JP2017504576A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017504576A5
JP2017504576A5 JP2016536162A JP2016536162A JP2017504576A5 JP 2017504576 A5 JP2017504576 A5 JP 2017504576A5 JP 2016536162 A JP2016536162 A JP 2016536162A JP 2016536162 A JP2016536162 A JP 2016536162A JP 2017504576 A5 JP2017504576 A5 JP 2017504576A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
acetamide
hydroxypropan
hexafluoro
cyclopropylmethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016536162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6461960B2 (ja
JP2017504576A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2014/076390 external-priority patent/WO2015082533A1/en
Publication of JP2017504576A publication Critical patent/JP2017504576A/ja
Publication of JP2017504576A5 publication Critical patent/JP2017504576A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461960B2 publication Critical patent/JP6461960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、式Iに従う新規化合物
Figure 2017504576
またはその薬理学的に許容される塩に関しここで、
11〜A14はNまたはそれぞれCR11、CR12、CR13、CR14であり、ただし4つの位置Aのうちの2超が同時にNであることができない、
R1は、C(1−6)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル、(ジ)C(1−6)アルキルアミノ、(ジ)C(3−6)シクロアルキルアミノ、または(ジ)(C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル)アミノであり、それらはアルキル基のすべての炭素原子が一つ以上のFによって置換されていてもく、かつシクロアルキル基のすべての炭素原子が一つ以上のFまたはメチルによって置換されていてもく、
およびRは独立してH、F、メチル、エチル、ヒドロキシ、メトキシ、またはRおよびRは一緒になって1つのカルボニル基を形成し、ここで存在する場合はすべてのアルキル基が一つ以上Fによって置換されていてもよく;
は、HまたはC(1−6)アルキルであり、
は、H、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、C(1−6)アルキル、C(6−10)アリール、C(6−10)アリールC(1−3)アルキル、C(1−9)ヘテロアリール、C(1−9)ヘテロアリールC(1−3)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル、C(2−5)ヘテロシクロアルキル、またはC(2−5)ヘテロシクロアルキル−C(1−3)アルキルであり、ここで全ての基は、一つ以上のF、Cl、C(1−2)アルキル、C(1−2)アルコキシル、またはシアノによって置換されてもよく、
、R 、またはR の1つが、を有するスルホニル基であり
残ったR−R14は、独立してH、ハロゲン、C(1−3)アルコキシル、(ジ)C(1−3)アルキルアミノ、またはC(1−6)アルキルであり、アルキル基の全てが一つ以上のFによって置換されていてもく、
そしてR15およびR16は、独立してH、C(1−6)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル、C(6−10)アリール、C(6−10)アリールC(1−3)アルキル、C(1−9)ヘテロアリール、C(1−9)ヘテロアリールC(1−3)アルキル、C(2−5)ヘテロシクロアルキルまたはC(2−5)ヘテロシクロアルキル−C(1−3)アルキルであり、すべての基が一つ以上のF、Cl、C(1−2)アルキル、C(1−2)アルコキシル、またはシアノによって置換されていてもよい。
他の実施形態において、A11〜A14、それぞれCR 11 、CR 12 、CR 13 及びCR 14 である式Iに従う化合物に、本発明は関する。
本発明は、前述のように、医薬品組成物に適しているパッケージ材料と組み合わされる当該医薬品組成物を更に包含し、前述のような使用の為の、当該医薬組成物の使用の為の指示を含む。
もう一つの局面において、多発性硬化症、炎症性大腸疾患、クローン病、乾癬および関節リウマチ、喘息、変形性関節症、川崎病、橋本病、癌、および粘膜リーシュマニア症の処置または予防のための治療に、本発明に従う化合物は使用されることができる。
、R、R、R、およびR10が前述した通りの意味を有するビルディングブロックIIのスルフォニルフェニル−2−オキソ酢酸誘導体(RおよびRは一緒になって1つのカルボニル基を形成する)の合成のためのルートを、スキーム7は例示する。
ii)前工程において得られた生成物(95mg)、ジエチルマロネート(390mg)、KPO(220mg)、および18−クラウン−6(49mg)の混合物は、マイクロ波管中で10分間窒素によって、パージされた。Pd(dba)(1mg)およびP(tBu).xHBF(1mg)が加えられ、反応は封管中でマイクロ波により160°Cで3時間加熱された。室温まで冷却した後に、反応混合物は酢酸エチルで希釈され、溶液は水により洗浄された。有機相は水で洗浄され、一緒にされた有機層は塩水により洗浄され、硫酸マグネシウムで乾燥され、減圧下で濃縮された。残渣は、ヘプタン中10%の酢酸エチルを溶出液として用いてSiO上で精製され、エチル2−(4−(シクロプロピルメチル)チオ)−2−メチルフェニル)アセテート(60mg)が与えられた。
2−(4−(シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−ヒドロキシアセトアミド。
Figure 2017504576

Claims (29)

  1. 式Iに従う化合物
    Figure 2017504576
    またはその薬理学的に許容される塩、ここで
    11〜A14はNまたはそれぞれCR11、CR12、CR13、CR14であり、ただし4つの位置Aのうちの2が同時にNであることができない;
    は、C(1−6)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル、(ジ)C(1−6)アルキルアミノ、(ジ)C(3−6)シクロアルキルアミノ、または(ジ)(C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル)アミノであり、アルキル基のすべての炭素原子が一つ以上のFによって置換されていてもよく、かつシクロアルキル基のすべての炭素原子が一つ以上のFまたはメチルによって置換されていてもよく;
    およびRは独立してH、F、メチル、エチル、ヒドロキシ、メトキシ、またはRおよびRは一緒になって1つのカルボニル基を形成し、ここで存在する場合はすべてのアルキル基が一つ以上Fによって置換されていてもよく;
    は、HまたはC(1−6)アルキルであり;
    は、H、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、C(1−6)アルキル、C(6−10)アリール、C(6−10)アリールC(1−3)アルキル、C(1−9)ヘテロアリール、C(1−9)ヘテロアリールC(1−3)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル、C(2−5)ヘテロシクロアルキル、またはC(2−5)ヘテロシクロアルキルC(1−3)アルキルであり、ここで全ての基は、一つ以上のF、Cl、C(1−2)アルキル、C(1−2)アルコキシル、またはシアノによって置換されていてもよく;
    、R 、またはR の1つが、を有するスルホニル基であり
    残ったR−R14は、独立してH、ハロゲン、C(1−3)アルコキシル、(ジ)C(1−3)アルキルアミノ、またはC(1−6)アルキルであり、アルキル基の全てが一つ以上のFによって置換されていてもよく;および
    15およびR16は、独立して、H、C(1−6)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、C(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキル、C(6−10)アリール、C(6−10)アリールC(1−3)アルキル、C(1−9)ヘテロアリール、C(1−9)ヘテロアリールC(1−3)アルキル、C(2−5)ヘテロシクロアルキル、またはC(2−5)ヘテロシクロアルキルC(1−3)アルキルであり、すべての基が一つ以上のF、Cl、C(1−2)アルキル、C(1−2)、またはシアノによって置換されていてもよい。
  2. がC(1−2)アルキル、シクロプロピル、C(3−4)シクロアルキルC(1−3)アルキル、メチルアミノ、またはC(3−4)シクロアルキルアミノである請求項1に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  3. がエチル、シクロプロピルアミノ、またはシクロプロピルメチルである請求項2に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  4. はシクロプロピルアミノまたはシクロプロピルメチルである請求項3に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  5. はシクロプロピルメチルである請求項4に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  6. およびRが独立してH、メチル、またはヒドロキシである請求項1〜5のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  7. およびRが独立してHまたはメチルである請求項6に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  8. がHまたはC(1−2)アルキルである請求項1〜7のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  9. がH、ヒドロキシエチル、メトキシエチル、またはC(1−6)アルキルであり、すべてのアルキル基が一つ以上のFによって置換されていてもよい請求項1〜8のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  10. はHまたはC(1−3)アルキルである請求項9に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  11. がC(6)アリールC(1−3)アルキルまたはC(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキルである請求項1〜8のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  12. はベンジルである請求項11に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  13. 〜R10がHであり、ただし基R、R、またはRの1つがRを有するスルホニル基である請求項1〜12のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  14. がRを有するスルホニル基である請求項13に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  15. がRを有するスルホニル基であり、ここでR10はメチルであり、残りのR、R、およびRはHである請求項1〜12のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  16. 11〜A14 が、それぞれCR 11 、CR 12 、CR 13 及びCR 14 である請求項1〜15のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  17. 11 〜A 14 が、それぞれ窒素、CR 12 、CR 13 及びCR 14 、又はそれぞれCR 11 、窒素、CR 13 及びCR 14 である請求項1〜15のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  18. 11〜R14が独立してH、ハロゲン、メチル、またはメトキシである請求項1〜17のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  19. 11〜R14はHである請求項18に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  20. 15がCFであり、かつR16がH、C(1−6)アルキル、C(3−6)シクロアルキル、またはC(3−6)シクロアルキルC(1−3)アルキルである請求項1〜19のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  21. 15がCFであり、かつR16がCF、プロピル、イソプロピル、2−メチルプロピル、2,2−ジメチルプロピル、シクロプロピル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルメチルである請求項20に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  22. 15及びR16は、両方ともCFである請求項21に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  23. 請求項1から選択される化合物であって以下の群から選択される化合物またはその薬理学的に許容される塩
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(メチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(イソプロピルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(プロピルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)プロパンアミド;
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(Nメチルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(N−イソプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルメチル)スルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−エチルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N、N−ジメチルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−エチルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N、N−ジメチルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(3−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−N−メチルアセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−エチル−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−N−メチルアセトアミド;
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(3−(N−メチルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(5−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メトキシフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(5−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
    N−(5−クロロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メトキシフェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2,6−ジメチルフェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロブチルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロブチルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(3−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(イソブチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(2−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(3−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(3−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(2−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(3−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(2−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−(シクロプロピルメチル)スルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)−3−フルオロフェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−メチルフェニル)アセトアミド;
    2−(4−(シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(3−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(2−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−メトキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(2−エトキシ−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロポキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(2−(ベンジルオキシ)−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−イソプロポキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(2−(ブトキシ)−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(2−エトキシ−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−メトキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メトキシフェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−3−メトキシフェニル)アセトアミド;
    N−(2−アミノ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(2−(2−シクロプロピルエトキシ)−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(2−(ベンジルオキシ)−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロポキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロポキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(3−クロロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシヘキサン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチルペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1−シクロプロピル−2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(3−シクロペンチル−1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(3−シクロヘキシル−1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシヘキサン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1−シクロプロピル−2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(3−シクロヘキシル−1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1−シクロペンチル−2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチルペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−4−メチルペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシブタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−4,4−ジメチルペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシブタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    N−(3−クロロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1−シクロペンチル−2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(3−シクロペンチル−1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−シクロプロピルメタンスルフォニルフェニル)−N−[4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパン−2−イル)フェニル]アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)フェニル)アセトアミド;
    N−(3−クロロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1−シクロペンチル−2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)−2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    N−(3−クロロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(1−シクロペンチル−2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシエチル)フェニル)−2−(3−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)−2−メチルフェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−4,4−ジメチルペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−4,4−ジメチルペンタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)フェニル)アセトアミド;
    N−(2−クロロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(3−シクロペンチル−1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    N−(4−(3−シクロヘキシル−1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(4−(2,2,2−トリフルオロ−1−ヒドロキシ−1−フェニルエチル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−オキソアセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−5−メチルヘキサン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−(N−シクロプロピルスルファモイル)フェニル)−N−(5−フルオロ−4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)−2−メトキシフェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(ジシクロプロピル(ヒドロキシ)メチル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(5−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−2−イル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−6−メチルヘプタン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)プロパンアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(6−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(6−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)ピリジン−3−イル)アセトアミド;
    2−(4−(エチルスルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)プロパン−2−イル)フェニル)アセトアミド;
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)プロパン−2−イル)フェニル)アセトアミドおよび
    2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)−2−ヒドロキシアセトアミド。
  24. 2−(4−((シクロプロピルメチル)スルホニル)フェニル)−N−(4−(1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−ヒドロキシプロパン−2−イル)フェニル)アセトアミドである請求項23に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩
  25. 治療に用いるための請求項1〜24のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩。
  26. RORγ媒介疾患または状態の治療のための請求項1〜24のいずれか一つに記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩。
  27. 請求項1〜24のいずれか一つに従う式Iの化合物またはその薬理学的に許容される塩、および一つ以上の薬理学的に許容される添加物を含有する医薬組成物。
  28. 少なくとも一つの追加的な治療上の活性剤を更に含有する請求項27に記載の医薬品組成物。
  29. 多発性硬化症、炎症性大腸疾患、クローン病、乾癬、関節リウマチ、喘息、変形性関節症、川崎病、橋本病、癌、又は粘膜リーシュマニア症の処置または予防のための剤であって、請求項1〜24のいずれか一項に記載の化合物またはその薬理学的に許容される塩を含む、前記剤。
JP2016536162A 2013-12-05 2014-12-03 RORガンマ(γ)モジュレータ Active JP6461960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13195813 2013-12-05
EP13195813.4 2013-12-05
EP14183274 2014-09-02
EP14183274.1 2014-09-02
PCT/EP2014/076390 WO2015082533A1 (en) 2013-12-05 2014-12-03 Ror gamma (rory) modulators

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017504576A JP2017504576A (ja) 2017-02-09
JP2017504576A5 true JP2017504576A5 (ja) 2018-12-27
JP6461960B2 JP6461960B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=52021176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016536162A Active JP6461960B2 (ja) 2013-12-05 2014-12-03 RORガンマ(γ)モジュレータ

Country Status (29)

Country Link
US (1) US9738600B2 (ja)
EP (1) EP3077372B8 (ja)
JP (1) JP6461960B2 (ja)
KR (1) KR102251128B1 (ja)
CN (1) CN105980353B (ja)
AU (1) AU2014359324B2 (ja)
CA (1) CA2932483C (ja)
CL (1) CL2016001364A1 (ja)
CR (1) CR20160303A (ja)
DK (1) DK3077372T3 (ja)
DO (1) DOP2016000125A (ja)
EA (1) EA030393B1 (ja)
ES (1) ES2722409T3 (ja)
HR (1) HRP20190483T1 (ja)
HU (1) HUE043258T2 (ja)
IL (1) IL246018B (ja)
LT (1) LT3077372T (ja)
MX (1) MX368721B (ja)
MY (1) MY179106A (ja)
PE (1) PE20160891A1 (ja)
PH (1) PH12016501066A1 (ja)
PL (1) PL3077372T3 (ja)
PT (1) PT3077372T (ja)
RS (1) RS58650B1 (ja)
SI (1) SI3077372T1 (ja)
TN (1) TN2016000224A1 (ja)
UA (1) UA117941C2 (ja)
WO (1) WO2015082533A1 (ja)
ZA (1) ZA201604043B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2942871A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Piramal Enterprises Limited Ror-gamma modulators and uses thereof
EA201691491A1 (ru) * 2014-04-16 2017-02-28 Гленмарк Фармасьютикалс С.А. Арильные и гетероарильные эфиры в качестве модуляторов ror-гамма
CN108064224B (zh) 2014-10-30 2022-03-29 詹森药业有限公司 作为Rorγt的调节剂的酰胺取代的噻唑
JOP20200117A1 (ar) 2014-10-30 2017-06-16 Janssen Pharmaceutica Nv كحولات ثلاثي فلوروميثيل كمُعدلات للمستقبل النووي جاما تي المرتبط بحمض الريتيونَويك ROR?t
JP6661630B2 (ja) 2014-10-30 2020-03-11 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. RORγtのモジュレーターとしてのチアゾール
EP3268087A4 (en) 2015-03-12 2018-08-29 The Regents of the University of California METHODS FOR TREATING CANCER WITH RORgamma INHIBITORS
MY189194A (en) 2015-05-15 2022-01-31 Aurigene Discovery Tech Ltd Substituted tetrahydroquinolinone compounds as ror gamma modulators
WO2016193894A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Treatment of respiratory disorders using ror- gamma inhibitors
EP3101005A1 (en) * 2015-06-05 2016-12-07 Lead Pharma Cel Models IP B.V. Ror gamma (rory) modulators
EP3101008A1 (en) 2015-06-05 2016-12-07 Lead Pharma Cel Models IP B.V. Ror gamma (rory) modulators
WO2017010399A1 (ja) * 2015-07-10 2017-01-19 塩野義製薬株式会社 RORγt阻害作用を有する化合物およびそれらを含有する医薬組成物
EA034514B1 (ru) 2015-12-15 2020-02-14 Астразенека Аб Изоиндольные соединения
TW201803869A (zh) 2016-04-27 2018-02-01 健生藥品公司 作為RORγT調節劑之6-胺基吡啶-3-基噻唑
MX2019000276A (es) 2016-07-14 2019-09-09 Cadila Healthcare Ltd Nuevos derivados ciclopropílicos.
WO2018011747A1 (en) * 2016-07-14 2018-01-18 Cadila Healthcare Limited Polycyclic compounds as ror-gamma modulators
UY37507A (es) 2016-12-05 2018-06-29 Lead Pharma Holding Bv Moduladores de ror gamma (ror¿)
WO2018116285A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Substituted morpholine derivatives as ror gamma modulators
EP3638661A1 (en) 2017-06-14 2020-04-22 Astrazeneca AB 2,3-dihydroisoindole-1-carboxamides useful as ror-gamma modulators
US10975037B2 (en) 2018-06-18 2021-04-13 Janssen Pharmaceutica Nv Phenyl substituted pyrazoles as modulators of RORγt
WO2019244001A1 (en) 2018-06-18 2019-12-26 Janssen Pharmaceutica Nv 6-aminopyridin-3-yl pyrazoles as modulators of roryt
ES2929140T3 (es) 2018-06-18 2022-11-25 Janssen Pharmaceutica Nv Imidazoles sustituidos con fenilo y piridinilo como moduladores de RORgammat
CN112292373A (zh) 2018-06-18 2021-01-29 詹森药业有限公司 作为RORγt的调节剂的吡啶基吡唑类
WO2021055376A1 (en) * 2019-09-16 2021-03-25 Dice Alpha, Inc. Il-17a modulators and uses thereof
CN112759541B (zh) * 2019-10-21 2023-03-17 复旦大学 类吲哚衍生物及其用途
CN113072521B (zh) * 2020-01-06 2024-04-05 广东东阳光药业股份有限公司 RORγt抑制剂及其在药物中的应用
TW202136238A (zh) * 2020-01-06 2021-10-01 大陸商廣東東陽光藥業有限公司 RORγt抑制劑及其製備方法和用途

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011115892A1 (en) * 2010-03-15 2011-09-22 Griffin Patrick R Modulators of the retinoic acid receptor-related orphan receptors
WO2012027965A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-08 Glaxo Group Limited Novel compounds
WO2013029338A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Glaxo Group Limited Novel compounds
EP2909189B8 (en) * 2012-10-16 2017-04-19 Janssen Pharmaceutica NV Heteroaryl linked quinolinyl modulators of ror-gamma-t
WO2013171729A2 (en) 2013-01-08 2013-11-21 Glenmark Pharmaceuticals S.A. Aryl and heteroaryl amide compounds as rorgamat modulator
JP2016510781A (ja) * 2013-03-15 2016-04-11 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft RORcモジュレーターとしてのアリールスルファミド及びスルファミン酸誘導体
EP2781217A1 (en) * 2013-03-18 2014-09-24 ETH Zurich ROR gamma modulators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017504576A5 (ja)
TWI685491B (zh) 製備5-(4-環丙基-1h-咪唑-1-基)-n-(6-(4-異丙基-4h-1,2,4-三唑-3-基)吡啶-2-基)-2-氟-4-甲基苯甲醯胺之方法
AU2014359324B2 (en) ROR gamma (RORy) modulators
RU2351590C2 (ru) Способ получения диариламина
JP6511346B2 (ja) ハロゲン化環式化合物の合成方法
JP2016121196A5 (ja)
CN104718202B (zh) 用于制备(s)-3-(4-((4-(吗啉基甲基)苄基)氧基)-1-氧代异吲哚啉-2-基)哌啶-2,6-二酮及其可药用形式的方法
JP2008510770A5 (ja)
JP6854386B2 (ja) リゾホスファチジン酸受容体1(lpar1)阻害剤化合物
JP2016505058A5 (ja)
TW200909400A (en) Novel sulfonyl malonamide derivative and pharmaceutical use thereof
JP7368365B2 (ja) P300/cbp hat阻害剤及びそれらの使用の方法
JP2016519165A5 (ja)
JP2011506588A5 (ja)
JP2013521301A5 (ja)
JP2017534653A (ja) ブロモドメイン及びエキストラ末端タンパク質の阻害のための方法及び組成物
JP2019527724A5 (ja)
JP2002515433A (ja) 抗ウイルス化合物
RU2014145481A (ru) Циклопропанкарбоксилатные эфиры пуриновых аналогов
JP2015507004A5 (ja)
JP2007505879A (ja) 既知の抗高脂血症剤の多形体
ES2965478T3 (es) Protodescarboxilación catalizada por metales de transición de derivados del ácido alfa-halo-acrílico
JP2013541589A5 (ja)
JP2009523711A5 (ja)
JP2007519685A5 (ja)