JP2017508803A - 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法 - Google Patents

治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017508803A
JP2017508803A JP2016575625A JP2016575625A JP2017508803A JP 2017508803 A JP2017508803 A JP 2017508803A JP 2016575625 A JP2016575625 A JP 2016575625A JP 2016575625 A JP2016575625 A JP 2016575625A JP 2017508803 A JP2017508803 A JP 2017508803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
therapeutic
poly
therapeutic agent
nanoparticle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016575625A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6348616B2 (ja
JP2017508803A5 (ja
Inventor
スバー・バグロディア
ジェニファー・ラフォンテーヌ
ザック・ロヴァット
イヨン・シン
ホ・ヨン・ソン
グレッグ・トロイアノ
ホン・ワン
Original Assignee
ファイザー・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファイザー・インコーポレイテッド filed Critical ファイザー・インコーポレイテッド
Publication of JP2017508803A publication Critical patent/JP2017508803A/ja
Publication of JP2017508803A5 publication Critical patent/JP2017508803A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6348616B2 publication Critical patent/JP6348616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/28Steroids, e.g. cholesterol, bile acids or glycyrrhetinic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • A61K9/1075Microemulsions or submicron emulsions; Preconcentrates or solids thereof; Micelles, e.g. made of phospholipids or block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • A61K9/5153Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia

Abstract

本開示は、一般に、実質的に疎水性の酸と治療剤(1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素)、またはその薬学的に許容される塩と、ポリマーとを含むナノ粒子に関する。他の態様は、このようなナノ粒子の製造方法および使用方法を含む。

Description

関連出願
本出願は、その全体が参照によって本明細書に組み入れられる2014年3月14日に出願した米国仮出願第61/953,628号の利益を主張する。
患者に特定の薬物を送達する(例えば、特定の組織または細胞型を標的化するか、または特定の罹病組織を標的化するが正常組織を標的化しない)システム、または薬物の放出を制御するシステムは、前々から有益と認識されている。
例えば、活性薬物を含み、例えば、特定の組織または細胞型を標的化するか、または特定の罹病組織を標的化するが正常組織を標的化しない治療薬は、標的化されない体組織内の薬物の量を低減させることができる。これは、薬物の細胞毒性用量が周囲の非癌組織を死滅させることなく癌細胞に送達されることが望ましい癌などの状態を処置する場合、特に重要である。有効な薬物標的化は、抗癌治療でよく見られる望ましくない、生命を脅かすこともある副作用を低減させることができる。加えて、このような治療は、別の方法では薬物が到達できない特定の組織に薬物を到達させることができる。
放出制御および/または標的治療をもたらす治療薬は、他のナノ粒子送達システムでは能力に欠けることが知られている有効量の薬物送達もできなければなない。例えば、適切な量の薬物が各ナノ粒子と会合しており、さらに有利な送達特性を有するために十分な小ささのナノ粒子径を保持しているナノ粒子システムを製造することは難題でありうる。
少なくとも1個の塩基性窒素原子を含有する治療剤(すなわち、プロトン化可能窒素含有治療剤)は、重要な治療剤群の代表である。しかし、このクラスの薬物のナノ粒子製剤は、望ましくない特性、例えば、好ましくないバースト放出プロファイルおよび乏しい薬物負荷量によって妨げられることが多い。
したがって、癌などの疾患を処置するために治療レベルのプロトン化可能窒素含有治療剤を送達することが可能であり、その上、患者の副作用を低減させることも可能であるナノ粒子治療剤およびこのようなナノ粒子の製造方法が必要とされている。
本発明は、治療薬、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩、の治療用ナノ粒子に関する。より詳細には、本発明は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩を含み、実質的に疎水性の酸をさらに含む、治療用ナノ粒子に関する。加えて、本発明は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩と、実質的に疎水性の酸と、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む治療用ナノ粒子に関する。本発明は、このようなナノ粒子(複数のこのようなナノ粒子を含む)と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物にも関する。加えて、本発明は、約0.05〜約30重量パーセントの実質的に疎水性の酸と、約0.2〜約25重量パーセントの1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩と、約50〜99.75重量パーセントのコポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるコポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む治療用ナノ粒子、ならびに治療用ナノ粒子と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物に関する。本発明は、約0.05〜約30重量パーセントの実質的に疎水性の酸と、約0.2〜約20重量パーセントの1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩と、約50〜99.75重量パーセントのコポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるコポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む治療用ナノ粒子、ならびに治療用ナノ粒子と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物にも関する。
治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩、を含む高分子ナノ粒子を、本明細書に記載する。この化合物は塩基性であり、本明細書において下で定義するようなプロトン化可能窒素含有治療剤である。このような治療用ナノ粒子の製造および使用方法も本明細書に記載する。
一態様では、治療用ナノ粒子を提供する。この態様において、治療用ナノ粒子は、約0.05〜約30重量パーセントの実質的に疎水性の酸と、約0.2〜約25重量パーセントの1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩(この場合、プロトン化形態の治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい)と、約50〜99.75重量パーセントのコポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるコポリマーとを含み、治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。一実施形態において、治療用ナノ粒子は、約0.05〜約30重量パーセントの実質的に疎水性の酸と、約0.2〜約20重量パーセントの1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩(この場合、プロトン化形態の治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい)と、約50〜99.75重量パーセントのコポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるコポリマーとを含み、治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:7の重量比(治療剤:PLA−PEG)で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:5の重量比(治療剤:PLA−PEG)で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:4の重量比(治療剤:PLA−PEG)で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:14の重量比(治療剤:PLA−PEG)で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:3の重量比(治療剤:PLA−PEG)で含む。
別の態様において、治療用ナノ粒子は、実質的に疎水性の酸であって、実質的に疎水性の酸の上述の治療剤に対するモル比は約0.25:1〜約2:1の範囲である、実質的に疎水性の酸と、約0.2〜約25重量パーセントの上述の治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、治療剤と、約50〜99.75重量パーセントのポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるポリマーとを含み、治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。一実施形態において、治療用ナノ粒子は、実質的に疎水性の酸であって、実質的に疎水性の酸の上述の治療剤に対するモル比は約0.25:1〜約2:1の範囲である、実質的に疎水性の酸と、約0.2〜約20重量パーセントの上述の治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、治療剤と、約50〜99.75重量パーセントのポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるポリマーとを含み、治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、実質的に疎水性の酸と、上述の治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、上述の治療剤と、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるポリマーとを含む。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、上述の治療剤と、実質的に疎水性の酸であって、実質的に疎水性の酸と治療剤のモル比は約0.25:1〜約2:1の範囲であり、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、実質的に疎水性の酸と、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレ
ン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるポリマーとを含む。
いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸の上述の治療剤に対するモル比は、約0.5:1〜約1.5:1である。特定の実施形態において、実質的に疎水性の酸の上述の治療剤に対するモル比は、約0.75:1〜約1.25:1である。特定の実施形態において、実質的に疎水性の酸の上述の治療剤に対するモル比は、約0.25:1〜約1:1である。特定の実施形態において、プロトン化形態の上述の治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約2.0pK単位大きい。他の実施形態において、プロトン化形態の上述の治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約4.0pK単位大きい。
別の態様において、治療用ナノ粒子は、疎水性の酸および上述の治療剤を含む疎水性イオン対であって、プロトン化形態の上述の治療剤のpKと疎水性の酸のpKとの差は少なくとも約1.0pK単位である、疎水性イオン対と、約50〜約99.75重量パーセントのジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーであって、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレン)グリコールを有する、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーとを含む。本発明のこの態様の特定の実施形態において、プロトン化形態の上述の治療剤のpKと疎水性の酸のpKとの差は、少なくとも約2.0pK単位である。他の実施形態において、プロトン化形態の上述の治療剤のpKと疎水性の酸のpKとの差は、少なくとも約4.0pK単位である。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約0.05〜約20重量パーセントの疎水性の酸を含む。
いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸は、約2〜約8のlogPを有し、ここでPは、疎水性の酸のオクタノール/水分配係数である。いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸は、約4〜約8のlogPを有する。いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸は、約2〜約7のlogPを有する。
いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸は、約−1.0〜約5.0の水中のpKを有する。他の実施形態において、実質的に疎水性の酸は、約2.0〜約5.0の水中のpKを有する。
特定の実施形態において、実質的に疎水性の酸および上述の治療剤は、治療用ナノ粒子内で疎水性イオン対を形成する。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は脂肪酸である。例えば、特定の実施形態において、脂肪酸は、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキドン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、セロチン酸、ヘプタコシル酸、モンタン酸、ノナコシル酸、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸(henatriacontylic acid)、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンチル酸(hexatriacontylic acid)またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、飽和脂肪酸である。他の実施形態において、脂肪酸は、ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、ω−3脂肪酸である。さらに他の実施形態において、脂肪酸は、リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、ω−6脂肪酸である。特定の他の実施形態において、脂肪酸は、オレイン酸、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、ω−9脂肪酸である。他の実施形態において、脂肪酸は、ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、多価不飽和脂肪酸である。
特定の実施形態において、疎水性の酸は胆汁酸である。例えば、いくつかの実施形態において、胆汁酸は、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、ハイコール酸(hycholic acid)、β−ムリコール酸、コール酸、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸またはこれらの組合せを含むが、それらに限定されない。いくつかの実施形態において、胆汁酸はコール酸である。他の実施形態において、アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である。
特定の実施形態において、疎水性の酸は、ジオクチルスルホコハク酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ドデシル硫酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、パモ酸、ウンデカン酸またはこれらの組合せを含むが、それらに限定されない。
他の実施形態において、疎水性の酸は、約200Da〜約800Daの間の分子量を有する。
特定の実施形態において、疎水性の酸はパモ酸である。他の実施形態において、疎水性の酸はオレイン酸である。いくつかの実施形態において、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸に対する重量比は、約6:1である。いくつかの実施形態において、パモ酸に対する1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素の重量比は、約1.8:1である。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、約1〜約20重量パーセントの上述の治療剤を含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約1〜約15重量パーセントの上述の治療剤を含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約2〜約20重量パーセントの上述の治療剤を含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約2〜約15重量パーセントの上述の治療剤を含む。さらに他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約4〜約20重量パーセントの上述の治療剤を含む。さらに他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約4〜約15重量パーセントの上述の治療剤を含む。特定の他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約5〜約20重量パーセントの上述の治療剤を含む。特定の他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約5〜約10重量パーセントの上述の治療剤を含む。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、少なくとも1分間、治療剤を実質的に保持する。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約30%未満を実質的に即時に放出する。特定の他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約10〜約45%を約1時間にわたって放出する。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約4時間にわたって放出する。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約10時間にわたって放出する。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約25%を約20時間にわたって放出する。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約1〜約40%を約40時間にわたって放出する。さらに他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、脂肪酸または胆汁酸を含有しないことを除いて治療用ナノ粒子と実質的に同じである対照ナノ粒子についての放出プロファイルと実質的に同じである放出プロファイルを有する。
特定の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.95のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。特定の他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.8のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。さらに他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.75〜約0.85のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.7〜約0.9のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約10〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。特定の他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約10〜約20重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。さらに他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約15〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約20〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む。
特定の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレン)グリコールを有する。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、標的化リガンドで官能化されたポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー約0.2〜約30重量パーセントをさらに含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、標的化リガンドで官能化されたポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー約0.2〜約30重量パーセントをさらに含む。特定の実施形態において、標的化リガンドは、ポリ(エチレン)グリコールに共有結合している。
特定の実施形態において、疎水性の酸は高分子電解質である。例えば、いくつかの実施形態において、高分子電解質は、ポリ(スチレンスルホン酸)、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸またはこれらの組合せを含むが、それらに限定されない。
特定の実施形態において、企図される治療用ナノ粒子は、2つまたはそれ以上の実質的に疎水性の酸の混合物をさらに含む。例えば、いくつかの実施形態において、企図される治療用ナノ粒子は、2つの実質的に疎水性の酸の混合物、3つの実質的に疎水性の酸の混合物、4つの実質的に疎水性の酸の混合物、または5つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む。いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸の混合物は、オレイン酸およびコール酸を含む。他の実施形態において、2つの実質的に疎水性の酸の混合物は、オレイン酸およびコール酸を含む。
別の態様において、治療用ナノ粒子は、第1のポリマーと上述の治療剤と実質的に疎水性の酸とを含む第1の有機相を乳化させ、それによってエマルジョン相を形成する工程;エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程、および最後に、クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程によって製造される。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、脂肪酸である。例えば、特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される脂肪酸は、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキドン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、セロチン酸、ヘプタコシル酸、モンタン酸、ノナコシル酸、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンチル酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、飽和脂肪酸である。他の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される脂肪酸は、ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、ω−3脂肪酸である。さらに他の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される脂肪酸は、リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、ω−6脂肪酸である。特定の他の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される脂肪酸は、オレイン酸、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、ω−9脂肪酸である。他の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される脂肪酸は、ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、多価不飽和脂肪酸である。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、ハイコール酸、β−ムリコール酸、コール酸、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸またはこれらの組合せを含むがそれらに限定されない、胆汁酸である。いくつかの実施形態において、胆汁酸はコール酸である。他の実施形態において、アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、ジオクチルスルホコハク酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ドデシル硫酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、パモ酸、ウンデカン酸またはこれらの組合せを含むが、それらに限定されない。
他の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、約200Da〜約800Daの間の分子量を有する。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、パモ酸である。他の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、オレイン酸である。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸に対する重量比は、約6:1である。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される、パモ酸に対する1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸の重量比は、約1.8:1である。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸に対する重量比は、6:1である。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される、パモ酸に対する1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸の重量比は、1.8:1である。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される第1のポリマーは、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーである。他の実施形態において、第1のポリマーは、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーである。特定の他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.95のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。特定の他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.8のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。さらに他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.75〜約0.85のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。他の実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.7〜約0.9のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、約10〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを使用して製造される。特定の他の実施形態では、約10〜約20重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを使用する。さらに他の実施形態では、約15〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを使用する。他の実施形態では、約20〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを使用する。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用されるポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレン)グリコールを有する。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー約0.2〜約30重量パーセントを標的化リガンドでさらに官能化することによって製造される。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー約0.2〜約30重量パーセントを標的化リガンドでさらに官能化することによって製造される。特定の実施形態では、標的化リガンドをポリ(エチレン)グリコールに共有結合させる。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子の製造に使用される疎水性の酸は、高分子電解質である。例えば、いくつかの実施形態において、高分子電解質は、ポリ(スチレンスルホン酸)、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸またはこれらの組合せを含むが、それらに限定されない。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、2つまたはそれ以上の実質的に疎水性の酸の混合物を使用して製造される。例えば、いくつかの実施形態では、2つの実質的に疎水性の酸の混合物、3つの実質的に疎水性の酸の混合物、4つの実質的に疎水性の酸の混合物、または5つの実質的に疎水性の酸の混合物を使用して治療用ナノ粒子を製造することがある。いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸の混合物は、オレイン酸およびコール酸を含む。他の実施形態において、2つの実質的に疎水性の酸の混合物は、オレイン酸およびコール酸である。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子はポリマーPLA−PEGを含み、PLA−PEGのモル比は約5:1である。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;第2の相を乳化させて、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;およびクエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程を含む方法によって製造され、治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素であり、第1の有機相は、ベンジルアルコールおよび酢酸エチルを約1.25のベンジルアルコール対酢酸エチル重量比で含む有機溶媒中に、治療剤と、治療剤対パモ酸の重量比が約11:1のパモ酸と、治療剤対PLA−PEGの重量比が約1:3のPLA−PEG(モル比16:5)とを含み、ならびに第1の水溶液は、ベンジルアルコールに0.005:1の重量比で溶解されたポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルを含み、第1の有機相と第1の水性相を約1:5の重量比で合わせて第2の相を形成し、そこから形成された第2の相を乳化させ、エマルジョン相を、pH4.5の水溶液での0.1Mクエン酸でクエンチし、得られた生成物を濃縮する。
他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、上述の治療剤またはその薬学的に許容される塩と、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびそれらの組合せから選択されるポリマーとを含む。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、さらに存在する標的化リガンドを有し、リガンドは、PLA−PEG−GLであり、ここでGLは、以下の構造を有する:
Figure 2017508803
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定の実施形態において、可溶化剤は、ポリソルベート80である。他の実施形態において、可溶化剤は、ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルである。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、約1.8:1の治療剤対パモ酸重量比でパモ酸と、治療剤対PLA−PEGの重量比が約1:3のPLA−PEG(モル比16:5)と、約44:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比でPLA−PEG−GLとを含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定のこのような実施形態において、可溶化剤は、ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルである。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、約6:1の治療剤対オレイン酸重量比でオレイン酸と、約1:7の治療剤対PLA−PEG重量比でPLA−PEG(モル比16:5)と、約46:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比でPLA−PEG−GLとを含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、コール酸をさらに含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定のこのような実施形態において、可溶化剤は、ポリソルベート80である。
さらに別の態様では、本明細書に記載する治療用ナノ粒子と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物を提供する。医薬組成物は、複数の企図される治療用ナノ粒子を含むことがある。
特定の実施形態において、医薬組成物は、糖類をさらに含む。例えば、いくつかの実施形態において、糖類は、スクロースもしくはトレハロースまたはそれらの混合物からなる群から選択される二糖類である。
特定の実施形態において、医薬組成物は、シクロデキストリンをさらに含む。例えば、いくつかの実施形態において、シクロデキストリンは、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、ヘプタキス−(2,3,6−トリ−O−ベンジル)−β−シクロデキストリン、ヘプタキス−(2,3,6−トリ−O−ベンゾイル)−β−シクロデキストリンまたはこれらの混合物を含むが、それらに限定されない。
別の態様では、それを必要とする対象における癌を処置する方法を提供する。方法は、本明細書に記載の医薬組成物の治療有効量を対象に投与する工程を含む。いくつかの実施形態において、癌は慢性骨髄性白血病である。特定の実施形態において、癌は、慢性骨髄単球性白血病、好酸球増加症候群、腎細胞癌、肝細胞癌、フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ芽球性白血病、非小細胞肺癌、膵癌、乳癌、固形腫瘍、マントル細胞リンパ腫、消化管間質腫瘍、または頭頸部癌を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、癌は乳癌である。
さらに別の態様では、消化管間質腫瘍の処置を必要とする対象の消化管間質腫瘍を、本明細書に記載する医薬組成物の治療有効量を対象に投与することによって処置する方法を提供する。
さらに別の態様では、治療用ナノ粒子を製造する方法を提供する。方法は、第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;第2の相を乳化させて、第1のポリマーと上述の治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;続いて、エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および最後に、クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程を含む。
いくつかの実施形態において、方法は、第2の相を乳化させる工程の前に、上述の治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせる工程をさらに含む。特定の実施形態において、第2の相を乳化させる工程の前に、上述の治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成する。特定の他の実施形態において、第2の相の乳化中に、上述の治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成する。特定の実施形態において、方法は、第2の相を乳化させるのと実施的に同時に上述の治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせる工程をさらに含む。例えば、いくつかの実施形態において、第1の有機相は上述の治療剤を含み、第1の水溶液は実質的に疎水性の酸を含む。
いくつかの実施形態において、上述の治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、エマルジョン相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する水溶液でクエンチされる。例えば、特定の実施形態において、クエンチ相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する。他の実施形態において、上述の治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、第1の水溶液は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する。特定の他の実施形態において、pHは、第1のpKと第2のpKの間のほぼ等距離にあるpK単位に等しい。
いくつかの実施形態において、上述の治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、エマルジョン相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する水溶液でクエンチされる。例えば、特定の実施形態において、クエンチ相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する。他の実施形態において、上述の治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、第1の水溶液は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する。特定の他の実施形態において、pHは、第1のpKと第2のpK間の等距離にあるpK単位に等しい。
別の態様では、対象において薬剤として使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗増殖効果を生じさせるのに使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗浸潤薬として固形腫瘍疾患の封じ込めおよび/または処置に使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象の癌の予防または処置における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象の癌の予防または処置に使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象の癌の予防または処置のための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗増殖効果を生じさせるための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗増殖効果を生じさせるのに使用するための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗浸潤薬として固形腫瘍疾患の封じ込めおよび/または処置に使用するための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、抗増殖効果を生じさせる処置を必要とする対象において抗増殖効果を生じさせる方法であって、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の有効量を前記対象に投与する工程を含む方法を提供する。
さらに別の態様では、固形腫瘍疾患の封じ込めおよび/または処置によって、このような処置を必要とする対象において、抗浸潤効果を生じさせる方法であって、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の有効量を前記対象に投与する工程を含む方法を提供する。
さらに別の態様では、対象の固形腫瘍の予防または処置に使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象の固形腫瘍の予防または処置に使用するための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、固形腫瘍疾患の処置を必要とする対象の固形腫瘍を予防または処置するための方法であって、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の有効量を前記対象に投与する工程を含む方法を提供する。
開示するナノ粒子を形成するための乳化プロセスのフローチャートを示す図である。 開示する乳化プロセスの流れ図を示す図である。 開示する乳化プロセスの流れ図を示す図である。 製剤A、BおよびCとして識別して本明細書において下で説明する3製剤であって、各々が1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を含む3製剤のナノ粒子についてのインビトロ放出プロファイルを示す図である。エラーバーは、標準偏差を示す。水浴温度=37℃。 本明細書において説明し、製剤A、BおよびCとして識別する3製剤であって、各々が1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を含む3製剤のナノ粒子についてのWistar Hanラットにおける薬物動態を示す図である;(a)は、遊離治療剤に対するナノ粒子の薬物動態を示し、その一方で(b)は、遊離治療剤を含めずに同じデータを示す。 薬物1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素の製剤Aのインビトロ放出プロファイルを示す図である。エラーバーは、標準偏差を示す。水浴温度=37℃。 pH4.5のクエン酸緩衝クエンチを用いる薬物1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素の製剤Cのインビトロ放出プロファイルを示す図である。 4日に1回に対して8日に1回、製剤Bナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)を投与した、雌SCID/bgマウスにおけるMDAMB361異種移植スケジューリングを示す図である。 4日に1回に対して8日に1回、製剤A、BもしくはCナノ粒子または裸のAPIを投与した、雌SCID/bgマウスにおけるMDAMB361異種移植スケジューリング研究、および製剤A、BもしくはCナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)でのインビボpS6調節研究を示す図である。TA=治療剤。 4日に1回に対して8日に1回、製剤A、BもしくはCナノ粒子または裸のAPIを投与した、雌SCID/bgマウスにおけるMDAMB361異種移植スケジューリング研究、および製剤A、BもしくはCナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)でのインビボpS6調節研究を示す図である。TA=治療剤。 4日に1回に対して8日に1回、製剤A、BもしくはCナノ粒子または裸のAPIを投与した、雌SCID/bgマウスにおけるMDAMB361異種移植スケジューリング研究、および製剤A、BもしくはCナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)でのインビボpS6調節研究を示す図である。TA=治療剤。 製剤BもしくはCナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)で処置した雌nu/nuマウスに関するWM266−4モデル腫瘍増殖阻害を示す図である。TA=治療剤。 製剤BもしくはCナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)での処置後のマウスまたはラットにおけるグルコースおよびインスリンレベルの分析を示す図である。
定義
本出願に示す定義は、本出願全体を通して用いる用語を明確にするためのものである。
用語「本明細書において」は、本出願全体を意味する。
別段の定義がない限り、本明細書において用いる全ての専門および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般に理解されているのと同じ意味を有する。本明細書に記載するものと同様または同等の方法および材料を本発明の実施または試験の際に使用することができるが、好適な方法および材料を下で説明する。材料、方法および例は、説明に役立つものに過ぎず、限定することを意図したものではない。本明細書において言及するすべての公報、特許および他の文献は、それら全体が参照によって本明細書に組み入れられている。
本明細書に記載する本発明の各実施形態を単独で利用してもよく、または本発明の1つもしくはそれ以上の他の実施形態と併用してもよい。
本出願全体を通して、「1つの(a)」または「1つの(an)」という語は、冠詞「1つの(a)」または「1つの(an)」によって修飾されている要素が1つまたはそれ以上であることの包含を含意すると解するものとする。
本出願全体を通して、「含む(comprise)」、または語尾変化形、例えば「含む(comprises)」もしくは「含むこと(comprising)」は、述べられている要素または要素の群の包含を含意するが、他のいかなる要素または要素の群の除外も含意しないと解するものとする。
本出願全体を通して、組成物が特定の成分を有する、包含するまたは含むと記載されている場合、組成物は列挙されている成分から本質的になることまたは列挙されている成分からなることもあることが考えられる。同様に、方法またはプロセスが、特定のプロセス工程を有する、包含するまたは含むと記載されている場合、プロセスは、列挙されている加工工程から本質的になることまたは列挙されている加工工程からなることもある。さらに、工程の順序または特定の動作を行う順序は、本明細書に記載する組成物および方法が操作可能であるならば重要ではないことを理解されたい。さらに、2つまたはそれ以上の工程または動作が同時に行われることもある。
用語「または」は、本明細書において用いる場合、文脈による明確な別段の指示がない限り、「および/または」を意味すると解するべきである。
用語「アルコキシ」は、酸素が結合されているアルキル基、好ましくは低級アルキル基を指す。代表的なアルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、tert−ブトキシなどが挙げられる。
さらに、用語「アルキル」(または「低級アルキル」)は、本明細書において用いる場合、「非置換アルキル」と「置換アルキル」の両方を含むことを意図したものであり、これらのうちの後者(置換アルキル)は、炭化水素主鎖の1個またはそれ以上の炭素上の水素が置換基に置き換わっているアルキル部分を指す。このような置換基としては、別段の指定がない限り、例えば、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボニル(例えばカルボキシル、アルコキシカルボニル、ホルミルもしくはアシル)、チオカルボニル(例えばチオエステル、チオアセテートもしくはチオホルメート)、アルコキシル、ホスホリル、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、アミノ、アミド、アミジン、イミン、シアノ、ニトロ、アジド、スルフヒドリル、アルキルチオ、スルフェート、スルホネート、スルファモイル、スルホンアミド、スルホニル、ヘテロシクリル、アラルキルまたは芳香族部分を挙げることができる。炭化水素鎖上の置換部分それら自体が、適宜、置換されていてもよいことは、当業者には理解されるであろう。例えば、置換アルキルの置換基は、置換および非置換形態のアミノ、アジド、イミノ、アミド、ホスホリル(ホスホネートおよびホスフィネートを含む)、スルホニル(スルフェート、スルホンアミド、スルファモイルおよびスルホネートを含む)およびシリル基、ならびにエーテル、アルキルチオール、カルボニル(ケトン、アルデヒド、カルボキシレートおよびエステルを含む)、−CF、−CNなどを含むことができる。
用語「Cx〜y」は、アシル、アシルオキシ、アルキル、アルケニル、アルキニルまたはアルコキシなどの化学部分と併用されている場合、鎖内にx〜y個の炭素原子を含有する基を含むことを意図したものである。例えば、用語「Cx〜yアルキル」は、鎖内にx〜y個の炭素原子を含有する直鎖アルキルおよび分岐鎖アルキル基(トリフルオロメチルおよび2,2,2−トリフルオロエチルなどのようなハロアルキル基を含む)を含む、置換または非置換飽和炭化水素基を指す。Cアルキルは、その基が末端位置にある場合は水素、内部の場合は結合を示す。
用語「アミド」は、本明細書において用いる場合、基
Figure 2017508803
(式中、各R30は、水素もしくはヒドロカルビル基を表し、または2つのR30が、それらが結合しているN原子と一緒になって、環構造内に4〜12個の原子を有する複素環を完成している)
を指す。
用語「アリール」は、本明細書において用いる場合、環の各原子が炭素である、置換または非置換単環芳香族基を含む。好ましくは、環は、5〜7員環、より好ましくは6員環である。用語「アリール」は、2個またはそれ以上の炭素またはヘテロ原子が2つの隣接している環に共通である2つまたはそれ以上の環式環を有する多環式環系であって、環の少なくとも1つが芳香族であり、例えば他の環が、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリールおよび/またはヘテロシクリルであることができる、多環式環系も含む。
用語「アリールアルキル」または「アラルキル」は、本明細書において用いる場合、アリール基で置換されているアルキル基を指す。
用語「アジド」は、当技術分野において認知されており、基−N=N=Nを指す。
用語「カルボキシ」は、本明細書において用いる場合、式−COHによって表される基を指す。
用語「ハロ」および「ハロゲン」は、本明細書において用いる場合、ハロゲンを意味し、クロロ、フルオロ、ブロモおよびヨードを含む。
用語「ヒドロカルビル」は、本明細書において用いる場合、=O置換基も=S置換基も有さない炭素原子によって結合されている基であって、通常、少なくとも1つの炭素−水素結合および主として炭素主鎖を有するが、場合によりヘテロ原子を含むこともある基を指す。したがって、メチル、エトキシエチル、2−ピリジルおよびトリフルオロメチルのような基は、本出願ではヒドロカルビルであると見なされるが、(連結炭素上に=O置換基を有する)アセチルおよび(炭素ではなく酸素によって連結されている)エトキシは、本出願ではヒドロカルビルであると見なされない。ヒドロカルビル基としては、アリール、炭素環、ヘテロシクリル、アルキル、アルケニル、アルキニルおよびこれらの組合せが挙げられるが、それらに限定されない。
用語「ヒドロキシ」は、本明細書において用いる場合、−OH基を指す。
用語「置換されている」は、主鎖の1個またはそれ以上の炭素上の水素が置換基に置き換わっている部分を指す。「置換」または「で置換されている」は、このような置換が置換原子および置換基の許される価に従うという、および置換が、結果として、安定した化合物、例えば、再配列、環化、除去などによるものなどの変換を自発的に受けない安定した化合物をもたらすという暗黙の条件を含むことは、理解されるであろう。本明細書において用いる場合、用語「置換されている」は、有機化合物のすべての許容される置換基を含むことを企図したものである。広い態様において、許容される置換基は、有機化合物の非環式および環式、分岐および非分岐、炭素環式および複素環式、芳香族および非芳香族置換基を含む。適切な有機化合物について許容される置換基は、1つまたはそれ以上であることもあり、同じまたは異なることもある。本出願では、窒素などのヘテロ原子は、ヘテロ原子の原子価を満たす、水素置換基および/または本明細書に記載する有機化合物の任意の許容される置換基を有することがある。
置換基としては、本明細書に記載する任意の置換基、例えば、ハロゲン、ヒドロキシル、カルボニル(例えばカルボキシル、アルコキシカルボニル、ホルミルもしくはアシル)、チオカルボニル(例えばチオエステル、チオアセテートもしくはチオホルメート)、アルコキシル、ホスホリル、ホスフェート、ホスホネート、ホスフィネート、アミノ、アミド、アミジン、イミン、シアノ、ニトロ、アジド、スルフヒドリル、アルキルチオ、スルフェート、スルホネート、スルファモイル、スルホンアミド、スルホニル、ヘテロシクリル、アラルキルまたは芳香族部分を挙げることができるが、これらに限定されない。置換基それら自体が、適宜、置換されていることがあることは、当業者には理解されるであろう。「非置換」と特に述べられていない限り、本明細書における化学部分への言及は、置換されている異形を含むと解される。例えば、「アリール」基または部分への言及は、置換されている異形と非置換の異形の両方を暗に含む。
「任意選択の」または「場合により」は、続いて記載されている状況が起こることもあり、または起こらないこともあることを意味し、したがって、その適用は、その状況が起こる事例と、起こらない事例を含む。例えば、「場合により置換されている」という句は、非水素置換基が所与の原子上に存在することもあり、または存在しないこともあることを意味し、それ故、その適用は、非水素置換基が存在する構造と、非水素置換基が存在しない構造を含む。
用語「健常な」および「正常な」は、本明細書では同義で用いており、病状が(少なくとも検出限界まで)ない対象または特定の細胞もしくは組織を指す。
相反する指示がない限り、用語「塩基性治療剤」または「治療剤」は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩を指す。治療剤は、下に示す構造を有する:
Figure 2017508803
治療剤は、その内容が参照によって組み入れられる米国特許第8,039,469号に記載されている。オクタノール:食塩水の算出log分配係数(clogP)=1.24(算出分配係数)。pH6.5でのlogD、分布定数=0.212、さらに、pH7.4でのlogD=1.08。上に示したように、治療剤は塩基である。治療剤は、プロトン化可能窒素含有治療剤である。本明細書において用いる場合、「プロトン化可能窒素含有治療剤」は、プロトン化される能力がある少なくとも1つの窒素含有官能基を含有する任意の医薬活性剤を含む。言い換えると、治療剤は、潜在的にプロトンを受け入れることができる孤立電子対を有する窒素原子を有する。pKaは、対応するプロトン化形態の治療剤についての対数尺度での酸解離定数を指す。言い換えると、矢印が指している窒素原子にプロトン(H+)が存在する場合、その治療剤は、下に示すpKaを有することになる:
Figure 2017508803
最も塩基性の高い窒素(下部)およびそれ程塩基性は高くないが依然としてプロトン化可能な窒素(上部)についてのpKa情報を上に示す。ACDは、Liao CZ、Nicklaus MC、Comparison of nine programs predicting pK(a) values of pharmaceutical substances、J. Chem.Inform.Model.49(12):2801〜2812頁、2009年に記載されているものなどの、当技術分野において公知の標準的技術を用いて算出された数である。治療剤のpKaがそのプロトン化形態を指すことを理解しなければならない。
本発明の治療剤は、1つまたはそれ以上のキラル中心を有し、本発明は、このような化合物の各々の独立したエナンチオマーはもちろん、エナンチオマーの混合物も含む。複数のキラル中心が存在する場合、本発明は、各々の組合せはもちろん、それらの混合物も含む。具体的な立体化学または異性体形が特に示されていない限り、構造のすべてのキラル、ジアステレオマーおよびラセミ形が意図されている。光学活性形の製造方法、例えば、ラセミ形の分割による方法、または光学活性出発原料からの合成による方法は、当技術分野において周知である。
用語「実質的に」は、「疎水性の酸」などの化合物に関して用いる場合、少なくとも1重量%で存在する化合物を指すか、または2より上のlogPを有する疎水性の酸を指す。2より上のlogPを有する疎水性の酸には有機相へのより高い分配傾向がある。
用語「疎水性の酸」は、−7以上、すなわち−6、−5、−4、−3、−2、−1、0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16のlogを有する親油性の酸を指す。
本明細書に記載するナノ粒子は、治療剤の薬学的に許容される塩を含有することもある。代表的な「薬学的に許容される塩」としては、例えば、水溶性および水不溶性塩、例えば、酢酸塩、アルミニウム、アムソン酸塩(4,4−ジアミノスチルベン−2,2−ジスルホン酸塩)、ベンザチン(N,N’−ジベンジルエチレンジアミン)、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、ビスマス、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、ブロミド、酪酸塩、カルシウム、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩(カンファースルホン酸塩)、炭酸塩、クロリド、クロリン、クエン酸塩、クラブラン酸塩、ジエタノールアミン、二塩酸塩、二リン酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩(カンファースルホン酸塩)、エシル酸塩(エタンスルホン酸塩)、エチレンジアミン、フマル酸塩、グルセプト酸塩(グルコヘプトン酸塩)、グルコン酸塩、グルクロン酸塩、グルタミン酸塩、ヘキサフルオロリン酸塩、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン(N,N’−ビス(デヒドロアビエチル)エチレンジアミン)、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸塩、3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸塩、ヨージド、イソチオン酸塩(2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩)、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、ラウリル硫酸塩、リチウム、マグネシウム、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メグルミン(1−デオキシ−1−(メチルアミノ)−D−グルチトール)、メシル酸塩、メチルブロミド、メチル硝酸塩、メチル硫酸塩、ムチン酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パルミチン酸塩、パモ酸塩(4,4’−メチレンビス−3−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸塩またはエンボン酸塩)、パントテン酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、カリウム、プロピオン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、サリチル酸塩、ナトリウム、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、スルホサリチル酸塩、スラメート(suramate)、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩(8−クロロ−3,7−ジヒドロ−1,3−ジメチル−1H−プリン−2,6−ジオン)、トリエチオジド、トロメタミン(2−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)−1,3−プロパンジオール)、吉草酸塩、および亜鉛塩が挙げられるが、これらに限定されない。
相反する指示がない限り、本明細書において下文にて用いる場合の%は重量%である。
塩基性治療剤を含む高分子ナノ粒子、ならびにこのような治療用ナノ粒子の製造および使用方法を、本明細書に記載する。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子への、および/またはナノ粒子製造プロセスに組み入れられる、実質的に疎水性の酸(例えば脂肪酸および/または胆汁酸)の組み入れ(すなわちドーピング)は、改善された薬物負荷量を含むナノ粒子をもたらすことができる。さらに、特定の実施形態において、疎水性の酸を含む、および/または疎水性の酸の存在下で製造された、ナノ粒子は、向上した放出制御特性を示すことができる。例えば、開示するナノ粒子は、疎水性の酸の非存在下で製造されたナノ粒子と比較して緩徐に治療剤を放出することができる。
いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、疎水性の酸(例えば脂肪酸および/または胆汁酸)を含む、開示するナノ粒子製剤は、上に示した治療剤上の1個またはそれ以上の窒素原子の、例えばアミン部分の、孤立電子対を用いて治療剤と酸の間に疎水性イオン対(HIP)を形成することによって、有意に向上した製剤特性(例えば、薬物負荷量および/または放出プロファイル)を有すると考えられる。本明細書において用いる場合、HIPは、クーロン引力によって一緒に保持されている、反対の電荷を有するイオンの対である。同様に、いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、いくつかの実施形態では、HIPを使用して、イオン化可能な基(例えばアミン)を含有する治療剤の疎水性を増加させることができる。治療剤の疎水性が増加すると、有機溶媒への治療剤のより高い溶解度をもたらすことができるHIPが形成される結果となるため、ナノ粒子製剤に有益である。本明細書において企図されるようなHIP形成は、例えば、薬物負荷量が増加されたナノ粒子をもたらすことができる。ナノ粒子からの治療剤のより緩徐な放出が、例えばいくつかの実施形態では、水溶液への治療剤の溶解度の低下に起因して起こることもある。さらに、治療剤と大きい疎水性対イオンの複合体形成がポリマーマトリックス内への治療剤の拡散を遅速させることもある。有利なことに、HIP形成は、疎水性基の治療剤への共有結合による抱合を必要とせずに起こる。
いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、HIPの強度は、企図されるナノ粒子の薬物負荷量および放出速度に影響を及ぼすと考えられる。例えば、プロトン化形態の治療剤のpKと、下でより詳細に論じるような疎水性の酸のpKとの差の大きさを増大させることによって、HIPの強度を増大させることができる。同様に、いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、イオン対形成の条件は、企図されるナノ粒子の薬物負荷量および放出速度に影響を及ぼすと考えられる。
本明細書に開示するナノ粒子は、1つ、2つ、3つまたはそれ以上の生体適合性および/または生分解性ポリマーを含む。例えば、企図されるナノ粒子は、いくつかの実施形態では約35〜約99.75重量パーセント;いくつかの他の実施形態では、約50〜約99.75重量パーセント;いくつかの実施形態では、約50〜約99.5重量パーセント;さらに他の実施形態では約50〜約99重量パーセント;さらなる実施形態では約50〜約98重量パーセント;さらにさらなる実施形態では約50〜約97重量パーセント;追加の実施形態では約50〜約96重量パーセント;他の実施形態では約50〜約95重量パーセント、さらに他の実施形態では約50〜約94重量パーセント;他の実施形態では約50〜約93重量パーセント;さらに他の実施形態では約50〜約92重量パーセント;約50〜約91重量パーセント、いくつかの実施形態では約50〜約90重量パーセント;いくつかの実施形態では約、50〜約85重量パーセント;いくつかの実施形態では約60〜約85重量パーセント;いくつかの実施形態では、約65〜約85重量パーセント;およびいくつかの実施形態では、約50〜約80重量パーセントの1つまたはそれ以上のブロックコポリマーであって、生分解性ポリマーおよびポリ(エチレングリコール)(PEG)を含むブロックコポリマーと、約0〜約50重量パーセントの生分解性ホモポリマーとを含むことがある。
いくつかの実施形態において、企図されるナノ粒子は、いくつかの実施形態では35〜99.75重量パーセント;いくつかの他の実施形態では、50〜99.75重量パーセント;いくつかの実施形態では、50〜99.5重量パーセント;さらに他の実施形態では50〜99重量パーセント;さらなる実施形態では50〜98重量パーセント;さらにさらなる実施形態では50〜97重量パーセント;追加の実施形態では50〜96重量パーセント;他の実施形態では50〜95重量パーセント、さらに他の実施形態では50〜94重量パーセント;他の実施形態では50〜93重量パーセント;さらに他の実施形態では50〜92重量パーセント;50〜91重量パーセント、いくつかの実施形態では50〜90重量パーセント;いくつかの実施形態では、50〜85重量パーセント;いくつかの実施形態では60〜85重量パーセント;いくつかの実施形態では、65〜85重量パーセント;およびいくつかの実施形態では、50〜80重量パーセントの1つまたはそれ以上のブロックコポリマーであって、生分解性ポリマーおよびポリ(エチレングリコール)(PEG)を含むブロックコポリマーと、0〜50重量パーセントの生分解性ホモポリマーとを含むことがある。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、約0.2〜約35重量パーセント、約0.2〜約25重量パーセント、約0.2〜約20重量パーセント、約0.2〜約10重量パーセント、約0.2〜約5重量パーセント、約0.5〜約5重量パーセント、約0.75〜約5重量パーセント、約1〜約5重量パーセント、約2〜約5重量パーセント、約3〜約5重量パーセント、約1〜約20重量パーセント、約2〜約20重量パーセント、約3〜約20重量パーセント、約4〜約20重量パーセント、約5〜約20重量パーセント、約1〜約15重量パーセント、約2〜約15重量パーセント、約3〜約15重量パーセント、約4〜約15重量パーセント、約5〜約15重量パーセント、約1〜約10重量パーセント、約2〜約10重量パーセント、約3〜約10重量パーセント、約4〜約10重量パーセント、約5〜約10重量パーセント、約10〜約30重量パーセント、または約15〜約25重量パーセントの治療剤を含むことがある。いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、約0.2、約0.3、約0.4、約0.5、約0.6、約0.7、約0.8、約0.9、約1、約2、約3、約4、約5、約6、約7、約8、約9、約10、約11、約12、約13、約14、約15、約16、約17、約18、約19、約20、約21、約22、約23、約24、約25、約26、約27、約28、約29、または約30重量パーセントの治療剤を含む。
特定の実施形態において、開示するナノ粒子は、0.2〜35重量パーセント、0.2〜25重量パーセント、0.2〜20重量パーセント、0.2〜10重量パーセント、0.2〜5重量パーセント、0.5〜5重量パーセント、0.75〜5重量パーセント、1〜5重量パーセント、2〜5重量パーセント、3〜5重量パーセント、1〜20重量パーセント、2〜20重量パーセント、3〜20重量パーセント、4〜20重量パーセント、5〜20重量パーセント、1〜15重量パーセント、2〜15重量パーセント、3〜15重量パーセント、4〜15重量パーセント、5〜15重量パーセント、1〜10重量パーセント、2〜10重量パーセント、3〜10重量パーセント、4〜10重量パーセント、5〜10重量パーセント、10〜30重量パーセント、または15〜25重量パーセントの治療剤を含むことがある。いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、0.2、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、または30重量パーセントの治療剤を含む。
特定の実施形態において、開示するナノ粒子は、疎水性の酸(例えば脂肪酸および/または胆汁酸)を含み、および/または疎水性の酸を含む方法によって製造される。このようなナノ粒子は、疎水性の酸を用いない方法によって製造されたナノ粒子より高い薬物負荷量を有することができる。例えば、疎水性の酸を含む方法によって製造された開示ナノ粒子の(例えば重量での)薬物負荷量は、疎水性の酸を用いない方法によって製造された開示ナノ粒子より、約2倍〜約10倍の間またはさらにはそれ以上高いことがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸を含む第1の方法によって製造された開示ナノ粒子の(重量での)薬物負荷量は、疎水性の酸を含まないことを除いて第1の方法と同一である第2の方法によって製造された開示ナノ粒子より少なくとも約2倍高い、少なくとも約3倍高い、少なくとも約4倍高い、少なくとも約5倍高い、または少なくとも約10倍高いことがある。
特定の態様において、疎水性の酸を含む方法によって製造された開示ナノ粒子の(例えば重量での)薬物負荷量は、疎水性の酸を用いない方法によって製造された開示ナノ粒子より、2倍〜10倍の間またはさらにはそれ以上高いことがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸を含む第1の方法によって製造された開示ナノ粒子の(重量での)薬物負荷量は、疎水性の酸を含まないことを除いて第1の方法と同一である第2の方法によって製造された開示ナノ粒子より少なくとも2倍高い、少なくとも3倍高い、少なくとも4倍高い、少なくとも5倍高い、または少なくとも10倍高いことがある。
任意の好適な疎水性の酸が企図される。いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、カルボン酸(例えば、モノカルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸など)、硫酸、スルフェン酸またはスルホン酸であることがある。場合によっては、企図される疎水性の酸は、2つまたはそれ以上の酸の混合物を含むこともある。例えば、特定の実施形態において、疎水性の酸は、2つの実質的に疎水性の酸の混合物、いくつかの実施形態では3つの実質的に疎水性の酸の混合物、いくつかの実施形態では4つの実質的に疎水性の酸の混合物、またはいくつかの実施形態では5つの実質的に疎水性の酸の混合物を含むことがある。いくつかの実施形態において、実質的に疎水性の酸の混合物は、オレイン酸およびコール酸を含む。他の実施形態において、2つの疎水性の酸の混合物は、オレイン酸およびコール酸を含む。
場合によっては、疎水性の酸の塩を製剤に使用してもよい。
例えば、開示するカルボン酸は、脂肪族カルボン酸(例えば、環式または非環式、分岐または非分岐、炭化水素鎖を有するカルボン酸)であることがある。開示するカルボン酸は、いくつかの実施形態では、ハロゲン(すなわちF、Cl、BrおよびI)、スルホニル、ニトロおよびオキソを含むがこれらに限定されない、1つまたはそれ以上の官能基で置換されていてもよい。特定の実施形態において、開示するカルボン酸は、非置換であることもある。
例示的カルボン酸としては、置換または非置換脂肪酸(例えば、C〜C50脂肪酸)を挙げることができる。いくつかの事例において、脂肪酸は、C10〜C20脂肪酸であることがある。他の事例において、脂肪酸は、C15〜C20脂肪酸であることがある。脂肪酸は、場合によっては飽和されていることもある。他の実施形態において、脂肪酸は、不飽和であることもある。例えば、脂肪酸は、一価不飽和脂肪酸であることもあり、または多価不飽和脂肪酸であることもある。いくつかの実施形態において、不飽和脂肪酸基の二重結合は、cis配座であることができる。いくつかの実施形態において、不飽和脂肪酸の二重結合は、trans配座であることができる。不飽和脂肪酸としては、ω−3、ω−6またはω−9脂肪酸が挙げられるが、これらに限定されない。
飽和脂肪酸の非限定的な例としては、カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデカン酸、アラキドン酸、ヘンエイコサン酸、ベヘン酸、トリコサノン酸、リグノセリン酸、ペンタコサン酸、セロチン酸、ヘプタコサン酸、モンタン酸、ノナコサン酸、メリシン酸、ヘントリアコンタン酸、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンタン酸またはこれらの組合せが挙げられる。
不飽和脂肪酸の非限定的な例としては、ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸、リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸、オレイン酸(pK=約4〜5;logP=6.78)、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸、ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸、パルミトレイン酸、バクセン酸、ガドレイン酸、エルカ酸またはこれらの組合せが挙げられる。
疎水性の酸の他の非限定的な例としては、芳香族酸、例えば、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸(すなわちキシナホ酸)(pK=約2〜3;logP=2.97)、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸(pK=−2;logP=1.3)、ナフタレン−2−スルホン酸(pK=−1.8;logP=2.1)、パモ酸(pK=2.4;logP=6.17)、桂皮酸、フェニル酢酸、(±)−カンファー−10−スルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸(pK=−1.8;logP=6.6)またはこれらの組合せが挙げられる。疎水性の酸の他の非限定的な例としては、ドデシル硫酸(pK=−0.09;logP=4.5)、ジオクチルスルホコハク酸(すなわちドキュセート酸(docusate acid))(pK=−0.8;logP=5.2)、ジオレイルホスファチジン酸(pK=約2)、またはビタミンD硫酸エステル(pK=−1.5)が挙げられる。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は胆汁酸であることがある。胆汁酸の非限定的な例としては、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸(pK=4.65;logP=3.79)、ハイコール酸、β−ムリコール酸、コール酸(pK=約4.5;logP=2.48)、タウロコール酸、コレステリル硫酸塩(pK=−1.4)、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸、またはそれらの組合せが挙げられる。アミノ酸抱合胆汁酸は、好適ないずれのアミノ酸に抱合されていてもよい。いくつかの実施形態において、アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である。
特定の事例において、疎水性の酸は、高分子電解質であることがある。例えば、高分子電解質は、ポリスルホン酸(例えば、ポリ(スチレンスルホン酸)もしくはデキストラン硫酸塩)またはポリカルボン酸(例えば、ポリアクリル酸またはポリメタクリル酸)であることがある。
いくつかの事例において、企図される疎水性の酸は、約1000Da未満、いくつかの実施形態では約500Da未満、いくつかの実施形態では約400Da未満、いくつかの実施形態では約300Da未満、いくつかの実施形態では約250Da未満、いくつかの実施形態では約200Da未満、およびいくつかの実施形態では約150Da未満の分子量を有することがある。場合によっては、疎水性の酸は、約100Da〜約1000Daの間、いくつかの実施形態では約200Da〜約800Daの間、いくつかの実施形態では約200Da〜約600Daの間、いくつかの実施形態では約100Da〜約300Daの間、いくつかの実施形態では約200Da〜約400Daの間、いくつかの実施形態では約300Da〜約500Daの間、およびいくつかの実施形態では約300Da〜約1000Daの間の分子量を有することもある。特定の実施形態において、企図される酸は、約200kDaより大きい、いくつかの実施形態では約300Daより大きい、いくつかの実施形態では約400Daより大きい、およびいくつかの実施形態では約500Daより大きい分子量を有することがある。特定の実施形態では、ナノ粒子製剤に使用される疎水性の酸の分子量を増加させることによって、ナノ粒子からの治療剤の放出速度を遅速させることができる。
いくつかの事例において、企図される疎水性の酸は、1000Da未満、いくつかの実施形態では500Da未満、いくつかの実施形態では400Da未満、いくつかの実施形態では300Da未満、いくつかの実施形態では250Da未満、いくつかの実施形態では200Da未満、およびいくつかの実施形態では150Da未満の分子量を有することがある。場合によっては、疎水性の酸は、100Da〜1000Daの間、いくつかの実施形態では200Da〜800Daの間、いくつかの実施形態では200Da〜600Daの間、いくつかの実施形態では100Da〜300Daの間、いくつかの実施形態では200Da〜400Daの間、いくつかの実施形態では300Da〜500Daの間、およびいくつかの実施形態では300Da〜1000Daの間の分子量を有することもある。特定の実施形態において、企図される酸は、200kDaより大きい、いくつかの実施形態では300Daより大きい、いくつかの実施形態では400Daより大きい、およびいくつかの実施形態では500Daより大きい分子量を有することがある。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、少なくとも一部は、酸の強度に基づいて選択される。例えば、疎水性の酸は、25℃で判定して、約−5〜約7、いくつかの実施形態では約−3〜約5、いくつかの実施形態では約−3〜約4、いくつかの実施形態では約−3〜約3.5、いくつかの実施形態では約−3〜約3、いくつかの実施形態では約−3〜約2、いくつかの実施形態では約−3〜約1、いくつかの実施形態では約−3〜約0.5、いくつかの実施形態では約−1.0〜約5.0、いくつかの実施形態では約−0.5〜約0.5、いくつかの実施形態では約1〜約7、いくつかの実施形態では約2〜約7、いくつかの実施形態では約2.0〜約5.0、いくつかの実施形態では約3〜約7、いくつかの実施形態では約4〜約6、いくつかの実施形態では約4〜約5.5、いくつかの実施形態では約4〜約5、およびいくつかの実施形態では約4.5〜約5の水中での酸解離定数(pK)を有することがある。いくつかの実施形態において、酸は、約25℃で判定して、約7未満、約5未満、約3.5未満、約3未満、約2未満、約1未満、または約0未満のpKを有することがある。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、25℃で判定して、−5〜7、いくつかの実施形態では−3〜5、いくつかの実施形態では−3〜4、いくつかの実施形態では−3〜3.5、いくつかの実施形態では−3〜3、いくつかの実施形態では−3〜2、いくつかの実施形態では−3〜1、いくつかの実施形態では−3〜0.5、いくつかの実施形態では−1.0〜5.0、いくつかの実施形態では−0.5〜0.5、いくつかの実施形態では1〜7、いくつかの実施形態では2〜7、いくつかの実施形態では2.0〜5.0、いくつかの実施形態では3〜7、いくつかの実施形態では4〜6、いくつかの実施形態では4〜5.5、いくつかの実施形態では4〜5、およびいくつかの実施形態では4.5〜5の水中での酸解離定数(pK)を有することがある。いくつかの実施形態において、酸は、25℃で判定して、7未満、5未満、3.5未満、3未満、2未満、1未満、または0未満のpKを有することがある。
特定の実施形態において、疎水性の酸は、少なくとも一部は、疎水性の酸のpKとプロトン化された治療剤のpKとの差に基づいて選択される。例えば、いくつかの事例において、疎水性の酸のpKとプロトン化された治療剤のpKとの差は、25℃で判定して、約1pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約1pK単位〜約10pK単位の間、いくつかの実施形態では約1pK単位〜約5pK単位の間、いくつかの実施形態では約1pK単位〜約3pK単位の間、いくつかの実施形態では約1pK単位〜約2pK単位の間、いくつかの実施形態では約2pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約2pK単位〜約10pK単位の間、いくつかの実施形態では約2pK単位〜約5pK単位の間、いくつかの実施形態では約2pK単位〜約3pK単位の間、いくつかの実施形態では約3pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約3pK単位〜約10pK単位の間、いくつかの実施形態では約3pK単位〜約5pK単位の間、いくつかの実施形態では約4pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約4pK単位〜約10pK単位の間、いくつかの実施形態では約4pK単位〜約6pK単位の間、いくつかの実施形態では約5pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約5pK単位〜約10pK単位の間、いくつかの実施形態では約5pK単位〜約7pK単位の間、いくつかの実施形態では約7pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約7pK単位〜約9pK単位の間、いくつかの実施形態では約9pK単位〜約15pK単位の間、いくつかの実施形態では約9pK単位〜約11pK単位の間、いくつかの実施形態では約11pK単位〜約13pK単位の間、およびいくつかの実施形態では約13pK単位〜約15pK単位の間であることがある。
特定の実施形態において、疎水性の酸のpKとプロトン化された治療剤のpKとの差は、25℃で判定して、1pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では1pK単位〜10pK単位の間、いくつかの実施形態では1pK単位〜5pK単位の間、いくつかの実施形態では1pK単位〜3pK単位の間、いくつかの実施形態
では1pK単位〜2pK単位の間、いくつかの実施形態では2pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では2pK単位〜10pK単位の間、いくつかの実施形態では2pK単位〜5pK単位の間、いくつかの実施形態では2pK単位〜3pK単位の間、いくつかの実施形態では3pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では3pK単位〜10pK単位の間、いくつかの実施形態では3pK単位〜5pK単位の間、いくつかの実施形態では4pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では4pK単位〜10pK単位の間、いくつかの実施形態では4pK単位〜6pK単位の間、いくつかの実施形態では5pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では5pK単位〜10pK単位の間、いくつかの実施形態では5pK単位〜7pK単位の間、いくつかの実施形態では7pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では7pK単位〜9pK単位の間、いくつかの実施形態では9pK単位〜15pK単位の間、いくつかの実施形態では9pK単位〜11pK単位の間、いくつかの実施形態では11pK単位〜13pK単位の間、およびいくつかの実施形態では13pK単位〜15pK単位の間であることがある。
いくつかの事例において、疎水性の酸のpKとプロトン化された治療剤のpKとの差は、25℃で判定して、少なくとも約1pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約2pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約3pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約4pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約5pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約6pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約7pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約8pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約9pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも約10pK単位、およびいくつかの実施形態では少なくとも約15pK単位であることがある。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸のpKとプロトン化された治療剤のpKとの差は、25℃で判定して、少なくとも1pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも2pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも3pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも4pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも5pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも6pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも7pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも8pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも9pK単位、いくつかの実施形態では少なくとも10pK単位、およびいくつかの実施形態では少なくとも15pK単位であることがある。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、約2〜約15の間、いくつかの実施形態では約5〜約15の間、いくつかの実施形態では約5〜約10の間、いくつかの実施形態では約2〜約8の間、いくつかの実施形態では約4〜約8の間、いくつかの実施形態では約2〜約7の間、またはいくつかの実施形態では約4〜約7の間のlogPを有することがある。いくつかの事例において、疎水性の酸は、約2より大きい、約4より大きい、約5より大きい、または約6より大きいlogPを有することがある。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、2〜15の間、いくつかの実施形態では5〜15の間、いくつかの実施形態では5〜10の間、いくつかの実施形態では2〜8の間、いくつかの実施形態では4〜8の間、いくつかの実施形態では2〜7の間、またはいくつかの実施形態では4〜7の間のlogPを有することがある。いくつかの事例において、疎水性の酸は、2より大きい、4より大きい、5より大きい、または6より大きいlogPを有することがある。
いくつかの実施形態において、企図される疎水性の酸は、例えば治療用ナノ粒子の特性の向上に、有利である相転移温度を有することがある。例えば、疎水性の酸は、約350℃未満、場合によっては約300℃未満、場合によっては約100℃未満、および場合によっては約50℃未満の融点を有することがある。特定の実施形態において、疎水性の酸は、約5℃〜約25℃の間、場合によっては約15℃〜約50℃の間、場合によっては約30℃〜約100℃の間、場合によっては約75℃〜約150℃の間、場合によっては約125℃〜約200℃の間、場合によっては約150℃〜約250℃の間、場合によっては約200℃〜約300℃の間、および場合によっては約250℃〜約300℃の間の融点を有することがある。場合によっては、疎水性の酸は、約15℃未満、場合によっては約10℃未満、または場合によっては約0℃未満の融点を有することがある。特定の実施形態において、疎水性の酸は、約−30℃〜約0℃の間、または場合によっては約−20℃〜約−10℃の間の融点を有することがある。
いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、350℃未満、場合によっては300℃未満、場合によっては100℃未満、および場合によっては50℃未満の融点を有することがある。特定の実施形態において、疎水性の酸は、約5℃〜約25℃の間、場合によっては15℃〜50℃の間、場合によっては30℃〜100℃の間、場合によっては75℃〜150℃の間、場合によっては125℃〜200℃の間、場合によっては150℃〜250℃の間、場合によっては200℃〜300℃の間、および場合によっては250℃〜350℃の間の融点を有することがある。場合によっては、疎水性の酸は、15℃未満、場合によっては10℃未満、または場合によっては0℃未満の融点を有することがある。特定の実施形態において、疎水性の酸は、−30℃〜0℃の間、または場合によっては−20℃〜−10℃の間の融点を有することがある。
例えば、本明細書に開示する方法およびナノ粒子に使用するための疎水性の酸は、少なくとも一部は、酸を含む溶媒への治療剤の溶解度に基づいて選択される。例えば、いくつかの実施形態では、溶媒に依存して、酸を含む溶媒に溶解された治療剤は、約15mg/mL〜約200mg/mLの間、約20mg/mL〜約200mg/mLの間、約25mg/mL〜約200mg/mLの間、約50mg/mL〜約200mg/mLの間、約75mg/mL〜約200mg/mLの間、約100mg/mL〜約200mg/mLの間、約125mg/mL〜約175mg/mLの間、約15mg/mL〜約50mg/mLの間、約25mg/mL〜約75mg/mLの間の溶解度を有することがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸を含有する溶媒に溶解された治療剤は、約10mg/mLより高い、約50mg/mLより高い、または約100mg/mLより高い溶解度を有することがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸を含有する溶媒に溶解された治療剤(例えば、治療剤と溶媒と疎水性の酸とからなる第1の溶液)は、疎水性の酸を含有しない溶媒に治療剤を溶解したとき(例えば、治療剤と溶媒とからなる第2の溶液)より少なくとも約2倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも約5倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも約10倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも約20倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも約2倍〜約20倍高い、またはいくつかの実施形態では少なくとも約10倍〜約20倍高い溶解度を有することがある。
いくつかの実施形態では、溶媒に依存して、酸を含む溶媒に溶解された治療剤は、15mg/mL〜200mg/mLの間、20mg/mL〜200mg/mLの間、25mg/mL〜200mg/mLの間、50mg/mL〜200mg/mLの間、75mg/mL〜200mg/mLの間、100mg/mL〜200mg/mLの間、125mg/mL〜175mg/mLの間、15mg/mL〜50mg/mLの間、25mg/mL〜75mg/mLの間の溶解度を有することがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸を含有する溶媒に溶解された治療剤は、10mg/mLより高い、50mg/mLより高い、または100mg/mLより高い溶解度を有することがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸を含有する溶媒に溶解された治療剤(例えば、治療剤と溶媒と疎水性の酸とからなる第1の溶液)は、疎水性の酸を含有しない溶媒に治療剤を溶解したとき(例えば、治療剤と溶媒とからなる第2の溶液)より少なくとも2倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも5倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも10倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも20倍高い、いくつかの実施形態では少なくとも2倍〜20倍高い、またはいくつかの実施形態では少なくとも10倍〜20倍高い溶解度を有することがある。
いくつかの事例において、薬物溶液(すなわち治療剤溶液)中の疎水性の酸の濃度は、約1重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約2重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約3重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約4重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約5重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約6重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約8重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約10重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約12重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約14重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約16重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約1重量パーセント〜約5重量パーセント、いくつかの実施形態では約3重量パーセント〜約9重量パーセント、いくつかの実施形態では約6重量パーセント〜約12重量パーセント、いくつかの実施形態では約9重量パーセント〜約15重量パーセント、いくつかの実施形態では約12重量パーセント〜約18重量パーセント、およびいくつかの実施形態では約15重量パーセント〜約21重量パーセントの範囲であることがある。特定の実施形態において、薬物溶液中の疎水性の酸の濃度は、約1重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では約2重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では約3重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では約5重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では約10重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では約15重量パーセントまたはそれ以上、およびいくつかの実施形態では約20重量パーセントまたはそれ以上であることがある。
いくつかの事例において、薬物溶液(すなわち治療剤溶液)中の疎水性の酸の濃度は、1重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では2重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では3重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では4重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では5重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では6重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では8重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では10重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では12重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では14重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では16重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では1重量パーセント〜5重量パーセント、いくつかの実施形態では3重量パーセント〜9重量パーセント、いくつかの実施形態では6重量パーセント〜12重量パーセント、いくつかの実施形態では9重量パーセント〜15重量パーセント、いくつかの実施形態では12重量パーセント〜18重量パーセント、およびいくつかの実施形態では15重量パーセント〜21重量パーセントの範囲であることがある。特定の実施形態において、薬物溶液中の疎水性の酸の濃度は、1重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では2重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では3重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では5重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では10重量パーセントまたはそれ以上、いくつかの実施形態では15重量パーセントまたはそれ以上、およびいくつかの実施形態では20重量パーセントまたはそれ以上であることがある。
特定の実施形態において、(例えば、最初にナノ粒子の製剤化中の、および/またはナノ粒子内の)疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.25:1〜約6:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約5:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約4:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約3:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約2:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約1.5:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約1:1、いくつかの実施形態では約0.25:1〜約0.5:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約6:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約5:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約4:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約3:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約2:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約1.5:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約1:1、いくつかの実施形態では約0.5:1〜約0.75:1、いくつかの実施形態では約0.75:1〜約2:1、いくつかの実施形態では約0.75:1〜約1.5:1、いくつかの実施形態では約0.75:1〜約1.25:1、いくつかの実施形態では約0.9:1〜約1.1:1、いくつかの実施形態では約0.95:1〜約1.05:1、いくつかの実施形態では約1:1、いくつかの実施形態では約0.75:1〜約1:1、いくつかの実施形態では約1:1〜約6:1、いくつかの実施形態では約1:1〜約5:1、いくつかの実施形態では約1:1〜約4:1、いくつかの実施形態では約1:1〜約3:1、いくつかの実施形態では約1:1〜約2:1、いくつかの実施形態では約1:1〜約1.5:1、いくつかの実施形態では約1.5:1〜約6:1、いくつかの実施形態では約1.5:1〜約5:1、いくつかの実施形態では約1.5:1〜約4:1、いくつかの実施形態では約1.5:1〜約3:1、いくつかの実施形態では約2:1〜約6:1、いくつかの実施形態では約2:1〜約4:1、いくつかの実施形態では約3:1〜約6:1、いくつかの実施形態では約3:1〜約5:1、およびいくつかの実施形態では約4:1〜約6:1の範囲であることがある。
特定の実施形態において、(例えば、最初にナノ粒子の製剤化中の、および/またはナノ粒子内の)疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、0.25:1〜6:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜5:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜4:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜3:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜2:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜1.5:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜1:1、いくつかの実施形態では0.25:1〜0.5:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜6:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜5:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜4:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜3:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜2:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜1.5:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜1:1、いくつかの実施形態では0.5:1〜0.75:1、いくつかの実施形態では0.75:1〜2:1、いくつかの実施形態では0.75:1〜1.5:1、いくつかの実施形態では0.75:1〜1.25:1、いくつかの実施形態では0.9:1〜1.1:1、いくつかの実施形態では0.95:1〜1.05:1、いくつかの実施形態では1:1、いくつかの実施形態では0.75:1〜1:1、いくつかの実施形態では1:1〜6:1、いくつかの実施形態では1:1〜5:1、いくつかの実施形態では1:1〜4:1、いくつかの実施形態では1:1〜3:1、いくつかの実施形態では1:1〜2:1、いくつかの実施形態では1:1〜1.5:1、いくつかの実施形態では1.5:1〜6:1、いくつかの実施形態では1.5:1〜5:1、いくつかの実施形態では1.5:1〜4:1、いくつかの実施形態では1.5:1〜3:1、いくつかの実施形態では2:1〜6:1、いくつかの実施形態では2:1〜4:1、いくつかの実施形態では3:1〜6:1、いくつかの実施形態では3:1〜5:1、およびいくつかの実施形態では4:1〜6:1の範囲であることがある。
いくつかの事例において、疎水性の酸の治療剤に対する(すなわち、ナノ粒子の製剤化中の)モル比は、ナノ粒子中の疎水性の酸のナノ粒子に対する(すなわち、未封入の疎水性の酸および治療剤の除去後の)モル比とは異なることがある。他の事例において、疎水性の酸の治療剤に対する(すなわち、ナノ粒子の製剤化中の)モル比は、ナノ粒子中の疎水性の酸のナノ粒子に対する(すなわち、未封入の疎水性の酸および治療剤の除去後の)モル比と本質的に同じであることもある。
ある実施形態において、ナノ粒子が疎水性の酸を含有するとき、治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、を含むナノ粒子は、疎水性の酸と塩を形成することがある。言い換えると、治療剤と会合している疎水性の酸は、薬学的に許容される塩である。したがって、ある実施形態において、本発明は、治療剤またはその薬学的に許容される塩と、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよびこれらの組合せから選択されるポリマーとを含む治療剤ナノ粒子であって、治療剤は1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素である、治療用ナノ粒子に関する。
場合によっては、治療剤を含有する溶液を、ポリマーを含有する溶液とは別に製造してもよく、次いでそれら2溶液を合わせ、その後、ナノ粒子製剤化を行ってもよい。例えば、一実施形態において、第1の溶液は、治療剤および疎水性の酸を含有し、第2の溶液は、ポリマーおよび場合により疎水性の酸を含有する。第2の溶液が疎水性の酸を含有しない製剤は、例えば、プロセスに使用される疎水性の酸の量の最小化に有利であることがあり、または場合によっては、疎水性の酸と、例えば疎水性の酸の存在下で分解することができるポリマーの間の接触時間の最小化に有利であることもある。他の場合、治療剤とポリマーと疎水性の酸とを含有する単一の溶液を製造することもある。
いくつかの実施形態では、疎水性イオン対をナノ粒子の製剤前に形成することがある。例えば、疎水性イオン対を含有する溶液を、企図されるナノ粒子の製剤化前に(例えば、好適な量の治療剤および疎水性の酸を含有する溶液を製造することによって)製造してもよい。他の実施形態では、疎水性イオン対をナノ粒子の製剤中に形成することがある。例えば、治療剤を含有する第1の溶液と、疎水性の酸を含有する第2の溶液とを、ナノ粒子を製造するプロセス工程中(例えば、エマルジョン形成前および/またはエマルジョン形成中)に合わせてもよい。特定の実施形態において、疎水性イオン対は、企図されるナノ粒子への治療剤および疎水性の酸の封入前に形成することがある。他の実施形態において、疎水性イオン対は、ナノ粒子内で、例えば治療剤および疎水性の酸の封入後に、形成することがある。
特定の実施形態において、疎水性の酸は、25℃で判定して、水100mL当たり約2gまたはそれ以下、いくつかの実施形態では、水100mL当たり約1gまたはそれ以下;いくつかの実施形態では、水100mL当たり約100mgまたはそれ以下、いくつかの実施形態では、水100mL当たり約10mgまたはそれ以下、およびいくつかの実施形態では水100mL当たり約1mgまたはそれ以下の溶解度を有することがある。他の実施形態において、疎水性の酸は、25℃で判定して、水100mL当たり約1mg〜水100mL当たり約2g;いくつかの実施形態では水100mL当たり約1mg〜水100mL当たり約1g、いくつかの実施形態では、水100mL当たり約1mg〜水100mL当たり約500mg、およびいくつかの実施形態では水100mL当たり約1mg〜水100mL当たり約100mgの範囲の溶解度を有することがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、25℃で本質的に水に不溶性であることもある。
特定の実施形態において、疎水性の酸は、25℃で判定して、水100mL当たり2gまたはそれ以下、いくつかの実施形態では水100mL当たり1gまたはそれ以下;いくつかの実施形態では、水100mL当たり100mgまたはそれ以下、いくつかの実施形態では、水100mL当たり10mgまたはそれ以下、およびいくつかの実施形態では水100mL当たり1mgまたはそれ以下の溶解度を有することがある。他の実施形態において、疎水性の酸は、25℃で判定して、水100mL当たり1mg〜水100mL当たり2g;いくつかの実施形態では水100mL当たり1mg〜水100mL当たり1g、いくつかの実施形態では、水100mL当たり1mg〜水100mL当たり500mg、およびいくつかの実施形態では水100mL当たり1mg〜水100mL当たり100mgの範囲の溶解度を有することがある。いくつかの実施形態において、疎水性の酸は、25℃で本質的に水に不溶性であることもある。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、ナノ粒子の製造中に使用される疎水性の酸が本質的にないことがある。他の実施形態において、開示するナノ粒子は、疎水性の酸を含むことがある。例えば、いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子中の酸含有量は、約0.05重量パーセント〜約35重量パーセント、いくつかの実施形態では約0.05重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約0.05重量パーセント〜約20重量パーセント、いくつかの実施形態では、約0.5重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約1重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約2重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では約3重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では、約5重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では、約7重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では、約10重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では、約15重量パーセント〜約25重量パーセント、いくつかの実施形態では、約15重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では、約20重量パーセント〜約30重量パーセント、いくつかの実施形態では、約0.05重量パーセント〜約0.5重量パーセント、いくつかの実施形態では、約0.05重量パーセント〜約5重量パーセント、いくつかの実施形態では、約1重量パーセント〜約5重量パーセント、いくつかの実施形態では約3重量パーセント〜約10重量パーセント、いくつかの実施形態では、約1重量パーセント〜約10重量パーセント、いくつかの実施形態では、約5重量パーセント〜約10重量パーセント、いくつかの実施形態では、約5重量パーセント〜約15重量パーセント、およびいくつかの実施形態では、約10重量パーセント〜約20重量パーセントの範囲であることがある。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子中の酸含有量は、0.05重量パーセント〜35重量パーセント、いくつかの実施形態では0.05重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では0.05重量パーセント〜20重量パーセント、いくつかの実施形態では、0.5重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では1重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では2重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では3重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では、5重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では、7重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では、10重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では、15重量パーセント〜25重量パーセント、いくつかの実施形態では、15重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では、20重量パーセント〜30重量パーセント、いくつかの実施形態では、0.05重量パーセント〜0.5重量パーセント、いくつかの実施形態では、0.05重量パーセント〜5重量パーセント、いくつかの実施形態では、1重量パーセント〜5重量パーセント、いくつかの実施形態では3重量パーセント〜10重量パーセント、いくつかの実施形態では、1重量パーセント〜10重量パーセント、いくつかの実施形態では、5重量パーセント〜10重量パーセント、いくつかの実施形態では、5重量パーセント〜15重量パーセント、およびいくつかの実施形態では、10重量パーセント〜20重量パーセントの範囲であることがある。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、実質的に即時に放出する(例えば、約1分〜約30分、約1分〜約25分、約5分〜約30分、約5分〜約1時間、約1時間、または約24時間)。他の場合、放出プロファイルは、より緩徐である:治療剤の約2重量%またはそれ以下;約5重量%またはそれ以下;約10重量%またはそれ以下;約15重量%またはそれ以下;約20重量%またはそれ以下;約25重量%またはそれ以下、または約30重量%またはそれ以下、約40重量%またはそれ以下は、例えば、リン酸緩衝溶液、例えば一塩基性および二塩基性リン酸緩衝液(例えば、水、例えばRODI水、1リットルに溶解された、0.138M塩化ナトリウム、0.0027M塩化カリウム、約0.02M一塩基性リン酸ナトリウムまたはカリウム、および約0.01M二塩基性リン酸ナトリウムまたはカリウム緩衝液)の中に置かれたとき、室温(例えば25℃)および/または37℃で放出される。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば本明細書において上で説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約1時間にわたって放出される治療剤約0.01〜約50重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約25重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約15重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約10重量%、いくつかの実施形態では約1〜約40重量%、いくつかの実施形態では約5〜約40重量%、およびいくつかの実施形態では約10〜約40重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。いくつかの実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約4時間にわたって放出される治療剤約10〜約70重量%、いくつかの実施形態では約10〜約45重量%、いくつかの実施形態では約10〜約35重量%、またはいくつかの実施形態では約10〜約25重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約4時間にわたって放出される治療剤約0.01〜約50重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約25重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約15重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約10重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約5重量%、およびいくつかの実施形態では約0.01〜約3重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約10時間にわたって放出される治療剤約0.01〜約60重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約25重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約15重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約10重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約5重量%、およびいくつかの実施形態では約0.01〜約3重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約20時間にわたって放出される治療剤約0.01〜約70重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約50重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約25重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約15重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約10重量%、いくつかの実施形態では約0.01〜約5重量%、およびいくつかの実施形態では約0.01〜約3重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約40時間にわたって放出される治療剤約1〜約80重量%、いくつかの実施形態では約1〜約50重量%、いくつかの実施形態では約1〜約30重量%、いくつかの実施形態では約1〜約25重量%、いくつかの実施形態では約1〜約15重量%、いくつかの実施形態では約1〜約10重量%、およびいくつかの実施形態では約1〜約5重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、約100時間にわたって放出される治療剤約10〜約100重量%、いくつかの実施形態では約10〜約80重量%、いくつかの実施形態では約10〜約70重量%、いくつかの実施形態では約10〜約60重量%、いくつかの実施形態では約10〜約50重量%、いくつかの実施形態では約10〜約40重量%、いくつかの実施形態では約10〜約30重量%、いくつかの実施形態では約10〜約20重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することができる。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、実質的に即時に放出する(例えば、1分〜30分、1分〜25分、5分〜30分、5分〜1時間、1時間、または24時間)。他の場合、放出プロファイルは、より緩徐である:治療剤2重量%またはそれ以下;5重量%またはそれ以下;10重量%またはそれ以下;15重量%またはそれ以下;20重量%またはそれ以下;25重量%またはそれ以下、30重量%またはそれ以下、40重量%またはそれ以下は、例えば、リン酸緩衝溶液、例えば一塩基性および二塩基性リン酸緩衝液(例えば、水、例えばRODI水、1リットルに溶解された、0.138M塩化ナトリウム、0.0027M塩化カリウム、約0.02M一塩基性リン酸ナトリウムまたはカリウム、および約0.01M二塩基性リン酸ナトリウムまたはカリウム緩衝液)の中に置かれたとき、室温(例えば25℃)および/または37℃で放出される。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、1時間にわたって放出される治療剤0.01〜50重量%、いくつかの実施形態では0.01〜25重量%、いくつかの実施形態では0.01〜15重量%、いくつかの実施形態では0.01〜10重量%、いくつかの実施形態では1〜40重量%、いくつかの実施形態では5〜40重量%、およびいくつかの実施形態では10〜40重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。いくつかの実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、4時間にわたって放出される治療剤10〜70重量%、いくつかの実施形態では10〜45重量%、いくつかの実施形態では10〜35重量%、またはいくつかの実施形態では10〜25重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、4時間にわたって放出される治療剤0.01〜50重量%、いくつかの実施形態では0.01〜25重量%、いくつかの実施形態では0.01〜15重量%、いくつかの実施形態では0.01〜10重量%、いくつかの実施形態では0.01〜5重量%、およびいくつかの実施形態では0.01〜3重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、10時間にわたって放出される治療剤0.01〜60重量%、いくつかの実施形態では0.01〜25重量%、いくつかの実施形態では0.01〜15重量%、いくつかの実施形態では0.01〜10重量%、いくつかの実施形態では0.01〜5重量%、およびいくつかの実施形態では0.01〜3重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、20時間にわたって放出される治療剤0.01〜70重量%、いくつかの実施形態では0.01〜50重量%、いくつかの実施形態では0.01〜25重量%、いくつかの実施形態では0.01〜15重量%、いくつかの実施形態では0.01〜10重量%、いくつかの実施形態では0.01〜5重量%、およびいくつかの実施形態では0.01〜3重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、40時間にわたって放出される治療剤1〜80重量%、いくつかの実施形態では1〜50重量%、いくつかの実施形態では1〜30重量%、いくつかの実施形態では1〜25重量%、いくつかの実施形態では1〜15重量%、いくつかの実施形態では1〜10重量%、およびいくつかの実施形態では1〜5重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することがある。特定の実施形態において、治療剤を含むナノ粒子は、水溶液(例えば、リン酸緩衝溶液、例えば上文にて説明したもの)中に置かれたとき、例えば25℃でおよび/または37℃で、100時間にわたって放出される治療剤10〜100重量%、いくつかの実施形態では10〜80重量%、いくつかの実施形態では10〜70重量%、いくつかの実施形態では10〜60重量%、いくつかの実施形態では10〜50重量%、いくつかの実施形態では10〜40重量%、いくつかの実施形態では10〜30重量%、いくつかの実施形態では10〜20重量%に実質的に相当する速度で、治療剤を放出することができる。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、例えば少なくとも約1分間、少なくとも約1時間、またはそれ以上、治療剤を実質的に保持することがある。
いくつかの実施形態において、開示するナノ粒子は、37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、例えば少なくとも1分間、少なくとも1時間、またはそれ以上、治療剤を実質的に保持することがある。
一実施形態において、開示する治療用ナノ粒子は、標的化リガンド、例えば、低分子量リガンドを含むことがある。特定の実施形態において、低分子量リガンドはポリマーに結合されており、ナノ粒子は、リガンド結合ポリマー(例えば、PLA−PEG−リガンド)の非官能化ポリマー(例えば、PLA−PEGまたはPLGA−PEG)に対する特定の比を含む。ナノ粒子は、これら2つのポリマーの有効な比を有することができ、したがって、癌などの疾患または障害の処置に有効な量のリガンドがナノ粒子と会合している。例えば、リガンド密度増加は、標的結合(細胞結合/標的取り込み)を増加させて、ナノ粒子を「標的特異的」にしうる。あるいは、ナノ粒子中の特定の濃度の非官能化ポリマー(例えば、非官能化PLGA−PEGコポリマー)は、炎症および/または免疫原性を制御することができ(すなわち、免疫応答を誘発する能力)、疾患もしくは障害の処置に適切である循環半減期をナノ粒子に持たせることができる。例えば、ある実施形態において、非官能化ポリマーのリガンド結合ポリマーに対するモル比は、約0.01〜約0.1の範囲であり、別の実施形態では、例えば0.025などの、約0.01〜約0.05の範囲である。さらに、非官能化ポリマーは、いくつかの実施形態では、網内系(RES)による循環系からのクリアランス速度を低下させることもある。したがって、非官能化ポリマーは、投与されたときに体中を巡ることができるようにしうる特性を粒子に備えさせることができる。いくつかの実施形態において、非官能化ポリマーは、本来であれば高いリガンド濃度のバランスを取ることもでき、そうでなければその高いリガンド濃度によって対象によるクリアランスは加速され、その結果、標的細胞への送達がより少なくなりうる。
別の実施形態において、非官能化ポリマーのリガンド結合ポリマーに対するモル比は、約0.01〜約0.1の範囲であり、別の実施形態では、例えば0.025などの、約0.01〜約0.05の範囲である。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示するナノ粒子は、ナノ粒子の全ポリマー組成(すなわち、官能化+非官能化ポリマー)のおおよそ0.1〜約50、例えば約0.1〜約30、例えば約0.1〜約20、例えば約0.1〜約10モルパーセントの範囲を構成するリガンドに結合している官能化ポリマーを含むことがある。別の実施形態では、1つまたはそれ以上の低分子量リガンドと(例えば、共有結合で(すなわち、リンカー(例えばアルキレンリンカー)によって)または結合で)結合しているポリマーを含むナノ粒子であって、低分子量リガンドの全ポリマーに対する重量パーセントが約0.001〜約5、例えば約0.001〜約2、例えば約0.001〜約1の範囲であるナノ粒子も、本明細書において開示する。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示するナノ粒子は、ナノ粒子の全ポリマー組成(すなわち、官能化+非官能化ポリマー)の0.1〜50、例えば0.1〜30、例えば0.1〜20、例えば0.1〜10モルパーセントの範囲を構成するリガンドに結合している官能化ポリマーを含むことがある。1つまたはそれ以上の低分子量リガンドと結合しているポリマーを含むナノ粒子であって、低分子量リガンドの全ポリマーに対する重量パーセントが0.001〜5、例えば0.001〜2、例えば0.001〜1の範囲であるナノ粒子も、本明細書において開示する。
一般に、「ナノ粒子」は、1000nm未満、例えば、約10nm〜約200nmの直径を有する任意の粒子を指す。開示する治療用ナノ粒子は、約60〜約120nm、または約70〜約120nm、または約80〜約120nm、または約90〜約120nm、または約100〜約120nm、または約60〜約130nm、または約70〜約130nm、または約80〜約130nm、または約90〜約130nm、または約100〜約130nm、または約110〜約130nm、または約60〜約140nm、または約70〜約140nm、または約80〜約140nm、または約90〜約140nm、または約100〜約140nm、または約110〜約140nm、または約60〜約150nm、または約70〜約150nm、または約80〜約150nm、または約90〜約150nm、または約100〜約150nm、または約110〜約150nm、または約120〜約150nmの範囲の直径を有するナノ粒子を含むことがある。
開示する治療用ナノ粒子は、60〜120nm、または70〜120nm、または80〜120nm、または90〜120nm、または100〜120nm、または60〜130nm、または70〜130nm、または80〜130nm、または90〜130nm、または100〜130nm、または110〜130nm、または60〜140nm、または70〜140nm、または80〜140nm、または90〜140nm、または100〜140nm、または110〜140nm、または60〜150nm、または70〜150nm、または80〜150nm、または90〜150nm、または100〜150nm、または110〜150nm、または120〜150nmの範囲の直径を有するナノ粒子を含むことがある。
ポリマー
いくつかの実施形態において、ナノ粒子は、ポリマーマトリックスおよび治療剤を含むことがある。いくつかの実施形態では、治療剤および/または標的部分(すなわち、低分子量リガンド)をポリマーマトリックスの少なくとも一部と会合させることができる。例えば、いくつかの実施形態では、標的化部分(例えばリガンド)をポリマーマトリックスの表面と共有結合で会合させることができる。いくつかの実施形態において、共有結合性会合は、リンカーによって媒介される。治療剤をポリマーマトリックスの表面と会合させることができ、ポリマーマトリックス内に封入することができ、ポリマーマトリックスによって包囲することができ、および/またはポリマーマトリックス全体にわたって分散させることができる。
広範なポリマー、およびそれらから粒子を形成する方法は、薬物送達技術分野において公知である。いくつかの実施形態において、本開示は、少なくとも2つの高分子を有するナノ粒子であって、第1の高分子が、低分子量リガンド(例えば標的化部分)と結合している第1のポリマーを含み;第2の高分子が、標的化部分と結合していない第2のポリマーを含む、ナノ粒子に関する。ナノ粒子は、1つまたはそれ以上のさらなる、非官能化ポリマーを場合により含むことができる。
任意の好適なポリマーを本開示ナノ粒子に使用することができる。ポリマーは、天然ポリマーであってもよく、または非天然(合成)ポリマーであってもよい。ポリマーは、ホモポリマーであってもよく、または2つもしくはそれ以上のモノマーを含むコポリマーであってもよい。配列の点からは、コポリマーは、ランダムであることもあり、ブロックであることもあり、またはランダム配列とブロック配列の組合せを含むこともある。概して、ポリマーは、有機ポリマーである。
用語「ポリマー」には、本明細書において用いる場合、当技術分野において用いられているようなその通常の意味、すなわち、共有結合によって連結されている1つまたはそれ以上の繰り返し単位(モノマー)を含む分子構造、が与えられる。繰り返し単位は、すべて同一であることもあり、または場合によっては、1タイプより多くのタイプの繰り返し単位がポリマー内に存在することもある。場合によっては、ポリマーは、生物学的に誘導される、すなわち、バイオポリマーであることがある。非限定的な例としては、ペプチドまたはタンパク質が挙げられる。場合によっては、さらなる部分、例えば、下で説明するものなどの生物学的部分も、ポリマー内に存在することがある。1タイプより多くのタイプの繰り返し単位がポリマー内に存在する場合には、ポリマーは「コポリマー」と言われる。ポリマーを用いるいずれの実施形態においても、用いるポリマーが場合によってはコポリマーであることもあることは理解されるはずである。コポリマーを形成する繰り返し単位は、いかように配列されていてもよい。例えば、繰り返し単位は、ランダムな順序で配列されてこともあり、交互順序で配列されていることもあり、またはブロックコポリマーとして、すなわち、第1の繰り返し単位(例えば第1のブロック)を各々が含む1つまたはそれ以上の領域、および第2の繰り返し単位(例えば第2のブロック)を各々が含む1つまたはそれ以上の第2の領域などを含む、ブロックコポリマーとして、配列されていることもある。ブロックコポリマーは、2つの別個のブロックを有することもあり(ジブロックコポリマー)、3つの別個のブロックを有することもあり(トリブロックコポリマー)、またはそれ以上の数の別個のブロックを有することもある。
開示する粒子は、コポリマーを含むことができ、コポリマーは、いくつかの実施形態では、通常は2つまたはそれ以上のポリマーの互いの共有結合によって、互いに会合している2つまたはそれ以上のポリマー(例えば本明細書に記載するもの)を表す。したがって、コポリマーは、互いに結合してブロックコポリマーを形成している第1のポリマーと第2のポリマーを含み、第1のポリマーは、ブロックコポリマーの第1のブロックであることができ、第2のポリマーはブロックコポリマーの第2のブロックであることができる。もちろん、ブロックコポリマーが、場合によってはポリマーの複数のブロックを含有することもあること、ならびに本明細書において用いる場合の「ブロックコポリマー」が、単一の第1のブロックおよび単一の第2のブロックのみを有するブロックコポリマーのみに限定されないことは、当業者には理解されるであろう。例えば、ブロックコポリマーは、第1のポリマーを含む第1のブロック、第2のポリマーを含む第2のブロック、および第3のポリマーまたは第1のポリマーを含む第3のブロックなどを含むことがある。場合によっては、ブロックコポリマーは、第1のポリマーの第1のブロック、および第2のポリマーの第2のブロック(および特定の場合、第3のブロック、第4のブロックなど)を任意の数含有することができる。加えて、ブロックコポリマーを場合によっては他のブロックコポリマーから形成することもできることに留意すべきである。例えば、第1のブロックコポリマーを別のポリマー(ホモポリマー、バイオポリマー、別のブロックコポリマーなどであってもよい)に結合させて複数のタイプのブロックを含有する新たなブロックコポリマーを形成してもよく、および/または他の部分に(例えば非高分子部分に)結合させてもよい。
いくつかの実施形態において、ポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)は、両親媒性であることができ、すなわち、親水性部分と疎水性部分、または相対的に親水性の部分と相対的に疎水性の部分を有することができる。親水性ポリマーは、一般に水を引き寄せるものであることができ、疎水性ポリマーは、一般に水を撥くものであることができる。親水性または疎水性ポリマーは、例えば、ポリマーの試料を製造すること、そして水とのその接触角を測定することによって同定することができる(概して、ポリマーは60°未満の接触角を有することになり、その一方で疎水性ポリマーは約60°より大きい接触角を有することになる)。場合によっては、2つまたはそれ以上のポリマーの親水性を互いに相対して測定してもよく、すなわち、第1のポリマーは、第2のポリマーより親水性が高いことがある。例えば、第1のポリマーは、第2のポリマーより小さい接触角を有することもある。
1セットの実施形態において、本明細書において企図されるポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)は、生体適合性ポリマー、すなわち、生きている対象に挿入または注射されたとき有害な応答を通常は誘導しないポリマー、例えば、免疫系による、例えばT細胞応答による、有意な炎症および/またはポリマーに対する急性拒絶反応がないポリマーを含む。したがって、本明細書において企図される治療用粒子は、非免疫原性であることができる。本明細書において用いる場合の非免疫原性という用語は、循環抗体、T細胞または反応性免疫細胞を通常は全くまたは最小レベルしか惹起しない、および個体において個体自体に対する免疫応答を通常は惹起しない、天然状態の内因性増殖因子を指す。
生体適合性は、免疫系の少なくとも一部分による物質に対する急性拒絶反応を概して指す。すなわち、対象に埋め込まれた非生体適合性物質は、対象において免疫応答を誘発し、この免疫応答は、免疫系が物質に対する拒絶反応を十分に制御することができないほど重篤であることがあり、また多くの場合、物質を対象から除去しなければならないほどのものである。生体適合性を判定するための1つの簡単な試験は、インビトロでの細胞へのポリマーの曝露である;生体適合性ポリマーは、中等度の濃度で、例えば50マイクログラム/10細胞の濃度で、有意な細胞死をもたらすことに通常はならないポリマーである。例えば、生体適合性ポリマーは、線維芽細胞または上皮細胞などの細胞に曝露されたとき、このような細胞によって貪食されたまたは別様に取り込まれた場合でさえ、約20%未満の細胞死しか引き起こさないだろう。様々な実施形態において有用でありうる生体適合性ポリマーの非限定的な例としては、ポリジオキサノン(PDO)、ポリヒドロキシアルカノエート、ポリヒドロキシブチレート、ポリ(グリセロールセバケート)、ポリグリコリド(すなわち、ポリ(グリコール)酸)(PGA)、ポリラクチド(すなわち、ポリ(乳)酸)(PLA)、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸(PLGA)、ポリカプロラクトン、またはこれらのおよび/もしくは他のポリマーを含むコポリマーもしくは誘導体が挙げられる。
特定の実施形態において、企図される生体適合性ポリマーは、生分解性であることがあり、すなわち、ポリマーは、体内などの生理的環境の中で化学的におよび/または生物学的に分解することができる。本明細書において用いる場合、「生分解性」ポリマーは、細胞に導入されたとき、細胞対する有意な毒性作用のない細胞が再使用または廃棄することができる成分へと、細胞機構によって破壊される(生物学的分解性)、および/または加水分解などの化学プロセスによって破壊される(化学的分解性)ポリマーである。一実施形態において、生分解性ポリマーおよびそれらの分解副生成物は、生体適合性であることができる。
本明細書に開示する粒子は、PEGを含有することもあり、または含有しないこともある。加えて、特定の態様は、ポリ(エステル−エーテル)、例えば、エステル結合(例えば、R100−C(O)−O−R結合)およびエーテル結合(例えば、R−O−R結合)(ここで、R100およびRは、独立してヒドロカルビル部分であり、これらのヒドロカルビル部分は、場合により置換されていてもよく、および同じであってもまたは異なってもよい)によって連結されている繰り返し単位を有するポリマー、を含有するコポリマーに関することがある。いくつかの実施形態では、カルボン酸基を含有する生分解性ポリマー、例えば加水分解性ポリマーをポリ(エチレングリコール)繰り返し単位と結合させてポリ(エステル−エーテル)を形成することがある。ポリ(エチレングリコール)繰り返し単位を含有するポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)を「PEG化」ポリマーと呼ぶこともできる。
例えば、企図されるポリマーは、(例えば対象体内で)水に曝露されると自発的に加水分解するものであることがあり、またはポリマーは、熱に曝露されると(例えば約37℃の温度で)分解することがある。ポリマーの分解は、使用されるポリマーまたはコポリマーに依存して、様々な速度で起こることがある。例えば、ポリマーの半減期(ポリマーの50%をモノマーにおよび/または他の非高分子部分に分解することができる時間)は、そのポリマーに依存して、およそ数日、数週間、数カ月または数年であることがある。ポリマーは、例えば、酵素活性または細胞機構によって、場合によっては例えば(例えば比較的低いpHを有する)リゾチームへの曝露によって、生物学的に分解されることもある。場合によっては、ポリマーは、細胞に対する有意な毒性作用のない細胞が再使用または廃棄することができる、モノマーおよび/または他の非高分子材料に破壊されることがある(例えば、ポリラクチドは加水分解されて乳酸を形成することがあり、ポリグリコリドは加水分解されてグリコール酸を形成することがあるなど)。
いくつかの実施形態において、ポリマーはポリエステルであることがあり、ポリエステルには、本明細書では総称して「PLGA」と呼ぶ、ポリ(乳酸−co−グリコール酸)およびポリ(ラクチド−co−グリコリド)などの、乳酸単位とグリコール酸単位を含むコポリマー;ならびに本明細書では「PGA」と呼ぶ、グリコール単位を含むホモポリマー、ならびに本明細書では総称して「PLA」と呼ぶ、ポリ−L−乳酸、ポリ−D−乳酸、ポリ−D,L−乳酸、ポリ−L−ラクチド、ポリ−D−ラクチドおよびポリ−D,L−ラクチドなどの、乳酸単位を含むホモポリマーが含まれる。いくつかの実施形態において、例示的ポリエステルとしては、例えば、ポリヒドロキシ酸;ラクチドおよびグリコリドのPEG化ポリマーおよびコポリマー(例えば、PEG化PLA、PEG化PGA、PEG化PLGA、およびこれらの誘導体)が挙げられる。いくつかの実施形態において、ポリエステルとしては、例えば、ポリ無水物、ポリ(オルトエステル)、PEG化ポリ(オルトエステル)、ポリ(カプロラクトン)、PEG化ポリ(カプロラクトン)、ポリリシン、PEG化ポリリシン、ポリ(エチレンイミン)、PEG化ポリ(エチレンイミン)、ポリ(L−ラクチド−co−L−リシン)、ポリ(セリンエステル)、ポリ(4−ヒドロキシ−L−プロリンエステル)、ポリ[α−(4−アミノブチル)−L−グリコール酸]、およびこれらの誘導体が挙げられる。
いくつかの実施形態において、ポリマーは、PLGAであることがある。PLGAは、乳酸とグリコール酸の生体適合性かつ生体分解性コポリマーであり、様々な形態のPLGAが乳酸:グリコール酸比によって特徴づけられる。乳酸は、L−乳酸、D−乳酸、またはD,L−乳酸であることがある。乳酸−グリコール酸比を変えることによってPLGAの分解速度を調整することができる。いくつかの実施形態において、PLGAは、おおよそ85:15、おおよそ75:25、おおよそ60:40、おおよそ50:50、おおよそ40:60、おおよそ25:75、またはおおよそ15:85の乳酸:グリコール酸モル比を特徴とすることができる。いくつかの実施形態では、粒子のポリマー(例えば、PLGAブロックコポリマーまたはPLGA−PEGブロックコポリマー)内の乳酸モノマーのグリコール酸モノマーに対するモル比を選択して水取り込みなどの様々なパラメーターについて最適化してもよく、治療剤放出および/またはポリマー分解速度を最適化することできる。
いくつかの実施形態において、ポリマーは、1つまたはそれ以上のアクリルポリマーであることがある。特定の実施形態において、アクリルポリマーとしては、例えば、アクリル酸およびメタクリル酸コポリマー、メチルメタクリレートコポリマー、エトキシエチルメタクリレート、シアノエチルメタクリレート、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、メタクリル酸アルキルアミドコポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)、ポリ(メタクリル酸ポリアクリルアミド)、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、グリシジルメタクリレートコポリマー、ポリシアノアクリレート、および前述のポリマーの1つまたはそれ以上を含む組合せが挙げられる。アクリルポリマーは、第四級アンモニウム基の含有量が少ない、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルの完全重合コポリマーを含むこともある。
いくつかの実施形態において、ポリマーは、カチオン性ポリマーであることができる。一般に、カチオン性ポリマーは、核酸(例えば、DNA、RNAまたはそれらの誘導体)の負電荷を有する鎖を縮合および/または保護することができる。アミン含有ポリマー、例えば、ポリ(リシン)、ポリエチレンイミン(PEI)およびポリ(アミドアミン)デンドリマーは、開示する粒子におけるいくつかの実施形態での使用が企図される。
いくつかの実施形態において、ポリマーは、カチオン側鎖を有する分解性ポリエステルであることができる。これらのポリエステルの例としては、ポリ(L−ラクチド−co−L−リシン)、ポリ(セリンエステル)、ポリ(4−ヒドロキシ−L−プロリンエステル)が挙げられる。
PEGは、例えばリガンドに結合していない場合、末端にあることもあり、末端基を含むこともあることが企図される。例えば、PEGは、ヒドロキシル、メトキシもしくは他のアルコキシル基、メチルもしくは他のアルキル基、アリール基、カルボン酸、アミン、アミド、アセチル基、グアニジノ基、またはイミダゾールで終わることがある。他の企図される末端基としては、アジド、アルキン、マレイミド、アルデヒド、ヒドラジド、ヒドロキシルアミン、アルコキシアミンまたはチオール部分が挙げられる。
当業者は、例えば、ポリマーをアミンで終わるPEG基と反応させるためのEDC(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩)およびNHS(N−ヒドロキシスクシンイミド)の使用、開環重合技術(ROMP)などよる、ポリマーをPEG化する方法および技術について知っているであろう。
一実施形態において、ポリマーの分子量(または例えば分子量比、例えばコポリマーの異なるブロックの分子量比)を、本明細書に開示の有効な処置のために最適化することができる。例えば、ポリマーの分子量は、粒子分解速度(例えば、生分解性ポリマーの分子量を調整することができる場合)、溶解度、水取り込み、および薬物放出速度に影響を及ぼすことがある。例えば、ポリマーの分子量(または例えば分子量比、例えばコポリマーの異なるブロックの分子量比)は、処置される対象体内で(数時間から1〜2週間、3〜4週間、5〜6週間、7〜8週間などにわたる)妥当な期間内に粒子が生分解性するように調整することができる。
開示する粒子は、例えば、PEGとPL(G)Aのジブロックコポリマーであって、例えば、PEG部分が約1,000〜20,000、例えば約2,000〜20,000、例えば約2〜約10,000の数平均分子量を有することがあり、PL(G)A部分が約5,000〜約20,000、または約5,000〜100,000、例えば約20,000〜70,000、例えば約15,000〜50,000の数平均分子量を有することがある、ジブロックコポリマーを含むことができる。
例えば、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーもしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約10〜約99重量パーセント、またはポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーもしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約50〜約99.75重量パーセント、約20〜約80重量パーセント、約40〜約80重量パーセント、もしくは約30〜約50重量パーセント、もしくは約70〜約90重量パーセント、約70〜約99.75重量パーセント、約80〜約99.75重量パーセント、約70〜約80重量パーセント、もしくは約85〜約95重量パーセント含む、例示的治療用ナノ粒子をここで開示する。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーもしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約50重量パーセント、約55重量パーセント、約60重量パーセント、約65重量パーセント、約70重量パーセント、約75重量パーセント、約80重量パーセント、約85重量パーセント、約90重量パーセントまたは約95重量パーセント含む。例示的ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約15〜約20kDa、または約10〜約25kDaの範囲の数平均分子量のポリ(乳)酸と、約4kDa〜約6kDa、約4kDa〜約10kDa、約6kDa〜約10kDaまたは約2kDa〜約10kDaの数平均分子量のポリ(エチレン)グリコールとを含むことができる。
別の実施形態では、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーもしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを10〜99重量パーセント、またはポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーもしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを50〜99.75重量パーセント、20〜80重量パーセント、40〜80重量パーセント、もしくは30〜50重量パーセント、もしくは70〜90重量パーセント、70〜99.75重量パーセント、80〜99.75重量パーセント、70〜80重量パーセント、もしくは85〜95重量パーセント含む、例示的治療用ナノ粒子をここで開示する。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーもしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを50重量パーセント、55重量パーセント、60重量パーセント、65重量パーセント、70重量パーセント、75重量パーセント、80重量パーセント、85重量パーセント、90重量パーセントまたは95重量パーセント含む。例示的ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、15〜20kDa、または10〜25kDaの範囲の数平均分子量のポリ(乳)酸と、4kDa〜6kDa、4kDa〜10kDa、6kDa〜10kDaまたは2kDa〜10kDaの数平均分子量のポリ(エチレン)グリコールとを含むことができる。
いくつかの実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.95、いくつかの実施形態では、約0.7〜約0.9、いくつかの実施形態では、約0.6〜約0.8、いくつかの実施形態では、約0.7〜約0.8、いくつかの実施形態では、約0.75〜約0.85、いくつかの実施形態では約0.8〜約0.9、およびいくつかの実施形態では、約0.85〜約0.95のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有することがある。コポリマーのポリ(乳)酸成分の数平均分子量をポリ(乳)酸成分の数平均分子量とポリ(エチレン)グリコール成分の数平均分子量の合計で割ることによってポリ(乳)酸数平均分子量分率を算出することができることは理解されるはずである。
いくつかの実施形態において、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、0.6〜0.95、いくつかの実施形態では、0.7〜0.9、いくつかの実施形態では、0.6〜0.8、いくつかの実施形態では、0.7〜0.8、いくつかの実施形態では、0.75〜0.85、いくつかの実施形態では0.8〜0.9、およびいくつかの実施形態では、0.85〜0.95のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有することがある。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:7の重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:4の重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:14の重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を約1:3の重量比で含む。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を1:7の重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を1:4の重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を1:14の重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(3,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比16:5)を1:3の重量比で含む。
開示するナノ粒子は、場合により、ポリ(乳)酸もしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸(PEGを含まないもの)を約1〜約50重量パーセント含むことがあり、または場合により、ポリ(乳)酸もしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸を約1〜約50重量パーセント、もしくは約10〜約50重量パーセント、もしくは約30〜約50重量パーセント含むことがある。例えば、ポリ(乳)酸またはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸は、約5〜約15kDa、または約5〜約12kDaの範囲の数平均分子量を有することがある。例示的PLAは、約5〜約10kDaの範囲の数平均分子量を有することがある。例示的PLGAは、約8〜約12kDaの範囲の数平均分子量を有することがある。
開示するナノ粒子は、場合により、ポリ(乳)酸もしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸(PEGを含まないもの)を1〜50重量パーセント含むことがあり、または場合により、ポリ(乳)酸もしくはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸を1〜50重量パーセント、もしくは10〜50重量パーセント、もしくは30〜50重量パーセント含むことがある。例えば、ポリ(乳)酸またはポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸は、5〜15kDa、または5〜12kDaの範囲の数平均分子量を有することがある。例示的PLAは、5〜10kDaの範囲の数平均分子量を有することがある。例示的PLGAは、8〜12kDaの範囲の数平均分子量を有することがある。
治療用ナノ粒子は、いくつかの実施形態において、約10〜約30重量パーセント、約10〜約25重量パーセント、約10〜約20重量パーセント、約10〜約15重量パーセント、約15〜約20重量パーセント、約15〜約25重量パーセント、約20〜約25重量パーセント、約20〜約30重量パーセント、または約25〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含有することがあり、ポリ(エチレン)グリコールは、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、またはポリ(エチレン)グリコールホモポリマーとして存在することがある。特定の実施形態では、ナノ粒子のポリマーを脂質と結合させることができる。ポリマーは、例えば、脂質を末端に有するPEGであることができる。
治療用ナノ粒子は、いくつかの実施形態において、10〜30重量パーセント、10〜25重量パーセント、10〜20重量パーセント、10〜25重量パーセント、10〜15重量パーセント、15〜20重量パーセント、15〜25重量パーセント、20〜25重量パーセント、20〜30重量パーセント、または25〜30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含有することがあり、ポリ(エチレン)グリコールは、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマー、またはポリ(エチレン)グリコールホモポリマーとして存在することがある。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子はポリマーPLA−PEGを含み、PLA−PEGのモル比は約5:1である。他の実施形態において、治療用ナノ粒子はポリマーPLA−PEGを含み、PLA−PEGのモル比は5:1である。
標的化部分
いくつかの実施形態では、任意選択の標的化部分、すなわち、生物学的実体、例えば膜成分、細胞表面受容体、抗原などと結合または別様に会合することができる部分、を含むことがあるナノ粒子を本明細書において提供する。粒子の表面に存在する標的化部分は、粒子を特定の標的部位、例えば腫瘍、疾患部位、組織、器官、細胞型など、に局在化させることができる。したがって、それ故、ナノ粒子は、「標的特異的」であることができる。したがって、場合によっては、薬物または他のペイロードを粒子から放出し、特定の標的部位と局所的に相互作用させることもできる。
一実施形態において、開示するナノ粒子は、低分子量リガンドである標的化部分を含む。用語「結合する」または「結合(すること)」は、本明細書において用いる場合、生化学的、生理的および/または化学的相互作用を含む(しかしこれらに限定されない)特異的または非特異的結合または相互作用に概して起因して相互親和性または結合能力を示す分子または部分の対応するペア間の相互作用を指す。「生物学的結合」は、タンパク質、核酸、糖タンパク質、炭水化物、ホルモンなどをはじめとする分子のペア間で起こる相互作用のタイプを定義する。用語「結合パートナー」は、特定の分子との結合を受けることができる分子を指す。「特異的結合」は、他の類似した生物学的実体より実質的に高度に結合パートナー(もしくは限定数の結合パートナー)と結合することができるまたは結合パートナー(もしくは限定数の結合パートナー)を認識することができる分子、例えばポリヌクレオチドを指す。1セットの実施形態において、標的化部分は、(解離定数によって測定して)約1マイクロモル未満、少なくとも約10マイクロモル、または少なくとも約100マイクロモルの親和性を有する。
いくつかの実施形態において、標的化部分は、(解離定数によって測定して)1マイクロモル未満、少なくとも10マイクロモル、または少なくとも100マイクロモルの親和性を有する。
例えば、標的化部分は、使用される標的化部分に依存して、対象の体内の腫瘍(例えば固形腫瘍)、疾患部位、組織、器官、細胞型などに粒子を局在化させることができる。例えば、低分子量リガンドは、固形腫瘍、例えば乳腺腫瘍もしくは前立腺腫瘍または乳癌もしくは前立腺癌細胞に局在化することができる。対象は、ヒトであってもよく、または非ヒト動物であってもよい。対象の例としては、哺乳類、例えばイヌ、ネコ、ウマ、ロバ、ウサギ、ウシ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ラット、マウス、モルモット、ハムスター、霊長目、ヒトなどが挙げられるが、これらに限定されない。
企図される標的化部分は、小分子を含むことがある。特定の実施形態において、用語「小分子」は、比較的低分子量を有し、タンパク質、ペプチドまたは核酸ではない有機化合物を、天然に存在するものであろうと、または(例えば化学合成によって)人工的に生成されたものであろうと指す。小分子は、概して、複数の炭素−炭素結合を有する。特定の実施形態において、小分子は、約2000g/molまたはそれ以下のサイズである。いくつかの実施形態において、小分子は、約1500g/molまたはそれ以下、または約1000g/molまたはそれ以下である。いくつかの実施形態において、小分子は、約800g/molまたはそれ以下、500g/molまたはそれ以下、例えば、約100g/mol〜約600g/mol、または約200g/mol〜約500g/molである。
特定の実施形態において、小分子は、2000g/molまたはそれ以下のサイズである。いくつかの実施形態において、小分子は、1500g/molまたはそれ以下、または1000g/molまたはそれ以下である。いくつかの実施形態において、小分子は、800g/molまたはそれ以下、500g/molまたはそれ以下、例えば、100g/mol〜600g/mol、または200g/mol〜500g/molである。
いくつかの実施形態において、低分子量リガンドは、式I、II、IIIまたはIVのもの:
Figure 2017508803
およびそのエナンチオマー、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマーまたはラセミ体であり;
式中、mおよびnは、各々独立して、0、1、2または3であり;pは、0または1であり;
、R、RおよびRは、各々独立して、置換または非置換アルキル(例えばC1〜10−アルキル、C1〜6−アルキル、またはC1〜4−アルキル)、置換または非置換アリール(例えばフェニルまたはピリジニル)、およびこれらの任意の組合せから選択され;ならびにRは、HまたはC1〜6−アルキル(例えばCH)である。
式I、II、IIIおよびIVの化合物について、R、R、RまたはRは、ナノ粒子への結合点、例えば、開示するナノ粒子の一部を形成するポリマー、例えばPEG、への結合点を含む。結合点は、共有結合、イオン結合、水素結合、化学的吸着および物理的吸着を含む吸着により形成される結合、ファンデルワールス結合から形成される結合、または分散力によって形成されることがある。例えば、R、R、RまたはRがアニリンまたはC1〜6−アルキル−NH基と定義される場合、これらの官能基のいずれかの水素(例えばアミノ水素)を除去してもよく、その結果、低分子量リガンドをナノ粒子のポリマーマトリックス(例えば、ポリマーマトリックスのPEGブロック)に共有結合させる。本明細書において用いる場合、用語「共有結合」は、少なくとも1つの電子対を共有することによって形成された2原子間の結合を指す。式I、II、IIIまたはIVの特定の実施形態において、R、R、RおよびRは、各々独立して、C1〜6−アルキルもしくはフェニル、またはC1〜6−アルキルもしくはフェニルの任意の組合せであり、これらは、独立して、OH、SH、NHまたはCOHで1回またはそれ以上置換されており、アルキル基にN(H)、SまたはOが割り込んでいることもある。別の実施形態において、R、R、RおよびRは、各々独立して、CH−Ph、(CH−SH、CH−SH、(CHC(H)(NH)COH、CHC(H)(NH)COH、CH(NH)CHCOH、(CHC(H)(SH)COH、CH−N(H)−Ph、O−CH−Ph、またはO−(CH−Phであり、式中、phはフェニルであり、各phは、独立して、OH、NH、COHまたはSHで1回またはそれ以上置換されていることがある。これらの式について、NH、OHまたはSH基は、ナノ粒子への共有結合点(例えば、−N(H)−PEG、−O−PEG、または−S−PEG)として役立つ。
例示的リガンドとしては、次のもの:
Figure 2017508803
およびこれらのエナンチオマー、立体異性体、回転異性体、互変異性体、ジアステレオマーまたはラセミ体が挙げられ、ここで、NH、OHもしくはSH基は、ナノ粒子への共有結合点(例えば、−N(H)−PEG、−O−PEG、もしくは−S−PEG)としての役立ち、または
Figure 2017508803
はナノ粒子への結合点を示し、ここで、nは、1、2、3、4,5または6であり、Rは、NH、SH、OH、COH、(NH、SH、OHまたはCOHで置換されている)C1〜6−アルキル、および(NH、SH、OHまたはCOHで置換されている)フェニルからなる群から独立して選択され、Rは、ナノ粒子への共有結合点(例えば、−N(H)−PEG、−S−PEG、−O−PEG、またはCO−PEG)として役立つ。これらの化合物は、NH、SH、OH、COH、(NH、SH、OHもしくはCOHで置換されている)C1〜6−アルキルまたは(NH、SH、OHもしくはC
Hで置換されている)フェニルでさらに置換されていることがあり、これらの官能基もまたナノ粒子への共有結合点として役立つことができる。
いくつかの実施形態において、前立腺または乳癌腫瘍などの固形腫瘍に関連する細胞を標的化するために使用することができる小分子標的化部分としては、PSMAペプチダーゼ阻害剤、例えば2−PMPA、GPI5232、VA−033、フェニルアルキルホスホンアミデートならびに/またはこれらの類似体および誘導体が挙げられる。いくつかの実施形態において、前立腺癌腫瘍に関連する細胞を標的化するために使用することができる小分子標的化部分としては、チオールおよびインドールチオール誘導体、例えば、2−MPPAおよび3−(2−メルカプトエチル)−1H−インドール−2−カルボン酸誘導体が挙げられる。いくつかの実施形態において、前立腺癌腫瘍に関連する細胞を標的化するために使用することができる小分子標的化部分としては、ヒドロキサメート誘導体が挙げられる。いくつかの実施形態において、前立腺癌腫瘍に関連する細胞を標的化するために使用することができる小分子標的化部分としては、PBDA系および尿素系阻害剤、例えば、ZJ43、ZJ11、ZJ17、ZJ38および/または、ならびにこれらの類似体および誘導体、アンドロゲン受容体標的化物質(ARTA)、ポリアミド、例えばプトレシン、スペルミンおよびスペルミジン、NAAGペプチダーゼまたはNAALADアーゼとしても公知の酵素グルタミン酸カルボキシラーゼII(GCPII)の阻害剤が挙げられる。
別の実施形態において、標的化部分は、Her2、EGFR、葉酸受容体またはtoll受容体を標的化するリガンドであることができる。別の実施形態において、標的化部分は、葉酸塩、葉酸、またはEGFR結合分子である。
例えば、企図される標的化部分としては、核酸、ポリペプチド、糖タンパク質、炭水化物または脂質を挙げることができる。例えば、標的化部分は、細胞型特異的マーカーと結合する核酸標的化部分(例えば、アプタマー、例えばA10アプタマー)であることができる。一般に、アプタマーは、ポリペプチドなどの特定の標的と結合するオリゴヌクレオチド(例えば、DNA、RNA、またはその類似体もしくは誘導体)である。いくつかの実施形態において、標的化部分は、細胞表面受容体の天然に存在するリガンドまたは合成リガンド、例えば、増殖因子、ホルモン、LDL、トランスフェリンなどであることがある。標的化部分は抗体であることができ、この抗体という用語は、抗体断片を含むことを意図したものである。抗体の特徴的部分、一本鎖標的化部分は、例えば、ファージディスプレーなどの手法を用いて同定することができる。
本明細書に開示する標的化部分を、いくつかの実施形態では、開示するポリマーまたはコポリマー(例えばPLA−PEG)に結合させることができ、このようなポリマー結合体は、開示するナノ粒子の一部を形成することがある。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、さらに存在する標的化リガンドを有し、リガンドは、PLA−PEG−GLであり、式中、GLは、以下の構造を有する:
Figure 2017508803
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、ポリマー−薬物結合体を含むことがある。例えば、開示するポリマーまたはコポリマー(例えばPLA−PEG)に薬物が結合されていることもあり、このようなポリマー−薬物結合体が、開示するナノ粒子の一部を形成することもある。例えば、開示する治療用ナノ粒子は、場合により、約0.2〜約30重量パーセントのPLA−PEGまたはPLGA−PEGを含むことがあり、ここで、PEGは薬物で官能化されている(例えば、PLA−PEG−薬物)。
別の例では、開示する治療用ナノ粒子は、場合により、0.2〜30重量パーセントのPLA−PEGまたはPLGA−PEGを含むことがあり、ここで、PEGは薬物で官能化されている(例えば、PLA−PEG−薬物)。
開示するポリマー結合体(例えば、ポリマー−リガンド結合体)をいずれの好適な結合技術を用いて形成してもよい。例えば、2つの化合物、例えば、標的化部分または薬物と生体適合性ポリマー(例えば生体適合性ポリマーおよびポリ(エチレングリコール))を、EDC−NHS化学(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩およびN−ヒドロキシスクシンイミド)、またはチオール官能化ポリエーテル、アミン官能化ポリエーテルもしくは同様に官能化されているポリエーテルの一方の末端に結合させることができるマレイミドまたはカルボン酸を含む反応などの技術を用いて、結合させてもよい。ポリマー−標的化部分結合体またはポリマー−薬物結合体を形成するための標的化部分または薬物とポリマーとの結合は、これらに限定されるものではないがジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセトンなどのような有機溶媒中で行うことができる。当業者は、常例的な実験以上のものを用いずに具体的な反応条件を決めることができる。
別のセットの実施形態では、カルボン酸官能基を含むポリマー(例えば、ポリ(エステル−エーテル)化合物)とアミン官能基を有するポリマーまたは他の部分(例えば、標的化部分もしくは治療剤)とを反応させることによって結合反応を行うこともある。例えば、標的化部分、例えば、低分子量リガンド、または治療剤をアミンと反応させて、アミノ含有部分を形成してもよく、その後、そのアミン含有部分をポリマーのカルボン酸と結合させることができる。このような反応を一工程反応として行ってもよい。すなわち、N−ヒドロキシスクシンイミドまたはマレイミドなどの中間体を使用せずに結合を行う。いくつかの実施形態では、治療剤をアミン含有リンカーと反応させてアミン含有薬物を形成することがあり、その後、そのアミン含有薬物を上で説明したようにポリマーのカルボン酸に結合させることができる。アミン含有部分とカルボン酸を末端に有するポリマー(例えばポリ(エステル−エーテル)化合物)との結合反応は、1セットの実施形態では、ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトン、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ピリジン、ジオキサンまたはジメチルスルホキシドなどの(しかしこれらに限定されない)有機溶媒に可溶化されたアミン含有部分を、カルボン酸を末端に有するポリマーを含有する溶液に添加することによって果たされることもある。カルボン酸を末端に有するポリマーは、これらに限定されるものではないがジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランまたはアセトンなどの有機溶媒に含有されていることもある。アミン含有部分とカルボン酸を末端に有するポリマーの間の反応は、場合によっては自発的に起こることがある。このような反応後に未結合の反応体を洗い流してもよく、ポリマーを例えばエチルエーテル、ヘキサン、メタノールまたはエタノールなどの溶媒で沈殿させてもよい。特定の実施形態では、アルコール含有部分とポリマーのカルボン酸官能基の間に結合体を形成することもあり、この形成は、アミンとカルボン酸の結合体について上で説明したのと同様に果たすことができる。
ナノ粒子の製造
本開示のもう1つの態様は、開示するナノ粒子を製造するシステムおよび方法に関する。いくつかの実施形態では、2つまたはそれ以上の異なるポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)を異なる比で使用し、ポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)から粒子を生成することによって、粒子の特性を制御する。例えば、1つのポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)は、低分子量リガンドを含むことがあり、その一方で別のポリマー(例えば、コポリマー、例えばブロックコポリマー)は、その生体適合性、および/または結果として得られる粒子の免疫原性を制御するその能力のために選択されることがある。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子製造プロセス(例えば、下で論じるようなナノ沈殿プロセスまたはナノエマルジョンプロセス)で使用される溶媒は、このプロセスを用いて製造されるナノ粒子に有利な特性を付与することができる疎水性の酸を含むことがある。上で論じたように、場合によっては、疎水性の酸は、開示するナノ粒子の薬物負荷量を向上させることができる。さらに、いくつかの事例では、開示するナノ粒子の放出制御特性を疎水性の酸の使用によって向上させることができる。場合によっては、疎水性の酸を、例えばプロセスに使用される有機溶液または水溶液に含めることもある。一実施形態では、治療剤を有機溶液および疎水性の酸および場合により1つまたはそれ以上のポリマーと合わせる。治療剤を溶解するために使用される溶液中の疎水性の酸濃度は上で論じており、例えば、約1重量パーセント〜約30重量パーセント、または1重量パーセント〜30重量パーセントなどの範囲であることがある。
1セットの実施形態において、粒子は、1つまたはそれ以上のポリマーを含む溶液を用意する工程、および溶液をポリマー非溶媒と接触させて粒子を生成する工程によって形成される。溶液は、ポリマー非溶媒と混和性であってもよく、または不混和性であってもよい。例えば、アセトニトリルなどの水混和性液体がポリマーを含有することもあり、そのアセトニトリルと水(ポリマー非溶媒)とを、例えばこのアセトニトリルを制御された速度で水に注入することによって、接触させると粒子が形成される。溶液に含有されるポリマーは、ポリマー非溶媒と接触すると沈殿して、ナノ粒子などの粒子を形成することができる。2つの液体は、一方が、周囲温度および周囲圧力で少なくとも10重量%のレベルまで他方に可溶でない場合、互いに「不混和性」であるまたは混和性でないと言われる。概して、有機溶液(例えば、ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトン、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ピリジン、ジオキサン、ジメチルスルホキシドなど)および水性液体(例えば、水、または溶解した塩もしくは他の化学種を含有する水、細胞培地、生物学的媒体、エタノールなど)は、互いに対して不混和性である。例えば、第1の溶液を第2の溶液に(好適な速度またはスピードで)注入してもよい。場合によっては、ナノ粒子などの粒子は、第1の溶液が不混和性の第2の液体と接触すると形成されることがあり、例えば、第1の溶液を第2の液体に注入している間に接触によるポリマーの沈殿に起因してポリマーがナノ粒子を形成し、場合によっては、例えば、導入速度を注意深く制御し、比較的緩徐な速度に保ったとき、ナノ粒子が形成することもある。このような粒子形成の制御を、当業者は、常例的実験のみを用いて容易に最適化することができる。
表面官能性、表面電荷、粒子径、ゼータ(ζ)電位、疎水性、免疫原性制御能力などのような特性は、開示する方法を用いて高度に制御することができる。例えば、粒子のライブラリーを合成し、スクリーニングして、粒子が粒子の表面に存在する部分(例えば、低分子量リガンド)について特異的密度を有することを可能ならしめる特定のポリマー比を有する粒子を同定する。これにより、過度の努力なしで、1つまたはそれ以上の特異的特性、例えば、特異的粒子径および特異的表面密度を有する粒子を製造することが可能になる。したがって、特定の実施形態は、このようなライブラリーを使用するスクリーニング技術はもちろん、このようなライブラリーを使用して同定される任意の粒子にも関する。加えて、同定をいずれの好適な方法によって行ってもよい。例えば、同定は、直接的もしくは間接的であってもよく、または定量的にもしくは定性的に進行してもよい。
いくつかの実施形態では、リガンド官能化ポリマー結合体の生成について説明したものに類似した手順を用いて、既製ナノ粒子を標的化部分で官能化する。例えば、第1のコポリマー(PLGA−PEG、ポリ(ラクチド−co−グリコリド)およびポリ(エチレングリコール))をプロトン化可能窒素含有治療剤と混合して粒子を形成する。その後、粒子を低分子量リガンドと会合させて、癌の処置に使用することができるナノ粒子を形成する。粒子を様々な量の低分子量リガンドと会合させてナノ粒子のリガンド表面密度を制御することができ、それによってナノ粒子の治療特性を変えることができる。さらに、例えば、分子量、PEGの分子量およびナノ粒子の表面電荷などのパラメーターを制御することにより、非常に精密に制御された粒子を得ることができる。
別の実施形態では、ナノエマルジョンプロセス、例えば、図1、2Aおよび2Bで表されるプロセスを提供する。例えば、治療剤、疎水性の酸、第1のポリマー(例えば、ジブロックコポリマー、例えばPLA−PEGまたはPLGA−PEG(これらはいずれも場合によりリガンドと結合していることがある))および任意選択の第2のポリマー(例えば、PL(G)A−PEGまたはPLA)を有機溶液と合わせて第1の有機相を形成してもよい。このような第1の相は、約1〜約50重量%の固形分、約5〜約50重量%の固形分、約5〜約40重量%の固形分、約1〜約15重量%の固形分、または約10〜約30重量%の固形分を含むことがある。第1の有機相を第1の水溶液を合わせて第2の相を形成してもよい。有機溶液としては、例えば、トルエン、メチルエチルケトン、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、イソプロピルアルコール、酢酸イソプロピル、ジメチルホルムアミド、塩化メチレン、ジクロロメタン、クロロホルム、アセトン、ベンジルアルコール、Tween(商標)80またはSpan80など、およびこれらの組合せを挙げることができる。ある実施形態において、有機相は、ベンジルアルコール、酢酸エチルおよびこれらの組合せを含むことがある。第2の相は、固形分約0.1から50重量%まで、または約1から50重量%まで、または約5から40重量%まで、または約1から15重量%までの範囲であることができる。水溶液は、コール酸ナトリウム、酢酸エチル、ポリ酢酸ビニルおよびベンジルアルコールのうちの1つまたはそれ以上の場合により併用での、水であることができる。いくつかの実施形態において、水性相のpHは、プロトン化された塩基性治療剤のpKおよび/または疎水性の酸のpKに基づいて選択されることがある。例えば、特定の実施形態において、治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有することがあり、疎水性の酸は、第2のpKを有することがあり、水性相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有することがある。特定の他の実施形態において、水性相のpHは、第1のpKと第2のpK間のほぼ等距離にあるpK単位に等しいことがある。
別の実施形態において、第1の相は、1〜50重量%の固形分、5〜50重量%の固形分、5〜40重量%の固形分、1〜15重量%の固形分、または10〜30重量%の固形分を含むことがある。ある実施形態において、第2の相は、固形分0.1から50重量%まで、または1から50重量%まで、または5から40重量%まで、または1から15重量%までの範囲であることができる。特定の他の実施形態において、水性相のpHは、第1のpKと第2のpK間の等距離にあるpK単位に等しいことがある。
例えば、油相または有機相は、非溶媒(水)と部分的にしか混和できない溶媒を使用することがある。したがって、十分に低い比率で混合された場合、および/または有機溶媒で予め飽和された水を使用した場合、油相は液体のままである。油相を水溶液に乳化させて、液滴として、例えばホモジナイザーまたは超音波処理装置などの高エネルギー分散システムを使用してナノ粒子を剪断してもよい。別名「水相」として知られている、エマルジョンの水性部分は、コール酸ナトリウムからなり、酢酸エチルおよびベンジルアルコールで過飽和されている、界面活性剤溶液であることもある。いくつかの事例において、有機相(例えば、第1の有機相)は、塩基性治療剤を含むことがある。加えて、特定の実施形態において、水溶液(例えば、第1の水溶液)は、実質的に疎水性の酸を含むことがある。他の実施形態では、塩基性治療剤および実質的に疎水性の酸は両方とも有機相に溶解されていることがある。
エマルジョン相を形成するための第2の相の乳化は、例えば、1工程または2工程の乳化工程で行われることがある。例えば、一次エマルジョンを製造し、その後、乳化させて微細エマルジョンを形成してもよい。一次エマルジョンは、例えば、単純混合、高圧ホモジナイザー、プローブ式超音波処理装置、撹拌棒、またはロータースターター式ホモジナイザーを使用して形成することができる。例えば、プローブ式超音波処理装置または高圧ホモジナイザーの使用により、例えば、ホモジナイザーに1、2、3回またはそれ以上通すことによって、一次エマルジョンを微細エマルジョンにしてもよい。例えば、高圧ホモジナイザーを使用する場合、用いる圧力は、約30〜約60psi、約40〜約50psi、約1000〜約8000psi、約2000〜約4000psi、約4000〜約8000psi、または約4000〜約5000psi、例えば、約2000、2500、4000または5000psiであることがある。
別の例では、高圧ホモジナイザーを使用する場合、用いる圧力は、30〜60psi、40〜50psi、1000〜8000psi、2000〜4000psi、4000〜8000psi、または4000〜5000psi、例えば、2000、2500、4000または5000psiであることがある。
場合によっては、エマルジョン中の小滴の非常に高い表面積対体積比を特徴としうる微細エマルジョン条件を、治療剤および疎水性の酸の溶解度を最大にするように選択し、所望のHIPを形成することができる。特定の実施形態において、微細エマルジョン条件下では、溶解成分の平衡が非常に迅速に、すなわち、ナノ粒子の凝固より速く起こることができる。したがって、HIPの選択、例えば、プロトン化形態の治療剤と疎水性の酸とのpK差に基づくHIPの選択、または微細エマルジョンのpHおよび/もしくはクエンチ溶液のpHなどの他のパラメーターの調整は、例えば、ナノ粒子から外への治療剤および/または疎水性の酸の拡散とは対照的にナノ粒子内でのHIPの形成を規定することによって、ナノ粒子の薬物負荷量および放出特性に有意な影響を及ぼすことができる。
いくつかの実施形態では、第2の相を乳化させる前に、治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせることがある。いくつかの事例において、治療剤および実質的に疎水性の酸は、第2の相を乳化させる前に疎水性イオン対を形成することがある。他の実施形態において、第2の相の乳化中に、治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成することもある。例えば、第2の相を乳化するのと実質的に同時に治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせることがあり、例えば、治療剤および実質的に疎水性の酸を別々の溶液(例えば、2つの実質的に不混和性の溶液)に溶解することがあり、その後、乳化中にそれらの溶液を合わせる。別の例では、治療剤および実質的に疎水性の酸を別々の混和性溶液に溶解することがあり、その後、それらの溶液を乳化中の第2の相に供給する。
溶媒の抽出を完了し、粒子を凝固させるために、溶媒蒸発または希釈のいずれかが必要とされることがある。抽出の動態のより良い制御、およびより自在に拡大縮小できるプロセスのために、水性クエンチによる溶媒希釈を用いてもよい。例えば、エマルジョンを冷水に入れて希釈して、有機溶媒のすべてを溶解してクエンチ相を形成するために十分な濃度にすることができる。いくつかの実施形態では、クエンチングを、少なくとも一部は、約5℃またはそれ以下の温度で行うことがある。例えば、クエンチングに使用される水は、室温未満の温度(例えば、約0〜約10℃、または約0〜約5℃)であることがある。特定の実施形態では、例えば、放出プロファイルなどのナノ粒子の特性を向上させることまたは薬物負荷量などのナノ粒子パラメーターを向上させることによりエマルジョン相のクエンチングに有利であるpHを有するクエンチが選択されることがある。クエンチのpHは、例えば酸もしくは塩基滴定によって、または緩衝液の適切な選択によって調整することができる。いくつかの実施形態において、クエンチのpHは、プロトン化された塩基性治療剤のpKおよび/または疎水性の酸のpKに基づいて選択されることがある。例えば、特定の実施形態において、塩基性治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有することがあり、疎水性の酸は、第2のpKを有することがあり、エマルジョン相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する水溶液でクエンチされることがある。いくつかの実施形態において、結果として得られるクエンチ相も、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有することがある。特定の実施形態において、pHは、第1のpKと第2のpK間のほぼ等距離にあるpK単位に等しいことがある。
特定の実施形態において、HIP形成は、乳化中または後に、例えば微細エマルジョン内の平衡条件の結果として、起こることがある。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、有機溶媒可溶性対イオン(すなわち、疎水性の酸)はHIP形成の結果としてエマルジョンのナノ粒子内への治療剤の分散を助長することができると考えられる。いかなる理論にも拘束されることを望むものではないが、ナノ粒子へのHIPの溶解度はエマルジョンの水性相へのおよび/またはクエンチへのHIPの溶解度より高いので、HIPは、ナノ粒子の凝固前はナノ粒子内に残存することができる。例えば、塩基性治療剤のpKと疎水性の酸のpKの間であるクエンチのpHを選択することにより、イオン化治療剤および疎水性の酸の形成を最適化することができる。しかし、高過ぎるpHの選択は、疎水性の酸をナノ粒子から外に拡散させる傾向があることがあり、その一方で低すぎるpHの選択は、治療剤をナノ粒子から外に拡散させる傾向があることがある。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子形成プロセスに使用される水溶液(例えば、水性相、エマルジョン相、クエンチ、およびクエンチ相を含むが、これらに限定されない)のpHは、独立して選択してもよく、約1〜約3、いくつかの実施形態では約2から約4、いくつかの実施形態では、約3〜約5、いくつかの実施形態では、約4〜約6、いくつかの実施形態では、約5〜約7、いくつかの実施形態では、約6〜約8、いくつかの実施形態では、約7〜約9、およびいくつかの実施形態では、約8〜約10の範囲であることがある。特定の実施形態において、ナノ粒子形成プロセスに使用される水溶液のpHは、約3〜約4、いくつかの実施形態では約4〜約5、いくつかの実施形態では、約5〜約6、いくつかの実施形態では約6〜約7、いくつかの実施形態では約7〜約8、およびいくつかの実施形態では約8〜約9の範囲であることがある。
いくつかの実施形態において、ナノ粒子形成プロセスに使用される水溶液(例えば、水性相、エマルジョン相、クエンチ、およびクエンチ相を含むが、これらに限定されない)のpHは、独立して選択してもよく、1〜3、いくつかの実施形態では2から4、いくつかの実施形態では、3〜5、いくつかの実施形態では、4〜6、いくつかの実施形態では、5〜7、いくつかの実施形態では、6〜8、いくつかの実施形態では、7〜9、およびいくつかの実施形態では、8〜10の範囲であることがある。特定の実施形態において、ナノ粒子形成プロセスに使用される水溶液のpHは、3〜4、いくつかの実施形態では4〜5、いくつかの実施形態では、5〜6、いくつかの実施形態では6〜7、いくつかの実施形態では7〜8、およびいくつかの実施形態では8〜9の範囲であることがある。
いくつかの実施形態において、治療剤のすべてがこの段階で粒子に封入されるとは限らず、薬物可溶化剤をクエンチ相に添加して可溶化相を形成する。薬物可溶化剤は、例えば、ポリソルベート80(Tween(商標)80、Tween(商標)20、ポリビニルピロリドン、シクロデキストラン、ドデシル硫酸ナトリウム、コール酸ナトリウム、ジエチルニトロソアミン、酢酸ナトリウム、尿素、グリセリン、プロピレングリコール、グリコフロール、ポリ(エチレン)グリコール、bris(ポリオキシエチレングリコール)ドデシルエーテル、安息香酸ナトリウム、サリチル酸ナトリウム、ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルまたはこれらの組合せであることがある。例えば、Tween(商標)80をクエンチされたナノ粒子懸濁液に添加して遊離薬物を可溶化し、薬物結晶の形成を防止することができる。いくつかの実施形態において、薬物可溶化剤のプロトン化可能窒素含有治療剤に対する比は、約200:1〜約10:1、またはいくつかの実施形態では約100:1〜約10:1である。
いくつかの実施形態において、薬物可溶化剤のプロトン化可能窒素含有治療剤に対する比は、200:1〜10:1、またはいくつかの実施形態では100:1〜10:1である。
可溶化された相を濾過してナノ粒子を回収してもよい。例えば、限外濾過膜を使用してナノ粒子懸濁液を濃縮し、有機溶媒、遊離薬物(すなわち、未封入治療剤)、薬物可溶化剤および他の加工助剤(界面活性剤)を実質的になくすことがある。例示的濾過は、接線流濾過システムを使用して行われることがある。例えば、溶質、ミセルおよび有機溶媒は通過させるがナノ粒子を保持するのに適している孔径を有する膜を使用することにより、ナノ粒子を選択的に分離することができる。約300〜約500kDaの範囲の分子量カットオフ(≒約5〜約25nm)を有する例示的膜が使用されることがある。300〜500kDaの範囲の分子量カットオフ(≒5〜25nm)を有する例示的膜が使用されることがある。
定容アプローチを用いて透析濾過が行われることもあり、定容アプローチは、透析濾過液(冷脱イオン水、例えば約0〜約5℃、または0〜約10℃)が供給懸濁液に、そのフィルトレートがその懸濁液から除去されるのと同じ速度で添加されることを意味する。いくつかの実施形態において、濾過は、約0〜約5℃、または0〜約10℃の第1の温度、および約20〜約30℃、または15〜約30℃の第2の温度を使用する第1の濾過を含むことがある。いくつかの実施形態において、濾過は、約1〜約30、場合によっては約1〜約15、または場合によっては1〜約6ダイアボリューム(diavolume)を処理することを含むことがある。例えば、濾過は、約0〜約5℃で約1〜約30、または場合によっては約1〜約6ダイアボリュームを処理すること、および約20〜約30℃で少なくとも1ダイアボリューム(例えば、約1〜約15、約1〜約3、または約1〜約2ダイアボリューム)を処理することを含むことがある。いくつかの実施形態において、濾過は、異なる、明確に区別できる温度で、異なるダイアボリュームを処理することを含む。
いくつかの実施形態において、濾過は、0〜5℃、または0〜10℃の第1の温度、および20〜30℃、または15〜30℃の第2の温度を使用する第1の濾過を含むことがある。いくつかの実施形態において、濾過は、1〜30、場合によっては1〜15、または場合によっては1〜6ダイアボリュームを処理することを含むことがある。例えば、濾過は、0〜5℃で1〜30、または場合によっては1〜6ダイアボリュームを処理すること、および20〜30℃で少なくとも1ダイアボリューム(例えば、1〜15、1〜3、または1〜2ダイアボリューム)を処理することを含むことがある。
ナノ粒子懸濁液を精製し、濃縮した後、粒子を1つ、2つまたはそれ以上の滅菌フィルターおよび/またはデプスフィルター(例えば、約0.2μmでデプスプレフィルターを使用する)に通してもよい。例えば、除菌工程は、濾過トレーンを使用して制御された速度で治療用ナノ粒子を濾過することを含むことがある。いくつかの実施形態において、濾過トレーンは、デプスフィルターおよび除菌フィルターを含むことがある。
ナノ粒子製造の別の実施形態において、有機相は、治療剤とポリマー(ホモポリマー、コポリマー、およびリガンドを伴うコポリマー)の混合物で形成され、構成されている。水性相が界面活性剤と多少の溶解している溶媒とで構成されている場合、有機相と水性相とを比率おおよそ1:5(油相:水性相)で混合する。単純混合下でまたはロータースターター式ホモジナイザーの使用により2相を合わせることにより、一次エマルジョンを形成する。その後、その一次エマルジョンを高圧ホモジナイザーの使用により微細エマルジョンにする。その後、微細エマルジョンを脱イオン水にかき混ぜながら添加することによってクエンチする。いくつかの実施形態において、クエンチ:エマルジョン比は、約2:1〜約40:1、またはいくつかの実施形態では約5:1〜約15:1であることがある。いくつかの実施形態において、クエンチ:エマルジョン比は、おおよそ8.5:1である。いくつかの実施形態において、クエンチ:エマルジョン比は、2:1〜40:1、またはいくつかの実施形態では5:1〜15:1であることがある。いくつかの実施形態において、クエンチ:エマルジョン比は、8.5:1である。その後、Tween(商標)(例えば、Tween(商標)80)の溶液をクエンチに添加して、全体としておおよそ2%Tween(商標)を得る。これは、遊離、未封入治療剤を溶解するのに役立つ。その後、ナノ粒子を遠心分離または限外濾過/透析濾過のいずれかによって単離する。
製剤の製造に使用されるポリマー、治療剤および疎水性の酸の量が最終製剤と異なることがあることは理解されるであろう。例えば、治療剤の一部はナノ粒子に完全に組み込まれないことがあり、このような遊離治療剤を例えば濾過して除去してもよい。例えば、ある実施形態では、約9%の第1の疎水性の酸(例えば脂肪酸)を含有する第1の有機溶液中に約11重量パーセント理論負荷量の治療剤を含有する第1の有機溶液と、ポリマーを約89重量パーセント含有する第2の有機溶液(例えば、ポリマーは、ポリマーに結合している標的化部分を約2.5molパーセント、およびPLA−PEGを約97.5molパーセント含むことがある)と、約0.12%の第2の疎水性の酸(例えば、胆汁酸)を含有する水溶液とを製剤の製造に使用することがあり、その結果、例えば、治療剤を約2重量パーセント、ポリマーを約97.5重量パーセント(ポリマーは、ポリマーに結合している標的化部分を約1.25molパーセントおよびPLA−PEGを約98.75molパーセント含むことがある)、および全疎水性の酸を約0.5%含む最終ナノ粒子が得られる。このような方法によって、治療剤を約1〜約20重量パーセント、例えば、治療剤を約1、約2、約3、約4、約5、約8、約10または約15重量パーセント含む、対象への投与に好適な最終ナノ粒子を得ることができる。
別の実施形態では、9%の第1の疎水性の酸(例えば脂肪酸)を含有する第1の有機溶液中の11重量パーセント理論負荷量の治療剤を含有する第1の有機溶液と、ポリマーを89重量パーセント含有する第2の有機溶液(例えば、ポリマーは、ポリマーに結合している標的化部分を2.5molパーセントおよびPLA−PEGを97.5molパーセント含むことがある)と、0.12%の第2の疎水性の酸(例えば、胆汁酸)を含有する水溶液とを製剤の製造に使用することがあり、その結果、例えば、治療剤を2重量パーセント、ポリマーを97.5重量パーセント(ポリマーは、ポリマーに結合している標的化部分を1.25molパーセントおよびPLA−PEGを98.75molパーセント含むことがある)、および全疎水性の酸を0.5%含む最終ナノ粒子が得られる。このような方法によって、治療剤を1〜20重量パーセント、例えば、治療剤を1、2、3、4、5、8、10または15重量パーセント含む、対象への投与に好適な最終ナノ粒子を得ることができる。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびパモ酸を約0.1:1、約0.5:1、約1:1、約1.1:1、約1.2:1、約1.3:1、約1.4:1、約1.5:1、約1.6:1、約1.7:1、約1.8:1、約1.9:1、約2:1、約2.5:1、約3:1、約3.5:1、約4:1、約4.5:1、約5:1、約5.5:1、約6:1、約6.5:1、約7:1、約7.5:1、約8:1、約8.5:1、約9:1、約9.5:1、または約10:1の治療剤対パモ酸重量比で含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、PLA−PEG(モル比16:5)を約0.5:1、約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、約1:10、約1:15、または約1:20の治療剤対PLA−PEG重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、約1.8:1の治療剤対パモ酸重量比でパモ酸と、治療剤対PLA−PEGの重量比が約1:3のPLA−PEG(モル比16:5)と、約44:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比でのPLA−PEG−GLとを含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定のこのような実施形態において、可溶化剤は、ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルである。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびパモ酸を0.1:1、0.5:1、1:1、1.1:1、1.2:1、1.3:1、1.4:1、1.5:1、1.6:1、1.7:1、1.8:1、1.9:1、2:1、2.5:1、3:1、3.5:1、4:1、4.5:1、5:1、5.5:1、6:1、6.5:1、7:1、7.5:1、8:1、8.5:1、9:1、9.5:1、または10:1の治療剤対パモ酸重量比で含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、PLA−PEG(モル比16:5)を0.5:1、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:15、または1:20の治療剤対PLA−PEG重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、1.8:1の治療剤対パモ酸重量比でパモ酸と、1:3の治療剤対PLA−PEG重量比でPLA−PEG(モル比16:5)と、44:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比でPLA−PEG−GLとを含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定の実施形態において、可溶化剤は、ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルである。
特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびオレイン酸を約0.1:1、約0.5:1、約1:1、約1.1:1、約1.2:1、約1.3:1、約1.4:1、約1.5:1、約1.6:1、約1.7:1、約1.8:1、約1.9:1、約2:1、約2.5:1、約3:1、約3.5:1、約4:1、約4.5:1、約5:1、約5.5:1、約6:1、約6.5:1、約7:1、約7.5:1、約8:1、約8.5:1、約9:1、約9.5:1、または約10:1の治療剤対オレイン酸重量比で含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、PLA−PEG(モル比16:5)を約0.5:1、約1:1、約1:2、約1:3、約1:4、約1:5、約1:6、約1:7、約1:8、約1:9、約1:10、約1:11、約1:12、約1:13、約1:14、約1:15、約1:20、約1:25、または約1:30の治療剤対PLA−PEG重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、約6:1の治療剤対オレイン酸重量比でオレイン酸と、約1:7の治療剤対PLA−PEG重量比でPLA−PEG(モル比16:5)と、約46:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比でPLA−PEG−GLとを含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、コール酸をさらに含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定のこのような実施形態において、可溶化剤は、ポリソルベート80である。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびオレイン酸を0.1:1、0.5:1、1:1、1.1:1、1.2:1、1.3:1、1.4:1、1.5:1、1.6:1、1.7:1、1.8:1、1.9:1、2:1、2.5:1、3:1、3.5:1、4:1、4.5:1、5:1、5.5:1、6:1、6.5:1、7:1、7.5:1、8:1、8.5:1、9:1、9.5:1、または10:1の治療剤対オレイン酸重量比で含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、PLA−PEG(モル比16:5)を0.5:1、1:1、1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:11、1:12、1:13、1:14、1:15、1:20、1:25、または1:30の治療剤対PLA−PEG重量比で含む。特定の実施形態において、治療用ナノ粒子は、治療剤1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、6:1の治療剤対オレイン酸重量比でオレイン酸と、1:7の治療剤対PLA−PEG重量比でPLA−PEG(モル比16:5)と、46:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比でPLA−PEG−GLとを含む。いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、コール酸をさらに含む。他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、可溶化剤をさらに含む。特定のこのような実施形態において、可溶化剤は、ポリソルベート80である。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含む第1の有機相を乳化させ、それによってエマルジョン相を形成する工程;エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;およびクエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程によって製造されるナノ粒子であり、治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である。
他の実施形態において、治療用ナノ粒子は、第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;第2の相を乳化させて、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;およびクエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程を含む方法によって製造されるナノ粒子であり、ここで、治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素であり、第1の有機相は、ベンジルアルコールと酢酸エチルを約1.25のベンジルアルコール対酢酸エチル重量比で含む有機溶媒中に、治療剤と、治療剤対パモ酸の重量比が約11:1のパモ酸と、治療剤対PLA−PEGの重量比が約1:3のPLA−PEG(モル比16:5)とを含み、第1の水溶液は、ベンジルアルコールに0.005:1の重量比で溶解されたポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルを含み、第1の有機相と第1の水性相を約1:5の重量比で合わせて第2の相を形成し、そこから形成された第2の相を乳化させ、そのエマルジョン相をpH4.5の水溶液での0.1Mクエン酸でクエンチし、得られた生成物を濃縮する。
治療剤は、その薬学的に許容される塩形態、遊離塩基形態、水和物、異性体およびプロドラッグなどの、代替形態を含むことがある。
本発明の化合物に関連して用いるときの「有効量」は、対象におけるmTORまたはPI3Kを阻害するのに有効な量である。
本発明の治療剤は、mTOR阻害活性を示し、したがって、治療剤から製造される治療用ナノ粒子は、mTORが関与する異常細胞増殖を阻害するために利用することができる。したがって、本発明の治療用ナノ粒子は、mTORの異常細胞増殖作用に関連する障害、例えば、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、骨障害、関節炎、糖尿病性網膜症、乾癬、良性前立腺肥大、アテローム性動脈硬化症、炎症、血管新生、免疫障害、膵炎、腎疾患、癌などの処置に有効である。詳細には、本発明の化合物は、優れた癌細胞増殖阻害効果を有し、癌、好ましくは全てのタイプの固形癌および悪性リンパ腫、特に、白血病、皮膚癌、膀胱癌、乳癌、子宮癌、卵巣癌、前立腺癌、肺癌、結腸癌、膵癌、腎癌、胃癌、脳腫瘍、進行性腎細胞癌、急性リンパ芽球性白血病、悪性黒色腫、軟部組織または骨肉腫などの処置に有効である。
本発明の治療剤は、PI3キナーゼ阻害活性を示し、したがって、治療剤から製造される治療用ナノ粒子は、PI3キナーゼが関与する異常細胞増殖を阻害するために利用することができる。したがって、本発明の治療剤は、PI3キナーゼの異常細胞増殖作用に関連する障害、例えば、再狭窄、アテローム性動脈硬化症、骨障害、関節炎、糖尿病性網膜症、乾癬、良性前立腺肥大、アテローム性動脈硬化症、炎症、血管新生、免疫障害、膵炎、腎疾患、癌などの処置に有効である。詳細には、本発明の治療用ナノ粒子は、優れた癌細胞増殖阻害効果を有し、癌、好ましくは全てのタイプの固形癌および悪性リンパ腫、特に、白血病、皮膚癌、膀胱癌、乳癌、子宮癌、卵巣癌、前立腺癌、肺癌、結腸癌、膵癌、腎癌、胃癌、脳腫瘍、頭頸部癌(例えば、次の領域の癌:口腔、咽頭、喉頭、副鼻腔および鼻腔もしくは唾液腺)、進行性腎細胞癌、急性リンパ芽球性白血病、悪性黒色腫、軟部組織または骨肉腫などの処置に有効である。
治療剤は、PTEN欠損に関連する癌の処置にも有効である。第10染色体のホスファターゼ・テンシン・ホモログ欠失(phosphatase and tensin homolog deleted on chromosome 10)(PTEN)は、脂質とタンパク質のホスファターゼであり、セリン、トレオニンおよびチロシン残基上のタンパク質基質を脱リン酸化することによってタンパク質ホスファターゼとして機能する。PTENは、ホスホイノシトール−3キナーゼ(PI3キナーゼ)の肝要なシグナル伝達成分であるホスホイノシタール3,4,5−三リン酸(PIP3)を脱リン酸化することによって脂質ホスファターゼとしても機能する。PTENは、MAPキナーゼシグナル伝達経路の媒介を含む細胞プロセス、セントロメアの維持に関与している公知の腫瘍抑制因子であり、Rad51遺伝子発現の媒介によってDNA修復経路に関与する。腫瘍抑制因子はゲノム安定性の維持に関与し、これらの腫瘍抑制因子の機能喪失がゲノム不安定性をもたらすことは公知である。遺伝子不安定性は、腫瘍抑制因子の喪失の必然的な結果を意味する。実際、PTEN突然変異および遺伝子不安定性の頻発が広範なPTEN欠損癌に見られる。同様に、いくつかの腫瘍細胞株にPTENが欠損していることは公知である。同様に、いくつかの腫瘍細胞株にPTENが欠損していることは公知である。PTENヌル胚性幹細胞は、電離放射線に反応してDNA修復チェックポイント欠損を示すことが証明されており、その結果、DNA二本鎖の間隙および切断を伴う未修復染色体が蓄積する。さらなるメカニズムの研究により、観察されたG2チェックポイント欠損は、PTENの欠如に起因するチェックポイントタンパク質、CHK1、の機能障害の結果として生じうることが明らかになった。PTEN欠損はAKTキナーゼ活性を直接上昇させ、それによってCHK1リン酸化が誘発される。リン酸化されたCHK1はユビキチン化され、それによって核へのそのCHK1の侵入が妨げられる。細胞質内にCHK1が離隔されることで、DNA修復チェックポイントの開始に関するその正常な機能が損なわれる。加えて、PTEN欠損細胞におけるCHK1不活性化は、DNA二本鎖切断の蓄積につながる。原発性ヒト乳癌の大きなパネルにおけるCHK1局在化についての調査は、PTEN発現がより少なく、AKTリン酸化が増加した腫瘍細胞において、細胞質内CHK1レベルの増加を示す。さらに、PTEN発現が少ないヒト乳癌においても、Pten+/−マウスからの前立腺上皮内新生物においても、異数性が観察されることが多かった。このようなインビトロおよびインビボ観察は、PTEN欠損が、重要なチェックポイントタンパク質の機能不全を引き起こすことによって発癌シグナル伝達プロセスの開始に関与することを示す。細胞質は、PTENがその腫瘍抑制機能を引き出す主要部位と考えられており、PTENがそのホスファターゼ活性によってPI3キナーゼ経路を遮断できることは、PTENが発癌を抑制する肝要なメカニズムとみなされている。PTENの細胞内分布は組織によって異なるが、ニューロン、神経膠腫、甲状腺細胞、膵臓細胞および皮膚細胞における内因性PTENは、主として核区画内で見いだされる。悪性病変が核から細胞質へのPTENの移行を伴うことがあることを示す証拠が増加している。突然変異、欠失またはプロモーター過剰メチル化のいずれかによるPTENの不活性化が、広範な腫瘍において確認されている。本発明の治療剤、子宮内膜癌、神経膠芽腫(多形神経膠芽腫/未分化星状細胞腫)、前立腺癌、腎癌、小細胞肺癌、髄膜腫、頭頸部癌、甲状腺癌、膀胱癌、結腸直腸癌、乳癌、黒色腫などの、PTEN欠損に関連する癌を処置する方法。
医薬製剤
別の態様によると、本明細書に開示するナノ粒子を薬学的に許容される担体と併用して医薬組成物を形成することができる。当業者には理解されるであろうが、担体は、下で説明するような投与経路、標的組織の位置、送達される薬物、薬物送達の時間経過などに基づいて選択することができる。
医薬組成物は、経口および非経口経路を含む当技術分野において公知の任意の手段によって患者または対象に投与することができる。本明細書において用いる場合の用語「患者」または「対象」は、同義であり、ヒトはもちろん、例えば哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類および魚類を含む非ヒトも指す。例えば、非ヒトは、哺乳類(例えば、齧歯目、マウス、ラット、ウサギ、サル、イヌ、ネコ、霊長目、またはブタ)であることがある。特定の実施形態において、非経口経路は、消化管に見られる消化酵素との接触を回避するので、望ましい。このような実施形態によると、本発明の組成物は、注射(例えば、静脈内、皮下もしくは筋肉内、腹腔内注射)によって投与、直腸内投与、膣内投与、(粉末剤、クリーム、軟膏もしくは滴剤によるような)局所投与、または(スプレーによるような)吸入によって投与することができる。
特定の実施形態において、ナノ粒子は、それを必要とする対象に全身投与、例えばIV注入または注射によって投与される。
注射用製剤、例えば、無菌注射用水性または油性懸濁液は、好適な分散または湿潤剤および懸濁化剤を使用して公知の技術に従って製剤化することができる。無菌注射用製剤は、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液のような、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の無菌注射用溶液、懸濁液またはエマルジョンであることもある。利用することができる許容されるビヒクルおよび溶媒には、水、リンガー溶液、U.S.P.、および等張塩化ナトリウム溶液などがある。加えて、無菌固定油が溶媒または懸濁媒体として従来利用されている。このために、合成モノまたはジグリセリドをはじめとする任意の無菌固定油を利用することができる。加えて、オレイン酸などの脂肪酸が注射剤の製造に使用される。一実施形態では、カルボキシメチルセルロースナトリウムを1%(w/v)およびTween(商標)80を0.1%(v/v)含む担体液に本発明の結合体を懸濁させる。注射製剤は、例えば、細菌保持フィルターによる濾過によって、または使用前に滅菌水もしくは他の無菌注射用媒体に溶解または分散させることができる無菌固体組成物の形態の滅菌剤を組み込むことによって、滅菌することができる。
経口投与用の固体剤形としては、カプセル、錠剤、ピル、散在および顆粒が挙げられる。このような固体剤形において、封入または未封入結合体は、少なくとも1つの薬学的に許容される不活性賦形剤もしくは担体、例えばクエン酸ナトリウムもしくはリン酸二カルシウム、ならびに/または(a)充填剤もしくは増量剤、例えばデンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトールおよびケイ酸、(b)結合剤、例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよびアラビアゴムなど、(c)保湿剤、例えばグリセリン、(d)崩壊剤、例えば寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸塩、および炭酸ナトリウム、(e)溶解遅延剤、例えばパラフィン、(f)吸収促進剤、例えば第四級アンモニウム化合物、(g)湿潤剤、例えばセチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールなど、(h)吸収剤、例えばカオリンおよびベントナイト粘土、および(i)潤滑剤、例えばタルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムおよびこれらの混合物と混合される。カプセル、錠剤およびピルの場合、剤形は、緩衝剤も含むことがある。
治療剤を含有するナノ粒子の正確な投薬量が個々の医師によって処置すべき患者にかんがみて選択され、一般に、処置を受ける患者に有効量の治療剤ナノ粒子を与えるために投薬量および投与が調整されることは理解されるであろう。本明細書において用いる場合、プロトン化可能窒素含有治療剤を含有するナノ粒子の「有効量」は、所望の生物学的応答を惹起するために必要な量を指す。当業者には理解されるであろうが、治療剤を含有するナノ粒子の有効量は、所望の生物学的エンドポイント、送達すべき薬物、標的組織、投与経路などのような因子に依存して変わることがある。例えば、治療剤を含有するナノ粒子の有効量は、所望の期間にわたって腫瘍サイズの所望の量の低減をもたらす量であることもある。考慮されることがあるさらなる因子としては、病状の重症度;処置を受ける患者の年齢、体重および性別;食事、投与回数および頻度;薬の組合せ;反応感度;ならびに治療に対する認容性/反応が挙げられる。
投与の容易さおよび投薬量の均一性のため、ナノ粒子を投薬単位形で製剤化してもよい。本明細書において用いる場合の「投薬単位形」という表現は、処置すべき患者に適しているナノ粒子の物理的に別個の単位を指す。しかし、組成物の全1日使用量が担当医によって正当な医学的判断の範囲内で決定されることは理解されるであろう。いずれのナノ粒子についても、治療有効量を最初に細胞培養アッセイまたは動物モデル(通常はマウス、ウサギ、イヌもしくはブタ)のいずれかで推定することができる。動物モデルは、望ましい濃度範囲および投与経路を得るためにも使用される。その後、このような情報を用いて、ヒトにおける有用な用量および投与経路を決定することができる。ナノ粒子の治療効能および毒性は、細胞培養または実験動物において標準的な製薬手順、例えばED50(この用量が集団の50%において治療的に有効である)およびLD50(この用量が集団の50%にとって致死性である)によって判定することができる。毒性効果の治療効果に対する用量比が治療指数であり、それを比率、LD50/ED50、として表すことができる。大きい治療指数を示す医薬組成物は、いくつかの実施形態において有用でありうる。細胞培養アッセイおよび動物研究から得たデータを、ヒトに使用するための投薬量範囲の公式化に使用することができる。
ある実施形態において、本明細書に開示する組成物は、約10ppmまたはそれ以下のパラジウム、約8ppmまたはそれ以下のパラジウム、または約6ppmまたはそれ以下のパラジウムを含むことがある。例えば、ポリマー結合体を有するナノ粒子を含む組成物であって、約10ppm未満またはそれ以下のパラジウムを有する組成物をここで提供する。
ある実施形態において、本明細書に開示する組成物は、10ppmまたはそれ以下のパラジウム、8ppmまたはそれ以下のパラジウム、または6ppmまたはそれ以下のパラジウムを含むことがある。例えば、ポリマー結合体を有するナノ粒子を含む組成物であって、10ppm未満またはそれ以下のパラジウムを含む組成物をここで提供する。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示するナノ粒子を含む、凍結に好適な組成物が企図され、ならびに凍結に好適な溶液、例えば、糖、例えば単糖類、二糖類もしくは多糖類、例えばスクロースおよび/もしくはトレハロース、ならびに/または塩ならびに/またはシクロデキストリン溶液がナノ粒子懸濁液に添加される。糖(例えば、スクロースまたはトレハロース)は、例えば凍結保護物質として作用して、凍結時に粒子の凝集を防止することができる。例えば、複数の開示するナノ粒子とスクロースとイオン性ハロゲン化物と水とを含むナノ粒子製剤であって;ナノ粒子/スクロース/水/イオン性ハロゲン化物が、約3〜40%/10〜40%/20〜95%/0.1〜10%(w/w/w/w)または約5〜10%/10〜15%/80〜90%/1〜10%(w/w/w/w)である、ナノ粒子製剤を本明細書において提供する。例えば、このような溶液は、本明細書に開示のナノ粒子と、約5重量%〜約20重量%のスクロースと、約10〜100mMの濃度のイオン性ハロゲン化物、例えば塩化ナトリウムとを含むことがある。別の例では、複数の開示するナノ粒子とトレハロースとシクロデキストリンと水とを含むナノ粒子製剤であって;ナノ粒子/トレハロース/水/シクロデキストリンが、約3〜40%/1〜25%/20〜95%/1〜25%(w/w/w/w)または約5〜10%/1〜25%/80〜90%/10〜15%(w/w/w/w)である、ナノ粒子製剤を本明細書において提供する。
別の例では、複数の開示するナノ粒子とスクロースとイオン性ハロゲン化物と水とを含むナノ粒子製剤であって;ナノ粒子/スクロース/水/イオン性ハロゲン化物が、3〜40%/10〜40%/20〜95%/0.1〜10%(w/w/w/w)または5〜10%/10〜15%/80〜90%/1〜10%(w/w/w/w)である、ナノ粒子製剤を本明細書において提供する。例えば、このような溶液は、本明細書に開示のナノ粒子と、5重量%〜20重量%のスクロースと、10〜100mMの濃度のイオン性ハロゲン化物、例えば塩化ナトリウムとを含むことがある。別の例では、複数の開示するナノ粒子とトレハロースとシクロデキストリンと水とを含むナノ粒子製剤であって;ナノ粒子/トレハロース/水/シクロデキストリンが、3〜40%/1〜25%/20〜95%/1〜25%(w/w/w/w)または5〜10%/1〜25%/80〜90%/10〜15%(w/w/w/w)である、ナノ粒子製剤を本明細書において提供する。
例えば、企図される溶液は、本明細書に開示のナノ粒子と、約1重量%〜約25重量%の二糖類、例えばトレハロースまたはスクロース(例えば、約5重量%〜約25重量%のトレハロースまたはスクロース、例えば約10重量%のトレハロースもしくはスクロース、または約15重量%のトレハロースもしくはスクロース、例えば5重量%のスクロース)と、約1重量%〜約25重量%の濃度のシクロデキストリン、例えばβ−シクロデキストリン(例えば、約5重量%〜約20重量%、例えば約10重量%もしくは約20重量%、または約15重量%〜約20重量%のシクロデキストリン)とを含むことがある。企図される製剤は、複数の開示するナノ粒子(例えば、PLA−PEGと活性薬剤とを含むナノ粒子)と、約2重量%〜約15重量%(または約4重量%〜約6重量%、例えば約5重量%)のスクロースと、約5重量%〜約20重量%(例えば、約7%(重量パーセント)〜約12重量%、例えば約10重量%)のシクロデキストリン、例えばHpbCDとを含むことがある。
別の例では、企図される溶液は、本明細書に開示のナノ粒子と、1重量%〜25重量%の二糖類、例えばトレハロースまたはスクロース(例えば、5重量%〜25重量%のトレハロースまたはスクロース、例えば10重量%のトレハロースもしくはスクロース、または15重量%のトレハロースもしくはスクロース、例えば5重量%のスクロース)と、1重量%〜25重量%の濃度のシクロデキストリン、例えばβ−シクロデキストリン(例えば、5重量%〜20重量%、例えば10重量%もしくは20重量%、または15重量%〜20重量%のシクロデキストリン)とを含むことがある。企図される製剤は、複数の開示するナノ粒子(例えば、PLA−PEGと活性薬剤とを含むナノ粒子)と、2重量%〜15重量%(または4重量%〜6重量%、例えば5重量%)のスクロースと、5重量%〜20重量%(例えば、7%(重量パーセント)〜12重量%、例えば10重量%)のシクロデキストリン、例えばHpbCDとを含むことがある。
本開示は、一つには、再構成されたときに大きい凝集物の量が最小限である凍結乾燥医薬組成物に関する。このような大きい凝集物は、約0.5μmまたはそれ以上、約1μmまたはそれ以上、約10μmまたはそれ以上のサイズを有することがあり、再構成溶液において望ましいはずがない。凝集物のサイズは、参照によって本明細書に組み入れられている米国薬局方(「USP」)の<788>に示されているものを含む、様々な技法によって測定することができる。USP<788>において概説されている試験としては、光遮蔽粒子計数試験、顕微鏡粒子計数試験、レーザー回折、および単一粒子光検知法が挙げられる。一実施形態において、所与の試料における粒子径は、レーザー回折および/または単一粒子光検知法を用いて測定される。
光遮蔽粒子計数試験によるUSP<788>は、懸濁液中の粒子径をサンプリングするためのガイドラインを規定している。100mL以下の溶液について、製剤は、10μm以上である存在する粒子の平均数が容器当たり6000を超えない場合、および25μm以上である存在する粒子の平均数が容器当たり600を超えない場合、試験を満たす。
USP<788>において概説されているように、顕微鏡粒子計数試験は、接眼ミクロメーターを備えている、倍率100±10倍に調整された双眼顕微鏡を使用して、粒子量を判定するガイドラインを規定している。接眼ミクロメーターは、倍率100倍で見たとき、10μmおよび25μmを示す黒い基準円を伴う、四分円に分割された円からなる円形直径目盛りである。線形目盛りをその円形直径目盛りの下に備えている。10μmおよび25μmを参照して粒子の数を目で勘定する。100mL以下の溶液について、製剤は、10μm以上である存在する粒子の平均数が容器当たり3000を超えない場合、および25μm以上である存在する粒子の平均数が容器当たり300を超えない場合、試験をみたす。
いくつかの実施形態において、再構成時の開示する組成物の10mL水性試料は、10マイクロメートル以上の粒子径を有する粒子をmL当たり600未満;および/または25マイクロメートル以上の粒子径を有する粒子をmL当たり60未満含む。
動的光散乱(DLS)を用いて粒子径を測定してもよいが、DLSはブラウン運動に依存するため、この技術は、一部のより大きい粒子を検出できない。レーザー回折は、粒子と懸濁媒体間の屈折率の差に依存する。この技法は、サブミクロン〜ミリメートル範囲の粒子の検出が可能である。ナノ粒子懸濁液中の比較的少ない(例えば、約1〜5重量%)量のより大きい粒子を判定することができる。単一粒子光検知法(SPOS)は、希薄懸濁液の光遮蔽を用いて、約0.5μmの個々の粒子を計数する。測定試料の粒子濃度を知ることにより、凝集物の重量百分率または凝集物濃度(粒子/mL)を算出することができる。
凝集物の形成は、凍結乾燥中に粒子表面の脱水に起因して起こることもある。この脱水は、凍結乾燥前の懸濁液に二糖類などの凍結乾燥保護剤を使用することによって回避することができる。好適な二糖類としては、スクロース、ラクツロース、ラクトース、マルトース、トレハロースもしくはセロビオース、および/またはこれらの混合物が挙げられる。他の企図される二糖類としては、コージビオース、ニゲロース、イソマルトース、β,β−トレハロース、α,β−トレハロース、ソホロース、ラミナリビオース、ゲンチオビオース、ツラノース、マルツロース、パラチノース、ゲンチオビウロース、マンノビオース、メリビオース、メリビウロース、ルチノース、ルチヌロース、およびキシロビオースが挙げられる。再構成は、出発懸濁液と比較したとき、同等のDLS粒子径分布を示す。しかし、レーザー回折は、いくつかの再構成溶液において10μmより大きい粒子径の粒子を検出することができる。さらに、SPOSもまた、FDAガイドラインの濃度(10μmより大きい粒子について、10〜10粒子/mL)より高い濃度で10μmより大きい粒子径の粒子を検出することができる。
いくつかの実施形態では、1つまたはそれ以上のイオン性ハロゲン化物塩が、糖、例えば、スクロース、トレハロースまたはこれらの混合物への追加の凍結乾燥保護剤として使用されることがある。糖としては、二糖類、単糖類、三糖類および/または多糖類を挙げることができ、糖は、他の賦形剤、例えばグリセリンおよび/または界面活性剤を含むこともある。場合により、シクロデキストリンを追加の凍結乾燥保護剤として含めることがある。シクロデキストリンをイオン性ハロゲン化物塩の代わりに添加することもある。あるいは、シクロデキストリンをイオン性ハロゲン化物塩に加えて添加することもある。
好適なイオン性ハロゲン化物塩としては、塩化ナトリウム、塩化カルシウム、塩化亜鉛、またはこれらの混合物を挙げることができる。好適なさらなるイオン性ハロゲン化物塩としては、塩化カリウム、塩化マグネシウム、塩化アンモニウム、臭化ナトリウム、臭化カルシウム、臭化亜鉛、臭化カリウム、臭化マグネシウム、臭化アンモニウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化カルシウム、ヨウ化亜鉛、ヨウ化カリウム、ヨウ化マグネシウムもしくはヨウ化アンモニウム、および/またはこれらの混合物が挙げられる。一実施形態では、イオン性ハロゲン化物塩とともにスクロースが約1〜約15重量パーセント使用されることもある。一実施形態では、イオン性ハロゲン化物塩とともにスクロースが1〜15重量パーセント使用されることもある。一実施形態において、凍結乾燥医薬組成物は、塩化ナトリウムを約10〜約100mM含むことがある。一実施形態において、凍結乾燥医薬組成物は、塩化ナトリウムを10〜100mM含むことがある。別の実施形態において、凍結乾燥医薬組成物は、約100〜約500mMの二価イオン性塩化物塩、例えば、塩化カルシウムまたは塩化亜鉛を含むことがある。別の実施形態において、凍結乾燥医薬組成物は、100〜500mMの二価イオン性塩化物塩、例えば、塩化カルシウムまたは塩化亜鉛を含むことがある。さらに別の実施形態において、凍結乾燥すべき懸濁液は、シクロデキストリンをさらに含むことがあり、例えば、約1〜約25重量パーセントのシクロデキストリンが使用されることがある。さらに別の実施形態において、凍結乾燥すべき懸濁液は、シクロデキストリンをさらに含むことがあり、例えば、1〜25重量パーセントのシクロデキストリンが使用されることがある。
好適なシクロデキストリンとしては、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、またはこれらの混合物を挙げることができる。本明細書に開示する組成物での使用が企図される例示的シクロデキストリンとしては、ヒドロキシプロピル−β−シクロデキストリン(HPbCD)、ヒドロキシエチル−β−シクロデキストリン、スルホブチルエーテル−β−シクロデキストリン、メチル−β−シクロデキストリン、ジメチル−β−シクロデキストリン、カルボキシメチル−β−シクロデキストリン、カルボキシメチルエチル−β−シクロデキストリン、ジエチル−β−シクロデキストリン、トリ−O−アルキル−β−シクロデキストリン、グルコシル−β−シクロデキストリン、およびマルトシル−β−シクロデキストリンが挙げられる。一実施形態では、シクロデキストリンとともにトレハロースが約1〜約25重量パーセント(例えば、約10重量%〜約15重量%、例えば5〜約20重量%)使用されることもある。一実施形態において、凍結乾燥医薬組成物は、β−シクロデキストリンを約1〜約25重量パーセント含むことがある。例示的組成物は、PLA−PEGと、活性薬剤/治療剤と、スクロース約4%〜約6%(例えば、約5%(重量パーセント))と、HPbCD約8〜約12重量パーセント(例えば、約10重量パーセント)とを含むナノ粒子を含むことがある。一実施形態では、シクロデキストリンとともにトレハロースが1〜25重量パーセント(例えば、10重量%〜15重量%、例えば5〜20重量%)使用されることもある。一実施形態において、凍結乾燥医薬組成物は、β−シクロデキストリンを1〜25重量パーセント含むことがある。例示的組成物は、PLA−PEGと、活性薬剤/治療剤と、スクロース4%〜6%(例えば、5%(重量パーセント))と、HPbCD8〜12重量パーセント(例えば、10重量パーセント)とを含むナノ粒子を含むことがある。
一態様では、開示するナノ粒子を含む凍結乾燥医薬組成物であって、約100mL以下の水性媒体で、約50mg/mLのナノ粒子濃度で凍結乾燥医薬組成物が再構成されると、非経口投与に好適な再構成された組成物は、10マイクロメートル以上のマイクロ粒子を6000未満、例えば3000未満、および/または25マイクロメートル以上のマイクロ粒子を600未満、例えば300未満含む、凍結乾燥医薬組成物を提供する。
マイクロ粒子の数は、USP<788>に記載されているものなどの当業者に公知の手段によって;USP<788>に記載されているものなどの光遮蔽粒子計数試験によって;顕微鏡粒子計数試験、レーザー回折、および単一粒子光検知法によって、決定することができる。
ある態様では、再構成されたとき非経口使用に好適な医薬組成物であって、疎水性ポリマーセグメントと親水性ポリマーセグメントとを有するコポリマーを各々が含む複数の治療用粒子;活性薬剤;糖;およびシクロデキストリンを含む、医薬組成物を提供する。
例えば、コポリマーは、ポリ(乳)酸−ブロック−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーであってもよい。再構成されたとき、100mL水性試料は、10マイクロメートル以上の粒子径を有する粒子を6000未満;および25マイクロメートル以上の粒子径を有する粒子を600未満含むことがある。
二糖類およびイオン性ハロゲン化物塩を添加する工程は、スクロースを約5〜約15重量パーセントまたはトレハロースを約5〜約20重量パーセント(例えば、トレハロースを約10〜約20重量パーセント)、およびイオン性ハロゲン化物塩を約10〜約500mM添加することを含むことがある。イオン性ハロゲン化物塩は、塩化ナトリウム、塩化カルシウムおよび塩化亜鉛、またはこれらの混合物から選択することができる。ある実施形態では、シクロデキストリンも約1〜約25重量パーセント添加する。
別の実施形態において、二糖類およびイオン性ハロゲン化物塩を添加する工程は、スクロースを5〜15重量パーセントまたはトレハロースを5〜20重量パーセント(例えば、トレハロースを10〜20重量パーセント)、およびイオン性ハロゲン化物塩を10〜500mM添加することを含むことがある。ある実施形態では、シクロデキストリンも1〜25重量パーセント添加する。
別の実施形態において、二糖類およびシクロデキストリンを添加する工程は、スクロースを約5〜約15重量パーセントまたはトレハロースを約5〜約20重量パーセント(例えば、トレハロースを約10〜約20重量パーセント)、およびシクロデキストリンを約1〜約25重量パーセント添加することを含むことがある。ある実施形態では、シクロデキストリンを約10〜約15重量パーセント添加する。シクロデキストリンは、α−シクロデキストリン、β−シクロデキストリン、γ−シクロデキストリン、またはこれらの混合物から選択することができる。
別の実施形態において、二糖類およびシクロデキストリンを添加する工程は、スクロースを5〜15重量パーセントまたはトレハロースを5〜20重量パーセント(例えば、トレハロースを10〜20重量パーセント)、およびシクロデキストリンを1〜25重量パーセント添加することを含むことがある。ある実施形態では、シクロデキストリンを10〜15重量パーセント添加する。
別の態様では、医薬ナノ粒子組成物中の粒子の実質的凝集を防止する方法であって、再構成時のナノ粒子の凝集を防止するために糖および塩を凍結乾燥製剤に添加する工程を含む方法を提供する。ある実施形態では、シクロデキストリンも凍結乾燥剤製剤に添加される。さらに別の態様では、医薬ナノ粒子組成物中の粒子の実質的凝集を防止する方法であって、再構成時のナノ粒子の凝集を防止するために糖およびシクロデキストリンを凍結乾燥製剤に添加する工程を含む方法を提供する。
企図される凍結乾燥組成物は、約40mg/mLより高い治療用粒子濃度を有することがある。非経口投与に好適な製剤は、10mL用量中に10マイクロメートルより大きい粒子径を有する粒子を約600未満有することがある。凍結乾燥は、約−40℃より高い、または例えば、約−30℃未満の温度で組成物を凍結させて、凍結組成物を形成する工程;および凍結組成物を乾燥させて、凍結乾燥組成物を形成する工程を含むことがある。乾燥工程は、約−25〜約−34℃、または約−30〜約−34℃で、約50ミリトルで行われることがある。
企図される凍結乾燥組成物は、40mg/mLより高い治療用粒子濃度を有することがある。非経口投与に好適な製剤は、10mL用量中に10マイクロメートルより大きい粒子径を有する粒子を600未満有することがある。凍結乾燥は、−40℃より高い、または例えば、−30℃未満の温度で組成物を凍結させて、凍結組成物を形成する工程;および凍結組成物を乾燥させて、凍結乾燥組成物を形成する工程を含むことがある。乾燥工程は、−25〜−34℃、または−30〜−34℃で、50ミリトルで行われることがある。
処置方法
いくつかの実施形態では、標的化ナノ粒子を処置のために使用することができる。本明細書において用いる場合、用語「処置する」、「処置」または「処置すること」は、疾患、障害および/もしくは状態の1つもしくはそれ以上の症状もしくは特徴を軽減すること、改善すること、緩和すること、症状もしくは特徴の発生を遅延させること、症状もしくは特徴の進行を阻害すること、症状もしくは特徴の重症度を低減させること、および/または症状もしくは特徴の発生率を低減させることを意味する。いくつかの実施形態において、標的化ナノ粒子は、固形腫瘍、例えば癌および/または癌細胞を処置するために使用されることがある。特定の実施形態において、標的化ナノ粒子、またはナノ粒子を含む医薬組成物は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)が、処置を必要とする対象の癌細胞表面または腫瘍新生血管(前立腺もしくは非前立腺固形腫瘍の新生血管を含む)内で発現される、任意の癌を処置するために使用することができる。PSMA関連適応症の例としては、前立腺癌、乳癌、非小細胞肺癌、結腸直腸癌、および神経膠芽腫が挙げられるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、標的化ナノ粒子、またはナノ粒子を含む医薬組成物は、疾患、障害および/もしくは状態の1つもしくはそれ以上の症状もしくは特徴を軽減する、改善する、緩和する、症状もしくは特徴の発生を遅延させる、症状もしくは特徴の進行を阻害する、症状もしくは特徴の重症度を低減させる、および/または症状もしくは特徴の発生率を低減させるための薬剤の製造に使用することができる。いくつかの実施形態において、標的化ナノ粒子、またはナノ粒子を含む医薬組成物は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)が、処置を必要とする対象の癌細胞表面または腫瘍新生血管(前立腺もしくは非前立腺固形腫瘍の新生血管を含む)内で発現される、任意の癌を処置するための薬剤の製造に使用することができる。
用語「癌」は、悪性癌ばかりでなく前悪性癌も含む。癌としては、血液(例えば、慢性骨髄性白血病、慢性骨髄単球性白血病、フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ芽球性白血病、マントル細胞リンパ腫)、前立腺、胃癌、結腸直腸癌、皮膚癌、例えば黒色腫または基底細胞癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌)乳癌、頭頸部癌、気管支癌、膵癌、膀胱癌、脳または中枢神経系癌、末梢神経系癌、食道癌、口腔または咽頭癌、肝癌(例えば、肝細胞癌)、腎癌(例えば、腎細胞癌)、精巣癌、胆道癌、小腸または虫垂癌、消化管間質腫瘍、唾液腺癌、甲状腺癌、副腎癌、骨肉腫、軟骨肉腫、造血組織の癌、頭部または頸部癌などが挙げられるが、これらに限定されない。「癌細胞」は、腫瘍(例えば、固形腫瘍)の形態であることがあり、対象体内に単独で存在することもあり(例えば白血病細胞)、または癌に由来する細胞株であることもある。
癌は、様々な身体症状に関連することがある。癌の症状は、一般に、腫瘍のタイプおよび位置に依存する。例えば、肺癌は、咳嗽、息切れおよび胸痛の原因になることがあり、その一方で結腸癌は、下痢、便秘および血便の原因になることが多い。しかし、少数だが例を挙げると、以下の症状は、多くの癌と関連することが一般に多い:発熱、悪寒、寝汗、咳、呼吸困難、体重減少、食欲減退、食欲不振、悪心、嘔吐、下痢、貧血、黄疸、肝肥大、喀血、疲労、倦怠感、認知機能障害、うつ状態、ホルモン障害、好中球減少症、疼痛、非治癒性の痛み、リンパ節肥大、末梢神経障害、および性機能不全。
一態様では、癌(例えば白血病)の処置方法を提供する。いくつかの実施形態において、癌の処置は、その処置を必要とする対象に、治療有効量の本発明の標的化粒子を、所望の結果を達成するために必要であるような量でおよび必要であるような時間にわたって投与することを含む。特定の実施形態において、本発明の標的化粒子の「治療有効量」は、癌の1つもしくはそれ以上の症状もしくは特徴の処置、軽減、改善、緩和、症状もしくは特徴の発生の遅延、症状もしくは特徴の進行の阻害、症状もしくは特徴の重症度の低減、および/または症状もしくは特徴の発生の発生率の低減に有効な量である。
一態様では、癌(例えば、白血病)に罹患している対象に本発明の組成物を投与する方法を提供する。いくつかの実施形態では、所望の結果(すなわち、癌の処置)を果たすために必要であるような量でおよび必要であるような時間にわたって、粒子を対象に投与することができる。特定の実施形態において、本発明の標的化粒子の「治療有効量」は、癌の1つもしくはそれ以上の症状もしくは特徴の処置、軽減、改善、緩和、症状もしくは特徴の発生の遅延、症状もしくは特徴の進行の阻害、症状もしくは特徴の重症度の低減、および/または症状もしくは特徴の発生の発生率の低減に有効な量である。
本発明の治療プロトコールは、治療有効量の本発明の標的化粒子を健常個体(すなわち、癌のいずれの症状も呈さないおよび/または癌と診断されていない対象)に投与することを含む。例えば、健常個体を癌の発生および/または癌の症状の発症前に本発明の標的化粒子で「免疫」することができ;リスク個体(例えば、癌の家族歴がある患者;癌の発生に関連する1つまたはそれ以上の遺伝子突然変異を有する患者;癌の発生に関連する遺伝子多型を有する患者;癌の発生に関連するウイルスに感染している患者;癌の発生に関連する習慣および/または生活様式を有する患者など)を癌の症状の発症と実質的に同時に(例えば、発症から48時間以内、24時間以内、または12時間以内に)処置することができる。もちろん、癌を有することが分かっている個体は、本発明の処置をいつ受けてもよい。
他の実施形態において、開示するナノ粒子は、癌細胞、例えば骨髄性白血病癌細胞、の増殖を阻害するために使用することができる。本明細書において用いる場合、用語「癌細胞の増殖を阻害する」または「癌細胞の増殖を阻害すること」は、癌細胞増殖速度を未処置対照癌細胞の実測もしくは予測増殖速度と比較して低下させるような、癌細胞増殖および/もしくは遊走速度のあらゆる減速、癌細胞増殖および/もしくは遊走の停止、または癌細胞の殺滅を指す。用語「増殖を阻害する」は、癌細胞または腫瘍のサイズの低減または消失はもちろん、その転移の可能性の低下も指すことができる。好ましくは、細胞レベルでのこのような阻害は、患者の癌の、サイズを低減させる、増殖を阻止する、悪性度を低下させる、または転移を予防もしくは阻害することができる。当業者は、癌細胞増殖が阻害されるかどうかを様々な適切な兆候のいずれかによって容易に判定することができる。
癌細胞増殖の阻害は、例えば、細胞周期の特定の期における癌細胞の停止、例えば、細胞周期のG2/M期での停止によって証明することができる。癌細胞増殖の阻害は、癌細胞または腫瘍サイズの直接または間接的測定によって証明することもできる。ヒト癌患者において、このような測定は、一般に、周知の画像診断法、例えば、磁気共鳴画像法、コンピューター断層撮影およびX線を用いて行われる。癌細胞増殖は、例えば、循環癌胎児抗原レベル、前立腺特異的抗原レベル、または癌細胞増殖と相関関係がある他の癌特異的抗原のレベルを判定することによって、直接判定することもできる。癌性増殖の阻害は、対象の生存期間延長ならびに/または健康および福祉の増加とも一般に相関関係がある。
活性薬剤を含む本明細書に開示するナノ粒子を患者に投与する方法であって、患者に投与すると、このようなナノ粒子が、薬剤単独の(すなわち、開示するナノ粒子としてではない)投与と比較して、分布容積を実質的に低減させる、および/または遊離Cmaxを実質的に低減させる方法も、本明細書において提供する。
いくつかの実施形態において、治療用ナノ粒子は、トポイソメラーゼI阻害剤、MEK1/2阻害剤、HSP90阻害剤、プロカルバジン、ダカルバジン、ゲムシタビン、カペシタビン、メトトレキサート、タキソール、タキソテール、メルカプトプリン、チオグアニン、ヒドロキシ尿素、シタラビン、シクロホスファミド、イホスファミド、ニトロソ尿素、シスプラチン、カルボプラチン、マイトマイシン、ダカルバジン、プロカルバジン、エトポシド、テニポシド、カンパセシン(campathecin)、ブレオマイシン、ドキソルビシン、イダルビシン、ダウノルビシン、ダクチノマイシン、プリカマイシン、ミトキサントロン、L−アスパラギナーゼ、ドキソルビシン、エピルビシン、5−フルオロウラシル、ドセタキセル、パクリタキセル、ロイコボリン、レバミソール、イリノテカン、エストラムスチン、エトポシド、ナイトロジェンマスタード、BCNU、カルムスチン、ロムスチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、オキサリプラチン、メシル酸イマチニブ、ベバシズマブ、ヘキサメチルメラミン、トポテカン、チロシンキナーゼ阻害剤、チロホスチン、ハービマイシンA、ゲニステイン、エルブスタチン、ヒドロキシジン、酢酸グラチラマー、インターフェロンβ−1a、インターフェロンβ−1b、ナタリズマブおよびラベンダスチンAからなる群から選択される化合物;ならびに薬学的に許容される担体とともに投与される。
別の態様では、対象において薬剤として使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗増殖効果を生じさせるのに使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗浸潤薬として固形腫瘍疾患の封じ込めおよび/または処置に使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象の癌の予防または処置における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象の癌の予防または処置に使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象の癌の予防または処置のための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗増殖効果を生じさせるための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗増殖効果を生じさせるのに使用するための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、対象において抗浸潤薬として固形腫瘍疾患の封じ込めおよび/または処置に使用するための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、抗増殖効果を生じさせる処置を必要とする対象において抗増殖効果を生じさせる方法であって、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の有効量を前記対象に投与する工程を含む方法を提供する。
さらに別の態様では、固形腫瘍疾患の封じ込めおよび/または処置によって、このような処置を必要とする対象において、抗浸潤効果を生じさせる方法であって、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の有効量を前記対象に投与する工程を含む方法を提供する。
さらに別の態様では、対象の固形腫瘍疾患の予防または処置に使用するための、本明細書に記載の治療用ナノ粒子を提供する。
さらに別の態様では、対象の固形腫瘍疾患の予防または処置に使用するための薬剤の製造における、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の使用を提供する。
さらに別の態様では、固形腫瘍疾患の処置を必要とする対象の固形腫瘍を予防または処置する方法であって、本明細書に記載の治療用ナノ粒子の有効量を前記対象に投与する工程を含む方法を提供する。
2012年6月26日に発行された、「Drug Loaded Polymeric Nanoparticles and Methods of Making and Using Same」と題する、米国特許第8,206,747号は、その全体が参照によって本明細書に組み入れられている。
実施形態
本発明のいくつかの実施形態は、次の通りである:
1.約0.05〜約30重量パーセントの実質的に疎水性の酸と;
約0.2〜約25重量パーセントの治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKが疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい治療剤と;
約50〜約99.75重量パーセントのポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含み、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
2.治療剤の量は、約0.2〜約20重量パーセントである、実施形態1の治療用ナノ粒子。
3.1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素;および
PLA−PEG(モル比16:5)を、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素:PLA−PEGの重量比約1:7で含む、実施形態1または2による治療用ナノ粒子。
4.1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素;および
PLA−PEG(モル比16:5)を、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素:PLA−PEGの重量比約1:14で含む、実施形態1または2による治療用ナノ粒子。
5.1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素;および
PLA−PEG(モル比16:5)を、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,7−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素:PLA−PEGの重量比約1:5で含む、実施形態1または2による治療用ナノ粒子。
6.約0.2〜約25重量パーセントの治療剤と;
実質的に疎水性の酸であって、実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は約0.25:1〜約2:1であり、プロトン化された治療剤のpKaは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、実質的に疎水性の酸と;
約50〜約99.75重量パーセントのポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
を含み、ここで、治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む治療用ナノ粒子であって、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
7.治療剤の量は、約0.2〜約20重量パーセントである、実施形態6に記載の治療用ナノ粒子。
8.実質的に疎水性の酸と;
治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、治療剤と;
ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
9.治療剤と;
実質的に疎水性の酸であって、実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は約0.25:1〜約2:1の範囲であり、プロトン化された治療剤のpKaは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、実質的に疎水性の酸と;
ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
10.実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.5:1〜約1.5:1である、実施形態6または9の治療用ナノ粒子。
11.実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.25:1〜約1:1である、実施形態6または9の治療用ナノ粒子。
12.実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.75:1〜約1.25:1である、実施形態6または9の治療用ナノ粒子。
13.プロトン化された治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約2.0pK単位大きい、実施形態1〜12のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
14.プロトン化された治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約4.0pK単位大きい、実施形態1〜12のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
15.疎水性の酸および治療剤を含む疎水性イオン対であって、プロトン化された治療剤のpKaと疎水性の酸のpKaとの差が少なくとも約1.0pKa単位またはそれ以上である、疎水性対イオンと;
約50〜約99.75重量パーセントのジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーであって、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレングリコール)を有する、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
16.プロトン化された治療剤のpKaと疎水性の酸のpKaとの差は、少なくとも約2.0pKa単位である、実施形態15の治療用ナノ粒子。
17.プロトン化された治療剤のpKaと疎水性の酸のpKaとの差は、少なくとも約4.0pKa単位である、実施形態15の治療用ナノ粒子。
18.約0.05〜約20重量パーセントの疎水性の酸を含む、実施形態1〜5、8または13〜17のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
19.実質的に疎水性の酸は、約2〜約7の範囲のlogPを有する、実施形態1〜18のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
20.実質的に疎水性の酸は、約4〜約8の範囲のlogPを有する、実施形態1〜18のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
21.実質的に疎水性の酸は、約−1.0〜約5.0の水中のpKを有する、実施形態1〜20のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
22.実質的に疎水性の酸は、約2.0〜約5.0の水中のpKを有する、実施形態1〜20のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
23.実質的に疎水性の酸および治療剤は、治療用ナノ粒子内で疎水性イオン対を形成する、実施形態1〜22のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
24.疎水性の酸は脂肪酸である、実施形態1〜23のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
25.脂肪酸は:カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキドン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、セロチン酸、ヘプタコシル酸、モンタン酸、ノナコシル酸、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンチル酸およびこれらの組合せからなる群から選択される飽和脂肪酸である、実施形態24の治療用ナノ粒子。
26.脂肪酸は:ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−3脂肪酸である、実施形態24の治療用ナノ粒子。
27.脂肪酸は:リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−6脂肪酸である、実施形態24の治療用ナノ粒子。
28.脂肪酸は:オレイン酸、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−9脂肪酸である、実施形態24の治療用ナノ粒子。
29.脂肪酸はオレイン酸である、実施形態28の治療用ナノ粒子。
30.1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸に対する重量比は、約6:1である、実施形態29の治療用ナノ粒子。
31.脂肪酸は:ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される多価不飽和脂肪酸である、実施形態24の治療用ナノ粒子。
32.疎水性の酸は胆汁酸である、実施形態1〜24のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
33.胆汁酸は、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、ハイコール酸、β−ムリコール酸、コール酸、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、実施形態32の治療用ナノ粒子。
34.胆汁酸はコール酸である、実施形態33の治療用ナノ粒子。
35.アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である、実施形態33の治療用ナノ粒子。
36.疎水性の酸は、ジオクチルスルホコハク酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ドデシル硫酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、パモ酸、ウンデカン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、実施形態1〜23のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
37.疎水性の酸はパモ酸である、実施形態36の治療用ナノ粒子。
38.1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のパモ酸に対する重量比は、約1.8:1である、実施形態37の治療用ナノ粒子。
39.約1〜約20重量パーセントの治療剤を含む、実施形態1〜38のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
40.約2〜約20重量パーセントの治療剤を含む、実施形態1〜38のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
41.約4〜約20重量パーセントの治療剤を含む、実施形態1〜38のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
42.約5〜約20重量パーセントの治療剤を含む、実施形態1〜38のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
43.疎水性の酸は、約200Da〜約800Daの間の分子量を有する、実施形態1〜38のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
44.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、少なくとも1分間、治療剤を実質的に保持する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
45.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約30%未満を実質的に即時に放出する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
46.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約10〜約45%を約1時間にわたって放出する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
47.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約4時間にわたって放出する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
48.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約10時間にわたって放出する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
49.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約25%を約20時間にわたって放出する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
50.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約1〜約40%を約40時間にわたって放出する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
51.脂肪酸または胆汁酸を含有しないことを除いて治療用ナノ粒子と実質的に同じである対照ナノ粒子についての放出プロファイルと実質的に同じである放出プロファイルを有する、実施形態1〜43のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
52.ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.95のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、実施形態1〜51のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
53.ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.8のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、実施形態1〜51のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
54.ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.75〜約0.85のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、実施形態1〜51のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
55.ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.7〜約0.9のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、実施形態1〜51のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
56.約10〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、実施形態1〜55のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
57.約10〜約20重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、実施形態1〜55のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
58.約15〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、実施形態1〜55のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
59.約20〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、実施形態1〜55のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
60.ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレン)グリコールを有する、実施形態1〜59のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
61.標的化リガンドで官能化されたポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約0.2〜約30重量パーセントさらに含む、実施形態1〜60のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
62.標的化リガンドで官能化されたポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約0.2〜約30重量パーセントさらに含む、実施形態1〜60のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
63.標的化リガンドは、ポリ(エチレン)グリコールに共有結合している、実施形態61または62の治療用ナノ粒子。
64.疎水性の酸は高分子電解質である、実施形態1〜63のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
65.高分子電解質は、ポリ(スチレンスルホン酸)、ポリアクリル酸、およびポリメタクリル酸からなる群から選択される、実施形態64の治療用ナノ粒子。
66.実質的に疎水性の酸は、2つまたはそれ以上の実質的に疎水性の酸の混合物である、実施形態1〜65のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
67.2つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態66の治療用ナノ粒子。
68.2つの実質的に疎水性の酸は、オレイン酸およびコール酸である、実施形態67の治療用ナノ粒子。
69.3つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態66の治療用ナノ粒子。
70.4つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態66の治療用ナノ粒子。
71.5つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態66の治療用ナノ粒子。
72.第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含む第1の有機相を乳化させ、それによってエマルジョン相を形成する工程;
エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および
クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程
を含む方法によって製造される治療用ナノ粒子であって、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
73.疎水性の酸は脂肪酸である、実施形態72の治療用ナノ粒子。
74.脂肪酸は:カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキドン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、セロチン酸、ヘプタコシル酸、モンタン酸、ノナコシル酸、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンチル酸およびこれらの組合せからなる群から選択される飽和脂肪酸である、実施形態73の治療用ナノ粒子。
75.脂肪酸は:ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−3脂肪酸である、実施形態73の治療用ナノ粒子。
76.脂肪酸は:リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−6脂肪酸である、実施形態73の治療用ナノ粒子。
77.脂肪酸は:オレイン酸、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−9脂肪酸である、実施形態73の治療用ナノ粒子。
78.脂肪酸はオレイン酸である、実施形態77の治療用ナノ粒子。
79.脂肪酸は:ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される多価不飽和脂肪酸である、実施形態73の治療用ナノ粒子。
80.疎水性の酸は胆汁酸である、実施形態72の治療用ナノ粒子。
81.胆汁酸は、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、ハイコール酸、β−ムリコール酸、コール酸、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、実施形態80の治療用ナノ粒子。
82.胆汁酸はコール酸である、実施形態81の治療用ナノ粒子。
83.アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である、実施形態81の治療用ナノ粒子。
84.疎水性の酸は、ジオクチルスルホコハク酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ドデシル硫酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、パモ酸、ウンデカン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、実施形態72のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
85.疎水性の酸はパモ酸である、実施形態84の治療用ナノ粒子。
86.疎水性の酸は、約200Da〜約800Daの間の分子量を有する、実施形態72〜85のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
87.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、少なくとも1分間、治療剤を実質的に保持する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
88.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約30%未満を実質的に即時に放出する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
89.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約10〜約45%を約1時間にわたって放出する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
90.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約4時間にわたって放出する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
91.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約10時間にわたって放出する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
92.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約25%を約20時間にわたって放出する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
93.37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約1〜約40%を約40時間にわたって放出する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
94.脂肪酸または胆汁酸を含有しないことを除いて治療用ナノ粒子と実質的に同じである対照ナノ粒子についての放出プロファイルと実質的に同じである放出プロファイルを有する、実施形態72〜86のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
95.第1のポリマーは、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーである、実施形態72〜94のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
96.第1のポリマーは、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーである、実施形態72〜94のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
97.実質的に疎水性の酸は、2つまたはそれ以上の実質的に疎水性の酸の混合物である、実施形態72〜96のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
98.2つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態97の治療用ナノ粒子。
99.3つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態97の治療用ナノ粒子。
100.4つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態97の治療用ナノ粒子。
101.5つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、実施形態97の治療用ナノ粒子。
102.ポリマーはPLA−PEGであり、PLA−PEGのモル比は5:1である、実施形態1、5〜95、または97〜101のいずれかの治療用ナノ粒子。
103.第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;
第2の相を乳化させて、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;
エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および
クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程
を含む方法によって製造される治療用ナノ粒子であって、ここで、
治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素であり、第1の有機相は、ベンジルアルコールと酢酸エチルを約1.25のベンジルアルコール対酢酸エチル重量比で含む有機溶媒中に、治療剤と、治療剤対パモ酸の重量比が約11:1のパモ酸と、治療剤対PLA−PEGの重量比が約1:3のPLA−PEG(モル比16:5)とを含み、第1の水溶液は、ベンジルアルコールに0.005:1の重量比で溶解されたポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルを含み、第1の有機相と第1の水性相を約1:5の重量比で合わせて第2の相を形成し、そこから形成された第2の相を乳化させ、そのエマルジョン相をpH4.5の水溶液での0.1Mクエン酸でクエンチし、得られた生成物を濃縮する、治療用ナノ粒子。
104.1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩の治療用ナノ粒子。
105.治療剤またはその薬学的に許容される塩と、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、ここで、治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、治療用ナノ粒子。
106.標的化リガンドがさらに存在し、標的化リガンドはPLA−PEG−GLであり、ここで、GLは次の構造:
Figure 2017508803
を有する、実施形態1〜71、104、または105のいずれかの治療用ナノ粒子。
107.可溶化剤をさらに含む、実施形態1〜71、または104〜106のいずれか1つの実施形態による治療用ナノ粒子。
108.可溶化剤はポリソルベート80である、実施形態107による治療用ナノ粒子。
109.可溶化剤はポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルである、実施形態107の治療用ナノ粒子。
110.治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素である、実施形態1〜109のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子。
111.実施形態1〜110のいずれかの治療用ナノ粒子と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物。
112.複数の治療用ナノ粒子を含む、実施形態111の医薬組成物。
113.糖類をさらに含む、実施形態111または112の医薬組成物。
114.シクロデキストリンをさらに含む、実施形態111〜113のいずれか1つの実施形態の医薬組成物。
115.糖類は、スクロース、トレハロースおよびそれらの混合物からなる群から選択される二糖類である、実施形態113または114の医薬組成物。
116.それを必要とする対象における癌を処置する方法であって、対象に実施形態1〜110のいずれか1つの実施形態の治療用ナノ粒子または実施形態111〜115のいずれか1つの実施形態の医薬組成物の治療有効量を投与することを含む方法。
117.癌は慢性骨髄性白血病である、実施形態116の方法。
118.癌は消化管間質腫瘍である、実施形態116の方法。
119.癌は、慢性骨髄単球性白血病、好酸球増加症候群、腎細胞癌、肝細胞癌、フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ芽球性白血病、非小細胞肺癌、膵癌、乳癌、固形腫瘍、頭頸部癌およびマントル細胞リンパ腫からなる群から選択される、実施形態116の方法。
120.癌は乳癌である、実施形態119の方法。
121.治療用ナノ粒子を製造する方法であって:
第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;
第2の相を乳化させて、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;
エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および
クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程
を含み、ここで、治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、方法。
122.第2の相を乳化させる工程の前に、治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせる工程をさらに含む、実施形態121の方法。
123.第2の相を乳化させる工程の前に、治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成する、実施形態122の方法。
124.第2の相の乳化中に、治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成する、実施形態122の方法。
125.第2の相を乳化させる工程と実質的に同時に治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせる工程をさらに含む、実施形態121の方法。
126.第1の有機相は治療剤を含み、第1の水溶液は実質的に疎水性の酸を含む、実施形態125の方法。
127.治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、エマルジョン相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する水溶液でクエンチされる、実施形態121〜126のいずれか1つの実施形態の方法。
128.クエンチ相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する、実施形態127の方法。
129.治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、第1の水溶液は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する、実施形態121〜128のいずれか1つの実施形態の方法。
130.pHは、第1のpKと第2のpK間のほぼ等距離にあるpK単位に等しい、実施形態127〜129のいずれか1つの実施形態の方法。
131.治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素である、実施形態121〜130のいずれか1つの実施形態の方法。
本発明を、今、一般的に説明しているが、本発明は、以下の実施形態を参照することによって、より容易に理解されるであろう。以下の実施形態は、単に特定の態様および実施形態の例証のために含めるものであり、いかなる点においても本発明を限定することを意図したものではない。
治療剤を含有する製剤Aの製造
(a)有機相ストックの製造:ベンジルアルコール(8932.5mg)をRODI(逆浸透脱イオン)水67.5mgにかき混ぜながら溶解した。治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、(150mg)をその溶液に添加し、その後、それを薬物が溶解するまで超音波処理した。PLA−PEG−GL(19.2mg)、および16mol/5molの比のPLA−PEG(830.8mg)をそこに添加し、溶解するまでボルテックスした。
(b)水性相ストックの製造:コール酸ナトリウム(2.75g)を撹拌プレートでRODI水(955.5g)に溶解した。ベンジルアルコール(40g)をコール酸ナトリウム/水溶液に添加し、その混合物を溶解するまで撹拌プレートで撹拌した。
(c)エマルジョンの形成:水性相の有機相に対する重量比は5:1であった。10gを計量した有機相を、氷水浴で冷却した水性相50gに注入し、ハンドホモジナイザーを使用して15秒間、その混合物を均質化した。その粗エマルジョンを、ワンパス用のゲージで10485psiに設定した圧力で送って高圧ホモジナイザーに通して、ナノエマルジョン(微細エマルジョン)を形成した。
(d)ナノ粒子の形成:撹拌プレートで撹拌しながらナノエマルジョンを冷RODI水(2℃未満)600gに注入して、クエンチ相を形成した。(クエンチのエマルジョンに対する重量比は10:1であった)。クエンチ相にポリソルベート80(RODI水650gに溶解した350グラム)の溶液64.3グラムをかき混ぜながら添加した。
(e)接線流濾過(TFF)によるナノ粒子の濃縮:300kDa Pallカセット(2膜)を用いるTFFを使用することによりクエンチ相を濃縮して、ナノ粒子濃縮物おおよそ200mLを形成した。そのナノ粒子濃縮物を2℃未満の冷RODI水おおよそ20ダイアボリュームで透析濾過した。透析濾過されたナノ粒子濃縮物の体積は、最小体積に縮小された。
したがって、この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、ポリマーPLA−PEG(モル比16:5)およびPLA−PEG−GLとを、約43:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比、および15:85の治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、対ポリマー重量比で含有した。対イオンも疎水性の酸もこの製剤中に存在しなかった。上文にて説明したように形成したナノ粒子の粒子径は約116nmであった。
治療剤を含有する製剤Bの製造
(a)有機相ストックの製造:オレイン酸(900mg)、トリフルオロ酢酸(TFA)(273mg)をベンジルアルコール(8827mg)に溶解した。治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(120mg)をそのオレイン酸/TFA/ベンジルアルコール溶液と混合し、10分間、80℃に加熱して、治療剤をその溶液に溶解した。1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を溶解したら、その溶液を放置して室温に冷却した。この溶液を16モル/5モル比のPLA−PEG(860mg)、PLA−PEG−GL(18.9mg)および酢酸エチル(4549mg)のポリマー溶液と十分に混合して溶液を形成した。
(b)水性相ストックの製造:撹拌プレートでコール酸ナトリウム(4.5g)をRODI水(955.5g)に溶解した。ベンジルアルコール(40g)をコール酸ナトリウム/水溶液に添加し、その混合物を溶解するまで撹拌プレートで撹拌した。
(c)エマルジョンの形成:水性相の有機相に対する重量比は5:1であった。氷水浴で冷却した水性相33.4gに有機相を注入し、ハンドホモジナイザーを使用して15秒間、その混合物を均質化した。その粗エマルジョンを、ワンパス用のゲージで10485psiに設定した圧力で送って高圧ホモジナイザーに通して、ナノエマルジョン(微細エマルジョン)を形成した。
(d)ナノ粒子の形成:撹拌プレートで撹拌しながらナノエマルジョンを冷RODI水(2℃未満)401.2gに注入して、クエンチ相を形成した。クエンチ相にポリソルベート80(RODI水650gに溶解した350g)の溶液51.4グラムをかき混ぜながら添加した。
(e)接線流濾過(TFF)によるナノ粒子の濃縮:300kDa Pallカセット(2膜)を用いるTFFを使用することによりクエンチ相を濃縮して、ナノ粒子濃縮物おおよそ200mLを形成した。そのナノ粒子濃縮物を2℃未満の冷RODI水おおよそ20ダイアボリュームで透析濾過した。透析濾過されたナノ粒子濃縮物の体積は、最小体積に縮小された。
したがって、この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、ポリマーPLA−PEG(モル比16:5)およびPLA−PEG−GLとを、約46:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比、および12:88の治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、対ポリマー重量比で含有した。この製剤は、3%トリフルオロ酢酸中、約5.7重量%の1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素および約9重量%のオレイン酸を含有した。上文にて説明したように形成したナノ粒子の粒子径は約74nmであった。
治療剤を含有する製剤Cの製造
(a)有機相ストックの製造:トリフルオロ酢酸(1600mg)、ベンジルアルコール(8827mg)およびRODI水(1500mg)を混合し、必要に応じて加熱して、溶液を形成した。この溶液に、治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(1468.8mg)を添加し、得られた混合物を超音波処理して溶液を形成した。治療剤を溶解したら、溶液を放置して室温に冷却した。この溶液をパモ酸(136.5mg)およびDMSO(331.2mg)の溶液に添加した。この溶液を16モル/5モル比のPLA−PEG(643.5mg)、PLA−PEG−GL(14.5mg)および酢酸エチル(7200mg)のポリマー溶液と十分に混合した。
(b)水性相ストックの製造:界面活性剤、Brij S100(ポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテル)(200mg)を撹拌しながらベンジルアルコール(40.0g)に溶解し、冷RODI水(959.8g)をそこに添加し、溶液が透明になるまで氷上で混合した。その水性相ストックを撹拌しながら2℃未満に冷却した。
(c)エマルジョンの形成:水性相の有機相に対する重量比は5:1であった。氷水浴で冷却した水性相50.07gに有機相を注入し、ハンドホモジナイザーを使用して15秒間、その混合物を均質化した。その粗エマルジョンを、ワンパス用のゲージで10485psiに設定した圧力で送って高圧ホモジナイザーに通して、ナノエマルジョン(微細エマルジョン)を形成した。
(d)ナノ粒子の形成:2℃未満に冷却した冷RODI水(1000g)のクエンチ溶液にナノエマルジョンを注入し、撹拌プレートで撹拌した。RODI水(650g)に溶解したポリソルベート80(350g)の冷却された溶液(2℃未満)をそのクエンチ溶液にかき混ぜながら添加した。
(e)接線流濾過(TFF)によるナノ粒子の濃縮:300kDa Pallカセット(2膜)を用いるTFFを使用することによりクエンチ相を濃縮して、ナノ粒子濃縮物おおよそ200mLを形成した。ナノ粒子濃縮物を2℃未満の冷RODI水おおよそ20ダイアボリュームで透析濾過した。透析濾過されたナノ粒子濃縮物の体積は最小体積に縮小された。
したがって、この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素と、ポリマーPLA−PEG(モル比16:5)およびPLA−PEG−GLとを、約44:1のPLA−PEG対PLA−PEG−GL重量比、および22:64の治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、対ポリマー重量比で含有した。この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素に対して約60重量%のパモ酸を含有した。したがって、この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を約5重量%、およびパモ酸を3.2重量%含有した。上文にて説明したように形成したナノ粒子の粒子径は約92nmであった。
治療剤を含有する製剤D
(a)有機ストック溶液の製造:ベンジルアルコール中の加熱した7重量%キシナホ酸溶液を、モル比16:5のPLA−PEGとともに酢酸エチルと合わせ、溶解するまでボルテックスした。治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素をそこに添加して、15重量%の最終濃度にした。
(b)水性相ストックの製造:撹拌しながらコール酸ナトリウム(2.75g)をRODI水(955.5g)に溶解した。ベンジルアルコール(40g)をそのコール酸ナトリウム水溶液に添加し、その混合物を溶解するまで撹拌した。
(c)エマルジョンの形成:水性相の有機相に対する重量比は、5:1であった。氷水浴で冷却した水性相に有機相を注入し、ハンドホモジナイザーを使用して15秒間、その混合物を均質化した。その粗エマルジョンを、ワンパス用のゲージで10485psiに設定した圧力で送って高圧ホモジナイザーに通して、ナノエマルジョン(微細エマルジョン)を形成した。
(d)ナノ粒子の形成:2℃未満に冷却した冷RODI水(1000g)中の無水クエン酸(19.2g)からなるクエンチ緩衝溶液にナノエマルジョンを注入し、10N水酸化ナトリウムでpH4.5にし、得られた溶液を撹拌プレートで撹拌した。RODI水(650g)に溶解したポリソルベート80(350g)の冷却された溶液(2℃未満)をそのクエンチ溶液にかき混ぜながら添加した。
(e)実施例1の手順に従ってナノ粒子を接線流濾過によって濃縮した。
したがって、この製剤は、対イオンキシナホ酸を含有した。この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を含有した。上文にて説明したように形成したナノ粒子の粒子径は約109nmであった。
比較例1 対照溶液
(a)有機ストック溶液の製造:RODI水にベンジルアルコールに溶解することによって製造した7.5重量%ベンジルアルコール溶液を、モル比16:5を有する混合物でのPLA−PEGとともに酢酸エチルと合わせ、溶解するまでボルテックスした。
(b)水性相ストックの製造:撹拌しながらコール酸ナトリウム(2.75g)をRODI水(955.5g)に溶解した。ベンジルアルコール(40g)をそのコール酸ナトリウム/水溶液に添加し、その混合物を溶解するまで撹拌した。
(c)エマルジョンの形成:水性相の有機相に対する重量比は5:1であった。氷水浴で冷却した水性相に有機相を注入し、ハンドホモジナイザーを使用して15秒間、その混合物を均質化した。その粗エマルジョンを、ワンパス用のゲージで10485psiに設定した圧力で送って高圧ホモジナイザーに通して、ナノエマルジョン(微細エマルジョン)を形成した。
(d)ナノ粒子の形成:撹拌プレートで撹拌しながらナノエマルジョンを冷RODI水(2℃未満)600gに注入して、クエンチ相を形成した。(クエンチのエマルジョンに対する重量比は10:1であった)。クエンチ相にポリソルベート80(RODI水650gに溶解した350g)の溶液64.3グラムをかき混ぜながら添加した。
(e)接線流濾過(TFF)によるナノ粒子の濃縮:300kDa Pallカセット(2膜)を用いるTFFを使用することによりクエンチ相を濃縮して、ナノ粒子濃縮物おおよそ200mLを形成した。ナノ粒子濃縮物を2℃未満の冷RODI水おおよそ20ダイアボリュームで透析濾過した。透析濾過されたナノ粒子濃縮物の体積は最小体積に縮小された。
比較例2 製剤B
(a)有機相ストックの製造:オレイン酸(900mg)、トリフルオロ酢酸(TFA)(273mg)をベンジルアルコール(8827mg)に溶解した。治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(120mg)をそのオレイン酸/TFA/ベンジルアルコール溶液と混合し、10分間、80℃に加熱して、治療剤をその溶液に溶解した。1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を溶解したら、その溶液を放置して室温に冷却した。この溶液を16モル/5モル比のPLA−PEG(860mg)、PLA−PEG−GL(18.9mg)および酢酸エチル(4549mg)のポリマー溶液と十分に混合して溶液を形成した。
(b)水性相ストックの製造:撹拌プレートでコール酸ナトリウム(4.5g)をRODI水(955.5g)に溶解した。ベンジルアルコール(40g)をそのコール酸ナトリウム/水溶液に添加し、その混合物を溶解するまで撹拌プレートで撹拌した。
(c)エマルジョンの形成:水性相の有機相に対する重量比は、5:1であった。氷水浴で冷却した水性相33.4gに有機相を注入し、ハンドホモジナイザーを使用して15秒間、その混合物を均質化した。その粗エマルジョンを、ワンパス用のゲージで10485psiに設定した圧力で送って高圧ホモジナイザーに通して、ナノエマルジョン(微細エマルジョン)を形成した。
(d)ナノ粒子の形成:撹拌プレートで撹拌しながらナノエマルジョンを冷RODI水(2℃未満)401.2gに注入して、クエンチ相を形成した。クエンチ相にポリソルベート80(RODI水650gに溶解した350g)の溶液51.4グラムをかき混ぜながら添加した。
(e)接線流濾過(TFF)によるナノ粒子の濃縮:300kDa Pallカセット(2膜)を用いるTFFを使用することによりクエンチ相を濃縮して、ナノ粒子濃縮物おおよそ200mLを形成した。ナノ粒子濃縮物を2℃未満の冷RODI水おおよそ20ダイアボリュームで透析濾過した。透析濾過されたナノ粒子濃縮物の体積は最小体積に縮小された。
したがって、この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素およびPLA−PEG(モル比約16:5)を約1:14.7の治療剤対ポリマー重量比で含有した。この製剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素を6.0重量%、コール酸を約5.4%、およびオレイン酸を約1.1重量%含有した。
治療剤を含有する製剤E
PLA−PEG−GLポリマーが存在しなかったことを除いて実施例1の手順を繰り返した。PLA−PEG−GLポリマーの代わりに16mol/5mol比のPLA−PEG 19.2mgを用い、したがって、存在するPLA−PEGの総量は850mgであった。
治療剤を含有する製剤F
PLA−PEG−GLポリマーが存在しなかったことを除いて実施例2の手順を繰り返した。PLA−PEG−GLポリマーの代わりに16mol/5mol比のPLA−PEG 20mgを用い、したがって、存在するPLA−PEGの総量は860mgであった。
治療剤を含有する製剤F
PLA−PEG−GLポリマーが存在しなかったことを除いて実施例3の手順を繰り返した。PLA−PEG−GLポリマーの代わりに16mol/5mol比のPLA−PEG 14.5mgを用い、したがって、存在するPLA−PEGの総量は658mgであった。
製剤の放出プロファイル
治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、200mgを濃度>2.5mg/mLで送達するために十分な規模で各製剤を製造した(製剤A=25g、製剤B=20g、製剤C=10g)。スクロースを30重量%含有するナノ粒子懸濁液を製造し、治療剤>11mgのアリコートでバイアルに入れた。表1は、この研究のために製造したナノ粒子の特性を要約するものである。
Figure 2017508803
3つのバッチは、粒子径および治療剤放出基準(90〜150nm、t>2時間で放出される治療剤<50%)を満たした。製剤Aのナノ粒子を除いて、これらのバッチは、治療剤負荷量>5%の基準も満たした。歴史的に、製剤Aの治療剤負荷量は下限であるか、目標負荷量閾値より下であり、そのためこの結果は以外でなかった。
図3は、各バッチについてのインビトロ放出曲線を示す。用いたインビトロ放出法は、遠心分離システムを使用して37℃条件でこれらのナノ粒子からの放出プロファイルを判定するものであった。試料を264,000xgで30分間遠心分離し、上清を治療剤濃度についてアッセイした。上清濃度を遠心分離前の総治療剤濃度と比較することによって累積放出百分率を決定した。
図3のインビトロ放出プロファイルは、各製剤の治療剤放出速度に定量可能なはっきりとした違いがあることを示す。図4は、Wistar Hanラットにおける治療剤ナノ粒子の薬物動態を示す。
プロトコールは、次の通りであった:頸静脈カニューレが留置されている雄Wistar Hanラット(おおよそ6週齢;n=4/群)に製剤A、BおよびCナノ粒子または0.9%食塩水で希釈した製剤A、BおよびCナノ粒子の1mg/kgボーラスを静脈内投与した。投与後様々な時点で、頸静脈カニューレから逐次採血を行い、治療剤の血漿中濃度をLC−MS/MSによって定量した。図4(a)は、遊離治療剤に対してナノ粒子の薬物動態を示し、その一方で(b)は、遊離治療剤を含めずに同じデータを示す。
図4(a)は、試験した3つの製剤A、BおよびCすべてが、遊離APIと比較して血流中での保持時間の実質的増加を示したことを示す。これは、AUCおよびt1/2値増加に対応し、これを表2(TA=治療剤)に要約する。
Figure 2017508803
製剤Cの放出プロファイル
旧来のバッチ法を用いて、2gおよび5g規模で、実施例3の場合と同様に、製剤Cを再び製造した。可能性のあるイオン対形成を促進するために、水酸化ナトリウムで滴定してpH4.5にした50mMクエン酸緩衝液を使用して製剤Cの追加の2gバッチを製造した。このpHは、パモ酸のpK(約2.5)と1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素の第1のpK(約6.7)の間のpHであったので選択した。表3は、これらの小規模バッチについての粒子特性を要約するものである:
Figure 2017508803
2gバッチから5gバッチへのエマルジョン加工時間増加は、治療剤の負荷量の実質的減少をもたらした。しかし、pH4.5緩衝クエンチの使用は、治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、の負荷量のほぼ3倍増加をもたらすことが明らかになった。
インビトロ放出法を用いて、遠心分離システムを使用して37℃条件でこれらのナノ粒子からの放出プロファイルを判定した。試料を264,000xgで30分間遠心分離し、上清を治療剤濃度についてアッセイした。上清濃度を遠心分離前の総治療剤濃度と比較することによって累積放出百分率を決定した。図5は、インビトロ放出プロファイルが緩衝クエンチの使用による影響を受けなかったことを示す。
製剤Cについての粒子特性の判定
製剤Cの2つの10gバッチを、滴定してpH4.5にした100mMクエン酸緩衝液クエンチを用い、治療剤、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素、の薬物負荷量に対する加工時間の影響を回避するために各々5つの2gバッチをプールすることによって製造した。表4は、これらの小規模バッチについての粒子特性を要約するものである:
Figure 2017508803
インビトロ放出プロファイルは、次のように行った:インビトロ放出法を用いて、遠心分離システムを使用して37℃条件でこれらのナノ粒子からの放出プロファイルを判定した。試料を264,000xgで30分間遠心分離し、上清を治療剤濃度についてアッセイした。上清濃度を遠心分離前の総治療剤濃度と比較することによって累積放出百分率を決定した。結果を図6に示す。
この研究から、製剤Cにおける最大治療剤負荷量はpH4.5で達成されることを突き止めた。拘束されることを望むものではないが、これは、溶液のpHがプロトン化された治療剤のpKより下、かつ酸性分子(パモ酸)のpKより上であるとき治療剤と対イオン間でのイオン対形成が促進されることに起因すると考えることができると考えられる。この効果は、理論的には、両方の化学種の最大の割合がそれらのイオン化状態にあるときに最大化されると考えられる。
MDAMB361異種移植スケジューリング研究 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素ナノ粒子Q4D対Q8D 約6週齢の雌SCID/bgマウスをCharles River Laboratories(Wilmington、MA)から入手した。Alpha−Dri床敷があり、HEPAフィルター付き換気ラック上に収納されている、除菌フィルタートップケージの中で、無菌室条件下で動物を維持した。動物には齧歯動物用滅菌固形飼料および水を自由に与えた。手順のすべては、Institute for aminal Rsearch実験動物の管理と使用に関する指針およびPfizer動物実験委員会ガイドラインを遵守して行った。
腫瘍細胞接種の3〜4日前に、動物に0.36mg、60日放出型17β−エストラジオールペレット(Innovative Research of America)を埋め込んだ。集密度80〜90%で回収した、生存率が80〜90%より高いMDA−MB−361細胞(NS)に50%マトリゲル(BD Biosciences、San Jose、CA)を補充して腫瘍生着を助長した。細胞(200μL中、5×10個)をマウスの後側腹部に皮下(S.C.)埋め込みし、指定サイズに増殖させた後、各実験用の化合物を投与した。腫瘍サイズは、電子ノギスでの測定によって決定し、その長さ×幅×0.5の積として腫瘍体積を算出した。腫瘍体積が平均250mmに達したら、ビヒクル対照を含む処置群にマウスを無作為に割り当て、10mL/kg量の対応する薬物を4日ごと(Q4D)または8日ごと(Q8D)のスケジュールで静脈内(i.v.)注射した。動物を各注射時に1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素 5もしくは10mg/kg、または製剤Bナノ粒子 25mg/kgで処置した。
図7は、8日ごとに投与した製剤Bナノ粒子が、4日に1回と同様の効能を有すること、および製剤Bナノ粒子が診療所での2週間投与頻度を利用可能にすることを示す。
MDAMB361腫瘍増殖阻害および腫瘍増殖遅延研究
約6週齢の雌SCID/bgマウスをCharles River Laboratories(Wilmington、MA)から入手した。Alpha−Dri床敷があり、HEPAフィルター付き換気ラック上に収納されている、除菌フィルタートップケージの中で、無菌室条件下で動物を維持した。動物には齧歯動物用滅菌固形飼料および水を自由に与えた。手順のすべては、Institute for aminal Rsearch実験動物の管理と使用に関する指針およびPfizer動物実験委員会ガイドラインを遵守して行った。
腫瘍細胞接種の3〜4日前に、動物に0.36mg、60日放出型17β−エストラジオールペレット(Innovative Research of America)を埋め込んだ。集密度80〜90%で回収した、生存率が80〜90%より高いMDA−MB−361細胞(NS)に50%マトリゲル(BD Biosciences、San Jose、CA)を補充して腫瘍生着を助長した。細胞(200μL中、5×10個)をマウスの後側腹部に皮下(S.C.)埋め込みし、指定サイズに増殖させた後、各実験用の化合物を投与した。腫瘍サイズは、電子ノギスでの測定によって決定し、その長さ×幅×0.5の積として腫瘍体積を算出した。腫瘍体積が平均250mmに達したら、ビヒクル対照群を含む処置群にマウスを無作為に割り当て、10mL/kg量の対応する薬物の4用量を4日ごと(Q4D)のスケジュールで静脈内(i.v.)注射した。4回目の用量の後、動物を腫瘍増殖遅延についてさらにモニターした。動物を各注射時に1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素 10mg/kg;製剤AもしくはBナノ粒子 2、10もしくは25mg/kg;または製剤Cナノ粒子 10もしくは25mg/kgで処置した。
図8A、8Bおよび8Cは、製剤Bナノ粒子および製剤Cナノ粒子が、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)および製剤Aナノ粒子に対して向上した効能で腫瘍増殖を阻害することを示す。
WM266−4モデル腫瘍増殖阻害研究
約8週齢の雌nu/nuマウスをCharles River Laboratories(Wilmington、MA)から入手した。Alpha−Dri床敷があり、HEPAフィルター付き換気ラック上に収納されている、除菌フィルタートップケージの中で、無菌室条件下で動物を維持した。動物は、齧歯動物用滅菌固形飼料および水を自由に入手した。手順のすべては、Institute for aminal Rsearch実験動物の管理と使用に関する指針およびPfizer動物実験委員会ガイドラインを遵守して行った。
集密度80〜90%で回収した、生存率が80〜90%より高いWM266−4細胞(NS)に50%マトリゲル(BD Biosciences、San Jose、CA)を補充して腫瘍生着を助長した。細胞(200μL中、2×10個)をマウスの後側腹部に皮下(S.C.)埋め込みし、指定サイズに増殖させた後、各実験用の化合物を投与した。腫瘍サイズは、電子ノギスでの測定によって決定し、その長さ×幅×0.5の積として腫瘍体積を算出した。腫瘍体積が平均400mmに達したら、ビヒクル対照群を含む処置群にマウスを無作為に割り当て、PF−0192513−00−0004(PD−901)を毎日経口投与(QD)し、ならびに/または10mL/kg量のナノ粒子薬、BおよびCの4用量を4日ごと(Q4D)のスケジュールで静脈内(i.v.)注射した。投与および薬は、図の説明文に記載してある。動物を各注射時に1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素 10mg/kg、または製剤BもしくはCナノ粒子 10、25もしくは50mg/kgで処置した。
図9は、製剤Cナノ粒子が、製剤Bナノ粒子または1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)より高い認容性および効能を生じさせることの例証となる。
ナノ粒子でのインビボ標的調節研究
S235/S236上のS6ならびにS473およびT308上のAKTのリン酸化に対する製剤A、BおよびCナノ粒子での処置の効果をELISAによって判定するために、インビボ標的調節研究を行った。切除したての腫瘍を、窒素下で金属製乳鉢(Martor)および花崗岩乳棒を使用して微粉に粉砕した。その腫瘍粉末を、ELISAアッセイ用の腫瘍ライセートを製造するまで−80℃で保存した。簡単に言うと、腫瘍粉末のアリコート(50mg)を、予冷した2mLガラス製モルタルチューブ(martor tube)に入れ、冷溶解緩衝液[20mM Tris−HCl(pH7.5)、150mM NaCl、1.0mM NaEDTA、1mM EGTA、1%NP−40、1%デオキシコール酸ナトリウム、2.5mMリン酸ナトリウム、1mM β−グリセロリン酸塩、1mM NaVO、1μg/ml ロイペプチン、1mM PMSF、1×プロテアーゼ/ホスファターゼ阻害剤カクテル]500μlを添加し、そのチューブを湿潤氷に包埋し、組織ホモジナイザーを使用することによってスピード6で30秒間、試料を粉砕した。試料を回収し、ドライアイスで急速凍結し、湿潤氷上で解凍した。凍結解凍サイクルを繰り返し、その後、冷蔵した低温のエッペンドルフ遠心分離機で、13,000rpmで10分間、試料を遠心分離した。上清を回収し、再び遠心分離した。腫瘍ライセート中の全およびホスホAKT(S473およびT308)ならびに全およびホスホS6タンパク質レベルをELISAによって判定した。処置動物から切除した腫瘍におけるリン酸化度を同時点でビヒクル処置動物から切除した腫瘍におけるリン酸化度と比較した。
図8A、8Bおよび8Cは、製剤Bナノ粒子および製剤Cナノ粒子が、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)および製剤Aナノ粒子に対して向上した効能でpS6を阻害することを示し、投与後7日目まで観察される持続的標的調節を明示する。
ナノ粒子処置後のグルコースおよびインスリンレベルの分析
グルコース:マウスまたはラット研究において、ヘキソキナーゼおよびグルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼ酵素を使用する、Slein(Bergmeyer HU、編集Slein MW.、Methods of Enzymatic Analysis.New York、NY:Academic Press;1974:1196〜1201頁)によって発表されたような酵素アッセイに基づくグルコース含有量の評価のために、血漿(抗凝固薬としてEDTA)おおよそ100μLを使用した。自動血液分析装置を備えているAdvia(登録商標)120 Glucose Hexokinase_3(GLUH_3)システム(Siemens Healthcare Diagnostics Inc.、Tarrytown、New York)で血漿グルコースを測定した。Advia Chemistry Glucose Hexokinase_3(GLUH_3)アッセイは、2成分試薬を使用した。緩衝液とATPとNADとを含有する試薬1に血漿試料を添加した。試薬1中の試料の吸光度読取値を取り、それを使用して試料中の緩衝物質について補正した。試薬2(緩衝液、ATP、NAD、ヘキソキナーゼおよびG6PD)を添加し、この試薬がグルコースの転化および340/410nmでの吸光度の発生を開始させた。試薬1と試薬2の吸光度の差は、グルコース濃度に比例した。
インスリン:マウスまたはラット研究において、血漿(抗凝固薬としてEDTA)おおよそ20μLをインスリン含有量の評価に使用した。インスリンアッセイは、EMD Millipore Corporation(St.Charles、Missouri)から得たRat/Mouse Insulin ELISA Kitの使用に基づくサンドイッチELISAであった。アッセイ手順は、次の通りであった:1)予め力価測定された量のモノクローナルマウス抗ラットインスリン抗体によって被覆されたマイクロタイタープレートのウェルへの、血漿試料からのインスリン分子の捕捉、および捕捉されたインスリンへのビオチン標識ポリクローナル抗体の結合、2)試料からの未結合物質の洗浄除去、3)固定化ビオチン標識抗体へのホースラディッシュペルオキシダーゼの結合、4)遊離酵素結合体の洗浄除去、ならびに5)基質3,3’,5,5’−テトラメチルベンジジンの存在下でホースラディッシュペルオキシダーゼ活性のモニタリングによる固定化抗体・酵素結合体の定量。酵素活性は、分光光度法により、血漿試料中の捕捉インスリン量に正比例する450nmでの吸光度増加によって測定した。血漿インスリン濃度は、既知ラットまたはマウスインスリン濃度の基準標準物質を用いて同じアッセイで生成した基準曲線からの補間によって算出した。
図10は、製剤BおよびCナノ粒子が、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素(裸のAPI)より向上した安全性プロファイルを有することができることの例証となる。
均等物
当業者は、常例的実験以上のものを用いなくても、本明細書に記載する本発明の特定の実施形態の多くの均等物が分かる、またはこのような均等物を突き止めることができるであろう。このような均等物は、以下の特許請求の範囲によって包含されることが意図される。

Claims (129)

  1. 約0.05〜約30重量パーセントの実質的に疎水性の酸と;
    約0.2〜約25重量パーセントの治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、該治療剤と;
    約50〜約99.75重量パーセントのポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択される該ポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含み、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  2. 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素;および
    PLA−PEG(モル比16:5)を、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,7−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素:PLA−PEGの重量比約1:7で含む、請求項1に記載の治療用ナノ粒子。
  3. 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素;および
    PLA−PEG(モル比16:5)を、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素:PLA−PEGの重量比約1:14で含む、請求項1に記載の治療用ナノ粒子。
  4. 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素;および
    PLA−PEG(モル比16:5)を、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,7−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素:PLA−PEGの重量比約1:5で含む、請求項1に記載の治療用ナノ粒子。
  5. 約0.2〜約25重量パーセントの治療剤と;
    実質的に疎水性の酸であって、該実質的に疎水性の酸の該治療剤に対するモル比は約0.25:1〜約2:1の範囲であり、プロトン化された治療剤のpKaは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、該実質的に疎水性の酸と;
    約50〜約99.75重量パーセントのポリマーであって、ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択される該ポリマーとを含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療用ナノ粒子は、約10〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含み、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  6. 実質的に疎水性の酸と;
    治療剤であって、プロトン化された治療剤のpKは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、該治療剤と;
    ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
    を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  7. 治療剤と;
    実質的に疎水性の酸であって、該実質的に疎水性の酸の該治療剤に対するモル比は約0.25:1〜約2:1の範囲であり、プロトン化された治療剤のpKaは疎水性の酸のpKより少なくとも約1.0pK単位大きい、該実質的に疎水性の酸と;
    ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
    を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  8. 実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.5:1〜約1.5:1である、請求項5または7に記載の治療用ナノ粒子。
  9. 実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.25:1〜約1:1である、請求項5または7に記載の治療用ナノ粒子。
  10. 実質的に疎水性の酸の治療剤に対するモル比は、約0.75:1〜約1.25:1である、請求項5または7に記載の治療用ナノ粒子。
  11. プロトン化された治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約2.0pK単位大きい、請求項1〜10のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  12. プロトン化された治療剤のpKは、疎水性の酸のpKより少なくとも約4.0pK単位大きい、請求項1〜10のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  13. 疎水性の酸および治療剤を含む疎水性イオン対であって、プロトン化された治療剤のpKaと疎水性の酸のpKaとの差は少なくとも約1.0pKa単位またはそれ以上である、該疎水性対イオンと;
    約50〜約99.75重量パーセントのジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーであって、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレングリコール)を含む、該ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーと
    を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  14. プロトン化された治療剤のpKaと疎水性の酸のpKaとの差は、少なくとも約2.0pKa単位である、請求項13に記載の治療用ナノ粒子。
  15. プロトン化された治療剤のpKaと疎水性の酸のpKaとの差は、少なくとも約4.0pKa単位である、請求項13に記載の治療用ナノ粒子。
  16. 約0.05〜約20重量パーセントの疎水性の酸を含む、請求項1〜4、6または11〜15のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  17. 実質的に疎水性の酸は、約2〜約7の範囲のlogPを有する、請求項1〜16のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  18. 実質的に疎水性の酸は、約4〜約8の範囲のlogPを有する、請求項1〜16のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  19. 実質的に疎水性の酸は、約−1.0〜約5.0の水中のpKを有する、請求項1〜18のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  20. 実質的に疎水性の酸は、約2.0〜約5.0の水中のpKを有する、請求項1〜18のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  21. 実質的に疎水性の酸および治療剤は、治療用ナノ粒子内で疎水性イオン対を形成する、請求項1〜20のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  22. 疎水性の酸は脂肪酸である、請求項1〜21のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  23. 脂肪酸は:カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキドン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、セロチン酸、ヘプタコシル酸、モンタン酸、ノナコシル酸、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンチル酸およびこれらの組合せからなる群から選択される飽和脂肪酸である、請求項22に記載の治療用ナノ粒子。
  24. 脂肪酸は:ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−3脂肪酸である、請求項22に記載の治療用ナノ粒子。
  25. 脂肪酸は:リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−6脂肪酸である、請求項22に記載の治療用ナノ粒子。
  26. 脂肪酸は:オレイン酸、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−9脂肪酸である、請求項22に記載の治療用ナノ粒子。
  27. 脂肪酸はオレイン酸である、請求項26に記載の治療用ナノ粒子。
  28. 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のオレイン酸に対する重量比は、約6:1である、請求項27に記載の治療用ナノ粒子。
  29. 脂肪酸は:ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、多価不飽和脂肪酸である、請求項22に記載の治療用ナノ粒子。
  30. 疎水性の酸は胆汁酸である、請求項1〜22のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  31. 胆汁酸は、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、ハイコール酸、β−ムリコール酸、コール酸、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項30に記載の治療用ナノ粒子。
  32. 胆汁酸はコール酸である、請求項31に記載の治療用ナノ粒子。
  33. アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である、請求項31に記載の治療用ナノ粒子。
  34. 疎水性の酸は、ジオクチルスルホコハク酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ドデシル硫酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、パモ酸、ウンデカン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項1〜21のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  35. 疎水性の酸はパモ酸である、請求項34に記載の治療用ナノ粒子。
  36. 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素のパモ酸に対する重量比は、約1.8:1である、請求項35に記載の治療用ナノ粒子。
  37. 約1〜約20重量パーセントの治療剤を含む、請求項1〜36のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  38. 約2〜約20重量パーセントの治療剤を含む、請求項1〜36のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  39. 約4〜約20重量パーセントの治療剤を含む、請求項1〜36のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  40. 約5〜約20重量パーセントの治療剤を含む、請求項1〜36のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  41. 疎水性の酸は、約200Da〜約800Daの間の分子量を有する、請求項1〜36のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  42. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、少なくとも1分間、治療剤を実質的に保持する、請求項1〜41のいずれか1項に記載治療用ナノ粒子。
  43. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約30%未満を実質的に即時に放出する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  44. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約10〜約45%を約1時間にわたって放出する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  45. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約4時間にわたって放出する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  46. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約10時間にわたって放出する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  47. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約25%を約20時間にわたって放出する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  48. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約1〜約40%を約40時間にわたって放出する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  49. 脂肪酸または胆汁酸を含有しないことを除いて治療用ナノ粒子と実質的に同じである対照ナノ粒子についての放出プロファイルと実質的に同じである放出プロファイルを有する、請求項1〜41のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  50. ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.95のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、請求項1〜49のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  51. ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.6〜約0.8のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、請求項1〜49のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  52. ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.75〜約0.85のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、請求項1〜49のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  53. ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、約0.7〜約0.9のポリ(乳)酸数平均分子量分率を有する、請求項1〜49のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  54. 約10〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、請求項1〜53のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  55. 約10〜約20重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、請求項1〜53のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  56. 約15〜約25重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、請求項1〜53のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  57. 約20〜約30重量パーセントのポリ(エチレン)グリコールを含む、請求項1〜53のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  58. ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーは、数平均分子量約15kDa〜約20kDaのポリ(乳酸)および数平均分子量約4kDa〜約6kDaのポリ(エチレン)グリコールを有する、請求項1〜57のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  59. 標的化リガンドで官能化されたポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約0.2〜約30重量パーセントさらに含む、請求項1〜58のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  60. 標的化リガンドで官能化されたポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーを約0.2〜約30重量パーセントさらに含む、請求項1〜58のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  61. 標的化リガンドは、ポリ(エチレン)グリコールに共有結合している、請求項59または60に記載の治療用ナノ粒子。
  62. 疎水性の酸は高分子電解質である、請求項1〜61のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  63. 高分子電解質は、ポリ(スチレンスルホン酸)、ポリアクリル酸、およびポリメタクリル酸からなる群から選択される、請求項62に記載の治療用ナノ粒子。
  64. 実質的に疎水性の酸は、2つまたはそれ以上の実質的に疎水性の酸の混合物である、請求項1〜63のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  65. 2つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項64に記載の治療用ナノ粒子。
  66. 2つの実質的に疎水性の酸は、オレイン酸およびコール酸である、請求項65に記載の治療用ナノ粒子。
  67. 3つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項64に記載の治療用ナノ粒子。
  68. 4つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項64に記載の治療用ナノ粒子。
  69. 5つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項64に記載の治療用ナノ粒子。
  70. 第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含む第1の有機相を乳化させ、それによってエマルジョン相を形成する工程;
    該エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および
    該クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程
    とを含む方法によって製造される治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  71. 疎水性の酸は脂肪酸である、請求項70に記載の治療用ナノ粒子。
  72. 脂肪酸は:カプロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナデシル酸、アラキドン酸、ヘンイコシル酸、ベヘン酸、トリコシル酸、リグノセリン酸、ペンタコシル酸、セロチン酸、ヘプタコシル酸、モンタン酸、ノナコシル酸、メリシン酸、ヘナトリアコンチル酸、ラッセル酸、フィリン酸、ゲディン酸、セロプラスチン酸、ヘキサトリアコンチル酸およびこれらの組合せからなる群から選択される飽和脂肪酸である、請求項71に記載の治療用ナノ粒子。
  73. 脂肪酸は:ヘキサデカトリエン酸、α−リノレイン酸、ステアリドン酸、エイコサトリエン酸、エイコサテトラエン酸、エイコサペンタエン酸、ヘンエイコサペンタエン酸、ドコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、テトラコサペンタエン酸、テトラコサヘキサエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−3脂肪酸である、請求項71に記載の治療用ナノ粒子。
  74. 脂肪酸は:リノール酸、γ−リノレイン酸、エイコサジエン酸、ジホモ−γ−リノレイン酸、アラキドン酸、ドコサジエン酸、アドレン酸、ドコサペンタエン酸、テトラコサテトラエン酸、テトラコサペンタエン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−6脂肪酸である、請求項71に記載の治療用ナノ粒子。
  75. 脂肪酸は:オレイン酸、エイコセン酸、ミード酸、エルカ酸、ネルボン酸およびこれらの組合せからなる群から選択されるω−9脂肪酸である、請求項71に記載の治療用ナノ粒子。
  76. 脂肪酸はオレイン酸である、請求項75に記載の治療用ナノ粒子。
  77. 脂肪酸は:ルーメン酸、α−カレンド酸、β−カレンド酸、ジャカル酸、α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、カタルプ酸、プニカ酸、ルメレン酸、α−パリナリン酸、β−パリナリン酸、ボセオペンタエン酸、ピノレン酸、ポドカルピン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される多価不飽和脂肪酸である、請求項71に記載の治療用ナノ粒子。
  78. 疎水性の酸は胆汁酸である、請求項70に記載の治療用ナノ粒子。
  79. 胆汁酸は、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、デオキシコール酸、ハイコール酸、β−ムリコール酸、コール酸、リトコール酸、アミノ酸抱合胆汁酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項78に記載の治療用ナノ粒子。
  80. 胆汁酸はコール酸である、請求項79に記載の治療用ナノ粒子。
  81. アミノ酸抱合胆汁酸は、グリシン抱合胆汁酸またはタウリン抱合胆汁酸である、請求項79に記載の治療用ナノ粒子。
  82. 疎水性の酸は、ジオクチルスルホコハク酸、1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、ドデシル硫酸、ナフタレン−1,5−ジスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、パモ酸、ウンデカン酸およびこれらの組合せからなる群から選択される、請求項70のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  83. 疎水性の酸はパモ酸である、請求項82に記載の治療用ナノ粒子。
  84. 疎水性の酸は、約200Da〜約800Daの間の分子量を有する、請求項70〜83のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  85. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、少なくとも1分間、治療剤を実質的に保持する、請求項70〜84のいずれか1項に記載治療用ナノ粒子。
  86. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約30%未満を実質的に即時に放出する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  87. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約10〜約45%を約1時間にわたって放出する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  88. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約4時間にわたって放出する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  89. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約15%を約10時間にわたって放出する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  90. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約0.01〜約25%を約20時間にわたって放出する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  91. 37℃のリン酸緩衝溶液中に置かれたとき、治療剤の約1〜約40%を約40時間にわたって放出する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  92. 脂肪酸または胆汁酸を含有しないことを除いて該治療用ナノ粒子と実質的に同じである対照ナノ粒子についての放出プロファイルと実質的に同じである放出プロファイルを有する、請求項70〜84のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  93. 第1のポリマーは、ポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーである、請求項70〜92のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  94. 第1のポリマーは、ポリ(乳)酸−co−ポリ(グリコール)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーである、請求項70〜92のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  95. 実質的に疎水性の酸は、2つまたはそれ以上の実質的に疎水性の酸の混合物である、請求項70〜94のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  96. 2つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項95に記載の治療用ナノ粒子。
  97. 3つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項95に記載の治療用ナノ粒子。
  98. 4つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項95に記載の治療用ナノ粒子。
  99. 5つの実質的に疎水性の酸の混合物を含む、請求項95に記載の治療用ナノ粒子。
  100. ポリマーはPLA−PEGであり、PLA−PEGのモル比は5:1である、請求項1、5〜93、または95〜99のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  101. 第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;
    該第2の相を乳化させて、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;
    該エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および
    該クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程
    を含む方法によって製造される治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素であり、
    該第1の有機相は、ベンジルアルコールと酢酸エチルを約1.25のベンジルアルコール対酢酸エチル重量比で含む有機溶媒中に、該治療剤と、治療剤対パモ酸の重量比が約11:1のパモ酸と、治療剤対PLA−PEGの重量比が約1:3のPLA−PEG(モル比16:5)とを含み、
    該第1の水溶液は、ベンジルアルコールに0.005:1の重量比で溶解されたポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルを含み、
    該第1の有機相と該第1の水性相を約1:5の重量比で合わせて第2の相を形成し、そこから形成された第2の相を乳化させ、そのエマルジョン相をpH4.5の水溶液での0.1Mクエン酸でクエンチし、得られた生成物を濃縮する、前記治療用ナノ粒子。
  102. 1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩の治療用ナノ粒子。
  103. 治療剤またはその薬学的に許容される塩と、
    ジブロックポリ(乳)酸−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーまたはジブロックポリ(乳酸−co−グリコール酸)−ポリ(エチレン)グリコールコポリマーおよび組合せから選択されるポリマーと
    を含む治療用ナノ粒子であって、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記治療用ナノ粒子。
  104. 標的化リガンドがさらに存在し、PLA−PEG−GLであり、ここで、GLは次の構造:
    Figure 2017508803
    を有する、請求項1〜69、102、または103のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  105. 可溶化剤をさらに含む、請求項1〜69または102〜104のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  106. 可溶化剤はポリソルベート80である、請求項105に記載の治療用ナノ粒子。
  107. 可溶化剤はポリオキシエチレン(100)ステアリルエーテルである、請求項105に記載の治療用ナノ粒子。
  108. 治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素である、請求項1〜107のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子。
  109. 請求項1〜108のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子と薬学的に許容される賦形剤とを含む医薬組成物。
  110. 複数の治療用ナノ粒子を含む、請求項109に記載の医薬組成物。
  111. 糖類をさらに含む、請求項109または110に記載の医薬組成物。
  112. シクロデキストリンをさらに含む、請求項109〜111のいずれか1項に記載の医薬組成物。
  113. 糖類は、スクロース、トレハロースおよびそれらの混合物からなる群から選択される二糖類である、請求項111または112に記載の医薬組成物。
  114. それを必要とする対象における癌を処置する方法であって、該対象に請求項1〜108のいずれか1項に記載の治療用ナノ粒子または請求項109〜113のいずれか1項に記載の医薬組成物の治療有効量を投与することを含む前記方法。
  115. 癌は慢性骨髄性白血病である、請求項114に記載の方法。
  116. 癌は消化管間質腫瘍である、請求項114に記載の方法。
  117. 癌は、慢性骨髄単球性白血病、好酸球増加症候群、腎細胞癌、肝細胞癌、フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ芽球性白血病、非小細胞肺癌、膵癌、乳癌、固形腫瘍、頭頸部癌およびマントル細胞リンパ腫からなる群から選択される、請求項114に記載の方法。
  118. 癌は乳癌である、請求項117に記載の方法。
  119. 治療用ナノ粒子を製造する方法であって:
    第1の有機相と第1の水溶液を合わせて第2の相を形成する工程;
    該第2の相を乳化させて、第1のポリマーと治療剤と実質的に疎水性の酸とを含むエマルジョン相を形成する工程;
    該エマルジョン相をクエンチし、それによってクエンチ相を形成する工程;および
    該クエンチ相を濾過して治療用ナノ粒子を回収する工程
    を含み、ここで、
    該治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素またはその薬学的に許容される塩である、前記方法。
  120. 第2の相を乳化させる工程の前に、治療剤および実質的に疎水性の酸を第2の相に合わせる工程をさらに含む、請求項119に記載の方法。
  121. 第2の相を乳化させる工程の前に、治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成する、請求項120に記載の方法。
  122. 第2の相の乳化中に、治療剤および実質的に疎水性の酸は、疎水性イオン対を形成する、請求項120に記載の方法。
  123. 第2の相を乳化させる工程と実質的に同時に治療剤および実質的に疎水性の酸を該第2の相に合わせる工程をさらに含む、請求項119に記載の方法。
  124. 第1の有機相は治療剤を含み、第1の水溶液は実質的に疎水性の酸を含む、請求項119に記載の方法。
  125. 治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、エマルジョン相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する水溶液でクエンチされる、請求項119〜124のいずれか1項に記載の方法。
  126. クエンチ相は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する、請求項125に記載の方法。
  127. 治療剤は、プロトン化されたとき、第1のpKを有し、実質的に疎水性の酸は、第2のpKを有し、第1の水溶液は、第1のpKと第2のpKの間のpK単位に等しいpHを有する、請求項119〜126のいずれか1項に記載の方法。
  128. pHは、第1のpKと第2のpK間のほぼ等距離にあるpK単位に等しい、請求項125〜127のいずれか1項に記載の方法。
  129. 治療剤は、1−(4−{[4−(ジメチルアミノ)ピペリジン−1−イル]カルボニル}フェニル)−3−[4−(4,6−ジモルホリン−4−イル−1,3,5−トリアジン−2−イル)フェニル]尿素である、請求項119〜128のいずれか1項に記載の方法。
JP2016575625A 2014-03-14 2015-03-13 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法 Expired - Fee Related JP6348616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461953628P 2014-03-14 2014-03-14
US61/953,628 2014-03-14
PCT/US2015/020343 WO2015138835A1 (en) 2014-03-14 2015-03-13 Therapeutic nanoparticles comprising a therapeutic agent and methods of making and using same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018104561A Division JP2018154643A (ja) 2014-03-14 2018-05-31 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017508803A true JP2017508803A (ja) 2017-03-30
JP2017508803A5 JP2017508803A5 (ja) 2018-04-12
JP6348616B2 JP6348616B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=52780047

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016575625A Expired - Fee Related JP6348616B2 (ja) 2014-03-14 2015-03-13 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法
JP2018104561A Withdrawn JP2018154643A (ja) 2014-03-14 2018-05-31 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018104561A Withdrawn JP2018154643A (ja) 2014-03-14 2018-05-31 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法

Country Status (42)

Country Link
US (4) US9895378B2 (ja)
EP (2) EP3511019B1 (ja)
JP (2) JP6348616B2 (ja)
KR (1) KR20160126084A (ja)
CN (1) CN106163503B (ja)
AP (1) AP2016009494A0 (ja)
AR (1) AR099756A1 (ja)
AU (2) AU2015229210B2 (ja)
BR (1) BR112016021130A2 (ja)
CA (1) CA2942859A1 (ja)
CL (1) CL2016002308A1 (ja)
CR (1) CR20160477A (ja)
CU (1) CU24488B1 (ja)
CY (1) CY1122078T1 (ja)
DK (2) DK3511019T3 (ja)
DO (1) DOP2016000244A (ja)
EA (1) EA032234B1 (ja)
EC (1) ECSP16081557A (ja)
ES (2) ES2834927T3 (ja)
GE (1) GEP20207083B (ja)
HR (1) HRP20191187T1 (ja)
HU (1) HUE043964T2 (ja)
IL (1) IL247346B (ja)
LT (1) LT3116547T (ja)
MA (1) MA39734B1 (ja)
ME (1) ME03435B (ja)
MX (1) MX2016012009A (ja)
MY (1) MY178189A (ja)
NI (1) NI201600138A (ja)
PE (1) PE20170312A1 (ja)
PH (1) PH12016501794A1 (ja)
PL (1) PL3116547T3 (ja)
PT (1) PT3116547T (ja)
RS (1) RS59035B9 (ja)
SA (1) SA516371814B1 (ja)
SG (1) SG11201607645TA (ja)
SI (1) SI3116547T1 (ja)
SV (1) SV2016005277A (ja)
TW (2) TWI636798B (ja)
UA (1) UA121967C2 (ja)
WO (1) WO2015138835A1 (ja)
ZA (1) ZA201606646B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017505800A (ja) * 2014-02-13 2017-02-23 ファイザー・インク 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造方法および使用方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2931547A1 (en) 2013-12-09 2015-06-18 Durect Corporation Pharmaceutically active agent complexes, polymer complexes, and compositions and methods involving the same
RU2771104C2 (ru) 2014-05-14 2022-04-26 Таргиммьюн Терапьютикс Аг Улучшенные полиэтилениминовые полиэтиленгликолевые векторы
SG11201703826TA (en) 2014-12-17 2017-07-28 Pfizer Formulations of a pi3k/mtor-inhibitor for intravenous administration
WO2017062920A1 (en) * 2015-10-07 2017-04-13 Chopra Sunandini Nanoparticles with ph triggered drug release
CN108174597A (zh) * 2015-10-30 2018-06-15 辉瑞公司 包含治疗剂的治疗性纳米颗粒及其制备和使用方法
WO2017163155A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-28 Pfizer Inc. Stable formulations for lyophilizing therapeutic particles
US10369230B2 (en) 2017-04-06 2019-08-06 National Guard Health Affairs Sustained release of a therapeutic agent from PLA-PEG-PLA nanoparticles for cancer therapy
HRP20211985T1 (hr) 2017-08-25 2022-04-01 Pfizer Inc. Farmaceutska vodena formulacija koja sadrži 1-(4-{[4-(dimetilamino)piperidin-1-il]karbonil}fenil)-3-[4-(4,6-dimorfolin-4-il-1,3,5-triazin-2-il)fenil]ureu
SG11202011256RA (en) * 2018-06-07 2020-12-30 Pfizer Aqueous formulation comprising 1-(4-{[4-(dimethylamino)piperidin-1-yl]carbonyl}phenyl)-3-[4-(4,6-dimorpholin-4-yl-1,3,5-triazin-2-yl)phenyl]urea
CN111286204B (zh) * 2020-03-12 2021-08-20 复旦大学 一种遇含水溶剂快速溶解或分散的高分子复合物及其制备方法和应用
RU2751699C1 (ru) * 2020-07-17 2021-07-15 Федеральное казённое учреждение здравоохранения "Ставропольский научно-исследовательский противочумный институт" Федеральной службы по надзору в сфере защиты прав потребителей и благополучия человека Способ получения наночастиц хитозана с включенным ципрофлоксацином
WO2022074152A1 (en) 2020-10-08 2022-04-14 Targimmune Therapeutics Ag Immunotherapy for the treatment of cancer
CA3227191A1 (en) 2021-07-26 2023-02-02 Celcuity Inc. 1-(4-{[4-(dimethylamino)piperidin-1-yl]carbonyl}phenyl)-3-[4-(4,6-dimorpholin-4-yl-1,3,5-triazin-2-yl)phenyl]urea (gedatolisib) and its combinations for use in the treatment of cancer
WO2023079142A2 (en) 2021-11-05 2023-05-11 Targimmune Therapeutics Ag Targeted linear conjugates comprising polyethyleneimine and polyethylene glycol and polyplexes comprising the same
WO2023150246A1 (en) * 2022-02-04 2023-08-10 Virginia Commonwealth University Sustained release formulations and methods of use thereof
US11833224B1 (en) 2023-02-08 2023-12-05 Leuvian Llc Lyoprotectant compositions and uses thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519894A (ja) * 2008-05-06 2011-07-14 グラクソ グループ リミテッド 生物活性薬の封入
JP2011522802A (ja) * 2008-05-23 2011-08-04 ワイス・エルエルシー PI3キナーゼおよびmTOR阻害剤としてのトリアジン化合物
JP2012501964A (ja) * 2008-06-16 2012-01-26 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 薬剤を装填したポリマーナノ粒子及びその製造方法と使用方法
JP2013543844A (ja) * 2010-10-22 2013-12-09 バインド セラピューティックス インコーポレイテッド 高分子コポリマーを含む治療用ナノ粒子

Family Cites Families (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE113468T1 (de) 1987-07-29 1994-11-15 Liposome Co Inc Verfahren zur trennung von teilchen nach grösse.
US5542935A (en) 1989-12-22 1996-08-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic delivery systems related applications
US5766635A (en) 1991-06-28 1998-06-16 Rhone-Poulenc Rorer S.A. Process for preparing nanoparticles
ES2129048T3 (es) 1991-12-09 1999-06-01 Asahi Chemical Ind Composicion estabilizada de hormona paratiroide.
US5302401A (en) 1992-12-09 1994-04-12 Sterling Winthrop Inc. Method to reduce particle size growth during lyophilization
US5543158A (en) 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
US5565215A (en) 1993-07-23 1996-10-15 Massachusettes Institute Of Technology Biodegradable injectable particles for imaging
GB9412273D0 (en) 1994-06-18 1994-08-10 Univ Nottingham Administration means
US6007845A (en) 1994-07-22 1999-12-28 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticles and microparticles of non-linear hydrophilic-hydrophobic multiblock copolymers
EP0805678B1 (en) 1995-01-05 2003-10-29 THE BOARD OF REGENTS acting for and on behalf of THE UNIVERSITY OF MICHIGAN Surface-modified nanoparticles and method of making and using same
EP0814778B1 (de) 1995-03-10 2001-06-13 Roche Diagnostics GmbH Polypeptid-enthaltende pharmazeutische darreichungsformen in form von mikropartikeln und verfahren zu deren herstellung
US6902743B1 (en) 1995-05-22 2005-06-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Therapeutic treatment and prevention of infections with a bioactive material(s) encapuslated within a biodegradable-bio-compatable polymeric matrix
US7422902B1 (en) 1995-06-07 2008-09-09 The University Of British Columbia Lipid-nucleic acid particles prepared via a hydrophobic lipid-nucleic acid complex intermediate and use for gene transfer
FR2742357B1 (fr) 1995-12-19 1998-01-09 Rhone Poulenc Rorer Sa Nanoparticules stabilisees et filtrables dans des conditions steriles
US5792477A (en) 1996-05-07 1998-08-11 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Ii Preparation of extended shelf-life biodegradable, biocompatible microparticles containing a biologically active agent
US8038994B2 (en) 1996-05-15 2011-10-18 Quest Pharmatech Inc. Combination therapy for treating disease
JP2942508B2 (ja) 1997-01-14 1999-08-30 順也 藤森 温度感受性徐放性基剤及び温度感受性徐放性システム
US6201072B1 (en) 1997-10-03 2001-03-13 Macromed, Inc. Biodegradable low molecular weight triblock poly(lactide-co- glycolide) polyethylene glycol copolymers having reverse thermal gelation properties
US6254890B1 (en) 1997-12-12 2001-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Sub-100nm biodegradable polymer spheres capable of transporting and releasing nucleic acids
US6541606B2 (en) 1997-12-31 2003-04-01 Altus Biologics Inc. Stabilized protein crystals formulations containing them and methods of making them
HUP0102803A3 (en) 1998-06-30 2004-06-28 Amgen Inc Thousand Oaks Thermosensitive biodegradable hydrogels for sustained delivery of biologically active agents
US6265609B1 (en) 1998-07-06 2001-07-24 Guilford Pharmaceuticals Inc. Thio-substituted pentanedioic acid derivatives
US6395718B1 (en) 1998-07-06 2002-05-28 Guilford Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical compositions and methods of inhibiting angiogenesis using naaladase inhibitors
KR100274842B1 (ko) 1998-10-01 2001-03-02 김효근 미립구를 이용한 레티노익산의 서방형 약물방출 시스템
DE19856432A1 (de) 1998-12-08 2000-06-15 Basf Ag Nanopartikuläre Kern-Schale Systeme sowie deren Verwendung in pharmazeutischen und kosmetischen Zubereitungen
US7311924B2 (en) 1999-04-01 2007-12-25 Hana Biosciences, Inc. Compositions and methods for treating cancer
US6528499B1 (en) 2000-04-27 2003-03-04 Georgetown University Ligands for metabotropic glutamate receptors and inhibitors of NAALADase
AU6132700A (en) 1999-09-30 2001-04-05 Chienna B.V. Polymers loaded with bioactive agents
US6136846A (en) 1999-10-25 2000-10-24 Supergen, Inc. Formulation for paclitaxel
US20050037086A1 (en) 1999-11-19 2005-02-17 Zycos Inc., A Delaware Corporation Continuous-flow method for preparing microparticles
KR100416242B1 (ko) 1999-12-22 2004-01-31 주식회사 삼양사 약물전달체용 생분해성 블록 공중합체의 액체 조성물 및이의 제조방법
US6890946B2 (en) 1999-12-23 2005-05-10 Indiana University Research And Technology Corporation Use of parthenolide to inhibit cancer
US7217770B2 (en) 2000-05-17 2007-05-15 Samyang Corporation Stable polymeric micelle-type drug composition and method for the preparation thereof
US6495164B1 (en) 2000-05-25 2002-12-17 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. I Preparation of injectable suspensions having improved injectability
KR100418916B1 (ko) 2000-11-28 2004-02-14 한국과학기술원 생분해성 고분자와 항암제의 접합체를 이용한 서방형미셀제제의 제조방법
KR100446101B1 (ko) 2000-12-07 2004-08-30 주식회사 삼양사 수난용성 약물의 서방성 제형 조성물
DE60128261T3 (de) 2000-12-21 2016-06-30 Alrise Biosystems Gmbh Verfahren umfassend einen induzierten phasenübergang zur herstellung von hydrophobe wirkstoffe enthaltenden mikropartikeln
US6623761B2 (en) 2000-12-22 2003-09-23 Hassan Emadeldin M. Method of making nanoparticles of substantially water insoluble materials
US20040081688A1 (en) 2000-12-27 2004-04-29 Del Curto Maria Dorly Amphiphilic lipid nanoparticles for peptide and/or protein incorporation
EP1363920B1 (en) 2001-02-07 2006-08-23 Beth Israel Deaconess Medical Center Modified psma ligands and uses related thereto
WO2002080846A2 (en) 2001-04-03 2002-10-17 Kosan Biosciences, Inc. Epothilone derivatives and methods for making and using the same
EP1492554B1 (en) 2001-06-21 2019-08-21 Althea Technologies, Inc. Spherical protein particles
CN1325046C (zh) 2001-08-31 2007-07-11 麦吉尔大学 可生物降解的多聚纳米微囊及其应用
US6592899B2 (en) 2001-10-03 2003-07-15 Macromed Incorporated PLA/PLGA oligomers combined with block copolymers for enhancing solubility of a drug in water
ES2541908T3 (es) 2001-10-10 2015-07-28 Pierre Fabre Medicament Microesferas biodegradables de liberación prolongada y su procedimiento de preparación
US20030087837A1 (en) 2001-10-15 2003-05-08 Jonas Jeffrey M. Compositions and methods for delivery of poorly water soluble drugs and methods of treatment
US20030235619A1 (en) 2001-12-21 2003-12-25 Christine Allen Polymer-lipid delivery vehicles
IL162183A0 (en) 2001-12-21 2005-11-20 Celator Technologies Inc Polymer-lipid delivery vehicles and methods for the preparation thereof
CA2473289C (en) 2002-01-10 2014-07-29 The Johns Hopkins University Asymmetric urea compounds useful as naaladase and psma imaging agents
AU2003227147A1 (en) 2002-04-05 2003-10-27 Universite De Montreal Stealthy polymeric biodegradable nanospheres and uses thereof
US20030232887A1 (en) 2002-04-10 2003-12-18 Johnson Douglas Giles Preparation and use of a stable formulation of allosteric effector compounds
AU2003228666A1 (en) 2002-04-23 2003-11-10 Case Western Reserve University Lapachone delivery systems, compositions and uses related thereto
JP2003342168A (ja) 2002-05-24 2003-12-03 Nano Career Kk 注射用薬物含有ポリマーミセル製剤の製造方法
CA2487940C (en) 2002-06-05 2009-09-22 University Of Florida Ophthalmic drug delivery system
US7767803B2 (en) 2002-06-18 2010-08-03 Archemix Corp. Stabilized aptamers to PSMA and their use as prostate cancer therapeutics
US7879351B2 (en) 2002-10-29 2011-02-01 Transave, Inc. High delivery rates for lipid based drug formulations, and methods of treatment thereof
EP1569620A4 (en) 2002-10-30 2006-03-22 Spherics Inc NANOPARTICULAR BIOACTIVE AGENTS
AU2003293195A1 (en) 2002-12-23 2004-07-29 Vical Incorporated Method for freeze-drying nucleic acid/block copolymer/cationic surfactant complexes
US6841547B2 (en) 2003-02-28 2005-01-11 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshevia University Method for decreasing low density lipoprotein
US20040185170A1 (en) 2003-03-21 2004-09-23 Shubha Chungi Method for coating drug-containing particles and formulations and dosage units formed therefrom
DE602004025159D1 (de) 2003-03-26 2010-03-04 Egalet As Matrixzubereitungen für die kontrollierte Darreichung von Arzneistoffen
KR20050115315A (ko) 2003-03-26 2005-12-07 가부시키가이샤 엘티티 바이오파마 약물 전달 및 서방성 약물 방출을 표적으로 하는 정맥 내 나노입자
CN102697737B (zh) 2003-04-03 2014-03-19 杰西.L.-S.奥 负载肿瘤靶向药物的颗粒
US20040247624A1 (en) 2003-06-05 2004-12-09 Unger Evan Charles Methods of making pharmaceutical formulations for the delivery of drugs having low aqueous solubility
US7727969B2 (en) 2003-06-06 2010-06-01 Massachusetts Institute Of Technology Controlled release nanoparticle having bound oligonucleotide for targeted delivery
US20050256071A1 (en) 2003-07-15 2005-11-17 California Institute Of Technology Inhibitor nucleic acids
US20050142205A1 (en) 2003-07-18 2005-06-30 Julia Rashba-Step Methods for encapsulating small spherical particles prepared by controlled phase separation
WO2005009357A2 (en) 2003-07-23 2005-02-03 Pr Pharmaceuticals, Inc. Controlled release compositions
JP2007504259A (ja) 2003-09-02 2007-03-01 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト エポチロンでの癌処置
US7311901B2 (en) 2003-10-10 2007-12-25 Samyang Corporation Amphiphilic block copolymer and polymeric composition comprising the same for drug delivery
WO2007024323A2 (en) 2005-06-17 2007-03-01 The University Of North Carolina At Chapel Hill Nanoparticle fabrication methods, systems, and materials
US7846412B2 (en) 2003-12-22 2010-12-07 Emory University Bioconjugated nanostructures, methods of fabrication thereof, and methods of use thereof
US20070053845A1 (en) 2004-03-02 2007-03-08 Shiladitya Sengupta Nanocell drug delivery system
WO2005084710A2 (en) 2004-03-02 2005-09-15 Massachusetts Institute Of Technology Nanocell drug delivery system
US8043631B2 (en) 2004-04-02 2011-10-25 Au Jessie L S Tumor targeting drug-loaded particles
WO2006002365A2 (en) 2004-06-24 2006-01-05 Angiotech International Ag Microparticles with high loadings of a bioactive agent
EP1768692B8 (en) 2004-07-01 2015-06-17 Yale University Targeted and high density drug loaded polymeric materials
US7473678B2 (en) 2004-10-14 2009-01-06 Biomimetic Therapeutics, Inc. Platelet-derived growth factor compositions and methods of use thereof
JP2006131577A (ja) 2004-11-09 2006-05-25 Ltt Bio-Pharma Co Ltd 異なる粒子径を有する薬物封入ナノ粒子の作製方法および当該方法で得られたナノ粒子
CA2590386A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Cinvention Ag Combination comprising an agent providing a signal, an implant material and a drug
WO2006093991A1 (en) 2005-03-02 2006-09-08 The Cleveland Clinic Foundation Compounds which bind psma and uses thereof
MX2007012324A (es) 2005-04-04 2008-02-12 Sinexus Inc Dispositivo y metodo para tratar condiciones del seno paranasal.
JP2006321763A (ja) 2005-05-20 2006-11-30 Hosokawa Funtai Gijutsu Kenkyusho:Kk 生体適合性ナノ粒子及びその製造方法
TW200800209A (en) 2005-07-11 2008-01-01 Wyeth Corp Glutamate aggrecanase inhibitors
NZ564843A (en) 2005-08-03 2012-05-25 Immunogen Inc Immunoconjugate formulations comprising an immunoconjugate and an excipient in a buffered aqueous solution
US8034765B2 (en) 2005-08-31 2011-10-11 Abraxis Bioscience, Llc Compositions and methods for preparation of poorly water soluble drugs with increased stability
JP2009507049A (ja) 2005-09-09 2009-02-19 北京徳科瑞医薬科技有限公司 リン脂質のポリエチレングリコール誘導体に包み込まれたビンカアルカロイド系制癌剤のナノミセル製剤
US20090022806A1 (en) 2006-12-22 2009-01-22 Mousa Shaker A Nanoparticle and polymer formulations for thyroid hormone analogs, antagonists and formulations and uses thereof
AU2006293410B2 (en) 2005-09-20 2012-10-04 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd Nanoparticles for targeted delivery of active agents
US9393215B2 (en) 2005-12-02 2016-07-19 Novartis Ag Nanoparticles for use in immunogenic compositions
WO2007074604A1 (ja) 2005-12-26 2007-07-05 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 水溶性非ペプチド性低分子薬物含有ナノ粒子
US7842312B2 (en) 2005-12-29 2010-11-30 Cordis Corporation Polymeric compositions comprising therapeutic agents in crystalline phases, and methods of forming the same
EP1996174A2 (en) 2006-02-23 2008-12-03 Erimos Pharmaceuticals LLC Methods of treating influenza viral infections
DE102006013531A1 (de) 2006-03-24 2007-09-27 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Polylactid-Nanopartikel
CA2648099C (en) 2006-03-31 2012-05-29 The Brigham And Women's Hospital, Inc System for targeted delivery of therapeutic agents
CA2652280C (en) 2006-05-15 2014-01-28 Massachusetts Institute Of Technology Polymers for functional particles
ES2401299T5 (es) 2006-07-26 2016-04-06 Sandoz Ag Formulaciones de caspofungina
WO2008016016A1 (en) 2006-07-31 2008-02-07 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Aqueous liquid preparation containing amide compound
CA2659330A1 (en) 2006-07-31 2008-02-07 Neurosystec Corporation Nanoparticle drug formulations
US20100144845A1 (en) 2006-08-04 2010-06-10 Massachusetts Institute Of Technology Oligonucleotide systems for targeted intracellular delivery
US9248121B2 (en) 2006-08-21 2016-02-02 Abbott Laboratories Medical devices for controlled drug release
JP5027885B2 (ja) 2006-09-26 2012-09-19 サムヤン コーポレイション 水難溶性カンプトテシン誘導体のサブミクロンナノ粒子及びその製造方法
CN103922998A (zh) 2006-11-08 2014-07-16 分子制药洞察公司 谷氨酸的异质二聚体
WO2008147456A2 (en) 2006-11-20 2008-12-04 Massachusetts Institute Of Technology Drug delivery systems using fc fragments
CN1957911A (zh) 2006-12-01 2007-05-09 济南康泉医药科技有限公司 一种抗实体肿瘤缓释剂
CN1961864A (zh) 2006-12-12 2007-05-16 济南帅华医药科技有限公司 一种抗癌的组合物
CN1969816A (zh) 2006-12-12 2007-05-30 济南帅华医药科技有限公司 一种含埃坡霉素的抗癌缓释剂
CN101396342A (zh) 2006-12-12 2009-04-01 济南帅华医药科技有限公司 含埃坡霉素衍生物的抗癌缓释注射剂
CN101433520A (zh) 2006-12-12 2009-05-20 济南帅华医药科技有限公司 含埃坡霉素的抗癌缓释剂
CN1969818A (zh) 2006-12-12 2007-05-30 济南帅华医药科技有限公司 一种含埃坡霉素衍生物的抗癌缓释注射剂
CN101396340A (zh) 2006-12-12 2009-04-01 济南帅华医药科技有限公司 一种含埃坡霉素衍生物的抗癌缓释注射剂
WO2008091465A2 (en) 2006-12-21 2008-07-31 Wayne State University Peg and targeting ligands on nanoparticle surface
CA3201293A1 (en) 2007-03-07 2008-09-12 Abraxis Bioscience, Llc Nanoparticle comprising rapamycin and albumin as anticancer agent
CN101053553B (zh) 2007-03-16 2011-04-20 吉林大学 一种生物可降解氟尿嘧啶聚酯载药纳米球及其制备方法
WO2008124634A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Massachusetts Institute Of Technology Polymer-encapsulated reverse micelles
US20090074828A1 (en) 2007-04-04 2009-03-19 Massachusetts Institute Of Technology Poly(amino acid) targeting moieties
WO2008139804A1 (ja) 2007-05-14 2008-11-20 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 徐放性の陰荷電基を持つ低分子薬物含有ナノ粒子
CN101835492B (zh) 2007-08-21 2012-11-21 德克萨斯州立大学董事会 用于制药应用的热动力学混合
US20090061009A1 (en) 2007-08-29 2009-03-05 Joseph Schwarz Composition and Method of Treatment of Bacterial Infections
DK2644192T3 (en) 2007-09-28 2017-06-26 Pfizer Cancer cell targeting using nanoparticles
US20090306120A1 (en) 2007-10-23 2009-12-10 Florencia Lim Terpolymers containing lactide and glycolide
US8974814B2 (en) 2007-11-12 2015-03-10 California Institute Of Technology Layered drug delivery polymer monofilament fibers
US9422234B2 (en) 2007-11-30 2016-08-23 The Johns Hopkins University Prostate specific membrane antigen (PSMA) targeted nanoparticles for therapy of prostate cancer
DE102007059752A1 (de) 2007-12-10 2009-06-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Funktionalisierte, feste Polymernanopartikel enthaltend Epothilone
WO2009084801A1 (en) 2007-12-31 2009-07-09 Samyang Corporation Amphiphilic block copolymer micelle composition containing taxane and manufacturing process of the same
EP2106806A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der Angewandten Forschung e.V. Nanoparticles for targeted delivery of active agents to the lung
US20090312402A1 (en) 2008-05-20 2009-12-17 Contag Christopher H Encapsulated nanoparticles for drug delivery
CN102099016A (zh) * 2008-06-16 2011-06-15 佰恩德生物科学股份有限公司 载药的聚合物纳米微粒及其制备和使用方法
SI2285350T1 (en) 2008-06-16 2018-03-30 Pfizer Inc. Methods for the preparation of diblock copolymers functionalized with targeting agent for use in the manufacture of therapeutic nanoparticles
EP2309991B1 (en) 2008-06-16 2019-03-06 Pfizer Inc Therapeutic polymeric nanoparticles comprising vinca alkaloids and methods of making and using same
WO2010005726A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Bind Biosciences Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles with mtor inhibitors and methods of making and using same
CN102143760B (zh) 2008-07-08 2015-06-17 Abbvie公司 前列腺素e2结合蛋白及其用途
WO2010030763A2 (en) 2008-09-10 2010-03-18 Bind Biosciences, Inc. High throughput fabrication of nanoparticles
US20110125090A1 (en) 2008-11-13 2011-05-26 Peyman Gholam A Ophthalmic drug delivery system and method
US8563041B2 (en) 2008-12-12 2013-10-22 Bind Therapeutics, Inc. Therapeutic particles suitable for parenteral administration and methods of making and using same
US20100216804A1 (en) 2008-12-15 2010-08-26 Zale Stephen E Long Circulating Nanoparticles for Sustained Release of Therapeutic Agents
WO2010114768A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-epothilone conjugates, particles, compositions, and related methods of use
BRPI1014854A2 (pt) 2009-03-30 2016-05-03 Cerulean Pharma Inc "conjugados polímero-agente, partículas, composições, e métodos de uso relacionados"
WO2010114770A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
WO2010138539A2 (en) 2009-05-27 2010-12-02 Elan Pharma International Ltd. Reduction of flake-like aggregation in nanoparticulate active agent compositions
WO2011060328A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Compositions, kits, and methods for identification, assessment, prevention, and therapy of cancer
CN102811743B (zh) 2009-12-11 2015-11-25 佰恩德治疗股份有限公司 冻干治疗颗粒的稳定制剂
WO2011084513A2 (en) 2009-12-15 2011-07-14 Bind Biosciences, Inc. Therapeutic polymeric nanoparticle compositions with high glass transition temperature or high molecular weight copolymers
EP2512487A4 (en) 2009-12-15 2013-08-07 THERAPEUTIC POLYMERNANOPARTICLES WITH CORTICOSTEROIDS AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
EA201290498A1 (ru) 2009-12-15 2013-01-30 Байнд Байосайенсиз, Инк. Терапевтические полимерные наночастицы, включающие эпотилон, и способы их получения и применения
EP2515946B1 (en) 2009-12-23 2019-05-22 The Board of Trustees of the University of Illionis Nanoconjugates and nanoconjugate formulations
US20110237686A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Cerulean Pharma Inc Formulations and methods of use
WO2012040513A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Compositions and methods for the delivery of beta lapachone
US20140308363A1 (en) 2011-05-31 2014-10-16 Bind Therapeutics, Inc. Drug loaded polymeric nanoparticles and methods of making and using same
WO2013044219A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Bind Biosciences Methods of treating cancers with therapeutic nanoparticles
EP3181128B1 (en) 2012-01-13 2023-03-08 XSpray Pharma AB (publ) Nilotinib pharmaceuticalcomposition
WO2013127490A1 (de) 2012-02-29 2013-09-06 Merck Patent Gmbh Verfahren zur herstellung wirkstoffbeladener nanopartikel
CN104822370A (zh) 2012-09-17 2015-08-05 佰恩德治疗股份有限公司 包含治疗剂的治疗性纳米颗粒及其制备和使用方法
TR201909389T4 (tr) 2012-09-17 2019-07-22 Pfizer Terapötik nanopartikülleri hazırlamaya yönelik proses.
CN105491999A (zh) 2013-06-28 2016-04-13 佰恩德治疗股份有限公司 用于癌症治疗的多西他赛聚合纳米颗粒

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011519894A (ja) * 2008-05-06 2011-07-14 グラクソ グループ リミテッド 生物活性薬の封入
JP2011522802A (ja) * 2008-05-23 2011-08-04 ワイス・エルエルシー PI3キナーゼおよびmTOR阻害剤としてのトリアジン化合物
JP2012501964A (ja) * 2008-06-16 2012-01-26 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 薬剤を装填したポリマーナノ粒子及びその製造方法と使用方法
JP2013543844A (ja) * 2010-10-22 2013-12-09 バインド セラピューティックス インコーポレイテッド 高分子コポリマーを含む治療用ナノ粒子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
VENKATESAN,A.M. ET AL.: "Bis(morpholino-1,3,5-triazine) derivatives: potent adenosine 5'-triphosphate competitive phosphatidy", J. MED. CHEM., vol. 53, no. 6, JPN6018011195, 25 March 2010 (2010-03-25), pages 2636 - 45, XP002739637, ISSN: 0003767692, DOI: 10.1021/jm901830p *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017505800A (ja) * 2014-02-13 2017-02-23 ファイザー・インク 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造方法および使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015229210B2 (en) 2019-07-04
EP3116547B1 (en) 2019-06-05
CU24488B1 (es) 2020-11-30
KR20160126084A (ko) 2016-11-01
CY1122078T1 (el) 2020-11-25
EP3116547A1 (en) 2017-01-18
CU20160135A7 (es) 2017-02-02
BR112016021130A2 (pt) 2017-08-15
US9895378B2 (en) 2018-02-20
EP3511019A1 (en) 2019-07-17
RS59035B9 (sr) 2019-11-29
SV2016005277A (es) 2017-03-20
CN106163503A (zh) 2016-11-23
DK3116547T3 (da) 2019-07-15
CA2942859A1 (en) 2015-09-17
DOP2016000244A (es) 2017-03-31
US20210177857A1 (en) 2021-06-17
ES2834927T3 (es) 2021-06-21
WO2015138835A1 (en) 2015-09-17
SI3116547T1 (sl) 2019-08-30
RS59035B1 (sr) 2019-08-30
JP6348616B2 (ja) 2018-06-27
UA121967C2 (uk) 2020-08-25
MA39734A (fr) 2017-01-18
EA032234B1 (ru) 2019-04-30
TWI693937B (zh) 2020-05-21
ZA201606646B (en) 2018-04-25
IL247346B (en) 2019-05-30
TW201620505A (zh) 2016-06-16
MX2016012009A (es) 2016-12-05
PH12016501794A1 (en) 2016-11-07
GEP20207083B (en) 2020-04-10
PL3116547T3 (pl) 2019-11-29
AU2015229210A1 (en) 2016-10-06
IL247346A0 (en) 2016-11-30
ES2737692T3 (es) 2020-01-15
NI201600138A (es) 2016-10-14
SG11201607645TA (en) 2016-10-28
US20180125854A1 (en) 2018-05-10
HUE043964T2 (hu) 2019-09-30
PT3116547T (pt) 2019-07-25
ECSP16081557A (es) 2019-02-28
AP2016009494A0 (en) 2016-10-31
MA39734B1 (fr) 2019-07-31
CR20160477A (es) 2017-02-24
MY178189A (en) 2020-10-06
CN106163503B (zh) 2021-02-26
TW201834658A (zh) 2018-10-01
CL2016002308A1 (es) 2017-05-26
HRP20191187T1 (hr) 2019-10-04
DK3511019T3 (da) 2020-10-26
PE20170312A1 (es) 2017-03-30
AU2019240695A1 (en) 2019-10-24
EP3511019B1 (en) 2020-10-14
US20180344746A1 (en) 2018-12-06
US10071100B2 (en) 2018-09-11
TWI636798B (zh) 2018-10-01
US20150258102A1 (en) 2015-09-17
SA516371814B1 (ar) 2019-09-30
LT3116547T (lt) 2019-07-25
AR099756A1 (es) 2016-08-17
JP2018154643A (ja) 2018-10-04
ME03435B (me) 2020-01-20
EA201691692A1 (ru) 2017-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6348616B2 (ja) 治療剤を含む治療用ナノ粒子ならびにその製造および使用方法
US10577351B2 (en) Therapeutic polymeric nanoparticles and methods of making and using same
JP2018184459A (ja) 治療剤を含む治療用ナノ粒子とその製造方法および使用方法
US10022360B2 (en) Polymeric nanoparticles and methods of making and using same
OA18051A (en) Therapeutic nanoparticles comprising a therapeutic agent and methods of making and using same.
NZ717615B2 (en) Therapeutic polymeric nanoparticles and methods of making and using same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161007

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170719

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180302

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180302

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6348616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees