JP2017137196A - 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ - Google Patents

製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ Download PDF

Info

Publication number
JP2017137196A
JP2017137196A JP2017053844A JP2017053844A JP2017137196A JP 2017137196 A JP2017137196 A JP 2017137196A JP 2017053844 A JP2017053844 A JP 2017053844A JP 2017053844 A JP2017053844 A JP 2017053844A JP 2017137196 A JP2017137196 A JP 2017137196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
stack
stacking device
stop means
product stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017053844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6368814B2 (ja
Inventor
ヴィプフ,アルフレッド
Wipf Alfred
ブランツ,ペーター
Blanz Peter
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2017137196A publication Critical patent/JP2017137196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6368814B2 publication Critical patent/JP6368814B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/44Arranging and feeding articles in groups by endless belts or chains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B23/00Packaging fragile or shock-sensitive articles other than bottles; Unpacking eggs
    • B65B23/10Packaging biscuits
    • B65B23/12Arranging, feeding or orientating the biscuits to be packaged
    • B65B23/14Forming groups of biscuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • B65B35/50Stacking one article, or group of articles, upon another before packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/66Advancing articles in overlapping streams
    • B65H29/6609Advancing articles in overlapping streams forming an overlapping stream
    • B65H29/6618Advancing articles in overlapping streams forming an overlapping stream upon transfer from a first conveyor to a second conveyor advancing at slower speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/30Arrangements for removing completed piles
    • B65H31/309Arrangements for removing completed piles by acting on one of the outermost articles for moving the pile of articles on edge along a surface, e.g. by pushing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/16Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by depositing articles in batches on moving supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4212Forming a pile of articles substantially horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4213Forming a pile of a limited number of articles, e.g. buffering, forming bundles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4214Forming a pile of articles on edge
    • B65H2301/42144Forming a pile of articles on edge by erecting articles from horizontal transport flushing with the supporting surface of the pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、平置き及び/又は屋根葺き様の製品配置で送られてくる製品の製品群の搬送移動の間に該製品群から製品スタックを作る製品積み重ね装置で、該製品スタックを作るために設けられたスタック当たり面を持つ少なくとも2つのストップ手段を具備する製品積み重ね装置に関する。
【解決手段】ここで、少なくとも2つのストップ手段18aの、製品群方向26aで互いに向き合うスタック当たり面20aの間隔24aを狭めることにより少なくとも1つの製品スタック12aを作るために設けられた集合ユニット22aを提案する。
【選択図】図1

Description

すでに、平置き及び/又は屋根葺き様の製品配置で送られてくる製品の製品群から搬送移動中に製品スタックを作る製品積み重ね装置で、その製品スタックを作るために設けられたスタック当たり面を持つ少なくとも2つのストップ手段を備えた製品積み重ね装置が知られている。
本発明は、平置き及び/又は屋根葺き様の製品配置で送られてくる製品の製品群から搬送移動中に製品スタックを作る製品積み重ね装置で、その製品スタックを作るために設けられたスタック当たり面を持つ少なくとも2つのストップ手段を備えた製品積み重ね装置から出発する。
ここでは、少なくとも2つのストップ手段の、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の間隔を狭めることにより少なくとも1つの製品スタックを作るために設けられた集合ユニットを提案する。これに関連して“製品”とは、好ましくは円板形の食品、特にビスケットのことと解するものとする。しかし、他の積み重ね可能な製品も考えられる。好ましくは、製品スタックは、包装機、特に当業者に知られた横型チューブ包装機及び/又はロール包装機及び/又は厚紙包装機で包装されるものと見込まれている。これに関連して“平置き”の製品配置とは、特に、製品がコンベヤベルト及び/又はフェイス等の製品テーブルの上に互いに並べて置かれた時の配置のことと解するものとする。これに関連して“ストップ手段”とは、特に、機械的接触により少なくとも1つの力及び/又は位置を製品又は製品群に伝達するために設けられた手段のことと解するものとする。
これに関連して“屋根葺き様の製品配置”とは、特に、最後の製品を除いて製品の屋根葺き方向における一方の側が直前の隣接製品の上に置かれ、屋根葺き方向と反対の方向における他方の側が直後の製品の下に置かれる製品配置のことと解するものとする。この屋根葺き様の製品配置において、屋根葺き方向において最後の製品は、製品テーブル及び/又はスタック当たり面の上にあってよい。これに関連して“屋根葺き方向”とは、好ましくは、搬送方向に平行で、製品が垂直線から出発して搬送方向に対して傾斜している方向のことと解するものとする。好ましくは、屋根葺き方向は搬送方向と同じである。本発明の更なる一実施形態では、屋根葺き方向が搬送方向に対して1つの角度、特に直角をなしていることも可能である。特に、屋根葺き様の製品配置では、隣接し合う製品の主平面同士が10%超、好ましくは30%超、特に好ましくは50%超重なり合ってよい。好ましくは、隣接し合う製品の主平面同士が90%未満、特に好ましくは80%未満重なり合う。これに関連して“主平面”とは、特に一製品の面積最大の両平面のことと解するものとする。好ましくは、屋根葺き様の製品配置に1つの製品の主平面が製品テーブルとの間で作る屋根葺き角度が15°〜60°、特に25°〜35°であってよい。一製品群の全製品が屋根葺き様の製品配置を取ってよい。あるいは代わりに、屋根葺き方向において最後の製品が製品テーブルの上に平らに置かれ、それ以外の製品が屋根葺き様の製品配置の中にあってよく、この場合、屋根葺き方向において最後の屋根葺き様の製品が、平らに置かれた最後の製品の上に置かれていてよい。好ましくは、この代替的配置において製品が搬送方向において傾いている場合は搬送方向において最後の製品が、製品が搬送方向と反対の方向において傾いている場合は搬送方向において最初の製品が、製品テーブルの上に平らに置かれていてよい。この配置は、特に、垂直の製品スタックを作るのに適している。屋根葺き様の製品配置は当業者に知られている。これに関連して“製品スタック”とは、特に、製品の主平面が水平の製品テーブル及び/又は水平線との間で少なくとも基本的に0°又は90°の角度を作る製品配置のことと解するものとする。これに関連して“水平線”とは、特に、重力に対して垂直の方向及び/又は搬送方向のことと解するものとする。少なくとも基本的に0°の角度では水平の製品スタックが存在し、少なくとも基本的に90°の角度では垂直の製品スタックが存在する。これに関連して“少なくとも基本的に”とは、15°未満、好ましくは10°未満、特に好ましくは5°未満のずれのことと解するものとする。好ましくは、製品スタックの製品同士が80%超、特に好ましくは90%超の重なり合いを見せる。好ましくは、屋根葺き様の製品配置から製品スタックへの移行を連続的に行うことができる。好ましくは、製品積み重ね装置では、平置きで送られてくる製品を製品スタック作りの前に屋根葺き様の製品配置に移し入れることを見込んでいる。これに関連して“搬送移動”とは、特に搬送方向における移動のことと解するものとする。好ましくは、搬送移動では、製品を二次処理プロセス、特に包装プロセスに向けて搬送することを見込んでいる。搬送方向は、少なくとも搬送ラインの部分領域に沿って、特に連続的に変えることができる。好ましくは、搬送移動は少なくとも1つの動作状態において連続的である。これに関連して“連続的”とは、特に静止の無い状態のことと解するものとする。好ましくは、搬送移動の速度変化が定常的である。これに関連して“スタック当たり面”とは、特に、ストップ手段の1領域で、スタック作りの間に1つの製品群及び/又は製品スタックの少なくとも1つの製品がストップ手段と接触する領域のことと解するものとする。スタック当たり面は、線及び/又は点に近似する形であってよい。これに関連して“集合ユニット”とは、特に、製品群方向におけるスタック当たり面の相互間隔を狭めるために設けられたユニットのことと解するものとする。集合ユニットは、特に1つ以上の機械式及び/又は電子式の制御ユニット、1つ以上の支承ユニット、又は1つ以上の固定ユニットを具備してよい。特に、集合ユニットは、リンケージ機構及び/又はリンク制御装置及び/又は斜面を含んでよい。リンケージ機構、リンク制御装置及び/又は斜面は、特に、位置及び/又は動きに応じて少なくとも1つの更なる位置及び/又は動き、例えば特に少なくとも1つのストップ手段の並進及び/又は回動等を制御するために設けられていてよい。このような装置は当業者に知られている。これに関連して“製品群方向”とは、特に、製品群の送られてくる製品が互いに並んで、又は屋根葺き様に配置されている平均的方向のことと解するものとする。これに関連して製品群方向におけるスタック当たり面の“相互間隔”とは、特に、互いに向き合うスタック当たり面において、スタック作りの間の製品群の製品がその間隔を求める時点で接触する領域の、製品群方向において測定された平均間隔のことと解するものとする。製品スタックは、送られてくる製品配置を押し合わせることにより効果的に作ることができる。連続的なスタック作りが特に簡単であってよい。搬送移動は中断無しであってよい。製品積み重ね装置の性能を特に高くすることができる。単位時間当たり特に大量の製品スタックを作ることができる。製品スタックは、スタック作りの間に特に二次処理プロセスの方向に簡単に搬送することができる。
更に、少なくとも1つのストップ手段がフィーダのキャッチ及び/又はカウンタホルダから作られていることを提案する。これに関連して“フィーダ”とは、特に、製品及び/又は製品スタックを包装機の包装プロセスに送るために設けられた装置のことと解するものとする。特に、フィーダは、製品を平置きの、及び/又は屋根葺き様の製品配置で受け取り、搬送ラインの終わりで包装機に製品スタックとして渡すことができる。これに関連して“キャッチ”とは、特に、少なくとも1つの製品又は製品群を摩擦方式及び/又は好ましくは噛み合い方式により搬送方向に押送及び/又は運送するために設けられたエレメントのことと解するものとする。これに関連して“カウンタホルダ”とは、特に、少なくとも1つの製品又は製品群を摩擦方式及び/又は好ましくは噛み合い方式により搬送方向と反対の方向で支えるために設けられたエレメントのことと解するものとする。特に、カウンタホルダは、製品が傾くのを防ぐために設けられていてよい。キャッチ及び/又はカウンタホルダは、製品を搬送し、製品スタックを作ることができる。そこで、コンポーネントを節約することができる。フィーダは製品積み重ね装置を具備することができる。特に低コストかつコンパクトな構造が可能であり得る。フィーダは、特に、好ましくは閉鎖形の軌道を一周する搬送システム、例えばチェーン及び/又は閉ループとして形作られたガイド等を含んでよい。搬送ラインは、特に搬送システムの軌道の一部であってよい。キャッチ及び/又はカウンタホルダは、好ましくは、搬送システムにおいて少なくとも搬送ラインの領域内で搬送方向に移動できるように支承されていてよい。駆動システム、特にチェーンは、キャッチ及び/又はカウンタホルダを軌道に沿って駆動するために設けられていてよい。特に好ましくは、キャッチ及び/又はカウンタホルダは、少なくとも搬送ラインの部分領域内で、特にリニアモータシステムにより個別に駆動可能であってよい。好ましくは、搬送システムは少なくともリニアモータシステムの一次部分を具備してよい。好ましくは、キャッチ及び/又はカウンタホルダは、リニアモータシステムの二次部分、特に永久磁石を具備する搬送エレメントに配置されていてよい。キャッチ及びカウンタホルダは特にフレキシブルに移動可能であってよい。特に、キャッチとカウンタホルダとの間隔が可変であってよい。ストップ手段の相互間隔をフレキシブルに適合させることができる。製品スタック長さ及び/又は製品群長さを簡単に適合させることができる。それぞれ長さの異なる製品スタック及び/又はそれぞれ製品数量の異なる製品スタックを作ることができる。
更に、ストップ手段の少なくとも1つを少なくとも1つの自由度だけ回動できるように支承する少なくとも1つの支承ユニットを提案する。特に、この支承ユニットは集合ユニットの一部であってよい。2つのストップ手段の互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔は、少なくとも1つのストップ手段の回動により効果的に狭めることができる。好ましくは、ストップ手段は、製品群方向に相対して少なくとも基本的に横向きに、すなわち90°の角度に配置された軸を中心として回動できるように支承されていてよい。これに関連して“少なくとも基本的に”とは、30°未満、好ましくは10°未満、特に好ましくは5°未満のずれのことと解するものとする。支承ユニットは、フィーダの搬送エレメント及び/又はチェーン等の搬送手段においてストップ手段を回動自在に支承することができる。フィーダに配置された、特にキャッチとして形作られたストップ手段と、回動自在に支承されたストップ手段との間隔、すなわち、互いに向き合うスタック当たり面の相互製品群方向における間隔は、効果的に狭めることができる。回動自在に支承されたストップ手段は、屋根葺き様の製品配置の屋根葺き角度に効果的に影響し、これを製品スタックの角度に移し変えることができる。有利には、少なくとも2つのストップ手段、特に、製品スタックを作るために設けられたキャッチとカウンタホルダが支承ユニットで回動自在に支承されていてよい。スタック当たり面の相互間隔と屋根葺き角度は、効果的に調整することができる。製品スタック作りは、特に製品を傷めないものであってよい。本発明の更なる一形態では、更なるストップ手段が少なくとも1つの支承ユニットで回動自在に支承されていることも可能である。好ましくは、更なる支承ユニットが、製品群の、重力と反対の方向でフィーダと向き合う側に配置されていてよい。また、更なるストップ手段の支承エレメントを別様に配置することも可能である。更なるストップ手段は、製品スタック作りを効果的に支援することができる。フィーダの送り方向に沿って移動するカウンタホルダが省略できる。
更に、ストップ手段の少なくとも1つを少なくとも1つの動作セクションに沿って少なくとも1つの自由度で並進移動できるように支承する少なくとも1つの支承ユニットを提案する。特に、この支承ユニットは集合ユニットの一部であってよい。2つのストップ手段の互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔は、少なくとも基本的に製品群方向における少なくとも1つのストップ手段の並進移動により効果的に狭めることができる。
更に、少なくとも1つのストップ手段を少なくとも1つの自由度で駆動できるようにする駆動ユニットを提案する。特に、この駆動ユニットは、回動シリンダ等のアクチュエータ、ステップモータ及び/又は特にサーボドライブを具備し、及び/又は、リンク制御装置を包含してよい。集合ユニットに、自由度内でのストップ手段の運動を制御及び/又は規制するための制御ユニットが設けられていてよい。自由度は、特に回動又は並進のそれであってよい。制御ユニットは、2つのストップ手段の互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔を効果的に調整することができる。
更に、集合ユニットが少なくとも1つの製品スタックを少なくとも1つの駆動ユニットの付勢により作るために設けられていることを提案する。特に、この集合ユニットは、少なくとも1つの駆動ユニットの適切な付勢により、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔を狭め、それで、1つの製品群が1つの製品スタックに押し合わせられるようにすることができる。所望のスタック長さに達すると、集合ユニットは、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔を少なくとも基本的に一定に保つことができる。好ましくは、所望の製品スタック長さに達する時、及び/又はそれを下回る時、ストップ手段の間で製品スタックにより生じさせられた力の増大を知らせるために設けられたロードインジケータが設けられていてよい。このロードインジケータは、ストップ手段に、及び/又は、ストップ手段の支承ユニットに設けられていてよい。好ましくは、ストップ手段の駆動ユニットの駆動量を使って、特に駆動電流及び/又は駆動トルク及び/又は駆動力等の力を求めることができる。これで、特に製品を傷めないフレキシブルなスタック作りが可能であり得る。
更に、少なくとも1つのストップ手段が、製品群方向で互いに向き合う2つの側にスタック当たり面を持つことを提案する。特に、製品群方向において連続するストップ手段の間にそれぞれ製品スタックを作ることができる。1つのストップ手段が、1つの製品スタックのスタック当たり面と、製品群方向において隣接する1つの製品スタックの更なるスタック当たり面とを同時に作ることができる。ストップ手段の数は減らすことができる。この製品積み重ね装置は、特にコンパクトかつ低コストであり得る。
更に、集合ユニットが少なくとも1つのリンク制御装置を含むことを提案する。リンク制御装置は、特に、製品積み重ね装置及び/又はフィーダに固定的に取り付けられたリンクを具備してよい。リンク制御装置は、特に、ストップ手段をその位置に応じて摺動及び/又は回旋させるために設けられていてよい。スタック作りは、機械的に行うことができ、特に、搬送ラインに沿った製品群及び/又はストップ手段の位置に応じて行うことができる。スタック作りを制御する補助の制御式駆動装置、特にサーボモータ及び/又はリニアモータが省略できる。この製品積み重ね装置は、特に低コストであり得る。
更に、集合ユニットが少なくとも1つの電気式及び/又は電子式の制御ユニットを含むことを提案する。この制御ユニットは、好ましくは、ストップ手段の、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔を個別に制御及び/又は規制するために設けられていてよい。スタック作りは、特にフレキシブルであってよい。様々なスタック長さが可能であってよい。特に、様々な長さの製品スタックを作るための製品積み重ね装置の機械的な組み替え及び/又は改造が省略できる。
本発明の代替的な一実施形態では、集合ユニットが、搬送移動方向に対して斜めに置かれたサイドガイドから作られた少なくとも1つのストップ手段を含むことを提案する。好ましくは、集合ユニットは、斜めに置かれたサイドガイドから作られた、製品群方向で互いに向き合う少なくとも2つのストップ手段を含む。好ましくは、このストップ手段は、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔が搬送移動方向に狭まっていくように斜めに置かれている。好ましくは、スタック作りは、少なくとも基本的に、搬送方向に対して横向きに製品群長さを減じていくことにより行われる。これに関連して“少なくとも基本的に”とは、30°未満、好ましくは15°未満、特に好ましくは5°未満のずれのことと解するものとする。
好ましくは、製品群は、搬送移動により、その間隔が搬送方向に狭まっていくことで製品群が押し合わされるようにスタック当たり面に沿わされる。好ましくは、サイドガイドの相互間隔と、製品群方向及び/又は搬送移動方向に対する斜め位置の角度は、適宜調整可能なサイドガイドの支承装置を使って調整可能である。スタック作りは、集合ユニットのエレメントを静的に配置することにより行うことができる。集合ユニットは、特に単純であってよい。スタック作りのための移動及び/又は駆動の制御及び/又は規制が省略できる。ストップ手段の間に相前後する形で連続的に多数の製品スタックを作ることができる。特に高性能の製品積み重ねユニットが可能である。サイドガイドは、フェンスとして形作られていてよい。好ましくは、サイドガイドは、一周するベルト及び/又はバンドを含む。製品群とサイドガイドの間の摩擦が最小化できる。製品スタックは、特に製品を傷めない形に作ることができる。
本発明の一バリエーションでは、ストップ手段の少なくとも1つが、送られてくる製品の製品群の間隔をあけるために設けられていることを提案する。特に、このストップ手段を、平置き及び/又は屋根葺き様の製品配置で送られてくる製品の連続する2つの製品群の間に通してよい。製品群は、ストップ手段によって分離され、ストップ手段によって間隔をあけられる。製品群は、1つの製品スタックを作ろうとする多数の製品から作られる。平置き及び/又は屋根葺き様の製品配置で送られてくる製品の製品群は、未だ互いに間隔をあけられないまま製品積み重ね装置に送られてよい。製品群の相互間隔をあけるために別個の装置を設ける必要はない。好ましくは、製品積み重ね装置のキャッチを使って製品群の相互間隔をあけてよい。有利には、キャッチを製品群の相互間に通し、これで間隔をあけ、製品群をそれぞれ1つのカウンタホルダに当てて搬送移動方向に押し出すことにより、製品スタックを作ることができる。製品積み重ね装置は、特に効率的に製品群の相互間隔をあけ、製品スタックを作ることができる。
本発明の更なる一バリエーションでは、少なくとも製品スタック作りの第1のステップにおいて、入側ベルト上に1つの製品群を搬送移動方向に送り、その搬送移動と比べて低速で移動させられるストップ手段に押し付けるために設けられた入側ベルトを提案する。好ましくは、平置き及び/又は屋根葺き様の製品配置で送られてくる製品を入側ベルトの上に載せ、及び/又は、入側ベルトから搬送移動方向に送り出す。好ましくは、入側ベルトは、ストップ手段が突き出る隙間を持つ。入側ベルトは、特に2本の平行なベルトから作られ、その間に1つの隙間からストップ手段が突き出る。好ましくは、製品を送りベルトから個別に入側ベルトに渡すことができる。ストップ手段は、カウンタホルダとして作られていてよく、入側ベルトの搬送移動と比べて低速で移動させられる。製品は、入側ベルトからカウンタホルダに押し当てられ、屋根葺き様の製品配置を作る。カウンタホルダと比べて入側ベルトの方が高速で移動することから、搬送中に製品配置の屋根葺き角度を次第に急峻にすることができる。第2のストップ手段は、有利にはキャッチとして形作られており、第2のステップにおいて、ストップ手段の、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔を狭めることにより製品スタックを作る。入側ベルトは、製品スタック作りを有利に支援することができる。特に、製品スタック作りの第1のステップは、入側ベルトにより特別に製品を傷めない形で実行できる。これで、製品の損傷が回避できる。
更に、述べた製品積み重ね装置を使って少なくとも1つの水平又は垂直の製品スタックを作る方法を提案する。製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面の相互間隔を狭めることにより、2つのストップ手段が屋根葺き様の製品群を押し合わせ、迅速かつ効果的に1つの製品スタックを作ることができる。垂直の製品スタックを作るためには、特に製品群の最初の製品又は最後の製品が平置きの製品配置で置かれていてよい。それ以外の製品は、屋根葺き様の製品配置で置かれていてよく、ここで、平置きの製品と境を接する製品が該製品の上に載る。スタック当たり面の相互間隔を狭めることにより、製品を押し合わせて1つの垂直製品スタックにすることができる。水平の製品スタックを作るためには、特に1つの製品群の全製品が屋根葺き様の製品配置で置かれていてよい。スタック当たり面の相互間隔を狭めることにより、屋根葺き様の製品配置が水平の製品スタックに移行するまで、屋根葺き角度を大きくすることができる。これで、迅速かつ簡単なスタック作りが可能であり得る。このスタック作りは、連続移動の中で、特に並進移動と共に行うことができる。
更に、特に製品積み重ね装置と協働して製品を包装プロセスに送るフィーダを提案する。特に、製品積み重ね装置はフィーダの中に一体化していてよい。フィーダの搬送エレメントが製品積み重ね装置のストップ手段をなしていてよい。これで、コンポーネントが節約できる。フィーダと製品積み重ね装置が一体化した特にコンパクトな構造が可能であり得る。特に好ましくは、フィーダが包装機の一部であってよい。包装機は、上で挙げた利点を持ち得る。
更なる利点が以下の図面説明から明らかとなる。図面には、本発明の実施例が描かれている。図面、説明及び請求項は、多数の特徴を組み合わせて含んでいる。当業者であれば、これらの特徴を目的に合致するよう個別にも考察し、別の有意な組み合わせにまとめることができるであろう。
第1の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第2の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第3の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第4の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの切り取った一部分の概略図である。 第5の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第6の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第7の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第8の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第9の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第1の実施例における製品積み重ね装置を持つ包装機の概略図である。 第10の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。 第11の実施例における製品積み重ね装置を持つフィーダの概略図である。
図1は、平置きで送られてくる製品16aの製品群14aの搬送移動28aの間に該製品群から製品スタック12aを作る製品積み重ね装置10aを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12aを作るために設けられたスタック当たり面20aを持つストップ手段18aを具備する。製品積み重ね装置10aは、2つのストップ手段18aの、製品群方向26aで互いに向き合うスタック当たり面20aの相互間隔24aを狭めることにより製品スタック12aを作るために設けられた集合ユニット22aを具備する。製品積み重ね装置10aは、包装機110a(図10)のフィーダ34aの一部である。図示された例では、製品積み重ね装置10aに製品16aの一連なりが送られる。ここで図示された実施例を拡げるならば、複数の製品スタック12aを互いに並べて作るために製品16aの複数の連なりを互いに並べて送るマルチパス方式も可能である。そこでは、ストップ手段18aが、互いに並べて置かれた複数の製品スタック12aを同時に作ることができ、あるいは、複数のストップ手段18aが互いに並べて設けられていてもよい。
製品16aは、平置きの状態で送りベルト58aを介して送り方向60aで入側ベルト62aに渡される。そこで、製品群14aが屋根葺き様の製品配置64aで作られる。ストップ手段18aは、フィーダ34aのキャッチ30aとカウンタホルダ32aから作られる。キャッチ30aとカウンタホルダ32aは、一周するチェーン66aで支承されており、搬送ライン68aに沿って搬送方向70aに移動させられる。送りベルト58aは、製品群14a相互間の隙間作りを容易にするためにベルト端72aが送り方向60aに移動できる、いわゆる“プルノーズ”ベルトとして形作られている。ここで多様な解決案が当業者に知られている。
キャッチ30aは、製品テーブル74aの上に置かれた製品群14aを搬送方向70aにおいて搬送ライン68aの終端で詳細に描かれていない包装機の方向に押しやるために設けられている。キャッチ30aは、搬送方向70aに対して垂直の方向に回旋できるようにチェーン66aで支承されているので、送りベルト58aの領域内で、ここに詳細に描かれていないリンク制御装置により回旋運動を通して製品テーブル74aの下まで下げることができる。所望の数の製品16aから1つの製品群14aが作られた後、キャッチ30aは直立し、これで、重力76aにより製品テーブル74aの上に置かれた製品群14aを噛み合い方式で搬送できることになる。製品群14aは、先ず、搬送方向70aに平行な製品群方向26aで屋根葺き様の製品配置64aを持ち、製品16aの主平面106aと製品テーブル74aの間で45°未満の屋根葺き角度78aを作る。カウンタホルダ32aは、製品テーブル74aの上に置かれた製品群14aを搬送方向70aと反対の方向で支えるために設けられている。キャッチ30aとカウンタホルダ32aは、製品積み重ね装置10aのストップ手段18aを作り、製品群14aをスタック当たり面20aと接触させる。
支承ユニット36aが、カウンタホルダ32aとして形作られたストップ手段18aを自由度38aだけ回動できるようにチェーン66aで支承する。製品テーブル74aは支承ユニット40aを具備し、これが、ストップ手段18aを、搬送ライン68aに対応する動作セクション42aに沿って一定の自由度44aで搬送方向70aに沿って並進移動できるように支承する。駆動ユニット46aがチェーン66aを駆動する。キャッチ30aとして形作られたストップ手段18aは、チェーン66aにより並進自由度44aで搬送方向に駆動される。リンク制御装置52aが、駆動ユニット46aの運動に基づき、カウンタホルダ32aとして形作られたストップ手段18aを自由度38aの回旋運動80aで運動させる。
リンク制御装置52aと支承ユニット36a及び40aを備えたストップ手段18aは、集合ユニット22aの一部である。その回旋運動80aが、キャッチ30aとカウンタホルダ32aの、製品群方向26aで互いに向き合うスタック当たり面20aの相互間隔24aを狭めることになる。製品群14aは、屋根葺き様の製品配置64aから出発して水平の製品スタック12aに揃えられる。キャッチ30aとカウンタホルダ32aは、同期で搬送方向70aに移動させられ、搬送ライン68aの終端で製品スタック12aを包装機の包装プロセスに渡す。ここで詳細に描かれていないバリエーションでは、カウンタホルダ32aが、チェーン66aに相対して補助的に反撥力に抗して、又は、制御可能又は規制可能な駆動体を使って搬送方向70aに並進移動できるように支承されている。製品スタック長さ90aが、これで補助的に適合できることになる。
更なる実施例の下記説明と図面は、主に実施例の間の相違点だけに限られ、ここで、表記の同じコンポーネント、特に同じ参照符号で表されたコンポーネントに関しては、基本的に他の実施例の図面及び/又は説明も参照することができる。実施例をそれぞれ区別するため、第1の実施例を表す文字aの代わりに更なる実施例には文字b〜kを付けている。
図2は、第2の実施例において、平置きで送られてくる製品16bの製品群14bの搬送移動28bの間に該製品群から製品スタック12bを作る製品積み重ね装置10bを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12bを作るために設けられたスタック当たり面20bを持つストップ手段18bを具備する。
製品積み重ね装置10bは、特に、フィーダ34bのキャッチ30bとカウンタホルダ32bとして形作られたストップ手段18bが複数の搬送エレメント82bに配置されており、これらが、リニアモータシステム84bから作られた駆動ユニット46bにより個別に位置制御及び速度制御のもとで駆動できる点で第1の実施例から区別される。搬送エレメント82bはそれぞれ、リニアモータシステム84bの二次部分86bを含む。チェーンの代わりに、フィーダ34bは、一周するレーンに沿って配置された、個別駆動できる電磁石を具備する一次部分88bを含む。電子制御ユニット54bが、搬送エレメント82bの位置と速度を互いに関係なく規制する。この制御ユニット54bは、リニアモータシステム84b及びストップ手段18bを付けた搬送エレメント82bと共に集合ユニット22bを作る。制御ユニット54bは、少なくとも2つのストップ手段18bの、製品群方向26bで互いに向き合うスタック当たり面20bの相互間隔24bが狭められるように、包装プロセスへの搬送移動28bの間のストップ手段18bの位置と速度を制御する。ここで、カウンタホルダ32bは、搬送エレメント82bに沿って自由度38bだけ回動できるように支承ユニット36bで支承されている。回旋運動80bが、リンク制御装置52bにより搬送ライン68bに沿った位置に応じて制御される。相互間隔24bは、制御ユニット54bにより規制されるストップ手段18bの相対位置と回旋運動80bを重ねることにより特定される。
ストップ手段18bの搬送方向70bにおける並進と回旋運動80bとの組み合わせにより、製品群14bは、屋根葺き様の製品配置64bから出発して水平の製品スタック12bに揃えられる。制御ユニット54bにより、製品積み重ね装置10bの機械的な組み替え又は改造無しに様々な製品スタック長さ90bを設定することができる。また、搬送方向70bで連続する製品スタック12bがそれぞれ異なる製品スタック長さ90bを持つことも可能である。
図3は、第3の実施例において、平置きで送られてくる製品16cの製品群14cの搬送移動28cの間に該製品群から製品スタック12cを作る製品積み重ね装置10cを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12cを作るために設けられたスタック当たり面20cを持つストップ手段18cを具備する。製品積み重ね装置10cは、特に、フィーダ34cのキャッチ30cとカウンタホルダ32cがチェーン66cに沿って自由度38cで回動できるように支承ユニット36cで支承されている点で第1の実施例の製品積み重ね装置10aから区別される。キャッチ30cとカウンタホルダ32cの自由度38cだけの運動が、リンク制御装置52cを介して制御される。キャッチ30c、カウンタホルダ32c及びリンク制御装置52cは、集合ユニット22cの一部である。製品群14cの屋根葺き角度78cがカウンタホルダ32cにより影響される。カウンタホルダ32cは、製品スタック作りの間に搬送ライン68cに沿って重力76cを基準として直立し、これで、屋根葺き角度78cは増すことになる。キャッチ30cも、キャッチ30cとカウンタホルダ32cが搬送方向70cに対して垂直になるまで、直立させられる。キャッチ30cとカウンタホルダ32cとして形作られたストップ手段18cの、製品群方向26cで互いに向き合うスタック当たり面20cの相互間隔24cは、水平の製品スタック12cが作られるように狭められる。製品スタック12cは、キャッチ30cとカウンタホルダ32cを同時に直立させることにより、特に傷められずに作られる。
図4は、第4の実施例において、屋根葺き様の製品配置64dで送られてくる製品16dの製品群14dの搬送移動28dの間に該製品群から製品スタック12dを作る製品積み重ね装置10dを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12dを作るために設けられたスタック当たり面20dを持つストップ手段18dを具備する。
製品積み重ね装置10dは、特に、キャッチ30dとカウンタホルダ32dとして形作られたストップ手段18dが、製品群方向26dで互いに向き合うスタック当たり面20dの相互間隔24dを狭めるために、搬送移動28dと重ねられた並進において搬送方向70dに及び/又は搬送方向70dと反対の方向に移動させられる点で第2の実施例から区別される。キャッチ30dとカウンタホルダ32dは、集合ユニット22dの一部である。回旋運動を可能にする支承ユニットが省略される。この構造は特に単純かつ低コストである。
図5は、第5の実施例において、平置きで送られてくる製品16eの製品群14eの搬送移動28eの間に該製品群から製品スタック12eを作る製品積み重ね装置10eを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12eを作るために設けられたスタック当たり面20eを持つストップ手段18eを具備する。
製品積み重ね装置10eは、特に、ストップ手段18eが、製品群方向26eで互いに向き合う2つの側48e、50eにスタック当たり面20eを持つ点で第2の実施例から区別される。製品積み重ね装置10eは、垂直の製品スタック12eを作るために設けられている。ストップ手段18eが、製品群14eのキャッチ30eの機能と、搬送方向70eと反対の方向で後に続く製品群14eのカウンタホルダ32eの機能を同時に受け持つ。先行の実施例と比べてストップ手段18eの数が減じられている。
スタック作りの前に、その都度、搬送方向70eで送られてくる製品群14eの最後の製品102eは入側ベルト62eの上に平置きされ、他方、製品群14eの更なる製品104eは屋根葺き様の製品配置64eで置かれる。屋根葺き様に置かれた更なる製品104eは、直接的又は間接的に最後の製品102eの上で支えられる。製品群方向26eで互いに向き合うスタック当たり面20e相互間隔24eが狭められると、更なる製品104eは最後の製品102eの上に載せられ、これで、垂直の製品スタック12eが作られる。駆動ユニット46eにより駆動されるストップ手段18eは、このストップ手段18eの位置と速度の制御のために設けられた制御ユニット54e共々、集合ユニット22eに属する。駆動ユニット46eは、第2の実施例におけると同様、リニアモータシステム84eとして形作られており、ストップ手段18eを個別に駆動するために設けられている。
図6は、第6の実施例において、平置きで送られてくる製品16fの製品群14fの搬送移動28fの間に該製品群から製品スタック12fを作る製品積み重ね装置10fを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12fを作るために設けられたスタック当たり面20fを持つストップ手段18fを具備する。
製品積み重ね装置10fは、特に、ストップ手段18fが搬送エレメント82f
に沿って回動できるように支承ユニット36fで支承されている点で第5の実施例から区別される。製品スタック12fを作る工程は、補助的な回旋運動80fにより支援され、特に製品を傷めずに行われる。回旋運動80fは、リンク制御装置52fにより、搬送ライン68fに沿ったストップ手段18fの位置に応じて制御される。制御ユニット54fがストップ手段18fの位置と速度を互いに関係なく制御/規制するのを、リニアモータシステム84fが助ける。ストップ手段18f、リンク制御装置52f、支承ユニット36f及びリニアモータシステム84fとして形作られた駆動ユニット46fはそれぞれ、集合ユニット22fの一部である。搬送ライン68fの終端で、製品スタック12fは包装機110fの包装プロセスにおいてフィルムチューブ108fにより包まれる。フィルムチューブ108fから、ここで詳細に描かれていないシーリングユニットにより、それぞれ1つの製品スタック12fを中に詰めたシングルパッケージが作られる。
図7は、第6の実施例において、平置きで送られてくる製品16gの製品群14gの搬送移動28gの間に該製品群から製品スタック12gを作る製品積み重ね装置10gを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12gを作るために設けられたスタック当たり面20gを持つストップ手段18gを具備する。
製品積み重ね装置10gは、特に、カウンタホルダ32gとして形作られたストップ手段18gが支承ユニット36gを中心として回動できるように支承されている点で第1の実施例から区別され、ここで図示された例では、支承ユニット36gが重力76gに抗して製品群14gの上に配置されている。また、代替の形態では、ストップ手段の少なくとも1つの支承ユニットが、搬送移動28gの方向で見て製品群14gの横、又は、重力76gの方向で見て製品群14gの下に配置されていることも考えられる。ストップ手段18gは、回動軸94gを中心として回動できるように支承ユニット36gで支承されたホイール92gに配置されている。キャッチ30gとして形作られたストップ手段18gが、製品群14gを搬送方向70gでカウンタホルダ32gに押し当てる。カウンタホルダ32gは、この時点で重力76gの方向で垂直に下向きに揃えられる。カウンタホルダ32gとキャッチ30gの、製品群方向26gで互いに向き合うスタック当たり面20aの相互間隔24gが狭まり、これで、製品群14gから1つの製品スタック12gが作られることになる。続いて、カウンタホルダ32gは、支承ユニット36gを中心とする回旋運動80gにより製品スタック12gから遠ざけられ、これで、キャッチ30gが、カウンタホルダ32gの下の製品スタック12gを更に搬送方向70gに搬送できることになる。続いて、その次のカウンタホルダ32gが、次の製品スタック12gを作るために垂直に下向きに揃えられる。図示された例では、ホイール92gの4つのカウンタホルダ32gが配置されており、ここで、それぞれ向き合う2つのカウンタホルダ32gが共同で駆動される。ホイール92gを中心として連続するカウンタホルダ32gが互いに関係なく駆動できるので、連続する2つの製品群14gのカウンタホルダ32gは、互いに関係なく製品群14gと同期化できる。一周するチェーン66gにより駆動されるキャッチ30gとカウンタホルダ32gの両方の動きは、制御ユニット54gにより同調させられる。ストップ手段18gと制御ユニット54gは、集合ユニット22gの一部である。
図8は、第8の実施例において、平置きで送られてくる製品16hの製品群14hの搬送移動28hの間に該製品群から製品スタック12hを作る製品積み重ね装置10hを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12hを作るために設けられたスタック当たり面20hを持つストップ手段18hを具備する。
製品積み重ね装置10hは、特に、平置きで送られてくる製品16hから作られた屋根葺き様の製品配置64hの屋根葺き角度78hがストップウェッジ96hにより確保される点で第1の実施例から区別される。ストップウェッジ96hは、キャッチ30hとして形作られたストップ手段18hの、搬送方向70hと反対の側に配置されている。支えエレメント98hとして形作られたストップ手段18は、製品群14hの一端で搬送方向70hにおいて最初にストップウェッジ96hの上に載る製品群14hを支える(図8−I)。ストップウェッジ96hを付けたキャッチ30hと支えエレメント98hは、集合ユニット22hの一部である。ストップウェッジ96hは、搬送方向70hにおいて後に続く製品スタック12hと共に搬送方向70hに移動させられる。製品スタック12hは、その後に続くキャッチ30hにより同じく搬送方向70hに支えエレメント98hに抗して移動させられ、これで、支えエレメント98hのスタック当たり面20hとキャッチ30hのスタック当たり面20hとの間隔24hが狭められ、製品群14hは直立させられる(図8−II)。フィーダ34hにおいて自由度38hだけ回旋できるように支承ユニット36hで支承されたカウンタホルダ32hが、製品群14hに向けて回旋させられ、そこで、カウンタホルダ32hとキャッチ30hの、製品群方向26hで互いに向き合うスタック当たり面20hの相互間隔24hを狭めることにより、製品スタック12hは直立させられ、製品スタック12hが作られるまで、直立し続ける。支えエレメント98hは、重力76hに抗して製品テーブル74hから上向きに遠ざかり、そして、製品スタック12hから遠ざかる方向に移動させられる(図8−III)。キャッチ30hとカウンタホルダ32hは、製品スタック12hを共同で包装プロセスの方向に搬送する。
図9は、第9の実施例において、屋根葺き様の製品配置64iで送られてくる製品16iの製品群14iの搬送移動28iの間に該製品群から製品スタック12iを作る製品積み重ね装置10iを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12iを作るために設けられたスタック当たり面20iを持つストップ手段18iを具備する。
集合ユニット22iが、一周する搬送ベルトを付けたサイドガイド56iとして形作られた2つのストップ手段18iと、クロスバーチェーン100iを付けたフィーダ34iを含む。製品群14iは、クロスバーチェーン100iの上に載せて搬送方向70iに対して横向きの製品群方向26iに搬送される。サイドガイド56iの一方が、搬送移動28iと向き合って、製品群方向26iでスタック当たり面20iの相互間隔24iが送り方向60iに狭められるように斜め位置においてフィーダ34iで支承されているのに対し、他方のサイドガイド56iは、搬送方向70iに平行にフィーダ34iで支承されている。相互間隔24iが狭められることにより、製品群14iは、搬送方向70iに搬送される間に水平の製品スタック12iに押し合わせられる。
図11は、第10の実施例において、平置きで送られてくる製品16jの製品群14jの搬送移動28jの間に集合ユニット22jを使って該製品群から製品スタック12jを作る製品積み重ね装置10jを示し、ここで、本装置が、製品群方向で互いに向き合うスタック当たり面20jの相互間隔24jを狭めることによりその製品スタック12jを作るために設けられたスタック当たり面20jを持つストップ手段18jを具備する。製品積み重ね装置10jは、特に、キャッチ30jとして形作られたストップ手段18jが、送られてくる製品16jの製品群14jの相互間隔をあけるために設けられている点で第1の実施例から区別される。ストップ手段18jは、例えば、一周するチェーン又はリニアモータシステムにより駆動することができる。本実施例の製品積み重ね装置10jは、水平の製品スタック12jを作るために設けられている。同様に、本実施例の特別な特徴を、垂直の製品スタックを作る製品積み重ね装置に応用することも可能であろう。製品16jは、平置きの状態で送りベルト58jを介して送り方向60jで入側ベルト62jに渡される。送りベルト58jは、互いに間隔をあけた2本の平行なベルトからなる二重ベルトとして形作られている。キャッチ30jの1つが、製品スタック12jを作ることになる製品16jの数に従って、その都度、送りベルト58jの上に置かれた2つの製品16jの間に通され、そこで連続する2つの製品群14jを分離する。キャッチ30jを製品16jの間に通すために、該キャッチは、支承ユニット36jにより自由度38jで回動できるように支承されており、リンク制御装置52jを介して、それぞれ製品16jの間に通されることになる場所で搬送移動28jに対して垂直に直立するように起動制御される。この起動制御のためには、リンク制御装置52jの代わりに、例えばサーボモータが設けられていてもよい。そうすれば、例えば第1の実施例におけるプルノーズベルトのような、集合ユニット22jと別個に形作られた手段を使って製品群14jの間の隙間を作る手間が省略できる。ここでは、製品スタック12jを作るために、その都度、キャッチ30jのスタック当たり面20jとカウンタホルダ32jとして形作られた第2のストップ手段18jの間の間隔を狭める。これを達成するために、回動できるように支承されたカウンタホルダ32jを、リンク制御装置52jにより搬送移動28jと反対の方向でキャッチ30jと向き合わせて回旋させる。
図12は、第11の実施例において、平置きで送られてくる製品16kの製品群14kの搬送移動28kの間に集合ユニット22kを使って該製品群から製品スタック12kを作る製品積み重ね装置10kを示し、ここで、本装置が、その製品スタック12kを作るために設けられたスタック当たり面20kを持つストップ手段18kを具備する。本実施例の製品積み重ね装置10kは、水平の製品スタック12kを作るために設けられている。同様に、本実施例の特別な特徴を、その持つ意味の通り、垂直の製品スタックを作る製品積み重ね装置に応用することも可能であろう。製品積み重ね装置10kは、特に、製品スタック12kを作る第1のステップにおいて入側ベルト62kの上に置かれた製品群14kを搬送移動28kの方向に送り、この搬送移動28kと比べて低速で移動させられるカウンタホルダ32kとして形作られたストップ手段18kに押し付けるために入側ベルト62kが設けられている点で第1の実施例から区別される。ストップ手段18kは、例えば、一周するチェーン又はリニアモータシステムにより駆動することができる。製品16kは、平置きの状態で送りベルト58kを介して送り方向60kで入側ベルト62kに渡される。入側ベルト62kは、互いに間隔をあけた2本の平行なベルトからなる二重ベルトとして形作られており、これで、ストップ手段18kをその間隔の範囲内で入側ベルト62kの間に通すことができる。ストップ手段18kは、搬送移動28kに対して垂直の自由度38kだけ回動できるように支承されていて、リンク制御装置52kを介して起動制御されるキャッチ30k及びカウンタホルダ32kとして形作られている。この起動制御のためには、リンク制御装置52kの代わりに、例えばサーボモータが設けられていてもよい。カウンタホルダ32kは、第1のステップIにおいて搬送移動28kの方向に傾けられ、搬送移動28kの方向に入側ベルト62kより低速で移動するので、1つずつ送りベルト58kから入側ベルト62kに渡される製品群14kの製品16kは、カウンタホルダ32kに押し付けられ、それで屋根葺き様の製品配置64kを作っていく。入側ベルト62kとカウンタホルダ32kとの速度差により、製品群14kの屋根葺き角度78kは次第に急峻にされていく。第2のステップIIにおいて、カウンタホルダ32kは、搬送移動28kに対して垂直に立てられ、キャッチ30kは、直立することにより、その時々の製品群14kの搬送移動28kの反対側の端に置かれる。ステップIIIにおいて、キャッチ30kは、搬送移動28kに対して垂直に立てられ、そこで、キャッチ30kとカウンタホルダ32kの、製品群方向26kで互いに向き合うスタック当たり面20kの相互間隔24kを狭めることにより、製品スタック12kが作られる。キャッチ30kとカウンタホルダ32kは、そこで、製品スタック12kを更に先へ搬送するために搬送移動28kの方向に同期で移動する。
10 製品積み重ね装置
12 製品スタック
14 製品群
16 製品
18 ストップ手段
20 スタック当たり面
22 集合ユニット
24 スタック当たり面の相互間隔
26 製品群方向
28 搬送移動
30 キャッチ
32 カウンタホルダ
34 フィーダ
36 支承ユニット
52 リンク制御装置
54 制御ユニット
56 サイドガイド
62 入側ベルト
64 屋根葺き様の製品配置
68 搬送ライン
70 搬送方向
74 製品テーブル
84 リニアモータシステム
110 包装機

Claims (14)

  1. 製品群(14a〜k)毎に屋根葺き様の製品配置(64a〜k)で並べられている製品(16a〜k)の搬送移動(28a〜k)の間に該製品群(14a〜k)毎の製品スタック(12a〜k)を作る製品積み重ね装置で、該製品スタック(12a〜k)を作るために設けられたスタック当たり面(20a〜k)を持つ少なくとも2つのストップ手段(18a〜k)を具備する製品積み重ね装置であって、
    前記少なくとも2つのストップ手段(18a〜k)の、前記屋根葺き様の製品配置(64a〜k)の屋根葺き方向の前後で互いに向き合う前記スタック当たり面(20a〜k)の間隔(24a〜k)を狭めることにより少なくとも1つの前記製品スタック(12a〜k)を作るために集合ユニット(22a〜k)が設けられており、
    前記少なくとも2つのストップ手段の互いに向き合う前記スタック当たり面は、前記製品の面積最大の平面である主平面が前記搬送移動の搬送方向に対して0°の方向に連なる前記製品スタックを作るために前記間隔を狭めることが可能であり、且つ、前記主平面が前記搬送方向に対して90°の方向に連なる前記製品スタックを作るために前記間隔を狭めることが可能である、
    ことを特徴とする製品積み重ね装置。
  2. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18a〜k)が、フィーダ(34a〜h)のキャッチ(30a〜k)及び/又はカウンタホルダ(32a〜e;g〜k)から作られている、
    ことを特徴とする請求項1に記載の製品積み重ね装置。
  3. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18a〜c;f〜k)を少なくとも1つの自由度(38a〜c;f〜k)だけ回動できるように支承する少なくとも1つの支承ユニット(36a〜c;f〜j)を含む、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の製品積み重ね装置。
  4. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18a〜h)を少なくとも動作セクション(42a〜h)に沿って少なくとも1つの自由度(44a〜h)で並進移動できるように支承する少なくとも1つの支承ユニット(40a〜h)を含む、
    ことを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  5. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18a〜h)を少なくとも1つの自由度(38a〜c;f〜h及び44a〜h)で駆動できるようにする少なくとも1つの駆動ユニット(46a〜h)を含む、
    ことを特徴とする請求項3又は4に記載の製品積み重ね装置。
  6. 前記集合ユニット(22a〜h)が、前記少なくとも1つの駆動ユニット(46a〜h)の起動により前記少なくとも1つの製品スタック(12a〜h)を作るために設けられている、
    ことを特徴とする請求項5に記載の製品積み重ね装置。
  7. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18e〜f;h)が、前記屋根葺き様の製品配置(64a〜k)の屋根葺き方向の前後で互いに向き合う2つの側(48e〜f;h及び50e〜f;h)にスタック当たり面(20e〜f;h)を具備する、
    ことを特徴とする請求項1から6のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  8. 前記集合ユニット(22a〜c;f;h〜k)がリンクのための少なくとも1つの制御装置(52a〜c;f;h〜k)を含む、
    ことを特徴とする請求項1から7のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  9. 前記集合ユニット(22b;d〜h)が少なくとも1つの電気式及び/又は電子式の制御ユニット(54b;d〜h)を含む、
    ことを特徴とする請求項1から8のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  10. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18i)が、前記搬送移動(28i)の方向に対して斜めに置かれたサイドガイド(56i)である、
    ことを特徴とする請求項1から9のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  11. 前記ストップ手段の少なくとも1つ(18j)が、前記製品が前記製品群毎に前記屋根葺き様の製品配置で並べられる前の段階において、送られてくる前記製品(16j)の間隔をあける、
    ことを特徴とする請求項1から10のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  12. 前記製品スタック(12k)を作る際に、上に置かれた前記製品群(14k)を前記搬送移動(28k)の方向に送り、該搬送移動(28k)と比べて低速で移動させられる前記ストップ手段(18k)に押し付ける入側ベルト(62k)を含む、
    ことを特徴とする請求項1から11のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置。
  13. 請求項1から12のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置(10a〜k)を使って少なくとも1つの水平又は垂直の前記製品スタック(12a〜k)を作る、
    ことを特徴とする方法。
  14. 請求項1〜12のうちのいずれか1項に記載の製品積み重ね装置(10a〜k)を備えた、
    ことを特徴とする製品(16a〜k)を包装プロセスに送るフィーダ。
JP2017053844A 2012-07-20 2017-03-20 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ Expired - Fee Related JP6368814B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012212825.5 2012-07-20
DE102012212825.5A DE102012212825A1 (de) 2012-07-20 2012-07-20 Produktstapelvorrichtung

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522068A Division JP6159799B2 (ja) 2012-07-20 2013-07-16 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017137196A true JP2017137196A (ja) 2017-08-10
JP6368814B2 JP6368814B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=48832893

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522068A Expired - Fee Related JP6159799B2 (ja) 2012-07-20 2013-07-16 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ
JP2017053844A Expired - Fee Related JP6368814B2 (ja) 2012-07-20 2017-03-20 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015522068A Expired - Fee Related JP6159799B2 (ja) 2012-07-20 2013-07-16 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9850012B2 (ja)
EP (1) EP2874888B1 (ja)
JP (2) JP6159799B2 (ja)
CN (1) CN104470808B (ja)
BR (1) BR112015000471B1 (ja)
DE (1) DE102012212825A1 (ja)
IN (1) IN2014DN10918A (ja)
WO (1) WO2014012913A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012212825A1 (de) * 2012-07-20 2014-01-23 Robert Bosch Gmbh Produktstapelvorrichtung
DE102014226463A1 (de) * 2014-12-18 2016-06-23 Robert Bosch Gmbh Fördervorrichtung
GB2534588A (en) * 2015-01-28 2016-08-03 Vancebuild Ltd Apparatus and method relating to flow wrapping
DE102015209613A1 (de) * 2015-05-26 2016-12-01 Robert Bosch Gmbh Transportvorrichtung
JP6628500B2 (ja) * 2015-06-08 2020-01-08 大森機械工業株式会社 箱詰め装置および箱詰め方法
CN105035403B (zh) * 2015-07-02 2017-03-08 广东嘉士利食品集团有限公司 一种条装饼片点数定量包装方法
CN109415171B (zh) * 2016-06-21 2019-10-18 尤妮佳股份有限公司 产品输送设备
CN105936425A (zh) * 2016-06-23 2016-09-14 芜湖美威包装品有限公司 包装纸板纵向收料装置
JP6142066B1 (ja) * 2016-11-28 2017-06-07 ユニ・チャーム株式会社 製品搬送装置
JP6364513B1 (ja) * 2017-02-14 2018-07-25 トキワ工業株式会社 搬送装置
DE102017205773A1 (de) * 2017-04-05 2018-10-11 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zu einem Ausrichten von Produkten, insbesondere zu einer Bildung von Reihen und/oder Gruppen aus den Produkten
IT201700047435A1 (it) * 2017-05-03 2018-11-03 Cavanna S P A Con Socio Unico Apparecchio e procedimento per la formazione di gruppi di prodotti
DE102017122195A1 (de) * 2017-09-25 2019-03-28 Theegarten-Pactec Gmbh & Co. Kg Verfahren zum stapelförmigen Verpacken von kleinstückigen Produkten
CN107776954B (zh) * 2017-10-30 2024-01-12 厦门佳创科技股份有限公司 卫生巾输送装置及包装机
CN108788663B (zh) * 2018-03-13 2020-08-28 长沙理工大学 一种全自动单轨输送打火机筒体插盘机
CN108639719B (zh) * 2018-04-27 2020-06-09 台州市永锦自动化设备有限公司 一种整列换向输送装置
CN108580838A (zh) * 2018-07-26 2018-09-28 伊之密机器人自动化科技(苏州)有限公司 机器人自动化供给机的镶嵌件分离阻挡装置
CN109292156B (zh) * 2018-10-29 2023-10-27 广东大唐永恒智能科技有限公司 一种装箱产线
CN109733674B (zh) * 2018-12-28 2020-12-04 临泉县恒达食品有限公司 一种食品多片叠层机
DE102019115198A1 (de) * 2019-06-05 2020-12-10 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Verteilen und/oder Gruppieren von Behältern
CN110217433A (zh) * 2019-07-17 2019-09-10 晋江市万晋自动化设备有限公司 一种无叶片码垛机及其工艺
CN111422234B (zh) * 2020-03-10 2021-05-11 台州知管通科技有限公司 一种陶瓷砖可翻转的周转车
DE102020120345A1 (de) 2020-07-31 2022-02-03 Werner Bachmann Paketbildungsvorrichtung mit Aufstellvorrichtung
IT202000030641A1 (it) * 2020-12-14 2022-06-14 Sps Italiana Pack Systems S P A Apparecchiatura per la movimentazione ed il raggruppamento di prodotti piatti
CN113173403B (zh) * 2021-04-25 2022-01-04 苏州冠鸿智能装备有限公司 曲架夹具、双夹具、搬运机器人、改进型酒曲曲块搬运生产线及其工作方法
CN114261072B (zh) * 2021-11-15 2023-11-21 江苏朗迅工业智能装备有限公司 一种自动化培养皿生产系统
CN114220885B (zh) * 2021-12-09 2024-02-09 山东鑫泰莱光电股份有限公司 一种叠瓦组件
DE102021133524A1 (de) 2021-12-16 2023-06-22 Khs Gmbh Verfahren zum Schieben eines Transportguts, Schiebevorrichtung und Palettiermaschine
CN114735284B (zh) * 2022-04-28 2024-05-10 深圳威尔智能系统有限公司 标签自动分堆打包方法及装置
CN115417193A (zh) * 2022-11-03 2022-12-02 烽禾升医疗设备(昆山)有限公司 一种柔性多类型板状物的上料机
CN117885957B (zh) * 2024-03-15 2024-05-14 山东壳速达金属制品有限公司 一种外壳转运装置及其在显示器生产中的应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1252763A (ja) * 1968-05-29 1971-11-10
JPS6279723U (ja) * 1985-11-07 1987-05-21
JPS6423905A (en) * 1987-07-13 1989-01-26 Omori Machinery Article arranging apparatus
JPH05238550A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Daifuku Co Ltd 自動車用リヤシート段重ね搬送装置
JP2007230751A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Shibuya Kogyo Co Ltd グルーピング装置
JP2009280279A (ja) * 2008-04-22 2009-12-03 Ishida Co Ltd 箱詰装置
JP2011105396A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品搬送装置
JP2015528779A (ja) * 2012-07-20 2015-10-01 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 製品積み重ね装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2708863A (en) 1951-07-03 1955-05-24 American Colortype Company Stacking conveyor for books and the like
CH431364A (de) 1965-05-26 1967-02-28 Sig Schweiz Industrieges Vorrichtung zum Unterteilen eines Stranges von aneinandergereihten, scheibenförmigen Gegenständen in abgezählte oder abgemessene Gruppen
FR1476915A (fr) * 1966-03-22 1967-04-14 Sig Schweiz Industrieges Dispositif pour répartir en groupes comptés ou mesurés une file d'objets de forme aplatie qui sont alignés les uns derrière les autres
GB1291069A (en) * 1969-12-01 1972-09-27 Jacob Salomon Apparatus for arranging substantially laminar articles into spaced groups
US3964598A (en) * 1974-04-19 1976-06-22 Strachan & Henshaw Limited Stacking mechanism and method
US4502592A (en) * 1982-02-13 1985-03-05 E.C.H. Will (Gmbh & Co.) Apparatus for intermittently transporting stacks of paper sheets or the like
JPS60170387A (ja) 1984-02-15 1985-09-03 Hitachi Ltd フレ−ム間符号化装置
JPS6279723A (ja) 1985-09-30 1987-04-13 高山 敏雄 液体自動供給装置
JPH0780546B2 (ja) * 1989-01-13 1995-08-30 テンチ機械株式会社 区分装置
ATE113924T1 (de) 1991-05-28 1994-11-15 Bouwe Prakken Vorrichtung zum setzen von gegenständen, insbesondere von gefüllten beuteln, in einer schrägrückwärts überlappenden reihe.
US5311722A (en) * 1992-05-28 1994-05-17 Colleen Staton Handling and loading batches of products on edge
IT1304398B1 (it) * 1998-10-13 2001-03-19 Azionaria Costruzioni Acma Spa Metodo ed unita' per la formazione di un gruppo di prodotti in unamacchina cartonatrice.
US6125990A (en) * 1999-04-01 2000-10-03 Campbell-Hardage, Inc Infeed slug loader
US6543989B1 (en) * 1999-07-06 2003-04-08 Kraft Foods Holdings, Inc. Lowering arms stacking apparatus
US6293544B1 (en) * 1999-12-22 2001-09-25 Xerox Corporation Apparatus and method for registering and conveying a compiled set of sheets
US6182814B1 (en) * 2000-03-03 2001-02-06 Sig Pack, Inc., Doboy Division Inline vacuum slug feeder
US7021450B2 (en) * 2002-04-17 2006-04-04 Kraft Foods Holdings, Inc. Device and method to correct uneven spacing of successive articles
GB0509646D0 (en) 2005-05-12 2005-06-15 Tbs Eng Ltd Apparatus for forming groups of battery plates
CN101168415B (zh) * 2007-11-24 2011-06-01 国营汉光机械厂 码垛机
US7752828B2 (en) * 2008-06-19 2010-07-13 Illinois Tool Works, Inc. Loading apparatus and related method for loading edible items into trays
JP5514524B2 (ja) * 2009-11-30 2014-06-04 株式会社イシダ 包装物の搬送装置
DE102012210329A1 (de) * 2012-06-19 2013-12-19 Robert Bosch Gmbh Zufuhrvorrichtung
EP2743192B1 (en) * 2012-12-12 2016-09-14 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A unit for sequencing and guiding items

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1252763A (ja) * 1968-05-29 1971-11-10
JPS6279723U (ja) * 1985-11-07 1987-05-21
JPS6423905A (en) * 1987-07-13 1989-01-26 Omori Machinery Article arranging apparatus
JPH05238550A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Daifuku Co Ltd 自動車用リヤシート段重ね搬送装置
JP2007230751A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Shibuya Kogyo Co Ltd グルーピング装置
JP2009280279A (ja) * 2008-04-22 2009-12-03 Ishida Co Ltd 箱詰装置
JP2011105396A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品搬送装置
JP2015528779A (ja) * 2012-07-20 2015-10-01 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 製品積み重ね装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2874888B1 (de) 2016-10-05
JP6159799B2 (ja) 2017-07-05
JP2015528779A (ja) 2015-10-01
CN104470808B (zh) 2018-09-18
WO2014012913A1 (de) 2014-01-23
BR112015000471B1 (pt) 2021-01-12
BR112015000471A2 (pt) 2017-08-01
US20150217886A1 (en) 2015-08-06
IN2014DN10918A (ja) 2015-09-18
US9850012B2 (en) 2017-12-26
DE102012212825A1 (de) 2014-01-23
CN104470808A (zh) 2015-03-25
EP2874888A1 (de) 2015-05-27
JP6368814B2 (ja) 2018-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6368814B2 (ja) 製品積み重ね装置、製品スタックを作る方法、及び、製品を包装プロセスに送るフィーダ
JP6453383B2 (ja) 包装機械のための供給装置
CN101557999B (zh) 沿传输路径将包装物分组的单元
EP1957385B1 (en) A device for buffering products and a method of operating this
CA2636763C (en) Device for collating of flat objects and for conveying the collated objects further
EP2195265B1 (en) Transfer device metering apparatus and methods
EP2269927B1 (en) Apparatus and method for moving stacks of products discharged from a stacking device
CN101092037A (zh) 用以切割卷筒材料的卷筒的装置与方法
JP2004525046A (ja) フレキシブルな帯状体の折重装置及び方法
JPS6112566A (ja) スタック形成及び送出し装置
US5540422A (en) Stacker-bundler transfer apparatus
KR102147805B1 (ko) 고속으로 상품을 포장할 수 있는 낱개상품 정렬장치
EP1818292A1 (en) Method of transferring products to an output of a variable-capacity store, and variable-capacity store implementing such a method
JP2935526B2 (ja) 未装本の堆積のための分離装置
EP1177980B1 (en) Packaging machine
US11124327B2 (en) Transport section of a packaging line as well as method for modifying a packaging line provided for articles or article sets
JPH02188297A (ja) ブックブロックの導入装置
US6629400B1 (en) Method and apparatus for sealing packages
JP5646872B2 (ja) 箱詰め装置における箱搬送装置
CN115676334A (zh) 用于缓冲对象的设备和方法
US11697518B2 (en) Device used to handle articles to be packaged and method used to adapt a device for the transport of articles intended for packaging
JPS63202555A (ja) 扁平物を積み重ねる装置
CN201907687U (zh) 一种加纸隔机的输送装置
CN204938392U (zh) 片材堆垛设备
GB2074120A (en) Feeding and folding leaflets to be boxed with articles

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6368814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees