JP2017527095A - メタルタッチ感知装置とメタルタッチ感知装置が備えられた家電機器及びその制御方法 - Google Patents

メタルタッチ感知装置とメタルタッチ感知装置が備えられた家電機器及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017527095A
JP2017527095A JP2017527531A JP2017527531A JP2017527095A JP 2017527095 A JP2017527095 A JP 2017527095A JP 2017527531 A JP2017527531 A JP 2017527531A JP 2017527531 A JP2017527531 A JP 2017527531A JP 2017527095 A JP2017527095 A JP 2017527095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
sensor
front panel
display
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017527531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6334063B2 (ja
Inventor
パク,ソンジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2017527095A publication Critical patent/JP2017527095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6334063B2 publication Critical patent/JP6334063B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/005Mounting of control devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/02Doors; Covers
    • F25D23/028Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D29/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25D29/006Safety devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/964Piezoelectric touch switches
    • H03K17/9643Piezoelectric touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/9645Resistive touch switches
    • H03K17/9647Resistive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2201/00Insulation
    • F25D2201/10Insulation with respect to heat
    • F25D2201/12Insulation with respect to heat using an insulating packing material
    • F25D2201/126Insulation with respect to heat using an insulating packing material of cellular type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2400/00General features of, or devices for refrigerators, cold rooms, ice-boxes, or for cooling or freezing apparatus not covered by any other subclass
    • F25D2400/36Visual displays
    • F25D2400/361Interactive visual displays
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2600/00Control issues
    • F25D2600/06Controlling according to a predetermined profile
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/9401Calibration techniques
    • H03K2217/94031Calibration involving digital processing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/96015Constructional details for touch switches
    • H03K2217/96023Details of electro-mechanic connections between different elements, e.g.: sensing plate and integrated circuit containing electronics
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/96042Touch switches with illumination
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/96042Touch switches with illumination
    • H03K2217/96046Key-pad combined with display, back-lit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/96058Fail-safe touch switches, where switching takes place only after repeated touch
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960705Safety of capacitive touch and proximity switches, e.g. increasing reliability, fail-safe
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960785Capacitive touch switches with illumination
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960785Capacitive touch switches with illumination
    • H03K2217/96079Capacitive touch switches with illumination using a single or more light guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)

Abstract

本発明は、タッチ装置の認識能力を向上させることができ、複数のタッチ部を順次操作して特定モードへの進入を可能にして冷蔵庫の誤操作を防止することができ、タッチ操作される冷蔵庫のタッチ感度調節を可視化状態で実施できるようにする、タッチ装置とタッチ装置が備えられた家電機器及びその制御方法に関する。【選択図】図9

Description

本発明は、メタルタッチ感知装置とメタルタッチ感知装置が備えられた家電機器及びその制御方法に関するものである。
一般的に、家電製品に用いられるタッチセンサアセンブリは、使用者の加圧操作を認識して家電製品の動作のための信号を発生させ、静電容量センサまたは抵抗セル方式のセンサなどを含み、これらセンサで使用者のタッチ操作を感知し、これを信号処理して家電製品の動作を可能とする構成を有する。
そして、最近の家電製品は、外観を改善するために、外観にスチールやガラスまたはこれと類似するコーティングが形成された素材の外装部材が用いられ、これら外装部材のタッチ操作時、これを認識できるようにするタッチセンサアセンブリも開発されている。
一方、冷蔵庫は、ドアによって遮蔽される内部の貯蔵空間に、食物を低温貯蔵できるようにする家電機器である。このために冷蔵庫は、冷凍サイクルを循環する冷媒との熱交換によって発生する冷気を利用して貯蔵空間の内部を冷却することで、貯蔵された食物を最適状態で保管できるように構成される。
前記冷蔵庫の内部は、冷蔵室と冷凍室から構成され、前記冷蔵室と冷凍室の内部には、棚、引き出し、バスケットなどの収納部材が備えられる。そして、前記冷蔵室と冷凍室は、ドアによって遮蔽される。前記冷蔵庫は、前記冷蔵室と冷凍室の配置と及びドアの形態によって多様に分類される。
最近の冷蔵庫は、高級化及び多機能化の傾向から外観が一層改善され、多様な便宜装置を具備した冷蔵庫が発売されている。
例えば、外観を構成する外装部材がスチールやガラスまたはこれと類似するコーティングが形成された素材から形成され、使用者の操作を容易にするための多様な構造のディスプレイと操作装置が採用される冷蔵庫が開発されている。
大韓民国登録特許 第10‐0634365号には、このような従来技術による冷蔵庫が開示されている。
一方、冷蔵庫の製造完了後、生産ラインにおいて製品の検査をしたり、使用者が作用中である状態において、サービス状況に発生時に診断または措置できるように、通常の操作モードではない特定モードへの進入が必要となる。
このような特定モードは、冷蔵庫の動作に影響を与える虞があるので、使用者の不注意による操作を防止するために、操作部の一般的な操作形態でなく、複数のボタンを同時に押すようにしたり、操作部ではない位置に別途のリセットまたは特定モードへの進入が可能なボタンを配置することになる。
本発明の実施例は、金属素材のパネルに対する使用者のタッチ操作を敏感に感知できるようにするメタルタッチ感知装置を提供することを目的とする。
本発明の実施例は、タッチセンサの敏感度を向上させるために、基本電圧(base voltage)を高めて、小さい力のタッチ操作にも感知可能電圧が発生するようにするメタルタッチ感知装置を提供することを目的とする。
本発明の実施例は、使用者のタッチ操作前にタッチセンサの基本電圧を0V以上となるようにして、タッチ操作時の小さい圧力変化にもタッチ操作を感知できるようにするメタルタッチ感知装置を提供することを目的とする。
本発明の実施例は、発泡液が注入される家電機器の外観を形成するパネルに付着できるメタルタッチ感知装置を提供することを目的とする。
本発明の実施例は、発泡圧力に耐えられる厚さを有する金属パネルのタッチ操作を正確に感知できるメタルタッチ感知装置を提供することを目的とする。
本発明の実施例は、複数のタッチ部を順次操作して特定モードへの進入を可能にして誤操作を防止できる家電機器及びその制御方法を提供することを目的とする。
また、本発明の実施例は、タッチ操作される家電機器のタッチ感度調節を可視化状態で実施できるようにする家電機器及びその制御方法を提供することを目的とする。
本発明の実施例に係るメタルタッチ感知装置は、金属素材のパネルの背面にタッチセンサが直接接触するように配置され、前記タッチセンサを前記パネルの方向に押す力が発生するように弾性部材が配置されることを特徴とする。
前記タッチセンサは、圧電方式または抵抗セル(抵抗膜)方式で構成されることを特徴とする。
本発明の実施例に係るメタルタッチ感知装置は、家電機器の外装を形成する金属素材のパネルに、使用者が加圧操作できるタッチ部が形成され、前記タッチ部の背面にタッチセンサの前面が接するように配置され、前記タッチセンサの後方から前記タッチセンサをタッチ側に押す力が発生するように弾性部材を配置することを特徴とする。
前記タッチ部を除いた前記パネルの背面には接着剤が塗布されることを特徴とする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫は、内部に発泡液が注入され、冷蔵庫ドアの前面を形成する金属素材のパネルと、前記パネルに形成され、使用者がタッチまたは加圧操作するタッチ部と、前記タッチ部と発泡液との間に配置されるタッチセンサアセンブリとを含み、前記タッチセンサアセンブリは、前記タッチ部の背面に素子が接するように配置されるタッチセンサと、前記タッチセンサの後方から前記タッチ部側に押す力が発生するように配置される弾性部材とを含むことを特徴とする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫ドアは、冷蔵庫ドアの内部に発泡液が注入されて形成される断熱材と、ドアの外観を形成し、発泡圧によって変形しないように0.4〜1.0mmの厚さを有する金属素材から形成され、使用者の加圧またはタッチ操作のためのタッチ部が形成されるパネルと、前記タッチ部と断熱材と間に配置され、前記タッチ部の加圧またはタッチ操作を正確に感知するようにするタッチ装置とを含むことを特徴とする。
前記タッチ装置は、前記パネルの操作部の背面にタッチセンサの素子が直接接触するように配置され、前記タッチセンサの後方には前記タッチ部の方向に押す力が発生するように弾性部材が配置されることを特徴とする。
前記タッチセンサは、圧電素子または抵抗セル方式の素子を利用して前記タッチ部のタッチを感知することを特徴とする。
前記弾性部材は、前記タッチセンサが実装されたセンサPCBに装着されることを特徴とする。
本発明の実施例に係るメタルタッチ感知装置は、前面外観を形成し、タッチ部が形成された金属素材の前面パネルと、前記前面パネルの背面の前記タッチ部に対応する位置に装着され、前面パネルのタッチを感知するタッチセンサが装着されたセンサPCBと、前記センサPCBの背面に接触して前記タッチ部方向に加圧支持し、タッチ動作がない状態においても前記タッチセンサで基本電圧を生成させる弾性部材と、タッチ動作発生時、前記基本電圧から増加した電圧を感知し、設定値以上である場合、タッチ動作として認識するセンサ制御部と、を含むことを特徴とする。
本発明の実施例に係る家電機器は、ウィンドウとタッチ部が形成され、家電製品の外観を形成する前面パネルと、前記前面パネルのウィンドウの背面に装着されたディスプレイと、前記前面パネルのタッチ部の背面に装着された複数のタッチセンサと、前記複数のタッチセンサから伝達された信号を設定値と比較するセンサ制御部と、前記複数のタッチセンサの設定値を貯蔵する貯蔵部と、使用者の操作によって変更された設定値を前記ディスプレイに表示し、変更された設定値を前記貯蔵部に提供するホスト制御部から構成されることを特徴とする。
本発明の実施例に係る家電機器のタッチ感度設定方法は、家電製品の外観を形成する前面パネルに形成されたタッチ部のうち、設定時間以内に複数の異なるタッチ地点をタッチして、タッチ部の背面に装着された複数のタッチセンサのタッチ感度設定モードに転換するステップと、前記複数のタッチセンサのうち、タッチ感度を再設定しようとするタッチセンサの前方に位置したタッチ地点をタッチするステップと、前記タッチ感度を再設定しようとするタッチセンサの設定されたタッチ感度を前記前面パネルの後方に位置したディスプレイを制御して、前記前面パネルの表示窓を介して表示するステップと、前記タッチ感度を再設定しようとするタッチセンサの前方に配置されたタッチ地点をタッチしてタッチ感度を変更するステップと、含むことを特徴とする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫は、金属素材から形成されて冷蔵庫ドアの外観を形成し、使用者のタッチ操作のためのタッチ部が形成される前面パネルと、前記冷蔵庫ドアの内部に満たされる発泡液によって形成される断熱材と、前記冷蔵庫前面パネルと前記断熱材との間に配置され、タッチ操作を感知するタッチセンサアセンブリと、タッチ動作発生時、基本電圧から増加した電圧を感知し、設定値以上である場合、タッチ動作として認識するセンサ制御部とを含み、前記タッチセンサアセンブリは、前記タッチ部と接して、タッチ操作時に前記前面パネルの変位を感知するタッチセンサと、前記タッチセンサが実装されるセンサPCBと、前記センサPCBに提供され、前記タッチセンサが前記タッチ部に密着するように前記タッチ部方向に加圧支持し、タッチ動作がない状態においても前記タッチセンサで前記基本電圧を生成させる弾性部材とを含むことを特徴とする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫は、板状の前面パネルによって外観の少なくとも一部が形成され、前記前面パネルに情報を表示するための光が透過するウィンドウが形成されたドアと、前記ウィンドウと対応する前記ドアの内側に装着されるディスプレイアセンブリと、前記前面パネルの背面に密着し、使用者の前記前面パネルタッチ操作を感知する多数のセンサが備えられたタッチセンサアセンブリと、前記タッチセンサアセンブリと連結され、前記センサの操作感知信号を処理するセンサ制御部とを含み、前記センサ制御部は、前記多数のセンサから同時に操作感知信号が発生する場合、誤操作と判断して前記センサの操作感知信号を無視することを特徴とする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫の制御方法は、冷蔵庫ドアの前面パネルに形成された多数のタッチ部操作を感知するセンサが備えられ、一般モードにおいて前記センサによって冷蔵庫の動作入力が可能な冷蔵庫の制御方法において、前記多数のタッチ部のいずれか1つを操作する第1操作の後、設定時間以内に再び前記多数のタッチ部のいずれか1つを操作する第2操作によって、冷蔵庫の動作状態確認及び設定変更のための特殊モードへの進入が可能であることを特徴とする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫の制御方法は、冷蔵庫ドアの前面パネルに形成される複数のタッチ部を順次操作して特殊モードに進入するステップと、前記複数のタッチ部のいずれか1つを選択して、感度を設定しようとするセンサを選択するステップと、選択された前記タッチ部を連続操作して、選択された前記センサの感度設定値を増減操作するステップと、増減操作された前記センサの感度設定値を貯蔵部に貯蔵した後、特殊モードを解除して一般モードに進入するステップとを含むことを特徴とする。
本発明の実施例によれば、使用者が前面パネルを加圧操作するとき小さい力で押しても、タッチセンサが前面パネルと直接接触する状態で密着しているので、前記前面パネルの変形がそのまま前記タッチセンサに伝達され、タッチ認識能力が向上する効果がある。
また、前記タッチセンサは、前記弾性部材によって前記タッチセンサの方向に加圧されている状態になるので、前記前面パネルと前記タッチセンサの密着力が向上すると共に、前記弾性部材の圧縮弾性力によって前記タッチセンサで発生する基本電圧を高めることができ、小さい力のタッチ操作によってもタッチ認識が可能となり、タッチセンサの敏感度が向上する効果を期待できる。
そして、このようなタッチ認識能力の向上によって、家電機器の外装を形成する前面パネルの厚さを厚くした状態においても、信頼性あるタッチ認識が可能となる利点がある。
また、使用者が特定タッチ部を決められた順序に順次操作する時のみサービスまたは検査のための特定モードへの進入を可能として、使用者の不注意による誤操作を防止することができる。
また、本発明の実施例は、複数のタッチ部が同時に認識されないようにすることで、タッチセンサの特性上誤った領域のタッチによって複数のタッチ部が選択されたり、ドアの開閉時の衝撃によって複数のタッチ部が認識されて、望まない動作または望まない特定モードに進入する問題を防止することができる。
そして、使用者がタッチ部をタッチ操作する時の感度を、該タッチ部を押して直観的に設定することができ、感度の変化をディスプレイを介して表示することができるようになることで、使用者がより正確かつ容易にタッチ感度を調節できる利点がある。
そして、前記タッチ部を使用者が好むタッチ感度に調節可能となり、タッチ操作の認識不良または押し過ぎによる破損を防止することができ、個別使用者が望む最適な感度を設定できるようになることで、使用者の使用便宜性を向上させる利点がある。
また、多数のタッチ部をそれぞれ望む感度に設定できるので、使用者の嗜好または使用パターンに応じて多様なセッティングが可能な利点がある。
本発明の実施例に係る冷蔵庫の正面図である。 本発明の実施例に係る冷蔵庫ドアの斜視図である。 前記冷蔵庫ドアの表示窓と操作部を示した図面である。 前記冷蔵庫ドアのディスプレイアセンブリの装着構造を示した分解斜視図である。 前記冷蔵庫ドアの前面パネルが分離された分解斜視図である。 本発明の実施例に係るタッチセンサアセンブリとカバーディスプレイ、ディスプレイアセンブリ、フレームディスプレイ及びフレームの結合構造を示した分解斜視図である。 図4の7‐7'線断面図である。 図4の8‐8'線断面図である。 センサPCBとディスプレイPCBの連結を示したブロック図である。 前記カバーディスプレイとフレームディスプレイの結合構造を示した斜視図である。 前記カバーディスプレイとタッチセンサアセンブリの結合構造を示した分解斜視図である。 前記タッチセンサアセンブリが装着された前記カバーディスプレイを後方から見た斜視図である。 図2の13‐13'線切開斜視図である。 図13のA部拡大断面図である。 本発明の実施例に係るタッチセンサアセンブリを前方から見た分解斜視図である。 前記タッチセンサアセンブリを後方から見た分解斜視図である。 前記タッチセンサアセンブリの縦断面図である。 前記タッチセンサアセンブリの要部構成であるセンサPCBの平面図(a)と背面図(b)である。 前記タッチセンサアセンブリの要部構成であるスペーサーの平面図である。 前記タッチセンサアセンブリの要部構成である導電性ホイルの平面図である。 前記タッチセンサアセンブリの要部構成であるタッチブースターの背面斜視図である。 図2の22‐22'線切開斜視図である。 図22のB部拡大断面図である。 前記タッチセンサアセンブリが装着された状態の横断面図である。 本発明の別の実施例に係るタッチセンサアセンブリの要部構造の概要図である。 本発明のさらに別の実施例に係るタッチセンサアセンブリの要部構造の概要図である。 本発明のさらに別の実施例に係るタッチセンサアセンブリの要部構造の概要図である。 本発明の実施例に係る冷蔵庫の感度設定モードの実行過程を示したフローチャートである。 前記感度設定モードへの進入時の操作方法を示した図面である。 前記感度設定モードにおける感度設定操作時の一状態を示した図面である。 前記感度設定モードにおける感度設定操作時の他の状態を示した図面である。 本発明の実施例に係る冷蔵庫の検査モードの進入方法を示した図面である。 本発明の実施例に係る冷蔵庫のテストモードの進入方法を示した図面である。 本発明の実施例に係る冷蔵庫の売り場展示モードの進入方法を示した図面である。 従来技術に係るタッチセンサが備えられた家電機器におけるタッチ操作感知状態を概略的に示した図面である。 本発明の実施例に係るタッチセンサのタッチ操作感知状態を概略的に示した図面である。
以下、本発明の具体的な実施例を、図面を参照して詳しく説明する。なお、本発明は、本発明の思想が提示される実施例に制限されるものではなく、他の構成要素の追加、変更、削除などによって、退歩的な他の発明や本発明の思想範囲内に含まれる別の実施例を容易に提案することができる。
特に、本発明の実施例は、説明と理解の便宜を図り、サイドバイサイド(side by side)タイプの冷蔵庫を例に説明することにし、本発明は、全てのタイプの冷蔵庫はもちろんであり、タッチセンサアセンブリが備えられる家電機器に適用可能であることを予め明示しておく。
図1は、本発明の実施例に係る冷蔵庫の正面図である。
図面に示されているように、本発明の実施例に係る冷蔵庫1は、貯蔵空間を形成するキャビネットと前記キャビネットに装着されて貯蔵空間を開閉する冷蔵庫ドア10によって外形が形成される。
前記貯蔵空間は、左右両側及び/又は上下に区切られ、前記貯蔵空間の開口された前面には、それぞれの空間を開閉する多数の冷蔵庫ドア10が備えられる。前記冷蔵庫ドア10は、スライディングまたは回転方式で前記貯蔵空間を開閉できるように構成され、閉じられた状態では、前記冷蔵庫1の前面外観を形成するように構成される。
そして、前記多数の冷蔵庫ドア10のうち一側の冷蔵庫ドア10には、使用者の操作及び識別が容易な高さに、表示窓11と操作部が提供される。
前記表示窓11は、冷蔵庫1の作動状態を外部に現わすためのものとして、前記冷蔵庫ドア10の内部から照射される光が透過しながら記号または数字などを表現して、使用者が外部からこれを確認できるようにする。このとき、前記表示窓11は、光が透過できる形態の孔、透明な部分を通称して定義することができる。
前記操作部は、使用者が冷蔵庫1の動作のためにタッチ操作する多数のタッチ部12から構成される部分として、前記冷蔵庫ドア10の前面の一部領域に提供され、加圧操作を感知できる部分が、印刷またはエッチングのような表面加工または光の透過など多様な方法によって定義することができる。
図2は本発明の実施例に係る冷蔵庫ドアの斜視図であり、図3は前記冷蔵庫ドアの表示窓と操作部を示した図面であり、図4は前記冷蔵庫ドアのディスプレイアセンブリの装着構造を示した分解斜視図であり、図5は前記冷蔵庫ドアの前面パネルが分離された分解斜視図である。
図面に示されているように、前記冷蔵庫ドア10は、全体的に外観を形成する前面パネル20と、前記前面パネル20の上端と下端に備えられるデコ部材(deco members)40、43、そして前記冷蔵庫ドア10の後面外観を形成するドアライナー30によって全体的な外観が形成される。
具体的に、前記前面パネル20は、前記冷蔵庫ドア10の前面外観を形成するものとして、板状のステンレス鋼素材からなることができる。そして、前記前面パネル20は、前記冷蔵庫ドア10の外観の少なくとも一部を形成する構成として、冷蔵庫ではない他の家電製品では、外装部材と表現されることある。
前記前面パネル20は、ステンレス鋼ではない金属または金属のような質感を有するようにする素材によって形成されてもよく、必要に応じてガラスまたはプラスチック素材からなることができる。
前記前面パネル20は、前記冷蔵庫ドア10の前面はもちろん、必要に応じて前記冷蔵庫ドア10の側面一部も形成することができ、前記前面パネル20の表面には、指紋防止処理またはヘアライン加工をさらに施すことができる。
一方、前記表示窓11は、前記前面パネル20の一部領域に配置される多数の第1貫通孔21によって定義される。前記表示窓11は、数字を現わす数字表示部11aと、記号や文字または図形で現わす記号表示部11bを一定の配置で穿孔された多数の第1貫通孔21の集合から構成することができる。
図示されているように、前記数字表示部11aは、多数の前記第1貫通孔21の集合が7セグメントの形状に配置されて形成される。前記数字表示部11aは、上部と下部にそれぞれ備えられて冷蔵室と冷凍室の温度を独立的に表示するように形成される。もちろん、前記数字表示部11aは、温度情報の他に、数字で表現可能な他の情報の表示も可能であり、前記操作部の操作によって選択表示することができる。
そして、前記数字表示部11aの下方には、記号表示部11bが形成される。前記記号表示部11bは、冷蔵庫1の動作状態を記号または図形で表示することができ、これを直観的にかわるように前記第1貫通孔21の集合がこれと対応する形状に配置されて形成される。
例えば、図3の記号表示部11bのうち一番下側に位置した記号表示部11bは、鍵の形状に表現されてロック状態を現し、真中に位置された記号表示部11bは、フィルター形状に表現されて除菌または脱臭機能の動作を現し、一番上側に位置した記号表示部11bは、ファンが回転する形状に表現されて急速冷凍機能を現わすことができる。もちろん、前記記号表示部11bの形状は、多様に表現することができ、多様な個数に形成することができる。
前記表示窓11は、以下で説明される第2貫通孔220及び第3貫通孔321の配置と対応するように形成され、ディスプレイアセンブリ300のLED313から照射される光が透過できるように形成される。前記第1貫通孔21は、レーザー加工やエッチング等によって微細な大きさに形成され、光が通過しない状態では外部で簡単に確認できない大きさに形成される。
具体的に、図3は、前記数字表示部11aと記号表示部11bが多数の前記第1貫通孔21からなる形態を見せるために、図面上に明確に見えるように図示したものであるが、実際前記第1貫通孔21の大きさは微細であり、一定距離が離れた状態でLED313がオフとなっていると、肉眼でよく識別することができない。
すなわち、前記数字表示部11aの場合、7セグメントの動作に応じて、光が照射される部分のみが前記第1貫通孔21を透過して前記前面パネル20に数字が表示され、光が照射されない部分はよく識別することができない。
そして、前記記号表示部11bの場合、該機能の使用時に対応するLED313がオンとなる場合、光が照射されて記号表示部11bは外部で識別可能となるが、LED313がオフとなっている状態では、よく識別することができない。
このように、前記表示窓11を形成する数字表示部11aと記号表示部11bは、光が照射されない領域は、外部でよく識別できない程度の微細な大きさの第1貫通孔21から構成される。よって、冷蔵庫ドア10の前面外観に他の構成要素が配置されず、前記前面パネル20によって冷蔵庫ドア10の前面外観全体がメタルプレートからなっているような感じを与えるようにして、シンプルで高級な美感を与えることができる。
一方、前記第1貫通孔21の内部には、シーリング部材22が満たされる。前記シーリング部材22は、前記第1貫通孔21が異質物によって詰まることを防止する。前記シーリング部材22は、シリコンまたはエポキシ素材から形成され、前記第1貫通孔21を塞ぐと共に、光の透過が可能な素材からなることができる。そして、前記第1貫通孔21の内側が前記シーリング部材22により満たされることで、前記第1貫通孔21の加工面が腐食することを防止することもできる。
前記シーリング部材22は、別途の工程によって前記第1貫通孔21の内側に満たされるようにすることができ、必要に応じて前記前面パネル20の表面コーティング過程で前記第1貫通孔21に満たされたり、シート形態に付着されて、多数の前記第1貫通孔が同時に塞がれるように構成することができる。すなわち、前記前面パネル20の耐指紋コーティング液及び/又は拡散シートが、シーリング部材22の役割をすることもできる。
前記操作部は、使用者がタッチ操作を行うことができるように表示された部分として、多数のタッチ部12からなることができる。従って、前記タッチ部12は、使用者が前記タッチ部12の領域をタッチしたとき、タッチセンサアセンブリ500でこれを感知できる領域を表示する。
前記タッチ部12は、物理的なボタンではなく、前記前面パネル20の前面に表示された領域を指し、表示された領域の操作によって前記前面パネル20の後面と接するセンサ750の操作が可能となる。
前記タッチ部12は、エッチングや印刷またはその他表面加工によって前記前面パネル20の前面に表示され、外部から見るとき目立たない形態に表現され、前記前面パネル20全体の質感が外観を形成しているように見られるようにする。そして、前記タッチ部12は、文字や記号の形態で使用者が各タッチ部12の該機能を直観的に理解し操作できるように表示される。また、前記タッチ部12は、使用者のタッチ操作時に認識可能な領域を表示することができ、表示された部分を押すとき効果的にこれを認識できるように構成される。
前記ドアライナー30は、前記前面パネル20と結合され、前記貯蔵空間の内側に向かう面を形成する。前記ドアライナー30は、プラスチック素材にて射出成形され、周りに沿ってガスケットが配置されたりバスケットなどを装着できる構造を提供することができる。そして、前記ドアライナー30は、前記前面パネル20との結合時に前記ドアライナー30と前面パネル20との間に空間を形成し、この空間には断熱材24を形成する発泡液が充填される。
前記前面パネル20の後面にはフレーム100が付着される。前記フレーム100は、前記冷蔵庫ドア10の内部で発泡液が充填されない別途の空間を提供できるように形成され、カバーディスプレイ200と、ディスプレイアセンブリ300、タッチセンサアセンブリ500、フレームディスプレイ400等が収容される空間を提供する。
前記デコ部材40、43は、前記冷蔵庫ドア10の上部と下部の外観を形成するものとして、前記前面パネル20とドアライナー30の結合によって形成される開口された前記冷蔵庫ドア10の上端と下端を遮蔽できるように構成される。
前記デコ部材40、43のうち、前記冷蔵庫ドア10上部のデコ部材40には、挿入口41と前記挿入口41を開閉する挿入口カバー42が備えられる。前記挿入口41は、前記デコ部材40を貫通して前記フレーム100が形成する空間と連通する。従って、前記挿入口41を介して、使用者は前記ディスプレイアセンブリ300が組み立てられた状態のフレームディスプレイ400を挿入可能となる。このために、前記挿入口41は、前記フレームディスプレイ400が挿入可能な大きさに形成され、前記カバーディスプレイ200の垂直上方に位置される。
一方、詳しく図示されないが、前記デコ部材40の一側には、前記冷蔵庫ドア10の回転軸となるヒンジが装着されるヒンジホール(図示されない)が形成される。そして、前記ヒンジホールを介して、前記フレーム100の内側で案内される電線が出入して前記キャビネットの電源部と連結される構造を有する。
前記冷蔵庫ドア10下部のデコ部材43には、ドアハンドル44が提供される。前記ドアハンドル44は、ポケット状に陥没して前記冷蔵庫ドア10を回転操作できるように構成される。そして、冷蔵庫ドア10下部のデコ部材43には、前記冷蔵庫ドア10の開閉操作のためのレバー45がさらに備えられ、前記レバー45の操作によってラッチアセンブリ31が駆動され、前記冷蔵庫ドア10の開放または閉鎖状態の維持を選択可能となる。
前記前面パネル20の後面には、カバーディスプレイ200が付着される。前記カバーディスプレイ200は、LED313が実装されたディスプレイアセンブリ300の装着をガイドするためのものとして、両面テープまたはプライマーが塗布されて形成される接着部材25によって、前記前面パネル20の後面に付着されるように構成される。
前記カバーディスプレイ200の一側には、使用者の前記前面パネル20の加圧操作を感知できるタッチセンサアセンブリ500が装着される。前記カバーディスプレイ200は、前記タッチセンサアセンブリ500と結合された状態で前記前面パネル20に付着できる構造を有する。
前記カバーディスプレイ200は、前記表示窓11と前記カバーディスプレイ200に形成された第2貫通孔220が相互一致する位置に付着される。そして、前記カバーディスプレイ200は、付着された状態で前記フレーム100の内側に収容される。
そして、前記ディスプレイアセンブリ300は、前記フレームディスプレイ400に装着された状態で、前記挿入口41を介して前記フレーム100の内部空間に挿入される。前記フレームディスプレイ400が完全に挿入されると、前記ディスプレイアセンブリ300は、前記カバーディスプレイ200の内側に位置され、前記LED313から照射される光は、前記カバーディスプレイ200と表示窓11を通って外部に照射される。
図6は本発明の実施例に係るタッチセンサアセンブリとカバーディスプレイ、ディスプレイアセンブリ、フレームディスプレイ及びフレームの結合構造を示した分解斜視図であり、図7は図4の7‐7'線断面図であり、図8は図4の8‐8'線断面図であり、図9はセンサPCBとディスプレイPCBの連結を示したブロック図である。
図面に示されているように、前記フレーム100は、前面と上面が開口されるように形成され、前記前面パネル20に付着されたとき上面が開口された空間110を形成できるように形成される。このために、前記フレーム100の上端を除いた周りが前記前面パネル20に向かって折り曲げられ、その端部がさらに外側に折り曲げられてフレーム接着部120を形成する。前記フレーム接着部120には、両面テープまたは接着剤からなる接着部材25が提供され、前記フレーム100が前記前面パネル20の後面に付着されるようになる。
前記フレーム100は、前記前面パネル20に付着された状態で、上端が前記デコ部材40の下面と接することになる。従って、前記フレーム100の開口された上面が前記挿入口41と連通され、前記冷蔵庫ドア10の内部で独立した空間を形成する。
従って、前記冷蔵庫ドア10の内部に、前記断熱材24を形成するための発泡液の注入時にも、前記フレーム100の内部空間に発泡液が流入することなく保護される。そして、前記フレーム100の後面には、多数の補強リーブ130が縦横方向に交差するように形成され、前記断熱材24を成形するための高圧の発泡液の充填時にも、前記補強リーブ130によって変形することなく、前記フレーム100の内部空間を維持できるようになる。
そして、前記フレーム100の上部左右両側端には、サポートプレート141が安着するプレート支持部140が形成される。前記サポートプレート141は、前記カバーディスプレイ200が装着された状態で、前記カバーディスプレイ200の上方に該当する前記フレーム100の上部空間の領域に設置され、前記前面パネル20を後方で支持するように構成される。従って、前記前面パネル20の対応する部分の揺れを防止することはもちろん、外部衝撃によって前面パネル20が変形することを防止することができる。
前記プレート支持部140は、段差を有するように形成され、前記サポートプレート141の両断を支持できるように構成される。そして、前記サポートプレート141は、前記フレーム100が前記前面パネル20に付着された状態で、前記プレート支持部140と前記前面パネル20との間の空間にスライディング挿入される。もちろん、前記サポートプレート141は、前記プレート支持部140に両断が固定された状態で前記フレーム100が付着されるとき一緒に前記前面パネル20の背面に付着されてもよい。
前記フレーム100の側面上部には、電線出入口150が形成される。前記電線出入口150は、前記フレーム100の内部に備えられる電装部品と前記キャビネット上の電源部が連結されるようにする電線が出入する通路を形成する。前記電線出入口150は、前記冷蔵庫ドア10のヒンジと近い側面の上部に形成され、前記冷蔵庫ドア10のヒンジホールと近い距離に配置される。そして、前記冷蔵庫ドア10の内側に発泡液を注入するときには、塞がれなど処理されて前記フレーム100の内部に発泡液が流入することを防止する。
そして、前記フレーム100の左右両側には、拘束溝160が形成される。前記拘束溝160は、前記カバーディスプレイ200の左右両側端から側方に突出した拘束部230が挿入されるように形成される。すなわち、前記拘束溝160は、外側方向に陥没して前記拘束部230と対応する形状に形成され、前記カバーディスプレイ200が流動することなく正確な位置を維持できるようにする。
前記拘束溝160下部の前記カバーディスプレイ200が位置される部分には、前記カバーディスプレイ200を支持するカバー支持部170が形成される。前記カバー支持部170は、前記フレーム100の左右両側面から突出し、前記カバーディスプレイ200の左右両側端を後方に押して支持できるようにする。
従って、前記カバーディスプレイ200が前記前面パネル20の後面に付着された状態で、前記フレーム100が前記前面パネル20に付着され、発泡液が前記冷蔵庫ドア10の内部に注入されると、前記カバー支持部170は前記カバーディスプレイ200を前方に押して、前記カバーディスプレイ200が前記前面パネル20に付着された状態を維持できるようにする。特に、前記カバーディスプレイ200を前記前面パネル20に付着させる前記接着部材25が硬化して機能を喪失した場合にも、前記カバー支持部170は前記カバーディスプレイ200を加圧して、前記前面パネル20と前記カバーディスプレイ200が密着した状態を維持できるようにする。
前記カバー支持部170は、多数個が一定間隔で上下に配置され、前記カバーディスプレイ200全体を均一に押して支持できるようにする。そして、前記カバーディスプレイ200と隣接するカバー支持部170の前面には、前方に突出する突出部171がさらに形成される。前記突出部171は、横方向に長く形成されるリーブ状または突起状に形成され、前記カバーディスプレイ200と線または点接触できるようにする。従って、前記カバーディスプレイ200と前記カバー支持部170の接触面が不均一である場合にも前記カバーディスプレイ200が傾かないようにし、それぞれの前記カバー支持部170は前記カバーディスプレイ200に均一な圧力を伝達できることになる。
前記カバーディスプレイ200は、板状のプラスチック素材から形成され、前記前面パネル20に付着された状態で前記フレーム100の内側に収容されるように形成される。そして、前記カバーディスプレイ200の左右両側端の上部には、外側に突出して前記拘束溝160に挿入される拘束部230が形成される。
一方、前記カバーディスプレイ200には、前記タッチセンサアセンブリ500が装着される収容部210が形成される。そして、前記カバーディスプレイ200には、前記表示窓11と対応する位置に多数の第2貫通孔220が形成される。
前記ディスプレイアセンブリ300は、前記LED313が実装されたディスプレイPCB310と、前記ディスプレイPCB310の前面に配置されるリフレクター320を含むことができる。
そして、前記ディスプレイPCB310上には、前記センサ750から伝達された信号を処理するセンサ制御部314と、前記センサ750の感度設定値を貯蔵する貯蔵部315、そして前記ディスプレイアセンブリ300の動作を制御し、前記貯蔵部315に貯蔵される感度設定値を提供するホスト制御部316を含むことができる。
具体的に、前記センサ制御部314は、前記タッチセンサアセンブリ500と離れた前記ディスプレイアセンブリ300上に提供されるので、前記タッチセンサアセンブリ500のセンサPCB700とケーブルコネクタ600によって連結される。従って、使用者によって操作される前記タッチセンサアセンブリ500と離れた位置で、操作によって感知された前記センサ750の信号を前記センサ制御部314で処理することが可能となる。
そして、前記センサ制御部314は、前記センサ750で発生する電気量の変化を受信し、これをデータ処理して前記ホスト制御部316に伝達する。そして、前記センサ制御部314は、前記センサ750の操作時に入力される電気量の変化を前記貯蔵部315に貯蔵された感度設定値と比較し、前記センサ750の操作が有効な操作であるのかを判断し、これを前記ホスト制御部316に伝達できるように構成される。従って、使用者が前記前面パネル20のタッチ部12を操作した際に、加圧の程度に応じて操作を認識できるようにする。
そして、前記ホスト制御部316は、前記センサ制御部314から前記センサ750の操作の有無を受信し、選択された前記センサ750の操作に対応する結果を前記表示窓11に表示したり、冷蔵庫1の動作を指示できる信号を別途提供されるメイン制御部(図示されない)に伝達したりまたは冷蔵庫の駆動のための各電装部品に直接伝達することになる。また、前記ホスト制御部316は、前記センサ750の感度設定値が貯蔵される貯蔵部315と連結されて、感度設定値に対するデータを送受信することもできる。
そして、前記貯蔵部315は、前記センサ750の操作時に発生する電気量の変化値と比較される感度設定値が貯蔵されるものとして、不揮発性メモリであるEEPROMを用いることができる。従って、設定された前記センサ750の感度設定値は、持続的に前記貯蔵部315に貯蔵され、前記冷蔵庫1の電源がオフとされた後再びオンされても、前記センサ750の感度設定値が貯蔵及び維持される。
このような構造によって、使用者の前記タッチ部12の加圧操作時、前記センサ制御部314はこれを有効な操作であるのかを判断してホスト制御部316にこれを伝達することができる。そして、感度設定モードのような特殊モードへの進入時、前記貯蔵部315に貯蔵された感度設定値を調節して、使用者望む感度にて前記タッチ部12の操作が認識されるように設定可能となる。
前記タッチ部12の操作による信号の流れに関して、図9を参照してより詳しく説明すれば、次のようである。
まず、一般的な操作状況においては、使用者が前記タッチ部12のうちいずれか1つのタッチ部12を押すと、前記前面パネル20が変形しながら発生する圧力が前記センサ750に伝達される。前記センサ750では圧力に応じた電気量の変化が発生し、この電気量の変化値は前記センサ制御部314に伝達される。
前記センサ制御部314では、入力された前記電気量の変化値と前記貯蔵部315に貯蔵された感度設定値を比較し、入力される電気量の変化値が貯蔵された感度設定値を満足する場合、前記ホスト制御部316に前記センサ750の操作の認識成功を伝達する。前記ホスト制御部316では、前記センサ制御部314から伝達されたデータ値に応じて選択された前記タッチ部12による冷蔵庫の動作を指示し、前記表示窓11を介してこれを表現することができる。
一方、使用者が前記複数の前記タッチ部12を順次操作して感度設定モードに進入した状況において、使用者が複数の前記タッチ部12のうち特定のタッチ部12を押すと、このときの入力信号は前記センサ制御部314に伝達され、前記センサ制御部314で処理されたデータは、前記ホスト制御部316に伝達される。前記ホスト制御部316では、入力されたデータに応じて前記貯蔵部315に新たな感度設定値を入力することになる。
このような操作は持続的に行われ、操作しようとする特定の前記タッチ部12を押すたびに、前記センサ制御部314を経て前記ホスト制御部316にデータが伝達され、前記ホスト制御部316はその度に前記貯蔵部315に新たな感度設定値を伝達する。このような操作の繰返しによって、使用者は前記タッチ部12の操作を認識するための感度設定値の調節が可能となる。
一方、前記センサ制御部314とホスト制御部316及び貯蔵部315は、前記ディスプレイアセンブリ300上に1つのモジュール形態に提供され、1つの前記ディスプレイPCB310上に全部一緒に提供され、必要に応じて前記ディスプレイアセンブリ300と一体で構成されて複数のPCB上に提供され、相互連結される構造に構成されてもよい。
一方、前記センサ750が実装されたセンサPCB700は、前記ディスプレイPCB310と別途に構成され、相互離れた位置に配置される。従って、前記センサPCB700とディスプレイPCB310は、ケーブルコネクタ600によって連結される。
前記ケーブルコネクタ600は、センサPCB700と連結される第1ケーブルコネクタ610と、前記ディスプレイPCB310と連結される第2ケーブルコネクタ620から構成され、前記第1ケーブルコネクタ610と第2ケーブルコネクタ620は、それぞれ前記センサPCB700とディスプレイPCB310に連結された状態で、前記冷蔵庫ドア10に前記ディスプレイアセンブリ300が装着される過程で相互連結されるように構成される。
このとき、前記ケーブルコネクタ600の全体の長さは、前記タッチセンサアセンブリ500から前記挿入口41までの距離よりも長く形成され、前記タッチセンサアセンブリ500が前記カバーディスプレイ200に装着された状態で、前記挿入口41の外側にて相互連結された後、前記ディスプレイアセンブリ300を装着できるように形成される。
一方、前記第2ケーブルコネクタ620と連結されるディスプレイ端子311は、前記ディスプレイPCB310の上端左側(図5で見る時)に配置される。これは、前記ディスプレイ端子311が前記タッチセンサアセンブリ500とできるだけ遠い位置に位置されるようにして、使用時に発生する静電気による影響を最小化するためである。
そして、前記ディスプレイPCB310の前面には、前記LED313の光が前記第1貫通孔21に向かうようにガイドするリフレクター320が備えられる。前記リフレクター320は、前記LED313の光を案内するだけでなく、前記リフレクター320の厚さだけ前記ディスプレイPCB310及び前記ディスプレイ端子311が前記前面パネル20から離隔するようにして、静電気から前記ディスプレイPCB310を保護できるようにする。
特に、前記前面パネル20がステンレス鋼素材から形成され、表示窓11に隣接するように前記ディスプレイアセンブリ300が配置されなければならない構造の特性上、使用中に発生する静電気に弱いが、前記リフレクター320によって前記ディスプレイPCB310が構造的に前記前面パネル20と離隔しながらも光の伝達が優れるようにして、静電気から前記ディスプレイPCB310を保護できることになる。
前記リフレクター320には、前記LED313の配置と対応し、前記第2貫通孔220及び第1貫通孔21と連通する第3貫通孔321が形成される。前記ディスプレイアセンブリ300が装着された状態で、前記フレームディスプレイ400が前記カバーディスプレイ200に装着され、前記第1貫通孔21と第2貫通孔220及び第3貫通孔321は全部密着して相互連通する構造を有し、前記LED313から照射される光が前記表示窓11を介して外部に照射されるようにする。
一方、前記ディスプレイPCB310の背面には音響出力装置340が備えられる。前記音響出力装置340は、前記冷蔵庫1の動作状態を音で現わすためのものとして、スピーカー、ブザーを用いることができる。前記音響出力装置340は、前記フレームディスプレイ400のフレームホール412と対応する位置に位置される。従って、前記音響出力装置340から出力される音は、前記冷蔵庫ドア10外側の使用者に伝達され、前記冷蔵庫1の動作状態を表現できることになる。
一方、前記フレームディスプレイ400は、前記ディスプレイPCB310が装着されるものとして、前記ディスプレイPCB310が安着可能な板状に形成される。そして、前記フレームディスプレイ400の周りに沿って前方に折り曲げられるフレーム410が形成され、前記ディスプレイPCB310が収容される空間を形成する。そして、前記フレームディスプレイ400の左右両側端には、左右両側に折り曲げられるスライディング挿入部415が形成される。前記スライディング挿入部415は、前記カバーディスプレイ200に形成されるガイドレール240の内側に挿入されるように形成される。従って、前記フレームディスプレイ400は、前記スライディング挿入部415によって前記カバーディスプレイ200に装着可能となる。
前記フレームディスプレイ400の前面全体には、横及び縦に一定間隔で形成されて格子形状を形成する補強リーブ411がさらに形成される。そして、前記音響出力装置340と対応する一側には、フレームホール412が形成される。
そして、前記フレームディスプレイ400の上端にはフレーム節操部414が形成される。前記フレーム節操部414は、前記ディスプレイ端子311と対応する位置にて対応する大きさで切開されて、前記ディスプレイ端子311と前記フレームディスプレイ400が干渉することを防止する。
そして、前記フレームディスプレイ400には、前記ディスプレイPCB310を固定するためのスクリュー312が取付けられるボス413が形成される。前記ボス413は、前記スクリュー312との結合はもちろん、前記ディスプレイPCB310を下方から支持する。
一方、前記フレームディスプレイ400の上端中央部には、上方に延長形成されるフレームハンドル420が備えられる。前記フレームハンドル420は、前記フレームディスプレイ400が前記カバーディスプレイ200に結合される際に使用者が握って操作するものとして、所定長さを有するように形成される。
前記フレームハンドル420は、前記フレームディスプレイ400から延長される第1垂直部421と、前記第1垂直部421の上端から後方に傾斜するように延長される傾斜部422、そして前記傾斜部422の上端からさらに上方に延長される第2垂直部423から構成される。前記第1垂直部421と第2垂直部423は、相互平行するように延長され、前記傾斜部422によって連結される。そして、前記第2垂直部423の上端には使用者が握ることができるグリップ部424が横方向に延長形成される。
従って、使用者は、前記フレームディスプレイ400を挿入するとき、前記グリップ部424を握って前記フレームディスプレイ400の下端から前記挿入口41内側に挿入することになる。そして、前記フレームディスプレイ400を下方に挿入するほど、前記フレームハンドル420の構造によって前記フレームディスプレイ400は前記カバーディスプレイ200の後面に容易に密着する。
前記フレームディスプレイ400が完全に挿入された状態で前記挿入口カバー42を閉じると、前記挿入口カバー42は前記グリップ部424と接することになる。図示されていないが、前記挿入口カバー42の下面には、前記グリップ部424と対応する形状に成形されたハンドル結合部が形成され、前記挿入口カバー42が閉じられるとき、前記フレームハンドル420の上端が前記ハンドル結合部に結合されて、固定された状態を維持できるようになる。
図10は前記カバーディスプレイとフレームディスプレイの結合構造を示した斜視図であり、図11は前記カバーディスプレイとタッチセンサアセンブリの結合構造を示した分解斜視図であり、図12は前記タッチセンサアセンブリが装着された前記カバーディスプレイを後方から見た斜視図である。
図面に示されているように、前記カバーディスプレイ200の左右両側端にはガイドレール240が形成される。前記ガイドレール240は、前記カバーディスプレイ200の両断が折り曲げられて、前記スライディング挿入部415が前記ガイドレール240に沿って挿入されるように形成される。
前記ガイドレール240は、上端が広く形成され、前記スライディング挿入部415が容易に挿入されるようにする。前記ガイドレール240の内側面は傾斜するように形成され、前記フレームディスプレイ400が挿入されるほど、前記フレームディスプレイ400に装着された前記ディスプレイアセンブリ300が前記カバーディスプレイ200に向かって密着するように構成される。
そして、図示されていないが、前記フレームディスプレイ400が完全に挿入された状態では、前記スライディング挿入部415が前記ガイドレール240の内側で固定され、前記リフレクター320が前記カバーディスプレイ200の後面に完全に密着できるように構成される。このとき、前記第3貫通孔321は、第2貫通孔220と一致するように配置される。
一方、前記カバーディスプレイ200の前面は平面形状に形成され、前記前面パネル20の後面に付着されるようになる。そして、前記カバーディスプレイ200の前面の一側には、前記タッチセンサアセンブリ500が収容される収容部210が形成される。前記収容部210は、前記タッチセンサアセンブリ500の形状と対応する形状に開口されるように形成され、前記タッチセンサアセンブリ500が挿入されるように形成される。そして、前記タッチセンサアセンブリ500が前記収容部210に装着された状態では、前記タッチセンサアセンブリ500の前面が前記カバーディスプレイ200の前面と同一平面上に位置するように形成される。
そして、前記収容部210は、開口された周りに沿って前記後方に延長形成され、前記タッチセンサアセンブリ500の装着時に前記タッチセンサアセンブリ500の周面と接して、前記タッチセンサアセンブリ500が安定した装着状態を維持できるようにする。
そして、前記収容部210内部の4つの角には、ハウジング支持部211が形成される。前記ハウジング支持部211は、前記タッチセンサアセンブリ500の外形を形成するセンサハウジングの角を包んで支持するものとして、前記収容部210よりもさらに延長され、その端部が内側に折り曲げられて前記センサハウジングの周面と後面を包んで支持できるように形成される。従って、使用者が前記前面パネル20を押し圧力が加えられても、前記タッチセンサアセンブリ500の位置が後方に移動することなく、組み立てられた状態の位置を維持できるようになる。
一方、前記センサハウジングの上端と下端には、前記収容部210の内側と係合されるハウジング結合部511が形成される。前記ハウジング結合部511はフック状に形成され、前記タッチセンサアセンブリ500が前記収容部210の内側に固定された状態を維持できるようにする。すなわち、前記タッチセンサアセンブリ500は、前方から前記収容部210の内側に挿入され、前記ハウジング結合部511が前記収容部210の一側に係止されて、前記タッチセンサアセンブリ500が前記カバーディスプレイ200に結合されるようにする。
前記カバーディスプレイ200の前面には、第2貫通孔220がさらに形成される。前記第2貫通孔220は、前記カバーディスプレイ200が前記前面パネルの後面に付着されたとき前記第1貫通孔21と対応する位置に形成される。前記第2貫通孔220は、前記7セグメントと対応する形状に開口されるように形成されてもよく、その他情報を現わすための多様なホール形状に形成されてもよい。
前記第2貫通孔220の周りには遮断部221が形成される。前記遮断部221は、前記第2貫通孔220の外側で前記第2貫通孔220を取囲むように形成され、前方に突出する形状に形成される。
そして、前記カバーディスプレイ200を接着するための接着部材25は、前記遮断部221の外側領域のみに付着される。従って、前記カバーディスプレイ200の付着時に、前記接着部材25の厚さによって発生する第1貫通孔21と第2貫通孔220との間の隙間を最小化することができ、この空間を介して光が漏れる現象を防止することができる。前記遮断部221の突出高さは、光漏れを遮断できる高さに形成され、前記カバーディスプレイ200の前面に付着される接着部材25の圧縮を考慮して、前記接着部材25の圧縮前の高さよりは低く形成される。
図13は図2の13‐13'線切開斜視図であり、図14は図13のA部拡大断面図である。
これらの図面に示されているように、前記カバーディスプレイ200が前記接着部材25によって前記前面パネル20の後面に付着された状態では、前記第1貫通孔21と第2貫通孔220が相互連通する構造を有する。このとき、前記第1貫通孔21の大きさは極小さく形成されて前記第2貫通孔220の大きさよりはるかに小さくなり、多数の前記第1貫通孔21は前記1つの第2貫通孔220の内側領域に配置される。
そして、前記フレームディスプレイ400が完全に挿入され、前記ディスプレイアセンブリ300が前記カバーディスプレイ200の内側に位置した状態では、前記第3貫通孔321が前記第2貫通孔220と相互一致するように連結される。前記第2貫通孔220と第3貫通孔321は、大きさが同一で、前記リフレクター320が前記カバーディスプレイ200の後面に密着することで、前記第2貫通孔220と第3貫通孔321は相互完全に重なることになる。
従って、前記第3貫通孔321と第2貫通孔220そして第1貫通孔21は連通され、前記LED313から照射される光は、前記第3貫通孔321と第2貫通孔220及び第1貫通孔21を順に通過して冷蔵庫ドア10の外部に照射される。
一方、前記第1貫通孔21が形成された前記前面パネル20の背面には拡散シート26が付着される。前記拡散シート26は、前記LED313から照射される光を拡散させ、前記表示窓11を介して照射される光が前記表示窓11全体に均一に明かせるように形成される。もちろん、前記拡散シート26は、前記表示窓11の領域に対応する前記前面パネル20に付着され、前記第1貫通孔21全体を遮蔽する役割をすることもできる。
図15は本発明の実施例に係るタッチセンサアセンブリを前方から見た分解斜視図であり、図16は前記タッチセンサアセンブリを後方から見た分解斜視図である。
図面に示されているように、前記タッチセンサアセンブリ500は、全体的に外形を形成するセンサハウジングと、前記センサハウジングの内側に収容されるセンサPCB700、前記センサPCB700を支持する弾性部材720、そして前記センサハウジングの開口された前面に結合されるタッチブースター530を含むことができる。
具体的に、前記センサハウジングは、相互結合されて内部に前記センサPCB700が収容される空間を形成し、ハウジングカバー510とハウジングボディ520からなることができる。
前記ハウジングカバー510は、前記センサハウジングの前半部を形成するものとして、前記タッチセンサアセンブリ500が前記カバーディスプレイ200に装着されるようにするハウジング結合部511が上端と下端に形成される。そして、前記ハウジングカバー510は、前記タッチセンサアセンブリ500が前記収容部210に装着された状態で前記前面が露出し、前記接着部材25によって前記前面パネル20の背面に付着される。
前記ハウジングカバー510の前面には開口512が形成され、前記開口512にはタッチブースター530が装着される。前記タッチブースター530は、使用者が前記前面パネル20を加圧操作したときに発生する前記前面パネル20の変位を、以下で説明されるセンサ750に伝達するためのものとして、その詳細な構造は後述する。
前記開口512は、前記タッチブースター530の大きさと対応する大きさに形成され、前記タッチブースター530の装着時に前記タッチブースター530によって遮蔽されるように形成される。前記開口512の周りには、後方に延長される延長リーブ517が形成され、前記センサPCB700の周りと接するように形成され、前記センサPCB700の前後流動時に前記センサPCB700が傾くことなく移動できるように案内することになる。
そして、前記開口512の内側には、内側方向で突出し、後方に延長形成されるブースター支持部513がさらに形成される。前記ブースター支持部513は、前記タッチブースター530が装着された状態で、前記タッチブースター530の周りを後方から支持し、前記タッチブースター530に圧力が加えられても前記タッチブースター530自体が設定位置以上後方に移動することを防止する。
前記ブースター支持部513は、前記開口512に沿って形成され、前記ブースター支持部513にはフック溝514が形成される。前記フック溝514は、前記タッチブースター530のフック531と対応する位置で形成され、前記ブースター支持部513の一部が切開されて形成される。もちろん、前記フック溝514は、前記ブースター支持部513ではなく、前記開口512に隣接する前記ハウジングカバー510の一側に別途に形成されてもよい。
前記フック531とフック溝514は、左右両側の対向する位置に形成され、上下方向に一定間隔で配置されて、前記タッチブースター530の操作時に前記タッチブースター530が一方向に偏ることを防止する。
また、前記フック溝514は、前後方向に長く形成され、前記フック531が前記フック溝514の内側に位置された状態で、前後方向に流動できるように形成される。従って、前記タッチブースター530は、前記ハウジングカバー510に結合された状態を維持するものの、前後方向には所定間隔だけ流動できることになる。また、前記タッチブースター530は、前記ハウジングカバー510に組み立てられた状態で、前面が前記ハウジングカバー510より前方に突出する。従って、前記タッチセンサアセンブリ500及び前記カバーディスプレイ200が前記前面パネル20に付着されるとき、前記タッチブースター530は前記前面パネル20の後面に常に密着した状態を維持できるようになる。
一方、前記ハウジングカバー510の周面には、カバー結合部516が形成される。前記カバー結合部516は、ハウジングボディ520に形成されるボディ結合部521と結合される部分として、フック状の前記カバー結合部516が係止される溝またはホール形状に形成される。このとき、前記カバー結合部516の位置は、前記カバー結合部516とボディ結合部521が係合されたとき前記弾性部材720が圧縮される位置に形成されなければならない。
すなわち、前記ハウジングカバー510とハウジングボディ520の結合時、前記弾性部材720は圧縮されて前記センサPCB700及びタッチブースター530を前方に押すことになる。従って、前記タッチブースター530は、常に突出して前記前面パネル20に密着した状態を維持できるようになり、使用者の前記前面パネル20の加圧操作時にこれを効果的に感知できるようにする。
そして、前記ハウジングカバー510の上面には、電線ホール515が形成される。前記電線ホール515は、前記センサPCB700に装着されたセンサ端子711と連結される前記第1ケーブルコネクタ610が出入できるように開口される。前記電線ホール515は、前記ハウジングカバー510とハウジングボディ520の少なくとも1つの一側に形成される。
前記ハウジングボディ520は、前記ハウジングカバー510と結合されて前記タッチセンサアセンブリ500の後半部の外形を形成し、内部に前記センサPCB700が装着される空間を形成する。
前記ハウジングボディ520の周りに沿って前方に折り曲げられた周面には、多数のボディ結合部521が形成される。前記ボディ結合部521は、前記ハウジングボディ520の周面一部が切開されて形成され、前記カバー結合部516に挿入されて前記ハウジングカバー510とハウジングボディ520が相互結合された状態を維持できるようにする。
前記カバー結合部516とボディ結合部521は、全部等間隔で配置され、左右両側の同一位置に対向するように配置され、前記ハウジングカバー510とハウジングボディ520の結合が、同時かつ同じ力でなされるようにすることで、前記弾性部材720が組み立て過程で傾くことを防止する。
一方、前記ハウジングボディ520の周りの上面には、電線ホール522が形成される。前記電線ホール522は、前記ハウジングカバー510の電線ホール515と同じ位置に形成され、前記第1ケーブルコネクタ610が出入できるように形成される。
前記ハウジングボディ520の底面には、装着ガイド523が形成される。前記装着ガイド523は、多数の前記弾性部材720の装着をガイドするものとして、前記センサPCB700に付着された前記弾性部材720が収容されるように形成される。
具体的に、装着ガイド523は、前記センサPCB700と対応する形状に形成され、前記弾性部材720の横幅と対応する空間を形成することができる。従って、前記弾性部材720は、前記装着ガイド523の内側領域に位置され、前記装着ガイド523の左右両側面は、前記弾性部材720の左右両側端を支持することになる。従って、前記弾性部材720が圧縮される状態で、前記弾性部材720が一方向によじれたり傾かないように安定的に支持することができる。
そして、前記センサPCB700に備えられる前記センサ端子711と対応する前記ハウジングボディ520の底面には、端子ホール524が開口されるように形成される。前記端子ホール524は、前記センサ端子711と対応する形状に形成され、前記センサ端子711が前記端子ホール524を介して露出できるように形成される。従って、前記センサPCB700が前後に流動しても前記センサ端子711が前記ハウジングボディ520の底と干渉することがない。
また、前記第1ケーブルコネクタ610は、前記センサ端子711の側面に結合されるので、前記端子ホール524を介して前記第1ケーブルコネクタ610と前記センサ端子711の結合状態を確認することもできる。
一方、前記センサPCB700は、前記スペーサー730とセンサ750及び導電性ホイル740が配置された状態で、前記センサハウジングの内側で前記弾性部材720によって支持される。そして、前記タッチブースター530は、前記開口512に前後流動可能に装着され、前記前面パネル20及び導電性ホイル740と接して、加圧操作時に発生する変位を前記センサ750に即刻に伝達できることになる。
図17は前記タッチセンサアセンブリの縦断面図であり、図18は前記タッチセンサアセンブリの要部構成であるセンサPCBの平面図(a)と背面図(b)であり、図19は前記タッチセンサアセンブリの要部構成であるスペーサーの平面図であり、図20は前記タッチセンサアセンブリの要部構成である導電性ホイルの平面図である。
図面に示されているように、前記センサPCB700はプラスチック素材から形成され、表面には回路を構成する銅塗膜712が印刷される。そして、前記センサPCB700の前面には、使用者のタッチによる前記前面パネル20の押す変位を感知するセンサ750が備えられる。
前記センサ750は、ピエゾセンサから構成され、詳しくは金属板751の上面にセラミック素子752が付着されて形成される。前記金属板751は、使用者の前記前面パネル20のタッチ操作圧力に応じて弾性変形できるようにし、前記セラミック素子752は、この圧力に応じた電気量の変化を発生させる。本発明の実施例では、前記センサ750の形状が円形に形成されるものを例に説明しているが、前記センサ750の形状が円形に限定されるものではなく、多様な形状に形成することができる。
一方、前記センサ750は、前記センサPCB700に応じて多数個が形成され、前記センサ750が装着される前記センサPCB700の前面にはセンサ支持部713が形成される。
前記センサ支持部713は、前記センサの大きさより直径が小さい溝によって定義され、前記センサ750の周りより、正確には前記金属板751の周りを下方から支持するように形成される。すなわち、前記センサ支持部713は、前記金属板751の周りを支持することを特徴とし、従って前記センサ支持部713は、溝の形態ではなく前記金属板751の周りを支持する突起の形状に形成されてもよい。そして、前記センサ支持部713の大きさは、前記金属板751の直径より小さく前記セラミック素子752の直径より大きく形成される。従って、前記金属板751は、前方から加えられる圧力によって即刻に変形し、前記セラミック素子752は圧力の変化を効果的に感知できることになる。
一方、前記センサPCB700の一側には、前記多数のセンサの正極と前記回路によって連結される共通接点714が形成される。前記共通接点714は、多数の前記センサ750の下面を連結し、前記導電性ホイル740の接着時に前記導電性ホイル740の導体ライン741と接して多数の前記センサ750の負極と連結されることで、前記センサが通電されるように構成される。
前記センサPCB700の背面には、前記弾性部材720の正確な装着位置を表示する装着表示部715が形成される。前記装着表示部715は、印刷または加工によって形成され、前記弾性部材720が装着される位置を現わせるように形成される。
このとき、前記弾性部材720の装着位置、すなわち前記装着表示部715の位置は、前記センサ750の位置を基準に左右両側(図17で見る時)に位置される。そして、前記弾性部材720の装着位置、すなわち前記装着表示部715の位置は、前記センサ750の外側端より外側に位置することになる。従って、前記弾性部材720によって前記センサ750が干渉されないようにし、前記センサ750の感知能力が低下しないように配置される。また、前記多数の弾性部材720は、前記センサ750との間隔が一定であるようにして、前記センサPCB700に同じ圧力を提供できるように配置される。
そして、多数の前記センサ750の位置は、前記ボディ結合部521及びカバー結合部516と同一延長線上に配置される。すなわち、図14のように前記センサ750の左右両側方の同一延長線上に、前記ボディ結合部521とカバー結合部516が位置される。そして、前記センサ750と隣接した一対の前記弾性部材720の間に、前記ボディ結合部521とカバー結合部516が位置するように配置される。従って、1つの前記センサ750を中心に、左右両側には前記ボディ結合部521とカバー結合部516が位置し、これに交差する方向に一対の弾性部材720が位置することになる。多数の前記ボディ結合部521とカバー結合部516、そして前記弾性部材720は、いずれもこのような配置を有するように構成され、これによって前記センサハウジング内部に位置された前記センサPCB700全体に均一な圧力が提供され、多数のセンサ750がいずれも同じ条件で使用者の操作信号を感知できることになる。
一方、前記センサPCB700の前面にはスペーサー730が付着される。前記スペーサー730は、前記センサPCB700と前記導電性ホイル740が接合されるようにするものとして、両面テープのような接着性部材からなることができる。前記スペーサー730は、前記センサPCB700及び前記導電性ホイル740の大きさと対応する大きさに形成される。そして、前記スペーサー730は、前記導電性ホイル740が適正な高さにおいて前記センサ750の上面及び前記共通接点714と接するように所定の厚さを有するように形成される。
このために、前記センサ750の位置と対応する位置には、センサホール731が穿孔されて形成される。前記センサホール731は、前記センサ750の大きさより大きく形成され、前記センサ750が前記センサホール731の内側に収容され、前記センサ750の作動時に干渉されないように形成される。そして、前記センサホール731は、前記センサ750の個数と対応する個数だけ形成され、前記それぞれのセンサホール731には、所定長さで切開されたベントホール732が形成される。
前記ベントホール732は、前記スペーサー730の付着時に発生する気泡を排出するためのものとして、前記スペーサー730の長さ方向に沿って形成され、全部一方向に延長される。このとき、前記スペーサー730は、前記センサホール731で前記ベントホール732が延長される方向に徐々に付着される。
そして、前記スペーサー730及び前記導電性ホイル740が付着される時、正確な位置に付着されるように、前記スペーサー730及び導電性ホイル740にはガイド部が提供される。
具体的に、前記ガイド部は、前記スペーサー730及び前記導電性ホイル740に提供される貫通ホール733、744として、前記貫通ホール733、744は、前記スペーサー730及び導電性ホイル740に応じて複数形成され、相互交錯するように配置される。そして、前記センサPCB700には、前記貫通ホール733、744と対応する位置に、作業棒760を配置して対応する作業棒760に前記貫通ホール733、744を通過させ、前記スペーサー730と導電性ホイル740を順に付着することになる。前記ガイド部によって前記スペーサー730と導電性ホイル740は正確な位置に付着され、前記センサPCB700に提供されるセンサ750と正確な間隔を維持して多数のセンサ750に誤差が発生することを防止する。
前記導電性ホイル740はPETのような樹脂フィルム素材から形成され、前記センサPCB700及び前記スペーサー730と対応する大きさに形成される。そして、前記導電性ホイル740には、多数の前記センサ750の上面と前記共通接点714を全部連結できるメッシュ状の導体ライン741が形成される。前記導体ライン741は、前記導電性ホイル740の下面にシルバー素材で印刷され、前記導体ライン741が印刷された面が前記スペーサー730と接着され、同時に前記センサ750及び共通接点714と接することになる。
一方、前記導電性ホイル740には、前記センサ750が正確な位置に付着されるようにするインナーガイドライン742とアウターガイドライン743が印刷形成される。前記インナーガイドライン742は、前記セラミック素子752の大きさと対応するように形成され、前記アウターガイドライン743は、金属板751の大きさと対応するように形成される。従って、前記センサ750が正確な位置に装着された状態では、前記セラミック素子752は前記インナーガイドライン742に位置することになり、前記金属板751は前記アウターガイドライン743に位置することになる。そして、格子またはメッシュ状の導体ライン741は、前記共通接点714と前記センサ750の上面、すなわち負極を連結して前記センサ750が通電されるようにする。
図21は、前記タッチセンサアセンブリの要部構成であるタッチブースターの背面斜視図である。
図面に示されているように、前記タッチブースター530は、前記ハウジングカバー510の開口512と対応する大きさに形成され、前記開口512を遮蔽できるように形成される。そして、前記ハウジングカバー510の左右両側端にはフック531が形成される。前記フック531は、前記ハウジングカバー510に形成されるフック溝514と結合されるものとして、一定間隔で多数個形成される。そして、前記フック531は、前記フック溝514の内側で前後方向に流動できるように形成される。
そして、前記タッチブースター530には、前記センサ750の個数と対応する多数の弾性変形部が形成される。前記弾性変形部は、前記前面パネル20のタッチ部12及び前記センサ750の位置と対応する位置に形成され、前後方向に流動できるように弾性変形可能な構造を有する。従って、使用者が前記タッチ部12を押すと、前記前面パネル20の変形に応じて前記タッチ部12の領域に該当する部分は後方に移動することになり、前記センサ750を加圧できることになる。そして、前記タッチ部12から手を放す場合、前記弾性変形部は本来の位置に復帰するように構成される。
具体的に、前記弾性変形部は、前記タッチブースター530の開口された領域の一側から延長される第1延長部532と、前記第1延長部532と対向する位置から延長される第2延長部533、そして前記第1延長部532と第2延長部533が連結されるように中央に配置される共通部534を含むことができる。
前記第1延長部532と第2延長部533は、前記共通部534が流動可能に比較的狭い幅を有して形成され、十分な長さを有するように延長形成され、少なくとも1回以上折り曲げられて弾性変形が容易であるように形成される。前記第1延長部532と第2延長部533は、前記共通部534の周りに沿って延長及び折り曲げられ、前記共通部534を基準に対称するように形成される。そして、前記第1延長部532と第2延長部533及び前記共通部534を除いた残り領域は、前記共通部534の中心に向かう螺旋形状に切開されて節操部536が形成され、前記第1延長部532と第2延長部533及び前記共通部534の周りに沿って折り曲げられる形状に切開される。
そして、前記共通部534の下面には、下方に突出した突出部535が形成される。前記突出部535は前記共通部534の中央に位置され、前記センサ750の中央と対応する位置に位置される。従って、前記共通部534が後方に移動すると、前記センサ750の中央を加圧できることになる。
図22は図2の22‐22'線切開斜視図であり、図23は図22のB部拡大断面図であり、図24は前記タッチセンサアセンブリが装着された状態の横断面図である。
図面に示されているように、前記タッチセンサアセンブリ500は、前記カバーディスプレイ200に装着された状態で前記前面パネル20に付着される。このとき、前記接着部材25は、前記カバーディスプレイ200の前面と前記ハウジングカバー510の前面に付着され、前記カバーディスプレイ200とタッチセンサアセンブリ500が前記前面パネル20の後面に接着されるようにする。
このとき、前記タッチブースター530には接着部材25が提供されず、前記タッチブースター530は、前記前面パネル20の後面に密着する。このために、前記タッチセンサアセンブリ500の組み立て時に前記弾性部材720が圧縮されて前記センサPCB700を前方に押すことになる。従って、前記センサPCB700は前記タッチブースター530と密着する。前記タッチブースター530は、前記ハウジングカバー510と結合された状態で、前後方向に流動可能となり、前記弾性部材720の加圧によって前記ハウジングカバー510の前面よりも前方に突出するように構成される。
従って、前記接着部材25によって前記カバーディスプレイ200とハウジングカバー510が前記前面パネル20に接着される状況でも、前記タッチブースター530の前面が前記前面パネル20の後面に完全に密着した状態を維持することになる。
このような状態で、使用者が前記前面パネル20のタッチ部12をタッチすると、操作される前記前面パネル20の領域で変位が発生し、前記前面パネル20の変位は完全に密着した状態のタッチブースター530を介して、前記センサ750に即刻に伝達されて加圧することになり、これによって使用者の操作を感知することになる。このとき、前記弾性部材720は、操作時の圧力によってさらに圧縮され、このとき前記タッチブースター530はフック531とフック溝514の結合によって後方に多少流動することもある。
そして、前記タッチ部12から手を放すと、前記弾性部材720の復原力と前記タッチブースター530の復原力、そして前記センサ750の金属板751の復原力によって、前記センサPCB700と前記タッチブースター530は再び前方に移動し、操作前の状態に戻ることになる。
一方、本発明の実施例に係る冷蔵庫1は、使用者の前記タッチ部12の操作時に前記前面パネル20に変形が発生し、前記前面パネル20の変形による加圧によって前記センサ750では電気量の変化が発生し、これを前記センサ制御部314に伝達して使用者のタッチ操作を感知するように構成される。従って、前記前面パネル20に表示されたタッチ部12領域を押した時、使用者の操作が最も正確に認識できるようになる。
反面、使用者が前記タッチ部12以外の他の領域を押した時には、前記センサ750で正確な動作を認識できず、このような状況では、前記センサ750が加圧操作を認識しなくなる。
また、前記多数のタッチ部12の間の領域を押すと、1つの板状に形成された前記前面パネル20の構造の特性上、2つのセンサ750が同時に加圧動作を認識することになる状況が発生し、このような場合、冷蔵庫1の動作を正確に指示することが不可能となる虞もある。
そして、前記冷蔵庫ドア10の構造及び使用特性上、ドア10が閉じられる時衝撃が発生する可能性があり、衝撃による前記前面パネル20の一時的な変形または複数の前記センサ750に瞬間的な加圧状況が発生する可能性があり、このような時に意図していない前記センサ750の認識によって、誤作動状況が発生することもある。
このようなセンサ750の誤操作を防止するために、前記タッチセンサアセンブリ500は前記弾性部材720によって前記センサPCB700が支持され、前記センサPCB700上に前記センサ750が実装される構造を有する。
そして、前記弾性部材720は、位置の特性上、前記センサの両側で前記センサ750の外側端と対応する位置で、前記センサPCB700を支持することになる。従って、複数の前記タッチ部12の間の領域を押すと、使用者によって加えられる力が前記センサ750側に伝達されることなく前記弾性部材720を介して逃される。すなわち、前記前面パネル20に加えられる力が前記弾性部材720に作用し、前記センサ750に伝達される力が減り、隣接するセンサ750が認識されることを防止する。また、前記ドア10が閉じられる時に発生する衝撃を前記弾性部材720が吸収して緩衝することで、前記センサ750に伝達される圧力を最小化し、誤操作及び誤作動を防止することができる。
一方、本発明の実施例に係るタッチセンサアセンブリ500は、このような構造以外に他の構造によって使用者の操作時のタッチ誤作動を防止することもでき、これを図面を参照して説明することにする。
図25は、本発明の別の実施例に係るタッチセンサアセンブリの要部構造の概要図である。
図面に図示されているように、本発明の別の実施例では、前記センサPCB700には複数のセンサ750が一定間隔に配置され、前記センサ750の間には加圧支持部材が備えられる。前記加圧支持部材770は、前記前面パネル20と前記センサPCB700の間に介在し、前記センサ750の高さよりは少なくとも高く形成される。
従って、使用者が前記前面パネル20のタッチ部12ではないその間の領域を押しても、使用者の押す力は前記加圧支持部材770を介して逃されることになり、前記加圧支持部材770を基準に両側に配置された前記センサ750には圧力が加えられなくなる。
そして、前記加圧支持部材770は、前記前面パネル20を支持して前記前面パネル20の加圧変形を構造的に防止することになり、前記前面パネル20の変形による前記センサ750の同時認識を防止することができる。
図26は、本発明のさらに別の実施例に係るタッチセンサアセンブリの要部構造の概要図である。
図面に図示されているように、本発明のさらに別の実施例では、使用者が前記センサ750の信号を処理する前記センサ制御部314で相互隣接するタッチ部12の加圧信号が同時に発生すると、前記センサ制御部314で入力される信号を無視して加圧信号を処理しないようにする。
具体的に、前記センサ制御部314では、前記センサ750から伝達される電気量の変化値を感知して、前記冷蔵庫1の動作のための信号を伝達する。しかし、2つ以上の前記センサ750から同時に設定量以上の電気量変化が発生する場合、前記センサ制御部314ではこれを誤操作状況と判断して入力信号を無視し、操作による動作を行わないようにする。
図27は、本発明のさらに別の実施例に係るタッチセンサアセンブリの要部構造の概要図である。
図面に図示されているように、本発明のさらに別の実施例では、前記センサPCB700上に備えられる複数のセンサ750の間にダミーセンサ780を配置することができる。
このような構造では、使用者が前記前面パネル20上に形成された前記タッチ部12ではない間の領域を押した場合、前記のダミーセンサ780で操作を感知することになる。このとき、前記のダミーセンサ780で発生する電気量の変化値の大きさが隣接する他のセンサ750の電気量の変化値よりも大きい場合、前記センサ制御部314では、使用者のタッチ操作が誤っていると判断し、他のセンサ750の入力信号を無視することになる。
そして、必要に応じて、前記のダミーセンサ780で発生する電気量の変化値がより大きい場合には、使用者の操作が誤っていると判断し、前記表示部11を介して誤操作されたことを表示したり、音響出力装置340を利用して外部に誤操作を音声案内することもできる。
このように使用者の誤操作時に、冷蔵庫の動作のための信号入力を無視して使用者が正しい操作ができるように誘導することができる。
以下では、上記のような構成を有する本発明の実施例に係る冷蔵庫の動作について説明することにする。
本発明の実施例に係る冷蔵庫は、一般的な運転状態の操作以外に、冷蔵庫の状態診断または一般的な運転状態ではない状態に転換されるようにする多様な特殊モードへの進入操作が可能となる。このような前記特殊モードは、例えばタッチ部の操作感度を設定するための感度設定モードと、冷蔵庫の各構成の運転状態を診断する検査モード、アイスメーカーなどの個別構成の正常動作を確認するためのテストモード、販売のために売り場に展示する時の売り場展示モードなどを含むことができる。
まず、図面を参照して、本発明の実施例に係る冷蔵庫の感度設定モードの進入及び感度設定作業の実行について、図面を参照して説明することにする。
図28は、本発明の実施例に係る冷蔵庫の感度設定モードの実行過程を示したフローチャートである。図29は前記感度設定モードへの進入時の操作方法を示した図面であり、図30は前記感度設定モードにおける感度設定操作時の一状態を示した図面であり、図31は前記感度設定モードにおける感度設定操作時の他の状態を示した図面である。
図面に示されているように、前記冷蔵庫1に電源が印加されて動作されている状態で、使用者は多数の前記タッチ部12部分のうちいずれか1つを押して前記冷蔵庫1の動作を操作することができる。しかし、使用者によって前記タッチ部12を押す力が異なり、好む加圧操作の強度が異なる。
そして、使用者は、既存の感度設定ではなく、他の用途で使用される多数のタッチ部12の組合わせられた操作によって、前記センサ750が前記タッチ部12の加圧操作を有効に認識する感度を調節して設定可能である。
このために、使用者は、図29に図示されているように、多数の前記タッチ部12のうち「冷蔵温度」と表示された第1タッチ部12aを押すことになる。そして、前記第1タッチ部12aを押した後、設定された時間(例えば3秒)が経過する前に「ロック解除」と表示された第4タッチ部12dを連続して3回押すと、感度設定モードに進入する。このとき、前記第4タッチ部12dを連続して3回加圧操作も、設定時間(例えば3秒)以内に行われるべきである、もちろん前記設定時間は多様に設定可能である。
このような操作によって前記感度設定モードに進入すると、前記表示窓11は全て消えることになり、使用者は感度設定をしようとする多数のタッチ部12のうちいずれか1つのタッチ部12を押すと、該当するタッチ部12の現在の感度が表示される。
このとき、前記表示窓11の前記数字表示部11a及び記号表示部11bは、合計5個であり、前記タッチ部12も5個から構成される。そして、前記それぞれのタッチ部12と対応する側方には、1つずつの前記数字表示部11aまたは記号表示部11bが位置される。
よって、図30のように、感度設定モードに進入した状態で、一番上方に位置された「冷蔵温度」と表示された第1タッチ部12aの感度調節のために前記第1タッチ部12aを押すと、側方に位置された数字表示部11aが点滅し、現在の感度を数字の形態で表示する。従って、使用者は感度調節のために現在の選択されたタッチ部12の確認はもちろん、現在の感度まで視覚的に確認できることになる。
反面、図31のように、感度設定モードに進入した状態で、使用者が感度の調節のために「除菌脱臭」と表示された第3タッチ部12cを押すと、前記第3タッチ部12cの側方に位置されたフィルター形状の記号表示部11bが点滅し、上方の数字表示部11aでは現在の感度を数字の形態で表示する。
このように、使用者が感度調節をしようとするタッチ部12を選択し、前記選択されたタッチ部12及び選択されたタッチ部12の感度が表示された状態で、使用者は該タッチ部12を繰り返して押すことで、選択されたタッチ部12の感度設定値を調節できることになる。
例えば、図30のように、現在第1タッチ部12aの感度設定値が「3」と表示される特定値である段階で、前記第1タッチ部12aをもう一度押すと、感度設定値は1段階さらに高くなり、前記数字表示部11aでは数字「4」が表示されることになる。そして、前記第1タッチ部12aを追加的に押す回数によって、前記数字表示部11aで表示される数字は大きくなり、前記第1タッチ部12aの感度設定値もその段階が高くなる。
感度設定値の段階は、前記ホスト制御部316に貯蔵されており、前記感度設定値が一番高い段階で再び前記第1タッチ部12aを押すと、感度設定値が最低段階に戻り、再び前記数字表示部11aに表示される数字は「1」となる。このとき、前記感度設定値の設定可能な最低値は、前記センサ750のノイズレベルよりは大きく形成され、数字が低いほど前記センサ750は敏感に前記タッチ部12の操作を認識することになることが好ましい。
このような感度設定の操作は、設定された時間、例えば最後のタッチ部12の操作後3秒以内に行われるべきであり、設定時間が経過した場合には、最後選択された感度設定値が前記貯蔵部315に貯蔵され、感度設定モードが終了する。そして、感度設定モードが終了すると、前記表示窓11は冷蔵庫1の動作状態を表示する一般状態に戻ることになる。
一方、前記感度設定モードに進入するために操作される前記第1タッチ部12aと第4タッチ部12dは、説明の便宜上、加圧方式の組合を例に説明しただけであり、設定によって他のタッチ部12の組合に設定することもできる。
また、上記タッチ部12の操作は、設定によって、感度設定モードではなく、他の特殊モードの操作に使用されてもよい。
図32は、本発明の実施例に係る冷蔵庫の検査モードの進入方法を示した図面である。
図面に示されているように、正常運転されている状態で検査モードに進入するためには、まず使用者は「特急冷凍」と表示された第3タッチ部12cを押した後、設定時間(例えば3秒)が経過する前に「冷凍温度」と表示された第2タッチ部12bを押していると、検査モードに進入する。このとき、第2タッチ部12bも、設定時間の間押している状態でなければならず、使用者は設定された時間の間押した後、検査モードに進入すると手を放して進入操作を完了する。
前記検査モードは、冷蔵庫1が製造完了した直後または出荷前に実施することができ、前記冷蔵庫1の全体的なセッティングを確認したり設定することができる。
一方、前記検査モードに進入するために操作される前記第3タッチ部12cと第2タッチ部12bは、説明の便宜上、加圧方式の組合を例に説明しただけであり、設定によって他のタッチ部12の組合に設定することもできる。
また、上記タッチ部12の操作は、設定によって、検査モードではなく他の特殊モードの操作に使用されてもよい。
図33は、本発明の実施例に係る冷蔵庫のテストモードの進入方法を示した図面である。
図面に示されているように、正常運転されている状態でテストモードに進入するためには、まず使用者は冷蔵庫ドア10を開放した状態で、前記「ロック解除」と表示された第5タッチ部12eを押した後、設定時間(例えば3秒)が経過する前に「冷蔵温度」と表示された第1タッチ部12aを押していると、テストモードに進入する。このとき、第1タッチ部12aも、設定時間の間押している状態でなければならず、使用者は設定された時間の間押した後テストモードに進入すると、手を放して進入操作を完了する。
前記テストモードでは、冷蔵庫1の使用中に問題が発生したときサービスのためのものとして、使用者またはサービス作業者がテストモードに進入して、アイスメーカーとディスペンサーなどのような冷蔵庫1内に備えられる装置が正常稼動しているのか否かをテストできるように設定される。
一方、前記テストモードに進入するために操作される前記第5タッチ部12eと第1タッチ部12aは、説明の便宜上、加圧方式の組合を例に説明しただけであり、設定によって他のタッチ部12の組合に設定することもできる。
また、上記タッチ部12の操作は、設定によって、テストモードではなく他の特殊モードの操作に使用されてもよい。
図34は、本発明の実施例に係る冷蔵庫の売り場展示モードの進入方法を示した図面である。
図面に示されているように、正常運転されている状態で売り場展示モードに進入するためには、まず使用者は冷蔵庫ドア10を開放した状態で前記「特急冷凍」と表示された第4タッチ部12dを押した後、設定時間(例えば2秒)が経過する前に「冷蔵温度」と表示された第1タッチ部12aを押していると、売り場展示モードに進入する。このとき、第1タッチ部12aも、設定時間(例えば3秒)の間押している状態でなければならず、使用者は設定された時間の間押した後売り場展示モードに進入すると、手を放して進入操作を完了する。
前記売り場展示モードでは、冷蔵庫1の販売展示のために展示される状態に適合するように、冷蔵庫の運転状態または設定状態を変更することになる。例えば、前記売り場展示モードは、庫内温度の維持が不必要であり、除霜運転などが不必要であるので、圧縮機の駆動及びヒーターの駆動が停止した状態が維持されるように設定される。
一方、前記売り場展示モードに進入するために操作される前記第4タッチ部12dと第1タッチ部12aは、説明の便宜上、加圧方式の組合を例に説明しただけであり、設定によって他のタッチ部12の組合に設定することもできる。また、上記タッチ部12の操作は、設定によって、売り場展示モードではなく他の特殊モードの操作に使用されてもよい。
上述したように、本発明の実施例に係る冷蔵庫は、それぞれ異なる方法で多様な特殊モードへの進入が可能であることがわかる。本発明の実施例に係る冷蔵庫は、上述したモード以外に他の特殊モードへの進入も可能であり、上述したタッチ部12の組合以外に他のタッチ部12の操作を組み合わせることも可能である。
図35は、従来技術に係るタッチセンサが備えられた家電機器におけるタッチ操作感知状態を概略的に示した図面である。
従来の家電機器の外観の一部は、外装部材2によって構成される。そして、前記外装部材2は、金属素材によって板状に形成される。そして、前記外装部材2の背面には、接着剤3が塗布される。そして、センサPCB5に実装されて使用者のタッチ操作圧力を感知するタッチセンサ4が、接着剤によって前記外装部材の背面に固定装着される。従って、使用者が前記外装部材2を押すタッチ操作時に、前記タッチセンサ4は使用者のタッチ操作を感知して家電機器を動作させることができるようになる。
図35の(a)に示されているように、前記外装部材2の厚さ(D1)が薄い場合には、使用者が外装部材2をタッチ操作するときに前記外装部材が一時的に加圧されることになる。前記外装部材2を所定大きさ以上の力(F1)で押すと、前記外装部材2は前記接着剤3と一緒に加圧され、前記タッチセンサ4に圧力を加えることができるようになる。
そして、前記タッチセンサ4に加えられる圧力の変化が設定された圧力より大きくなる場合、使用者のタッチ操作を認識することになる。すなわち、前記タッチセンサ4に加えられる圧力によって発生する電圧の大きさが感知可能電圧レベル以上となる場合、有効なタッチ操作として判断することになる。従って、使用者は有効なタッチ操作のために、前記外装部材を特定圧力以上で押して操作することになる。
一方、図35の(b)に示されているように、前記外装部材2は必要に応じて厚さが相対的にさらに厚く形成され、強度が高い素材から形成される。例えば、前記冷蔵庫の場合、前記外装部材2によって外観が形成されるドアの内部に断熱材が備えられる場合、発泡圧力による変形を防止するために、前記外装部材2は通常0.5mmの厚さ(D2)を有する。そして、冷蔵庫を含む他の家電機器においても、外部の衝撃から前記外装部材2に歪みや変形が発生することを防止し、反復的なタッチ操作または押し過ぎによって前記外装部材2に永久的な変形が発生することを防止するために、前記外装部材2は0.5mm以上の厚さを有することが好ましい。
このように外装部材2の厚さが厚くなる場合には、図35の(a)のような大きさの力(F1)で前記外装部材2を押してタッチ操作する場合、相対的に前記外装部材2が小さく変形する。また、前記外装部材2の変形が小さくなると、前記接着剤3が持つ弾性によって吸収され、その場合前記タッチセンサ4に伝達される圧力の大きさは著しく減ることになる。
すなわち、図35の(a)と同じ大きさの力(F1)で前記外装部材2を押しても、前記タッチセンサ4に伝達される圧力の大きさははるかに小さくなる。従って、図35の(b)に図示されているように、前記タッチセンサ4で発生する電圧は有効なタッチ操作として感知されるための電圧レベルに到達できず、結局タッチ操作を認識できなくなる問題が発生する。
このような問題を解決するために、本発明の実施例では、前記接着剤3を使用せず、弾性部材720によって前記タッチセンサ4が外装部材2と対応する前面パネル20に直接密着する構造を持つようにする。そして、前記弾性部材720によってタッチセンサ4が前面パネル20の方向に加圧されるようにして、前面パネル20の小さい変形によっても前記タッチセンサ4のタッチを感知できるようにし、前記タッチセンサ4の敏感度を向上させることができるようにする。
以下、これを図面を参照して、より詳しく説明することにする。
図36は、本発明の実施例に係るタッチセンサのタッチ操作感知状態を概略的に示した図面である。
図面に示されているように、前記前面パネル20は、家電機器の外観の少なくとも一部を形成する金属素材の板状またはシート状に形成される。そして、前記前面パネル20は、所定の厚さ(D2)を有するように形成される。前記前面パネル20は、冷蔵庫を含む家電機器の外装部材としての条件を満たせるように、0.4〜1.0mm以上の厚さを有するように形成され、発泡圧力による変形または外部衝撃による永久変形を防止できるように形成される。
前記前面パネル20には、使用者がタッチ操作をするタッチ部(図3で12)が形成される。前記タッチ部12は、使用者の有効なタッチ操作を誘導するために、タッチ操作される部位を前記前面パネルの前面に表示して形成することができ、印刷やエッチングなど多様な表面加工によって現わすことができる。一方、前記前面パネル20には、タッチ部12以外にもウィンドウ(図3で11)がさらに備えられてもよい。そして、前記ウィンドウ11は、前記タッチ部12と一緒にモジュールに構成されてもよい。
前記前面パネル20の背面には、前記センサPCB700に実装されたタッチセンサ750が配置される。前記タッチセンサ750は、使用者のタッチ操作を感知するためのものとして、圧電素子または抵抗セル(抵抗膜)方式の素子を含んで定義される。具体的に、前記タッチセンサ750は、圧電素子からなることができ、圧電素子によって前記前面パネル20のタッチ部12がタッチされる時に発生する圧力によって発生する電圧の変化によって、タッチを感知するように構成される。
また、前記タッチセンサ750は、抵抗セル方式の素子によって構成されてもよく、一定電流が供給される状態で前記前面パネル20のタッチ部12がタッチされる時に発生する圧力に応じた抵抗値の変化を利用して圧力の変化を算出し、これによってタッチを感知するように構成されてもよい。
前記タッチセンサ750は、前記前面パネル20のタッチ部12に直接接するように構成され、使用者の前記タッチ部12の操作時の力が失われることなく即刻に前記タッチセンサ750に伝達されるようにする。
前記タッチセンサ750は、前記センサPCB700に実装される。そして、多数個の前記タッチセンサ750が前記タッチ部12の各位置と対応する位置に位置するように、1つのセンサPCB700上に装着されてもよい。もちろん、前記センサPCB700は、複数からなることもでき、1つ以上のタッチセンサ750が前記センサPCB700にそれぞれ装着されてもよい。
前記センサPCB700には、前記タッチセンサ750を加圧できる弾性部材720が備えられる。そして、前記タッチセンサ750は、前記弾性部材720によって前記前面パネル20側に密着する。すなわち、前記弾性部材720の圧縮弾性力(F2)によって、前記タッチセンサ750は前記前面パネル20の背面に密着できるだけでなく、前記前面パネル20の方向に加圧される状態となる。従って、前記タッチセンサ750には前記弾性部材720による圧力が加えられている状態となり、前記タッチセンサ750の基本電圧(base voltage)は、前記弾性部材720によって所定の大きさだけ提供される。
一方、前記弾性部材720の配置は、図17のように前記タッチセンサ750の外側に対応するセンサPCB700の一側に形成されるが、前記タッチセンサ750を前記前面パネル20側に加圧できれば、多様な他の位置に位置されてもよい。また、前記弾性部材720の形状も、六面体の形状ではなく他の形状に形成されてもよく、スプリングなど素材と形状に限定されず、前記タッチセンサ750を前記前面パネル20側に加圧できる他の構成を有してもよい。
以下、このような構造を有する前記タッチセンサの感知状態について説明することにする。
図36の(a)に示されているように、前記前面パネル20を押していない状態では、前記前面パネル20は変形していない状態となる。しかし、前記タッチセンサ750は、前記弾性部材720によって前記前面パネル20の背面に向かって加圧されている状態であるので、前記タッチセンサ750は一定な大きさの基本電圧を持つことになる。
このときの前記基本電圧は、前記弾性部材720の弾性力(F2)によるものとして、タッチセンサ750の感知可能電圧よりは低く設定される。すなわち、前記弾性部材720の弾性力(F2)の調節によって、前記タッチセンサ750に前記基本電圧を設定することができる。
このような状態で、使用者が前記前面パネル20の前記タッチセンサ750の位置と対応する位置に形成されたタッチタッチ部12を押すと、図36の(b)に図示されているように、前記前面パネル20は変形が発生する。前記前面パネル20の変形は、前記タッチセンサ750に直接伝達され、前記タッチセンサ750には前記前面パネル20の変形による圧力をそのまま伝達される。
このとき、前記前面パネル20をタッチ操作する時に使用者が押す力(F1)の方向は、前記弾性部材720によって前記タッチセンサ750に加えられる圧縮弾性力(F2)の方向と反対方向となるので、前記タッチセンサ750には実質的に両方向の力(F1、F2)が加えられて加圧されることになる。
すなわち、前記弾性部材720によって前記前面パネル20側に加圧されている状態で使用者が前記前面パネル20を押すと、前記タッチセンサ750は、前記基本電圧に使用者のタッチ操作によって発生する圧力によって発生する電圧変化が加えられて、タッチ操作の感知可能電圧レベルを越えることになる。
使用者のタッチ操作によって、前記前面パネル20が小さい大きさに変形しても、前記前面パネル20の変形量は損失することなく前記タッチセンサ750にそのまま伝達される。同時に、前記タッチセンサは前記弾性部材720により提供される圧縮弾性力(F2)によって、前記前面パネル20の小さい変形にもタッチ操作の感知可能電圧レベルより大きい電圧を発生させることができるようになる。
結果的に、前記タッチセンサ750は敏感度が向上し、前面パネル20が十分な強度と厚さ(D2)を有する状態においても、使用者のタッチ操作を効果的に感知できることになる。
前記タッチセンサ750が抵抗セル方式で構成された場合にも、このような作用効果は同一に適用される。前記弾性部材720が前記タッチセンサ750をタッチ部12の方向に加圧すると、一定の電流が加えられる状態で、加圧によって前記タッチセンサ750の抵抗値が減少することになり、抵抗値の減少によって基本電圧が一定の大きさ以上作用する状態となる。
このような状態で使用者が前記タッチ部12をタッチ操作すると、前記前面パネル20の一部が変形しながら前記タッチセンサ750を加圧することになる。そして、使用者のタッチによる追加圧力によって抵抗値は減少し、これによって電圧が増加して図36の(b)のような状態となることができ、使用者のタッチ操作を効果的に感知できることになる。
なお、上述した実施例は、冷蔵庫1の前面パネル20にタッチセンサが備えられるものを例に説明しているが、本発明は冷蔵庫に限定されるものではなく、外観を形成する金属製のパネルにタッチセンサが付着される構造を適用できる洗濯機と、食器洗浄器、調理機器など多様な家電機器に適用できることは勿論である。

Claims (21)

  1. 前面外観を形成し、タッチ部が形成された金属素材の前面パネルと、
    前記前面パネルの背面の前記タッチ部に対応する位置に装着され、前面パネルのタッチを感知するタッチセンサが装着されたセンサPCBと、
    前記センサPCBの背面に接触して前記タッチ部方向に加圧支持し、タッチ動作がない状態においても前記タッチセンサで基本電圧を生成させる弾性部材と、
    タッチ動作発生時、前記基本電圧から増加した電圧を感知し、設定値以上である場合、タッチ動作として認識するセンサ制御部と、
    を含むことを特徴とするメタルタッチ感知装置。
  2. 前記タッチセンサは、前記弾性部材の圧縮弾性力によって感知面が前記タッチ部の背面に密着することを特徴とする請求項1に記載のメタルタッチ感知装置。
  3. 前記タッチセンサは、前記タッチ部の背面に直接接触することを特徴とする請求項1に記載のメタルタッチ感知装置。
  4. 前記タッチセンサは、圧電素子または抵抗セル方式の素子を含んで構成されることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  5. 前記基本電圧は、タッチ感知可能電圧レベルより低く設定されることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  6. 前記前面パネルは、0.4〜1.0mmの厚さで形成されることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  7. 前記弾性部材は、前記タッチセンサの外側の対向する位置に一対が配置されることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  8. 前記弾性部材は、複数の前記タッチセンサごとにそれぞれ備えられることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  9. 前記タッチセンサ及びタッチPCBは、別途のハウジングに収容され、
    前記ハウジングは、接着剤によって前記前面パネルに付着されることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  10. 前記接着剤は、前記タッチ部の外側に提供されることを特徴とする請求項9に記載のメタルタッチ感知装置。
  11. 前記タッチ部は、前記タッチセンサと対応する前記前面パネル上に形成されることを特徴とする請求項2に記載のメタルタッチ感知装置。
  12. 前記表示部は、エッチング、レーザー加工、印刷などによって前記前面パネルの表面が加工されて形成されることを特徴とする請求項11に記載のメタルタッチ感知装置。
  13. ウィンドウとタッチ部が形成され、家電製品の外観を形成する前面パネルと、
    前記前面パネルのウィンドウの背面に装着されたディスプレイと、
    前記前面パネルのタッチ部の背面に装着された複数のタッチセンサと、
    前記複数のタッチセンサから伝達された信号を設定値と比較するセンサ制御部と、
    前記複数のタッチセンサの設定値を貯蔵する貯蔵部と、
    使用者の操作によって変更された設定値を前記ディスプレイに表示し、変更された設定値を前記貯蔵部に提供するホスト制御部から構成されることを特徴とする家電機器。
  14. 家電製品の外観を形成する前面パネルに形成された操作部のうち、設定時間以内に複数の異なるタッチ地点をタッチして、タッチ部の背面に装着された複数のタッチセンサのタッチ感度設定モードに転換するステップと、
    前記複数のタッチセンサのうち、タッチ感度を再設定しようとするタッチセンサの前方に位置したタッチ地点をタッチするステップと、
    前記タッチ感度を再設定しようとするタッチセンサの設定されたタッチ感度を、前記前面パネルの後方に位置したディスプレイを制御して、前記前面パネルの表示窓を介して表示するステップと、
    前記タッチ感度を再設定しようとするタッチセンサの前方に配置されたタッチ地点をタッチしてタッチ感度を変更するステップと、含むことを特徴とする家電製品のタッチ感度設定方法。
  15. 金属素材から形成されて冷蔵庫ドアの外観を形成し、使用者のタッチ操作のためのタッチ部が形成される前面パネルと、
    前記冷蔵庫ドアの内部に満たされる発泡液によって形成される断熱材と、
    前記冷蔵庫前面パネルと前記断熱材との間に配置され、タッチ操作を感知するタッチセンサアセンブリと、
    タッチ動作発生時、基本電圧から増加した電圧を感知し、設定値以上である場合、タッチ動作として認識するセンサ制御部と、
    を含み、
    前記タッチセンサアセンブリは、
    前記タッチ部と接して、タッチ操作時に前記前面パネルの変位を感知するタッチセンサと、
    前記タッチセンサが実装されるセンサPCBと、
    前記センサPCBに提供され、前記タッチセンサが前記タッチ部に密着するように前記タッチ部方向に加圧支持し、タッチ動作がない状態においても前記タッチセンサで前記基本電圧を生成させる弾性部材と、
    を含むことを特徴とする冷蔵庫。
  16. 前記タッチセンサは、前記弾性部材の圧縮弾性力によって感知面が前記タッチ部の背面に密着することを特徴とする請求項15に記載の冷蔵庫。
  17. 前記タッチセンサは、圧電素子または抵抗セル方式の素子を含んで構成されることを特徴とする請求項16に記載の冷蔵庫。
  18. 前記基本電圧は、タッチ感知可能電圧レベルより低く設定されることを特徴とする請求項16に記載の冷蔵庫。
  19. 前記前面パネルは、発泡圧力によって変形しないように0.4〜1.0mmの厚さで形成されることを特徴とする請求項16に記載の冷蔵庫。
  20. 板状の前面パネルによって外観の少なくとも一部が形成され、前記前面パネルに情報を表示するための光が透過するウィンドウが形成されたドアと、
    前記ウィンドウと対応する前記ドアの内側に装着されるディスプレイアセンブリと、
    前記前面パネルの背面に密着し、使用者の前記前面パネルタッチ操作を感知する多数のセンサが備えられたタッチセンサアセンブリと、
    前記タッチセンサアセンブリと連結され、前記センサの操作感知信号を処理するセンサ制御部と、
    を含み、
    前記センサ制御部は、前記多数のセンサから同時に操作感知信号が発生する場合、誤操作と判断して前記センサの操作感知信号を無視することを特徴とする冷蔵庫。
  21. 冷蔵庫ドアの前面パネルに形成された多数のタッチ部操作を感知するセンサが備えられ、一般モードにおいて前記センサによって冷蔵庫の動作入力が可能な冷蔵庫の制御方法において、
    前記多数のタッチ部のいずれか1つを操作する第1操作の後、設定時間以内に再び前記多数のタッチ部のいずれか1つを操作する第2操作によって、冷蔵庫の動作状態確認及び設定変更のための特殊モードへの進入が可能な冷蔵庫の制御方法。
JP2017527531A 2014-11-07 2015-11-06 メタルタッチ感知装置とメタルタッチ感知装置が備えられた家電機器及びその制御方法 Active JP6334063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20140154781 2014-11-07
KR10-2014-0154781 2014-11-07
PCT/KR2015/011956 WO2016072802A1 (en) 2014-11-07 2015-11-06 Metal touch sensing apparatus, and home appliance having metal touch sensing apparatus and method for controlling the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017527095A true JP2017527095A (ja) 2017-09-14
JP6334063B2 JP6334063B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=69399900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017527531A Active JP6334063B2 (ja) 2014-11-07 2015-11-06 メタルタッチ感知装置とメタルタッチ感知装置が備えられた家電機器及びその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US10330380B2 (ja)
EP (2) EP3696485A1 (ja)
JP (1) JP6334063B2 (ja)
KR (3) KR101931681B1 (ja)
CN (1) CN106461316A (ja)
WO (1) WO2016072802A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019103010A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 シャープ株式会社 操作装置、洗濯機
CN112732129A (zh) * 2021-01-12 2021-04-30 业成科技(成都)有限公司 触控结构及电子装置
JP7501963B2 (ja) 2018-10-26 2024-06-18 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド タッチ検出デバイス

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150081800A (ko) * 2014-01-07 2015-07-15 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제조 방법
CN105588400B (zh) 2014-11-07 2018-04-13 Lg电子株式会社 冰箱及冰箱控制方法
KR101659181B1 (ko) 2014-12-22 2016-09-30 엘지전자 주식회사 터치 센서 어셈블리 및 터치 센서 어셈블리가 구비된 냉장고 도어
KR101659180B1 (ko) 2014-12-22 2016-09-22 엘지전자 주식회사 터치 센서 어셈블리 및 터치 센서 어셈블리가 구비된 냉장고 도어
KR101659184B1 (ko) 2014-12-24 2016-09-22 엘지전자 주식회사 터치 센서 어셈블리 및 터치 센서 어셈블리 제조 방법
KR101668922B1 (ko) 2014-12-24 2016-10-24 엘지전자 주식회사 디스플레이 어셈블리가 구비된 가전제품 및 그 제조 방법
KR101668921B1 (ko) 2014-12-24 2016-10-24 엘지전자 주식회사 터치 센서 어셈블리 및 터치 센서 어셈블리가 구비된 냉장고 도어
EP3147609B1 (en) * 2015-09-25 2023-07-26 Lg Electronics Inc. A refrigerator door including an exterior member
EP3369179A1 (de) * 2015-10-30 2018-09-05 Diehl AKO Stiftung & Co. KG Kapazitiver berührungsschalter
KR101736608B1 (ko) 2015-11-27 2017-05-16 엘지전자 주식회사 냉장고
US10180250B2 (en) * 2016-07-27 2019-01-15 Whirlpool Corporation User interface for a household appliance
CN108061316A (zh) * 2016-11-08 2018-05-22 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 电烹饪器触摸灵敏度的调整方法、装置及电烹饪器
JP6877529B2 (ja) * 2017-03-03 2021-05-26 シャープ株式会社 冷蔵庫および冷蔵庫扉の製造方法
CN107153482B (zh) * 2017-03-20 2021-08-17 联想(北京)有限公司 金属触控板及电子设备
KR102318556B1 (ko) * 2017-04-12 2021-10-29 현대자동차주식회사 입력장치 및 그 제어방법
CN106980293A (zh) * 2017-04-27 2017-07-25 陈雪燕 一种表面无按键使用方法
KR101913949B1 (ko) 2017-06-26 2018-10-31 엘지전자 주식회사 터치 센서 어셈블리
WO2019073812A1 (ja) * 2017-10-13 2019-04-18 アルプスアルパイン株式会社 入力装置
KR102551391B1 (ko) 2017-12-06 2023-07-05 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 도어 아웃 플레이트
KR102097013B1 (ko) * 2018-07-31 2020-04-03 엘지전자 주식회사 터치 센서 어셈블리 및 이를 포함하는 냉장고 도어
KR102630165B1 (ko) * 2018-10-23 2024-01-25 엘지전자 주식회사 자동으로 도어 오픈이 가능한 냉장고
CN111189289B (zh) * 2018-11-14 2021-10-29 海尔智家股份有限公司 抽屉的上盖组件、抽屉及冰箱
KR20200059487A (ko) * 2018-11-21 2020-05-29 엘지전자 주식회사 패널 어셈블리와 이를 포함하는 냉장고
CN109780800B (zh) * 2019-01-04 2023-03-31 海尔智家股份有限公司 具有显示屏组件的门中门及具有其的冰箱
KR20210065579A (ko) * 2019-11-27 2021-06-04 삼성전자주식회사 폴더블 디바이스 및 그 제어 방법
KR20210081991A (ko) * 2019-12-24 2021-07-02 엘지전자 주식회사 냉장고
KR102474961B1 (ko) * 2020-03-18 2022-12-06 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고용 아웃 플레이트 제조 장치
KR102405364B1 (ko) * 2020-06-03 2022-06-07 엘지전자 주식회사 히든 디스플레이를 가지는 냉장고
KR102366479B1 (ko) * 2020-10-06 2022-02-22 에스케이매직 주식회사 전기레인지용 히든타입 조작 입력 장치, 전기레인지용 조작입력 제어방법 및 이를 포함하는 전기레인지
US11796249B2 (en) 2021-05-07 2023-10-24 Electrolux Home Products, Inc. Single button capacitive user interface
US20230213268A1 (en) * 2022-01-04 2023-07-06 Lg Electronics Inc. Refrigerator and home appliances
KR20230151126A (ko) * 2022-04-22 2023-11-01 엘지전자 주식회사 도어 어셈블리 및 냉장고
KR20230157184A (ko) * 2022-05-09 2023-11-16 삼성전자주식회사 정전 용량 방식 도어 센서 및 이를 채용한 전자 기기
WO2024019477A1 (ko) * 2022-07-18 2024-01-25 삼성전자 주식회사 가전기기의 터치 감도를 조정하는 방법 및 이를 수행하기 위한 가전기기

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814433A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 リズム時計工業株式会社 タツチスイツチの誤動作防止装置
JPH0660031U (ja) * 1993-01-26 1994-08-19 ミツミ電機株式会社 キースイッチに内蔵された感圧素子の予圧構造
US5995877A (en) * 1996-11-06 1999-11-30 Preh-Werke Gmbh & Co. Kg Control unit for switching and controlling household appliances
JP2006250485A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫の扉装置
JP2007100995A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電容量型タッチパネルつき加熱装置
JP2011090897A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Toshiba Lighting & Technology Corp 壁スイッチ装置
JP2014196933A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 Toto株式会社 静電容量式タッチセンサ

Family Cites Families (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4056699A (en) 1975-11-13 1977-11-01 Essex International, Inc. Touch plate assembly
JPH0695803B2 (ja) 1986-03-28 1994-11-24 株式会社日立製作所 ガス絶縁開閉装置の絶縁抵抗測定用端子
JPH0660031A (ja) 1992-08-11 1994-03-04 Toshiba Corp トランザクション処理状況表示装置
JPH0695803A (ja) * 1992-09-17 1994-04-08 Oki Electric Ind Co Ltd タッチセンサのエラー通知方法
US5923522A (en) 1997-06-27 1999-07-13 Eaton Corporation Capacitive switch with elastomeric membrane actuator
KR100292502B1 (ko) 1998-11-07 2001-07-12 구자홍 터치스위치및그의대전층제조방법
US6242076B1 (en) 1999-02-08 2001-06-05 Michael D. Andriash Illuminated imageable vision control panels and methods of fabricating
KR100346266B1 (ko) 2000-06-01 2002-07-26 엘지전자주식회사 평판형 발광소자를 백라이트로 이용한 터치 스위치 장치
JP3795323B2 (ja) 2000-12-05 2006-07-12 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の異物検出方法
US20030043449A1 (en) 2001-09-03 2003-03-06 Ngk Insulators, Ltd. Display device and method for producing the same
TWI238348B (en) 2002-05-13 2005-08-21 Kyocera Corp Portable information terminal, display control device, display control method, and recording media
US7155317B1 (en) 2004-08-20 2006-12-26 Nhan Tran Occupant Counter Control Switch for automatic turning on and off electrical appliances in a room
US7911321B2 (en) 2004-10-26 2011-03-22 Adac Plastics, Inc. Keyless entry system incorporating concealable keypad
DE112005003178T5 (de) 2004-12-17 2008-02-14 Stoneridge Control Devices, Inc., Canton Berührungssensorvorrichtung und Verfahren
US7255466B2 (en) * 2005-05-17 2007-08-14 Lear Corporation Illuminated keyless entry control device
KR100634365B1 (ko) 2005-08-11 2006-10-16 엘지전자 주식회사 냉장고용 도어 및 이를 제조하는 방법
MXPA06009347A (es) 2005-08-19 2007-03-01 Ego Control Systems Gmbh Dispositivo sensor.
US7543453B2 (en) 2005-12-09 2009-06-09 Whirlpool Corporation Measured fill water dispenser for refrigerator
US8089473B2 (en) 2006-04-20 2012-01-03 Masco Corporation Of Indiana Touch sensor
CN101495169B (zh) 2006-07-24 2012-08-08 沃尔夫冈·赫尔曼 臭氧或者臭氧/氧气混合气体的计量系统
US7573701B2 (en) 2006-08-30 2009-08-11 U-Line Corporation Electronic control mount with switch support and light guide
KR100756451B1 (ko) 2006-09-15 2007-09-07 엘지전자 주식회사 냉장고 모드 제어방법
WO2008051001A1 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Lg Electronics Inc. Display for refrigerator
CN101535748B (zh) 2006-12-06 2013-03-20 Lg电子株式会社 冰箱用显示装置以及冰箱用显示装置的输入装置
KR20080056559A (ko) 2006-12-18 2008-06-23 엘지전자 주식회사 터치스크린 장치 및 이를 구비한 디지털 기기 그리고 이의명령 입력방법
KR100881186B1 (ko) * 2007-01-04 2009-02-05 삼성전자주식회사 터치 스크린 디스플레이 장치
US20080196945A1 (en) 2007-02-21 2008-08-21 Jason Konstas Preventing unintentional activation of a sensor element of a sensing device
US20090033635A1 (en) * 2007-04-12 2009-02-05 Kwong Yuen Wai Instruments, Touch Sensors for Instruments, and Methods or Making the Same
WO2008131305A1 (en) 2007-04-20 2008-10-30 Ink-Logix, Llc In-molded capacitive switch
DE102007054778A1 (de) 2007-11-16 2009-05-20 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Bedienvorrichtung mit wenigstens einem Druckschalter
KR101043527B1 (ko) 2007-12-05 2011-06-23 엘지전자 주식회사 내지문 코팅층을 갖는 가전제품의 스테인리스 스틸 외부 케이스
KR101346502B1 (ko) 2008-02-21 2013-12-31 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 도어의 제조방법
KR101437984B1 (ko) * 2008-03-07 2014-09-05 엘지전자 주식회사 냉장고의 수평조절장치
KR20090127580A (ko) 2008-06-09 2009-12-14 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 이를 구비한 가전제품
US20090322700A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Tyco Electronics Corporation Method and apparatus for detecting two simultaneous touches and gestures on a resistive touchscreen
JP4353314B1 (ja) * 2008-07-02 2009-10-28 パナソニック株式会社 冷蔵庫
DE102008033369A1 (de) 2008-07-08 2010-01-14 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Bedieneinrichtung für ein Elektrogerät und Auswerteverfahren für diese Bedieneinrichtung
FR2934921B1 (fr) 2008-08-05 2010-09-24 Stantum Capteur tactile multicontacts a moyens d'espacement de taille et impedance variables
US8648832B2 (en) 2008-09-25 2014-02-11 Stoneridge Control Devices, Inc. Touch sensor system and method
CN101741371B (zh) * 2008-11-27 2012-03-21 无锡松下冷机有限公司 触摸开关
CN101738051B (zh) 2008-11-27 2012-10-31 无锡松下冷机有限公司 电冰箱
DE102008062216B4 (de) 2008-12-13 2010-09-23 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Bedienvorrichtung mit wenigstens einem Druckschalter
EP2202619A1 (en) 2008-12-23 2010-06-30 Research In Motion Limited Portable electronic device including tactile touch-sensitive input device and method of controlling same
KR101132463B1 (ko) * 2009-02-20 2012-03-30 엘지전자 주식회사 히든 디스플레이가 구비된 냉장고 도어
DE102009010952A1 (de) 2009-02-27 2010-09-09 Schott Ag Beschichtung für den Anzeigebereich von Glas- oder Glaskeramik-Scheiben, Verfahren zur Herstellung einer solchen Beschichtung und deren Verwendung
JP5584433B2 (ja) 2009-06-17 2014-09-03 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
DE102009033538A1 (de) 2009-07-09 2011-01-13 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Bedieneinrichtung für ein Elektrogerät
KR20110015745A (ko) * 2009-08-10 2011-02-17 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 터치 감도 조절 방법 및 장치
JP2011048696A (ja) 2009-08-27 2011-03-10 Kyocera Corp 入力装置
KR101748605B1 (ko) 2010-01-15 2017-06-20 엘지전자 주식회사 냉장고 및 냉장고 진단시스템
US8860686B2 (en) 2010-04-30 2014-10-14 Atmel Corporation Multi-chip touch screens
JP5667805B2 (ja) 2010-07-14 2015-02-12 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
KR20120011516A (ko) * 2010-07-29 2012-02-08 위니아만도 주식회사 디스플레이유닛 장착장치
EP2614308B1 (de) 2010-09-10 2018-04-04 BSH Hausgeräte GmbH Hausgerätebedienvorrichtung
JP2012098828A (ja) 2010-10-29 2012-05-24 Minebea Co Ltd 電子機器の入力装置及び入力制御方法
KR101131288B1 (ko) 2010-12-06 2012-03-30 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2012124452A (ja) 2010-12-06 2012-06-28 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd プリント基板およびその製造方法
KR20120116207A (ko) 2011-04-12 2012-10-22 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 이를 구비하는 냉장고
US20120274602A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Wiring and periphery for integrated capacitive touch devices
JP2013025503A (ja) 2011-07-19 2013-02-04 Canon Inc 電子機器及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP5784429B2 (ja) * 2011-09-07 2015-09-24 株式会社東芝 冷蔵庫
CN202582565U (zh) 2012-01-21 2012-12-05 汉王科技股份有限公司 压电传感器、应用该压电传感器的触控组件及移动终端
JP2014031958A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Panasonic Corp 冷蔵庫及び表示装置
JP2014031978A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Panasonic Corp 冷蔵庫及び操作表示装置
JP6038543B2 (ja) * 2012-08-21 2016-12-07 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫
JP5771581B2 (ja) * 2012-08-27 2015-09-02 日立アプライアンス株式会社 冷蔵庫
CN104781623B (zh) * 2012-08-28 2017-02-22 东芝生活电器株式会社 冰箱
JP5992782B2 (ja) 2012-09-12 2016-09-14 シャープ株式会社 冷蔵庫
KR101999264B1 (ko) 2012-10-10 2019-07-12 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제어방법
JP5971757B2 (ja) 2012-10-19 2016-08-17 シャープ株式会社 冷蔵庫
US8841957B2 (en) * 2013-01-23 2014-09-23 General Electric Company Appliance and a method for operating a control panel of the same
EP2770638A1 (en) * 2013-02-20 2014-08-27 Aito Interactive Oy Piezoelectric sensor, and an electrical appliance, an installation or a gadget comprising at least one piezoelectric sensor
KR102183719B1 (ko) * 2013-04-08 2020-11-27 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제조 방법
US8960934B2 (en) 2013-04-08 2015-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator and method of manufacturing the same
JP6373653B2 (ja) 2013-06-25 2018-08-15 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫
US9207802B2 (en) * 2013-07-01 2015-12-08 Atmel Korea Llc Suppression of unintended touch objects
CN206574060U (zh) * 2013-11-21 2017-10-20 3M创新有限公司 具有力检测的电子设备
JP5567734B1 (ja) * 2013-11-29 2014-08-06 株式会社フジクラ 入力装置
KR20150081800A (ko) * 2014-01-07 2015-07-15 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제조 방법
WO2015104302A1 (en) * 2014-01-07 2015-07-16 Fundació Privada Institut De Medicina Predictiva I Personalitzada Del Càncer Method for generating double stranded dna libraries and sequencing methods for the identification of methylated cytosines
CN106028891B (zh) * 2014-02-27 2019-07-19 三菱电机株式会社 干手装置
KR101954749B1 (ko) 2014-04-01 2019-03-06 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제어방법
EP2975345B1 (en) 2014-07-16 2019-01-02 LG Electronics Inc. Refrigerator door and manufacturing method of the same
CN105577156B (zh) 2014-10-09 2020-08-25 E.G.O.电气设备制造股份有限公司 用于电气设备的操作控制单元以及电气设备
KR101677334B1 (ko) 2014-10-24 2016-11-17 엘지전자 주식회사 냉장고 도어

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5814433A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 リズム時計工業株式会社 タツチスイツチの誤動作防止装置
JPH0660031U (ja) * 1993-01-26 1994-08-19 ミツミ電機株式会社 キースイッチに内蔵された感圧素子の予圧構造
US5995877A (en) * 1996-11-06 1999-11-30 Preh-Werke Gmbh & Co. Kg Control unit for switching and controlling household appliances
JP2006250485A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫の扉装置
JP2007100995A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電容量型タッチパネルつき加熱装置
JP2011090897A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Toshiba Lighting & Technology Corp 壁スイッチ装置
JP2014196933A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 Toto株式会社 静電容量式タッチセンサ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019103010A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 シャープ株式会社 操作装置、洗濯機
JP7102133B2 (ja) 2017-12-05 2022-07-19 シャープ株式会社 操作装置、洗濯機
JP7501963B2 (ja) 2018-10-26 2024-06-18 タイコ エレクトロニクス (シャンハイ) カンパニー リミテッド タッチ検出デバイス
CN112732129A (zh) * 2021-01-12 2021-04-30 业成科技(成都)有限公司 触控结构及电子装置
JP2022108243A (ja) * 2021-01-12 2022-07-25 業成科技(成都)有限公司 タッチ構造及び電子装置
JP7193577B2 (ja) 2021-01-12 2022-12-20 業成科技(成都)有限公司 タッチ構造及び電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10619915B2 (en) 2020-04-14
US10330380B2 (en) 2019-06-25
EP3696485A1 (en) 2020-08-19
KR20180135987A (ko) 2018-12-21
KR20190072695A (ko) 2019-06-25
JP6334063B2 (ja) 2018-05-30
US20200173718A1 (en) 2020-06-04
US11181317B2 (en) 2021-11-23
US20170234609A1 (en) 2017-08-17
KR101931681B1 (ko) 2018-12-21
EP3215798A1 (en) 2017-09-13
WO2016072802A1 (en) 2016-05-12
KR101993004B1 (ko) 2019-06-26
US20190226757A1 (en) 2019-07-25
KR102023152B1 (ko) 2019-09-20
EP3215798B1 (en) 2020-01-01
CN106461316A (zh) 2017-02-22
KR20160148037A (ko) 2016-12-23
EP3215798A4 (en) 2018-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6334063B2 (ja) メタルタッチ感知装置とメタルタッチ感知装置が備えられた家電機器及びその制御方法
US11747079B2 (en) Touch sensor assembly
EP3348941B1 (en) Refrigerator and method for controlling the same
EP3037757B1 (en) Touch sensor assembly and door including the same
US10852864B2 (en) Touch sensor assembly and refrigerator door including same
EP3037755B1 (en) Touch sensor assembly for home appliance
CN107796170A (zh) 包括触摸传感器的冰箱

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6334063

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250