JP2017523111A - 低スパークルガラス板 - Google Patents

低スパークルガラス板 Download PDF

Info

Publication number
JP2017523111A
JP2017523111A JP2017500026A JP2017500026A JP2017523111A JP 2017523111 A JP2017523111 A JP 2017523111A JP 2017500026 A JP2017500026 A JP 2017500026A JP 2017500026 A JP2017500026 A JP 2017500026A JP 2017523111 A JP2017523111 A JP 2017523111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
glass
microns
present
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017500026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6681381B2 (ja
Inventor
ファブリス シナピ,
ファブリス シナピ,
ウジェニー ペルー,
ウジェニー ペルー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Glass Europe SA
Original Assignee
AGC Glass Europe SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGC Glass Europe SA filed Critical AGC Glass Europe SA
Publication of JP2017523111A publication Critical patent/JP2017523111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6681381B2 publication Critical patent/JP6681381B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C19/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by mechanical means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0221Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having an irregular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • C03C2204/08Glass having a rough surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K13/00Etching, surface-brightening or pickling compositions
    • C09K13/04Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid
    • C09K13/08Etching, surface-brightening or pickling compositions containing an inorganic acid containing a fluorine compound

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

本発明は、評価長さ2mmでカットオフ波長が0.8mmであるガウシアンフィルタを用いて測定した場合に、0.02≦Ra≦0.4ミクロン、5≦RSm≦30ミクロンで画定される表面粗さを有する少なくとも1つのエッチング面を含むガラス板であって、前記ガラス板が、前記エッチング面から測定した場合に以下の光学的性質:1〜30%のヘイズ値;50〜100%の透明度値;60°において30〜110SGUのグロス値を有する、ガラス板に関する。このようなガラス板は、カバーガラスとしてのディスプレイ用途に特に適している。特に、本発明のガラス板は、優れたスパークル防止性をアンチグレア効果とともに有する。さらに、本発明のガラス板は、アンチグレアおよびスパークル防止性と「ソフトタッチ」とを兼ね備えてもいる。【選択図】図1

Description

本発明は、カバーガラスとしてディスプレイ用途に特に好適なガラス板に関する。特に、本発明は、優れたスパークル防止(anti−sparkling)性をアンチグレア効果とともに有するガラス板に関する。さらに、本発明のガラス板は、アンチグレア性およびスパークル防止性と、「ソフトタッチ」(soft touch)とを兼ね備えてもいる。
太陽光によるグレアが顕著となることが多い屋外用途などで明るい光源が存在する場合のディスプレイ用途では、平滑な表面(ガラス板など)のグレアの低減は、特に有用であり、またはさらには必須である。グレアの低減のために、ディスプレイ産業ではガラス表面のテクスチャー加工が広く使用されている。このテクスチャー加工は、(i)化学エッチングまたはサンドブラストによる平滑なガラス表面からの材料の除去、または(ii)たとえば、吹き付け、ポリマーウェブコーティング、またはディップコーティングによる粗いコーティングの平滑表面上への塗布などのいくつかの周知の方法によって行うことができる。
一般に、表面のグレアの低減と、ガラスの透過/解像度特性の低下との間で妥協が行われる。特に、ガラス表面のテクスチャー/粗さが増加すると、一般に、ヘイズの望ましくない増加、および望ましくない粗い手触りが生じる。
さらに、販売されているディスプレイの明るさおよび解像度の最近の増加とともに、ディスプレイ開発者の別の重要課題が出現している。実際、ディスプレイのグレア低減のための平滑表面のテクスチャー加工のさらなる欠点の1つは、「スパークル」と呼ばれる観察者に対する有害な影響である。
最後に、この数年間でディスプレイ用の触覚/タッチ技術が大きく発達した。このような発達とともに、カバーガラス板のアンチグレア/スパークル防止の解決策を得ながら、心地よい滑らかな接触感覚(サテン、シルク、またはソフトタッチと呼ばれることが多い)を維持/実現することのディスプレイ市場の要求も高まっている。
本発明の目的は、特に、上記欠点に対処し技術的課題を解決すること、すなわちスパークルが非常に少ない、または全くないガラス板を得ることである。
その実施形態の少なくとも1つにおける本発明の別の目的は、スパークルが非常に少ない、または全くなく、これとともにアンチグレア効果を示すガラス板を提供することである。
その実施形態の少なくとも1つにおける本発明の別の目的は、スパークルが非常に少ない、または全くなく、これとともに「ソフトタッチ」を示すガラス板を提供することである。
その実施形態の少なくとも1つにおける本発明の別の目的は、スパークルが非常に少ない、または全くなく、化学強化または熱強化が可能なガラス板を提供することである。
最後に本発明の別の目的は、単純で、迅速であり、特に経済的である、従来技術の欠点の解決策を提供することである。
本発明は、12mmの評価長さに対して、カットオフ波長が0.8mmであるガウシアンフィルタを用いて測定した場合に、
0.02≦Ra≦0.4ミクロン、
5≦RSm≦30ミクロン
によって画定される表面粗さを有する少なくとも1つのエッチング面を含むガラス板であって、前記ガラス板が、前記エッチング面から測定した場合に、以下の光学的性質:
1〜30%のヘイズ値;
50〜100%の透明度値;
60°において30〜110SGUのグロス値
を有する、ガラス板に関する。
したがって、本発明は、従来技術の欠点に対して見出された解決策が可能となるので、新規で発明性のある方法に基づいている。本発明者らは、実際に、特定の微調整された粗さを有するガラス表面とともに特定の光学的性質を考慮することによって、心地よい滑らかな手触りを有する優れたアンチグレア性およびスパークル防止性のガラス板を得ることが可能であることを見出した。
本明細書全体にわたって、ある範囲が示される場合、端の値が含まれる。さらに、数値範囲内のすべての整数およびサブドメインの値は、明示的に示されているかのように明確に含まれる。
本発明の他の特徴および利点は、単に例示的で非限定的な例として提供される好ましい実施形態の以下の説明を読めばより明らかとなるであろう。同様に以下の図面が添付される。
本発明によるガラス板の光学顕微鏡法の写真を示している。 本発明によるガラス板の光学顕微鏡法の写真を示している。
本発明によると、ガラス板は少なくとも1つのエッチング面を含む。「エッチング面」は、機械的または化学的な方法によって攻撃されており、ある量のガラス材料が除去されて、特定の表面テクスチャー/粗さが得られた表面を意味する。本発明者らは、化学反応/攻撃(すなわち酸エッチング)によって材料の除去が行われる場合の化学エッチングされたガラスについて議論する。本発明者らは、機械的反応/攻撃(すなわちサンドブラスト)によって除去が行われる場合の機械的エッチングされたガラスについて議論する。本発明によると、前記少なくとも1つのエッチング面は、有利には実質的にガラス表面全体にわたって、すなわちガラス表面の少なくとも90%にわたってエッチングされてよい。
ガラス板のエッチング面は、通常はその表面テクスチャーまたは粗さによって、特に規格のISO4287−1997において定義されるRa、Rz、およびRsmの値(ミクロンで表される)によって特徴付けられる。テクスチャー/粗さは、表面の不規則性/パターンが存在することで得られる。これらの不規則性は、「山」と呼ばれる隆起部と、「谷」と呼ばれるくぼみとからなる。エッチング面に対して垂直なセクションで、山および谷は、「平均線」とも呼ばれる「中心線」(代数的平均)のいずれかの側に分布する。あるプロファイルにおいて、一定長さ(「評価長さ」と呼ばれる)に沿った測定の場合で、
Ra(振幅値)は、テクスチャーの平均の差に相当し、すなわち、山および谷の差の絶対値の算術平均を意味する。Raは、この平均と「線」との間の距離を測定しており、エッチング面上のパターンの高さの指標となる;
Rz(振幅値)は、「10点平均粗さ」に相当し、最も高い5つの山の間の平均の山と、最も低い5つの谷の間の平均の谷との合計である。
Rsm(間隔値、場合によりSmとも呼ばれる)は、「平均線」を通過する断面の2つの連続する推移(passage)の間の平均距離であり、これによって「山」の間の平均距離、したがってパターンの幅の平均値が得られる。
本発明による粗さ値は、2Dプロファイル(ISO4287規格に準拠)を用いるプロフィルメーターで測定することができる。あるいは、3Dプロフィロメトリー(ISO 25178規格に準拠)の技術を使用することができるが、2Dプロファイルを分離し、次にこれよりISO4287規格で定義されるパラメータが求められる。
本発明によると、粗さ値は、プロファイルフィルタλcとも呼ばれる長波長のフィルタであるガウシアンフィルタを用いて測定される。これは、プロファイルの起伏成分から粗さ/テクスチャー成分を分離するために使用される。
本発明による評価長さLは、粗さの評価に使用されるプロファイルの長さである。基準長さlは、評価すべきプロファイルを特徴付ける不規則性を識別するために使用される評価長さの一部である。評価長さLは、プロファイルの不規則性に依存してn個の基準長さlに分割/切断される。基準長さlは、ガウシアンフィルタの「カットオフ」波長(または制限波長)に相当する(l=λc)。典型的には、評価長さは基準長さの少なくとも5倍である。
粗さ測定では、短波長フィルタ(プロファイルフィルタλs)も、バックグラウンドノイズである非常に短波長の影響をなくすために一般に使用される。
本発明の一実施形態によると、本発明のエッチング面の表面粗さは、たとえば10≦RSm≦30ミクロンである。好ましくは、本発明のエッチング面の表面粗さはたとえば10≦RSm≦25ミクロンであり、より好ましくはたとえば10≦RSm≦20ミクロンである。このようなRSm粗さ値の限定された範囲によって、本発明のガラス板のスパークル防止効果が高くなる。
本発明の別の有利な一実施形態によると、本発明のエッチング面の表面粗さは、たとえば0.02≦Ra≦0.2ミクロンである。好ましくは、本発明エッチング面の表面粗さは、たとえば0.02≦Ra≦0.15ミクロンである。このようなRa粗さ値の限定された範囲によって、本発明のガラス板のヘイズ値がより小さくなる。
本発明の別の有利な一実施形態によると、本発明のエッチング面の表面粗さはたとえば0.1≦Rz≦2.0ミクロンである。
本発明によるガラス板は、優れたスパークル防止性をアンチグレア効果とともに示す。
「アンチグレア」特性は、太陽光または周囲照明条件などの外部光源の表面からの反射と、表面を通して読もうと試みる画像または情報の可読性に対するその影響とに関係する。これは、ガラス板などの物品の表面から反射される光が、正反射ではなく拡散反射に変化する性質を意味する。アンチグレア特性によって、表面から反射される光の全体的な量は減少せず、反射光の性質のみが変化する(アンチグレア効果が増加すると、反射光の拡散成分が増加する)。
「スパークル」は、アンチグレアガラス表面を通して、ディスプレイ画面の画像の本発明のテクスチャー中に現れる小さな明るい箇所(ほぼピクセルレベルの大きさの規模)を意味し、これによって透過画像が粒子の粗い外観となる。したがって、「スパークル効果」は、2つの表面領域の間、すなわち規則的なディスプレイのピクセルマトリックス(光源)と規則性のより少ない微細構造を有するアンチグレアガラス表面との間の光学的相互作用である。これは、観察者の頭が左右に動くと、ディスプレイ上の強度の不規則なゆらぎとして現れる(屈折、回折、拡散の現象を含む)。
本発明によるガラス板の光学的性質は、
全直接光透過率(または正光透過率)と、
(i)「ヘイズ」および(ii)「透明度」によって測定される拡散光透過率(「ヘイズ」は広角散乱における拡散透過率に対応し、一方、「透明度」は狭角散乱における拡散透過率に対応する)と、
たとえば、表面の明るさまたは光沢を特徴付け、特に、特定の角度におけるASTM規格D523準拠した基準(たとえば、認定された黒色ガラス基準など)に対する表面の正反射率に対応し、SGU(標準グロス単位)の単位で表されるグロスと、を特徴とする。
光透過率の場合に使用される用語「拡散」は、光がガラスを通過するときに、2.5°を超える散乱によって入射ビームから偏向する光の比率である。光の反射の場合に使用される用語「拡散」は、ガラス/空気界面における反射によって、2.5°を超える散乱によって正反射ビームから偏向する光の比率である。
ガラス板の光学的性質は、本発明ではエッチング面から測定される。
本発明のガラス板は、前記エッチング面から測定した場合に、以下の光学的性質:
1〜30%のヘイズ値;
50〜100%の透明度値;
60°において30〜110SGUのグロス値
を有する。
本発明の有利な一実施形態によると、ガラス板は1〜20%のヘイズを有する。より好ましくは、ガラス板は1〜15%のヘイズを有する。
本発明の別の有利な一実施形態によると、ガラス板は85〜100%の透明度を有する。
本発明の有利な一実施形態によると、ガラス板は60°において50〜110SGUのグロス値を有する。より好ましくは、ガラス板は60°において70〜100SGUのグロス値を有する。
可視範囲におけるガラスの透過率を定量するために、本発明者らは、ISO9050規格に準拠して380〜780nmの間の波長で計算され、ISO/CIE 10527規格によって定義される測色標準観測者CIE 1931を考慮することによりISO/CIE 10526規格によって定義されるものなどのD65光源(TLD)を用いて測定される光透過率(TL)を規定する。本明細書において使用される場合、光透過率は、上記規格に準拠し、厚さ4mm(TLD4)の場合で立体視野角2°において測定される。本発明によるガラス板は好ましくは少なくとも85%、好ましくは少なくとも90%の光透過率TLD4を有する。
本発明によるガラス板は、マトリックス組成が特に限定されず、したがって異なる分類に属しうるガラスでできている。ガラスは、ソーダ石灰ケイ酸塩ガラス、アルミノケイ酸塩ガラス、無アルカリガラス、ホウケイ酸塩ガラスなどであってよい。好ましくは、本発明のガラス板はソーダ石灰ガラスまたはアルミノケイ酸塩ガラスでできている。
本発明の一実施形態によると、ガラス板は、ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
SiO 55〜85%
Al 0〜30%
0〜20%
NaO 0〜25%
CaO 0〜20%
MgO 0〜15%
O 0〜20%
BaO 0〜20%
を含む組成を有する。
好ましい方法では、ガラス板は、ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
SiO 55〜78%
Al 0〜18%
0〜18%
NaO 5〜20%
CaO 0〜10%
MgO 0〜10%
O 0〜10%
BaO 0〜5%
を含む組成を有する。
より好ましい方法では、ガラス板は、ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
SiO 65〜78%
Al 0〜6%
0〜4%
CaO 0〜10%
MgO 0〜10%
NaO 5〜20%
O 0〜10%
BaO 0〜5%
を含む組成を有する。
このようなソーダ石灰型基本ガラス組成は、それ自体は機械的抵抗性がより低いが、安価であるという利点を有する。
理想的には、この直前の実施形態によると、ガラス組成はBを含まない(意図的には加えられないが、望ましくない不純物として非常に少量で存在しうることを意味する)。
別のより好ましい方法では、ガラス板は、ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
SiO 55〜70%
Al 6〜18%
0〜4%
CaO 0〜10%
MgO 0〜10%
NaO 5〜20%
O 0〜10%
BaO 0〜5%
を含む組成を有する。
このようなアルミノケイ酸塩型基本ガラス組成は、機械的抵抗性がより高くなる利点を有するが、ソーダ石灰よりも高価である。
理想的には、この直前の実施形態によると、ガラス組成は、Bを含まない(意図的には加えられないが、望ましくない不純物として非常に少量で存在しうることを意味する)。
本発明の有利な一実施形態によると、基本ガラス組成に関する上記実施形態と組み合わせることができるが、ガラス板は0.002〜0.06重量%の範囲の全鉄(Feで表される)含有を含む量組成を有する。0.06重量%以下の全鉄(Feの形態で表される)含有量によって、色がほとんど見えないガラス板を得ることが可能となり、審美的設計における高い自由度が可能となる(たとえば、スマートフォンの一部のガラス部品の白色シルク印刷の場合にひずみが生じない)。このような低鉄値は、多くの場合高価で非常に純粋な出発物質を必要とし、それらの精製をも必要とするので、上記の最小値によって、ガラスのコストに過度に影響を与えないことが可能となる。好ましくは、組成は0.002〜0.04重量%の範囲の全鉄(Feの形態で表される)含有量を含む。より好ましくは、組成は0.002〜0.02重量%の範囲の全鉄(Feの形態で表される)含有量を含む。ほとんどの好ましい実施形態では、組成は0.002〜0.015重量%の範囲の全鉄(Feの形態で表される)含有量を含む。
本発明の別の一実施形態によると、Fe含有量に関する上記実施形態と組み合わせて、ガラスは、ガラスの全重量のパーセント値で表して0.0001%≦Cr≦0.06%などの含有量でクロムを含む組成を有する。好ましくは、ガラスは、0.002%≦Cr≦0.06%などの含有量でクロムを含む組成を有する。このクロム含有量によって、より高いIR透過率を有するガラスを得ることができ、したがって、ガラス板の表面上の1つ以上の物体(たとえば、指またはスタイラス)の位置を検出するための光学式IR接触技術、たとえば、平面散乱検出(Planar Scatter Detection)(PSD)または減衰全反射(Frustrated Total Internal Reflection)(FTIR)(またはIR放射線の高い透過率を必要とする任意の他の技術)を使用するタッチパネル中にガラス板を使用する場合に有利となる。
好ましい一実施形態によると、本発明のガラス板はフロートガラス板である。用語「フロートガラス板」は、還元条件下で溶融ガラスを溶融スズ浴上に注ぐことにあるフロート法によって形成されるガラス板を意味するものと理解される。フロートガラス板は、周知の方法では、「スズ面」、すなわち板の表面に近いガラス本体中のスズに富む面を含む。用語「スズに富む」は、実質的にゼロである(スズを含まない)場合もゼロではない場合もある中心におけるガラスの組成に対するスズ濃度の増加を意味するものと理解される。したがって、フロートガラス板は、特に、たとえば約10ミクロンの深さまでの電子マイクロプローブによって測定可能な酸化スズ含有量によって、他のガラス製造方法によって得られた板と容易に区別することができる。
本発明によるガラス板は0.1〜25mmの厚さを有することができる。有利には、ディスプレイ用途の場合、本発明によるガラス板は好ましくは0.1〜6mmの厚さを有する。より好ましくは、ディスプレイ用途の場合、重量の理由で、本発明によるガラス板の厚さは0.1〜2.2mmである。
本発明によるガラス板は、有利には、化学強化、または熱強化を行うことができる。
用途、意図する使用、および/または望ましい性質により、本発明によるエッチング面と同じ面上および/または反対側の面上の本発明のガラス板上に、種々の層/処理を堆積/実施することができる。
本発明の一実施形態によると、ガラス板に少なくとも1つの透明導電性薄層がコーティングされる。本発明による透明導電性薄層は、たとえば、SnO:F、SnO:SbまたはITO(インジウムスズ酸化物)、ZnO:Al、またはさらにはZnO:Gaを主成分とする層であってよい。有利には、この実施形態によると、ガラス板は、エッチング面とは反対側のガラス面上に前記透明導電性薄層がコーティングされる。
本発明の別の一実施形態によると、ガラス板に少なくとも1つの反射防止層がコーティングされる。有利には、この実施形態によると、ガラス板は、エッチング面と同じガラス面上に前記反射防止層がコーティングされる。この実施形態は、画面のフロントカバーとしての本発明のガラス板の場合に有利である。本発明による反射防止層は、たとえば、低屈折率を有する多孔質シリカを主成分とする層であってよいし、または数層(スタック)で構成されてよく、特に、低屈折率および高屈折率を有する層が交互に配置され、最後が低屈折率を有する層となる誘電体材料層のスタックで構成されてよい。
さらに別の一実施形態によると、ガラス板は、指紋の付着を軽減または防止するための少なくとも1つの耐指紋層/処理を有する。有利には、この実施形態によると、ガラス板は、エッチング面と同じガラス面上に前記耐指紋層/処理を有する。この実施形態は、タッチスクリーンのフロントカバーとしての本発明のガラス板の使用の場合にも有利である。このような層/処理は、反対側の面上に堆積される透明導電性薄層と組み合わせることができる。このような層/処理は、同じ面上に堆積される反射防止層と組み合わせることができる。
本発明のさらに別の一実施形態によると、ガラス板は抗菌層/処理を有する。有利には、この実施形態によると、ガラス板は、エッチング面と同じガラス面上に前記抗菌層/処理を有する。たとえば、このような抗菌処理は、外面に近いガラス板の大部分の中に銀イオンを拡散させることであってよい。
本発明のさらに別の一実施形態によると、ガラス板は、本発明によるエッチング面と反対側の面上が、同じ方法または異なる方法でエッチングされる。
さらに、本発明によるガラス板は優れた機械的性質を示す。特に、これは摩耗に対する優れた抵抗性を示す。
本発明は、化学強化される本発明によるガラス板にも関する。上記実施形態のすべては、化学強化されるガラス板の本発明にも適用される。
最後に、本発明は、本発明によるガラス板を含む表示装置にも関する。ガラス板の上記実施形態のすべては、表示装置の本発明にも適用される。
これより、単なる例として、本発明の実施形態を、本発明によらない一部の比較例とともにさらに説明する。以下の例は、説明の目的で提供されるものであり、本発明の範囲の限定を意図したものではない。
比較例1:主としてディスプレイ用途で販売され、種々のグロス値で入手可能なAGC Glass Europeのソーダ石灰(SL)のエッチングされた「LST」(または「LSTouch」または「低スパークルタッチ」(low sparkling touch))ガラス。
比較例2〜5:主として絵画の額縁用途で販売されるAGC Glass Europeのソーダ石灰(SL)のエッチングされたMatobel(登録商標)ガラス。
実施例6〜9(本発明による)−ソーダ石灰型組成(SL)に基づく
実施例6〜9のそれぞれの場合で、0.7mmの厚さエクストラクリア(extra−clear)ガラスの板(10cm×10cm)を水性洗浄剤で洗浄し、乾燥させた。エッチングプロセス中に保護するためにガラスの一方の側にテープを取り付けた。次に、ガラスを20〜25℃の200mLの酸エッチング溶液中に時間tの間浸漬した。最後に、ガラスを取り出し、直ちに水性洗浄剤で洗浄した。
ガラスのソーダ石灰型(SL)組成は重量パーセント値で、
SiO 72.15%
AlO 1.35%
NaO 13.90%
CaO 7.90%
MgO 4.50%
O 0.2%
であった。
実施例6(SLに基づく):酸エッチング水溶液は、
KHF 1.5モル%
SnCl 0.25モル%
HF 2.0モル%
HNO 0.5モル%
で構成された。ガラス試料は85秒後に取り出した。
実施例7(SLに基づく):酸エッチング水溶液は、
KHF 1.5モル%
SnCl 0.25モル%
HF 2.0モル%
HNO 0.5モル%
で構成された。ガラス試料は60秒後に取り出した。
実施例8(SLに基づく):酸エッチング水溶液は、
KHF 2.5モル%
SnCl 0.25モル%
HF 2.5モル%
HNO 0.5モル%
で構成された。ガラス試料は95秒後に取り出した。
実施例9(SLに基づく):酸エッチング水溶液は、
KHF 2.5モル%
SnCl 0.25モル%
HF 2.5モル%
HNO 0.5モル%
で構成された。ガラス試料は90秒後に取り出した。
実施例10〜11(本発明による)−アルミナ−ケイ酸塩型組成(AS)に基づく
実施例10〜11のそれぞれの場合で、0.7mmの厚さエクストラクリアガラスの板(10cm×10cm)を水性洗浄剤で洗浄し、乾燥させた。エッチングプロセス中に保護するためにガラスの一方の側にテープを取り付けた。次に、ガラスを20〜25℃の200mLの酸エッチング溶液中に20秒の時間の間浸漬した。最後に、ガラスを取り出して、脱塩水で直ちに洗浄した。
ガラスのアルミナ−ケイ酸塩型(AS)組成は重量パーセント値で、
SiO 60.9%
Al 12.8%
NaO 12.2%
CaO 0.1%
MgO 6.7%
O 5.9%
BaO 0.2%
SrO 0.2%
ZrO 1.0%
であった。
実施例10(ASに基づく):酸エッチング水溶液は、
KHF 5モル%
SO cc 2.7モル%
ABF 5モル%
HF 2.80モル%
で構成された。
実施例11(ASに基づく):酸エッチング水溶液は、
KHF 2.5モル%
メタクリル酸 0.25モル%
ABF 5モル%
HF 2.80モル%
で構成された。
テクスチャーおよび光学的性質
実施例1〜11のそれぞれのガラス板のテクスチャー/表面粗さおよび光学的性質に関して分析した。
12mmの評価長さに対して、カットオフ波長が0.8mmであるガウシアンフィルタを用いて、3D光学プロファイラーLeica Type DCM3Dを使用し、「Leica map」ソフトウェアを使用して、表面粗さ測定を行った。最初に試料を洗剤で洗浄し乾燥させる。次に顕微鏡下に置き、従来の設定の後、次にプロファイルの2D取得を開始する(ソフトウェアは2.5ミクロンの既定のカットオフ波長λを使用する)。
いくつかの試料で光学顕微鏡写真の撮影も行った。
ASTM規格D1003に準拠し光源A2を用いてヘイズおよび透明度の測定を行った。
ASTM規格D523に準拠し60°の特定の角度でグロス測定を行った。
すべての試料を比較する視覚的方法で試料のスパークル防止性の評価を行い、スパークル防止性のより小さい値(0、スパークル防止性と見なされる最良の試料)からより大きな値までの等級づけを行った。視覚的評価および試料間の比較の場合、緑色の背景を表示するApple iPad(登録商標)3 Retinaディスプレイ上に、各試料をエッチング面が観察者に向かうように配置した。評価中、試料/画面と観察者の眼との間の距離は約40cmであった。
得られた粗さパラメータ、および実施例の光学的性質の結果を表に示す。
観察
図1および2にそれぞれ示される実施例6および実施例10の光学顕微鏡画像は、得ることができ、本発明による粗さパラメータおよび光学的性質に到達できる形態/幾何学的構造を示している。
表中の結果から、本発明によるガラス板が、市販のガラス板と比較して優れたスパークル防止効果を示すことがよく分かる。
最後に、本発明による各試料は、比較例のよりソフトなガラス板の手触りを示す。

Claims (15)

  1. 12mmの評価長さに対して、カットオフ波長が0.8mmであるガウシアンフィルタを用いて測定した場合に、
    0.02≦Ra≦0.4ミクロン、
    5≦RSm≦30ミクロン
    によって画定される表面粗さを有する少なくとも1つのエッチング面を含むガラス板であって、前記ガラス板が、前記エッチング面から測定した場合に、以下の光学的性質:
    1〜30%のヘイズ値;
    50〜100%の透明度値;
    60°において30〜110SGUのグロス値
    を有する、ガラス板。
  2. 前記少なくとも1つのエッチング面の前記表面粗さが、0.05ミクロンを超え2.5ミクロン未満のRz値を有することを特徴とする、請求項1に記載のガラス板。
  3. 10≦RSm≦30ミクロンであることを特徴とする、請求項2に記載のガラス板。
  4. 10≦RSm≦25ミクロンであることを特徴とする、請求項3に記載のガラス板。
  5. 10≦RSm≦20ミクロンであることを特徴とする、請求項4に記載のガラス板。
  6. 0.02≦Ra≦0.2ミクロンであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のガラス板。
  7. 0.02≦Ra≦0.15ミクロンであることを特徴とする、請求項6に記載のガラス板。
  8. 0.1≦Rz≦2.0ミクロンであることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載のガラス板。
  9. 前記透明度が85〜100%であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のガラス板。
  10. 前記ヘイズが1〜20%であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載のガラス板。
  11. 前記ガラス板が、前記ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
    SiO 55〜78%
    Al 0〜18%
    0〜18%
    NaO 5〜20%
    CaO 0〜15%
    MgO 0〜10%
    O 0〜10%
    BaO 0〜5%
    を含む組成を有することを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載のガラス板。
  12. 前記ガラス板が前記ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
    SiO 65〜78%
    Al 0〜6%
    0〜4%
    CaO 0〜15%
    MgO 0〜10%
    NaO 5〜20%
    O 0〜10%
    BaO 0〜5%
    を含む組成を有することを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載のガラス板。
  13. 前記ガラス板が前記ガラスの全重量のパーセント値で表される含有量で、
    SiO 55〜70%
    Al 6〜18%
    0〜4%
    CaO 0〜15%
    MgO 0〜10%
    NaO 5〜20%
    O 0〜10%
    BaO 0〜5%
    を含む組成を有することを特徴とする、請求項11に記載のガラス板。
  14. 化学強化されることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載のガラス板。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載のガラス板を含む表示装置。
JP2017500026A 2014-07-09 2015-06-29 低スパークルガラス板 Active JP6681381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14176357.3 2014-07-09
EP14176357 2014-07-09
PCT/EP2015/064660 WO2016005216A1 (en) 2014-07-09 2015-06-29 Low sparkle glass sheet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523111A true JP2017523111A (ja) 2017-08-17
JP6681381B2 JP6681381B2 (ja) 2020-04-15

Family

ID=51176174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017500026A Active JP6681381B2 (ja) 2014-07-09 2015-06-29 低スパークルガラス板

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160236974A1 (ja)
EP (1) EP3166900B1 (ja)
JP (1) JP6681381B2 (ja)
KR (1) KR102430718B1 (ja)
CN (1) CN106470954A (ja)
ES (1) ES2770697T3 (ja)
WO (1) WO2016005216A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019108235A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 Agc株式会社 着色層付きガラス板
JP2019167262A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 Agc株式会社 ガラス物品
WO2020013012A1 (ja) 2018-07-09 2020-01-16 日本板硝子株式会社 画像表示装置に適したガラス板
JP2021515739A (ja) * 2018-03-05 2021-06-24 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe アンチグレアガラス板

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6652696B2 (ja) * 2015-01-14 2020-02-26 セントラル硝子株式会社 表示装置用の防眩性ガラス板物品及びその製法
JP2019218217A (ja) * 2016-10-20 2019-12-26 Agc株式会社 ガラス板
EP3573935A1 (en) * 2017-01-30 2019-12-04 Corning Incorporated Textured glass surfaces with low sparkle and methods for making same
US11208344B2 (en) 2017-03-28 2021-12-28 Corning Incorporated Textured glass articles and methods of making the same
WO2018230079A1 (ja) * 2017-06-15 2018-12-20 Agc株式会社 透明基体
JP7088186B2 (ja) * 2017-06-20 2022-06-21 Agc株式会社 ガラス板
CN107324649A (zh) * 2017-06-29 2017-11-07 四川旭虹光电科技有限公司 经化学强化的防眩玻璃以及防眩处理用的玻璃
US11548810B2 (en) 2017-09-14 2023-01-10 Corning Incorporated Textured glass-based articles with scratch resistance and methods of making the same
KR102592933B1 (ko) * 2017-09-25 2023-10-20 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 입력 장치용 커버 부재, 및 입력 장치
DE102017127332B4 (de) 2017-11-20 2022-12-08 Flabeg Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Abschirmelements gegen elektromagnetische Felder
JP7119417B2 (ja) * 2018-02-22 2022-08-17 Agc株式会社 透光性構造体
CN108516693A (zh) * 2018-06-22 2018-09-11 佛山市庆通玻璃科技有限公司 一种无干涉闪点防眩光玻璃及蚀刻液配备方法及生产工艺
WO2020009081A1 (ja) * 2018-07-04 2020-01-09 Agc株式会社 ガラス板、反射防止層付きガラス板、およびガラス板の製造方法
JP7320929B2 (ja) * 2018-07-24 2023-08-04 日本板硝子株式会社 カバーガラス及びカバーガラス用ガラス板の製造方法
WO2020030695A1 (en) * 2018-08-08 2020-02-13 Agc Glass Europe Cover glass sheet
EP3953312A1 (en) * 2019-04-09 2022-02-16 Corning Incorporated Glass substrate with a textured surface with surface features having a certain ratio of height-to-width to provide anti-glare properties and increased resistance to scratches
CN110148353A (zh) * 2019-05-22 2019-08-20 惠州雷曼光电科技有限公司 显示屏及其制造方法
WO2021012144A1 (zh) * 2019-07-22 2021-01-28 重庆鑫景特种玻璃有限公司 减反射玻璃及其制备方法与应用
CN110357444B (zh) * 2019-07-22 2024-05-24 重庆鑫景特种玻璃有限公司 减反射玻璃及其制备方法与应用
CN110981208A (zh) * 2019-12-17 2020-04-10 河南豫科光学科技股份有限公司 一种超白玻璃基板的制备工艺
KR20230002866A (ko) * 2020-05-22 2023-01-05 케이와 인코포레이티드 광학 시트, 백라이트 유닛, 액정 표시 장치 및 정보 기기
US20220011478A1 (en) 2020-07-09 2022-01-13 Corning Incorporated Textured region of a substrate to reduce specular reflectance incorporating surface features with an elliptical perimeter or segments thereof, and method of making the same
US20230271876A1 (en) * 2020-08-28 2023-08-31 Agc Glass Europe Improved greenhouse glazing
CN213544870U (zh) * 2020-12-18 2021-06-25 广东小天才科技有限公司 一种防眩光板和终端设备
EP4377119A1 (en) 2021-07-30 2024-06-05 AGC Glass Europe Vehicle dashboard
CN116282903A (zh) * 2023-02-15 2023-06-23 清远南玻节能新材料有限公司 防眩玻璃及其制备方法、显示装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195819A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Daicel Chem Ind Ltd 防眩性膜
JP2010244016A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム、偏光板、透過型液晶ディスプレイ
JP2012523071A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 サン−ゴバン グラス フランス 有機発光ダイオード装置のためのテクスチャ表面を備える構造体の製造方法、およびテクスチャ表面を備える構造体
JP2013040091A (ja) * 2011-07-15 2013-02-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光散乱機能および反射抑制機能を有する光入射面を備えたガラス板
JP2013525253A (ja) * 2010-04-30 2013-06-20 コーニング インコーポレイテッド 防眩表面処理方法およびその物品
WO2014098146A1 (ja) * 2012-12-18 2014-06-26 株式会社カネカ 薄膜太陽電池用透光性絶縁基板、および薄膜太陽電池
JP2015511918A (ja) * 2011-11-02 2015-04-23 コーニング インコーポレイテッド 輝度制御方法及び輝度制御方法による製品

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8992786B2 (en) * 2010-04-30 2015-03-31 Corning Incorporated Anti-glare surface and method of making
US9017566B2 (en) * 2010-04-30 2015-04-28 Corning Incorporated Anti-glare surface treatment method and articles thereof
US8778496B2 (en) * 2010-11-30 2014-07-15 Corning Incorporated Anti-glare glass sheet having compressive stress equipoise and methods thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005195819A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Daicel Chem Ind Ltd 防眩性膜
JP2010244016A (ja) * 2009-03-18 2010-10-28 Toppan Printing Co Ltd 防眩フィルム、偏光板、透過型液晶ディスプレイ
JP2012523071A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 サン−ゴバン グラス フランス 有機発光ダイオード装置のためのテクスチャ表面を備える構造体の製造方法、およびテクスチャ表面を備える構造体
JP2013525253A (ja) * 2010-04-30 2013-06-20 コーニング インコーポレイテッド 防眩表面処理方法およびその物品
JP2013040091A (ja) * 2011-07-15 2013-02-28 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光散乱機能および反射抑制機能を有する光入射面を備えたガラス板
JP2015511918A (ja) * 2011-11-02 2015-04-23 コーニング インコーポレイテッド 輝度制御方法及び輝度制御方法による製品
WO2014098146A1 (ja) * 2012-12-18 2014-06-26 株式会社カネカ 薄膜太陽電池用透光性絶縁基板、および薄膜太陽電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ガラス工学ハンドブック, vol. 初版第1刷, JPN6019021124, 5 July 1999 (1999-07-05), pages 11, ISSN: 0004225068 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019108235A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 Agc株式会社 着色層付きガラス板
JP2021515739A (ja) * 2018-03-05 2021-06-24 エージーシー グラス ユーロップAgc Glass Europe アンチグレアガラス板
JP2019167262A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 Agc株式会社 ガラス物品
WO2020013012A1 (ja) 2018-07-09 2020-01-16 日本板硝子株式会社 画像表示装置に適したガラス板
KR20210030422A (ko) 2018-07-09 2021-03-17 니혼 이타가라스 가부시키가이샤 화상 표시 장치에 적합한 유리판
JPWO2020013012A1 (ja) * 2018-07-09 2021-08-02 日本板硝子株式会社 画像表示装置に適したガラス板
JP2022017240A (ja) * 2018-07-09 2022-01-25 日本板硝子株式会社 画像表示装置に適したガラス板
JP7085051B2 (ja) 2018-07-09 2022-06-15 日本板硝子株式会社 画像表示装置に適したガラス板

Also Published As

Publication number Publication date
US20160236974A1 (en) 2016-08-18
ES2770697T3 (es) 2020-07-02
JP6681381B2 (ja) 2020-04-15
KR20170031715A (ko) 2017-03-21
EP3166900A1 (en) 2017-05-17
CN106470954A (zh) 2017-03-01
KR102430718B1 (ko) 2022-08-09
WO2016005216A1 (en) 2016-01-14
EP3166900B1 (en) 2019-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6681381B2 (ja) 低スパークルガラス板
US20160280584A1 (en) Low sparkle glass sheet
KR101954463B1 (ko) 압축 응력 평형을 갖는 눈부심 방지 유리 시트
JP5979330B2 (ja) ディスプレイのカバー部材及びその製造方法
US20140049822A1 (en) Display element having buried scattering anti-glare layer
TW201447350A (zh) 具有保持光學性質之抗刮物件
EP3833642B1 (en) Cover glass sheet
US10787384B2 (en) Low sparkle glass sheet and process of making it
US11104604B2 (en) Low sparkle anti-glare glass-based articles with reduced warp and methods of reducing warp in anti-glare glass-based articles
EP3762343A1 (en) Anti-glare glass sheet
US11314114B2 (en) Display device
CN117597252A (zh) 车辆仪表板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170104

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190607

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6681381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250