JP2017508115A - 自動車を不意な動き出しから保護するための方法 - Google Patents

自動車を不意な動き出しから保護するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017508115A
JP2017508115A JP2016550568A JP2016550568A JP2017508115A JP 2017508115 A JP2017508115 A JP 2017508115A JP 2016550568 A JP2016550568 A JP 2016550568A JP 2016550568 A JP2016550568 A JP 2016550568A JP 2017508115 A JP2017508115 A JP 2017508115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
brake
select lever
neutral
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016550568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6738275B2 (ja
Inventor
シュミット ヴェアナー
シュミット ヴェアナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2017508115A publication Critical patent/JP2017508115A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6738275B2 publication Critical patent/JP6738275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/662Electrical control in fluid-pressure brake systems characterised by specified functions of the control system components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/20Preventing gear creeping ; Transmission control during standstill, e.g. hill hold control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/68Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings
    • F16H61/684Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive
    • F16H61/688Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for stepped gearings without interruption of drive with two inputs, e.g. selection of one of two torque-flow paths by clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/20Preventing gear creeping ; Transmission control during standstill, e.g. hill hold control
    • F16H2061/207Preventing gear creeping ; Transmission control during standstill, e.g. hill hold control by neutral control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position

Abstract

本発明は、自動車を不意な動き出しから保護するための方法であって、前記自動車は、自動化された変速機、好ましくはデュアルクラッチ型変速機を備え、前記自動化された変速機は、ニュートラルのセレクトレバー位置のときに、1つの変速段を投入する方法に関している。そのような車両が不意な動き出しから確実に保護される方法によれば、自動車が停止状態にあり、かつ自動車のブレーキが操作されている場合にのみ、ニュートラルのセレクトレバー位置が投入される。

Description

本発明は、自動車を不意な動き出しから保護するための方法であって、前記自動車は、自動化された変速機、好ましくはデュアルクラッチ型変速機を備え、前記自動化された変速機は、ニュートラルのセレクトレバー位置のときに1つの変速段を投入する、方法に関している。
独国特許出願公開第10059276号公報からは、変速機における変速比の設定のために、車両ブレーキが操作されなければならない自動車の運転方法が公知である。その際にセレクトレバーがニュートラル位置にあるならば、変速比の設定は行われない。セレクトレバーがニュートラル位置からドライブ位置に動かされた場合には、車両ブレーキが操作されているか否かが検査される。車両ブレーキが操作されている場合には、対応する変速比が設定される。車両ブレーキが操作されていないときには、変速比の設定は行われない。
欧州特許第1155899号明細書からは、自動的に切り替わる変速機を備えた自動車において、運転者の発進意思を識別するための方法が開示されている。ここでは、自動車における自動的にシフトチェンジされる変速機の電子制御ユニットは、セレクトレバーがニュートラル位置から運転者が発進を望んでいるドライブ段へ設定された場合には、たとえドライブ段の選定前にいかなる常用ブレーキの操作がなかったとしても運転者の発進意思の識別を行っている。但し、意図しないセレクトレバーの設定による発進が除外されることの保証は維持されている。
一方、ニュートラルのセレクトレバー位置においても、1つの変速段が投入される、自動化された変速機システムも公知である。この変速段は、フリーホイールを介して変速機出力側に結合され、変速機制御ユニットによって操作されない。このことは、変速機制御ユニットが、すべての副変速機において積極的にニュートラルを投入することを意味する。にもかかわらず、変速機入力軸は、フリーホイールを介して変速機出力軸に結合される。ここにおいて、エンジンが動作しており、かつクラッチが開かれている場合に、引き摺りトルクがクラッチによって変速機入力軸に伝達されるならば、引き摺りトルクの量と投入されている変速段の各変速比とに依存するとはいえ、自動車の加速が、投入されている変速段の変速比に基づき現れるようになる。ここでの引き摺りトルクとは、以下では次のようなトルクと理解されたい。すなわち、クラッチが開かれている場合であっても伝達され得るトルクである。この現象は特に湿式クラッチにおいて生じる。
しかしながら自動車のそのような動きは、安全性を脅かす状況を意味し、そのような状況は、いかなる事情があっても必ず回避されなければならない。特に車両運転者が、ニュートラルのセレクトレバー位置において自動車を止めて、車両を離れる場合にはなおさらである。
従って本発明が基礎としている課題は、ニュートラルのセレクトレバー位置のときに1つの変速段が投入されている、自動化された変速機を備えた自動車の不意の動き出しを確実に阻止する方法を提供することにある。
本発明によれば、上記課題は、自動車が停止状態にあり、かつ自動車のブレーキが操作されている場合にのみ、ニュートラルのセレクトレバー位置が投入されることによって解決される。それにより、特にブレーキのロックによって、エンジンが動作していて、かつエンジンから変速機へ、そしてさらに自動車の駆動輪まで、意図しないトルクの伝達があった場合でも、自動車の動きが阻止されることが保証される。
好ましくはエンジン回転数がゼロに等しい場合にのみ、ニュートラルのセレクトレバー位置が投入可能である。それにより、自動車が停止状態にあることが保証され、このことは、エンジン回転数を介して容易に検出することができる。
一実施形態によれば、自動車の停止状態におけるブレーキの投入は、自動的に行われる。これにより、自動車は、運転者の意思に係わらず不意な動き出しから保護される。そのため、自動車に端を発する、安全性を脅かす状況が確実に阻止される。
一変化形態によれば、ブレーキの投入は、自動車の運転状態を監視している前記自動車の制御機器によって要求される。ニュートラルのセレクトレバー位置が投入可能か否かを検出している制御機器による自動車の運転状態の監視により、自動車が実際に停止状態にあるのか否かも検査される。これに該当する場合には、制御機器から自動車のブレーキアクチュエータに、ブレーキを活動化させる信号が送出される。これは、運転者の介入なしで自動的に行われる。
一実施形態によれば、自動車の運転状態は、セレクトレバー位置および/またはエンジン回転数および/またはブレーキの状態に基づいて監視される。それにより制御機器は、自動車が、ニュートラルのセレクトレバー位置の投入を許可されている状況にあるのか否かを、高い信頼性で認識する。
さらに別の一変化形態によれば、ブレーキの非活動化は、ニュートラルとは異なる位置へのセレクトレバー位置の変更の際に、自動車の運転状態を監視している制御機器によって要求される。それにより、自動車の意図された継続走行や発進の際に、車両運転者に気付かれることなく自動車が非常に迅速に所望の発進状態にもたらされることが保証される。
自動車の不意な動き出しに対する自動的な保護が問題を起こし得る走行状況を克服できるようにするために、セレクトレバーにおける手動操作される要素によって、ブレーキの自動的な活動化が中止される。そのような状況は、例えば、雪道の穴からの脱出で自動車を前後に揺動させる際に不可避となり得る。その場合にはセレクトレバー位置を速やかにR(後退)からD(前進)へ変更させる必要がある。
本発明の改善形態は、自動車を不意な動き出しから保護するための方法であって、前記自動車は、自動化された変速機、好ましくはデュアルクラッチ型変速機を備え、前記自動化された変速機は、ニュートラルのセレクトレバー位置のときに、1つの変速段を投入する方法に関している。そのような方法によれば、自動車のエンジンが動作しており、かつブレーキが非活動化状態であるときに、前記ニュートラルのセレクトレバー位置が投入される場合に、音響的および/または光学的な警告信号が送出される。それにより車両運転者は、自動車が不意な動き出しに対して保護されていないことに注意を促され、自らによる、不意な動き出し保護の投入のための付加的な活動が期待される。
好ましくは、自動車のエンジンが動作しており、かつブレーキが停止状態において何も投入されていない場合に、ニュートラルのセレクトレバー位置が機械的にロックされる。それにより、ドライバーが必要な安全措置を講じることなく、自動車を離れることが確実に阻止される。
一実施形態によれば、自動車のエンジンが動作しているときにブレーキが手動で非活動化状態にされた場合に、音響的および/または光学的な警告信号が送出される。ここでも、車両がブレーキの非活動化状態のもとで、意図せずにその駐車位置を離れる可能性があることを運転者に通知する。
本発明は、多数の実施形態が可能である。そのうちの一つを、図示している図面に基づいて詳細に説明する。
デュアルクラッチ式変速機を備えた自動車のドライブトレーンの原理図 本発明に係る方法の一実施形態
図1には、デュアルクラッチ式変速機を備えた自動車のドライブトレーン1が示されている。デュアルクラッチ式トランスミッションとは、2つの副変速機2,3を用いて、トルク切れのない完全に自動化されたシフトチェンジが可能である自動化されたマニュアル変速機である。変速機制御ユニット4は、変速段を、自動的に若しくは運転者の希望に応じて、許容される回転数領域の枠内で選択する。一方の副変速機2は、偶数の変速段を持っているのに対して、他方の副変速機3は、奇数の変速段を含んでいる。
内燃機関5から変速機の入力側までのトルクの伝達は、2つのクラッチ6,7を介して行われ、その際副変速機2,3のそれぞれの各クラッチ6,7が、内燃機関5と接続される。デュアルクラッチ式変速機の機能時には、一方のクラッチ6が閉じられ、それと同時に他方のクラッチ7は開かれる。それにより1つの変速段が投入可能となり、第2の変速段は投入のために準備される。その際の変速段の切り換えは、2つのクラッチ6,7の開閉の間のみで行われる。
2つの副変速機2,3は、1つの共通の変速機出力側8に向けて動作する。変速機の被駆動軸9は、変速機出力側8から差動機10へ延びており、この差動機10は、アクスル11と接続されている。アクスル11には、自動車の駆動輪12,13が固定されている。電子制御式変速機制御ユニット4は、シフトプログラムに応じて、とりわけ内燃機関5の回転数と、ギア選択に関するセレクトレバー14の位置による運転者の要求とに応じて決定し、シフト過程を制御する。変速機制御ユニット4は、車両ユーザーによって操作されるセレクトレバー14に接続され、さらに図示されていない統合化されたアクチュエータ系が、副変速機2,3およびクラッチ6,7を、電気機械的に又は液圧的に操作する。
本発明のケースでは、変速機制御ユニット4は、車両制御機器15と接続され、これは自動車の少なくとも一つのブレーキ16の作動状態を監視している。この場合好ましくは、パーキングブレーキが監視される。
次に本発明に係る方法の一実施形態を、図2に基づきを詳細に説明する。ステップ100において、セレクトレバー14が、ニュートラルとは異なる位置を有していると、このことは、自動車が走行モードにあることを意味する。ステップ110で、エンジン回転数がゼロに等しいことが検出された場合、変速機制御ユニット4は、ニュートラルのセレクトレバー位置WH Nを許可する(ステップ120)。しかしながらステップ110において、エンジン回転数がゼロに等しくないことが検出された場合には、ステップ130において、自動車が動いていないかどうかと同時に自動車が不意の動き出しから保護されているかどうかが検査される。この場合不意の動き出しからの保護とは、自動車の1つ以上のブレーキの活動化と理解されたい。これが満たされる場合には、ステップ140に移行され、そこにおいてニュートラルのセレクトレバー位置WH Nが投入可能となる。しかしながら車両がもう動いていることおよび/またはブレーキが何も投入されていないことが検出されると、ステップ150において、ニュートラルのセレクトレバー位置WH Nは、不許可となる。
提案された解決手段によれば、クラッチが開かれた状態においても、引き摺りトルクが伴い、それによってニュートラルのセレクトレバー位置での自動車の動き出しが見込まれる場合に、自動車が不意な動き出しから保護されるようになる。
1 ドライブトレーン
2 副変速機
3 副変速機
4 変速機制御ユニット
5 内燃機関
6 クラッチ
7 クラッチ
8 変速機出力側
9 被駆動軸
10 差動機
11 アクスル
12 駆動輪
13 駆動輪
14 セレクトレバー
15 車両制御機器
16 ブレーキ
WH N ニュートラルのセレクトレバー位置

Claims (10)

  1. 自動車を不意な動き出しから保護するための方法であって、
    前記自動車は、自動化された変速機(2,3)、好ましくはデュアルクラッチ型変速機を備え、前記自動化された変速機(2,3)は、ニュートラルのセレクトレバー位置(WH N)のときに1つの変速段を投入する方法において、
    前記自動車が停止状態にあり、かつ自動車のブレーキが操作されている場合にのみ、前記ニュートラルのセレクトレバー位置(WH N)が投入されることを特徴とする方法。
  2. 前記ニュートラルのセレクトレバー位置(WH N)は、エンジン回転数がゼロに等しい場合にのみ投入可能である、請求項1記載の方法。
  3. 前記車両の停止状態における前記ブレーキ(16)の投入は、自動的に行われる、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記ブレーキ(16)の投入は、前記自動車の運転状態を監視している前記自動車の制御機器(15)によって要求される、請求項3記載の方法。
  5. 前記自動車の運転状態は、前記セレクトレバー位置および/または前記エンジン回転数および/または前記ブレーキ(16)の状態に基づいて監視される、請求項4記載の方法。
  6. 前記ブレーキ(16)の非活動化は、ニュートラルとは異なる位置への前記セレクトレバー位置の変更のときに、前記自動車の運転状態を監視している前記制御機器(15)によって要求される、請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  7. セレクトレバー(14)における手動操作される要素によって、前記ブレーキ(16)の自動的な活動化が中止される、請求項1から6いずれか1項記載の方法。
  8. 自動車を不意な動き出しから保護するための方法であって、
    前記自動車は、自動化された変速機(2,3)、好ましくはデュアルクラッチ型変速機を備え、前記自動化された変速機(2,3)は、ニュートラルのセレクトレバー位置(WH N)のときに1つの変速段を投入する、方法において、
    前記自動車のエンジン(5)が動作しており、かつブレーキが非活動化状態であるときに、前記ニュートラルのセレクトレバー位置(WH N)が投入される場合に、音響的および/または光学的な警告信号が送出されることを特徴とする方法。
  9. 前記自動車のエンジン(5)が動作しており、かつブレーキ(16)が投入されていない場合に、前記ニュートラルのセレクトレバー位置(WH N)が機械的にロックされる、請求項8記載の方法。
  10. 前記自動車のエンジン(5)が動作しているときに前記ブレーキ(16)が手動で非活動化状態にされた場合に、前記音響的および/または光学的な警告信号が送出される。請求項8または9記載の方法。
JP2016550568A 2014-02-05 2015-01-22 自動車を不意な動き出しから保護するための方法 Active JP6738275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014202010.7 2014-02-05
DE102014202010 2014-02-05
PCT/DE2015/200015 WO2015117605A1 (de) 2014-02-05 2015-01-22 Verfahren zum schutz eines kraftfahrzeuges gegen wegrollen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508115A true JP2017508115A (ja) 2017-03-23
JP6738275B2 JP6738275B2 (ja) 2020-08-12

Family

ID=52468867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016550568A Active JP6738275B2 (ja) 2014-02-05 2015-01-22 自動車を不意な動き出しから保護するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10099665B2 (ja)
JP (1) JP6738275B2 (ja)
CN (1) CN105960556B (ja)
DE (1) DE112015000658A5 (ja)
WO (1) WO2015117605A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190042380A (ko) * 2017-10-16 2019-04-24 현대자동차주식회사 Amt 차량의 제어방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6617726B2 (ja) * 2017-02-01 2019-12-11 トヨタ自動車株式会社 運転制御装置
DE102018208525A1 (de) * 2018-05-29 2019-12-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Steuersystem zum automatischen Aktivieren oder Deaktivieren einer Wegrollsicherung in Kraftfahrzeugen
JP2023035424A (ja) * 2021-09-01 2023-03-13 株式会社クボタ 作業車

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249526A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Suzuki Motor Co Ltd 自動変速車のパーキングブレーキ制御装置
JPH11108172A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置
JP2002243030A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Soken Inc 自動変速機のシフトレンジ切換え制御装置
JP2002528313A (ja) * 1998-10-14 2002-09-03 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト 自動車用ヒルホルダ装置
JP2006182226A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Choki Ko 自動車停車動力ブレーキ装置
US20060172855A1 (en) * 2005-01-15 2006-08-03 Burkhard Pollak Method for controlling a twin-clutch transmission
JP2007040439A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 自動マニュアルトランスミッションの発進制御装置
JP2008089060A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置の制御方法
JP2013523522A (ja) * 2010-03-30 2013-06-17 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 車両の監督されていない動作を防止する方法およびシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5042133A (en) * 1989-03-15 1991-08-27 Automotive Products (Usa) Inc. Testing method for electric shift control apparatus
US5089965A (en) * 1989-07-24 1992-02-18 Eaton Corporation Shift prohibiting for automatic shift preselection mode for mechanical transmission system with semi-automatic shift implementation
DE4117228A1 (de) * 1991-05-27 1992-12-03 Zahnradfabrik Friedrichshafen Gangschaltung fuer elektrisch gesteuerte getriebe
DE10059276B4 (de) 1999-12-23 2014-06-05 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
DE10024920A1 (de) 2000-05-19 2001-11-22 Opel Adam Ag Verfahren zum Erkennen einer Anfahrabsicht des Fahrers eines mit einem selbsttätig schaltenden Getriebe ausgerüsteten Kraftfahrzeuges
JP4395718B2 (ja) 2003-10-16 2010-01-13 いすゞ自動車株式会社 車両の発進制御装置
JP4737040B2 (ja) 2006-11-07 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 自動変速機を搭載した車両の制御装置および制御方法
DE102008000749A1 (de) 2008-03-19 2009-09-24 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Steuern eines Automatgetriebes und Steuerungsvorrichtung dafür
JP5387481B2 (ja) 2010-03-31 2014-01-15 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の制御装置
JP2013194751A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Yamaha Motor Co Ltd 変速機及び変速機を備えた車両
KR20140008648A (ko) 2012-07-11 2014-01-22 현대자동차주식회사 차량의 전자식 변속 장치

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249526A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Suzuki Motor Co Ltd 自動変速車のパーキングブレーキ制御装置
JPH11108172A (ja) * 1997-10-06 1999-04-20 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置
JP2002528313A (ja) * 1998-10-14 2002-09-03 ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト 自動車用ヒルホルダ装置
JP2002243030A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Nippon Soken Inc 自動変速機のシフトレンジ切換え制御装置
JP2006182226A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Choki Ko 自動車停車動力ブレーキ装置
US20060172855A1 (en) * 2005-01-15 2006-08-03 Burkhard Pollak Method for controlling a twin-clutch transmission
JP2007040439A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Nissan Motor Co Ltd 自動マニュアルトランスミッションの発進制御装置
JP2008089060A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Honda Motor Co Ltd 動力伝達装置の制御方法
JP2013523522A (ja) * 2010-03-30 2013-06-17 トヨタ モーター エンジニアリング アンド マニュファクチャリング ノース アメリカ,インコーポレイティド 車両の監督されていない動作を防止する方法およびシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190042380A (ko) * 2017-10-16 2019-04-24 현대자동차주식회사 Amt 차량의 제어방법
KR102416600B1 (ko) 2017-10-16 2022-07-04 현대자동차주식회사 Amt 차량의 제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE112015000658A5 (de) 2016-12-01
WO2015117605A1 (de) 2015-08-13
US20160347292A1 (en) 2016-12-01
JP6738275B2 (ja) 2020-08-12
CN105960556B (zh) 2018-02-13
CN105960556A (zh) 2016-09-21
US10099665B2 (en) 2018-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5278599B2 (ja) 車両の制御装置
JP5062369B2 (ja) 車両の制御装置
US10428904B2 (en) Automatic transmission and control method of automatic transmission
JP5299562B2 (ja) 車両の制御装置
JP6603199B2 (ja) 全輪駆動車の制御装置
JP6738275B2 (ja) 自動車を不意な動き出しから保護するための方法
JPWO2018051593A1 (ja) 自動変速機及びその制御方法
JPWO2018088233A1 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
US8457849B2 (en) Controller for automated variable-speed transmission in a motor vehicle with all-wheel drive
CN109139901B (zh) 用于在自主制动期间将手动变速器换挡为空挡的车辆、系统和方法
EP2066519A1 (en) .an automatic disengaging/engaging method of a clutch dependent power take-off
JP6434345B2 (ja) トランスファクラッチの制御装置
US20070007099A1 (en) Motor vehicle transmission with several shifting elements and a hill-holder on the transmission side as well as a procedure to control this transmission
US20130087003A1 (en) Actuating device for an automated dual clutch transmission of a motor vehicle, and method for controlling an actuating device of said type
JP5455104B2 (ja) 作業車両のエンジンオーバラン防止装置
US20120173099A1 (en) Method and system for setting a vehicle in motion
JP6660483B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP6792417B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP6626585B2 (ja) 車両の制御装置及び車両の制御方法
JP6840565B2 (ja) トランスミッション制御装置、制御方法及びプログラム
KR102550246B1 (ko) 자동 차량의 구동 시스템
JP2004322702A (ja) トランスファの駆動モード切替制御装置
SE542021C2 (en) Method for shutting down a combustion engine of a vehicle powertrain, control device, vehicle, computer program and computer readable medium
JP5995651B2 (ja) クラッチ制御装置
JP6919519B2 (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200618

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6738275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250