JP2017125813A - 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 - Google Patents
蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017125813A JP2017125813A JP2016006353A JP2016006353A JP2017125813A JP 2017125813 A JP2017125813 A JP 2017125813A JP 2016006353 A JP2016006353 A JP 2016006353A JP 2016006353 A JP2016006353 A JP 2016006353A JP 2017125813 A JP2017125813 A JP 2017125813A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soc
- soc range
- storage element
- range
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/64—Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
- B60L50/60—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
- B60L50/66—Arrangements of batteries
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3828—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC using current integration
- G01R31/3832—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC using current integration without measurement of battery voltage
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3835—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3842—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
- H01M10/441—Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/48—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
- H01M10/482—Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0013—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0047—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
- H02J7/0048—Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
- H01M2010/4271—Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/425—Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
- H01M2010/4278—Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2220/00—Batteries for particular applications
- H01M2220/20—Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
Description
初めに、本実施形態にて開示する蓄電素子管理装置および蓄電素子管理方法の概要について説明する。
本明細書により開示される蓄電素子管理装置は、例えばリチウムイオン電池等の蓄電要素の充電状態を示すSOC範囲を決定する蓄電要素管理装置であって、第1の方法により決定される第1SOC範囲と、第1SOC範囲が決定される段階において第2の方法により決定される第2SOC範囲とに基づいて新たなSOC範囲を決定する情報処理部を備える。
本明細書により開示される技術の一実施態様として、前記情報処理部は、前記第1SOC範囲と前記第2SOC範囲とが重複する場合には、前記第1SOC範囲と、前記第2SOC範囲との重複範囲を前記SOC範囲に決定する構成にしてもよい。
すなわち、電流の時間積算に基づく第1の方法(電流積算法)により決定される第1SOC範囲と、電圧とSOC−OCV相関関係とに基づく第2の方法(OCV法)により決定される第2SOC範囲とが重複する場合には、その重複部分をSOC範囲として決定することで、SOC範囲の推定誤差が大きくなることを防ぐことができる。
このような構成によると、意図的に蓄電素子に対して充放電を行うことで、第1SOC範囲から第2SOC範囲に移動した分、新たなSOC範囲が絞り込まれることになり、SOC範囲の推定精度を向上させることができる。
また、本明細書により開示される技術の一実施態様として、前記情報処理部は、前記第2SOC範囲を、現在属している前記低変化領域とは異なる領域に属するように変化させる構成にしてもよい。
本明細書で開示される技術を自動車10などの車両に適用した実施形態1について図1から図16を参照して説明する。
本実施形態の自動車10は、図1に示すように、エンジンルーム11に設置されるエンジン始動用のスターターモータや電装品などの車両負荷12と、車両負荷12に接続されたバッテリモジュール20と、車両負荷12およびバッテリモジュール20に接続された図示しないオルターネータと、車両負荷12の動作を制御する車両側電子制御部(以下、「ECU」という)13などを備えて構成されている。
オルターネータは、自動車10のエンジンの駆動に伴って回転することで発電し、車両負荷12およびバッテリモジュール20に電力供給を行う。
ケース本体23内には、図3に示すように、複数の二次電池30が個別に収容される複数のセル室23AがX方向に並んで設けられている。
中蓋25は、図3に示すように、BMU50が内部に収容可能とされており、中蓋25がケース本体23に装着されることで、二次電池30とBMU50とが接続されるようになっている。
電流計測部80は、電流センサ40を介して二次電池30に流れる電流を計測する。
SOC決定処理は、例えば、自動車10が始動され、ECU13から出力された実行指令をBMU50が受信することにより開始される。
そして、図9に示すように、この初期のSOC範囲(a)を基に、電流の時間積算により二次電池のSOC範囲(b)を決定する電流積算法と、電流積算法によってSOC範囲(b)が決定された段階における二次電池のSOC範囲(c)を決定する電圧参照法との2つの方法によって決定されたSOC範囲の重複範囲を新たなSOC範囲(d)に決定する。
初期のSOC範囲(a)を決定する場合、まず、制御部60の指令により、前回決定されたSOC範囲がメモリに記憶されているか判定する(S10)。
電圧参照法(OCV法)では、まず、充放電が停止されて安定した状態の二次電池30のOCV(電流が流れていない状態の開放電圧)を電圧計測部70によって計測する(S12)。ここで、電圧計測部70の計測では、セル電圧計測誤差が生じるため、セル電圧計測誤差を考慮してOCV範囲を決定する。つまり、図5に示すSOC−OCVの相関関係を参照することにより、決定されたOCV範囲が領域IからVのうちのどの領域に属するか判定し、判定された領域の上限から下限までの範囲を初期のSOC範囲R0として決定する(S13)。つまり、図9に示すように、初期のSOC範囲R0を、SOC推定誤差Mを含む幅をもったデータとして取り扱う。
電流積算法処理は、図8に示すように、S21からS23の動作を規定周期Tで繰り返し実行する。
そして、この算出した電流積算値ZIを、放電をプラス、充電をマイナスとして、加算又は減算することで、累積充放電量Cを算出する(S22)。このとき、累積充放電量Cには、電流計測部80の誤差が累積することに起因した累積誤差m1が含まれることになる。
電圧参照法処理では、初期のSOC範囲R0を求めるのと同様に、制御部60の指令により、充放電が停止されて安定した状態の二次電池30のOCVを電圧計測部70によって計測し、図5に示すSOC−OCVの相関関係を参照することによりOCV範囲を決定する。そして、OCV範囲が領域IからVのうちのどの領域に属するか判定し、判定された領域の上限から下限までの範囲を電圧参照SOC範囲R2として決定する。なお、以後、電圧参照SOC範囲R2を、「SOC範囲(i)」と表記する。
そこで、本実施形態では、制御部60は、SOC領域変更処理を行うことができるようになっている。
SOC領域変更処理は、電流積算法処理においてSOC範囲(i)R1が算出され、無電流状態になってからの経過時間が安定時間に至ったところで、制御部60が、電圧計測部70に指令を与え、電圧計測部70が各二次電池30の電圧を計測する処理を実行する(S31)。
そして、電圧が所定の期間の間、同一の電圧平坦領域に属しているか判定し(S32)、SOC範囲(i)R1が、同一の電圧平坦領域に属していない場合には、SOC領域変更処理を終了する。
なお、充放電した結果、異なる領域に変化しない場合においても、SOC範囲(i)R1は充放電により移動する。そのため、移動後のSOC範囲(i)R1とSOC範囲(v)R2は、同じ範囲を示すことはなく、SOC範囲(i)R1が移動した分、新たなSOC範囲がより絞り込まれる。すなわち、充放電によって必ずしも異なる領域に変化しなくても、SOC範囲の推定精度を向上させることができる。
次に、実施形態2について図17および図18を参照して説明する。
実施形態2のSOC決定処理における電圧参照SOC範囲の決定方法は、実施形態1と異なり、二次電池30の充電中もしくは放電中における電圧および電流に基づいてSOCを決定するものであって、実施形態1と共通する構成、作用、および効果については重複するため、その説明を省略する。また、実施形態1と同じ構成については同一の符号を用いるものとする。
二次電池30の充電中において、電流計測部80によって計測された電流が電流閾値よりも小さく、かつ、電圧計測部70によって計測された電圧が電圧閾値よりも高い場合には、二次電池30の残存容量RCが満充電状態に近い状態であると決定し、二次電池30のSOC範囲が満充電SOC範囲であると決定する。
二次電池30が放電中の場合、電流計測部80によって計測された電流が電流閾値よりも小さく、かつ、電圧計測部70によって計測された電圧が電圧閾値よりも低い時には、二次電池30の残存容量RCが放電終止状態に近い状態であると決定し、二次電池30のSOC範囲が放電終止SOC範囲であると決定する。
すなわち、満充電SOC範囲、非満充電SOC範囲、放電終止SOC範囲または非放電終止SOC範囲であるか決定できる場合には、SOCの推定誤差を解消し、SOC推定精度を向上させることができる。
本明細書で開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような種々の態様も含まれる。
12:車両負荷
13:車両側電子制御部
20:バッテリモジュール(「蓄電素子モジュール」の一例)
30:二次電池(「蓄電素子」の一例)
50:電池管理装置(「蓄電素子管理装置」の一例)
61:中央処理装置(「情報処理部」の一例)
63:メモリ
70:電圧計測部
80:電流計測部
R1:SOC範囲(i)(「第1SOC範囲」の一例)
R2:SOC範囲(v)(「第2SOC範囲」の一例)
R3:SOC範囲
Claims (16)
- 蓄電素子の充電状態を示すSOC範囲を決定する蓄電素子管理装置であって、
第1の方法により決定される第1SOC範囲と、前記第1SOC範囲が決定される段階において第2の方法により決定される第2SOC範囲とに基づいてSOC範囲を決定する情報処理部を備える蓄電素子管理装置。 - 前記情報処理部は、前記第1SOC範囲と前記第2SOC範囲とが重複する場合には、前記第1SOC範囲と、前記第2SOC範囲との重複範囲を前記SOC範囲に決定する請求項1に記載の蓄電素子管理装置。
- 前記第1の方法は、前回のSOC範囲から時間経過に伴う前記蓄電素子の状態に基づいて第1SOC範囲を決定し、
前記第2の方法は、前記第1SOC範囲が決定される段階の前記蓄電素子の状態に基づいて前記第2SOC範囲を決定し、
前記第1SOC範囲と前記第2SOC範囲とが重複しない場合には、前記第2SOC範囲を前記SOC範囲として決定する請求項1または請求項2に記載の蓄電素子管理装置。 - 前記第1SOC範囲は、前記蓄電素子に流れる電流の時間積算により決定され、
前記第2SOC範囲は、前記蓄電素子の電圧と、前記蓄電素子のSOC−V相関関係とにより決定される請求項3に記載の蓄電素子管理装置。 - 前記情報処理部は、無電流状態の前記蓄電素子における開放電圧と充電状態との相関関係であるSOC−OCV相関関係に基づいて第2SOC範囲を決定する請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の蓄電素子管理装置。
- 前記情報処理部は、前記蓄電素子の充電後におけるSOC−OCV相関関係および前記蓄電素子の放電後における前記SOC−OCV相関関係に基づいて第2SOC範囲を決定する請求項5に記載の蓄電素子管理装置。
- 前記情報処理部は、前記蓄電素子の充電中における充電電圧と残存容量の相関関係であるC−V相関関係に基づいて第2SOC範囲を決定するようになっており、
充電電流が所定の電流値よりも低く、かつ充電電圧が所定の電圧値よりも高い場合、前記第2SOC範囲を、前記蓄電素子が満充電状態に近い状態である満充電SOC範囲に決定する請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の蓄電素子管理装置。 - 前記情報処理部は、充電電流が所定の電流値よりも高く、かつ充電電圧が所定の電圧値よりも低い場合、前記第2SOC範囲を、前記満充電SOC範囲とは異なる範囲である非満充電SOC範囲に決定する請求項7に記載の蓄電素子管理装置。
- 前記情報処理部は、前記蓄電素子の放電中における放電電圧と残存容量との相関関係であるC−V相関関係に基づいて第2SOC範囲を決定するようになっており、
放電電流が所定の電流値よりも低く、かつ放電電圧が所定の電圧値よりも低い場合、前記第2SOC範囲を、前記蓄電素子が放電終止状態に近い状態である放電終止SOC範囲に決定する請求項1から請求項4、請求項7および請求項8のいずれか一項に記載の蓄電素子管理装置。 - 前記情報処理部は、放電電流が所定の電流値よりも高く、かつ放電電圧が所定の電圧値よりも高い場合、前記第2SOC範囲を、前記放電終止SOC範囲とは異なる範囲である非放電終止SOC範囲に決定する請求項9に記載の蓄電素子管理装置。
- 前記情報処理部は、前記蓄電素子の蓄電状態を複数のSOC領域に区分し、前記複数のSOC領域のうちSOCの変化量に対する電圧の変化量が他よりも小さいSOC領域を低変化領域としたとき、
前記第1SOC範囲が、所定期間の間、前記低変化領域に属する場合には、前記蓄電素子を充放電し、前記第2SOC範囲を前記第1SOC範囲と異なる範囲となるように変化させる請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の蓄電素子管理装置。 - 前記情報処理部は、前記第2SOC範囲を、現在属している前記低変化領域とは異なる領域に属するように変化させる請求項11に記載の蓄電素子管理装置。
- 蓄電素子と、
前記蓄電素子に流れる電流を検出する電流計測部と、
前記蓄電素子の電圧を検出する電圧計測部と、
前記蓄電素子の電圧とSOCとの相関関係の情報を記憶するメモリと、
請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の蓄電素子管理装置とを備えた蓄電素子モジュール。 - 請求項13に記載の蓄電素子モジュールと、
前記蓄電素子モジュールからの電力供給される車両負荷と、
前記車両負荷を制御し、かつ前記蓄電素子モジュールと通信可能な車両側電子制御部とを有する車両。 - 蓄電素子の充電状態を示す値であるSOCの推定値を決定するための蓄電素子管理方法であって、
第1の方法により決定される第1SOC範囲と、第2の方法により決定される第2SOC範囲とに基づいてSOC範囲を決定する蓄電素子管理方法。 - 前記SOC範囲は、前記第1SOC範囲と前記第2SOC範囲とが重複する場合には、前記第1SOC範囲と、前記第2SOC範囲との重複範囲により決定される請求項15に記載の蓄電素子管理方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006353A JP6830318B2 (ja) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 |
CN201780006817.1A CN108474824B (zh) | 2016-01-15 | 2017-01-13 | 蓄电元件管理装置、蓄电元件模块、车辆及蓄电元件管理方法 |
PCT/JP2017/000907 WO2017122758A1 (ja) | 2016-01-15 | 2017-01-13 | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 |
US16/069,442 US10712393B2 (en) | 2016-01-15 | 2017-01-13 | Energy storage device management apparatus, energy storage device module, vehicle, and energy storage device management method |
DE112017000371.7T DE112017000371T5 (de) | 2016-01-15 | 2017-01-13 | Vorrichtung zum verwalten eines speicherelements, speicherelementmodul, fahrzeug und verfahren zum verwalten eines speicherelements |
JP2019210409A JP6930572B2 (ja) | 2016-01-15 | 2019-11-21 | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016006353A JP6830318B2 (ja) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019210409A Division JP6930572B2 (ja) | 2016-01-15 | 2019-11-21 | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017125813A true JP2017125813A (ja) | 2017-07-20 |
JP6830318B2 JP6830318B2 (ja) | 2021-02-17 |
Family
ID=59311023
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016006353A Active JP6830318B2 (ja) | 2016-01-15 | 2016-01-15 | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10712393B2 (ja) |
JP (1) | JP6830318B2 (ja) |
CN (1) | CN108474824B (ja) |
DE (1) | DE112017000371T5 (ja) |
WO (1) | WO2017122758A1 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019057357A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池システム |
CN110658456A (zh) * | 2018-06-29 | 2020-01-07 | 株式会社理光 | 蓄电元件及蓄电系统 |
WO2020196366A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、蓄電素子の容量推定方法、蓄電素子の容量推定プログラム |
JP2020201153A (ja) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 株式会社Gsユアサ | 制御基板、蓄電装置 |
JPWO2020085011A1 (ja) * | 2018-10-26 | 2021-10-14 | ビークルエナジージャパン株式会社 | 電池制御装置 |
JP2021531452A (ja) * | 2019-06-24 | 2021-11-18 | 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司Contemporary Amperex Technology Co., Limited | 荷電状態の補正方法及び装置 |
JP2022526572A (ja) * | 2019-06-24 | 2022-05-25 | 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 | バッテリsocの判定方法、装置、管理システム及び記憶媒体 |
KR20230022667A (ko) * | 2021-08-09 | 2023-02-16 | 주식회사 씨에스에너텍 | 배터리관리방법 및 배터리관리시스템 |
WO2024095436A1 (ja) * | 2022-11-04 | 2024-05-10 | 武蔵精密工業株式会社 | 蓄電池管理装置、蓄電池管理システムおよび蓄電池の管理方法 |
WO2024127877A1 (ja) * | 2022-12-12 | 2024-06-20 | 株式会社デンソー | 残容量算出装置及びプログラム |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10630084B2 (en) * | 2017-12-21 | 2020-04-21 | International Business Machines Corporation | Battery management system for extending service life of a battery |
KR102458526B1 (ko) * | 2018-02-07 | 2022-10-25 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 배터리의 동작 상태에 따라 soc를 추정하는 장치 및 방법 |
EP3579007B1 (en) | 2018-06-07 | 2022-08-17 | Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG | Method and apparatus for estimating a state of charge of a battery |
JP7172690B2 (ja) * | 2019-02-12 | 2022-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 電池システム及び二次電池のsoc推定方法 |
JPWO2020170964A1 (ja) * | 2019-02-18 | 2021-12-23 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、抵抗器の温度調整方法 |
JP7494452B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2024-06-04 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子の管理装置、蓄電装置、蓄電素子の入出力制御方法 |
CN111103549B (zh) * | 2019-12-16 | 2022-11-08 | 中车大连机车车辆有限公司 | 一种混合动力机车电池系统检修需求判断方法 |
CN116250110A (zh) * | 2021-02-09 | 2023-06-09 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池充电方法、控制器、电池管理系统、电池和用电装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002058171A (ja) * | 2000-08-09 | 2002-02-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 二次電池の充電制御方法 |
WO2010140235A1 (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | 三菱重工業株式会社 | 群電池充電率演算装置、群電池充電率演算方法、プログラム、及び群電池soc表示装置 |
JP2011169817A (ja) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Mitsumi Electric Co Ltd | 電池状態検知装置 |
WO2011104752A1 (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-01 | 三菱重工業株式会社 | 充電率演算システム |
JP2012057998A (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Calsonic Kansei Corp | 二次電池の充電率算出装置および充電率算出方法 |
JP2012239290A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両のバッテリ残量推定装置 |
JP2013057537A (ja) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Gs Yuasa Corp | 電池管理装置、電池パック、電池管理プログラム、及び、soc推定方法 |
JP2013134962A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池システム |
JP2014059206A (ja) * | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Toyota Industries Corp | 充電状態推定装置及び充電状態推定方法 |
JP2016009657A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制御装置 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6366054B1 (en) * | 2001-05-02 | 2002-04-02 | Honeywell International Inc. | Method for determining state of charge of a battery by measuring its open circuit voltage |
JP3770137B2 (ja) * | 2001-10-17 | 2006-04-26 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用二次電池制御装置 |
JP2006112786A (ja) * | 2004-10-12 | 2006-04-27 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池の残容量検出方法及び電源装置 |
KR100669470B1 (ko) | 2005-12-22 | 2007-01-16 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리의 soo 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템 |
JP4984527B2 (ja) | 2005-12-27 | 2012-07-25 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池の充電状態推定装置および充電状態推定方法 |
US8264203B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-09-11 | Valence Technology, Inc. | Monitoring state of charge of a battery |
US7723958B2 (en) | 2006-03-31 | 2010-05-25 | Valence Technology, Inc. | Battery charge indication methods, battery charge monitoring devices, rechargeable batteries, and articles of manufacture |
KR100804698B1 (ko) * | 2006-06-26 | 2008-02-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리 soc 추정 방법 및 이를 이용하는 배터리 관리시스템 및 구동 방법 |
CN101636872A (zh) * | 2007-03-07 | 2010-01-27 | 松下电器产业株式会社 | 锂系列二次电池的快速充电方法和使用该方法的电子设备 |
CN101359036B (zh) * | 2007-07-31 | 2010-11-17 | 比亚迪股份有限公司 | 电池荷电状态的测定方法 |
KR100962856B1 (ko) * | 2008-04-03 | 2010-06-09 | 현대자동차주식회사 | 배터리의 잔존용량 추정 방법 |
JP5561916B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2014-07-30 | ミツミ電機株式会社 | 電池状態監視装置 |
JP4772137B2 (ja) * | 2009-06-02 | 2011-09-14 | トヨタ自動車株式会社 | バッテリ使用機器の制御装置 |
WO2011118039A1 (ja) * | 2010-03-26 | 2011-09-29 | 三菱電機株式会社 | 充電状態推定装置 |
CN102985279B (zh) * | 2010-07-13 | 2015-06-03 | 本田技研工业株式会社 | 蓄电容量管理装置 |
JP5287844B2 (ja) | 2010-12-27 | 2013-09-11 | 株式会社デンソー | 二次電池の残存容量演算装置 |
US8937452B2 (en) * | 2011-02-04 | 2015-01-20 | GM Global Technology Operations LLC | Method of controlling a state-of-charge (SOC) of a vehicle battery |
WO2012140776A1 (ja) | 2011-04-15 | 2012-10-18 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 充電制御装置 |
JP2012237665A (ja) | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Toyota Motor Corp | 電池の状態推定装置 |
JP5389136B2 (ja) | 2011-10-07 | 2014-01-15 | カルソニックカンセイ株式会社 | 充電率推定装置およびその方法 |
JP5919857B2 (ja) * | 2012-02-03 | 2016-05-18 | スズキ株式会社 | 充放電制御装置 |
CN103259055B (zh) * | 2012-02-21 | 2016-08-03 | 上海卡耐新能源有限公司 | 一种方便操作的电动车用电池组ocv-soc曲线的修正电路及方法 |
JP6040724B2 (ja) | 2012-03-13 | 2016-12-07 | 日産自動車株式会社 | バッテリの残存容量算出装置及びバッテリの残存容量算出方法 |
JP6155781B2 (ja) | 2012-05-10 | 2017-07-05 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子管理装置、及び、soc推定方法 |
JP2014060015A (ja) | 2012-09-17 | 2014-04-03 | Toyota Industries Corp | 二次電池用集電体、その製造方法、及び二次電池 |
JPWO2014083856A1 (ja) * | 2012-11-30 | 2017-01-05 | 三洋電機株式会社 | 電池管理装置、電源装置およびsoc推定方法 |
US9077181B2 (en) * | 2013-01-11 | 2015-07-07 | GM Global Technology Operations LLC | Battery section balancing methods and systems |
JP6221237B2 (ja) * | 2013-01-21 | 2017-11-01 | 株式会社豊田自動織機 | 充電率推定装置および充電率推定方法 |
JP6300000B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2018-03-28 | 株式会社Gsユアサ | 充電状態推定装置、充電状態推定方法 |
JP6155774B2 (ja) * | 2013-04-03 | 2017-07-05 | 株式会社Gsユアサ | 状態推定装置及び状態推定方法 |
JP6075242B2 (ja) | 2013-08-19 | 2017-02-08 | 株式会社Gsユアサ | 充電状態信頼性判定装置、充電状態信頼性判定方法 |
CN103499794B (zh) * | 2013-10-14 | 2016-05-11 | 北京华电天仁电力控制技术有限公司 | 一种储能电池剩余容量估算方法及装置 |
CN103884993B (zh) * | 2014-03-03 | 2016-06-01 | 中国东方电气集团有限公司 | 锂离子电池在充电过程中的soc在线检测与修正方法 |
JP6384412B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2018-09-05 | 株式会社デンソー | 電源装置 |
DE102015117171B4 (de) * | 2014-10-09 | 2019-03-21 | Denso Corporation | Batteriezustandsabschätzvorrichtung |
CN104678316B (zh) * | 2015-02-28 | 2017-08-01 | 北京交通大学 | 锂离子电池荷电状态估算方法和装置 |
JP5980457B1 (ja) * | 2016-03-30 | 2016-08-31 | 本田技研工業株式会社 | 電源装置、該電源装置を有する輸送機器、蓄電部の充電率と開放端電圧の相関情報を推定する推定方法、および該相関情報を推定するためのプログラム |
-
2016
- 2016-01-15 JP JP2016006353A patent/JP6830318B2/ja active Active
-
2017
- 2017-01-13 CN CN201780006817.1A patent/CN108474824B/zh active Active
- 2017-01-13 US US16/069,442 patent/US10712393B2/en active Active
- 2017-01-13 WO PCT/JP2017/000907 patent/WO2017122758A1/ja active Application Filing
- 2017-01-13 DE DE112017000371.7T patent/DE112017000371T5/de active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002058171A (ja) * | 2000-08-09 | 2002-02-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 二次電池の充電制御方法 |
WO2010140235A1 (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | 三菱重工業株式会社 | 群電池充電率演算装置、群電池充電率演算方法、プログラム、及び群電池soc表示装置 |
JP2011169817A (ja) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Mitsumi Electric Co Ltd | 電池状態検知装置 |
WO2011104752A1 (ja) * | 2010-02-24 | 2011-09-01 | 三菱重工業株式会社 | 充電率演算システム |
JP2012057998A (ja) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Calsonic Kansei Corp | 二次電池の充電率算出装置および充電率算出方法 |
JP2012239290A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両のバッテリ残量推定装置 |
JP2013057537A (ja) * | 2011-09-07 | 2013-03-28 | Gs Yuasa Corp | 電池管理装置、電池パック、電池管理プログラム、及び、soc推定方法 |
JP2013134962A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-07-08 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池システム |
JP2014059206A (ja) * | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Toyota Industries Corp | 充電状態推定装置及び充電状態推定方法 |
JP2016009657A (ja) * | 2014-06-26 | 2016-01-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用制御装置 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019057357A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | トヨタ自動車株式会社 | 二次電池システム |
CN110658456B (zh) * | 2018-06-29 | 2022-05-03 | 株式会社理光 | 蓄电元件及蓄电系统 |
CN110658456A (zh) * | 2018-06-29 | 2020-01-07 | 株式会社理光 | 蓄电元件及蓄电系统 |
JPWO2020085011A1 (ja) * | 2018-10-26 | 2021-10-14 | ビークルエナジージャパン株式会社 | 電池制御装置 |
WO2020196366A1 (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、蓄電素子の容量推定方法、蓄電素子の容量推定プログラム |
JP2020159930A (ja) * | 2019-03-27 | 2020-10-01 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、蓄電素子の容量推定方法 |
US12032032B2 (en) | 2019-03-27 | 2024-07-09 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage apparatus, capacity estimation method for energy storage device, and capacity estimation program for energy storage device |
JP7174333B2 (ja) | 2019-03-27 | 2022-11-17 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置、蓄電素子の容量推定方法 |
JP2020201153A (ja) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | 株式会社Gsユアサ | 制御基板、蓄電装置 |
JP2022526572A (ja) * | 2019-06-24 | 2022-05-25 | 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 | バッテリsocの判定方法、装置、管理システム及び記憶媒体 |
JP7017652B2 (ja) | 2019-06-24 | 2022-02-08 | 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 | 荷電状態の補正方法及び装置 |
JP7194887B2 (ja) | 2019-06-24 | 2022-12-23 | 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司 | バッテリsocの判定方法、装置、管理システム及び記憶媒体 |
US11536772B2 (en) | 2019-06-24 | 2022-12-27 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Method and apparatus for correcting state of charge |
US11899071B2 (en) | 2019-06-24 | 2024-02-13 | Contemporary Amperex Technology Co., Limited | Method and apparatus for determining state of charge of battery, management system and storage medium |
JP2021531452A (ja) * | 2019-06-24 | 2021-11-18 | 寧徳時代新能源科技股▲分▼有限公司Contemporary Amperex Technology Co., Limited | 荷電状態の補正方法及び装置 |
KR20230022667A (ko) * | 2021-08-09 | 2023-02-16 | 주식회사 씨에스에너텍 | 배터리관리방법 및 배터리관리시스템 |
KR102548137B1 (ko) | 2021-08-09 | 2023-06-27 | 주식회사 씨에스에너텍 | 배터리관리방법 및 배터리관리시스템 |
WO2024095436A1 (ja) * | 2022-11-04 | 2024-05-10 | 武蔵精密工業株式会社 | 蓄電池管理装置、蓄電池管理システムおよび蓄電池の管理方法 |
WO2024127877A1 (ja) * | 2022-12-12 | 2024-06-20 | 株式会社デンソー | 残容量算出装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190025377A1 (en) | 2019-01-24 |
US10712393B2 (en) | 2020-07-14 |
CN108474824A (zh) | 2018-08-31 |
CN108474824B (zh) | 2021-03-30 |
WO2017122758A1 (ja) | 2017-07-20 |
JP6830318B2 (ja) | 2021-02-17 |
DE112017000371T5 (de) | 2018-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2017122758A1 (ja) | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 | |
US11285813B2 (en) | Estimation device for estimating an SOC of an energy storage device, energy storage apparatus including estimation device for estimating an SOC of an energy storage device, and estimation method for estimating an SOC of an energy storage device | |
US10800261B2 (en) | Battery state estimation apparatus, assembled battery, energy storage system, and methods of using the same | |
JP6714838B2 (ja) | 状態推定装置及び状態推定方法 | |
US20160299193A1 (en) | State of charge estimation device and method of estimating state of charge | |
EP2728368B1 (en) | Condition estimation device and method for battery | |
JP2020060581A (ja) | 蓄電素子管理装置、socのリセット方法、蓄電素子モジュール、蓄電素子管理プログラム及び移動体 | |
US20180041054A1 (en) | Energy storage apparatus for engine start-up, method for controlling the same, and vehicle | |
EP1707974A1 (en) | Remaining capacity calculating device and method for electric power storage | |
JP6867478B2 (ja) | 電池制御装置および車両システム | |
JP6930572B2 (ja) | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 | |
EP1835297A1 (en) | A method and device for determining characteristics of an unknown battery | |
JP2010256323A (ja) | 電源装置用状態検知装置 | |
US10205333B2 (en) | Battery controlling device | |
WO2017169088A1 (ja) | リチウムイオン二次電池の寿命推定装置 | |
JP2017184534A (ja) | 蓄電素子管理装置、蓄電装置、及び蓄電システム | |
US20140365150A1 (en) | Method and device for determining a charge state of an electric energy store | |
JP5477366B2 (ja) | 電池充電量制御装置および方法 | |
JP5561268B2 (ja) | 電池充電量制御装置および方法 | |
JP2014109535A (ja) | 内部抵抗推定装置、充電装置、放電装置、内部抵抗推定方法 | |
JP5999409B2 (ja) | 状態推定装置及び状態推定方法 | |
JP7169917B2 (ja) | 二次電池の制御装置及び二次電池の制御方法 | |
JP2021183975A (ja) | 蓄電素子管理装置、蓄電素子モジュール、車両および蓄電素子管理方法 | |
JP7113976B2 (ja) | 充放電制御装置および充放電制御方法 | |
JP6969307B2 (ja) | 管理装置、蓄電システム、蓄電素子の残存容量を均等化する方法、蓄電素子の内部状態を推定する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190730 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190822 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20191121 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20200714 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20200929 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201126 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20201222 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20210121 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20210121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6830318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |