20)
前記置換のうちの少なくとも1つがN297Gである、項目19に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目21)
前記結合タンパク質が抗体である、項目1〜20のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目22)
前記抗体が、ヒトCGRP受容体に特異的に結合する第1の抗体に由来する第1の軽鎖(LC1)及び第1の重鎖(HC1)と、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する第2の抗体に由来する第2の軽鎖(LC2)及び第2の重鎖(HC2)とを含む、項目21に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目23)
LC1が、配列番号271〜282から選択される配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目22に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目24)
HC1が、配列番号295〜316から選択される配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目22または23に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目25)
(a)LC1が配列番号271の配列を含み、HC1が配列番号295の配列を含むか、
(b)LC1が配列番号272の配列を含み、HC1が配列番号296の配列を含むか、
(c)LC1が配列番号271の配列を含み、HC1が配列番号297の配列を含むか、
(d)LC1が配列番号271の配列を含み、HC1が配列番号298の配列を含むか、
(e)LC1が配列番号273の配列を含み、HC1が配列番号299の配列を含むか、
(f)LC1が配列番号274の配列を含み、HC1が配列番号300の配列を含むか、
(g)LC1が配列番号273の配列を含み、HC1が配列番号301の配列を含むか、
(h)LC1が配列番号273の配列を含み、HC1が配列番号302の配列を含むか、
(i)LC1が配列番号275の配列を含み、HC1が配列番号303の配列を含むか、
(j)LC1が配列番号276の配列を含み、HC1が配列番号304の配列を含むか、
(k)LC1が配列番号275の配列を含み、HC1が配列番号305の配列を含むか、
(l)LC1が配列番号275の配列を含み、HC1が配列番号306の配列を含むか、
(m)LC1が配列番号275の配列を含み、HC1が配列番号307の配列を含むか、
(n)LC1が配列番号276の配列を含み、HC1が配列番号308の配列を含むか、
(o)LC1が配列番号275の配列を含み、HC1が配列番号309の配列を含むか、
(p)LC1が配列番号277の配列を含み、HC1が配列番号303の配列を含むか、
(q)LC1が配列番号278の配列を含み、HC1が配列番号304の配列を含むか、
(r)LC1が配列番号277の配列を含み、HC1が配列番号305の配列を含むか、
(s)LC1が配列番号279の配列を含み、HC1が配列番号303の配列を含むか、
(t)LC1が配列番号280の配列を含み、HC1が配列番号304の配列を含むか、
(u)LC1が配列番号279の配列を含み、HC1が配列番号305の配列を含むか、
(v)LC1が配列番号277の配列を含み、HC1が配列番号307の配列を含むか、
(w)LC1が配列番号278の配列を含み、HC1が配列番号308の配列を含むか、
(x)LC1が配列番号277の配列を含み、HC1が配列番号309の配列を含むか、
(y)LC1が配列番号281の配列を含み、HC1が配列番号310の配列を含むか、
(z)LC1が配列番号282の配列を含み、HC1が配列番号311の配列を含むか、
(aa)LC1が配列番号281の配列を含み、HC1が配列番号312の配列を含むか、
(ab)LC1が配列番号281の配列を含み、HC1が配列番号313の配列を含むか、
(ac)LC1が配列番号281の配列を含み、HC1が配列番号314の配列を含むか、
(ad)LC1が配列番号282の配列を含み、HC1が配列番号315の配列を含むか、または
(ae)LC1が配列番号281の配列を含み、HC1が配列番号316の配列を含む、
項目22〜24のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目26)
LC2が、配列番号211〜221から選択される配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目22〜25のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目27)
HC2が、配列番号233〜251から選択される配列に少なくとも90%同一である配列を含む、項目22〜26のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目28)
(a)LC2が配列番号211の配列を含み、HC2が配列番号233の配列を含むか、
(b)LC2が配列番号212の配列を含み、HC2が配列番号234の配列を含むか、
(c)LC2が配列番号211の配列を含み、HC2が配列番号235の配列を含むか、
(d)LC2が配列番号211の配列を含み、HC2が配列番号236の配列を含むか、
(e)LC2が配列番号213の配列を含み、HC2が配列番号233の配列を含むか、
(f)LC2が配列番号213の配列を含み、HC2が配列番号235の配列を含むか、
(g)LC2が配列番号214の配列を含み、HC2が配列番号237の配列を含むか、
(h)LC2が配列番号215の配列を含み、HC2が配列番号238の配列を含むか、
(i)LC2が配列番号214の配列を含み、HC2が配列番号239の配列を含むか、
(j)LC2が配列番号214の配列を含み、HC2が配列番号240の配列を含むか、
(k)LC2が配列番号216の配列を含み、HC2が配列番号241の配列を含むか、
(l)LC2が配列番号217の配列を含み、HC2が配列番号242の配列を含むか、
(m)LC2が配列番号216の配列を含み、HC2が配列番号243の配列を含むか、
(n)LC2が配列番号216の配列を含み、HC2が配列番号244の配列を含むか、
(o)LC2が配列番号218の配列を含み、HC2が配列番号245の配列を含むか、
(p)LC2が配列番号219の配列を含み、HC2が配列番号246の配列を含むか、
(q)LC2が配列番号218の配列を含み、HC2が配列番号247の配列を含むか、
(r)LC2が配列番号218の配列を含み、HC2が配列番号248の配列を含むか、
(s)LC2が配列番号220の配列を含み、HC2が配列番号249の配列を含むか、
(t)LC2が配列番号221の配列を含み、HC2が配列番号250の配列を含むか、または
(u)LC2が配列番号220の配列を含み、HC2が配列番号251の配列を含む、項目22〜27のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目29)
HC1またはHC2が、正に荷電したアミノ酸を負に荷電したアミノ酸に置き換えるための少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、項目22〜28のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目30)
前記置換が、位置370、392及び/または409のリジンを負に荷電したアミノ酸に置き換えるものである、項目29に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目31)
HC1またはHC2が、負に荷電したアミノ酸を正に荷電したアミノ酸に置き換えるための少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、項目22〜28のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目32)
前記置換が、位置356及び/または399のアスパラギン酸を正に荷電したアミノ酸に置き換えるものである、項目31に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目33)
前記置換が、位置356及び/または357のグルタミン酸を正に荷電したアミノ酸に置き換えるものである、項目31に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目34)
HC1が、荷電アミノ酸を導入するための少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、LC1が、荷電アミノ酸を導入するための少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、HC1に導入された前記荷電アミノ酸が、LC1に導入された前記アミノ酸と反対の電荷を有する、項目22〜33のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目35)
HC1中の前記アミノ酸置換が位置44及び/または183にあり、LC1中の前記アミノ酸置換が位置100及び/または176にある、項目34に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目36)
HC1中の前記アミノ酸置換がG44E及び/またはS183Eであり、LC1中の前記アミノ酸置換がG100K及び/またはS176Kである、項目35に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目37)
HC2が、荷電アミノ酸を導入するための少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、LC2が、荷電アミノ酸を導入するための少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、HC2に導入された前記荷電アミノ酸が、LC2に導入された前記アミノ酸と反対の電荷を有する、項目22〜36のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目38)
HC2中の前記アミノ酸置換が位置44及び/または183にあり、LC2中の前記アミノ酸置換が位置100及び/または176にある、項目37に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目39)
HC2中の前記アミノ酸置換がG44K及び/またはS183Kであり、LC1中の前記アミノ酸置換がG100E及び/またはS176Eである、項目38に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目40)
前記抗体が、表8に記載される、iPS:326417、iPS:326626、iPS:326628、iPS:326631、iPS:326634、iPS:327870、iPS:327871、iPS:326645、iPS:326648、iPS:326651、iPS:326654、iPS:328000、iPS:328001、iPS:326661、iPS:326663、iPS:326666、iPS:326669、iPS:327017、iPS:327018、iPS:327019、iPS:327023、iPS:327024、iPS:327025、iPS:327026、iPS:327091、iPS:327092、iPS:327093、iPS:327094、iPS:326414、iPS:327102、iPS:327103、iPS:327104、iPS:327105、iPS:327106、iPS:327107、iPS:327108、iPS:327109、iPS:327110、iPS:327111、iPS:327112、iPS:327267、iPS:327268、iPS:327269、iPS:327270、iPS:327272、iPS:327273、iPS:327274、iPS:327275、iPS:327276、iPS:327277、iPS:327278、iPS:327279、iPS:327280、iPS:327281、iPS:327282、iPS:327283、iPS:327284、iPS:327285、iPS:327286、iPS:327287、iPS:327288、iPS:327289、iPS:327290、iPS:327291、iPS:327677、iPS:327678、iPS:327679、iPS:327680、iPS:327681、iPS:327682、iPS:327683、iPS:327684、iPS:327685、iPS:327686、iPS:327687、iPS:327688、iPS:327689、iPS:327690、iPS:327691、iPS:327693、iPS:327694、iPS:327696、iPS:327697、iPS:327698、iPS:327699、iPS:327700、iPS:327701、iPS:327702、iPS:327703、iPS:327704、iPS:327705、iPS:327706、iPS:327707、iPS:327708、iPS:327709、iPS:327710、iPS:327711、iPS:327712、iPS:327713、iPS:327714、iPS:327717、iPS:327718、iPS:327719、iPS:327721、iPS:327722、iPS:327724、iPS:327725、iPS:327726、iPS:327727、iPS:327728、iPS:327729、iPS:327730、iPS:327731、iPS:327732、iPS:327733、iPS:327734、iPS:327735、iPS:327736、iPS:327737、iPS:327738、iPS:327739、iPS:327740、iPS:327741、iPS:327742、iPS:327872、iPS:327874、iPS:327875、iPS:327876、iPS:327877、iPS:327878、iPS:327879、iPS:327880、iPS:327881、iPS:327882、iPS:327883、iPS:327884、iPS:327885、iPS:327886、iPS:327887、iPS:327888、iPS:327889、iPS:327890、iPS:327891、iPS:327892、iPS:327893、iPS:327894、iPS:327895、iPS:327896、iPS:327897、iPS:328031、iPS:328033、iPS:328034、iPS:328035、iPS:328036、iPS:328037、iPS:328038、iPS:328039、iPS:328040、iPS:328041、iPS:328042、iPS:328043、iPS:328044、iPS:328045、iPS:328046、iPS:328047、iPS:328048、iPS:328049、iPS:328050、またはiPS:328051と称する抗体から選択される、項目21〜39のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目41)
前記抗体が、表8に記載される、iPS:327730、iPS:327680、iPS:328001、iPS:327741、iPS:326648、iPS:327689、iPS:327111、iPS:327742、iPS:327698、iPS:327272、iPS:327717、iPS:327702、またはiPS:327270と称する抗体から選択される、項目40に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目42)
前記結合タンパク質が、
(i)第1の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL1)及び第1の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH1)を含む、ヒトCGRP受容体に特異的に結合する第1の結合ドメインと、
(ii)第2の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL2)及び第2の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH2)を含む、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する第2の結合ドメインと、
(iii)ヒト免疫グロブリンFc領域とを含み、前記結合ドメインの一方が、前記Fc領域のアミノ末端に配置されており、もう一方の結合ドメインが前記Fc領域のカルボキシル末端に配置されている、
項目1〜20のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目43)
前記カルボキシル末端結合ドメインがscFvであり、そのアミノ末端にて、ペプチドリンカーを介して、前記Fc領域のカルボキシル末端に融合した、項目42に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目44)
前記可変領域が、VH−VLまたはVL−VHの向きで、前記scFv中に配置された、項目43に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目45)
前記ペプチドリンカーが配列番号368の配列を含む、項目43または44に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目46)
前記カルボキシル末端結合ドメインがFabであり、ペプチドリンカーを介して、前記Fc領域のカルボキシル末端に融合した、項目42に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目47)
前記Fabが、前記FabのVL領域のアミノ末端を介して、前記Fc領域に融合した、項目46に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目48)
前記Fabが、前記FabのVH領域のアミノ末端を介して、前記Fc領域に融合した、項目46に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目49)
前記ペプチドリンカーが配列番号368の配列を含む、項目46〜48のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目50)
前記アミノ末端結合ドメインがFabであり、免疫グロブリンヒンジ領域を介して、前記Fc領域のアミノ末端に融合した、項目42〜49のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目51)
前記アミノ末端Fabが、前記FabのCH1領域のカルボキシル末端を介して、前記Fc領域に融合した、項目50に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目52)
前記アミノ末端結合ドメインがヒトCGRP受容体に特異的に結合し、前記カルボキシル末端結合ドメインがヒトPAC1受容体に特異的に結合する、項目42〜49のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目53)
前記アミノ末端結合ドメインがヒトPAC1受容体に特異的に結合し、前記カルボキシル末端結合ドメインがヒトCGRP受容体に特異的に結合する、項目42〜49のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目54)
(i)第1の抗体に由来する軽鎖及び重鎖と、
(ii)第2の抗体に由来する軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL)及び重鎖免疫グロブリン可変領域(VH)を含むscFvとを含み、前記scFvは、そのアミノ末端にて、ペプチドリンカーを介して、前記重鎖のカルボキシル末端に融合して改変重鎖を形成しており、
前記第1の抗体または前記第2の抗体は、ヒトCGRP受容体に特異的に結合し、もう一方の抗体は、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する、
二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目55)
前記可変領域が、VH−VLまたはVL−VHの向きで、前記scFv中に配置された、項目54に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目56)
前記第1の抗体がヒトCGRP受容体に特異的に結合し、前記第2の抗体がヒトPAC1受容体に特異的に結合する、項目54または55に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目57)
(a)前記改変重鎖が配列番号411〜416から選択される配列を含み、前記軽鎖が配列番号393の配列を含むか、
(b)前記改変重鎖が配列番号417〜421から選択される配列を含み、前記軽鎖が配列番号394の配列を含むか、または
(c)前記改変重鎖が配列番号422〜425から選択される配列を含み、前記軽鎖が配列番号395の配列を含む、
項目56に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目58)
前記結合タンパク質が、表9に記載される、iPS:386731、iPS:386725、iPS:386717、iPS:386715、iPS:386707、iPS:386705、iPS:386723、iPS:386719、iPS:386713、iPS:386709、iPS:386727、iPS:386721、iPS:386711、iPS:386733、またはiPS:386729と称する結合タンパク質から選択される、項目57に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目59)
前記第1の抗体がヒトPAC1受容体に特異的に結合し、前記第2の抗体がヒトCGRP受容体に特異的に結合する、項目54または55に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目60)
前記改変重鎖が配列番号396〜410から選択される配列を含み、前記軽鎖が配列番号392の配列を含む、項目59に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目61)
前記結合タンパク質が、表9に記載される、iPS:386738、iPS:386764、iPS:386762、iPS:386760、iPS:386758、iPS:386756、iPS:386754、iPS:386752、iPS:386750、iPS:386748、iPS:386746、iPS:386744、iPS:386742、iPS:386740、またはiPS:386736と称する結合タンパク質から選択される、項目60に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目62)
(i)第1の抗体に由来する軽鎖と、
(ii)前記第1の抗体に由来する重鎖であって、そのカルボキシル末端にて、ペプチドリンカーを介して、第2の抗体のVL−CLドメインまたはVH−CH1ドメインを含む第1のポリペプチドに融合して改変重鎖を形成している、重鎖と、
(iii)前記第2の抗体のVH−CH1ドメインまたはVL−CLドメインを含む第2のポリペプチドとを含み、
前記第1の抗体または前記第2の抗体は、ヒトCGRP受容体に特異的に結合し、もう一方の抗体は、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する、
二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目63)
前記第1のポリペプチドが前記第2の抗体のVL−CLドメインを含み、前記第2のポリペプチドが前記第2の抗体のVH−CH1ドメインを含む、項目62に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目64)
前記第1のポリペプチドが前記第2の抗体のVH−CH1ドメインを含み、前記第2のポリペプチドが前記第2の抗体のVL−CLドメインを含む、項目62に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目65)
前記第1の抗体がヒトCGRP受容体に特異的に結合し、前記第2の抗体がヒトPAC1受容体に特異的に結合する、項目62〜64のいずれか一項に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目66)
前記軽鎖が配列番号275または配列番号427の配列を含み、前記改変重鎖が配列番号440〜451から選択される配列を含み、前記第2のポリペプチドが配列番号460〜463から選択される配列を含む、項目65に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目67)
前記結合タンパク質が、表10に記載される、iPS:392524、iPS:392525、iPS:392526、iPS:392527、iPS:392532、iPS:392533、iPS:392534、またはiPS:392535と称する結合タンパク質から選択される、項目66に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目68)
前記第1の抗体がヒトPAC1受容体に特異的に結合し、前記第2の抗体がヒトCGRP受容体に特異的に結合する、項目62〜64のいずれか一項に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目69)
前記軽鎖が配列番号214または配列番号426の配列を含み、前記改変重鎖が配列番号428〜439から選択される配列を含み、前記第2のポリペプチドが配列番号452〜459から選択される配列を含む、項目68に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目70)
前記結合タンパク質が、表10に記載される、iPS:392513、iPS:392514、iPS:392475、iPS:392519、iPS:392515、iPS:392516、iPS:392521、iPS:392520、iPS:392517、iPS:392518、iPS:392522、またはiPS:392523と称する結合タンパク質から選択される、項目69に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目71)
前記第1の抗体及び/または前記第2の抗体がヒトIgG1またはヒトIgG2抗体である、項目54〜70のいずれか一項に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目72)
前記第1の抗体が、前記重鎖中にN297G変異を有するヒトIgG1抗体である、項目71に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目73)
前記第1の抗体が、前記重鎖中に変異R292C及びV302Cを有するヒトIgG1抗体である、項目71または72に記載の二重特異性多価抗原結合タンパク質。
(項目74)
項目1〜73のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質をコードする1つ以上の単離核酸。
(項目75)
項目74に記載の1つ以上の単離核酸を含む、発現ベクター。
(項目76)
項目75に記載のベクターを含む、宿主細胞。
(項目77)
項目76に記載の宿主細胞を前記抗原結合タンパク質の発現を可能にする条件下で培養することと、前記培養物から前記抗原結合タンパク質を回収することとを含む、二重特異性抗原結合タンパク質を調製するための方法。
(項目78)
項目1〜73のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質と、薬学的に許容される希釈剤、賦形剤または担体とを含む、医薬組成物。
(項目79)
CGRP受容体及び/またはPAC1受容体に関連する状態の治療を必要とする患者において治療を行う方法であって、項目1〜73のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質の有効量を前記患者に投与することを含む、前記方法。
(項目80)
前記状態が頭痛である、項目79に記載の方法。
(項目81)
前記頭痛が群発頭痛である、項目80に記載の方法。
(項目82)
前記頭痛が片頭痛である、項目80に記載の方法。
(項目83)
前記片頭痛が反復性片頭痛である、項目82に記載の方法。
(項目84)
前記片頭痛が慢性片頭痛である、項目82に記載の方法。
(項目85)
前記状態が慢性疼痛である、項目79に記載の方法。
(項目86)
前記治療が予防的治療を含む、項目79〜85のいずれか一項に記載の方法。
(項目87)
CGRP受容体及び/またはPAC1受容体に関連する状態の治療を必要とする患者において治療を行うための薬剤の調製における項目1〜73のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質の使用。
(項目88)
前記状態が頭痛である、項目87に記載の使用。
(項目89)
前記頭痛が群発頭痛である、項目88に記載の使用。
(項目90)
前記頭痛が片頭痛である、項目88に記載の使用。
(項目91)
前記片頭痛が反復性片頭痛である、項目90に記載の使用。
(項目92)
前記片頭痛が慢性片頭痛である、項目90に記載の使用。
(項目93)
前記状態が慢性疼痛である、項目87に記載の使用。
(項目94)
前記治療が予防的治療を含む、項目87〜93のいずれか一項に記載の使用。
(項目95)
CGRP受容体及び/またはPAC1受容体に関連する状態の治療を必要とする患者において治療を行う方法にて使用するための項目1〜73のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目96)
前記状態が頭痛である、項目95に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目97)
前記頭痛が群発頭痛である、項目96に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目98)
前記頭痛が片頭痛である、項目96に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目99)
前記片頭痛が反復性片頭痛である、項目98に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目100)
前記片頭痛が慢性片頭痛である、項目98に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目101)
前記状態が慢性疼痛である、項目95に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
(項目102)
前記治療が予防的治療を含む、項目95〜101のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。

Claims (23)

  1. ヒトCGRP受容体に特異的に結合する第1の結合ドメインと、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する第2の結合ドメインとを含む、二重特異性抗原結合タンパク質であって、前記第1の結合ドメインが第1の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL1)及び第1の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH1)を含み、前記第2の結合ドメインが第2の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL2)及び第2の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH2)を含み、ヒトCGRP受容体およびヒトPAC1受容体の活性化を阻害する、二重特異性抗原結合タンパク質。
  2. 前記第1の結合ドメイン及び前記第2の結合ドメインがヒト化またはヒト免疫グロブリン可変領域を含む、請求項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  3. 前記第1の結合ドメイン及び/または前記第2の結合ドメインが、Fab、Fab’、F(ab’)、Fv、一本鎖可変断片(scFv)またはナノボディを含む、請求項1または2に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  4. 前記結合タンパク質が、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4免疫グロブリンに由来する定常領域を含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  5. 前記定常領域が、ヒトIgG1またはIgG2免疫グロブリンのCH2及びCH3ドメインを含む、請求項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  6. EU番号付けシステムにしたがってN297G変異を伴う、ヒトIgG1免疫グロブリン由来の定常領域を含む、請求項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  7. 前記定常領域が、EU番号付けシステムにしたがってR292CおよびV302C変異をさらに含む、請求項6に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  8. 前記結合タンパク質が抗体であり、前記抗体が、ヒトCGRP受容体に特異的に結合する第1の抗体に由来する第1の軽鎖(LC1)及び第1の重鎖(HC1)と、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する第2の抗体に由来する第2の軽鎖(LC2)及び第2の重鎖(HC2)とを含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  9. HC1またはHC2が、EU番号付けシステムにしたがう位置370、392及び/または409のリジンを負に荷電したアミノ酸に置き換えるための少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、請求項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  10. HC1またはHC2が、
    (a)EU番号付けシステムにしたがう位置356及び/または399のアスパラギン酸を正に荷電したアミノ酸に置き換えるための、または
    (b)EU番号付けシステムにしたがう位置356及び/または357のグルタミン酸を正に荷電したアミノ酸に置き換えるための
    少なくとも1つのアミノ酸置換を含む、請求項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  11. HC1が、荷電アミノ酸を導入するための、位置44(Kabat番号付けシステム)及び/または位置183(EU番号付けシステム)における少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、LC1が、荷電アミノ酸を導入するための、位置100及び/または位置176(Kabat番号付けシステム)における少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、HC1に導入された前記荷電アミノ酸が、LC1に導入された前記アミノ酸と反対の電荷を有する、請求項8〜10のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  12. HC1中の前記アミノ酸置換がG44E及び/またはS183Eであり、LC1中の前記アミノ酸置換がG100K及び/またはS176Kである、請求項11に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  13. HC2が、荷電アミノ酸を導入するための、位置44(Kabat番号付けシステム)及び/または位置183(EU番号付けシステム)における少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、LC2が、荷電アミノ酸を導入するための、位置100及び/または位置176(Kabat番号付けシステム)における少なくとも1つのアミノ酸置換を含み、HC2に導入された前記荷電アミノ酸が、LC2に導入された前記アミノ酸と反対の電荷を有する、請求項8〜12のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  14. HC2中の前記アミノ酸置換がG44K及び/またはS183Kであり、LC1中の前記アミノ酸置換がG100E及び/またはS176Eである、請求項13に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  15. 前記結合タンパク質が、
    (i)第1の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL1)及び第1の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH1)を含む、ヒトCGRP受容体に特異的に結合する第1の結合ドメインと、
    (ii)第2の軽鎖免疫グロブリン可変領域(VL2)及び第2の重鎖免疫グロブリン可変領域(VH2)を含む、ヒトPAC1受容体に特異的に結合する第2の結合ドメインと、
    (iii)ヒト免疫グロブリンFc領域とを含み、前記結合ドメインの一方が、前記Fc領域のアミノ末端に配置されており、もう一方の結合ドメインが前記Fc領域のカルボキシル末端に配置されている、
    請求項1〜のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  16. 前記カルボキシル末端結合ドメインがscFvまたはFabであり、ペプチドリンカーを介して、前記Fc領域のカルボキシル末端に融合した、請求項15に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  17. 前記アミノ末端結合ドメインがFabであり、免疫グロブリンヒンジ領域を介して、前記Fc領域のアミノ末端に融合した、請求項15または16に記載の二重特異性抗原結合タンパク質。
  18. 請求項1〜17のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質と、薬学的に許容される希釈剤、賦形剤または担体とを含む、医薬組成物。
  19. 頭痛の治療を必要とする患者において治療を行うための、請求項1〜17のいずれか一項に記載の二重特異性抗原結合タンパク質を含む、医薬組成物
  20. 前記頭痛が群発頭痛である、請求項19に記載の医薬組成物
  21. 前記頭痛が片頭痛である、請求項19に記載の医薬組成物
  22. 前記片頭痛が反復性片頭痛である、請求項21に記載の医薬組成物
  23. 前記片頭痛が慢性片頭痛である、請求項21に記載の医薬組成物
JP2017514533A 2014-09-15 2015-09-15 二重特異性抗cgrp受容体/pac1受容体抗原結合タンパク質及びその使用 Active JP6956631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462050737P 2014-09-15 2014-09-15
US62/050,737 2014-09-15
PCT/US2015/050115 WO2016044224A1 (en) 2014-09-15 2015-09-15 Bi-specific anti-cgrp receptor/pac1 receptor antigen binding proteins and uses thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020012345A Division JP2020074790A (ja) 2014-09-15 2020-01-29 二重特異性抗cgrp受容体/pac1受容体抗原結合タンパク質及びその使用

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017533694A JP2017533694A (ja) 2017-11-16
JP2017533694A5 true JP2017533694A5 (ja) 2018-10-25
JP6956631B2 JP6956631B2 (ja) 2021-11-02

Family

ID=54291587

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514533A Active JP6956631B2 (ja) 2014-09-15 2015-09-15 二重特異性抗cgrp受容体/pac1受容体抗原結合タンパク質及びその使用
JP2020012345A Pending JP2020074790A (ja) 2014-09-15 2020-01-29 二重特異性抗cgrp受容体/pac1受容体抗原結合タンパク質及びその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020012345A Pending JP2020074790A (ja) 2014-09-15 2020-01-29 二重特異性抗cgrp受容体/pac1受容体抗原結合タンパク質及びその使用

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10934362B2 (ja)
EP (1) EP3194435A1 (ja)
JP (2) JP6956631B2 (ja)
AR (1) AR101875A1 (ja)
AU (1) AU2015318008B2 (ja)
CA (1) CA2960756C (ja)
MX (1) MX2017003247A (ja)
TW (1) TW201620938A (ja)
UY (1) UY36302A (ja)
WO (1) WO2016044224A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JO3382B1 (ar) * 2008-12-23 2019-03-13 Amgen Inc أجسام مضادة ترتبط مع مستقبل cgrp بشري
UY35148A (es) * 2012-11-21 2014-05-30 Amgen Inc Immunoglobulinas heterodiméricas
MX2016012188A (es) 2014-03-21 2017-04-27 Teva Pharmaceuticals Int Gmbh Anticuerpos antagonistas dirigidos contra el peptido relacionado con el gen de calcitonina y metodos que usan los mismos.
US10556945B2 (en) 2014-03-21 2020-02-11 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Antagonist antibodies directed against calcitonin gene-related peptide and methods using same
WO2016055592A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Engmab Ag Bispecific antibodies against cd3epsilon and ror1
JOP20200116A1 (ar) * 2015-04-24 2017-06-16 Amgen Inc طرق لعلاج أو الوقاية من الصداع النصفي
US10675238B2 (en) 2015-07-29 2020-06-09 Conopco, Inc. Hair composition
AU2017214692B2 (en) 2016-02-06 2021-11-04 Epimab Biotherapeutics, Inc. Fabs-in-tandem immunoglobulin and uses thereof
JP7033328B2 (ja) * 2016-08-16 2022-03-10 エピムアブ バイオセラピューティクス インコーポレイテッド 一価の非対称タンデムFab二重特異性抗体
JP6937368B2 (ja) 2016-09-23 2021-09-22 テバ・ファーマシューティカルズ・インターナショナル・ゲー・エム・ベー・ハー 難治性片頭痛の治療方法
JP7339262B2 (ja) * 2018-01-12 2023-09-05 アムジェン インコーポレイテッド Pac1抗体及びその使用
EA202092335A1 (ru) 2018-04-02 2021-01-22 Эмджен Инк. Композиции на основе эренумаба и пути их применения
GB201820556D0 (en) * 2018-12-17 2019-01-30 Alligator Bioscience Ab Novel polypeptides
US20220227888A1 (en) 2019-06-07 2022-07-21 Amgen Inc. Bispecific binding constructs with selectively cleavable linkers
EP3990493A1 (en) * 2019-06-28 2022-05-04 Amgen Inc. Anti-cgrp receptor/anti-pac1 receptor bispecific antigen binding proteins
CN113121696A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 周易 Fab改造诱导形成的双特异性抗体及其制备方法和用途
WO2023051786A1 (zh) * 2021-09-30 2023-04-06 江苏恒瑞医药股份有限公司 特异性结合cgrp和pacap的抗原结合分子及其医药用途

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
US4560655A (en) 1982-12-16 1985-12-24 Immunex Corporation Serum-free cell culture medium and process for making same
US4657866A (en) 1982-12-21 1987-04-14 Sudhir Kumar Serum-free, synthetic, completely chemically defined tissue culture media
US4767704A (en) 1983-10-07 1988-08-30 Columbia University In The City Of New York Protein-free culture medium
GB8516415D0 (en) 1985-06-28 1985-07-31 Celltech Ltd Culture of animal cells
US4927762A (en) 1986-04-01 1990-05-22 Cell Enterprises, Inc. Cell culture medium with antioxidant
US4965195A (en) 1987-10-26 1990-10-23 Immunex Corp. Interleukin-7
US4968607A (en) 1987-11-25 1990-11-06 Immunex Corporation Interleukin-1 receptors
EP0435911B1 (en) 1988-09-23 1996-03-13 Cetus Oncology Corporation Cell culture medium for enhanced cell growth, culture longevity and product expression
GB8823869D0 (en) 1988-10-12 1988-11-16 Medical Res Council Production of antibodies
WO1990005183A1 (en) 1988-10-31 1990-05-17 Immunex Corporation Interleukin-4 receptors
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
DE3920358A1 (de) 1989-06-22 1991-01-17 Behringwerke Ag Bispezifische und oligospezifische, mono- und oligovalente antikoerperkonstrukte, ihre herstellung und verwendung
US6713610B1 (en) 1990-01-12 2004-03-30 Raju Kucherlapati Human antibodies derived from immunized xenomice
CA2050918A1 (en) 1990-01-12 1991-07-13 Raju Kucherlapati Generation of xenogeneic antibodies
US6673986B1 (en) 1990-01-12 2004-01-06 Abgenix, Inc. Generation of xenogeneic antibodies
DE69132864T2 (de) 1990-03-17 2002-08-08 Takeda Chemical Industries Ltd Antikörper gegen hypophysäre adenylatzyklase aktivierende peptid-pacap, hybridome und bestimmung von pacap
US5427908A (en) 1990-05-01 1995-06-27 Affymax Technologies N.V. Recombinant library screening methods
WO1991018982A1 (en) 1990-06-05 1991-12-12 Immunex Corporation Type ii interleukin-1 receptors
GB9015198D0 (en) 1990-07-10 1990-08-29 Brien Caroline J O Binding substance
US6300129B1 (en) 1990-08-29 2001-10-09 Genpharm International Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5545806A (en) 1990-08-29 1996-08-13 Genpharm International, Inc. Ransgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US6255458B1 (en) 1990-08-29 2001-07-03 Genpharm International High affinity human antibodies and human antibodies against digoxin
US5814318A (en) 1990-08-29 1998-09-29 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5661016A (en) 1990-08-29 1997-08-26 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5625126A (en) 1990-08-29 1997-04-29 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5877397A (en) 1990-08-29 1999-03-02 Genpharm International Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies of various isotypes
US5770429A (en) 1990-08-29 1998-06-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5633425A (en) 1990-08-29 1997-05-27 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
ES2108048T3 (es) 1990-08-29 1997-12-16 Genpharm Int Produccion y utilizacion de animales inferiores transgenicos capaces de producir anticuerpos heterologos.
US5789650A (en) 1990-08-29 1998-08-04 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5874299A (en) 1990-08-29 1999-02-23 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals capable of producing heterologous antibodies
US5122469A (en) 1990-10-03 1992-06-16 Genentech, Inc. Method for culturing Chinese hamster ovary cells to improve production of recombinant proteins
CA2111348A1 (en) 1991-06-14 1992-12-23 John S. Logan Production of human hemoglobin in transgenic pigs
EP0593592B1 (en) 1991-07-08 1998-03-25 The University Of Massachusetts At Amherst Thermotropic liquid crystal segmented block copolymer
AU3178993A (en) 1991-11-25 1993-06-28 Enzon, Inc. Multivalent antigen-binding proteins
ES2131107T3 (es) 1992-03-17 1999-07-16 Novartis Ag Anticuerpos obtenidos mediante ingenieria genetica.
ATE381614T1 (de) 1992-07-24 2008-01-15 Amgen Fremont Inc Bildung von xenogenen antikörpern
EP0618291A3 (en) 1993-02-26 1997-12-03 Takeda Chemical Industries, Ltd. PACAP receptor protein, method for preparing said protein, and use thereof
US6399316B1 (en) 1994-02-25 2002-06-04 Takeda Chemical Industries, Ltd. PACAP receptor protein, method for preparing said protein, and use thereof
JPH10504457A (ja) 1994-08-16 1998-05-06 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド カルシトニンレセプター
US5731168A (en) 1995-03-01 1998-03-24 Genentech, Inc. Method for making heteromultimeric polypeptides
US6130364A (en) 1995-03-29 2000-10-10 Abgenix, Inc. Production of antibodies using Cre-mediated site-specific recombination
US6096871A (en) 1995-04-14 2000-08-01 Genentech, Inc. Polypeptides altered to contain an epitope from the Fc region of an IgG molecule for increased half-life
KR100654645B1 (ko) 1995-04-27 2007-04-04 아브게닉스, 인크. 면역화된 제노마우스 유래의 인간 항체
US6462016B1 (en) 1995-10-06 2002-10-08 Shiseido Company, Ltd. Method for screening agonist or antagonist of the maxadilan receptor participating in vasodilating action, and compound found by the method
AU728657B2 (en) 1996-03-18 2001-01-18 Board Of Regents, The University Of Texas System Immunoglobulin-like domains with increased half-lives
US6017533A (en) 1996-04-25 2000-01-25 Shiseido Company, Ltd. Peptides having specific affinity to pituitary adenylate cyclase activating polypeptide type 1 receptors
AU6596096A (en) 1996-07-23 1998-02-10 Smithkline Beecham Corporation Calcitonin gene-related peptide receptor component factor (houdc44)
US6255455B1 (en) 1996-10-11 2001-07-03 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Rh(D)-binding proteins and magnetically activated cell sorting method for production thereof
ATE549918T1 (de) 1996-12-03 2012-04-15 Amgen Fremont Inc Menschliche antikörper, die ausdrücklich menschliches tnf alpha binden
US6171586B1 (en) 1997-06-13 2001-01-09 Genentech, Inc. Antibody formulation
US6242563B1 (en) 1998-07-20 2001-06-05 Societe De Conseils De Recherches Et D'applications Scientifiques, Sas Peptide analogues
JP2002521390A (ja) 1998-07-20 2002-07-16 ソシエテ・ドゥ・コンセイユ・ドゥ・ルシェルシュ・エ・ダプリカーション・シャンティフィック・エス・ア・エス Pacapのペプチド類似体
US6210924B1 (en) 1998-08-11 2001-04-03 Amgen Inc. Overexpressing cyclin D 1 in a eukaryotic cell line
US6660843B1 (en) 1998-10-23 2003-12-09 Amgen Inc. Modified peptides as therapeutic agents
US20020155533A1 (en) 1998-11-30 2002-10-24 Takeda Chemical PACAP receptor protein, method for preparing said protein, and use thereof
US20020182729A1 (en) 2001-01-11 2002-12-05 Dicicco-Bloom Emanuel Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) is an anti-mitogenic signal for selected neuronal precursors in vivo
US7829084B2 (en) 2001-01-17 2010-11-09 Trubion Pharmaceuticals, Inc. Binding constructs and methods for use thereof
US20030133939A1 (en) 2001-01-17 2003-07-17 Genecraft, Inc. Binding domain-immunoglobulin fusion proteins
FR2821080B1 (fr) 2001-02-20 2003-12-19 Sanofi Synthelabo Anticorps specifique de l'adrenomedulline humaine, composition pharmaceutique le contenant, ses applications therapeutiques
JP4317010B2 (ja) 2001-07-25 2009-08-19 ピーディーエル バイオファーマ,インコーポレイティド IgG抗体の安定な凍結乾燥医薬製剤
US7371849B2 (en) 2001-09-13 2008-05-13 Institute For Antibodies Co., Ltd. Methods of constructing camel antibody libraries
JP4603261B2 (ja) 2001-09-27 2010-12-22 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション ヒト化カルシトニン遺伝子関連ペプチド受容体をコードする単離dna分子、関連する非ヒトトランスジェニック動物及びアッセイ方法
US7658924B2 (en) 2001-10-11 2010-02-09 Amgen Inc. Angiopoietin-2 specific binding agents
AR039067A1 (es) 2001-11-09 2005-02-09 Pfizer Prod Inc Anticuerpos para cd40
US7317091B2 (en) 2002-03-01 2008-01-08 Xencor, Inc. Optimized Fc variants
US20040132101A1 (en) 2002-09-27 2004-07-08 Xencor Optimized Fc variants and methods for their generation
US20040110170A1 (en) 2002-05-18 2004-06-10 The Regents Of The University Of California Cloning and characterization of calcitonin gene related peptide receptors
DE60326370D1 (de) 2002-08-12 2009-04-09 Actavis Group Hf Verwendung von cgrp-antagonisten-verbindungen zur behandlung von psoriasis
US20040176577A1 (en) 2002-09-10 2004-09-09 Eva Rojer Immunoassays for specific determination of SCCA isoforms
EP1583550A2 (en) 2003-01-16 2005-10-12 D. Collen Research Foundation vzw Inhibition of pacap signalling for the prevention and treatment of thrombocytopenia
WO2004097421A2 (en) 2003-04-29 2004-11-11 Bayer Healthcare Ag Diagnostics and therapeutics for diseases associated with calcitonin receptor-like receptor (calcrl)
US20050129687A1 (en) 2003-11-03 2005-06-16 University Of Vermont And State Agricultural College Use of inhibitors of PACAP receptor activity for treatment of overactive bladder and pelvic floor pain syndrome
EP1701979A2 (en) 2003-12-03 2006-09-20 Xencor, Inc. Optimized antibodies that target the epidermal growth factor receptor
EP1718602A4 (en) 2004-01-30 2007-12-12 Peplin Biolipids Pty Ltd THERAPEUTIC AND CARRIER MOLECULES
CN103897066A (zh) 2004-02-11 2014-07-02 安米林药品有限责任公司 具有可选择特性的杂合多肽
US7423128B2 (en) 2004-11-03 2008-09-09 Amgen Fremont Inc. Anti-properdin antibodies, and methods for making and using same
ES2371083T3 (es) 2004-12-21 2011-12-27 Medimmune Limited Anticuerpos dirigidos contra la angiopoyetina-2 y usos de los mismos.
WO2006106905A1 (ja) 2005-03-31 2006-10-12 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 会合制御によるポリペプチド製造方法
CN101232897A (zh) 2005-06-16 2008-07-30 新藤隆行 含有肾上腺髓质素作为有效成分的血管生成剂
US8008453B2 (en) 2005-08-12 2011-08-30 Amgen Inc. Modified Fc molecules
WO2007025286A2 (en) 2005-08-26 2007-03-01 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Therapy procedure for drug delivery for trigeminal pain
GB0521139D0 (en) 2005-10-18 2005-11-23 Univ Sheffield Therapeutic agent
US8168592B2 (en) 2005-10-21 2012-05-01 Amgen Inc. CGRP peptide antagonists and conjugates
AP2008004467A0 (en) 2005-11-14 2008-06-30 Rinat Neurosciene Corp Antagonist antibodies directed against calcitonin generelated peptide anf methods using same
WO2007076336A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Eli Lilly And Company Treatment of migraine with anti-cgrp antibodies
CN103073639A (zh) 2006-03-17 2013-05-01 比奥根艾迪克Ma公司 稳定的多肽组合物
AU2007348941B2 (en) 2006-08-03 2011-08-04 Medimmune Limited Antibodies directed to alphaVbeta6 and uses thereof
CA2660330A1 (en) 2006-08-08 2008-02-14 Kyoto University Novel monoclonal antibody and use of the same
CN101668771B (zh) 2007-03-12 2013-08-21 艾斯巴技术,爱尔康生物医药研究装置有限责任公司 单链抗体的基于序列的工程改造和最优化
GB0708002D0 (en) 2007-04-25 2007-06-06 Univ Sheffield Antibodies
US8793074B2 (en) 2007-06-21 2014-07-29 Saint Louis University Sequence covariance networks, methods and uses therefor
RU2540150C2 (ru) 2007-06-25 2015-02-10 Эсбатек, Эн Элкон Биомедикал Рисёрч Юнит Ллк Способы модификации антител и модифицированные антитела с улучшенными функциональными свойствами
WO2009033489A2 (en) 2007-09-11 2009-03-19 Glostrup Hospital Selective pacl inhibitors for use in the treatment of migraine and headaches
CA2709847C (en) 2008-01-07 2018-07-10 Amgen Inc. Method for making antibody fc-heterodimeric molecules using electrostatic steering effects
DK2265288T3 (en) 2008-03-04 2016-06-06 Labrys Biologics Inc Methods for the treatment of inflammatory pain
FR2934597B1 (fr) 2008-07-31 2013-04-19 Univ Aix Marseille Ii Anticorps se liant aux recepteurs de l'adrenomedulline et leurs utilisations comme medicament.
CN101434649B (zh) 2008-12-12 2012-04-25 余榕捷 一种环七肽及其制备方法和应用
JO3382B1 (ar) 2008-12-23 2019-03-13 Amgen Inc أجسام مضادة ترتبط مع مستقبل cgrp بشري
US9676845B2 (en) * 2009-06-16 2017-06-13 Hoffmann-La Roche, Inc. Bispecific antigen binding proteins
SG177752A1 (en) 2009-07-27 2012-03-29 Trigemina Inc Methods for treatment of pain
AU2010288194B2 (en) 2009-08-28 2013-08-29 Teva Pharmaceuticals International Gmbh Methods for treating visceral pain by administering antagonist antibodies directed against calcitonin gene-related peptide
CN102939303A (zh) 2009-12-22 2013-02-20 诺瓦提斯公司 四价cd47-抗体恒定区融合蛋白用于治疗
CA2829628A1 (en) 2011-03-11 2012-09-20 Amgen Inc. Method of correlated mutational analysis to improve therapeutic antibodies
JP5972915B2 (ja) 2011-03-16 2016-08-17 アムジエン・インコーポレーテツド Fc変異体
SG194973A1 (en) 2011-05-20 2013-12-30 Alderbio Holdings Llc Use of anti-cgrp antibodies and antibody fragments to prevent or inhibit photophobia or light aversion in subjects in need thereof, especially migraine sufferers
US11147852B2 (en) 2011-12-23 2021-10-19 Pfizer Inc. Engineered antibody constant regions for site-specific conjugation and methods and uses therefor
US20150353639A1 (en) 2012-05-21 2015-12-10 Genentech, Inc. Methods for improving safety of blood-brain barrier transport
UY35148A (es) 2012-11-21 2014-05-30 Amgen Inc Immunoglobulinas heterodiméricas
US9546203B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Amgen Inc. Aglycosylated Fc-containing polypeptides with cysteine substitutions
KR102215405B1 (ko) * 2013-03-15 2021-02-10 암젠 인크 인간 pac1 항체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017533694A5 (ja)
JP2020079252A5 (ja)
JP2018521638A5 (ja)
JP2019536430A5 (ja)
JP2021191763A5 (ja)
JP2018535650A5 (ja)
JP2019501883A5 (ja)
JP2017536354A5 (ja)
JP2017501711A5 (ja)
JP2018505177A5 (ja)
JP2019528083A5 (ja)
FI3484915T3 (fi) Uusia zikavirusepitooppeihin spesifisesti sitoutuvia vasta-aineita ja niiden käyttöjä
JP2018532766A5 (ja)
JP2020500538A5 (ja)
JP2017535257A5 (ja)
JP2010516229A5 (ja)
RU2020129339A (ru) Антитела с двойной специфичностью
JP2018537421A5 (ja)
JP2016536322A5 (ja)
RU2017102514A (ru) Гуманизированные анти-тау-антитела
JP2009225799A5 (ja)
JP2017528476A5 (ja)
JP2010536384A5 (ja)
JP2012504955A5 (ja)
JP2017113019A5 (ja)