JP2017204972A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017204972A
JP2017204972A JP2016096705A JP2016096705A JP2017204972A JP 2017204972 A JP2017204972 A JP 2017204972A JP 2016096705 A JP2016096705 A JP 2016096705A JP 2016096705 A JP2016096705 A JP 2016096705A JP 2017204972 A JP2017204972 A JP 2017204972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
switching elements
circuit
transformer
semiconductor material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016096705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6701520B2 (ja
Inventor
義久 植原
Yoshihisa Uehara
義久 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2016096705A priority Critical patent/JP6701520B2/ja
Priority to US15/478,981 priority patent/US20170331382A1/en
Publication of JP2017204972A publication Critical patent/JP2017204972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6701520B2 publication Critical patent/JP6701520B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/337Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration
    • H02M3/3376Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in push-pull configuration with automatic control of output voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0051Diode reverse recovery losses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • H02M1/0054Transistor switching losses
    • H02M1/0058Transistor switching losses by employing soft switching techniques, i.e. commutation of transistors when applied voltage is zero or when current flow is zero
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】無駄なコストを削減して低価格化を可能にした電力変換装置を提供する。【解決手段】直流電源Edに接続された半導体スイッチング素子Q1,Q2をオン・オフさせ、コンデンサCr及びインダクタLrの共振動作により直流電圧を交流電圧に変換するインバータINVと、その交流出力側に一次巻線N1が接続された絶縁用のトランスTrと、その二次巻線N2から出力される交流電圧を直流電圧に変換して負荷Rに供給する整流回路RECと、を備えた電力変換装置において、スイッチング素子Q1,Q2をワイドバンドギャップ半導体材料により構成し、スイッチング素子Q1,Q2に逆並列に、シリコン系半導体材料からなる還流ダイオードD1,D2を接続する。また、スイッチング素子Q1,Q2をデューティ50[%]により交互にオン・オフさせてゼロ電流スイッチングを行う。【選択図】図1

Description

本発明は、直流電圧をインバータ及び共振回路の動作により高周波交流電圧に変換し、トランスを介して絶縁した後に整流回路を用いて所定の大きさの直流電圧に変換する電力変換装置に関するものである。
鉄道車両用補助電源等の電力変換装置において、装置の小型化を図るために、インバータの交流出力電圧を共振回路、高周波絶縁トランス、及び整流回路を用いて所定の大きさの直流電圧に変換し、この直流電圧を照明設備や空調設備等の負荷に供給する技術が実用化されている。
例えば、図3は、特許文献1に記載されたこの種の電力変換装置の構成図である。
この電力変換装置は、直流電源10と、共振回路を含むハーフブリッジ型のインバータ20と、絶縁用のトランス30と、整流回路(整流平滑回路)40と、インバータ20及び整流回路40の半導体スイッチング素子を制御するための制御回路100とを備え、整流回路40の出力側に負荷50が接続されている。
ここで、インバータ20は、コンデンサ21,22の直列回路と、IGBT等の半導体スイッチング素子23,24の直列回路と、直列共振回路を構成するコンデンサ25及びインダクタ26とを備え、整流回路40は、双方向に電流を通流可能な半導体スイッチング素子41〜44のブリッジ回路と、その出力側に接続されたコンデンサ45とを備えている。
上記従来技術では、スイッチング素子23,24のオン・オフに伴うコンデンサ25及びインダクタ26の直列共振動作によってトランス30の二次側から高周波交流電圧を出力させ、この交流電圧を整流回路40により整流・平滑して得た所定の大きさの直流電圧を負荷50に供給している。特に、スイッチング素子23,24のオン・オフに同期させて整流回路40のスイッチング素子41〜44を選択的にオン・オフさせることにより、スイッチング素子23,24,41〜44をゼロ電圧及びゼロ電流にてスイッチングさせ、スイッチング損失を低減している。
次に、図4は、特許文献2に記載された電力変換装置の構成図である。
図4において、61はパンタグラフ、62は電気車の車輪、63は昇圧リアクトル、70は昇圧チョッパ、80はハーフブリッジ型のインバータ、90は整流平滑回路である。昇圧チョッパ70は、スイッチング素子71及びダイオード72により構成され、インバータ80はコンデンサ81,82の直列回路とスイッチング素子83,84の直列回路とによって構成されている。また、整流平滑回路90は、ブリッジ接続されたダイオード91〜94、リアクトル95及びコンデンサ96により構成されている。
その他の構成については、図3と同一の参照符号を付してある。
上記従来技術では、パンタグラフ61と車輪62との間の直流電圧を昇圧チョッパ70により昇圧し、昇圧後の直流電圧をインバータ80により交流電圧に変換した後、トランス30を介して整流平滑回路90により所定の大きさの直流電圧に変換し、負荷に供給している。
この特許文献2には、昇圧チョッパ70のスイッチング素子71、または、インバータ80のスイッチング素子83,84としてSiC(炭化ケイ素)等からなるワイドバンドギャップ半導体素子を使用することにより、損失を低減できることが記載されている。これらのスイッチング素子71に逆並列接続された還流ダイオードにも、SBD(ショットキーバリアダイオード)等のワイドバンドギャップ半導体素子を使用すれば、逆回復損失を低減することができる。
特開2013−110786号公報(段落[0022]〜[0049]、図1等) 特開2014−233121号公報(段落[0009]〜[0018]、図1等)
インバータ等を構成するスイッチング素子や還流ダイオードの全てにワイドバンドギャップ半導体素子を用いると、各チップのコストが増加し、装置全体の価格も高くなる。
また、特許文献1に記載された電力変換電源装置では、スイッチング素子23,24,41〜44がゼロ電圧・ゼロ電流スイッチングを行っており、例えばスイッチング素子23,24に逆並列接続されている還流ダイオードに逆回復電流が流れることはない。従って、これらの還流ダイオードにもワイドバンドギャップ半導体素子を使用すると、いわゆる過剰品質となってコスト高を招く。
そこで、本発明の解決課題は、無駄なコストを削減して低価格化を可能にした電力変換装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、直流電源に接続された半導体スイッチング素子をオン・オフさせ、共振動作により直流電圧を交流電圧に変換するインバータと、前記インバータの交流出力側に一次巻線が接続された絶縁用のトランスと、前記トランスの二次巻線から出力される交流電圧を直流電圧に変換して負荷に供給する整流回路と、を備えた電力変換装置において、
前記半導体スイッチング素子をワイドバンドギャップ半導体材料により構成し、前記スイッチング素子に逆並列に、シリコン系半導体材料からなる還流ダイオードを接続したものである。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載した電力変換装置において、直流電源の両極間に、第1,第2のコンデンサの直列回路を接続し、かつ、前記第1,第2のコンデンサの直列回路に並列に第1,第2の半導体スイッチング素子の直列回路を接続すると共に、前記第1,第2のコンデンサ同士の接続点と前記第1,第2の半導体スイッチング素子同士の接続点との間に、共振回路を構成するコンデンサ及びインダクタと、前記一次巻線とを直列に接続し、
前記共振回路の共振周波数により、前記第1,第2の半導体スイッチング素子をデューティ50[%]にて交互にオン・オフさせるものである。
請求項3に係る発明は、請求項1または2に記載した電力変換装置において、前記半導体スイッチング素子が、ワイドバンドギャップ半導体材料としてのSiC,GaNまたはダイアモンドからなるFETであることを特徴とする。
本発明においては、インバータを構成する上下アームのスイッチング素子がワイドバンドギャップ半導体材料により構成され、これらのスイッチング素子にそれぞれ逆並列接続された還流ダイオードがシリコン系半導体材料により構成されている。
このため、スイッチング素子における損失が少ないと共に、上下アームのスイッチング素子を共振回路の共振周波数によりデューティ50%にて交互にオン・オフさせてゼロ電流スイッチングさせ、還流ダイオードに逆回復電流が流れるのを防止することができる。従って、比較的安価なシリコン系半導体材料からなる還流ダイオードの使用により、装置の低コスト化を図ることができる。
本発明の第1実施形態を示す主回路の構成図である。 本発明の第1実施形態の動作を示す波形図である。 特許文献1に記載された電力変換装置の構成図である。 特許文献2に記載された電力変換装置の構成図である。
以下、図に沿って本発明の実施形態を説明する。
図1は、この実施形態に係る電力変換装置の主回路の構成図である。図示するように、この電力変換装置は、インバータINVと、その出力側に接続された高周波絶縁トランスTrと、その出力側に接続された整流回路(整流平滑回路)RECとを備え、直流/交流/直流変換を行って負荷Rに所定の大きさの直流電圧を供給する。
インバータINVは、直流電源E(その電圧もEとする)と、第1,第2のコンデンサCdc1,Cdc2の直列回路と、例えばSiC(炭化ケイ素),GaN(窒化ガリウム),ダイアモンドのようなワイドバンドギャップ半導体材料からなる第1,第2の半導体スイッチング素子Q,Qの直列回路とを備え、これらの直列回路は直流電源Eの両極間に互いに並列に接続されている。ここで、スイッチング素子Q,Qは、例えばFET(電界効果トランジスタ)であり、これらのスイッチング素子Q,Qには、シリコン系半導体材料からなる還流ダイオードD,Dがそれぞれ逆並列に接続されている。
なお、コンデンサCdc1,Cdc2の容量は等しく、それぞれの分担電圧はE/2となっている。
更に、スイッチング素子Q,Q同士の接続点とコンデンサCdc1,Cdc2同士の接続点との間には、コンデンサCとインダクタLとトランスTrの一次巻線Nとが直列に接続され、トランスTrの二次巻線Nの両端は整流回路RECに接続されている。ここで、コンデンサCとインダクタLとは、LC共振回路を構成している。
なお、インダクタLには、トランスTrの一次巻線Nが有する漏れインダクタンスを利用しても良い。
整流回路RECは、前記二次巻線Nの両端に交流入力側が接続されたダイオードD〜Dからなるブリッジ回路と、その直流出力端子間に接続された平滑コンデンサCとを備えており、平滑コンデンサCの両端に負荷Rが接続されている。
次に、この実施形態の動作を、図2の波形図を参照しつつ説明する。なお、図2における電流、電圧は、図1におけるそれぞれの矢印方向を正方向としてある。
まず、インバータINVを構成するスイッチング素子Q,Qを、コンデンサC及びインダクタLからなるLC共振回路の共振周波数にて、図2に示すようにデューティー50[%]で交互にスイッチングさせる。
これにより、スイッチング素子Q,Qの電流Ic1,Ic2、電圧VCE1,VCE2は図2に示すような波形となり、トランスTrの一次巻線Nには矩形波状の電圧VTr1が印加されて正弦波状の電流Ir1が流れる。これらの電圧VTr1、電流Ir1の波形は、基本波である電流Ic1,Ic2、電圧VCE1,VCE2と位相が同一である。
より詳細には、スイッチング素子Qのオンによって電圧VCE1が0[V]になり、LC共振回路にコンデンサCdc1の電圧(E/2)が印加されると、この電圧(E/2)によってコンデンサCdc1→スイッチング素子Q→コンデンサC→インダクタL→トランスTrの一次巻線N→コンデンサCdc1の経路で電流Ic1が流れる。
また、スイッチング素子Qのオンによって電圧VCE2が0[V]になり、LC共振回路にコンデンサCdc2の電圧(E/2)が印加されると、この電圧(E/2)によってコンデンサCdc2→トランスTrの一次巻線N→インダクタL→コンデンサC→スイッチング素子Q→コンデンサCdc2の経路で電流Ic2が流れる。
このため、トランスTrの一次巻線Nを流れる電流Ir1は、図2に示す如く電流Ic1,Ic2を合成した値(Ic1−Ic2)となる。
また、トランスTrの二次巻線Nの電圧VTr2、電流Ir2はそれぞれ一次巻線Nの電圧VTr1、電流Ir1と同相になり、整流回路RECによって全波整流された出力電流Iにより、所定の大きさの出力電圧Eが負荷Rに供給される。
上記の動作により、スイッチング素子Q,Qをオン・オフするタイミングではゼロ電流スイッチングを行うことができ、これらのスイッチング素子Q,Qにワイドバンドギャップ半導体材料からなる素子を使用しているので、スイッチング損失の低減、高速動作、高耐圧化が可能になる。
更に、スイッチング素子Q,Qのターンオン時に還流ダイオードD,Dには逆回復電流が流れないため、還流ダイオードD,Dとしてシリコン系半導体材料からなる安価な素子を使用した場合でも損失が発生する恐れはない。
従って、理想的にはスイッチング損失をほぼ0にすることができる。
なお、図示されていないが、必要に応じて、直流電源EとコンデンサCdc1,Cdc2の直列回路との間に、ワイドバンドギャップ半導体材料のスイッチング素子とシリコン系半導体材料の還流ダイオードとを備えた昇圧チョッパを挿入し、直流電源電圧を昇圧してスイッチング素子Q,Qの直列回路の両端に印加しても良い。
本発明は、鉄道車両用補助電源のように、小型化が強く要請される各種の電力変換装置、電源装置として利用することができる。
INV:インバータ
Tr:高周波絶縁トランス
REC:整流回路
:直流電源
dc1,Cdc2,C,C:コンデンサ
:インダクタ
,Q:半導体スイッチング素子
,D:還流ダイオード
:一次巻線
:二次巻線
〜D:ダイオード
R:負荷

Claims (3)

  1. 直流電源に接続された半導体スイッチング素子をオン・オフさせ、共振動作により直流電圧を交流電圧に変換するインバータと、前記インバータの交流出力側に一次巻線が接続された絶縁用のトランスと、前記トランスの二次巻線から出力される交流電圧を直流電圧に変換して負荷に供給する整流回路と、を備えた電力変換装置において、
    前記半導体スイッチング素子をワイドバンドギャップ半導体材料により構成し、前記スイッチング素子に逆並列に、シリコン系半導体材料からなる還流ダイオードを接続したことを特徴とする電力変換装置。
  2. 請求項1に記載した電力変換装置において、
    直流電源の両極間に、第1,第2のコンデンサの直列回路を接続し、かつ、前記第1,第2のコンデンサの直列回路に並列に第1,第2の半導体スイッチング素子の直列回路を接続すると共に、前記第1,第2のコンデンサ同士の接続点と前記第1,第2の半導体スイッチング素子同士の接続点との間に、共振回路を構成するコンデンサ及びインダクタと、前記一次巻線とを直列に接続し、
    前記共振回路の共振周波数により、前記第1,第2の半導体スイッチング素子をデューティ50[%]にて交互にオン・オフさせることを特徴とする電力変換装置。
  3. 請求項1または2に記載した電力変換装置において、
    前記半導体スイッチング素子が、ワイドバンドギャップ半導体材料としてのSiC,GaNまたはダイアモンドからなるFETであることを特徴とする電力変換装置。
JP2016096705A 2016-05-13 2016-05-13 電力変換装置 Active JP6701520B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016096705A JP6701520B2 (ja) 2016-05-13 2016-05-13 電力変換装置
US15/478,981 US20170331382A1 (en) 2016-05-13 2017-04-04 Electric power converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016096705A JP6701520B2 (ja) 2016-05-13 2016-05-13 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017204972A true JP2017204972A (ja) 2017-11-16
JP6701520B2 JP6701520B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=60295038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016096705A Active JP6701520B2 (ja) 2016-05-13 2016-05-13 電力変換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20170331382A1 (ja)
JP (1) JP6701520B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150640A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 富士電機株式会社 電力変換装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10461651B2 (en) * 2017-12-05 2019-10-29 Abb Schweiz Ag Soft-switching power converters using air-core resonant inductor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1198836A (ja) * 1997-09-10 1999-04-09 Korea Electrotechnol Inst 出力電流のリプル(ripple)低減の可能なフル・ブリッジDC/DCコンバータの0電圧/0電流スイッチングのための回路
JP2011078296A (ja) * 2009-09-04 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 電力変換回路
WO2011136003A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 本田技研工業株式会社 スイッチング回路
JP2013110786A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Fuji Electric Co Ltd 電源装置
JP2016046973A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 富士電機株式会社 共振型dc−dcコンバータ
JP5911553B1 (ja) * 2014-11-21 2016-04-27 三菱電機株式会社 直流変換装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279648B2 (en) * 2008-03-20 2012-10-02 Pratt & Whitney Canada Corp. Power inverter and method
JP2011010404A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Hitachi Ltd 電力変換器およびそれを用いた電動機駆動装置、輸送装置
EP2302772A1 (en) * 2009-09-28 2011-03-30 ABB Oy Inverter
US20150162840A1 (en) * 2010-02-18 2015-06-11 Arda Power Inc Dc-dc converter circuit using an llc circuit in the region of voltage gain above unity
US8981380B2 (en) * 2010-03-01 2015-03-17 International Rectifier Corporation Monolithic integration of silicon and group III-V devices
US9007042B2 (en) * 2010-07-30 2015-04-14 Mitsubishi Electric Corporation DC/DC converter
JP6239772B2 (ja) * 2014-08-29 2017-11-29 東芝三菱電機産業システム株式会社 インバータ
JP6168082B2 (ja) * 2015-02-27 2017-07-26 トヨタ自動車株式会社 電力変換装置
JP2017070047A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社日立製作所 電源装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1198836A (ja) * 1997-09-10 1999-04-09 Korea Electrotechnol Inst 出力電流のリプル(ripple)低減の可能なフル・ブリッジDC/DCコンバータの0電圧/0電流スイッチングのための回路
JP2011078296A (ja) * 2009-09-04 2011-04-14 Mitsubishi Electric Corp 電力変換回路
WO2011136003A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 本田技研工業株式会社 スイッチング回路
JP2013110786A (ja) * 2011-11-17 2013-06-06 Fuji Electric Co Ltd 電源装置
JP2016046973A (ja) * 2014-08-26 2016-04-04 富士電機株式会社 共振型dc−dcコンバータ
JP5911553B1 (ja) * 2014-11-21 2016-04-27 三菱電機株式会社 直流変換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150640A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 富士電機株式会社 電力変換装置
JP7275673B2 (ja) 2019-03-12 2023-05-18 富士電機株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6701520B2 (ja) 2020-05-27
US20170331382A1 (en) 2017-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10554141B2 (en) Parallel hybrid converter apparatus and method
JP4430531B2 (ja) 双方向絶縁型dc−dcコンバータ
US8605464B2 (en) Power converter, control method of power converter, and hard disk drive
EP2814155A1 (en) LC snubber circuit
US8901906B2 (en) Control circuit and electronic apparatus using the same
EP3249795B1 (en) Dc/dc converter
JP4217950B2 (ja) Dc/dcコンバータの制御方法
JP6701520B2 (ja) 電力変換装置
JP6467524B2 (ja) 電力変換装置および鉄道車両
US20170179842A1 (en) Vehicle auxiliary power supply device
KR101558770B1 (ko) 차량용 충전 장치
JP2017077096A (ja) 電力変換装置
JP2007274818A (ja) 整流装置
JP2015154525A (ja) 双方向フライバックコンバータ
Cortes et al. Detailed analysis and design of a three-phase phase-modular isolated matrix-type PFC rectifier
KR20120021140A (ko) 영 전압 스위칭방식의 동기형 dc/dc컨버터
US20130063996A1 (en) Power supply apparatus
KR101024307B1 (ko) 직류/직류 변환 컨버터 회로
JP6485366B2 (ja) 位相シフト方式フルブリッジ型電源回路
US20230078856A1 (en) Power converter
KR20160101808A (ko) 풀브리지 dc-dc 컨버터
JP2013219921A (ja) 直流電源装置
WO2024070456A1 (ja) 電気回路
JPH06284723A (ja) 電源装置
JP6359137B2 (ja) 車両用補助電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6701520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250