JP2017190125A - ビード部を補強したチューブレスタイヤ - Google Patents

ビード部を補強したチューブレスタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2017190125A
JP2017190125A JP2017068415A JP2017068415A JP2017190125A JP 2017190125 A JP2017190125 A JP 2017190125A JP 2017068415 A JP2017068415 A JP 2017068415A JP 2017068415 A JP2017068415 A JP 2017068415A JP 2017190125 A JP2017190125 A JP 2017190125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carcass
bead
chafer
rubber layer
reinforcing rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017068415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6672214B2 (ja
Inventor
キム、ジョン、グク
Jong Guk Kim
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hankook Tire and Technology Co Ltd
Original Assignee
Hankook Tire Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hankook Tire Co Ltd filed Critical Hankook Tire Co Ltd
Publication of JP2017190125A publication Critical patent/JP2017190125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6672214B2 publication Critical patent/JP6672214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/04Bead cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C15/0632Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer using flippers in contact with and wrapped around the bead core and, at least partially, in contact with the bead filler
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/1835Rubber strips or cushions at the belt edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C2015/0614Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the chafer or clinch portion, i.e. the part of the bead contacting the rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C2015/0642Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer between carcass turn-up and bead filler not wrapped around the bead core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C2015/0678Physical properties of the bead reinforcing layer, e.g. modulus of the ply

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】リムフランジ部に当接する部位とカーカスエッジ部の応力を効果的に低減する補強手段を設けることにより、耐久性の向上したチューブレスタイヤの提供。【解決手段】カーカス120の外側にはスチールチェーファ140を巻き込むように配置し、スチールチェーファ140の外側にナイロンチェーファ150を巻き込むように配置し、ビードコア110とカーカス120の間に第1の補強ゴム層160を配置し、スチールチェーファ140とナイロンチェーファ150の間に第2の補強ゴム層170を配置したチューブレスタイヤ。【効果】この構成により、カーカスエッジと、スチールチェーファ140とナイロンチェーファ150の界面応力を減らして高い空気圧使用条件でビード部の耐久性を高めることができる。【選択図】図2

Description

本発明はチューブレスタイヤに関するものであって、より詳しくはリムフランジ部に当接する部位とカーカスエッジ部の応力を効果的に低減できるビード部を補強したチューブレスタイヤ(TUBELESS TIRE HAVING REINFORCED BEAD PORTION)に関する。
通常、タイヤにおける耐久要求性能は、ベルト耐久性とビード耐久性に分けられ、タイヤで発生するビード部の剥離(Separation)を防ぐために多くの研究が行われている。
図1は従来、通常ビード部の剥離を防ぐためのタイヤのビード部10を示す断面図である。図に示すように、高強力スチールワイヤからなるビードバンドル(11,Bead bundle)を中心にタイヤの基本骨組みを成すラジアル(Radial)方向に配列されたカーカス12が位置するが、過荷重や高温状態で走行を続けると、反復的な圧縮引張により、特にカーカス12のターンアップエッジ部12aで高いせん断応力が発生し、早期に事故につながるのがビード部剥離の一般的な事故現象である。
それを防ぐために、スチールコードからなるスチールチェーファ(14,Steel chafer)でカーカス12を保護し、又は必要に応じてナイロンチェーファ(15,Nylon chafer)で補強するのが一般的な補強構造とされた。さらに、従来は前記ビードコア11を中心にカーカス12が位置することになれば、空き空間が生じてしまうが、これを埋めるゴムはビードフィラ13と呼ばれ、ここで前記ビードフィラ13は大型タイヤにおいて要求特性に合わせるために二重構造のそれぞれの物性を備えたゴムに設計され、その位置によって上部を上部ビードフィラ13a、下側にあるゴムを下部ビードフィラ13bという。
従来、タイヤのビード部構造として、韓国公開特許第2012-0067138号、韓国公開特許第2013-0014878号、韓国公開特許第2013-0075792号などが開示されている。
一方、チューブレスタイヤ(Tubeless Tire)は、ブチル(Butyl)材などで作られた、空気の漏れないゴム膜をチューブの代りにタイヤの内側の内壁に直接貼り付けたタイヤであって、空気が漏れることを防止し、チューブとタイヤとの摩擦がないため、熱の発生が少なく、軽くて組立てしやすくなるメリットがある。
チューブレスタイヤに高い圧力が加えられた状態でリムフランジ部におけるブレーキドラムなどへ熱が加えられると、リムフランジ部に当接する部分のゴムが切れる事故が発生することがある。このような現象を抑えるために、タイヤにおいてリムフランジ部に当接する部分の応力を低減させるゴムの量を増やして製造したものの、スチールチェーファとナイロンチェーファ上にクラックが生じる場合は、その効果が大きくないという問題があった。しかも、カーカスエッジ部にクラックが発生すれば、スチールチェーファの界面に沿って伝播し、リムフランジ部のゴムにクラックが生じやすいという問題があった。
韓国公開特許第2012-0067138号 韓国公開特許第2013-0014878号 韓国公開特許第2013-0075792号
本発明は、前述の問題を解決するためになされたもので、本発明の目的はカーカスエッジとスチールチェーファとナイロンチェーファの界面応力を減らして耐久性を向上したビード部を補強したチューブレスタイヤを提供することにある。
前記目的を達成するための本発明によるビード部を補強したチューブレスタイヤは、ビードコアをカーカスがターンアップして巻き込み、カーカスの内部にはビードコアの上側にビードフィラが充填され、カーカスの外側にはスチールチェーファが巻き込まれるチューブレスタイヤにおいて、ビードコアとカーカスとの間にはリムフランジ側に引きずられてカーカスのターンアップ部が下がることを防止する第1の補強ゴム層が形成される。
スチールチェーファの外部にはナイロンチェーファが巻き込まれ、スチールチェーファとナイロンチェーファとの間には界面応力を減らす第2の補強ゴム層が形成される。
第1の補強ゴム層のモジュラスは、カーカスのトッピングゴムの350〜450%とする。第1の補強ゴム層の高さは、リムフランジの高さ以下に形成される。
第2の補強ゴム層のモジュラスは、カーカスのトッピングゴムの125〜175%とする。
本発明によるビード部を補強したチューブレスタイヤによれば、カーカスエッジとスチールチェーファとナイロンチェーファの界面応力を減らし、高い空気圧の使用条件でビード部の耐久性を上げてビード部を補強する効果を奏する。
図1は、従来のビード部の剥離を防ぐためのタイヤのビード部を示す断面図である。 図2は、本発明の実施例によるビード部を補強したチューブレスタイヤのビード部を示す断面図である。 図3は、本発明の実施例において補強ゴム層のモジュラスに伴う変形エネルギーを示すグラフである。 図4は、本発明の実施例によるビード部の変形エネルギーを従来のビード部の変形エネルギーと比較して示すグラフである。
以下、添付図を参照して本発明の好ましい実施例を詳述する。このとき、添付された図において同じ構成要素はできる限り同じ符号で示している点に留意する。また、本発明の要旨を曖昧にする公知の機能及び構成に関する詳述は省略する。同じ理由により、添付図において一部の構成要素は誇張、省略され、又は概略的に図示されている。
図2は、本発明の実施例によるビード部を補強したチューブレスタイヤのビード部を示す断面図である。本発明が適用されたチューブレスタイヤは、路面に接するゴム層のトレッド(Tread)、トレッドに連結されていてタイヤの側面を成すサイドウォール(Side wall)、サイドウォールに連結されていて車のリム(Rim)に固定されるビード(Bead)部、タイヤの内部に設置されてサイドウォールの屈伸運動に対する耐疲労性に強くて骨組みを形成するカーカス(Carcass)、そしてトレッドとカーカスとの間に配置されてカーカスを保護し、トレッド表面の剛性を高めるベルトを含む。以下では、サイドウォールの端部に設置されたビード部のビードコア以外にタイヤを構成する部分については詳述を省略する。
図2に示すように、ビード部100はビードコア110と、カーカス120と、ビードフィラ130と、スチールチェーファ140と、ナイロンチェーファ150、第1の補強ゴム層160と、第2の補強ゴム層170を含む。
ビードコア110は、多数のワイヤからなるヌードビードを備える六角形断面を成しており、円形断面の多数層に形成され得る。
カーカス120は、ビードコア110を巻き上げて(ターンアップして)設置され、スチールコードからなる芯材にゴムを着せてタイヤのラジアル(Radial)方向に配列され、トレッド内部に配置されるベルト層タイヤの骨組みの役目を持つ。
ビードフィラ130は、ビードコア110を中心にカーカス120が位置するときに形成される空き空間(ビードコアの上側空間)を充填するゴムであって、位置によって上部ビードフィラ131と下部ビードフィラ132に分けられる。
スチールチェーファ140は、カーカス120の外側に密接して巻き込んで設けられ、カーカス120の両側へ巻き上げられてターンアップされる。スチールチェーファ140の端部は、カーカス120のターンアップ部121の端部121aより低く形成される。
ナイロンチェーファ150は、スチールチェーファ140の一側(リムのフランジ側)を巻き込んで密着し、ナイロンチェーファ150の端部にはスチールチェーファ140の端部とカーカス120のターンアップ部121が巻き上げられ、ターンアップ部121の端部121aより高く形成される。ナイロンチェーファ150の端部は、上部ビードフィラ131の右側面に当接する。
第1の補強ゴム層160は、ビードコア110とカーカス120のターンアップエッジ部121との間に形成され、カーカス120のターンアップ部121が引きずられて下がることを防ぐ。第1の補強ゴム層160は、ビードコア110においてリムフランジ(F)側に位置する。これによって、第1の補強ゴム層160はビードコア110とリムフランジ(F)との間の圧力が増加し、カーカス120が引っ張る反対方向に変形し、カーカス120のターンアップ部121が引きずられて下がることを防止する。
ビードコア110の右側面とカーカス120のターンアップ部121の内面との距離、すなわち、第1の補強ゴム層160の厚さ(L)は2〜4mmであるのが好ましい。そして、第1の補強ゴム層160の高さは、リムフランジ(F)の高さ(H)以下に形成される。第1の補強ゴム層160のモジュラス(Modulus)は、カーカスのトッピングゴムの350〜450%とするのが好ましい。
第2の補強ゴム層170は、スチールチェーファ140とナイロンチェーファ150との間に形成されて界面の応力を減らす。第2の補強ゴム層170の厚さは、3mm以下であるのが好ましい。第2の補強ゴム層170のモジュラスは、カーカストッピングゴムの125〜175%とするのが好ましい。
第1の補強ゴム層160のモジュラスが高ければ高いほど、カーカスエッジの変形エネルギーは減少する一方、スチールチェーファ140とナイロンチェーファ150との変形エネルギーは増加するため、スチールチェーファ140とナイロンチェーファ150との間に剥離(Separation)が生じる確率が高まり、本発明のような構造の変更と適正な剛性分配(第1の補強ゴム層と第1の補強ゴム層のモジュラス分配)が必要である。
図3は、本発明の実施例において第1の補強ゴム層160のモジュラスによる変形エネルギーを示すグラフである。図3のグラフでは、第1の補強ゴム層160のモジュラスをカーカスのトッピングゴムの100%、200%、300%及び400%としたとき、カーカスエッジ(ターンアップ部の端部)の変形エネルギーとスチールチェーファとナイロンチェーファとの間の変形エネルギーを示す。このとき、変形エネルギーは100%を100としたとき、相対的な数値を示す。すなわち、カーカスエッジの変形エネルギーは100、82、74及び68と次第に減少し、スチールチェーファとナイロンチェーファとの間の変形エネルギーは100、125、134及び138と次第に増加していくのがわかる。
図4は、本発明の実施例によるビード部の変形エネルギーを従来のビード部の変形エネルギーと比較して示したグラフである。グラフでは、従来構造(a)の変形エネルギーを100としたときの相対値を示す。グラフに示すように、図1で示されたような従来の構造(a)から図2で示した本発明の構造(b)に変えた場合、カーカスエッジの変形エネルギーが約25%減少し、スチールチェーファとナイロンチェーファとの間の変形エネルギーが約55%減少することがわかる。
さらに、本発明の構造(c)、すなわち、物性及び構造を最適化した場合(第1の補強ゴム層のモジュラスをカーカスのトッピングゴムの400%とし、第2の補強ゴム層のモジュラスをカーカスのトッピングゴムの150%とした場合)、カーカスエッジの変形エネルギーは約35%減少し、スチールチェーファとナイロンチェーファとの間の変形エネルギーが約65%まで減少することがわかる。
一方、本明細書と図に開示された本発明の実施例は、本発明の技術内容をわかりやすく説明し、本発明の理解を深めるために特定例を示したのに過ぎず、本発明の範囲を限定しようとするものではない。ここに開示された実施例以外にも本発明の技術的思想に基づく他の変形例が実施可能であることは、本発明の属する技術分野において通常の知識を有する者にとって自明である。
100:ビード部
110:ビードコア
120:カーカス
121:ターンアップ部
121a:ターンアップ部の端部
130:ビードフィラ
131:上部ビードフィラ
132:下部ビードフィラ
140:スチールチェーファ
150:ナイロンチェーファ
160:第1の補強ゴム層
170:第2の補強ゴム層
F:リムフランジ
H:リムフランジの高さ
L:第1の補強ゴム層の厚さ

Claims (5)

  1. ビードコアをカーカスがターンアップして巻き込み、カーカスの内部にはビードコアの上側にビードフィラが充填され、カーカスの外側にはスチールチェーファが巻き込まれるチューブレスタイヤにおいて、
    前記ビードコアと前記カーカスとの間にはリムフランジ側に前記カーカスのターンアップ部が引きずられて下がることを防ぐ第1の補強ゴム層が形成されることを特徴とする、ビード部を補強したチューブレスタイヤ。
  2. 前記スチールチェーファの外部にはナイロンチェーファが巻き込まれ、
    前記スチールチェーファと前記ナイロンチェーファとの間には界面応力を減らす第2の補強ゴム層が形成されることを特徴とする、請求項1に記載のビード部を補強したチューブレスタイヤ。
  3. 前記第1の補強ゴム層のモジュラスは、カーカスのトッピングゴムの350〜450%とすることを特徴とする、請求項1に記載のビード部を補強したチューブレスタイヤ。
  4. 前記第1の補強ゴム層の高さは前記リムフランジの高さ以下に形成されることを特徴とする、請求項1に記載のビード部を補強したチューブレスタイヤ。
  5. 前記第2の補強ゴム層のモジュラスは、カーカスのトッピングゴムの125〜175%とすることを特徴とする、請求項2に記載のビード部を補強したチューブレスタイヤ。
JP2017068415A 2016-04-12 2017-03-30 ビード部を補強したチューブレスタイヤ Active JP6672214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0044823 2016-04-12
KR1020160044823A KR101781947B1 (ko) 2016-04-12 2016-04-12 비드부를 보강한 튜브리스 타이어

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017190125A true JP2017190125A (ja) 2017-10-19
JP6672214B2 JP6672214B2 (ja) 2020-03-25

Family

ID=58461149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017068415A Active JP6672214B2 (ja) 2016-04-12 2017-03-30 ビード部を補強したチューブレスタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10549583B2 (ja)
EP (1) EP3231641B1 (ja)
JP (1) JP6672214B2 (ja)
KR (1) KR101781947B1 (ja)
CN (1) CN107444027B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112373245A (zh) * 2020-11-17 2021-02-19 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 一种全钢载重子午线轮胎钢丝圈缠绕结构及制造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3014743B1 (fr) * 2013-12-12 2017-07-21 Michelin & Cie Pneumatique a carcasse radiale ou croisee renforce
FR3014742B1 (fr) * 2013-12-12 2017-10-20 Michelin & Cie Pneumatique a carcasse radiale ou croisee renforce
CN109572332A (zh) * 2019-02-01 2019-04-05 厦门正新海燕轮胎有限公司 一种重载汽车轮胎的胎唇结构及轮胎
CN110182005A (zh) * 2019-05-07 2019-08-30 江苏通用科技股份有限公司 一种轻型载重汽车胎圈结构
CN110525133A (zh) * 2019-09-18 2019-12-03 湖北奥莱斯轮胎股份有限公司 一种全钢载重子午线无内胎胎圈新型结构
CN110936771A (zh) * 2019-11-14 2020-03-31 宁夏神州轮胎有限公司 一种提升无内胎轮胎承载性能的胎圈部

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632708A (ja) * 1986-06-24 1988-01-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0350004A (ja) * 1989-07-19 1991-03-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ
US20070056673A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Kiyoto Maruoka Pneumatic tire
JP2015155150A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
JP2017114454A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142701A (en) * 1978-04-24 1979-11-07 Toyo Tire & Rubber Co Ltd Improved radial tyre
JPH0712765B2 (ja) * 1986-05-28 1995-02-15 横浜ゴム株式会社 乗用車用ラジアルタイヤ
JP2951667B2 (ja) * 1989-04-19 1999-09-20 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JPH06297919A (ja) 1993-04-09 1994-10-25 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP3646199B2 (ja) * 1996-11-19 2005-05-11 東洋ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3884866B2 (ja) * 1998-08-24 2007-02-21 横浜ゴム株式会社 乗用車用空気入りタイヤ
JP2003237324A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4648728B2 (ja) * 2005-03-01 2011-03-09 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
JP2009101943A (ja) * 2007-10-25 2009-05-14 Bridgestone Corp 重荷重用空気入りタイヤ
US8261796B2 (en) * 2008-11-06 2012-09-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire with component containing polybenzobisoxazole short fiber and epoxidized palm oil
FR2938793B1 (fr) * 2008-11-27 2011-11-11 Michelin Soc Tech Pneumatique ayant un bourrelet perfectionne
JP5499921B2 (ja) * 2010-06-11 2014-05-21 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及びその製造方法
KR101301100B1 (ko) 2010-12-15 2013-08-27 한국타이어 주식회사 차량용 공기입 타이어
JP2012171399A (ja) * 2011-02-18 2012-09-10 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
KR20130014878A (ko) 2011-08-01 2013-02-12 한국타이어 주식회사 중하중용 타이어의 비드구조
KR20130075792A (ko) 2011-12-28 2013-07-08 금호타이어 주식회사 비드부의 내구성이 우수한 중하중용 타이어
JP6362977B2 (ja) * 2014-09-19 2018-07-25 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN204749754U (zh) * 2015-06-25 2015-11-11 青岛双星轮胎工业有限公司 一种载重子午线轮胎胎圈结构

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632708A (ja) * 1986-06-24 1988-01-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0350004A (ja) * 1989-07-19 1991-03-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 重荷重用空気入りタイヤ
US20070056673A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Kiyoto Maruoka Pneumatic tire
JP2007076549A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2015155150A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法
JP2017114454A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112373245A (zh) * 2020-11-17 2021-02-19 安徽佳通乘用子午线轮胎有限公司 一种全钢载重子午线轮胎钢丝圈缠绕结构及制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3231641A1 (en) 2017-10-18
KR101781947B1 (ko) 2017-09-26
US20170291458A1 (en) 2017-10-12
JP6672214B2 (ja) 2020-03-25
US10549583B2 (en) 2020-02-04
CN107444027A (zh) 2017-12-08
EP3231641B1 (en) 2020-01-29
CN107444027B (zh) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017190125A (ja) ビード部を補強したチューブレスタイヤ
JP5319736B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4482504B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5394415B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2010215020A (ja) 重荷重用タイヤ
US9783008B2 (en) Pneumatic tire
JP2006256384A (ja) 重荷重用タイヤ
US20110290398A1 (en) Pneumatic tire for passenger car and method of manufacturing the same
JP2005313735A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2009269426A (ja) 航空機用空気入りラジアルタイヤ
JP6573516B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4878179B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN107199836B (zh) 胎圈部刚性强化充气轮胎
JP6241937B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2010538911A (ja) 重量物運搬車用タイヤ
KR101145887B1 (ko) 비드 내구성을 강화한 중하중용 타이어
KR101414946B1 (ko) 카카스 에지의 응력집중 완화 구조 및 이를 포함하는 공기입 타이어
JP4777113B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP2008265563A (ja) 航空機用空気入りタイヤ
KR101512634B1 (ko) 비드부를 강화한 공기입 타이어
JP5827284B2 (ja) タイヤ
JP7020899B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
KR101076358B1 (ko) 차량용 공기입 타이어
KR20230134632A (ko) 다중비드필러를 가지는 공기입 타이어
KR101141491B1 (ko) 응력분산성이 우수한 공기입 타이어

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191212

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6672214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250