JP2016118415A - 車載用アナログ時計の組立構造 - Google Patents

車載用アナログ時計の組立構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2016118415A
JP2016118415A JP2014256780A JP2014256780A JP2016118415A JP 2016118415 A JP2016118415 A JP 2016118415A JP 2014256780 A JP2014256780 A JP 2014256780A JP 2014256780 A JP2014256780 A JP 2014256780A JP 2016118415 A JP2016118415 A JP 2016118415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
guide plate
plate
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014256780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6261496B2 (ja
Inventor
岩永 英治
Eiji Iwanaga
英治 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP2014256780A priority Critical patent/JP6261496B2/ja
Publication of JP2016118415A publication Critical patent/JP2016118415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261496B2 publication Critical patent/JP6261496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】指針などを間接照明することにより、照明される箇所の輝度を可及的に平均化することができる車載用アナログ時計の組立構造を提供する。【解決手段】ムーブメント、回路基板6、導光板8、円形状の文字板9、及び時分針などの指針10を備え、回路基板6には、導光板8に向けて光を照射するLED7を複数配置し、導光板8は、LED7からの光を導光板8に導入する導入部と、文字板9の周縁に位置して正面側へ突出するリング状突出部8bを備え、文字板9は、光を通過しない無透過タイプのものと、光を通過する透過タイプのものとを択一的に設置し、LED7が発光すると、その光が前記導光板8の導入部から導入されてリング状突出部8bから導出され、これにより指針10や文字板9が照明される。【選択図】図3

Description

本発明は、時計の指針が間接照明される形式の車載用アナログ時計の組立構造に関する。
本願出願人は、発光装置を用いて、時計の指針や文字板を照明する車載用アナログ時計を提案した(特許文献1)。近時においては、この発光装置にLEDを用いるものが知られている。
実公平7−47759号公報
上記のLEDを用いた車載用アナログ時計は、一般にLEDを文字板の外周端(見返し)に配置して、光を文字板の中央部分に投光するものである。
このような従来の車載用アナログ時計は、外周側から指針や文字板を投光するので、照明される箇所の輝度が場所により異なることがあった。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、LEDを用いるとともに、これに導光板を介在させて、指針などを間接照明することにより、照明される箇所の輝度を可及的に平均化することができる車載用アナログ時計の組立構造を提案するものである。
本願第1請求項に記載した発明は、実施例で用いた符号を付して記すと、車室内に設置される車載用アナログ時計1において、
ガラス板3を設けた前ケース2と、裏ケース4との間の空間に、裏ケース側から順に、ムーブメント5、回路基板6、導光板8、円形状の文字板9、及び時分針などの指針10,10を備え、
回路基板6には、導光板8に向けて光を照射するLED7,7を複数配置し、
導光板8は、LED7,7からの光を当該導光板に導入する導入部8aと、文字板9の周縁に位置して正面側へ突出するリング状突出部8bを備え、
文字板9は、光を通過しない無透過タイプのものと、光を通過する透過タイプのものとを択一的に設置し、
LED7,7が発光すると、その光が導光板8の前記導入部8aから導入されてリング状突出部8bから導出され、これにより指針10が発光して見えるように構成されていることを特徴とする車載用アナログ時計の組立構造である。
本願第2請求項に記載した発明は、請求項1において、ガラス板3と裏ケース4との間に、ガラス固定用テープ15を接着したことを特徴とする車載用アナログ時計の組立構造である。
本願第3請求項に記載した発明は、請求項1において、回路基板6の背面にはコネクター19が設けられており、このコネクター19にゴミ防止用クッション16を巻き付けて、裏ケース4とコネクター19との隙間を当該ゴミ防止用クッション16で遮蔽したことを特徴とする車載用アナログ時計の組立構造である。
本願第4請求項に記載した発明は、請求項1において、導光板8に対向する箇所の回路基板6に反射板18を設けたことを特徴とする車載用アナログ時計の組立構造である。
本願第1請求項に記載した発明によれば、回路基板6に設けられたLED7,7から導光板8に向けて光が照射され、この光は導光板8の導入部8aに導入されて、リング状突出部8bから導出され、この光が指針10の反射部10aで正面側へ反射されるとともに、このリング状突出部8bから導出された光が文字板9も照明する。このようにして、指針及び文字板が間接照明される。そして、この間接照明は、導光板8のリング状突出部8bから導出された光により行われるので、文字板9の周縁から均一になされて、照明される箇所の輝度を可及的に平均化することができ、視認性の向上を図ることができる。
更に、文字板9に、光を通過しない無透過タイプのものを用いた場合は、文字板9、指針10は導光板8のリング状突出部8bから導出された光による間接照明がなされる。
また、文字板9に、光を通過する透過タイプのものを用いた場合は、指針10は導光板8のリング状突出部8bから導出された光による間接照明がなされる一方で、文字板9は、直接、導光板8からの透過照明がなされ得る。このように、文字板9が直接、導光板8からの透過照明がなされ得る場合は、例えば、文字板の指標に相応する箇所を適宜の色彩で透過照明可能とし、それ以外の箇所は黒色印刷で覆うなどすれば、指標をより一層際立たせることが可能となる。
本願第2請求項に記載した発明によれば、ガラス板3と裏ケース4との間に、ガラス固定用テープ15を接着したので、振動の多い車載用アナログ時計において、ガラス板3と裏ケース4との間の装着の保持を行うことができる。更に、このテープがいわゆるセキュリティテープの作用を奏するものとなる。つまり、ガラス板3を外して指針などを改変することがないようにさせるとともに、万一ガラス板3を外した場合は、このテープの痕跡によって容易に当該事実を把握することができるようにしたものである。
本願第3請求項に記載した発明によれば、コネクター19にゴミ防止用クッション16を巻き付けて、裏ケース4とコネクター19との隙間を当該ゴミ防止用クッション16で遮蔽したので、とりわけ走行時において裏ケース4からの塵埃の侵入を封止することができる。また、裏ケース4とコネクター19との接触がゴミ防止用クッション16で回避できるので、これらの接触による部材の消耗やノイズ発生を阻止することが可能になる。
本願第4請求項に記載した発明によれば、導光板8に対向する箇所の回路基板6に反射板18を設けたので、導光板8から漏洩する光は反射板18で反射して、再び導光板8に導入されることとなり、導光板8における導光量の損失を可及的に低減することが可能となる。
このように、本願発明によれば、LEDに導光板を介在させて、指針などを間接照明することにより、照明される箇所の輝度を可及的に平均化することができて、視認性の向上を図ることができる。また、文字板のみを、無透過タイプ又は透過タイプのものを選択することにより、基本的な光の導光構造を変えずに、間接照明の方式と、間接照明に透過照明を加えた方式の2方式を、適宜実現できるといった利便性も有するものである。
本発明の実施例に係り、車載用アナログ時計の正面図である。 本発明の実施例に係り、図1のX-X線断面図である。 本発明の実施例に係り、車載用アナログ時計の分解斜視図である。 本発明の実施例に係り、回路基板を示す図である。 本発明の実施例に係り、車載用アナログ時計の要部断面図である。 本発明の実施例に係り、車載用アナログ時計の照明時における正面図である。 本発明の実施例に係り、車載用アナログ時計の他の例を示す要部断面図である。 本発明の実施例に係り、ガラス板を示す車載用アナログ時計の正面図である。 本発明の実施例に係り、ガラス板及び裏ケースを示す車載用アナログ時計の斜視図である。 本発明の実施例に係り、ガラス板、見返し及び裏ケースの部分を示す車載用アナログ時計の縦断面図である。 本発明の実施例に係り、ガラス爪を備えたガラス板を示す図である。 本発明の実施例に係り、回路基板、コネクター及び裏ケースの部分を示す車載用アナログ時計の縦断面図である。 本発明の実施例に係り、車載用アナログ時計の背面図である。
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。本例の車載用アナログ時計1は、図1〜図3に示すように、ガラス板3を設けた前ケース2と、裏ケース4との間の空間に、裏ケース側から順に、ムーブメント5、回路基板6、導光板8、円形状の文字板9、時分針などの指針10,10、及び見返し13を備える。
回路基板6には、導光板8に向けて光を照射するLED7,7を複数配置している。この例では、図4に示すように、回路基板の中央に4個のLED7,7を均等に配置している。
導光板8は、LED7,7からの光を当該導光板に導入する導入部8aと、文字板9の周縁に位置して正面側へ突出するリング状突出部8bを備える。この例では、文字板9は、光を通過しない無透過タイプのものを用いている。尚、図中、8dは導光板8の脚部である。この脚部8dは、回路基板6の切り欠き部を挿通して位置決めされた後、裏ケース4の背面から挿入したタッピンねじ17(図3参照)により、固定される。
前記導光板8は、図示を省略した導光手段により当該導光板8の導入部8aから導入された光が、リング状突出部8bから放射されるものである。
また、指針10は、反射部材で形成されるとともに、指針の側部には光を正面側へ反射させる反射部10aを備える。このように反射部10aを備えていると、この反射部10aによって光が正面側へ反射して、指針が発光して見えるので、照明度を向上させることができる。
上記のように構成される本例の車載用アナログ時計1は、LED7,7が発光すると、その光が導光板8の導入部8aから導入されてリング状突出部8bから導出され、これにより指針10の反射部10aで光が反射して、当該指針が発光して見える。尚、本例では、回路基板の中央に4個のLED7,7を均等に配置したが、車載用アナログ時計1が比較的小型である場合は、これより少なく、例えば2個のLED7,7であってもよい。
また、本例の車載用アナログ時計1では、文字板9は、光を通過しない無透過タイプのものを用いている。そのため、指針10及び文字板9は双方とも、導光板8のリング状突出部8bから導出された光による間接照明がなされる。
尚、この場合、文字板9は、導光板8との間に、例えば両面テープを介在させることにより、固着の簡易化がなされ得る。従って、後記する文字板押え11は用いなくてもよい。
一方、図7に示すものは、文字板9に、光を通過する透過タイプのものを用いている。この場合、指針10は、導光板8のリング状突出部8bから導出された光による間接照明がなされる一方で、文字板9は、直接、導光板8からの透過照明がなされ得る。このように、文字板9が直接、導光板8からの透過照明がなされ得る場合は、例えば、文字板の指標に相応する箇所を適宜の色彩で透過照明可能とし、それ以外の箇所は黒色印刷で覆うなどすれば、指標をより一層際立たせることが可能となる。
更に、図7に示す例の場合は、導光板8に対向する箇所の回路基板6に反射板18を設けている。このように反射板18を設けると、導光板8から漏洩する光は反射板18で反射して、再び導光板8に導入されることとなり、導光板8における導光量の損失を可及的に低減することが可能となる。
尚、反射板18は、上述した回路基板6のみならず、導光板8の文字板9に面した側やその他、適宜な個所に設けてもよい。
従って、文字板9を、無透過タイプ又は透過タイプのものを選択することにより、基本的な光の導光構造を変えずに、間接照明の方式と、間接照明に透過照明を加えた方式の2方式を、適宜実現することができる。
図3及び図7に示す例において、図中、11は文字板押えであり、文字板9を導光板8に固定するためのものである。この文字板押え11には、下部に4個のボス11aを設けている。ボス11aは、導光板8の円板状本体部8cに、熱或いは超音波により融着される。このように、ボス11aを用いて融着するのは、例えばボス11aではなく爪で係止すると、固定強度の点で若干弱かったり、爪の箇所で光が乱反射する不具合があるので、これを回避するためである。
更に、図3において、図中、12は中心キャップで、導光板8の円板状本体部8cを挿通される指針のシャフトを外嵌して保持している。これは、シャフトが長いので、これに固着される指針10の倒れを押えるとともに、光源(LED7,7)が近いので、このキャップで光漏れの封止を行うものである。
図8〜図11に示す例において、図中、3aはガラス爪、15はガラス固定用テープである。
この例では、ガラス板3と裏ケース4との間に、ガラス固定用テープ15を接着した。ガラス板3と裏ケース4との間には見返し13が装着されており、見返し13を挟んだガラス板3と裏ケース4との間の複数個所に、ガラス固定用テープ15を、容易に外すことができないように、設けている。この例ではガラス固定用テープ15を側面視L字形となるように、接着している。尚、ガラス板3には、ガラス爪3aが円周状に複数個所設けられている。ガラス爪3aは裏ケース4に係合する。
本例の車載用アナログ時計1は、前述したように、前ケース2と、裏ケース4との間の空間に、裏ケース側から順に、ムーブメント5、回路基板6、導光板8、円形状の文字板9、時分針などの指針10,10、見返し13などを組込んで形成される。そのため、組込んだ車載用アナログ時計1は、例えば前ケース2を別の彩色のものに変更するなどのために、構造上、取外せるように構成されている。
本例の場合、上述したように、ガラス板3と裏ケース4との間に、ガラス固定用テープ15を接着したので、これにより、振動の多い車載用アナログ時計において、ガラス板3と裏ケース4との間の装着の保持を行うことができる。更に、このテープがいわゆるセキュリティテープの作用を奏するものとなる。これは、ガラス板3を外して指針などを改変することがないようにさせるとともに、万一ガラス板3を外した場合は、このテープの痕跡によって、容易に当該事実を把握することができるようになる。
また、図3、図12及び図13に示すように、回路基板6の背面にはコネクター19が設けられており、このコネクター19にゴミ防止用クッション16を巻き付けて、裏ケース4とコネクター19との隙間を、当該ゴミ防止用クッション16で遮蔽している。
この例では、コネクター19にゴミ防止用クッション16を巻き付けて、裏ケース4とコネクター19との隙間を当該ゴミ防止用クッション16で遮蔽したので、とりわけ走行時において裏ケース4からの塵埃の侵入を封止することができる。また、裏ケース4とコネクター19との接触がゴミ防止用クッション16で回避できるので、これらの接触による部材の消耗やノイズ発生を阻止することが可能になる。
本発明の車載用アナログ時計の組立構造は、指針などを間接照明することにより、照明される箇所の輝度を可及的に平均化することができ、あらゆる車種のものに好適に利用することができる。
1 車載用アナログ時計
2 前ケース
3 ガラス板
3a ガラス爪
4 裏ケース
5 ムーブメント
6 回路基板
7 LED
8 導光板
8a 導入部
8b リング状突出部
8c 円板状本体部
8d 脚部
9 文字板
10 指針
10a 反射部
11 文字板押え
11a ボス
12 中心キャップ
13 見返し
15 ガラス固定用テープ
16 ゴミ防止用クッション
17 タッピンねじ
18 反射板
19 コネクター

Claims (4)

  1. 車室内に設置される車載用アナログ時計において、
    ガラス板を設けた前ケースと、裏ケースとの間の空間に、裏ケース側から順に、ムーブメント、回路基板、導光板、円形状の文字板、及び時分針などの指針を備え、
    前記回路基板には、前記導光板に向けて光を照射するLEDを複数配置し、
    前記導光板は、前記LEDからの光を当該導光板に導入する導入部と、前記文字板の周縁に位置して正面側へ突出するリング状突出部を備え、
    前記文字板は、光を通過しない無透過タイプのものと、光を通過する透過タイプのものとを択一的に設置し、
    前記LEDが発光すると、その光が前記導光板の前記導入部から導入されて前記リング状突出部から導出され、これにより前記指針が発光して見えるように構成されていることを特徴とする車載用アナログ時計の組立構造。
  2. 前記ガラス板と前記裏ケースとの間に、ガラス固定用テープを接着したことを特徴とする請求項1記載の車載用アナログ時計の組立構造。
  3. 前記回路基板の背面にはコネクターが設けられており、このコネクターにゴミ防止用クッションを巻き付けて、前記裏ケースと前記コネクターとの隙間を当該ゴミ防止用クッションで遮蔽したことを特徴とする請求項1記載の車載用アナログ時計の組立構造。
  4. 前記導光板に対向する箇所の前記回路基板に反射板を設けたことを特徴とする請求項1記載の車載用アナログ時計の組立構造。
JP2014256780A 2014-12-19 2014-12-19 車載用アナログ時計の組立構造 Active JP6261496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256780A JP6261496B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 車載用アナログ時計の組立構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256780A JP6261496B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 車載用アナログ時計の組立構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016118415A true JP2016118415A (ja) 2016-06-30
JP6261496B2 JP6261496B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=56244044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014256780A Active JP6261496B2 (ja) 2014-12-19 2014-12-19 車載用アナログ時計の組立構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6261496B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318289A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Citizen Watch Co Ltd 音声入力腕時計構造
JPH10133607A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Yazaki Corp 導光ユニット及び車両用表示装置
JP2001240136A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Yazaki Corp 緩衝用シート
JP2006300788A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Citizen Electronics Co Ltd 照光式時計
EP1870786A1 (fr) * 2006-06-23 2007-12-26 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Pièce d'horlogerie munie d'un dispositif d'éclairage comprenant une diode électroluminescente
JP2010243292A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Denso Corp 指針計器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318289A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Citizen Watch Co Ltd 音声入力腕時計構造
JPH10133607A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Yazaki Corp 導光ユニット及び車両用表示装置
JP2001240136A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Yazaki Corp 緩衝用シート
JP2006300788A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Citizen Electronics Co Ltd 照光式時計
EP1870786A1 (fr) * 2006-06-23 2007-12-26 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Pièce d'horlogerie munie d'un dispositif d'éclairage comprenant une diode électroluminescente
JP2010243292A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Denso Corp 指針計器

Also Published As

Publication number Publication date
JP6261496B2 (ja) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7525446B2 (en) Display device having decorative member on screen
JP5816052B2 (ja) 計器
JP2012192879A (ja) 車両用ドアミラー
JP2013076571A (ja) 計器
JP5104249B2 (ja) 指針計器
KR101620149B1 (ko) 차량용 시계의 조명장치
JP6162163B2 (ja) 車載用アナログ時計の組立構造
JP6261496B2 (ja) 車載用アナログ時計の組立構造
JP5137225B2 (ja) 面光源装置
JP6265925B2 (ja) 車載用アナログ時計の組立構造
JP6328525B2 (ja) 車載用アナログ時計
JP2010085113A (ja) 車両用計器
JP6261495B2 (ja) 車載用アナログ時計の照明光構造
JP2005156454A (ja) 指針照明装置
JP2001091309A (ja) 車両用メータの照明装置
JP2014224757A (ja) 車両用表示装置
JP5201491B2 (ja) 指示計器における照明装置
JP2009008395A (ja) 表示装置
JP5874564B2 (ja) 表示装置
JPH09237050A (ja) 液晶表示素子の照明装置
JP5978841B2 (ja) 表示装置
JP2012230054A (ja) 指針及び指針式装置
JP2009008592A (ja) 計器装置
JP6642239B2 (ja) 表示装置
JP2015087150A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6261496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250