JP2017076016A5 - 搬送装置及びカートリッジ - Google Patents

搬送装置及びカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2017076016A5
JP2017076016A5 JP2015202503A JP2015202503A JP2017076016A5 JP 2017076016 A5 JP2017076016 A5 JP 2017076016A5 JP 2015202503 A JP2015202503 A JP 2015202503A JP 2015202503 A JP2015202503 A JP 2015202503A JP 2017076016 A5 JP2017076016 A5 JP 2017076016A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
conveying
developer
rotation axis
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015202503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6584276B2 (ja
JP2017076016A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015202503A priority Critical patent/JP6584276B2/ja
Priority claimed from JP2015202503A external-priority patent/JP6584276B2/ja
Priority to US15/288,024 priority patent/US10073380B2/en
Priority to EP16193454.2A priority patent/EP3156852B1/en
Priority to CN201610896052.0A priority patent/CN106597820B/zh
Publication of JP2017076016A publication Critical patent/JP2017076016A/ja
Publication of JP2017076016A5 publication Critical patent/JP2017076016A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6584276B2 publication Critical patent/JP6584276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、現像剤を搬送する搬送装置及びこれを備えたカートリッジに関し、電子写真画像形成方式を用いて記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置に好適なものである。電子写真画像形成装置の例としては、例えば、電子写真複写機、電子写真プリンタ(LEDプリンタ、レーザビームプリンタ等)、ファクシミリ装置及びワードプロセッサ等が含まれる。
上記目的を達成するため、本発明の一態様に係る搬送装置は、第1搬送路および第2搬送路を通じて現像剤を搬送する搬送装置であって、前記第1搬送路に配置され、第1の方向に延びる第1の回転軸線の周りに回転可能な第1搬送部材であって、前記現像剤を前記第1の方向に沿って搬送し、駆動伝達部を有する第1搬送部材と、前記第2搬送路に配置され、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の回転軸線の周りに回転可能な第2搬送部材であって、前記現像剤を前記第2の方向に沿って搬送し、駆動受け部を有する第2搬送部材と、前記第2搬送部材を回転可能に支持する軸受部と、を有し、前記駆動伝達部と前記駆動受け部は、係合し、前記第1搬送部材の駆動を前記第2搬送部材に伝達しながら、前記第1搬送部材から前記第2搬送部材へと現像剤を受け渡し可能とされ、前記第1の方向と前記第2の方向とに垂直な第3の方向から見て、前記第1の方向において、前記駆動伝達部と前記駆動受け部とが前記第2の回転軸線の一方側で係合し、前記軸受部が前記第2の回転軸線の他方側に配置されていることを特徴とする。
本発明の他の態様に係る搬送装置は、第1搬送路および第2搬送路を通じて現像剤を搬送する搬送装置であって、前記第1搬送路に配置され、第1の方向に延びる第1の回転軸線の周りに回転可能な第1搬送部材であって、前記現像剤を前記第1の方向に沿った搬送方向に向けて搬送し、駆動伝達部を有する第1搬送部材と、前記第2搬送路に配置され、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の回転軸線の周りに回転可能な第2搬送部材であって、前記現像剤を前記第2の方向に沿って搬送し、駆動受け部を有する第2搬送部材と、前記第2搬送部材を回転可能に支持する軸受部であって、前記第2搬送部材が前記第1の方向に向けて動くことを規制する第1の部分を含む軸受部と、を有し、前記駆動伝達部と前記駆動受け部は、係合し、前記第1搬送部材の駆動を前記第2搬送部材に伝達しながら、前記第1搬送部材から前記第2搬送部材へと現像剤を受け渡し可能とされ、前記搬送方向において、前記第1の部分は前記第2の回転軸線の下流側に配置されていることを特徴とする。
本発明のさらに他の態様に係る搬送装置は、第1搬送路および第2搬送路を通じて現像剤を搬送する搬送装置であって、前記第1搬送路に配置され、第1の方向に延びる第1の回転軸線の周りに回転可能な第1搬送部材であって、前記現像剤を前記第1の方向に沿った搬送方向に向けて搬送し、駆動伝達部を有する第1搬送部材と、前記第2搬送路に配置され、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の回転軸線の周りに回転可能な第2搬送部材であって、前記現像剤を前記第2の方向に沿って搬送し、駆動受け部を有する第2搬送部材と、前記第2搬送部材を回転可能に支持する軸受部であって、前記第2搬送部材が前記第1の方向に向けて動くことを規制する第1の部分を含む軸受部と、を有し、前記駆動伝達部と前記駆動受け部は、係合し、前記第1搬送部材の駆動を前記第2搬送部材に伝達しながら、前記第1搬送部材から前記第2搬送部材へと現像剤を受け渡し可能とされ、前記搬送方向において、前記第1の部分は前記第2の回転軸線の上流側に配置されていることを特徴とする。
79a・・第1搬送路、79b・・第2搬送路、86・・第1搬送部材(第1スクリュー)、86a・・駆動伝達部、87・・第2搬送部材(第2スクリュー、87a・・駆動受け部、87b1・・被駆動軸、71l,74l・・軸受部、第1の部分(第1軸受部)、71p,74p・・壁面(第1壁面)、L1・・第1回転軸線(第1軸線)、L2・・第2回転軸線(第2軸線)

Claims (11)

  1. 第1搬送路および第2搬送路を通じて現像剤を搬送する搬送装置であって、
    前記第1搬送路に配置され、第1の方向に延びる第1の回転軸線の周りに回転可能な第1搬送部材であって、前記現像剤を前記第1の方向に沿って搬送し、駆動伝達部を有する第1搬送部材と、
    前記第2搬送路に配置され、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の回転軸線の周りに回転可能な第2搬送部材であって、前記現像剤を前記第2の方向に沿って搬送し、駆動受け部を有する第2搬送部材と、
    前記第2搬送部材を回転可能に支持する軸受部と、
    を有し、
    前記駆動伝達部と前記駆動受け部は、係合し、前記第1搬送部材の駆動を前記第2搬送部材に伝達しながら、前記第1搬送部材から前記第2搬送部材へと現像剤を受け渡し可能とされ、
    前記第1の方向と前記第2の方向とに垂直な第3の方向から見て、前記第1の方向において、前記駆動伝達部と前記駆動受け部とが前記第2の回転軸線の一方側で係合し、前記軸受部が前記第2の回転軸線の他方側に配置されていることを特徴とする搬送装置。
  2. 前記第1搬送部材は、前記第1の方向に沿った搬送方向に前記現像剤を搬送し、
    前記軸受部は、前記第2搬送部材が前記第1の方向に動くことを規制する第1の部分を含み、
    前記搬送方向において、前記第1の部分は前記第2の回転軸線の下流側に配されていることを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。
  3. 第1搬送路および第2搬送路を通じて現像剤を搬送する搬送装置であって、
    前記第1搬送路に配置され、第1の方向に延びる第1の回転軸線の周りに回転可能な第1搬送部材であって、前記現像剤を前記第1の方向に沿った搬送方向に向けて搬送し、駆動伝達部を有する第1搬送部材と、
    前記第2搬送路に配置され、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の回転軸線の周りに回転可能な第2搬送部材であって、前記現像剤を前記第2の方向に沿って搬送し、駆動受け部を有する第2搬送部材と、
    前記第2搬送部材を回転可能に支持する軸受部であって、前記第2搬送部材が前記第1の方向に向けて動くことを規制する第1の部分を含む軸受部と、
    を有し、
    前記駆動伝達部と前記駆動受け部は、係合し、前記第1搬送部材の駆動を前記第2搬送部材に伝達しながら、前記第1搬送部材から前記第2搬送部材へと現像剤を受け渡し可能とされ、
    前記搬送方向において、前記第1の部分は前記第2の回転軸線の下流側に配置されていることを特徴とする搬送装置。
  4. 前記第1の方向と前記第2の方とに交差する方向に延びる壁面を備え
    前記壁面は、前記壁面と前記第1搬送部材の間の距離が、前記搬送方向の下流側で、前記搬送方向の上流側よりも長くなるように設けられていることを特徴とする請求項2または3に記載の搬送装置。
  5. 前記第1搬送部材は、前記第1の方向に沿った搬送方向に前記現像剤を搬送し、
    前記軸受部は、前記第2搬送部材が前記第1の方向に動くことを規制する第1の部分を含み、
    前記搬送方向において、前記第1の部分は前記第2の回転軸線の上流側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。
  6. 第1搬送路および第2搬送路を通じて現像剤を搬送する搬送装置であって、
    前記第1搬送路に配置され、第1の方向に延びる第1の回転軸線の周りに回転可能な第1搬送部材であって、前記現像剤を前記第1の方向に沿った搬送方向に向けて搬送し、駆動伝達部を有する第1搬送部材と、
    前記第2搬送路に配置され、前記第1の方向と交差する第2の方向に延びる第2の回転軸線の周りに回転可能な第2搬送部材であって、前記現像剤を前記第2の方向に沿って搬送し、駆動受け部を有する第2搬送部材と、
    前記第2搬送部材を回転可能に支持する軸受部であって、前記第2搬送部材が前記第1の方向に向けて動くことを規制する第1の部分を含む軸受部と、
    を有し、
    前記駆動伝達部と前記駆動受け部は、係合し、前記第1搬送部材の駆動を前記第2搬送部材に伝達しながら、前記第1搬送部材から前記第2搬送部材へと現像剤を受け渡し可能とされ、
    前記搬送方向において、前記第1の部分は前記第2の回転軸線の上流側に配置されていることを特徴とする搬送装置。
  7. 前記第1の方向と前記第2の方向とに交差する方向に延びる壁面を備え、
    前記壁面は、前記壁面と前記第1搬送部材の間の距離が、前記搬送方向の上流側で、前記搬送方向の下流側よりも長くなるように設けられていることを特徴とする請求項5または6に記載の搬送装置。
  8. 前記第2の方向において、前記壁面と前記軸受部の位置が少なくとも一部において重なることを特徴とする請求項4または7に記載の搬送装置。
  9. 前記第1の方向において、前記壁面と前記駆動伝達部の位置が少なくとも一部において重なることを特徴とする請求項4、7、8のいずれか1項に記載の搬送装置。
  10. 前記第2搬送部材は前記現像剤を搬送するための螺旋羽根を有し、
    前記第2の方向において、前記軸受部は前記螺旋羽根と前記駆動受け部の間に配置されていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の搬送装置。
  11. 静電潜像が形成される感光体と、
    請求項1乃至10のいずれか1項に記載の搬送装置と、
    を備え、
    前記第1搬送部材と前記第2搬送部材が、前記感光体から除去された前記現像剤を搬送するように構成されていることを特徴とするカートリッジ。
JP2015202503A 2015-10-14 2015-10-14 搬送装置及びカートリッジ Active JP6584276B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202503A JP6584276B2 (ja) 2015-10-14 2015-10-14 搬送装置及びカートリッジ
US15/288,024 US10073380B2 (en) 2015-10-14 2016-10-07 Feeding device
EP16193454.2A EP3156852B1 (en) 2015-10-14 2016-10-12 Feeding device
CN201610896052.0A CN106597820B (zh) 2015-10-14 2016-10-14 给送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015202503A JP6584276B2 (ja) 2015-10-14 2015-10-14 搬送装置及びカートリッジ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017076016A JP2017076016A (ja) 2017-04-20
JP2017076016A5 true JP2017076016A5 (ja) 2018-11-29
JP6584276B2 JP6584276B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=57130258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015202503A Active JP6584276B2 (ja) 2015-10-14 2015-10-14 搬送装置及びカートリッジ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10073380B2 (ja)
EP (1) EP3156852B1 (ja)
JP (1) JP6584276B2 (ja)
CN (1) CN106597820B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6724494B2 (ja) * 2016-03-31 2020-07-15 ブラザー工業株式会社 ドラムユニット
JP7179476B2 (ja) 2018-04-05 2022-11-29 キヤノン株式会社 支持ユニットの製造方法、現像剤容器の製造方法、感光体ユニットの製造方法及びプロセスカートリッジの製造方法
CN109725517B (zh) * 2019-03-20 2023-12-19 珠海天威飞马打印耗材有限公司 显影剂供给容器
CN112782948A (zh) * 2019-11-06 2021-05-11 株式会社理光 纸张输送装置和图像形成设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5285250A (en) * 1990-07-24 1994-02-08 Ricoh Company, Ltd. Waste toner collecting device for electrophotographic equipment
JPH10186988A (ja) * 1996-12-26 1998-07-14 Fujitsu Ltd クリーニング機構付の画像形成装置
JP2938824B2 (ja) * 1997-02-06 1999-08-25 株式会社リコー 電子写真装置の現像装置
JP2002072811A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd 電子写真装置
JP3851530B2 (ja) 2001-09-28 2006-11-29 シャープ株式会社 画像形成装置
KR20060029552A (ko) * 2004-10-02 2006-04-06 삼성전자주식회사 현상장치 및 이를 적용한 화상형성장치
JP4636851B2 (ja) 2004-11-05 2011-02-23 キヤノン株式会社 現像剤搬送装置
JP5002183B2 (ja) 2006-04-18 2012-08-15 キヤノン株式会社 現像剤搬送装置及び画像形成装置
JP2008040223A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Fuji Xerox Co Ltd 廃トナー搬送機構
JP4525739B2 (ja) * 2007-11-14 2010-08-18 富士ゼロックス株式会社 現像剤搬送装置及び画像形成装置
KR100891117B1 (ko) * 2008-03-03 2009-03-30 삼성전자주식회사 화상형성장치 및 현상제 수용부재
JP5435358B2 (ja) * 2010-03-09 2014-03-05 株式会社リコー 電子写真方式の画像形成装置における現像装置
JP5884706B2 (ja) 2012-10-17 2016-03-15 富士ゼロックス株式会社 現像装置、画像形成装置
US9158221B2 (en) * 2012-12-27 2015-10-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Removable waste toner storage configuration for an image forming apparatus
JP6783513B2 (ja) * 2014-11-28 2020-11-11 キヤノン株式会社 搬送装置、クリーニング装置、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
US10156811B2 (en) * 2014-11-28 2018-12-18 Canon Kabushiki Kaisha Conveying device having a first conveyance member that transmits driving force to a second conveyance member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017076016A5 (ja) 搬送装置及びカートリッジ
JP2007076839A (ja) 画像形成装置
JP2007269430A (ja) 画像形成装置および用紙搬送装置
JP2007230666A (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2017037246A5 (ja)
JP2019182666A (ja) 画像形成装置
JP2006317564A (ja) 現像装置およびこの現像装置が適用された画像形成装置
JP6991708B2 (ja) ばね支持装置、動力伝達装置及び画像形成装置
JP6024157B2 (ja) 現像剤容器
JP6862976B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6911473B2 (ja) 搬送部材、搬送装置、及び画像形成装置
JP6255890B2 (ja) 搬送装置、画像形成装置
JP6287954B2 (ja) 現像剤搬送機構および画像形成装置
JP2019074607A (ja) 画像形成装置、搬送装置および伝達部材
JP2016118744A5 (ja) 現像剤搬送装置、現像装置及び画像形成装置
JP2010048961A (ja) 画像形成装置
JP4339278B2 (ja) 現像装置およびこの現像装置が適用された画像形成装置
JP6394527B2 (ja) 画像形成装置
JP6794231B2 (ja) 駆動装置及び画像形成装置
JP5264207B2 (ja) 感光ドラム及び画像形成装置
JP2007171590A (ja) 現像剤搬送機構、現像装置、および画像形成装置
JP6524957B2 (ja) クリーニング装置、画像形成装置
TWI566952B (zh) 傳輸輪以及包含其之傳動組件及事務機
JP5865564B1 (ja) 駆動伝達装置および画像形成装置
JP2008133079A (ja) シート給送装置