JP2017065324A - テールゲート - Google Patents

テールゲート Download PDF

Info

Publication number
JP2017065324A
JP2017065324A JP2015190300A JP2015190300A JP2017065324A JP 2017065324 A JP2017065324 A JP 2017065324A JP 2015190300 A JP2015190300 A JP 2015190300A JP 2015190300 A JP2015190300 A JP 2015190300A JP 2017065324 A JP2017065324 A JP 2017065324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tailgate
garnish
outer panel
switch unit
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015190300A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6342867B2 (ja
Inventor
佐藤 俊
Takashi Sato
俊 佐藤
木村 洋介
Yosuke Kimura
洋介 木村
列順 西村
Retsujun Nishimura
列順 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2015190300A priority Critical patent/JP6342867B2/ja
Priority to US15/276,298 priority patent/US10202086B2/en
Priority to CN201610857230.9A priority patent/CN107009857B/zh
Publication of JP2017065324A publication Critical patent/JP2017065324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6342867B2 publication Critical patent/JP6342867B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/10Doors arranged at the vehicle rear
    • B60J5/101Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
    • B60J5/107Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans constructional details, e.g. about door frame, panels, materials used, reinforcements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/73Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to movement or presence of persons or objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/10Doors arranged at the vehicle rear
    • B60J5/101Doors arranged at the vehicle rear for non-load transporting vehicles, i.e. family cars including vans
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles characterised by the type of wing
    • E05Y2900/531Doors
    • E05Y2900/532Back doors or end doors

Abstract

【課題】テールゲートのスイッチ周辺の剛性を向上すること。
【解決手段】車両の開口を開閉するテールゲートであって、前記テールゲートの外表面を形成するアウタパネルと、前記アウタパネルに取り付けられ、前記テールゲートの外表面を形成するガーニッシュと、前記テールゲートの開動作を指示するスイッチを少なくとも備えたスイッチユニットと、を備え、前記スイッチユニットが、前記アウタパネルと前記ガーニッシュとの間の空間に配置され、かつ、前記アウタパネルと前記ガーニッシュとに取り付けられている、ことを特徴とする。
【選択図】図8

Description

本発明は車両のテールゲートに関する。
車両の後部の開口を開閉するテールゲートとして、その開動作を乗員が指示するスイッチを備えたものが知られている。特許文献1にはこのようなスイッチをテールゲートのアウタパネルに取り付けると共に、ガーニッシュでスイッチを覆った構造が開示されている。
特許第5310435号公報
テールゲートのスイッチは乗員の操作の対象となるため、スイッチ及びその周囲のガーニッシュには乗員による操作荷重が加わる場合があり、乗員によっては必要以上に操作荷重を加える場合がある。また、テールゲートのスイッチ周辺は外部に露出した部分でもあり、何らかの外力が加わる場合もある。したがって、スイッチ及びその周囲には操作荷重や外力に十分に耐久できることが望ましく、従来の構造はこの点で改善の余地がある。
本発明の目的は、テールゲートのスイッチ周辺の剛性を向上することにある。
本発明によれば、車両の開口を開閉するテールゲートであって、
前記テールゲートの外表面を形成するアウタパネルと、
前記アウタパネルに取り付けられ、前記テールゲートの外表面を形成するガーニッシュと、
前記テールゲートの開動作を指示するスイッチを少なくとも備えたスイッチユニットと、を備え、
前記スイッチユニットが、
前記アウタパネルと前記ガーニッシュとの間の空間に配置され、かつ、
前記アウタパネルと前記ガーニッシュとに取り付けられている、
ことを特徴とするテールゲートが提供される。
本発明によれば、テールゲートのスイッチ周辺の剛性を向上することができる。
(A)は実施形態に係るテールゲートの正面図、(B)は底面図、(C)は部分拡大図。 (A)及び(B)はスイッチユニットの外観図。 (A)及び(B)はスイッチユニットの外観図。 (A)及び(B)はスイッチユニットの外観図。 (A)及び(B)はブラケットの外観図。 ガーニッシュにスイッチユニットを取り付けた状態を示す図。 図1(A)のI-I線に沿うガーニッシュ周辺の断面図。 図1(A)のII-II線に沿うガーニッシュ周辺の断面図。 図1(A)のIII-III線に沿うガーニッシュ周辺の断面図。
以下、本発明の実施形態に係るテールゲートについて説明する。各図において、矢印FRは車両の前後方向を示し、FTは前側、RRは後側を示す。矢印Wは車幅方向を示し、車両の前進方向で見てLTは左側、RTは右側を示す。矢印Hは上下方向を示し、URは上側、LRは下側を示す。
<全体構造>
図1(A)は本発明の一実施形態に係るテールゲート1(半組立状態)の正面図であり、車両に組み付けた状態で言うと車両の背面視に相当する。図1(B)はテールゲート1の底面図、図1(C)は図1(B)の部分拡大図である。
テールゲート1は、車両の後部の開口を開閉する扉であり、例えば、図1(A)の線Lを回動中心線として上下に回動するよう車両に組み付けられる。テールゲート1は各種の自動車に適用可能であり、例えば、ミニバン、SUV、ステーションワゴン等に適用可能である。
テールゲート1は、アウタパネル2と、ガーニッシュ3とを備える。アウタパネル2はテールゲート1の大部分の外表面を形成する部材である。アウタパネル2は、リアガラスが装着される開口部21と、ライセンスプレートの取付部23を形成する凹部23とを含む。ガーニッシュ3は凹部23の上縁に沿って車幅方向に延設さた装飾体である。ガーニッシュ3はアウタパネル2に取り付けられ、テールゲート1の一部の外表面を形成する。ガーニッシュ3にはスイッチユニット4が配設されている。
スイッチユニット4は、下方に向いた操作部54を備え、この操作部54にテールゲート1の開動作を指示するオープンスイッチ54aを含むユニットである。乗員がオープンスイッチ54aを操作するとテールゲート1が自動的に回動して車両後部の開口を開放することになる。操作部54にはオープンスイッチ54a以外に、乗員が操作するスイッチ(例えばスマートスイッチ)やライセンスプレートを照明する発光素子(例えばLED)等を設けることが可能である。
<スイッチユニット>
図2〜図5を参照してスイッチユニット4の構成について説明する。図2(A)〜図4(B)はスイッチユニット4の外観図である。また、図5(A)及び(B)はスイッチユニット4が備えるブラケット6の外観図であり、スイッチユニット4から本体部5を取り外した状態を示す図である。各図における矢印FR、W、Hはスイッチユニット4が車両に搭載された状態であって、テールゲート1が閉状態の場合を基準としている。
スイッチユニット4は、本体部5と、ブラケット6とを備える。本体部5はオープンスイッチ54aを含む電気回路を備える部分であり、ブラケット6はアウタパネル2及びガーニッシュ3に取り付けられる部分である。
本体部5はオープンスイッチ54aを含む電気回路を収容するケース51を備える。ケース51は下方が開放した凹部51bを有する中空体であり、この凹部51bの奥側に操作部54が位置している。凹部51bの下端には凹部51bの開口を縁取るようにして外方へ突出したフランジ部51aが形成されている。
ケース51の車幅方向の一方側部には、係止片52が形成されている。係止片52はその上端部がケース51の側壁と一体的に接続され、その下端部に爪部を有しており、上端部を中心として車幅方向に弾性変形可能となっている。
ケース51の車幅方向の他方側部下部には、係止爪53が一体的に形成されている。係止爪53とフランジ部51aとの間にブラケット6の枠部621を挟む一方、係止片52の爪部とフランジ部51aとの間にブラケット6の枠部621を挟むことで、ブラケット6に対して本体部5が取り付けられる。係止片52の弾性変形によって、本体部5はブラケット6に対して着脱自在に装着される。
ケース51の車幅方向の他方側部には、また、カプラ55が設けられている。カプラ55には、車両の制御ユニットと本体部5内の電気回路とを電気的に接続する電気配線(ハーネス)が接続される。電気配線が接続されることで、オープンスイッチ54aを含む電気回路の電力供給や制御ユニットへの信号の送信が可能となる。本実施形態の場合、カプラ55に対する電気配線の抜き差し方向は車幅方向とされている。
ブラケット6は、本体部5を囲むように形成されている。これにより、外力に対して本体部5をブラケット6で保護することができる。本実施形態の場合、ブラケット6は二部材構成とされており、上枠体61と、下枠体62とを備える。ブラケット6は一部材でも構成可能であるが、二部材構成とすることで本体部5を囲む構成を比較的簡易に構築することができる。
上枠体61は、ブラケット6の上側を構成する枠体であり、車幅方向に延在すると共に車幅方向で両端部が下方へ曲折した形状を有している。下方へ曲折した部分613、614は下枠体62に溶接等によって互いに固定される。また、中央部分615も下枠体62に溶接等によって互いに固定される。
上枠体61には、取付部材611と、位置決め部材612とが、いずれも上方へ突出するように設けられている。取付部材611はガーニッシュ3及びスイッチユニット4を一か所でアウタパネル2に取り付ける部材であり、その上部がアウタパネル2と係合し、その下部の係止部611aがガーニッシュ3と係合する。位置決め部材612はアウタパネル2に形成した位置決め孔に挿入される位置決め用のピンである。
下枠体62は、ブラケット6の下側を構成する枠体であり、本体部5の操作部54を露出させる開口部621aを形成する枠部621を備える。枠部621はフランジ部51aと重なるように形成されており、操作部54の周囲を枠部621によって保護することができる。枠部621の車幅方向両端部には、上方へ曲折した部分623、624が形成されている。これらの部分623、624は、上枠体61の部分613、614に溶接等によって固定される。また、枠部621の車幅方向中央部で車両前後方向後部には上方へ曲折した部分625が形成されている。この部分625は上枠体61の部分615に溶接等によって固定される。
下枠体62は、枠部621から車幅方向に延設された延設部622を備える。延設部622の端部には取付部622aが形成されており、この取付部622aは取付部材622bによってガーニッシュ3に取り付けられる。枠部621から車幅方向に延設部622を延設することで、開口部621aの車両前後方向の大きさをより大きく確保でき、操作部54の形状の自由度或いは操作性が向上する。
<取付構造>
図6〜図9を参照してガーニッシュ3及び全体の取付構造について説明する。図6はガーニッシュ3にスイッチユニット4を取り付けた状態を示す図であり、ガーニッシュ3の内側を示している。図7は図1(A)の線I-Iに沿うガーニッシュ3周辺の断面図である。図8は図1(A)の線II-IIに沿うガーニッシュ3周辺の断面図である。図9は図1(A)の線II-IIに沿うガーニッシュ3周辺の断面図である。
ガーニッシュ3は、壁部31と、角部33を介して壁部31と連続する壁部32とを有しており、その垂直断面形状はL字型をなしている。ガーニッシュ3が角部33を有することにより、その形状による剛性向上を図れる。壁部31はアウタパネル2の表面に沿って形成されており、その表面はアウタパネル2の表面と略連続している。壁部32は、壁部31に対して角度(ここでは約90度)を持って連続しており、本実施形態の場合、略水平に延在している。壁部31の端縁及び壁部32の端縁には防水用のシール部材39が延設されている。
ガーニッシュ3の内側には、車幅方向に離間して取付部材37、38が固定されている。取付部材37、38は、ガーニッシュ3とアウタパネル2とを固定するための部材であり、それぞれアウタパネル2に設けられた取付部24、25に取り付けられる。取付部24、25は取付部材37、38が挿入される孔を有しており、これらの位置合わせを行いつつ、ガーニッシュ3をアウタパネル2側へ押し込むことで、取付部24、25と取付部材37、38とが係合し、ガーニッシュ3がアウタパネル2に固定される。
スイッチユニット4はアウタパネル2とガーニッシュ3との間の空間S(アウタパネル2とガーニッシュ3とにより囲まれる空間)に配置されている。ガーニッシュ3の角部33の内側には、取付部34が設けられている。取付部34は取付部材622bが挿入される孔を有しており、この孔に取付部材622bが挿入されることで両者が係合し、延設部622の取付部622aが取付部34に固定される。取付部34は、角部33において壁部31と壁部32とを架設するように形成されている。剛性が高まる角部33に取付部34を設けたので、スイッチユニット4の取付剛性を向上することができる。
ガーニッシュ3の内側には、また、リブ35が一体的に形成されており、このリブ35には、取付部材611の係止部611aと係合する取付部36が設けられている。取付部36は、車幅方向で右側が開放した溝であり(図9参照)、係止部611aを車幅方向右側から左側へ移動させつつ、取付部36に嵌め込むことで両者が係合するように構成されている。取付部材611は、アウタパネル2に設けられた取付部26に取り付けられる。取付部26は取付部材611の上部が挿入される孔を有しており、この孔に取付部材611の上部が挿入されることで両者が係合する。取付部材611により、アウタパネル2、ガーニッシュ3及びスイッチユニット4の三者を一か所で固定されることになる。
アウタパネル2に対するガーニッシュ3及びスイッチユニット4の組み付けにあたっては、まず、図6に示すようにガーニッシュ3にスイッチユニット4が組付けられる。手順としては、取付部36に対して係止部611aを係合し、その後、取付部34に対して取付部材622bによって取付部622aを取り付ける。
本実施形態の場合、ガーニッシュ3に対するスイッチユニット4の取付部位は、二か所(取付部材611の係止部611a、取付部622a)であり、延設部622の端部に取付部622aを設けたことで、二か所の取付部位の距離を離すことができる。これは、ガーニッシュ3に対するスイッチユニット4の固定を安定化させる。
また、本体部51と取付部622aとが車幅方向に並ぶので、本体部51の配置空間として、車両前後方向の空間や上下方向の空間をより広く確保できる。よって、本体部51の形状に関し、車両前後方向或いは上下方向の自由度を向上できる。或いは、本体部51に対して、車両前後方向或いは上下方向の隙間を広く確保することもでき、外力の入力時に本体部51が周囲に干渉することを遅らせることができ、その損傷を防止し易くなる。
カプラ55は、本体部5の車幅方向の中心部C(図6)よりも、車幅方向で延設部622側に位置している。取付部622aに対する取り付けによって剛性が比較的高くなる延設部622に隣接してカプラ55が位置するため、外力の入力時にカプラ55が破損する可能性を低減することができる。なお、延設部622の端部に取付部622aを設けたことで、カプラ55に取り付けられる電気配線のコネクタの配設スペースは確保される。

スイッチユニット4が組付けられたガーニッシュ3は、アウタパネル2へ押し込むことでアウタパネル2に固定される。このとき、スイッチユニット4の位置決め部材612をアウタパネル2の位置決め孔27に差込み、これを案内としながら押し込むことで、各部の位置合わせが容易になる。ガーニッシュ3を、アウタパネル2へ押し込むことで、取付部24、25と取付部材37、38とが係合してガーニッシュ3がアウタパネル2に取り付けられ、かつ、取付部26と取付部材611とが係合してアウタパネル2、ガーニッシュ3及びスイッチユニット4の三者一か所で固定されることになる。
本実施形態では、スイッチユニット4が、アウタパネル2とガーニッシュ3の双方に取り付けられており、スイッチユニット4(特にブラケット6)がアウタパネル2とガーニッシュ3との間の空間Sにおいて両者を接続する補強部材として機能する。したがって、スイッチユニット4の取り付け剛性が向上すると共に、ガーニッシュ3がスイッチユニット4にも支持されてガーニッシュ3の支持剛性も向上する。したがって、テールゲート1のオープンスイッチ54a周辺の剛性を向上することができる。
また、取付部26においては、取付部材611により、アウタパネル2、ガーニッシュ3及びスイッチユニット4の三者を一か所で固定する構成としたので、三者のうちの二者を固定する取付部を複数設ける構成よりも、取付部の数を減らして部品数や工数の削減を図ることができる。また、取付部材611により複数の部材が、いわば共締めされるのでその取付部の剛性も向上できる。
取付部26のように三者を一か所で固定する部位は複数設けることも可能であるが本実施形態では一つのみとしている。アウタパネル2、ガーニッシュ3及びスイッチユニット4は、それぞれ、熱変形量等の特性が異なる場合があり、三者を一か所で固定する部位を複数設けると、各部材の歪量等を考慮した設計が必要となる。本実施形態のように一つのみとすることで、そのような考慮が不要となり、比較的簡単な構造とすることができる。 <実施形態のまとめ>
1.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
車両の開口を開閉するテールゲートであって、
前記テールゲートの外表面を形成するアウタパネル(例えば2)と、
前記アウタパネルに取り付けられ、前記テールゲートの外表面を形成するガーニッシュ(例えば3)と、
前記テールゲートの開動作を指示するスイッチ(例えば54a)を少なくとも備えたスイッチユニット(例えば4)と、を備え、
前記スイッチユニットが、
前記アウタパネルと前記ガーニッシュとの間の空間(例えばS)に配置され、かつ、
前記アウタパネルと前記ガーニッシュとに取り付けられている(例えば26,34)、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記スイッチユニットを、前記アウタパネルと前記ガーニッシュの双方に取り付けたので、前記スイッチユニットの取り付け剛性が向上すると共に、前記ガーニッシュが前記スイッチユニットにも支持されて前記ガーニッシュの支持剛性も向上する。したがって、テールゲートのスイッチ周辺の剛性を向上することができる。
2.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記ガーニッシュは、
前記アウタパネルの表面に沿う第一の壁部(例えば31)と、
前記第一の壁部と角部(例えば)を介して連続する第二の壁部(例えば32)と、を含み、
前記スイッチユニットは、前記角部に設けられた取付部(例えば33)において前記ガーニッシュに取り付けられている、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記ガーニッシュが前記角部を有することにより、その形状による前記ガーニッシュの剛性向上を得ることができる。しかも、前記角部に前記スイッチユニットの取付部を設けたので、前記スイッチユニットの取付剛性も向上する。
3.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記スイッチユニットは、
前記スイッチが設けられた本体部(例えば5)と、
前記本体部から車幅方向に延設された延設部(例えば622)と、を備え、
前記延設部が前記取付部に取り付けられている、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記本体部と前記取付部とが車幅方向に並ぶので、前記本体部の配置空間として、車両前後方向の空間や上下方向の空間をより広く確保できる。よって、前記本体部の形状に関し、車両前後方向或いは上下方向の自由度を向上できる。或いは、前記本体部に対して、車両前後方向或いは上下方向の隙間を広く確保することもでき、外力の入力時に前記本体部が周囲に干渉することを遅らせることができ、その損傷を防止し易くなる。
4.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記本体部は、電気配線が接続されるカプラ(例えば55)を備え、
前記カプラは、前記本体部の車幅方向の中心部(例えばC)よりも、車幅方向で前記延設部側に位置している、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記取付部に対する取り付けによって剛性が比較的高くなる前記延設部に隣接して前記カプラが位置するため、外力の入力時に前記カプラが破損する可能性を低減することができる。
5.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記ガーニッシュ及び前記スイッチユニットを一か所で前記アウタパネルに取り付ける取付部材(例えば612)を備える、
ことを特徴とする。
この構成によれば、取付部の数を減らして部品数や工数の削減を図ることができると共に、前記取付部材により複数の部材が固定されるのでその取付部の剛性も向上できる。
6.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記取付部材による取付部(例えば26)は一つのみである、
ことを特徴とする。
この構成によれば、複数の部材間の熱変形量等の相違を考慮する必要がなくなり、比較的簡単な構造とすることができる。
7.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記スイッチユニットが、
前記スイッチが設けられた本体部(例えば5)と、
前記本体部を囲むように前記本体部を支持するブラケット(例えば6)と、を備え、
前記ブラケットが、前記アウタパネルと前記ガーニッシュとに取り付けられている、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記ブラケットで前記本体部を保護することができる。
8.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記ブラケットが、
前記アウタパネルに取り付けられる第一の取付部(例えば611)を備えた第一の部材(例えば61)と、
前記ガーニッシュに取り付けられる第二の取付部(例えば622a,622b)を備えた第二の部材(例えば62)と、を備え、
前記第一の部材と前記第二の部材とが互いに固定されている、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記本体部を囲む構造を比較的簡易に構築することができる。
9.上記実施形態のテールゲート(例えば1)は、
前記第二の部材が、
前記本体部の操作部を露出させる開口部(例えば621a)を形成する枠部(例えば621)と、
前記枠部から車幅方向に延設され、前記第二の取付部を備える延設部(例えば622)と、を備える、
ことを特徴とする。
この構成によれば、前記枠部により前記操作部周囲を保護すると共に、前記枠部から車幅方向に前記延設部を延設することで、前記開口部の車両前後方向の大きさをより大きく確保でき、前記操作部の形状の自由度或いは操作性が向上する。
1 テールゲート、2 アウタパネル、3 ガーニッシュ、4 スイッチユニット

Claims (6)

  1. 車両の開口を開閉するテールゲートであって、
    前記テールゲートの外表面を形成するアウタパネルと、
    前記アウタパネルに取り付けられ、前記テールゲートの外表面を形成するガーニッシュと、
    前記テールゲートの開動作を指示するスイッチを少なくとも備えたスイッチユニットと、を備え、
    前記スイッチユニットが、
    前記アウタパネルと前記ガーニッシュとの間の空間に配置され、かつ、
    前記アウタパネルと前記ガーニッシュとに取り付けられている、
    ことを特徴とするテールゲート。
  2. 請求項1に記載のテールゲートであって、
    前記ガーニッシュは、
    前記アウタパネルの表面に沿う第一の壁部と、
    前記第一の壁部と角部を介して連続する第二の壁部と、を含み、
    前記スイッチユニットは、前記角部に設けられた取付部において前記ガーニッシュに取り付けられている、
    ことを特徴とするテールゲート。
  3. 請求項2に記載のテールゲートであって、
    前記スイッチユニットは、
    前記スイッチが設けられた本体部と、
    前記本体部から車幅方向に延設された延設部と、を備え、
    前記延設部が前記取付部に取り付けられている、
    ことを特徴とするテールゲート。
  4. 請求項3に記載のテールゲートであって、
    前記本体部は、電気配線が接続されるカプラを備え、
    前記カプラは、前記本体部の車幅方向の中心部よりも、車幅方向で前記延設部側に位置している、
    ことを特徴とするテールゲート。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一項に記載のテールゲートであって、
    前記ガーニッシュ及び前記スイッチユニットを一か所で前記アウタパネルに取り付ける取付部材を備える、
    ことを特徴とするテールゲート。
  6. 請求項1乃至5のいずれか一項に記載のテールゲートであって、
    前記取付部材による取付部は一つのみである、
    ことを特徴とするテールゲート。
JP2015190300A 2015-09-28 2015-09-28 テールゲート Expired - Fee Related JP6342867B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015190300A JP6342867B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 テールゲート
US15/276,298 US10202086B2 (en) 2015-09-28 2016-09-26 Tailgate
CN201610857230.9A CN107009857B (zh) 2015-09-28 2016-09-27 后尾门

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015190300A JP6342867B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 テールゲート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017065324A true JP2017065324A (ja) 2017-04-06
JP6342867B2 JP6342867B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=58406821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015190300A Expired - Fee Related JP6342867B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 テールゲート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10202086B2 (ja)
JP (1) JP6342867B2 (ja)
CN (1) CN107009857B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020011667A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 本田技研工業株式会社 自動車のバックドア構造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110284782A (zh) * 2019-07-08 2019-09-27 烟台三环锁业集团股份有限公司 一种空间传动吸合机构
CN115071838B (zh) * 2022-08-03 2023-11-28 浙江吉利控股集团有限公司 一种汽车尾门及汽车

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059764A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Honda Motor Co Ltd 開閉体のオープンスイッチ
JP2006282035A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Toyota Auto Body Co Ltd 車両の電装部品付き外板装飾部材及びその取り付け構造
JP2007177533A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd 車両のドア構造
JP2010105425A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nissan Motor Co Ltd スイッチを有する外装部品の組付方法及び組付構造
JP2011063146A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Mitsubishi Motors Corp テールゲート用オープンスイッチ誤操作防止構造
US20120032474A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Honda Motor Co., Ltd. Spoiler for rear hatch closure assembly
JP2012246669A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Honda Lock Mfg Co Ltd 車両用ドアのアウトハンドル装置
JP2014172572A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 車両用ゲート部材の操作ハンドル装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2763898B1 (fr) * 1997-06-02 1999-07-16 Valeo Systemes Dessuyage Ouvrant arriere de vehicule automobile comportant une platine de support d'accessoires
US6834906B2 (en) * 2002-12-30 2004-12-28 Valeo Electrical Systems, Inc. Vehicle liftgate with component module applique
JP4388048B2 (ja) * 2006-09-27 2009-12-24 本田技研工業株式会社 車両用ガーニッシュ
US8128265B2 (en) * 2007-11-13 2012-03-06 Stoneridge Control Devices, Inc. Device for illuminating target surface including an integrated switch
JP5619879B2 (ja) * 2010-04-26 2014-11-05 本田技研工業株式会社 車両用外装部材の取付構造
JP5900242B2 (ja) * 2012-08-21 2016-04-06 マツダ株式会社 車両の後部車体構造

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006059764A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Honda Motor Co Ltd 開閉体のオープンスイッチ
JP2006282035A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Toyota Auto Body Co Ltd 車両の電装部品付き外板装飾部材及びその取り付け構造
JP2007177533A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Honda Motor Co Ltd 車両のドア構造
JP2010105425A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Nissan Motor Co Ltd スイッチを有する外装部品の組付方法及び組付構造
JP2011063146A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Mitsubishi Motors Corp テールゲート用オープンスイッチ誤操作防止構造
US20120032474A1 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Honda Motor Co., Ltd. Spoiler for rear hatch closure assembly
JP2012246669A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Honda Lock Mfg Co Ltd 車両用ドアのアウトハンドル装置
JP2014172572A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 車両用ゲート部材の操作ハンドル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020011667A (ja) * 2018-07-20 2020-01-23 本田技研工業株式会社 自動車のバックドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
US10202086B2 (en) 2019-02-12
CN107009857A (zh) 2017-08-04
JP6342867B2 (ja) 2018-06-13
CN107009857B (zh) 2019-06-07
US20170089125A1 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9849836B2 (en) Roof mounted imager module
EP1803594B1 (en) Door construction for vehicle
JP6342867B2 (ja) テールゲート
CN108928395B (zh) 车身前部构造
CN109204127B (zh) 车辆的车顶构造体
JP5925499B2 (ja) 車両用ドアの止水構造
JP2010132242A (ja) 自動車のドア用トリムボード及び自動車のバックドア
CN211223270U (zh) 车辆上部结构
JP6877820B2 (ja) カメラモジュールの固定構造
JP6446096B1 (ja) 車両用スライドドア
JP6310770B2 (ja) 車両用サイドミラー
CN110126594B (zh) 弹起式玻璃构造
JP6565504B2 (ja) ハーネス固定構造
JP5522059B2 (ja) 車両
JP2006182286A (ja) 車両用サイドミラー及びその製造方法
JP5647928B2 (ja) テールライト取付構造
JP5870595B2 (ja) 車両のドア構造
JP2009096292A (ja) 車両用バックドアの構造
JP6674659B2 (ja) ミラーガーニッシュ取付構造
JP6766630B2 (ja) 乗物用内装材
JP6589429B2 (ja) 車載機器の取付構造
JP2020054124A (ja) クランプの固定構造
JP6310774B2 (ja) 車両用ミラーホルダー
JP3166438U (ja) 露出式自動車用カメラの防水構造
JP5931531B2 (ja) 車両用バックドアのハイマウントストップランプ取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6342867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees