JP2017119554A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017119554A5
JP2017119554A5 JP2015256162A JP2015256162A JP2017119554A5 JP 2017119554 A5 JP2017119554 A5 JP 2017119554A5 JP 2015256162 A JP2015256162 A JP 2015256162A JP 2015256162 A JP2015256162 A JP 2015256162A JP 2017119554 A5 JP2017119554 A5 JP 2017119554A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
sheet conveying
conveying apparatus
support
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015256162A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017119554A (ja
JP6395699B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015256162A priority Critical patent/JP6395699B2/ja
Priority claimed from JP2015256162A external-priority patent/JP6395699B2/ja
Priority to US15/378,077 priority patent/US10065820B2/en
Priority to CN201611234936.6A priority patent/CN106915639B/zh
Publication of JP2017119554A publication Critical patent/JP2017119554A/ja
Publication of JP2017119554A5 publication Critical patent/JP2017119554A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6395699B2 publication Critical patent/JP6395699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的に鑑み、本発明は、軸部の軸中心である第1軸周りに回転することによってシートを搬送する回転部と、前記部を保持する保持手段と、前記保持手段を回転可能に支持する支持軸と、前記保持手段を付勢する付勢手段と、前記付勢手段によって付勢される前記保持手段の位置を規制する規制手段と、を有し、前記支持軸は前記保持手段を、前記第1軸とは異なる第2軸周りに回転可能に支持し、前記第2軸は、前記支持軸の軸中心であり、前記回転部は、前記第2軸周りに回転可能であり、前記付勢手段は、前記第2軸方向に前記保持手段を付勢し、前記付勢手段には、前記支持軸が挿通されているシート搬送装置を提供する。

Claims (15)

  1. 軸部の軸中心である第1軸周りに回転することによってシートを搬送する回転部と、
    前記部を保持する保持手段と、
    前記保持手段を回転可能に支持する支持軸と、
    記保持手段を付勢する付勢手段と、
    前記付勢手段によって付勢される前記保持手段の位置を規制する規制手段と、
    を有し、
    前記支持軸は前記保持手段を、前記第1軸とは異なる第2軸周りに回転可能に支持し、
    前記第2軸は、前記支持軸の軸中心であり、
    前記回転部は、前記第2軸周りに回転可能であり、
    前記付勢手段は、前記第2軸方向に前記保持手段を付勢し、前記付勢手段には、前記支持軸が挿通されている、
    ことを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記付勢手段はコイルばねにより構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記第1軸方向と交差する方向に前記軸部を付勢する弾性手段を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のシート搬送装置。
  4. 前記軸部に取り付けられ、前記弾性手段が当接するベアリング部材を有し、前記弾性手段は、前記ベアリング部材を介して前記軸部を付勢することを特徴とする請求項3に記載のシート搬送装置。
  5. 前記回転部とともにシートを挟んだ状態にして該シートを搬送する搬送回転部材を有することを特徴とする請求項1から請求項4の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  6. 回転することによってシートを搬送する搬送回転部材と、
    前記搬送回転部材に圧接され、軸部の軸中心である第1軸周りに回転することによってシートを一枚ずつに分離する分離回転部材と、
    前記軸部を支持する支持部材と、
    前記支持部材を回転自在に支持する支持軸と、
    記支持部材を付勢する付勢部材と、
    前記付勢部材により付勢される前記支持部材の位置を規制する規制部材と、
    を有し、
    前記支持軸は前記支持部材を、前記第1軸とは異なる第2軸周りに回転可能に支持し、
    前記第2軸は、前記支持軸の軸中心であり、
    前記分離回転部材は、前記第2軸周りに回転可能であり、
    前記付勢部材は、前記第2軸方向に前記支持部材を付勢し、前記付勢部材には、前記支持軸が挿通されている、
    ことを特徴とするシート搬送装置。
  7. 前記付勢部材はコイルばねにより構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  8. 前記軸部の一端を支持する軸受を有し、
    前記支持部材は前記軸受と前記分離回転部材との間の位置で前記軸部を支持することを特徴とする請求項6または7に記載のシート搬送装置。
  9. 前記支持部材の基端部には前記支持軸が貫通される第1貫通孔が形成され、前記支持部材の先端部には前記軸部が貫通される第2貫通孔が形成されることを特徴とする請求項6から請求項8の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  10. 前記分離回転部材と前記搬送回転部材とが圧接する方向と交差する方向に前記軸部を付勢する弾性部材を有することを特徴とする請求項から請求項の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  11. 前記軸部に取り付けられ、前記弾性部材が当接するベアリング部材を有し、
    前記弾性部材は、前記ベアリング部材を介して前記軸部を付勢することを特徴とする請求項10に記載のシート搬送装置。
  12. 前記支持軸に取り付けられ、前記付勢部材の一端を受ける受け部材を有し、
    前記付勢部材は、前記受け部材と前記支持部材との間に配置され、前記支持部材が前記規制部材に当接するように前記支持部材を付勢することを特徴とする請求項6から請求項11の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  13. 前記分離回転部材と前記搬送回転部材とを圧接させる圧接部材を有することを特徴とする請求項6から請求項12の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  14. 前記支持軸の回転を前記回転部に伝達する伝達部を有することを特徴とする請求項1から請求項5の何れか1項に記載のシート搬送装置。
  15. 前記支持軸の回転を前記分離回転部材に伝達する伝達部を有することを特徴とする請求項6から請求項13の何れか1項に記載のシート搬送装置。
JP2015256162A 2015-12-28 2015-12-28 シート搬送装置 Active JP6395699B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256162A JP6395699B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 シート搬送装置
US15/378,077 US10065820B2 (en) 2015-12-28 2016-12-14 Sheet conveying apparatus
CN201611234936.6A CN106915639B (zh) 2015-12-28 2016-12-28 片材传送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015256162A JP6395699B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 シート搬送装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017119554A JP2017119554A (ja) 2017-07-06
JP2017119554A5 true JP2017119554A5 (ja) 2018-02-08
JP6395699B2 JP6395699B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=59086095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015256162A Active JP6395699B2 (ja) 2015-12-28 2015-12-28 シート搬送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10065820B2 (ja)
JP (1) JP6395699B2 (ja)
CN (1) CN106915639B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9910389B1 (en) 2016-12-28 2018-03-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus that presses sheets before image forming and method of forming an image

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3825248A (en) * 1972-09-07 1974-07-23 L Friend Singulator device for letter mail
US4627607A (en) * 1982-10-15 1986-12-09 Ricoh Company, Ltd. Sheet feeding system
JP2560315B2 (ja) * 1987-03-09 1996-12-04 ミノルタ株式会社 自動給紙装置
NL9000637A (nl) * 1989-04-28 1990-11-16 Seikosha Kk Papiertoevoerinrichting.
US5172899A (en) * 1989-04-28 1992-12-22 Seikosha Co., Ltd. Paper feeder
JPH0412947A (ja) * 1990-04-27 1992-01-17 Hitachi Koki Co Ltd 給紙機構
JP2760460B2 (ja) * 1992-04-24 1998-05-28 シャープ株式会社 用紙呼び込み装置
US5351945A (en) * 1992-05-30 1994-10-04 Mita Industrial Co., Ltd. Overlapped transfer-preventing mechanism
US5333848A (en) * 1993-09-29 1994-08-02 Xerox Corporation Retard feeder
JPH0797084A (ja) * 1993-09-30 1995-04-11 Konica Corp 重送防止装置
JP3495559B2 (ja) 1996-11-05 2004-02-09 株式会社リコー 自動給紙装置
JP3641703B2 (ja) 1998-09-16 2005-04-27 株式会社リコー 原稿自動分離装置
JP3760651B2 (ja) 1999-01-08 2006-03-29 コニカミノルタホールディングス株式会社 シート搬送装置
JP2004115165A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Canon Inc シート搬送装置及び該装置を備えた画像読取装置
JP2004142862A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Canon Inc 給送装置及びこれを具備する画像形成装置
JP2005231751A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙装置
JP2006256739A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 給紙装置、及び画像形成装置
JP2006347711A (ja) 2005-06-16 2006-12-28 Kyocera Mita Corp シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2009001390A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Konica Minolta Business Technologies Inc 給紙装置および給紙分離装置
JP2009120293A (ja) 2007-11-13 2009-06-04 Ricoh Co Ltd 給紙装置及び画像形成装置
JP6168807B2 (ja) * 2013-03-22 2017-07-26 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MX2016012803A (es) Mecanismo de enlace paralelo y dispositivo de enlace de accionamiento.
JP2015169876A5 (ja)
EP2199869A3 (en) Belt member feeding device and image forming apparatus provided with the same
JP2015027915A5 (ja)
EP2698331A3 (en) Sheet conveying device and image forming apparatus
EP3026294A3 (en) Damper apparatus
JP2014092706A5 (ja)
EP2775356A3 (en) Fixing device and image forming apparatus
EP2713222A3 (en) Image heating apparatus
JP2015075497A5 (ja)
WO2016058707A3 (de) Montagevorrichtung mit drehkupplung für eine stativvorrichtung
JP2015163958A5 (ja)
JP2017119554A5 (ja)
EP2506084A3 (en) Image forming apparatus for performing fixing processing by induction heating system
JP2015028527A5 (ja)
EP2979827A3 (en) Robot
GB2569925A (en) Mower apparatus
SG11201808668SA (en) Water processing device
MX2020002943A (es) Dispositivo de control giratorio.
JP2017173861A5 (ja)
JP2011190100A5 (ja)
JP2015174728A5 (ja)
JP2014185000A5 (ja)
JP2016127336A5 (ja)
JP2013254038A5 (ja)