JP2016112705A - 表皮付き中空成形品及びその製造方法 - Google Patents

表皮付き中空成形品及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016112705A
JP2016112705A JP2014250862A JP2014250862A JP2016112705A JP 2016112705 A JP2016112705 A JP 2016112705A JP 2014250862 A JP2014250862 A JP 2014250862A JP 2014250862 A JP2014250862 A JP 2014250862A JP 2016112705 A JP2016112705 A JP 2016112705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
hollow molded
wall
molded article
stuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014250862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6429012B2 (ja
Inventor
芳裕 山崎
Yoshihiro Yamazaki
芳裕 山崎
佐伯 和彦
Kazuhiko Saeki
和彦 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Co Ltd filed Critical Kyoraku Co Ltd
Priority to JP2014250862A priority Critical patent/JP6429012B2/ja
Priority to US15/535,194 priority patent/US10710292B2/en
Priority to PCT/JP2015/084486 priority patent/WO2016093263A1/ja
Publication of JP2016112705A publication Critical patent/JP2016112705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6429012B2 publication Critical patent/JP6429012B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/12Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated means for positioning inserts, e.g. labels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/50Moulds having cutting or deflashing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/081Specified dimensions, e.g. values or ranges
    • B29C2949/0811Wall thickness
    • B29C2949/0817Wall thickness of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0011Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3017Floor coverings

Abstract

【課題】 両面カーペットタイプの表皮付き中空成形品において、できる限り美観を損なわないようにする。【解決手段】 熱可塑性プラスチックからなり表面壁及び裏面壁を有する中空成形品本体と、表面壁及び裏面壁にそれぞれ一体に貼着された表皮からなる両面カーペットタイプの表皮付き中空成形品である。表面壁に貼着された第1の表皮は起毛タイプの表皮であり、裏面壁に貼着された第2の表皮は前記第1の表皮よりも厚さの薄い表皮である。中空成形品本体のパーティングラインにおいて、第1の表皮が貼着される壁面が第2の表皮が貼着される壁面よりも外方に突出している。第1の表皮は厚さが厚く、起毛タイプの表皮であるため、バリ取り切断の後、起毛が立ち上がり、切断部分を隠す効果が得られる。【選択図】 図3

Description

本発明は、熱可塑性プラスチックからなり中空成形品本体の表面壁及び裏面壁にそれぞれ表皮が一体に貼着された表皮付き中空成形品及びその製造方法に関するものであり、特に、パーティングラインにおける美観を向上させるための新規技術に関するものである。
表皮付き中空成形品は、例えば、カーゴフロアパネル(自動車荷室の蓋パネルまたはラゲージボード)、リアパーセルシェルフ等の自動車用内装品や、内装壁パーティション、扉などのパネル状の建築用品等に広く用いられている。 表皮付き中空成形品は、熱可塑性プラスチックをブロー成形することにより製造される中空成形品の表面壁に繊維シートを貼着して、外観性を向上させるとともに触感を向上させたものである。
表皮付き中空成形品の製造においては、美観を損なわないことが必要であるが、熱可塑性プラスチックのパリソンと表皮材とを重ねて成形する方法を採用した場合、バリ取りにより中空成形品の切断面が露呈することが問題となる。ブロー成形においては、成形後にピンチオフしたパーティングラインに沿って切断し、バリ取りすることが必要であるが、切断後にはどうしても切断面が露出する。
そこで従来、パーティングラインにおいて、裏面壁側の壁面を表面壁側の壁面よりも外方にせり出す形とし、なるべく美観を損なわないようにすることが試みられている(例えば、特許文献1や特許文献2を参照)。
特許文献1記載の発明では、中空成形型のパーティングラインにおいて、ファブリック(表皮)側のピンチオフ部を、他側のピンチオフ部よりも内方とすることで、バリ部の根元を薄肉とすることでバリ取りを容易なものとするとともに、ファブリック端部表面を熱可塑性プラスチック露出部の表面と同一または表面よりも奥まった位置とすることで、組み付け時や使用時にファブリック端部が剥離するのを防止するようにしている。
特許文献2には、熱可塑性プラスチックからなる表面壁および裏面壁を有する中空成形品本体と、表面壁に一体に貼着された表皮からなる表皮付き中空成形品において、中空成形品本体の外縁に側面壁より外方へ張り出した突出部を形成し、表皮の末端が突出部において一体に貼着されるようにすることで、成形性を良好なものとすることが記載されている。
特開昭62−122733号公報 特開2008−55806号公報
ところで、表皮付き中空成形品としては、これまで表面壁側にのみ表皮材を貼り付けた片面カーペットタイプのものが主流であったが、美観や質感のさらなる改良等を目的に、両面に表皮材を貼り付けた両面カーペットタイプのものも使用されるようになってきている。
ただし、このような両面カーペットタイプの表皮付き中空成形品の製造においては、片面カーペットタイプの中空成形品の製造方法をそのまま採用すると、必ずしも外観を良好なものとすることがでいないという問題がある。例えば、両面カーペットタイプの表皮付き中空成形品では、裏面壁側の壁面を表面壁側の壁面よりも外方にせり出す形としてバリ取りを行うと、裏面壁側の表皮の端部が削られる形となり、プラスチックの露呈面が大きくなって美観が損なわれてしまうおそれがある。
本発明は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、両面カーペットタイプの表皮付き中空成形品においても、できる限り美観を損なわないで済むような技術(表皮付き中空成形品及びその製造方法)を提供することを目的とする。
前述の目的を達成するために、本発明の表皮付き中空成形品は、熱可塑性プラスチックからなり表面壁及び裏面壁を有する中空成形品本体と、前記表面壁及び裏面壁にそれぞれ一体に貼着された表皮からなり、前記表面壁に貼着された第1の表皮は起毛タイプの表皮であり、前記裏面壁に貼着された第2の表皮は前記第1の表皮よりも厚さの薄い表皮であり、前記中空成形品本体のパーティングラインにおいて、前記第1の表皮が貼着される壁面が第2の表皮が貼着される壁面よりも外方に突出していることを特徴とする。
また、本発明の表皮付き中空成形品の製造方法は、熱可塑性プラスチックからなり表面壁及び裏面壁を有する中空成形品本体と、前記表面壁及び裏面壁にそれぞれ一体に貼着された表皮からなる表皮付き中空成形品の製造方法であって、前記表面壁に貼着される第1の表皮を起毛タイプの表皮とし、前記裏面壁に貼着される第2の表皮を前記第1の表皮よりも厚さの薄い表皮とし、分割金型間にパリソンおよび表皮を配置して分割金型を型締めすることにより、パリソンをコンプレッション成形する際に、第1の表皮が貼着される側の壁面を第2の表皮が貼着される壁面よりも外方に突出するように成形し、バリ除去を行うことを特徴とする。
本発明では、中空成形品本体のパーティングラインにおいて、第1の表皮が貼着される壁面を第2の表皮が貼着される壁面よりも外方に突出させている。このような状態でバリ取りを行うと、裏面壁側の第2の表皮が削られることがない。
表面壁側の第1の表皮については、バリ取りの際にパーティングライン近傍の端部が削られる可能性があるが、第1の表皮は厚さが厚く、起毛タイプの表皮であるため、バリ取り切断の後、起毛が立ち上がり、切断部分を隠す効果が得られる。このことは実験的に確認されている。したがって、切断部分が目立たなくなり、美観を損なうことがない。
本発明によれば、パーティングラインに沿って形成される樹脂切断面が目立つことなく、美観に優れた表皮付き中空成形品を提供することが可能である。
自動車用デッキボードの取り付け例を示す要部概略斜視図である。 表皮付き中空成形品(デッキボード)の実施形態を一部破断して示す概略斜視図である。 図2に示す表皮付き中空成形品の要部概略断面図である。 表皮付き中空成形品のブロー成形工程を示す概略断面図である。 本実施形態の表皮付き中空成形品の製造において、バリ処理の際の切断面を模式的に示す図である。 比較例の表皮付き中空成形品の製造において、バリ処理の際の切断面を模式的に示す図である。 比較例の表皮付き中空成形品の製造において、バリ処理後の状態を一部破断して示す要部概略斜視図である。
以下、本発明を適用した表皮付き中空成形品及びその製造方法の実施形態を、自動車用デッキボードを例に図面を参照しながら詳細に説明する。
本実施形態の表皮付き中空成形品は、自動車の荷室に設置されるデッキボードとして使用されるものである。図1に示すように、自動車1の後部座席2の後方には、荷室3が設けられており、その床面を構成するデッキボードとして本実施形態の表皮付き中空成形品4が用いられている。
表皮付き中空成形品4は、図2に示すように、表面壁12、裏面壁13からなる中空二重壁構造の板状の中空成形品本体11と、表面壁12及び裏面壁13の外表面に表皮21,22を一体に貼着したものである。
中空成形品本体11は、例えば発泡樹脂により形成されており、樹脂材料としてはポリオレフィン系樹脂等が用いられる。ポリオレフィン系樹脂としては、ポリプロピレン樹脂やポリエチレン樹脂等を挙げることができる。特に、メルトフローレートの異なる長鎖分岐構造を有するプロピレン単独重合体と直鎖構造を有するプロピレン単独重合体のブレンドを用いることが好適である。
また、中空成形品本体11を構成する熱可塑性プラスチックとして、前述のポリオレフィン系樹脂にSBS樹脂(スチレン−ブタジエン−スチレン共重合体)、SEBS樹脂(スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレン共重合体)またはこれらの混合物等を3〜10質量%程度配合してもよい。これにより、表皮付き中空成形品4の耐衝撃性を向上することができる。
中空成形品本体11を発泡樹脂により形成する場合、発泡倍率は任意であるが、例えば1.1〜3.5倍の範囲の発泡状態であることが、表皮付き中空成形品4を軽量かつ高剛性にするという観点より好適である。デッキボードのような自動車用内装品として用いる場合、中空成形品本体11が気泡セルを有することにより、エンジン音等の騒音に対する防音性及び直射日光による荷室、ラゲージボックス内の昇温に対する断熱性を得ることができ好適である。
中空成形品本体11の中空部内には、補強材が埋め込まれていてもよいし、表面壁12や裏面壁13に補強リブが形成されていてもよい。中空部内には裏面壁13から表面壁12に達するインナーリブを形成した補強構造とすることもできる。
中空成形品本体11に貼着される表皮21,22であるが、表面壁12側に貼着される第1の表皮21には、いわゆる起毛タイプの比較的厚さの厚い表皮材を用いる。起毛タイプの表皮材としては、例えばタフトカーペットを挙げることができる。タフトカーペットは、基布にループ状あるいはカット状のパイル糸を刺し込み、パイル糸が抜けないように裏面に接着剤をコーティングしパイル糸を固定したものである。
一方、裏面壁13側に貼着される第2の表皮22には、前記第1の表皮21よりも厚さの薄い表皮材を用いる。第2の表皮22に用いる表皮材は、第1の表皮21よりも厚さが薄ければ任意の表皮材を用いることができ、例えば、綿、麻、羊毛、絹等の天然繊維、ビスコースレーヨン、銅アンモニアレーヨン等の再生繊維、アセテート、レーヨン等の半合成繊維、ナイロン、ポリエステル、アクリル、ビニロン、ポリプロピレン、ポリウレタン等の合成繊維、及びこれらのブレンド繊維を加工して得られる編物、織物、不織布等の繊維シートを挙げることができる。第2の表皮22に用いる表皮材は、毛羽を有しないものであってもよい。
以上の構成を有する表皮付き中空成形品4は、パリソンをブロー成形し、同時に表皮材を貼り付けることにより形成される。ブロー成形においては、パリソンをピンチオフする必要があり、したがって、表皮付き中空成形品4においては、外側側壁面にピンチオフによりパーティングラインが形成される。また、ピンチオフ後、バリ取り処理する必要があり、ピンチオフ部に沿って切断し、余分な樹脂や表皮を除去するバリ取りを行う。
前記バリ取りにより、パーティングラインに沿って切断面が露出することになるが、この部分に樹脂切断面が露呈すると、製品の美観を大きく損なうことになる。そこで、本実施形態の表皮付中空成形品4においては、中空成形品本体11のパーティングラインにおいて、前記第1の表皮21が貼着される壁面が第2の表皮22が貼着される壁面よりも外方に突出するようにし、樹脂切断面が目立たないようにしている。
図3は、本実施形態の表皮付き中空成形品4のピンチオフ部(パーティングライン)近傍を拡大して示すものである。中空成形品本体11は、表面壁12を有する第1の成形体部分31と、裏面壁13を有する第2の成形体部分32とから構成される形になっており、これら第1の成形体部分31と第2の成形体部分32とがパーティングラインPLにおいて融着・一体化された構造となっている。第1の表皮21は、前記第1の成形体部分31の表面壁12から外側壁面14に至るまで、第1の成形体部分31の外周面全面を覆う形で貼り付けられている。同様に、第2の表皮22は、前記第2の成形体部分32の表面壁13から外側壁面15に至るまで、第2の成形体部分32の外周面全面を覆う形で貼り付けられている。
前述の構成において、第1の成形体部分31の外側壁面14と、第2の成形体部分32の外側壁面15は、面一とするのが一般的である。本実施形態の表皮付き中空成形品4では、第1の成形体部分31の外側壁面14を第2の成形体部分32の外側壁面15よりも外方に突出させるようにし、第2の成形体部分32に貼着される第2の表皮22がバリ取り処理の際に削り取られて樹脂(第2の成形体部分32)が露呈するのを防止するとともに、第1の表皮21をせり出させることでパーティングラインを隠蔽し、バリ取りにより形成される切断面を見えにくくして美観を良好な状態に保つようにしている。
第1の成形体部31の外側壁面14の突出量は、第2の表皮22の厚さと同程度とすればよく、これにより、第2の表皮22を段差内に収容する形とし、バリ取り処理の際に第2の表皮22が切除されるのを防ぐことができる。勿論、これに限らず、任意の突出量とすることが可能であるが、突出量があまり小さすぎると、バリ取りの際に第2の表皮22が切削されてしまうおそれがある。逆に、突出量を大きくしすぎると、段差が目立って、かえって美観を損なうことになる。
次に、本実施形態の表皮付き中空成形品4の製造方法について説明する。本実施形態の表付き中空成形品4は、ブロー成形により形成されるものであり、図4に示すように、押出ヘッド41から筒状の発泡状態のパリソン42を溶融押し出しし、分割金型43,44間に表皮45,46とともに配置して型締めを行う。パリソン42は、例えばポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂に二酸化炭素または窒素ガス等の物理発泡剤、あるいは各種公知の化学発泡剤等の発泡剤を添加、混練して溶融押し出ししたものである。発泡状態のパリソン42は、例えば185℃以上、好ましくは190℃以上の高温で溶融押し出しされて加圧流体を導入することにより、分割金型43,44のキャビティの形状に沿って伸ばされるが、気泡が破れることによる急激な発泡倍率の低下を招くことなく、1.1〜3.5倍程度の所望の発泡倍率からなる中空成形品本体11を成形することができる。
前記ブロー成形においては、分割金型43,44によるピンチオフ部をずらすことにより、成形される中空成形品本体11において、第1の成形体部31の外側壁面14を第2の成形体部32の外側壁面15よりも外方に突出させるようにする。具体的には、第1の成形体部31を成形する分割金型43のピンチオフ部を、第2の成形体部32を成形する分割金型44のピンチオフ部よりも外方に位置するように金型形状を設定し、成形する。それにより、第1の成形体部31の壁面が第2の成形体部32の壁面よりも外側にせり出した形となる。
図5は、ブロー成形直後の状態を示すものである。ブロー成形後には、パリソンが分割金型43,44のピンチオフ部で表皮とともに押し潰され、融着一体化されて中空成形品として成形されている。この時、ピンチオフ部の外側には、余分な樹脂や表皮がバリとして残っている。
そこで、成形後にバリ取り処理を行う。この時、バリ取り処理における切断面Cは、図5に一点鎖線で示すようなものである。すなわち、外側にせり出している第1の成形体部31の外側壁面14に沿ってバリを切断する。このような切断状態とすると、切断面Cは前記外側壁面14よりも奥まった位置に形成される第2の成形体部32の外側壁面15に貼着された第2の表皮22の表面よりも外側を通ることになり、第2の表皮22を切除することがない。
第1の表皮21は、その先端部を切断面Cが横切る形になるが、第1の表皮21が起毛タイプの表皮であるため、起毛部分を切断刃が通過することになり、起毛部分が切断刃から逃げる形になるので、ほとんど切断されることはない。また、切断後には、パリソンのピンチオフ部の樹脂が切断面に露呈することになるが、第1の表皮21の起毛部分が元の状態に復帰し、第1の表皮21の厚さが厚いことと相俟って、これを隠すように作用する。したがって、外観上、切断面(樹脂が露呈する面)は、ほとんど目立たない状態となる。
ここで、比較のため、従来技術のように第2の成形体部32の外側壁面15を第1の成形体部31の外側壁面14よりも外方に突出させるようにした場合について説明する。
ブロー成形方法は、先の実施形態と同様であり、第2の成形体部32を成形する分割金型44のピンチオフ部を、第1の成形体部31を成形する分割金型43のピンチオフ部よりも外方に位置するように金型形状を設定し、ブロー成形することで、第2の成形体部32の壁面が第1の成形体部31の壁面よりも外側にせり出した形とする。
この場合のバリ取り処理における切断面Cは、図6に示すように、第2の成形体部32のピンチオフ部の位置により決まる。第2の表皮22は、第2の成形体部32の外側壁面15よりも外側に位置するため、その先端部を切断面Cが通過し、その一部が切除される。したがって、図7に示すように、樹脂が露呈する面積が大きくなり、第1の表皮21では隠しきれない。これは外観を大きく損なう要因となる。
本実施形態の表皮付き中空成形品及びその製造方法では、前述の通り、第1の表皮21が貼着される壁面が第2の表皮22が貼着される壁面よりも外方に突出するようにし、樹脂切断面が目立たなくなるようにしているので、製品の外観を良好なものとすることができ、この点において従来技術とは大きく異なるものである。
以上、本発明を適用した実施形態についてを説明してきたが、本発明が前述の実施形態に限られるものでないことは言うまでもなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変更を加えることが可能である。
4 表皮付き中空成形品
11 中空成形品本体
12 表面壁
13 裏面壁
14,15 外側壁面
21 第1の表皮(起毛タイプの表皮)
22 第2の表皮
31 第1の成形体部
32 第2の成形体部
41 押出ヘッド
42 パリソン
43,44 分割金型
PL パーティングライン
C 切断面

Claims (3)

  1. 熱可塑性プラスチックからなり表面壁及び裏面壁を有する中空成形品本体と、前記表面壁及び裏面壁にそれぞれ一体に貼着された表皮からなり、
    前記表面壁に貼着された第1の表皮は起毛タイプの表皮であり、前記裏面壁に貼着された第2の表皮は前記第1の表皮よりも厚さの薄い表皮であり、
    前記中空成形品本体のパーティングラインにおいて、前記第1の表皮が貼着される壁面が第2の表皮が貼着される壁面よりも外方に突出していることを特徴とする表皮付き中空成形品。
  2. 前記第1の表皮がタフトカーペットであることを特徴とする請求項1記載の表皮付き中空成形品。
  3. 熱可塑性プラスチックからなり表面壁及び裏面壁を有する中空成形品本体と、前記表面壁及び裏面壁にそれぞれ一体に貼着された表皮からなる表皮付き中空成形品の製造方法であって、
    前記表面壁に貼着される第1の表皮を起毛タイプの表皮とし、前記裏面壁に貼着される第2の表皮を前記第1の表皮よりも厚さの薄い表皮とし、
    分割金型間にパリソンおよび表皮を配置して分割金型を型締めすることにより、パリソンをコンプレッション成形する際に、第1の表皮が貼着される側の壁面を第2の表皮が貼着される壁面よりも外方に突出するように成形し、バリ除去を行うことを特徴とする表皮付き中空成形品の製造方法。

JP2014250862A 2014-12-11 2014-12-11 表皮付き中空成形品及びその製造方法 Active JP6429012B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250862A JP6429012B2 (ja) 2014-12-11 2014-12-11 表皮付き中空成形品及びその製造方法
US15/535,194 US10710292B2 (en) 2014-12-11 2015-12-09 Skin-equipped hollow molded article and method of producing the same
PCT/JP2015/084486 WO2016093263A1 (ja) 2014-12-11 2015-12-09 表皮付き中空成形品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014250862A JP6429012B2 (ja) 2014-12-11 2014-12-11 表皮付き中空成形品及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016112705A true JP2016112705A (ja) 2016-06-23
JP6429012B2 JP6429012B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=56107440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014250862A Active JP6429012B2 (ja) 2014-12-11 2014-12-11 表皮付き中空成形品及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10710292B2 (ja)
JP (1) JP6429012B2 (ja)
WO (1) WO2016093263A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018221484A1 (ja) * 2017-05-29 2018-12-06 キョーラク株式会社 樹脂製パネル及び製造方法、構造体及びその製造方法
JP2018199300A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 キョーラク株式会社 樹脂製パネル及びその製造方法
JP2018202620A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 キョーラク株式会社 構造体及び製造方法
JP2018202645A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 キョーラク株式会社 樹脂製パネル及び製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6429012B2 (ja) 2014-12-11 2018-11-28 キョーラク株式会社 表皮付き中空成形品及びその製造方法
JP7264033B2 (ja) * 2019-12-11 2023-04-25 三菱電機株式会社 貯湯式給湯機

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105723A (ja) * 1987-10-19 1989-04-24 Kojima Press Co Ltd 表皮材付き樹脂成形品の成形方法
JPH08118459A (ja) * 1994-10-18 1996-05-14 Kyoraku Co Ltd プラスチック中空体およびその成形方法
JP2009132028A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyoraku Co Ltd 表皮付きプラスチック成形体並びにその製造方法及びその回収方法
JP2011218819A (ja) * 2004-04-30 2011-11-04 Kyoraku Co Ltd パネルおよびその製造方法
JP2012025114A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Kyoraku Co Ltd 多層発泡体の製造方法
JP2012081627A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Kyoraku Co Ltd 発泡体の製造方法
JP2013075555A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Kyoraku Co Ltd 樹脂成形体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62122733A (ja) 1985-11-25 1987-06-04 Inoue Mtp Co Ltd 自動車内装用プラスチツク部品の製造方法
JPH11192676A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Kyoraku Co Ltd 布貼り成形品およびその再処理方法
JP2008055806A (ja) 2006-08-31 2008-03-13 Kyoraku Co Ltd 表皮付き中空成形品およびその製造方法
FR2918915B1 (fr) * 2007-07-20 2013-09-27 Rehau Sa Panneau creux realise par bi-soufflage,presentant deux faces principales d'aspect.
US9163782B2 (en) * 2011-05-02 2015-10-20 Jack R. Kerr, Jr. Support bracket for supporting an electrical box
US8995138B2 (en) * 2012-04-23 2015-03-31 Global Ip Holdings, Llc Assembly including a compression-molded, composite panel with a hinged mounting flange
JP6013892B2 (ja) * 2012-11-29 2016-10-25 盟和産業株式会社 車両用内装部品
JP6429012B2 (ja) 2014-12-11 2018-11-28 キョーラク株式会社 表皮付き中空成形品及びその製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105723A (ja) * 1987-10-19 1989-04-24 Kojima Press Co Ltd 表皮材付き樹脂成形品の成形方法
JPH08118459A (ja) * 1994-10-18 1996-05-14 Kyoraku Co Ltd プラスチック中空体およびその成形方法
JP2011218819A (ja) * 2004-04-30 2011-11-04 Kyoraku Co Ltd パネルおよびその製造方法
JP2009132028A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kyoraku Co Ltd 表皮付きプラスチック成形体並びにその製造方法及びその回収方法
JP2012025114A (ja) * 2010-07-27 2012-02-09 Kyoraku Co Ltd 多層発泡体の製造方法
JP2012081627A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Kyoraku Co Ltd 発泡体の製造方法
JP2013075555A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Kyoraku Co Ltd 樹脂成形体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018221484A1 (ja) * 2017-05-29 2018-12-06 キョーラク株式会社 樹脂製パネル及び製造方法、構造体及びその製造方法
JP2018199300A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 キョーラク株式会社 樹脂製パネル及びその製造方法
JP2018202620A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 キョーラク株式会社 構造体及び製造方法
JP2018202645A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 キョーラク株式会社 樹脂製パネル及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016093263A1 (ja) 2016-06-16
US10710292B2 (en) 2020-07-14
US20170368734A1 (en) 2017-12-28
JP6429012B2 (ja) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6429012B2 (ja) 表皮付き中空成形品及びその製造方法
EP1844919B1 (en) Method for production of a blow molded article with surface skin
WO2005105409A1 (ja) 車両用内装パネルおよびその製造方法
CN106457742B (zh) 树脂制夹芯板及树脂制夹芯板的制造方法
BRPI0609135A2 (pt) componente para veìculo e método para fabricação de um componente para veìculo
JP2008055806A (ja) 表皮付き中空成形品およびその製造方法
KR20110120781A (ko) 콘크리트를 이용한 블럭 데크
JP2010201726A (ja) シートパッド成形型およびその成形型を用いたシートパッドの製造方法
JP4437023B2 (ja) 表皮付き中空成形品の製造方法
ATE518638T1 (de) Verfahren zur herstellung eines formteiles mit einer öffnungsnut
WO2020218394A1 (ja) 荷室ボード
CZ2011861A3 (cs) Konstrukcní díl, zpusob výroby konstrukcního dílu a forma
US11981291B2 (en) Luggage room board
JP7165301B2 (ja) 荷室ボード
JPH08294957A (ja) 布張り中空成形品およびその製造方法
JP5259208B2 (ja) 車両の内装パネル及びその成形方法
JPH0363493B2 (ja)
WO2016104506A1 (ja) 発泡樹脂成形品
JP2021104716A (ja) 車両用内装品
JP3797544B2 (ja) 便座の製造方法
JP2002046169A (ja) 表皮付き中空成形体およびその製造方法
JP3806439B2 (ja) 表皮付き中空成形品の製造方法
KR101610356B1 (ko) 차량용 한지 내장재
JP2021062562A (ja) 成形体、及び成形体の製造方法
JPH11105111A (ja) 表皮付き中空成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6429012

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250