JP2016122049A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016122049A5
JP2016122049A5 JP2014260451A JP2014260451A JP2016122049A5 JP 2016122049 A5 JP2016122049 A5 JP 2016122049A5 JP 2014260451 A JP2014260451 A JP 2014260451A JP 2014260451 A JP2014260451 A JP 2014260451A JP 2016122049 A5 JP2016122049 A5 JP 2016122049A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
image blur
blur correction
springs
base plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014260451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6593990B2 (ja
JP2016122049A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014260451A priority Critical patent/JP6593990B2/ja
Priority claimed from JP2014260451A external-priority patent/JP6593990B2/ja
Priority to US14/968,288 priority patent/US20160187669A1/en
Priority to CN201510931857.XA priority patent/CN105739216B/zh
Priority to TW104142953A priority patent/TWI587071B/zh
Publication of JP2016122049A publication Critical patent/JP2016122049A/ja
Publication of JP2016122049A5 publication Critical patent/JP2016122049A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6593990B2 publication Critical patent/JP6593990B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の像振れ補正装置は、地板部材と、像振れ補正用のレンズを保持する保持部材と、前記保持部材を移動させるため前記保持部材に取り付けられる偶数個のアクチュエータの構成部材と、記保持部材が、前記地板部材に対し、相対的に移動できるように、前記保持部材を支持する支持部材と、一端と他端とがそれぞれ前記保持部材と前記地板部材に取り付けられ、前記地板部材と前記保持部材とで前記支持部材が挟持されるように付勢する複数の付勢部材と、を有し、前記付勢部材は、前記保持部材の周方向で互いに隣接する2つのアクチュエータの構成部材の間の領域に少なくとも1つ配置され、且つ、前記保持部材の周方向で互いに隣接する2つのアクチュエータの構成部材の間の領域であって、前記保持部材の重心を介して互いに対向する2つの領域に配置される前記付勢部材の数が同じであることを特徴とする。

Claims (13)

  1. 地板部材と、
    像振れ補正用のレンズを保持する保持部材と、
    前記保持部材を移動させるため前記保持部材に取り付けられる偶数個のアクチュエータの構成部材と、
    記保持部材が、前記地板部材に対し、相対的に移動できるように、前記保持部材を支持する支持部材と、
    一端と他端とがそれぞれ前記保持部材と前記地板部材に取り付けられ、前記地板部材と前記保持部材とで前記支持部材が挟持されるように付勢する複数の付勢部材と、を有し、
    前記付勢部材は、前記保持部材の周方向で互いに隣接する2つのアクチュエータの構成部材の間の領域に少なくとも1つ配置され、且つ、前記保持部材の周方向で互いに隣接する2つのアクチュエータの構成部材の間の領域であって、前記保持部材の重心を介して互いに対向する2つの領域に配置される前記付勢部材の数が同じであることを特徴とする像振れ補正装置。
  2. 前記付勢部材は、前記保持部材の周方向で互いに隣接する2つのアクチュエータの構成部材の間の領域に1つずつ配置されることを特徴とする請求項1に記載の像振れ補正装置。
  3. 地板部材と、
    像振れ補正用のレンズを保持する保持部材と、
    前記保持部材を移動させるため前記保持部材に取り付けられるアクチュエータの構成部材と、
    記保持部材が、前記地板部材に対し、相対的に移動できるように、前記保持部材を支持する支持部材と、
    一端と他端とがそれぞれ前記保持部材と前記地板部材に取り付けられ、前記地板部材と前記保持部材とで前記支持部材が挟持されるように付勢する偶数個の付勢部材と、を有し、
    前記付勢部材と、当該付勢部材と異なる前記付勢部材の1つとが、前記保持部材の重心を介して相互に対向する位置になるように、前記偶数個の付勢部材の何れもが配置されることを特徴とする像振れ補正装置。
  4. 前記支持部材は、3つのボールであり、
    前記アクチュエータの構成部材は、4つのマグネット、または、それぞれがコイルを有する4つのコイルユニットであり、
    前記付勢部材は、4つのバネであることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の像振れ補正装置。
  5. 前記像振れ補正用のレンズの中心が前記像振れ補正用レンズを除く光学系の光軸と一致する位置に前記保持部材が位置するときに前記3つのボールによって形成される三角形の内側に前記4つのバネのバネ力が合成される点が位置することを特徴とする請求項4に記載の像振れ補正装置。
  6. 前記三角形の外側に前記4つのバネが配置されることを特徴とする請求項5に記載の像振れ補正装置。
  7. 前記保持部材の重心に対して対称となる位置に前記4つのマグネットが配置されることを特徴とする請求項5または6に記載の像振れ補正装置。
  8. 前記4つのバネは、前記保持部材の重心を挟んで向かい合う位置に配置される2つのバネを1組とする2組の2つのバネであり、
    前記2つバネは、前記2組とも、前記保持部材の重心に対して点対称となる位置に配置されることを特徴とする請求項4〜7の何れか1項に記載の像振れ補正装置。
  9. 前記4つのバネの一端には、前記保持部材に掛けられるフック部が形成されており、
    前記2つのバネの前記フック部が作る平面は、前記2組とも、前記保持部材の重心に対して点対称となる位置に配置されることを特徴とする請求項8に記載の像振れ補正装置。
  10. 前記保持部材は、前記像振れ補正用レンズを除く光学系の光軸に直交する平面内の第1の方向と、前記像振れ補正用レンズを除く光学系の光軸に直交する平面内において前記第1の方向と直交する第2の方向との何れかの方向に移動し、
    前記2組のうちの一方の組の2つのバネの前記フック部が作る平面は、前記第1の方向に平行になる位置に配置され、且つ、前記2組のうちの他方の組の2つのバネの前記フック部が作る平面は、前記第2の方向に平行になる位置に配置されることを特徴とする請求項9に記載の像振れ補正装置。
  11. 前記4つのバネのうちの少なくとも1つのバネは、前記保持部材の重心と前記3つのボールのうちの1つのボールとによって形成される前記像振れ補正用レンズを除く光学系の光軸に直交する平面内における線分から離れた位置に配置されることを特徴とする請求項4〜10の何れか1項に記載の像振れ補正装置。
  12. 請求項1〜11の何れか1項に記載の像振れ補正装置を有することを特徴とする撮像装置。
  13. 請求項1〜11の何れか1項に記載の像振れ補正装置を有することを特徴とする光学装置。
JP2014260451A 2014-12-24 2014-12-24 像振れ補正装置、撮像装置、および光学装置 Active JP6593990B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260451A JP6593990B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 像振れ補正装置、撮像装置、および光学装置
US14/968,288 US20160187669A1 (en) 2014-12-24 2015-12-14 Image blur correction apparatus, image pickup apparatus and optical apparatus
CN201510931857.XA CN105739216B (zh) 2014-12-24 2015-12-15 图像模糊校正设备、摄像设备及光学设备
TW104142953A TWI587071B (zh) 2014-12-24 2015-12-21 影像模糊校正設備,影像拾取設備及光學設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014260451A JP6593990B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 像振れ補正装置、撮像装置、および光学装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016122049A JP2016122049A (ja) 2016-07-07
JP2016122049A5 true JP2016122049A5 (ja) 2018-02-01
JP6593990B2 JP6593990B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=56163958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014260451A Active JP6593990B2 (ja) 2014-12-24 2014-12-24 像振れ補正装置、撮像装置、および光学装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20160187669A1 (ja)
JP (1) JP6593990B2 (ja)
CN (1) CN105739216B (ja)
TW (1) TWI587071B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6605531B2 (ja) * 2017-03-31 2019-11-13 日本電産コパル株式会社 モバイル用電磁駆動装置
JP6883467B2 (ja) * 2017-05-08 2021-06-09 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機能付き光学ユニット
JP6846533B2 (ja) 2017-09-27 2021-03-24 富士フイルム株式会社 像ぶれ補正装置及び撮像装置
JP6951980B2 (ja) * 2018-01-29 2021-10-20 日本電産サンキョー株式会社 重心位置調整部材を備える振れ補正機能付き光学ユニット、および、その重心位置調整部材の固定方法
JP7378945B2 (ja) * 2019-03-25 2023-11-14 キヤノン株式会社 振動検出装置および撮像装置
JP7292993B2 (ja) 2019-06-19 2023-06-19 キヤノン株式会社 光学系、および光学機器

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3858308B2 (ja) * 1996-09-10 2006-12-13 株式会社ニコン ブレ補正装置、ブレ補正装置を有するレンズ鏡筒及びブレ補正装置を有するカメラ
JP2006337957A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Nikon Corp レンズ鏡筒
JP4483869B2 (ja) * 2007-02-01 2010-06-16 ソニー株式会社 像ぶれ補正装置、レンズ鏡筒及び撮像装置
JP5197033B2 (ja) * 2008-01-21 2013-05-15 キヤノン株式会社 像振れ補正装置、撮像装置および光学装置
US8681227B2 (en) * 2008-05-14 2014-03-25 Hysonic. Co., Ltd. Photography device having anti-shake function
JP2009288332A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sony Corp 撮像装置、姿勢判別装置、レンズ鏡筒装置、姿勢判別方法及びプログラム
JP5055583B2 (ja) * 2008-08-01 2012-10-24 株式会社ニコン ブレ補正機構及びレンズ鏡筒
JP2010087982A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Olympus Imaging Corp 撮像ユニットおよび撮像装置
US8396357B2 (en) * 2008-10-14 2013-03-12 Nidec Sankyo Corporation Optical unit with shake correction function, optical apparatus, and method of manufacturing optical unit with shake correction function
JP2010181507A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Canon Inc 光学機器
JP5846346B2 (ja) * 2009-08-21 2016-01-20 ミツミ電機株式会社 カメラの手振れ補正装置
KR101074034B1 (ko) * 2009-10-26 2011-10-17 삼성전자주식회사 손떨림 보정장치
JP5544900B2 (ja) * 2010-01-26 2014-07-09 株式会社ニコン 光学装置及び光学機器
WO2011155318A1 (ja) * 2010-06-08 2011-12-15 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正装置、撮影用光学装置およびレンズ駆動装置
JP5580684B2 (ja) * 2010-07-29 2014-08-27 オリンパスイメージング株式会社 像振れ補正装置及びカメラ
JP2012150398A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Canon Inc レンズ鏡筒及び撮像装置
US8830583B2 (en) * 2011-02-28 2014-09-09 Hoya Corporation Position controller for removable optical element
JP2013083692A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Sony Corp ぶれ補正装置及び撮像装置
JP6057510B2 (ja) * 2011-12-16 2017-01-11 キヤノン株式会社 像振れ補正装置およびそれを備えた光学機器、撮像装置
JP2013125228A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Canon Inc 像ブレ補正装置およびそれを備える光学機器、撮像装置
KR20130069406A (ko) * 2011-12-16 2013-06-26 캐논 가부시끼가이샤 화상 흔들림 보정장치, 광학기기 및 촬상장치
JP2013134325A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Canon Inc レンズ鏡筒、撮像装置及び光学装置
JP2013250299A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Alps Electric Co Ltd 手振れ補正機能付きレンズ駆動装置
JP2014013321A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Nikon Corp ブレ補正装置、レンズ鏡筒及び撮像装置
US9134503B2 (en) * 2012-07-06 2015-09-15 Apple Inc. VCM OIS actuator module
JP5797627B2 (ja) * 2012-09-25 2015-10-21 Hoya株式会社 撮像装置
JP6108801B2 (ja) * 2012-12-06 2017-04-05 キヤノン株式会社 補正光学装置、画像振れ補正装置、及び撮像装置
JP5518219B2 (ja) * 2013-02-01 2014-06-11 キヤノン株式会社 像振れ補正装置、撮像装置および光学装置
JP6057839B2 (ja) * 2013-06-04 2017-01-11 オリンパス株式会社 ブレ補正装置
JP6227294B2 (ja) * 2013-06-20 2017-11-08 惠州市大亜湾永昶電子工業有限公司 手振れ抑制機能付きレンズ駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016122049A5 (ja)
BR112018068282A2 (pt) estabilização de imagem óptica com motor de bobina de voz para mover o sensor de imagem
JP2015014683A5 (ja)
JP2017167570A5 (ja)
JP2015111299A5 (ja)
EP2916153A3 (en) Lens moving apparatus and camera module including the same
TWM505615U (zh) 光學防震致動裝置
JP2011248101A5 (ja)
JP2015111254A5 (ja)
JP2015106104A5 (ja)
JP2017535808A5 (ja)
EP3012676A3 (en) Miniature lens driving apparatus
US9703114B2 (en) Image stabilizer, lens barrel, image pickup apparatus, and optical apparatus
JP2017122871A5 (ja)
JP2019152812A5 (ja)
JP2012198379A5 (ja) 像振れ補正装置及び光学機器
JP2017129707A5 (ja)
US20160187669A1 (en) Image blur correction apparatus, image pickup apparatus and optical apparatus
JP2018106071A5 (ja)
JP2017068201A5 (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置、並びに像ブレ補正装置
JP2013140309A5 (ja)
JP2016109889A5 (ja)
JP2016051175A5 (ja)
JP2017083527A5 (ja)
JP6376801B2 (ja) 像ブレ補正装置、レンズ鏡筒、及び光学機器