JP2016158484A - 電気モータ - Google Patents

電気モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2016158484A
JP2016158484A JP2016015473A JP2016015473A JP2016158484A JP 2016158484 A JP2016158484 A JP 2016158484A JP 2016015473 A JP2016015473 A JP 2016015473A JP 2016015473 A JP2016015473 A JP 2016015473A JP 2016158484 A JP2016158484 A JP 2016158484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
core
winding
winding frame
motor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016015473A
Other languages
English (en)
Inventor
リ ユエ
Yue Li
リ ユエ
ション ジャン マオ
Sheng Zhang Mao
ション ジャン マオ
チャオ ジャン
Chiao Zhang
チャオ ジャン
ワン ヨン
Wang Yong
ワン ヨン
リ ヨン
Lee Yon
リ ヨン
フェイ リャオ ヤン
yan fei Liao
フェイ リャオ ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Electric SA
Original Assignee
Johnson Electric SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Electric SA filed Critical Johnson Electric SA
Publication of JP2016158484A publication Critical patent/JP2016158484A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/16Stator cores with slots for windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/02Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies
    • H02K15/024Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of stator or rotor bodies with slots
    • H02K15/026Wound cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/32Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation
    • H02K3/34Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation
    • H02K3/345Windings characterised by the shape, form or construction of the insulation between conductors or between conductor and core, e.g. slot insulation between conductor and core, e.g. slot insulation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/48Fastening of windings on the stator or rotor structure in slots
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2203/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
    • H02K2203/12Machines characterised by the bobbins for supporting the windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】材料利用率が高い軽量の電気モータステータを提供する。【解決手段】電気モータが、磁性材料のコア10と、コアを覆う巻線フレーム30と、巻線フレームに巻き回された巻線とを含むステータを有する。コアは、環状のヨークと、ヨークから半径方向外向きに延びる複数の歯とを有する。巻線フレームは、オーバモールド構造であり、コアを覆う絶縁部分と、絶縁部分の内側に配置された支持部分と、絶縁部分と支持部分とを接続する複数のリブとを有する。支持部分には、補強リング20が埋め込まれる。補強リングの強度は、巻線フレームの強度よりも高い。従って、材料利用率が向上し、ステータの重量が減少すると同時に、支持部分の強度が保障される。【選択図】図3

Description

本発明は、電気モータに関し、特に電気モータのステータに関する。
電気モータは、扇風機、洗濯機、送水ポンプなどの様々な用途及び装置において使用される一般的な機械的動力源である。一般に、モータは、2つの部品、すなわちロータ及びステータで構成される。1つのタイプのモータでは、ステータが、巻線を巻き回した磁心で構成される。ロータは、永久磁石を有することができる。通電時には、ステータの巻線が磁場を生じ、この磁場がロータの磁場と相互作用してロータを回転させることによって負荷を駆動する。
既知の巻線形ステータの磁心は、一般に複数のケイ素鋼板又は積層体を積み重ねることによって形成される。各ケイ素鋼板は、薄いシート材料を直接打ち抜くことによって形成される。各ケイ素鋼板は、環状のヨークと、ヨーク部分から放射状に広がる歯とを含む。外側ロータ式モータで使用するステータでは、歯がヨークから外向きに広がる。ヨークの中心領域には、環状の支持部分が形成される。支持部分は、ステータを他の構成部品に固定して接続するために使用される。巻線は、歯に巻き回される。既存のステータのステータコアの製造手順は単純であるが、ステータ積層体を形成するために用いられる打抜工程では大量の廃材が発生し、コスト高を招く。
従って、材料利用率が高い軽量の電気モータステータが望まれている。
従って、本発明は、その1つの態様において、ステータと、ロータと、支持シートとを備えたモータであって、支持シートは、ロータを支持するように配置された中空のスリーブを有し、ステータは、ステータ構造と、ステータ構造に巻き回されたステータ巻線とを含み、ステータ構造は、環状のヨークと、該ヨークから半径方向外向きに延びる複数の歯とを有する磁性材料のコアと、コアを覆う絶縁部分と、コア内に配置され、支持シートのスリーブとの接続部を形成してステータ構造を支持シートに固定する支持部分と、絶縁部分を支持部分に接続する複数のリブと、支持部分に埋め込まれた補強リングとを含む、モールド構造の巻線フレームとを含み、補強リングの強度は、支持部分の強度よりも高いモータを提供する。
リブは、円周方向に離間することが好ましい。
補強リングは、金属リングであることが好ましい。
補強リングは、環状の本体と、本体の外縁部から軸方向外向きに延びる複数の支持脚とを含み、各支持脚の遠位端は、返し部を形成することが好ましい。
補強リングの外縁部は、波形であることが好ましい。
補強リングの内縁部には、位置決め突起及び/又は凹部が形成されることが好ましい。
支持部分は、スリーブを受け入れてスリーブとの接続部を形成するように構成された円筒部を有することが好ましい。
円筒部の内面及びスリーブの外面の一方には突起が形成され、他方には、突起に係合する凹部が形成され、これによってステータ構造が支持シートに対して円周方向に位置付けられることが好ましい。
支持部分は、円筒形であり、支持部分の内面は、内向きに突出して環状フランジを形成し、補強リングは、環状フランジ上に配置され、補強リングの外縁部は、支持部分に埋め込まれることが好ましい。
スリーブ及び補強リングは、スリーブの自由端の塑性変形によって互いに固定されることが好ましい。
巻線フレームは、コア上に直接成型された単一のモノリシック部分であることが好ましい。
或いは、巻線フレームは、上側巻線フレーム及び下側巻線フレームを含み、上側巻線フレーム及び下側巻線フレームの一方に貫通穴が形成され、他方に支柱が形成され、支柱は、貫通穴に挿入されて上側巻線フレームを下側巻線フレームに接続することが好ましい。
各歯は、ヨークに接続された巻き付け部分と、巻き付け部分の遠位端に形成された先端部とを有し、巻線は、巻き付け部分に巻き回され、先端部と巻き付け部分との接続領域に切り込みが形成され、先端部の一部は、形成前に外側に傾けられ、巻き付けの完了後に内向きに押されて巻き付け部分と接触するように曲げられて切り込みが閉じるようになることが好ましい。
コアは、ストリップ材料を曲げることによって形成され、コアのヨークに貫通穴が形成され、貫通穴に固定片が挿入されることによってコアが成形されることが好ましい。
任意に、コアは、ストリップ材料を曲げることによって形成され、コアの形状は、歯を溶接することによって維持されることが好ましい。
本発明によって提供されるモータのステータ構造の巻線フレームは、先行技術に比べ、支持部分がステータコアの内部に一体的に形成されて、補強リングが支持部分に埋め込まれ、これによって材料利用率が向上するだけでなく、ステータ構造の重量が減少すると同時に、ステータコアと支持シートとの間の界面の強度が保証されるという利点を有する。
以下、添付図面の図を参照しながら、本発明の好ましい実施形態をほんの一例として説明する。図では、複数の図に出現する同一の構造、要素又は部品には、一般にこれらが出現する全ての図において同じ参照番号を付している。一般に、図に示す構成要素及び特徴部の寸法は、表現の利便性及び明瞭性のために選択したものであり、必ずしも縮尺通りではない。以下、各図を列挙する。
本発明の好ましい実施形態によるモータのステータ構造を示す図である。 図1のステータ構造の断面図である。 図1のステータ構造の分解図である。 図1のステータ構造を用いたモータの断面図である。 図4のモータの支持シートを示す図である。 本発明の別の実施形態によるモータのステータ構造を示す図である。 図6のステータ構造の断面図である。 図6のステータ構造の分解図である。 図6のステータ構造を用いたモータの断面図である。
図1〜図3に、本発明の実施形態によるモータのステータ構造を示す。このステータ構造は、モータのステータの主要構成部品である。ステータ構造は、軟質磁性材料で作製された環状ステータコア10と、コアの内部に配置された補強リング20などの補強部材と、コア10と補強リング20とを一体的に接続する巻線フレーム30とを含む。ステータは、ステータ構造の巻線フレーム30に巻き回された(図4に示す)巻線31をさらに含む。
この実施形態では、コア10が、ストリップ材料を螺旋状に積み重ねて巻くことによって形成された集積構造であり、環状のヨーク12と、ヨーク12の外縁部から半径方向外向きに延びる複数の歯14とを含む。ヨーク12は、ストリップ材料を螺旋状に巻くことによって形成された中空の円筒構造である。歯14は、ヨーク12の円周方向に間隔を置いて均一又は不均一に配置される。従来の円形の打ち抜きシート構造に比べ、螺旋状に積み重ねて巻いたコア10では、廃材の発生が実質的に減少し、これによって原料の利用率が改善される。いくつかの実施形態では、ストリップ材料を曲げて円形シートを形成し、この円形シートを積み重ねてコア10を形成することもでき、これによっても廃材の発生が実質的に減少する。この実施形態では、コア10のヨーク12に、ヨークを軸方向に貫通する複数の貫通穴が形成され、この貫通穴にリベット又はピン40などの固定片を貫通させてコア10の形状を維持する。いくつかの実施形態では、コア10を、例えば積み重ねた歯14を溶接して全体的な本体にすることなどの他の方法で成形することもできる。
各歯14は、ヨーク12に接続された巻き付け部分16と、巻き付け部分16の遠位端に形成された先端部18とを含む。隣接する巻き付け部分16間には巻き付けスロットが形成され、隣接する先端部18間にはスロット開口部が形成され、巻線は、巻き付け部分16に巻き回されて巻き付けスロット内に配置される。先端部18と巻き付け部分16との接続領域には、切り込み17が形成されることが好ましい。形成前には、先端部18を部分的に外側に傾け、隣接する先端部18を、曲げる前のストリップ材料の長さ方向に部分的に重ね合わせて、先端部18の幅を効果的に増大させることができる。ストリップ材料を螺旋巻きした後には、先端部18同士を広げて、隣接する先端部18間に、巻き付けを容易にする大きなスロット開口部を形成する。巻き付けの完了後には、先端部18の傾斜部分を押して塑性変形を生じさせ、巻き付け部分16としっかり接触するように内向きに曲げて、元々の切り込み17が線形に狭くなり、隣接する先端部18間に狭いスロット開口部が形成されるようにすることができる。この実施形態では、先端部と巻き付け部分の片側との間の接続領域のみに切り込み17が形成されている。当然ながら、他の実施形態では、先端部18と巻き付け部分の両側との間の接続領域に切り込み17を形成することもできる。
補強リング20とコア10は同軸的に配置され、補強リング20は、コア10のヨーク12内に配置される。補強リング20は、環状の本体22と、本体22から延びる複数の支持脚24とを含む。本体22の外径は、ヨーク12の内径よりもはるかに小さく、支持脚24は、本体22の外縁部から軸方向下向きに延びる。この実施形態では、本体22の円周方向に複数の支持脚24が間隔を置いて均一に配置され(他の実施形態では、間隔を置いて不均一に配置することもできる)、各支持脚24の遠位端は、返し部を形成する。本体22の内縁部は、半径方向内向きに突出して、ステータ構造の組み立て及び位置決めのための突起26を形成する。
巻線フレーム30は、プラスチックなどの絶縁材料からオーバモールドした集積構造である。形成時には、コア10及び補強リング20を金型内に配置し、プラスチックを注入して、コア10と補強リング20を同時に覆ってコア10を補強リングに一体的に接続する巻線フレーム30を形成する。巻線フレーム30は、コア10に対応する絶縁部分32と、補強リング20に対応する支持部分34と、絶縁部分32と支持部分34との間に接続された複数のリブ36とを含む。
絶縁部分32とコア10は、輪郭が一致する。図1及び図2に示すように、絶縁部分32は、先端部18の外周面を除いてコア10の全ての外面を覆い、これによってその後にコア10に巻線を巻き回す際に巻線とコア10の間の絶縁を確実にし、従って巻線の短絡を回避する。支持部分34は円筒形であり、補強リング20を覆って補強リング20と共に支持機構を形成する。この支持機構は、支持シートなどのモータの他の構成部品にステータ構造を固定して接続するために使用される。この実施形態では、支持部分34の内径が補強リング20の外径よりも小さく、支持部分34の内壁面が、半径方向内向きに突出して環状フランジ38を形成し、補強リング20の本体22が、環状フランジ38に積み重ねられ、補強リング20と環状フランジ38の内径同士がほぼ同じである。補強リング20の本体22の外縁部、及び支持脚は、絶縁部分32に埋め込まれる。リブ36は、円周方向に間隔を置いて分布し、各リブ36は、薄いシートの形状を有して支持部分34の外壁と絶縁部分32の内壁との間に接続され、これによって絶縁部分32と支持部分34との間の接続強度を保証するとともに、巻線フレーム30全体の重量を減少させる。
図4は、図1のステータ構造を組み込んだモータの断面図である。図5は、図4のモータの支持シート80を示す図である。モータは、ロータ60及び支持シート80を含む。ロータ60は、シャフト62と、シャフト62に固定されたシェル64と、シェル64の側壁の内面に取り付けられた永久磁石66とを含む。永久磁石66は、ステータのコア10の歯14の外面に対向し、これらの間には空隙が形成される。永久磁石は、ロータに磁場をもたらし、1又は2以上の別個の永久磁石片を含むことができる。支持シート80の中心は、軸方向上向きに突出して中空スリーブ82を形成し、この中空スリーブ82は、ロータ60を支持するための軸受などを取り付けるために使用される。この実施形態では、2つの軸受68がロータを支持する。スリーブ82の上部の外壁面は、補強リングの突起26に係合してステータ構造を円周方向に位置付けるための、軸方向に延びる凹部84を有する。突起26の位置と凹部84の位置は、互いに置き代えることもできる。この実施形態では、支持シート80が、アルミニウムなどの金属材料で製造される。ステータ構造をスリーブ82に取り付けた後には、スリーブ82の自由端を外向きに塑性変形させて補強リング20に係合させ、ステータ構造を支持シート80に固定することが好ましい。
図6〜図9に、本発明によって提供されるステータを含むモータの別の実施形態を示す。2つの実施形態の主な違いは、巻線フレーム30及び補強リング20にある。この実施形態では、巻線フレーム30が、上側巻線フレーム30a及び下側巻線フレーム30bを含む。上側巻線フレーム30a及び下側巻線フレーム30bは、射出成形などによってそれぞれ一体的に形成され、コア10の周囲に組み立てられて巻線フレーム30を形成する。補強リング20は、巻線フレーム30の支持部分34の強度を補強するように、上側巻線フレーム30a及び下側巻線フレーム30bの一方の支持部分34a/34bに埋め込まれる。この実施形態では、補強リング20が、好ましくはインサート成形によって上側巻線フレーム30aに埋め込まれる。補強リングは、補強リングと支持部分との間のねじれに対する接続強度を高めるように、凹凸のある外縁部を有することが好ましい。任意に、外縁部は、図8に示すような波形を有する。本発明では、補強リング20が、プラスチック製の巻線フレーム30と協働して支持機構を形成すると理解されたい。金属の高強度とプラスチックの軽量とを利用することにより、全体的な重量が減少すると同時に支持機構の強度が保障される。
上側巻線フレーム30aの支持部分34aの内面は、内向きに突出して環状フランジ38aを形成する。補強リング20は、環状フランジ38a上に位置して部分的に露出し、補強リング20の外縁部は、支持部分34a内に広がり、上側巻線フレーム30aによって覆われる。上側巻線フレーム30aの環状フランジ38aには、円周方向に間隔を置いて均一に分布する、環状フランジ38aを軸方向に貫通する複数の貫通穴39aが形成されることが好ましい。下側巻線フレーム30bの支持部分34bの内面は、内向きに突出して環状フランジ38bを形成する。環状フランジ38b上には、複数の支柱39bが形成され、各支柱39bは、対応する貫通穴39aに挿入され、下側巻線フレーム30bを上側巻線フレーム30aに接続して全体的な本体を形成する。他の実施形態では、上側巻線フレーム30aに支柱39bを形成し、下側巻線フレーム30bに貫通穴39aを形成することもでき、この場合も同様に、支柱39bを貫通穴39aに係合させることにより、上側巻線フレーム30aと下側巻線フレーム30bとが接続されて巻線フレーム30を形成し、支持部分34aと支持部分34bとが協働してコア10内にプラスチック製の支持部分34を形成し、この支持部分が補強リング20と協働してステータ構造の強度を保証するとともにステータ構造を軽量化する。
このステータ構造では、ストリップ材料を曲げること又は巻くことによってコア10が形成され、これによって材料利用率が向上し、先端部を曲げてスロット開口部の幅を減少させることによってコギングトルクが低下し、従って振動が減少することによってモータの動作安定性が改善される。また、オーバモールド工程によって一体的な巻線フレーム30を形成することにより、この一体的な巻線フレーム30がコア10内に支持部分34を一体的に形成し、コアが内向きに延びて支持部分を形成する慣例と比較した時に、材料を節約できるだけでなく、全体的なモータの重量も減少する。さらに、補強リング20が支持部分34内に配置されることにより、支持機構が、応力下で容易に変形又は損傷しないだけの十分な強度を有するようになる。
本出願の明細書及び特許請求の範囲では、記述する項目又は特徴の存在を明示する一方でさらなる項目又は特徴の存在を排除しないように、「備える、含む、有する(comprise、include、contain及びhave)」という動詞、並びにその派生形の各々を包括的な意味で使用している。
明確化のために別個の実施形態の文脈で説明した本発明のいくつかの特徴は、単一の実施形態において組み合わせて提供することもできると理解されたい。これとは逆に、簡潔さを期すために単一の実施形態の文脈で説明した本発明の様々な特徴を別個に、又はいずれかの好適な下位の組み合わせで提供することもできる。
上述した実施形態はほんの一例にすぎず、当業者には、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲から逸脱することなく、他の様々な修正が明らかになるであろう。
10 ステータコア
12 ヨーク
14 歯
16 巻き付け部分
17 切り込み
18 先端部
20 補強リング
22 本体
24 支持脚
26 突起
30 巻線フレーム
32 絶縁部分
34 支持部分
36 リブ
38 環状フランジ
40 ピン

Claims (13)

  1. ステータと、ロータと、支持シートとを備えたモータであって、
    前記支持シートは、前記ロータを支持するように配置された中空のスリーブを有し、
    前記ステータは、ステータ構造と、該ステータ構造に巻き回されたステータ巻線とを含み、
    前記ステータ構造は、
    環状のヨークと、該ヨークから半径方向外向きに延びる複数の歯とを有する磁性材料のコアと、
    前記コアを覆う絶縁部分と、前記コア内に配置され、前記支持シートの前記スリーブとの接続部を形成して前記ステータ構造を前記支持シートに固定する支持部分と、前記絶縁部分を前記支持部分に接続する複数のリブと、前記支持部分に埋め込まれた補強リングとを含む、モールド構造の巻線フレームと、
    を含み、前記補強リングの強度は、前記支持部分の強度よりも高い、
    ことを特徴とするモータ。
  2. 前記補強リングは、金属リングである、
    請求項1に記載のモータ。
  3. 前記補強リングは、環状の本体と、該本体の外縁部から軸方向外向きに延びる複数の支持脚とを含み、各支持脚の遠位端は、返し部を形成する、
    請求項1又は2に記載のモータ。
  4. 前記補強リングの外縁部は、波形を有する、
    請求項1、2又は3に記載のモータ。
  5. 前記支持部分は、前記スリーブを受け入れて該スリーブとの接続部を形成するように構成された円筒部を有する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のモータ。
  6. 前記円筒部の内面及び前記スリーブの外面の一方に突起が形成され、他方には、前記突起に係合する凹部が形成され、これによって前記ステータ構造が前記支持シートに対して円周方向に位置付けられる、
    請求項5に記載のモータ。
  7. 前記支持部分は、円筒形であり、前記支持部分の内面は、内向きに突出して環状フランジを形成し、前記補強リングは、前記環状フランジ上に配置され、前記補強リングの外縁部は、前記支持部分に埋め込まれる、
    請求項1から6のいずれか1項に記載のモータ。
  8. 前記スリーブ及び前記補強リングは、前記スリーブの自由端の塑性変形によって互いに固定される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のモータ。
  9. 前記巻線フレームは、前記コア上に直接成型された単一のモノリシック部分である、
    請求項1から8のいずれか1項に記載のモータ。
  10. 前記巻線フレームは、上側巻線フレーム及び下側巻線フレームを含み、前記上側巻線フレーム及び前記下側巻線フレームの一方に貫通穴が形成され、他方に支柱が形成され、前記支柱は、前記貫通穴に挿入されて前記上側巻線フレームを前記下側巻線フレームに接続する、
    請求項1から8のいずれか1項に記載のモータ。
  11. 前記歯の各々は、前記ヨークに接続された巻き付け部分と、該巻き付け部分の遠位端に形成された先端部とを有し、前記巻線は、前記巻き付け部分に巻き回され、前記先端部と前記巻き付け部分との接続領域に切り込みが形成され、前記先端部の一部は、形成前に外側に傾けられ、巻き付けの完了後に内向きに押されて前記巻き付け部分と接触するように曲げられて前記切り込みが閉じるようになる、
    請求項1から10のいずれか1項に記載のモータ。
  12. 前記コアは、ストリップ材料を曲げることによって形成され、前記コアの前記ヨークに貫通穴が形成され、前記貫通穴に固定片が挿入されることによって前記コアが成形される、
    請求項1から11のいずれか1項に記載のモータ。
  13. 前記コアは、ストリップ材料を曲げることによって形成され、前記コアの形状は、前記歯を溶接することによって維持される、
    請求項1から11のいずれか1項に記載のモータ。
JP2016015473A 2015-01-30 2016-01-29 電気モータ Ceased JP2016158484A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510054879 2015-01-30
CN201510054879.2 2015-01-30
CN201510738046.8 2015-11-03
CN201510738046.8A CN105846564B (zh) 2015-01-30 2015-11-03 电机及其定子结构

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016158484A true JP2016158484A (ja) 2016-09-01

Family

ID=56580304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016015473A Ceased JP2016158484A (ja) 2015-01-30 2016-01-29 電気モータ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2016158484A (ja)
KR (2) KR20160094329A (ja)
CN (3) CN105846564B (ja)
BR (2) BR102016001941A2 (ja)
MX (2) MX2016001430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157733A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 本田技研工業株式会社 発電装置
CN110159546A (zh) * 2018-02-14 2019-08-23 日本电产三协株式会社 泵装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042385A (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 ミツミ電機株式会社 ステッピングモータ
CN106533107A (zh) * 2016-11-15 2017-03-22 宁波金洪胜机电科技有限公司 一种外转子电机
CN108075583B (zh) * 2016-11-17 2022-10-04 德昌电机(深圳)有限公司 一种外转子电机及应用该电机的滚刷吸尘器
CN106862384B (zh) * 2017-04-26 2018-10-16 佛山市传恒机电制造有限公司 一种铁芯制作方法及铁芯
CN107196427B (zh) * 2017-07-10 2023-06-27 苏州华铭威智能科技有限公司 一种无刷涡轮机
CN107237839B (zh) * 2017-07-10 2023-04-25 苏州华铭威智能科技有限公司 一种涡轮机轴承支架
CN109309442A (zh) * 2017-07-28 2019-02-05 深圳玩智商科技有限公司 旋转电机及激光测距装置
JP6616367B2 (ja) * 2017-09-13 2019-12-04 シナノケンシ株式会社 モータ
CN108015702A (zh) * 2017-12-30 2018-05-11 盛瑞传动股份有限公司 油泵盖、油泵总成夹具、变速器装配设备
CN110318216A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 衣物处理设备
CN110323884A (zh) * 2018-03-30 2019-10-11 青岛海尔滚筒洗衣机有限公司 用于衣物处理设备的直驱电机及衣物处理设备
CN110350684B (zh) * 2018-04-04 2023-06-09 长鹰信质科技股份有限公司 一种卷叠式小槽口定子铁芯及其制造方法
KR102080033B1 (ko) * 2018-12-21 2020-02-24 삼성전자주식회사 모터와 그 제조 방법 및 이를 포함하는 청소기
JP7302235B2 (ja) * 2019-03-29 2023-07-04 株式会社デンソー 回転電機
CN113364158B (zh) * 2021-05-25 2023-09-05 浙江亚特电器股份有限公司 一种便于外圆面加工的电机定子、电机及其加工装配工艺
CN115940550B (zh) * 2022-11-28 2023-12-05 湖南威斯特机电科技股份有限公司 一种电机定子绕线用的全面内绕紧线装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04183237A (ja) * 1990-11-15 1992-06-30 Canon Inc モータ装置
JPH0759324A (ja) * 1993-08-06 1995-03-03 Nippon Densan Corp ブラシレスモータ
US20040119348A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Shun-Chen Chang Fastening structure for securing stator of motor
JP2005176597A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Lg Electron Inc ドラム洗濯機のアウターローター型モーター及びその製造方法
JP2007303458A (ja) * 2006-04-14 2007-11-22 Japan Servo Co Ltd 軸流ファンモータ
US20080122300A1 (en) * 2005-01-24 2008-05-29 Hung Myong Cho Motor
JP2011067053A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Corp ステータ、モータ、および、洗濯機
JP2012151979A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp 電動機の回転子及びモールド電動機及び空気調和機及びモールド電動機の製造方法
JP2013162726A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Asmo Co Ltd ステータ及びブラシレスモータ
JP2014036508A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Denso Corp ステータおよびそれを用いたアウターロータ型回転電機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610462A (en) * 1993-06-22 1997-03-11 Nidec Corporation Brushless motor
JP3452759B2 (ja) * 1997-04-21 2003-09-29 三菱電機株式会社 アウタロータ型モータ
JPH11252832A (ja) * 1998-03-06 1999-09-17 Asmo Co Ltd コア・シート、コアおよび電機子の製造方法
JP3544857B2 (ja) * 1998-03-31 2004-07-21 株式会社東芝 電動機鉄心
US6670736B2 (en) * 2002-02-19 2003-12-30 Sunonwealth Electric Machine Industry Co., Ltd. Insulating jacket structure of a stator of a direct current motor
US6617736B1 (en) * 2002-02-22 2003-09-09 Sunonwealth Electric Machine Industry Co., Ltd. Axle tube structure for a motor
KR101033572B1 (ko) * 2004-02-26 2011-05-11 엘지전자 주식회사 드럼세탁기용 아웃터로터형 모터의 스테이터 구조
CN100590949C (zh) * 2006-04-14 2010-02-17 日本伺服有限公司 轴流风扇电动机
JP5537964B2 (ja) * 2010-01-19 2014-07-02 株式会社日立製作所 回転電機
US8727747B2 (en) * 2011-11-15 2014-05-20 Asia Vital Components Co., Ltd. Bearing/stator set retainer structure
US20130200742A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Asmo Co., Ltd. Stator, brushless motor, stator manufacturing method

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04183237A (ja) * 1990-11-15 1992-06-30 Canon Inc モータ装置
JPH0759324A (ja) * 1993-08-06 1995-03-03 Nippon Densan Corp ブラシレスモータ
US20040119348A1 (en) * 2002-12-18 2004-06-24 Shun-Chen Chang Fastening structure for securing stator of motor
JP2005176597A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Lg Electron Inc ドラム洗濯機のアウターローター型モーター及びその製造方法
US20080122300A1 (en) * 2005-01-24 2008-05-29 Hung Myong Cho Motor
JP2007303458A (ja) * 2006-04-14 2007-11-22 Japan Servo Co Ltd 軸流ファンモータ
JP2011067053A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Corp ステータ、モータ、および、洗濯機
JP2012151979A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Mitsubishi Electric Corp 電動機の回転子及びモールド電動機及び空気調和機及びモールド電動機の製造方法
JP2013162726A (ja) * 2012-02-08 2013-08-19 Asmo Co Ltd ステータ及びブラシレスモータ
JP2014036508A (ja) * 2012-08-08 2014-02-24 Denso Corp ステータおよびそれを用いたアウターロータ型回転電機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157733A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 本田技研工業株式会社 発電装置
CN110159546A (zh) * 2018-02-14 2019-08-23 日本电产三协株式会社 泵装置
US11434911B2 (en) 2018-02-14 2022-09-06 Nidec Sankyo Corporation Pump device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160094329A (ko) 2016-08-09
MX367223B (es) 2019-08-07
MX2016001429A (es) 2016-11-30
MX2016001430A (es) 2016-11-30
KR20160094328A (ko) 2016-08-09
BR102016001941A2 (pt) 2016-09-27
CN105846559A (zh) 2016-08-10
CN105846564A (zh) 2016-08-10
CN105846564B (zh) 2020-04-21
CN105846565A (zh) 2016-08-10
BR102016001939A2 (pt) 2016-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016158484A (ja) 電気モータ
US9634533B2 (en) Motor with a stator having four separate corner bobbins/insulators and molded resin insulation around tooth completely enclosing the coil and manufacturing method thereof
JP4195705B2 (ja) ステータとこれを有する電気モーター
US20130214620A1 (en) Rotor of electric motor having structure for attaching magnet securely to outer circumferential surface of rotor core and manufacturing method thereof
US20160329793A1 (en) Single-Phase Outer-Rotor Motor and Electric Apparatus Having the Same
CN106972668B (zh) 定子
JP2016144394A (ja) 電気モータ
JP2012075215A (ja) ステータ
JP2012023861A (ja) 電機子鉄心とモータ
US9059611B2 (en) Stator core
US9923421B2 (en) Rotor structure for motor
JP2010154742A (ja) 電気モータ
EP2228481A1 (en) Washing machine with a direct drive motor system
JP7000650B2 (ja) モータ
US10284045B2 (en) Electric motor having reinforcing ring
KR101683638B1 (ko) 모터 및 그 스테이터 코어 제조방법
US20140154114A1 (en) Switched reluctance motor assembly and method of assembling the same
JP5771958B2 (ja) ポンプ装置
JP6387816B2 (ja) 回転電機のステータ
KR100804810B1 (ko) 슬롯리스 타입의 전동기용 고정자
JP2018023218A (ja) アウターロータ型多極発電機におけるロータ構造
JP3192975U (ja) アウターロータ型ブラシレスモータ
KR102574791B1 (ko) 오버행 자로 단축 구조를 갖는 회전자 및 그를 포함하는 영구자석 전동기
EP4344027A1 (en) Rotor and electric motor
US20240235301A1 (en) Rotor and electric motor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201118

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20210922