JP2015535538A - 高強度ポリイソブチレンポリウレタン - Google Patents

高強度ポリイソブチレンポリウレタン Download PDF

Info

Publication number
JP2015535538A
JP2015535538A JP2015543154A JP2015543154A JP2015535538A JP 2015535538 A JP2015535538 A JP 2015535538A JP 2015543154 A JP2015543154 A JP 2015543154A JP 2015543154 A JP2015543154 A JP 2015543154A JP 2015535538 A JP2015535538 A JP 2015535538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyisobutylene
diisocyanate
elastomeric polymer
macrodiol
reaction mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015543154A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015535538A5 (ja
Inventor
ファウスト,ルドルフ
ウェイ,シンユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Massachusetts UMass
Original Assignee
University of Massachusetts UMass
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Massachusetts UMass filed Critical University of Massachusetts UMass
Publication of JP2015535538A publication Critical patent/JP2015535538A/ja
Publication of JP2015535538A5 publication Critical patent/JP2015535538A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6204Polymers of olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F293/00Macromolecular compounds obtained by polymerisation on to a macromolecule having groups capable of inducing the formation of new polymer chains bound exclusively at one or both ends of the starting macromolecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6505Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen the low-molecular compounds being compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6511Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen the low-molecular compounds being compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 compounds of group C08G18/3203

Abstract

(1)エラストマー性ポリマーの重量の10%〜60%の量の硬質セグメント、ここで、該硬質セグメントはウレタン、尿素またはウレタン尿素を含む;および(2)エラストマー性ポリマーの重量の40%〜90%の量の軟質セグメント、ここで該軟質セグメントは、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンを含む、を含むエラストマー性ポリマー。さらに、(a)ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンと、ジイソシアネートを反応させて、第1の反応混合物を形成する工程;(b)金属触媒および鎖伸長剤と、第1の反応混合物を合わせて、第2の反応混合物を生成する工程、ここで、金属触媒 対 ジイソシアネートのモル比は、0.0:1より高くかつ0.4:1以下である;ならびに(c)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、第2の反応混合物を反応させる工程を含む、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成する方法が開示される。

Description

関連出願
本願は、2012年11月21日に出願された米国仮特許出願第61/729,124号および2013年5月3日に出願された米国仮特許出願第61/819,285号に対する35U.S.C§119または365による優先権を主張する。上記出願の全教示は、参照により本明細書に援用される。
発明の背景
熱可塑性のポリウレタン、ポリ尿素およびポリウレタン尿素は、セグメント化ブロックコポリマー熱可塑性エラストマーの重要なファミリーである。それらは、押出し成形、射出成形もしくは圧縮成形、または溶液紡糸(solution spun)され得る。それらは、高引張強度および高い引裂強さ、化学耐性および耐摩耗性、良好な加工性、保護バリア特性を含む広範囲の物性および特徴を提供する。ポリウレタンは、ペースメーカー、除細動器、血管形成バルーンなどの血液と接触する役割を担う生物医学デバイス、外科的ドレーン、透析デバイスなどの作製に最もよく使用される材料である。
組成、すなわち軟質のエラストマー性(elastomeric)セグメントの容積分率に依存して、これらのポリマーは軟質でゴム状の物質であり得るかまたは硬質で堅い物質であり得る。ポリウレタンまたはポリ尿素の硬質セグメントは、ジイソシアネート、および低分子ジオールまたはジアミン鎖伸長剤(chain extender)で構成される。これらの硬質セグメントは、例えば、ジイソシアネートに加えて、ジアミンおよびジオールとジアミンの組み合せのそれぞれを含み得る。軟質セグメントは、ほとんどが、ポリエステルジオール、ポリエーテルジオールおよびポリジエンジオールを含み得る低分子量ポリマー性ジオールである。
一般的に、軟質セグメント中にポリエーテルジオールを組み込むポリウレタンは、特に酸化分解を触媒する金属と接触した場合、ポリエーテル軟質セグメントの酸化のために長期間のインビボ生体不安定性の欠点を持つ(suffer)。この欠点は、長期間適用のためのポリウレタンの使用を制限する。
ポリイソブチレン(PIB)系熱可塑性ポリウレタン(TPU)は、高い熱的、酸化的および加水分解的な安定性を提供するが、ポリエーテルまたはポリエステルジオールの添加がなければ、不十分な機械特性を生じる。十分な機械特性および生体安定性を発揮するPIB系TPUの必要性が依然として存在する。
発明の概要
現在、PIB系TPUの機械特性は、合成中に存在する触媒の濃度により大きく影響を受けることが発見されている。具体的に、特定の範囲の触媒濃度を使用することで、実質的に改善された機械強度を有するPIB系TPUがもたらされる。
例示的態様において、本発明は、硬質セグメントおよび軟質セグメントを含むエラストマー性ポリマーである。硬質セグメントは、エラストマー性ポリマーの重量の10%〜60%の量で存在し、硬質セグメントは、ウレタン、尿素またはウレタン尿素を含む。軟質セグメントは、エラストマー性ポリマーの重量の40%〜90%の量で存在し、軟質セグメントは、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンを含み、ポリエーテルマクロジオールを含まない。エラストマー性ポリマーの数平均分子量は、40キロダルトン以上であり、硬質セグメントのポリダイバーシティー(polydiversity)指数は、1.58〜2.17(両端を含む)である。
別の態様において、本発明は、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンと、ジイソシアネートを反応させて、第1の反応混合物を形成する工程;金属触媒および鎖伸長剤と、第1の反応混合物を合わせて、第2の反応混合物を生成する工程、ここで、金属触媒 対 ジイソシアネートのモル比は0.0:1より高く、かつ0.4:1以下である;ならびにポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、第2の反応混合物を反応させる工程を含む、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成する方法である。
別の態様において、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンは、ポリイソブチレンジオールとジイソシアネートを反応させて、反応混合物を形成する工程;アルキルジオールの金属触媒と反応混合物を合わせる工程、ここで、金属触媒の成分金属 対 ジイソシアネートのモル比xは、0.0:1<x<0.4:1の範囲である;およびポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、反応混合物と、アルキルジオールの金属触媒を反応させる工程を含む方法により形成される。
本発明のポリイソブチレン系熱可塑性ポリウレタンを使用して、生物医学デバイス、外科的ドレーン、透析デバイスなどの作製に有用なエラストマー性材料を製造し得る。本発明のポリイソブチレン系熱可塑性材料は、以前に開示された材料に対して多くの利点を提供する。具体的に、これらのポリイソブチレン系熱可塑性材料は、十分な機械特性を達成するためにポリエーテルまたはポリエステルマクロジオールには頼らない。ポリマー構造中にポリエーテルまたはポリエステルジオール構造を含まずに、本発明のポリイソブチレン系熱可塑性材料は、以前に開示されたポリイソブチレン系熱可塑性物に影響を及ぼした加水分解および酸化的な分解に対する同様の生体不安定性の欠点を有さない。
本発明のポリイソブチレン系熱可塑性物は、ポリエーテルまたはポリエステルジオールを有さない以前に公知であったものを超える、改善された引張強度および伸び率(percent elongation)を発揮する。触媒濃度を調節することにより、ポリエーテルまたはポリエステルマクロジオール含有ポリイソブチレン系熱可塑性材料と同等の機械特性を有するポリイソブチレン系熱可塑性材料を合成し得る。これらの改善された機械特性は、硬質セグメントのより狭い分子量分布(MWD)に依る。
前述のものは、添付の図面に図示されるように、本発明の例示的態様の以下のより具体的な記載から明らかであろう。該図面中、同様の参照記号は、異なる図面を通じて同じ部分に言及する。該図面は、必ずしも同じ縮尺である必要はなく、代わりに、本発明の態様を図示することに重点が置かれる。
図1は、熱流(mW) 対 温度(℃)のプロットである。 図2Aは、損失弾性率(E") 対 温度(℃)のプロットである。図2Bは、tanδ 対 温度(℃)のプロットである。 図3Aは、I(cm-1) 対 q(nm-1)のプロットである。図3Bは、q2I(q)(1014cm-3) 対 q(nm-1)のプロットである。 図4Aは、I(cm-1) 対 q(nm-1)のプロットである。図4Bは、q2I(q)(1014cm-3) 対 q(nm-1)のプロットである。 図5は、例示的な構造の立体配座のPIB系TPUが、触媒濃度に基づいて形成され得ることを示す図である。 図6は、引張応力(MPa) 対 伸び(%)のプロットである。 図7は、試みられた酸化の前後のPIB(OH)2系TPUの溶出時間(分)のプロットである。 図8は、切断されたPIB(アリル-OH)2系TPUの溶出時間(分)に重ねられたPIB(アリル-OH)2の溶出時間(分)のプロットである。 図9は、切断されたPIB(アリル-OH)2系TPUの硬質セグメントの溶出時間(分)のプロットである。
発明の詳細な説明
用語解説
本明細書で使用する場合、用語「分子量分布」(MWD)は、所定のポリマー試料中のポリマー分子間の分子量の分布をいう。MWDは、プロットとして表され、ここでx軸はポリマー試料の分子量を示し、y軸は対応する分子量を有するポリマー分子の数を示す。狭い曲線は、所定のポリマー試料中のポリマー分子間の重量の均一な分布に対応する。
本明細書で使用する場合、用語「多分散性指数」(PDI)も、所定のポリマー試料中のポリマー分子間の分子量の分布をいう。計算されたPDIは、数平均分子量で除した重量平均分子量である。PDIは、MWDの尺度として使用され得る。1の値に近づくPDIは、所定のポリマー試料中のポリマー分子間の重量の均一な分布を示す。
本明細書で使用する場合、用語「Mn」は、所定のポリマー試料の数平均分子量をいう。
本明細書で使用する場合、用語「Mw」は、所定のポリマー試料の重量平均分子量をいう。
本明細書で使用する場合、用語「マクロジオール(macrodiol)」は、高分子ジオールを意味する。例としては、式
Figure 2015535538
のポリエーテル化合物および式
Figure 2015535538
のポリイソブチレンポリマーが挙げられ、式(I)および(II)中の変数についての値および好ましい値は以下に定義される。
同様に、句「マクロジオールおよび/またはマクロジアミン」が使用される場合、以下で定義されるように、末端ヒドロキシル基がアミノ基またはアルキルアミノ基で置き換えられた式(I)および(II)のジオールの構造において同様の、高分子ジアミンについて参照がなされる。
本明細書で使用する場合、用語「テレケリック」は、ポリマーについて言及する場合、官能基付加末端基を有するポリマーを意味する。テレケリックポリマーの例は、上述の式(II)の二官能性ポリマーである。テレケリックポリマーは、例えばブロックコポリマーの合成に使用され得る。
本明細書で使用する場合、用語「BDO」は、1,4-ブタンジオールをいう。
本明細書で使用する場合、用語「MDI」は、4,4'-メチレンビス(フェニルイソシアネート)をいう。
本明細書で使用する場合、用語「PIB」は、ポリイソブチレン、すなわちイソブチレンの重合により形成される化合物を意味する。
本明細書で使用する場合、用語「TPU」は、熱可塑性ポリウレタンを意味する。
本明細書で使用する場合、用語「PIB-TPU」は、任意の公知の方法により得られるポリイソブチレン系熱可塑性ポリウレタンを意味する。該用語は、本明細書に記載されるエラストマー性ポリウレタン材料を含む。
本明細書で使用する場合、用語「開始剤残基(initiator residue)」は、ポリマーの2つの直鎖を連結する二官能性化学部分をいう。例えば、式
Figure 2015535538
のポリイソブチレンポリマーにおいて、式中、値および好ましい値は以下に定義され、R1は、開始剤残基である。開始剤残基の例としてはジクミルおよび5-tert-ブチル-1,3ジクミルが挙げられ、これらは、塩化ジクミル、メチルエーテルまたはエステルのそれぞれに対応し、開始剤として使用される。他の例としては、2,6-ジクロロ-2,4,4,6-テトラメチルヘプタンまたは2,5-ジクロロ-2,5-ジメチルヘキサンを開始剤として使用した場合に生じる2,4,4,6-テトラメチルヘプチレンまたは2,5-ジメチルヘキシレンが挙げられる。多くの他のカチオン性一官能性および多官能性開始剤が当該技術分野で公知である。
用語「アルキル」は、本明細書で使用する場合、他に示されなければ、式CnH2n+1の直鎖または分岐鎖の飽和一価炭化水素ラジカルを意味する。いくつかの態様において、nは1〜18である。他の態様において、nは1〜12である。好ましくは、nは1〜6である。いくつかの態様において、nは1〜1000である。アルキルは、任意に、-OH、-SH、ハロゲン、アミノ、シアノ、ニトロ、C1-C12アルキル、C1-C12ハロアルキル、C1-C12アルコキシ、C1-C12ハロアルコキシまたはC1-C12アルキルスルファニルで置換され得る。いくつかの態様において、アルキルは、任意に、1つ以上のハロゲン、ヒドロキシル、C1-C12アルキル、C1-C12アルケニルまたはC1-C12アルキニル基、C1-C12アルコキシ、またはC1-C12ハロアルキルで置換され得る。用語アルキルはまた、シクロアルキルをいい得る。
用語「アルケニル」は、本明細書で使用する場合、少なくとも1つの炭素-炭素二重結合を有する上で定義されるアルキル部分を含む。いくつかの態様において、アルケニル基は、2〜18個の炭素原子を有する。他の態様において、アルケニル基は、2〜12個の炭素原子を有する。好ましくは、アルケニル基は、2〜6個の炭素原子を有する。アルケニル基の例としては、エテニル(-CH=CH2)、n-2-プロペニル(アリル、-CH2CH=CH2)、ペンテニル、ヘキセニル等が挙げられる。用語アルケニルはまた、シクロアルケニルをいい得る。
用語「アルキニル」は、本明細書で使用する場合、少なくとも1つの炭素-炭素3重結合を有する上で定義されるアルキル部分を含む。いくつかの態様において、アルキニル基は、2〜18個の炭素を有する。他の態様において、アルキニル基は、2〜12個の炭素原子を有する。好ましくは、アルキニル基は、2〜6個の炭素原子を有する。アルキニル基の例としては、エチニル(-C≡CH)、プロパルギル(-CH2C≡CH)、ペンチニル、ヘキシニル等が挙げられる。用語アルキニルはまた、シクロアルキニルをいい得る。
用語「シクロアルキル」は、本明細書で使用する場合、飽和環状炭化水素、すなわち全ての環原子が炭素である化合物を意味する。いくつかの態様において、シクロアルキルは、3〜18個の炭素を含む。好ましくは、シクロアルキルは、3〜6個の炭素を含む。シクロアルキルの例としては、限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルおよびシクロヘプチルが挙げられる。いくつかの態様において、シクロアルキルは任意に、1つ以上のハロゲン、ヒドロキシル、C1-C12アルキル、C1-C12アルケニルまたはC1-C12アルキニル基、C1-C12アルコキシまたはC1-C12ハロアルキルで置換され得る。
用語「ハロアルキル」は、本明細書で使用する場合、1つ以上のF、Cl、BrまたはIで置換されるアルキルを含み、ここで、アルキルが上で定義される。
用語「アルコキシ」は、本明細書で使用する場合「アルキル-O-」基を意味し、ここで、アルキルが上で定義される。アルコキシ基の例としては、メトキシ基またはエトキシ基が挙げられる。
用語「アリール」は、本明細書で使用する場合、炭素環式芳香族基をいう。好ましくは、アリールは、6〜18個の炭素を含む。アリール基の例としては、限定されないが、フェニルおよびナフチルが挙げられる。アリール基の例としては、フェニル、ビフェニル、ナフチル、フェナントリル、アントラセニル、ピレニル、フルオランチルまたはフルオレニルなどの任意に置換される基が挙げられる。アリールは任意に置換され得る。アリール上の適切な置換基の例としては、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-C12アルキル、C1-C12アルケンまたはC1-C12アルキン、C3-C12シクロアルキル、C1-C12ハロアルキル、C1-C12アルコキシ、アリールオキシ、アリールアミノ、またはアリール基が挙げられる。
用語「アリールオキシ」は、本明細書で使用する場合、「アリール-O-」基を意味し、ここで、アリールが上で定義される。アリールオキシ基の例としては、フェノキシまたはナフトキシ基が挙げられる。
用語「アミノ」は、本明細書で使用する場合、「-NH2」、「NHRp」または「NRpRq」基を意味し、式中RpおよびRqがアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、シクロアルキル、シクロアルコキシ、アリール、ヘテロアリールおよび二環式炭素環式基のいずれかであり得る。本発明において、アミノは、一級(NH2)、二級(NHRp)または三級(NRpRq)であり得る。ジアルキルアミノ基は、1つまたは2つのアルキルで置換されたアミノ基の例である。トリアルキルアミノ基は、基-N+(Rt)3であり、ここで、Rtが上で定義されるようなアルキルである。
用語「アリールアミン」は、本明細書で使用する場合、「アリール-NH-」、「アリール-N(アルキル)-」、または「(アリール)2-N-」基を意味し、ここで、アリールおよびアルキルが上で定義される。
用語「ヘテロアリール」は、本明細書で使用する場合、1つ以上のヘテロ原子(O、SまたはN)を含む芳香族基をいう。ヘテロアリール基は、一環式または多環式のヘテロアリール環であり得、例えば1つ以上の炭素環式芳香族基または他の一環式ヘテロアリール基に縮合した一環式ヘテロアリール環であり得る。本発明のヘテロアリール基はまた、1つ以上のオキソ部分で置換された環系を含み得る。ヘテロアリール基の例としては、限定されないが、ピリジニル、ピリダジニル、イミダゾリル、ピリミジニル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピラジニル、キノリル、イソキノリル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソチアゾリル、ピロリル、キノリニル、イソキノリニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、シンノリニル、インダゾリル、インドリジニル、フタラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、イソインドリル、プリニル、オキサジアゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フルアザニル、ベンゾフルアザニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾトリアゾリル、ベンソチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、キナゾリニル、キノキサリニル、ナフチリジニル、ジヒドロキノリル、テトラヒドロキノリル、ジヒドロイソキノリル、テトラヒドロイソキノリル、ベンゾフリル、フロピリジニル、ピロロピリミジニル、およびアザインドリルが挙げられる。
前述のヘテロアリール基は、C-結合(C-attach)またはN-結合(N-attach)され得る(かかることが可能である場合)。例えば、ピロール由来の基は、ピロール-1-イル(N-結合)またはピロール-3-イル(C-結合)であり得る。
ヘテロアリールについての適切な置換基は、アリール基に関して上に定義されるとおりである。
アルキルまたはシクロアルキルについての適切な置換基としては、ハロゲン、アルキル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル、アリール、ヘテロアリール、ハロアルキル、シアノ、ニトロ、ハロアルコキシが挙げられる。
アリール、ヘテロアリール、アルキルまたはシクロアルキル中の置換可能な炭素原子についての適切な置換基のさらなる例としては、限定されないが、-OH、ハロゲン(F、Cl、BrおよびI)、-R、-OR、-CH2R、-CH2OR、-CH2CH2ORが挙げられる。それぞれのRは、独立してアルキル基である。
いくつかの態様において、アリール、ヘテロアリールまたはアリールアルケニルのアリール部分中の置換可能な炭素原子についての適切な置換基としては、ハロゲン、ヒドロキシル、C1-C12アルキル、C1-C12アルケニルまたはC1-C12アルキニル基、C1-C12アルコキシ、アリールオキシ基、アリールアミノ基およびC1-C12ハロアルキルが挙げられる。
また、上述の基はまた、=O、=S、=N-アルキルで置換され得る。
ポリウレタンおよびポリ尿素
本明細書で使用する場合、「ポリウレタン」は、ウレタン(カルバメート、-NH-COO-)結合により連結され有機単位の鎖からなる任意のポリマーである。ポリウレタンポリマーは、少なくとも2つのイソシアネート官能基を含む分子と、少なくとも2つのアルコール(ヒドロキシル)基を含む別の分子を反応させることにより形成され得る。イソシアネート基-N=C=Oと、ヒドロキシル基-OHを反応させることにより、ウレタン結合が生成される。触媒を使用し得る。同様に、ポリ尿素において、結合は、イソシアネート基と、アミン基-NH2を反応させることにより得られる尿素基(NH-CO-NH-)である。
例えば、ポリウレタンは、ポリイソシアネートとポリアルコール(ポリオール、その一例はマクロジオールである)の重付加反応により作製され得る。該反応混合物は、他の添加剤を含み得る。ポリイソシアネートは、2つ以上のイソシアネート官能基を有する分子、R1-(N=C=O)n≧2であり、ポリオールは、2つ以上のヒドロキシル官能基を有する分子R2-(OH)n≧2である。R1およびR2はそれぞれ独立して、脂肪族部分または芳香族部分である。反応産物は、ウレタン結合を含むポリマー-R1NHCOOR2-である。
2つのイソシアネート基を含むポリイソシアネートはジイソシアネートと称される。イソシアネートは、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)もしくはトルエンジイソシアネート(TDI)などの芳香族;またはヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)もしくはイソホロンジイソシアネート(IPDI)などの脂肪族であり得る。イソシアネートの例は、2、3、4またはそれ以上のイソシアネート基を有し、2.7の平均官能性を有する分子の混合物である高分子ジフェニルメタンジイソシアネートである。
2個のヒドロキシル基を含むポリオールはマクロジオールと称され、3個のヒドロキシル基を有するものはマクロトリオールと称される。ポリオールの例としては、ポリカーボネートポリオール、ポリカプロラクトンポリオール、ポリブタジエンポリオール、およびポリスルフィドポリオールが挙げられる。
触媒、界面活性剤、発泡剤、架橋剤、難燃剤、光安定剤および充填剤などの添加物を使用して、反応プロセスおよびポリマーの性能特徴が制御および改変される。
芳香族イソシアネートの例は、トルエンジイソシアネート(TDI)およびジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)である。TDIは、2,4-および2,6-ジイソシアナトトルエンアイソマーの混合物からなる。芳香族イソシアネートの別の例は、80%の2,4-アイソマーおよび20%の2,6-アイソマーからなるTDI-80である。
脂肪族(シクロ脂肪族を含む)イソシアネートの例は、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、1-イソシアナト-3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチル-シクロヘキサン(イソホロンジイソシアネート、IPDI)、および4,4'-ジイソシアナトジシクロヘキシルメタン(H12MDI)である。他の脂肪族イソシアネートとしては、シクロヘキサンジイソシアネート(CHDI)、テトラメチルキシレンジイソシアネート(TMXDI)および1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(H6XDI)が挙げられる。
鎖伸長剤(f=2)および架橋剤(f=3以上)は、ポリウレタン繊維、エラストマー、接着剤、ならびに特定のインテグラルスキンフォームおよびマイクロセルラーフォーム(integral skin and microcellular foam)のポリマー形態学に重要な役割を果たす低分子量ヒドロキシルおよびアミン終結化合物である。鎖伸長剤および架橋剤の例は、エチレングリコール(EG)、1,4-ブタンジオール(BDO)、ジエチレングリコール(DEG)、グリセリンおよびトリメチロールプロパン(TMP)である。
ポリウレタン、ポリ尿素およびポリウレタン尿素のエラストマー性特性は、ポリマー鎖の「硬質セグメント」ドメインおよび「軟質セグメント」ドメインの相分離に由来する。例えば、ウレタン単位を含む硬質セグメントは、ポリオール(例えばマクロジオール)単位(例えばポリイソブタンジオール)を含む軟質セグメントの間の架橋として働き得る。特定の理論に限定されることなく、主に非極性の低溶融軟質セグメントが、極性の高溶融硬質セグメントと適合性でないために、相分離が起こると考えられる。ポリオール含有軟質セグメントは、移動性であり(mobile)、かつ通常らせん状形態(coiled formation)で存在するが、(鎖伸長剤も含み得る)イソシアネート含有硬質セグメントは、堅く、不動性(immobile)である。硬質セグメントは軟質セグメントに共有結合するので、それらはポリマー鎖の塑性流動を阻害し、それによりエラストマーの弾力性が生じる。機械的な変形の際に、軟質セグメントの一部はらせんをほどくことにより応力がかけられ、硬質セグメントは応力方向(stress direction)に整列されるようになる。硬質セグメントのこの再方向づけおよび結果的な強力な水素結合は、高引張強度、伸びおよび引裂抵抗性の値に寄与する。
ポリウレタンの合成は通常、イソシアネートとアルコールの反応によるウレタン(カルバメート)結合の形成を介した進行(proceeding)として示されるが、これは単純化しすぎたものである。例えば、G. ODIAN: PRINCIPLES OF POLYMERIZATION, FOURTH ED. Wiley Interscience, 2004参照。したがって、構造的に、よりも構成成分の重量パーセントによりポリウレタン組成物を規定することがより都合がよい。
したがって、例示的態様において、本発明は、(1)エラストマー性ポリマーの重量の10%〜60%の量の硬質セグメント、ここで、該硬質セグメントはウレタン、尿素またはウレタン尿素を含む;および(2)エラストマー性ポリマーの重量の40%〜90%の量の軟質セグメント、該軟質セグメントは、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンを含み、ポリエーテルマクロジオールを含まない、を含むエラストマー性ポリマーである。
別の態様において、エラストマー性ポリマーの数平均分子量は、約40キロダルトン(kDa)以上である。他の態様において、エラストマー性ポリマーの数平均分子量は、約50kDa以上である。代替的な態様において、エラストマー性ポリマーの数平均分子量は、約60kDa以上、約70kDa以上、約80kDa以上、約90kDa以上、約100kDa以上、約110kDa以上、約120kDa以上、約130kDa以上、約140kDa以上または約150kDa以上である。
別の態様において、硬質セグメントは、15、20、25、30、35、40、45、50または55%の量で存在し得る。
別の態様において、軟質セグメントは、45、50、55、60、65、70、75、80または85%の量で存在し得る。
別の態様において、硬質セグメントのポリダイバーシティー指数は、1.58以上かつ2.17以下であり得る。
別の態様において、軟質セグメントは本質的に、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンからなる。
当業者は、適切なポリエーテルマクロジオールを容易に決定し得る。好ましくは、少なくとも1つのポリエーテルマクロジオールは、式
Figure 2015535538
(式中、Rは、それぞれの出現について、独立してC1-C12アルキルまたは-Hであり;kは、1以上の整数であり、lは、1以上の整数である)
の化合物である。
当業者は、適切なポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンを容易に決定し得る。好ましくは、少なくとも1つのポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンは、式:
Figure 2015535538
(式中、各Xは独立して、-OH、-NH2または-NHR4であり;R1は、開始剤残基であり;R2、R3およびR4はそれぞれ独立して、C1-C16アルキル、C3-C16シクロアルキル、C2-C16アルケニル、C3-C16シクロアルケニル、C2-C16アルキニル、C3-C16シクロアルキニルまたはC6-C18アリールであり、ここでそれぞれの出現について、R2またはR3は独立して、任意にハロ、シアノ、ニトロ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアミノ、C1-C16アルコキシおよびC1-C16ハロアルキルから選択される1つ以上の基で置換され;変数nおよびmはそれぞれ独立して、1〜500の整数である)
のものである。
別の態様において、ポリイソブチレンマクロジオールは、ヒドロキシアリルテレケリックポリイソブチレンまたはヒドロキシアルキルテレケリックポリイソブチレンであり得る。例えば、ポリイソブチレンマクロジオールは、ヒドロキシプロピルテレケリックポリイソブチレンであり得る。
別の態様において、ポリイソブチレンマクロジアミンは、アミノアリルテレケリックポリイソブチレンであり得る。
別の態様において、少なくとも1つのポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンの分子量は、約400Da〜約6000Daである。例えば、少なくとも1つのポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンの分子量は、約500、1000、2000、3000、4000または5000Daであり得る。特定の態様において、少なくとも1つのポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンの分子量は、約1000Da〜約3000Daである。例えば、少なくとも1つのポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンの分子量は、約1000、1500、2000または2500Daであり得る。
好ましい態様において、R2およびR3はそれぞれ独立して、-CH2-CH=CH-CH2-、-CH2-CH2-CH2-CH2-、-CH2-CH2-CH2-および-CH2-CH(CH3)-CH2-からなる群より選択される部分である。
別の態様において、本発明のエラストマー性ポリマーは、エラストマー性ポリマーの重量の約30%〜約50%の量で存在する硬質セグメントを含む。例えば、硬質セグメントは、35、40または45%の量で存在し得る。
硬質セグメントの例としては、ジイソシアネートと鎖伸長剤の反応の産物である硬質セグメントが挙げられる。当業者は、適切なジイソシアネートまたは鎖伸長剤を容易に決定する。
ジイソシアネートは、4,4'-メチレンフェニルジイソシアネート、メチレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、シス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、トランス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、シス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートとトランス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートの混合物、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,4-トルエンジイソシアネート、シス-2,4-トルエンジイソシアネート、トランス-2,4-トルエンジイソシアネート、シス-2,4-トルエンジイソシアネートとトランス-2,4-トルエンジイソシアネートの混合物、p-テトラメチルキシレンジイソシアネートおよびm-テトラメチルキシレンジイソシアネートからなる群より選択される少なくとも一員であり得る。
鎖伸長剤は、C2-C12アルキルジオールまたはC2-C12アルキルジアミンであり得る。
鎖伸長剤はまた、1,4-ブタンジオール、1,5ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,12-ドデカンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、p-キシレングリコールおよび1,4-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)ベンゼンからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーであり得る。
代替的に、鎖伸長剤は、1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,8-ジアミノオクタン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン、1,12-ジアミノドデカン、1,4-ジアミノシクロヘキサン、2,5-ジアミノキシレンおよびイソホロンジアミンからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーであり得る。
好ましい態様において、本発明のエラストマー性ポリマー、ポリイソブチレンマクロジオールは、ヒドロキシアリルテレケリックポリイソブチレンであり、硬質セグメントは、4,4'-メチレンジフェニルジイソシアネートと1,4-ブタンジオールの反応の産物を含む。
別の態様において、本発明は、上述のポリウレタンエラストマー性組成物のいずれかを含む製品である。好ましい態様において、該製品は医療用デバイスまたは埋没物(implant)である。本発明の製品の例としては、心臓ペースメーカー、除細動器、カテーテル、植え込み可能プロテーゼ(prostesis)、心臓補助デバイス、人工臓器、ペースメーカーリード、除細動器リード、血液ポンプ、バルーンポンプ、動静脈シャント、バイオセンサー、細胞封入のための膜、薬物送達デバイス、創傷用包帯、人工関節、整形外科用埋没物または軟組織交換物(replacement)が挙げられる。他の態様において、該製品は、繊維、フィルム、工学プラスチック、ファブリック(fabric)、コーティングまたは粘着性ジョイント(adhesive joint)である。
ポリウレタン組成物の合成方法は一般に、ポリマー化学の当業者に周知である。例えばGunter Oertel, 「Polyurethane Handbook」、第2版、Hanser Publishers (1993)、またはMalcolm P. Stevens, 「Polymer Chemistry」、第3版、Oxford University Press (1999)参照。これらの刊行物の関連のある部分は、参照により本明細書に援用される。
本発明は、新規の改善されたポリウレタン合成の方法の発見に一部基づく。例示的な態様において、本発明は、(a)ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンとジイソシアネートを反応させて、第1の反応混合物を形成する工程;(b)金属触媒および鎖伸長剤と、第1の反応混合物を合わせて、第2の反応混合物を生成する工程、ここで、金属触媒 対 ジイソシアネートのモル比は、0.0:1より大きくかつ0.4:1以下である;ならびに(c)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、第2の反応混合物を反応させる工程を含む、ポリイソブチレン系熱可塑性物を形成する方法である。
別の態様において、上述の方法により得られたポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンは、(1)エラストマー性ポリマーの重量の10%〜60%の量の硬質セグメント、ここで、該硬質セグメントは、ウレタン、尿素またはウレタン尿素を含む;および(2)エラストマー性ポリマーの重量の40%〜90%の量の軟質セグメント、該軟質セグメントは、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンを含み、ポリエーテルマクロジオールを含まない、を含む。
好ましくは、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンは、1.58以上かつ2.17以下のポリダイバーシティー指数を有する硬質セグメントを含む。
本発明において、オクチル酸スズ(stannous octoate)(Sn(oct)2)などの触媒が、第2の反応混合物中に存在し得る。当該技術分野において他の触媒が周知であり、当業者に使用され得る。
イソシアネート、鎖伸長剤または種々の添加物のいずれか1つ以上が、本発明の合成方法により使用され得る。任意の量の上述の構成成分およびそれらの組み合わせが使用され得る。
例示的態様において、本発明は、(a)ポリイソブチレンジオールとジイソシアネートを反応させて、反応混合物を形成する工程;(b)アルキルジオールの金属触媒と反応混合物を合わせる工程、ここで、金属触媒の元素金属 対 ジイソシアネートのモル比xは、0.0:1<x<0.4:1の範囲である;および(c)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、反応混合物と、アルキルジオールの金属触媒を反応させる工程を含む方法により形成されるポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンに関する。
実施例
材料
4,4'-メチレンビス(フェニルイソシアネート)(MDI)(98%)、1,4-ブタンジオール(BDO)(99%)、スズ(II)2-エチルヘキサノエート(Sn(oct)2)(95%)、KMnO4、クロロホルム(少なくとも99.8%)、LiBr(臭化リチウム、少なくとも99%)、KOH(水酸化カリウム)、Na2SO4(硫酸ナトリウム)、トリフルオロ酢酸(TFA)およびトルエン(>99.5%)を、Sigma-Aldrichから購入した。テトラ-n-ブチルアンモニウムブロマイド(TBAB、少なくとも98%)を、Alfa Aesarから購入した。トルエンを、ナトリウム金属上で乾燥させ蒸留した。使用前に、テトラヒドロフラン(THF)をナトリウム金属およびベンゾフェノン上で一晩還流して、窒素雰囲気下で蒸留した。硫酸上で24時間還流してヘキサンを精製した。それらをKOHの水溶液で3回、次いで蒸留水で洗浄した。次いで、それらを、硫酸ナトリウム上で、室温、一晩保存した。最終的に、使用前に、それらを窒素雰囲気下、CaH2上で蒸留した。使用前に、BDOを真空下、70℃で乾燥させた。全ての他の化学物質は受け取ったまでで使用した。
装置
510型HPLCポンプ、410型示差屈折計、441型吸光度検出器およびオンライン多角レーザー光散乱検出器を備えたWatersシステムでゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)を測定した。2重量%テトラ-n-ブチルアンモニウムブロマイド(TBAB)を含むテトラヒドロフラン(THF)を流動層として使用して、流速は1mL/分とした。
冷蔵冷却システムおよび窒素パージ(50mL/分)を備えたTA Instrument Q100装置で示差走査熱量測定法(DSC)を行った。約5〜10mgの試料をアルミニウムパン内に密封して、10℃/分の速度で加熱または冷却した。熱的履歴の影響を最小限にするために、試料を、10℃/分の速度で、-80℃〜240℃で循環させた。
TA Instruments Q800装置で動的熱機械測定(DMA)を行なった。最初に、TPUを180℃で平坦なフィルムに圧縮成形して、次いでこれを薄い長方形片に切断し、フィルム引張クランプ上に固定して、2℃/分の速度および1Hzの周波数で、-100℃から40℃まで加熱した。
National Synchrotron Light Source (NSLS)、Brookhaven National Laboratory (BNL) のビームラインX27Cで二次元X線小角散乱(SAXS)を行った。入射X線ビームの波長は0.1371nmであり、試料と検出器の距離は1789.70mmであった。圧縮成形フィルムから試料を切り出し、試料台に載せ、戸外で測定した。散乱シグナルを、158μm/ピクセルの解像度を有するmarCCD 2D検出器で収集した。通常の曝露時間は30〜90秒であった。対応する二次元散乱パターンおよびその後のバックグラウンド減算の調整により一次元SAXSプロフィールを得た。次いで、前もって較正したガラス炭素二次標準を使用して、絶対散乱強度を測定した。
一次元SAXSプロフィールについて、散乱強度I(q)を、散乱ベクトルqの関数としてプロットし、これを:
Figure 2015535538
と定義する。ここで、λは、入射X線ビームの波長であり、2θは、散乱角である。ミクロ相分離が観察される場合、ドメイン間隔(domain spacing)dは:
Figure 2015535538
(式中、qmaxは、散乱ピークの位置である)
により計算し得る。
TPU中のHSおよびSSが完全にミクロ相分離する場合、理論的電子密度変動
Figure 2015535538
は:
Figure 2015535538
と定義する。ここで、φHおよびφSは、TPU中のHSおよびSSの容積分率に対応し、ρHおよびρSは、HSおよびSSそれぞれの電子密度である。所定の化合物ρeの電子密度は、
Figure 2015535538
により計算し得る。ここで、ρmは、化合物の質量密度であり、ZiおよびAiは、化合物中の各原子の原子数および原子量である。
一方で、実際の電子密度変動
Figure 2015535538
は、以下の関係:
Figure 2015535538
に従う散乱不変量Qに関連し、cは、定数:
Figure 2015535538
である。ここで、ieは、7.94×10-26cm2の値を有する一電子からの散乱についてのトンプソン定数であり、NAは、アボガドロ数である。そのため、ミクロ相分離の程度は以下:
Figure 2015535538
のように計算され得る。
Instron Tensile Tester 4400Rを使用して、静的引張特性を測定した。Carver Laboratory Press Model Cを使用して、180℃および16000lbsの荷重でTPUをフィルムに圧縮成形した。フィルムの厚さは0.2〜0.3mmの範囲であった。イヌの骨の試験片を、ASTM D412に従って穴を開け(punch)、伸長速度50mm/分で、50lbs荷重セルを使用して、Instron中で引っ張った。
実施例1:PIB(アリル-OH)2の調製
Br-アリル-PIB-アリル-Br(Mn=2200、50g、0.023mol)を、乾燥THF(1リットル)に溶解して、蒸留水(500mL)中KOH(50g、0.9mol)の溶液を添加した。反応器中、混合物を130℃で3時間加熱した。反応を室温に冷却した。ロータリーエバポレーター蒸発器を使用してTHFを蒸発させた。蒸留メタノール(500mL)を添加して、沈殿を下に沈めた。沈殿をさらにヘキサン(200mL)に溶解して、メタノール(600mL)にゆっくり添加した。粘性の塊を下に沈めた。該プロセスを2回繰り返し、最終的に、精製したポリマーを真空下、室温で24時間乾燥させた。収率:99%、GPC-MALLS:Mn=2400、多分散性指数(PDI)=1.16。
実施例2:PIB(OH)2を使用したポリイソブチレン系熱可塑性ポリウレタン(PIB-TPU)の合成
機械的撹拌および窒素パージを備えた100mLの3つ首丸底フラスコに、5.20g PIB(OH)2(2.60mmol)を添加して、真空下、60℃で一晩乾燥させ、水分を除去した。その後、20mLの乾燥トルエンを添加して、PIB(OH)2を溶解し、その後室温で1.76g MDI(6.8991mmol)を添加した。混合物を100℃で2時間撹拌し、次いで0.3662g BDO(4.1691mmol)および1.1mgスズ(II)2-エチルヘキサノエート(0.0028mmol)を添加した。混合物をさらに100℃で4時間撹拌して室温に冷却した。室温、窒素パージ下で1週間、ポリマーを硬化させ、次いで真空下、70℃で一晩かけて乾燥させ、残りの溶媒を除去した。
5種類のPIB系TPUを調製して、それらの特徴を表1に列挙する。これらのTPUは、触媒としてSn(oct)2を使用して、実施例2における手順を介して合成した。全てのTPUについて、PIB(OH)2の分子量は2000g/molであり、硬質セグメント(HS)は、4,4'-メチレンビス(フェニルイソシアネート)(MDI)および1,4-ブタンジオール(BDO)に基づき、軟質セグメント(SS)の重量分率(weight fraction)は65%である。これらのTPUの触媒濃度は、MDIの総量に関連して、1mol%〜0mol%の範囲である。
Figure 2015535538
実施例3:PIB(アリル-OH)2を使用したポリイソブチレン系熱可塑性ポリウレタン(PIB-TPU)の合成
PIB(アリル-OH)2を使用して、実施例2に記載されるPIB(OH)2系TPU合成と類似の方法によりTPUを調製した。表2は、PIB(アリル-OH)2系TPUの数平均分子量およびMWDを表す。
Figure 2015535538
PIB(OH)2系TPUの熱分析
表1のPIB(OH)2系TPUの熱特性を続いて調べた。ほとんどの場合において、PIB-TPUは、純粋な互いからの軟質セグメント(SS)および硬質セグメント(HS)ミクロ相分離を有さない。その代り、TPUのミクロ相分離した構造は、軟質相(SP)および硬質相(HP)を含み、SPは、いくつかのHSがSSに溶解することにより形成され、HPは、SPから相分離するHSからなる。SPのガラス転移温度(Tg(SP))の測定は、SPの組成を反映し、そのためミクロ相分離の程度を反映する。図1は、温度の関数として熱流(mW)を測定する、TPUの示差走査熱量測定(DSC)プロフィールを示すプロットである。運の悪いことに、これらのTPUのDSCは、Tg(SP)を明確に示さなかったので、触媒濃度を変えることにより、異なる程度のミクロ相分離がもたらされるかどうかは明確ではない。しかしながら、これらのDSC結果は、いずれの試料もHSの溶融ピークを示さないことを示し、これにより、触媒濃度はHS結晶化に影響を及ぼさないことが示される。
図2Aおよび2Bは、表1のTPU試料に対する動的熱機械測定(DMA)の結果を示す。図2Aは、PIB系TPUの温度の関数としての損失弾性率(E")のDMAプロフィールのプロットである。図2Bは、PIB系TPUの温度の関数としてのtanδのDMAプロフィールのプロットである。全ての試料が、PIBホモポリマーのTgよりもかなり高いTg(SP)を示すことが明らかである。これは、PIB系TPUにおいてミクロ相分離が不完全であるという以前の結果と一致する。表3はさらに、これらのTPUのTg(SP)の値を要約する。見られ得るように、全ての試料は同様のTg(SP)を有し、これは、ミクロ相分離の程度は、触媒濃度によって大きく影響を受けないことを示す。
Figure 2015535538
図3Aおよび3Bは、表1のTPU試料に対するX線小角散乱(SAXS)の結果を示す。試料は180℃で圧縮成形した。図3Aは、PIB系TPUについてのqの関数としてのIのSAXSプロフィールのプロットである。図3Bは、PIB系TPUについてのqの関数としてのq2IのSAXSプロフィールのプロットである。PIBPU-004SnおよびPIBPU-0Snの両方は、2つの離れた散乱ピークを示し、一方は0.35〜0.5nm-1の範囲のqにおけるものであり、もう一方は約0.9nm-1におけるものである。この結果は、特定の範囲のSS重量分率を有するPIB系TPUにおいて、2つの異なるミクロ相分離した構造が観察され得るという、以前の観察と一致する。PIBPU-01Snも、q=0.76nm-1およびq=0.54nm-1のそれぞれで2つの散乱ピークを示すが、低いq値でのピークでは、弱い肩部としてのみ現れる。一方で、PIBPU-04SnおよびPIBPU-1Snは、0.3〜0.4nm-1のq範囲において1つの散乱ピークのみを示し、より高いq範囲ではさらなるピークは観察されない。これらの結果は、PIB系TPUのミクロ相分離した形態に対して触媒濃度が劇的な効果を有することを明確に示唆する。Sn(oct)2の濃度の増加により、より小さいドメイン間隔を有するミクロ相分離した構造の消失が生じる可能性がある。
次いで、等式(5)および(6)を使用して、これらのPIB系TPUの実際の電子密度変動
Figure 2015535538
を計算した。文献によると、低分子量PIBは、0.913g/cm3の密度を有し、MDIおよびBDOに基づくHSの密度は、1.33〜1.4g/cm3であると報告される。1.33g/cm3の値を使用した。X線散乱コントラストへの残存Sn触媒の寄与を無視し得る場合、等式(3)および等式(4)に従って、これらのPIB系TPUの
Figure 2015535538
は、6.40×10-3(mol e-/cm3)2である。そのため、これらの試料のミクロ相分離の程度は等式(7)により計算され得、結果を表4に要約する。
Figure 2015535538
全ての試料が約0.5〜0.6のミクロ相分離の程度を有することが明らかである。これは、PIB系TPUにおけるミクロ相分離が完全ではないという以前の研究と一致する。触媒濃度を変えることでこれらのTPUのドメイン間隔の実質的な変化が生じるが、触媒濃度はミクロ相分離の程度に大きく影響しないことも明らかである。見られ得るように、PIBPU-1Snは、約0.64のかなり高いミクロ相分離の程度を有するが、他の4つの試料の全ては、約0.5のミクロ相分離の程度を有する。
図4Aおよび4Bは、試料を180℃で圧縮成形し、さらに140℃で12時間アニーリングした後のSAXSの結果を表す。図4Aは、PIB系TPUについてのqの関数としてのIのSAXSプロフィールのプロットである。図4Bは、PIB系TPUについてのqの関数としてのq2IのSAXSプロフィールのプロットである。図4A、4Bおよび表5から見られ得るように、ほとんどの試料についてSAXSプロフィールの形状およびドメイン間隔の値は、アニーリングの間に大きく変化しなかったが、PIBPU-01Snについては、q=0.54nm-1での肩部ピークはアニーリング後に消失し、PIBPU-1Snについては、アニーリングによりドメイン間隔の減少が生じた。全てのTPUが、熱アニーリング後のミクロ相分離の程度において低下を示したことも明らかである。これは、熱アニーリングがSSとHSの間の相混合(phase mixing)を促進し得るという以前の結果に一致する。アニーリングされた試料について、ミクロ相分離の程度も、触媒濃度に大きくは依存しない。表5から見られ得るように、Sn(oct)2濃度が0から0.4mol%に増加するにつれて、ミクロ相分離の程度は0.41から0.48にわずかに増加したが、触媒濃度をさらに1mol%まで上げた場合には、0.46までわずかに低下した。
Figure 2015535538
図5は、PIB系TPUの例示的な構造の立体配座が触媒濃度に基づいて形成され得ることを表す図である。
TPUの力学的特性
図6は、異なる触媒濃度を使用して合成されたPIB系TPUの応力-ひずみ曲線を表すプロットである。試料PIBPU-1Snは、良質なフィルムへと圧縮成形できなかった。0.4mol%のSn(oct)2触媒を使用してTPUを合成した場合、破損時の引張強度は以前の結果と同様に約10MPaに達したのみであったことも明らかである。しかしながら、触媒濃度を0.1mol%以下に低下させた場合、破損時の引張強度は、21MPaまで大きく増加した。触媒濃度を低下させると、破損の伸びも約350%高くなった。
表6は、PIB(OH)2系TPUの引張強度(UTS)およびパーセント伸び(UTE)の測定値を記載する。
Figure 2015535538
TPUの酸化
PIB系TPUをTHF/水中70℃で24時間KMnO4に供することにより、PIB(OH)2系TPUおよびPIB(アリル-OH)2系TPUの酸化安定性の研究を行った。
図7は、試みた酸化の前後にPIB(OH)2系TPUに対して行ったサイズ排除クロマトグラフィー(SEC)の結果を示すプロットである。表7は、PIB(OH)2系TPUの分子量およびMWDは、酸化後に変化しないままであることを示し、TPUのアミド結合は、酸化の間に影響を受けないことが示唆される。
Figure 2015535538
PIB(アリル-OH)2系TPUを、同じ酸化条件に供し、C=C二重結合において酸化した。切断された物質から、ヘキサンおよびメタノール中の溶解および沈殿を繰り返して、軟質セグメントおよび硬質セグメントを分離した。図8は、切断された軟質セグメントに対して行ったSECの結果の上に重ねたPIB(アリル-OH)2に対して行ったSECの結果を示すプロットである。軟質セグメントのSEC-RI帯(tract)は、TPU合成前の元のPIBと正確に同一であった。
図9は、0.24mL/gのdn/dc値を使用してTHF中で測定した切断された硬質セグメントのSEC-RIを示すプロットである。表8は、触媒濃度を増加させるにつれて、硬質セグメントのMWDが増加したことを示す。
Figure 2015535538
結論
要約すると、触媒濃度は、PIB系TPUの形態および力学的特性に有意な効果を有することが示された。異なる触媒濃度で合成されたPIB系TPUは、同様の程度のミクロ相分離を有するが、触媒濃度を変えることによりドメイン間隔において実質的な変化がもたらされる。印象的に、触媒濃度を低下することにより、PIB系TPUの力学的特性は有意に改善され得る。これは、触媒濃度を低下させた場合の硬質セグメントのより狭いMWDのためである。これらの結果は、高い力学的強度および優れた生体安定性の両方を有するPIB系TPUの調製を補助し得るものである。
均等物
本明細書において引用される全ての特許、公開公報および参考文献の教示は、それらの全体において参照により援用される。
本発明は、その例示的態様を参照して具体的に示され、記載されるが、添付の特許請求の範囲に包含される発明の範囲を逸脱することなく、本発明において、形態および詳細における種々の変更がなされ得ることが当業者には理解されよう。

Claims (46)

  1. (1)エラストマー性ポリマーの重量の10%〜60%の量の硬質セグメント、ここで、該硬質セグメントは、ウレタン、尿素またはウレタン尿素を含む;および
    (2)エラストマー性ポリマーの重量の40%〜90%の量の軟質セグメント、ここで、該軟質セグメントは、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンを含む、
    を含む、エラストマー性ポリマーであって、
    該エラストマー性ポリマーの数平均分子量が、約40キロダルトン以上であり;
    該硬質セグメントの多分散性指数が、1.58〜2.17(両端を含む)であり;
    該軟質セグメントが、ポリエーテルマクロジオールを含まない、エラストマー性ポリマー。
  2. 軟質セグメントが本質的に、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンからなる、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  3. エラストマー性ポリマーの数平均分子量が、50キロダルトン以上である、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  4. ポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンが、式:
    Figure 2015535538
    (式中、各Xは独立して、-OH、-NH2または-NHR4であり;
    R1は、開始剤残基であり;
    R2、R3およびR4はそれぞれ独立して、C1-C16アルキル、C3-C16シクロアルキル、C2-C16アルケニル、C3-C16シクロアルケニル、C2-C16アルキニル、C3-C16シクロアルキニルまたはC6-C18アリールであり、それぞれの出現について、R2またはR3は独立して、ハロ、シアノ、ニトロ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアミノ、C1-C16アルコキシおよびC1-C16ハロアルキルから選択される1つ以上の基で任意に置換され;
    nおよびmはそれぞれ独立して、1〜500の整数である)
    のものである、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  5. 硬質セグメントが、エラストマー性ポリマーの重量の約30%〜約50%の量で存在する、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  6. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシアリルテレケリックポリイソブチレンである、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  7. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシアルキルテレケリックポリイソブチレンである、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  8. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシプロピルテレケリックポリイソブチレンである、請求項7記載のエラストマー性ポリマー。
  9. ポリイソブチレンマクロジアミンが、アミノアリルテレケリックポリイソブチレンである、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  10. ポリイソブチレンマクロジオールの数平均分子量が、約400Da〜約6000Daである、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  11. ポリイソブチレンマクロジオールの数平均分子量が、約1000Da〜約3000Daである、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  12. 硬質セグメントが、ジイソシアネートと鎖伸長剤の反応の産物である、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  13. ジイソシアネートが、4,4'-メチレンフェニルジイソシアネート、メチレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、シス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、トランス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、シス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートとトランス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートの混合物、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,4-トルエンジイソシアネート、シス-2,4-トルエンジイソシアネート、トランス-2,4-トルエンジイソシアネート、シス-2,4-トルエンジイソシアネートとトランス-2,4-トルエンジイソシアネートの混合物、p-テトラメチルキシレンジイソシアネート、およびm-テトラメチルキシレンジイソシアネートからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーを含む、請求項12記載のエラストマー性ポリマー。
  14. 鎖伸長剤が、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,12-ドデカンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、p-キシレングリコール、および1,4-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)ベンゼンからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーを含む、請求項12記載のエラストマー性ポリマー。
  15. 鎖伸長剤が、1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,8-ジアミノオクタン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン、1,12-ジアミノドデカン、1,4-ジアミノシクロヘキサン、2,5-ジアミノキシレン、およびイソホロンジアミンからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーを含む、請求項12記載のエラストマー性ポリマー。
  16. ジイソシアネートが4,4'-メチレンフェニルジイソシアネートであり、鎖伸長剤が1,4-ブタンジオールである、請求項12記載のエラストマー性ポリマー。
  17. ポリイソブチレンマクロジオールがヒドロキシアリルテレケリックポリイソブチレンであり;
    硬質セグメントが、4,4'-メチレンフェニルジイソシアネートと1,4-ブタンジオールの反応の産物を含む、請求項1記載のエラストマー性ポリマー。
  18. (a)ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンと、ジイソシアネートを反応させて、第1の反応混合物を形成する工程;
    (b)金属触媒および鎖伸長剤と、第1の反応混合物を合わせて、第2の反応混合物を生成する工程、ここで、金属触媒 対 ジイソシアネートのモル比は、0.0:1より大きくかつ0.4:1以下である;ならびに
    (c)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、第2の反応混合物を反応させる工程
    を含む、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成する方法。
  19. ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンが、
    (1)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンの重量の10%〜60%の量の硬質セグメント、ここで、該硬質セグメントはウレタンを含む;および
    (2)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンの重量の40%〜90%の量の軟質セグメント、ここで、該軟質セグメントはポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンを含む、
    を含む、方法であって、
    ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンの数平均分子量が約40キロダルトン以上であり;
    エラストマー性ポリマーの多分散性指数が、1.58〜2.17(両端を含む)であり;
    軟質セグメントが、ポリエーテルマクロジオールを含まない、請求項18記載の方法。
  20. 第1の反応混合物が本質的に、ポリイソブチレンマクロジオールおよび/またはポリイソブチレンマクロジアミンならびにジイソシアネートからなる、請求項18記載の方法。
  21. ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンの数平均分子量(number weight molecular average)が、50キロダルトン以上である、請求項19記載の方法。
  22. ポリイソブチレンマクロジオールまたはポリイソブチレンマクロジアミンが、式:
    Figure 2015535538
    (式中、各Xは独立して、-OH、-NH2または-NHR4であり;
    R1は、開始剤残基であり;
    R2、R3およびR4はそれぞれ独立して、C1-C16アルキル、C3-C16シクロアルキル、C2-C16アルケニル、C3-C16シクロアルケニル、C2-C16アルキニル、C3-C16シクロアルキニルまたはC6-C18アリールであり、それぞれの出現について、R2またはR3は独立して、ハロ、シアノ、ニトロ、ジアルキルアミノ、トリアルキルアミノ、C1-C16アルコキシおよびC1-C16ハロアルキルから選択される1つ以上の基で任意に置換され;
    nおよびmはそれぞれ独立して、1〜500の整数である)
    のものである、請求項19記載の方法。
  23. 硬質セグメントが、エラストマー性ポリマーの重量の約30%〜約50%の量で存在する、請求項19記載の方法。
  24. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシアリルテレケリック(telchelic)ポリイソブチレンである、請求項18記載の方法。
  25. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシアルキルテレケリックポリイソブチレンである、請求項18記載の方法。
  26. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシプロピルテレケリックポリイソブチレンである、請求項25記載の方法。
  27. ポリイソブチレンマクロジアミンが、アミノアリルテレケリックポリイソブチレンである、請求項18記載の方法。
  28. ポリイソブチレンマクロジオールの数平均分子量が、約400Da〜約6000Daである、請求項18記載の方法。
  29. ポリイソブチレンマクロジオールの数平均分子量が、約1000Da〜約3000Daである、請求項18記載の方法。
  30. ジイソシアネートが、4,4'-メチレンフェニルジイソシアネート、メチレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、シス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、トランス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、シス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートとトランス-シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネートの混合物、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,4-トルエンジイソシアネート、シス-2,4-トルエンジイソシアネート、トランス-2,4-トルエンジイソシアネート、シス-2,4-トルエンジイソシアネートとトランス-2,4-トルエンジイソシアネートの混合物、p-テトラメチルキシレンジイソシアネート、およびm-テトラメチルキシレンジイソシアネートからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーを含む、請求項18記載の方法。
  31. 鎖伸長剤が、C2-C12アルキルジオールおよびC2-C12アルキルジアミンからなる群より選択される、請求項18記載の方法。
  32. 鎖伸長剤が、C2-C6アルキルジオールである、請求項31記載の方法。
  33. 鎖伸長剤が、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、1,10-デカンジオール、1,12-ドデカンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、p-キシレングリコール、および1,4-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)ベンゼンからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーを含む、請求項18記載の方法。
  34. 鎖伸長剤が、1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,8-ジアミノオクタン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン、1,12-ジアミノドデカン、1,4-ジアミノシクロヘキサン、2,5-ジアミノキシレン、およびイソホロンジアミンからなる群より選択される少なくとも1つの構成メンバーを含む、請求項18記載の方法。
  35. ジイソシアネートが4,4'-メチレンフェニルジイソシアネートであり、鎖伸長剤が1,4-ブタンジオールである、請求項18記載の方法。
  36. ポリイソブチレンマクロジオールが、ヒドロキシアリルテレケリックポリイソブチレンであり;
    ジイソシアネートが、4,4'-メチレンフェニルジイソシアネートであり;
    鎖伸長剤が、1,4-ブタンジオールである、請求項18記載の方法。
  37. (a)ポリイソブチレンジオールとジイソシアネートを反応させて、反応混合物を形成する工程;
    (b)アルキルジオールの金属触媒と反応混合物を合わせる工程、ここで、金属触媒の元素金属 対 ジイソシアネートのモル比xは、0.0:1<x<0.4:1の範囲である;および
    (c)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、混合物と、アルキルジオールの金属触媒を反応させる工程
    を含む、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成する方法。
  38. ポリイソブチレンジオールが、構造式:
    Figure 2015535538
    (式中、nは、約5〜約200の範囲の数である)
    を有する、請求項37記載の方法。
  39. ジイソシアネートが、メチレンビス(フェニルイソシアネート)である、請求項38記載の方法。
  40. アルキルジオールが、1,4-ブタンジオールである、請求項39記載の方法。
  41. 金属触媒が、スズ(II)2-エチルヘキサノエートである、請求項40記載の方法。
  42. a)ポリイソブチレンジオールとジイソシアネートを反応させて、反応混合物を形成する工程;
    b)アルキルジオールの金属触媒と、反応混合物を合わせる工程、ここで、金属触媒の元素金属 対 ジイソシアネートのモル比xは、0.0:1<x<0.4:1の範囲である;および
    c)ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタンを形成するのに十分な時間、反応混合物と、アルキルジオールの金属触媒を反応させる工程
    を含む方法により形成される、ポリイソブチレン系熱可塑性ウレタン。
  43. Figure 2015535538
    において、nが、約5〜約200の範囲の数である、請求項42記載のポリイソブチレン系熱可塑性ウレタン。
  44. ジイソシアネートが、メチレンビス(フェニルイソシアネート)である、請求項43記載の方法。
  45. アルキルジオールが、1,4-ブタンジオールである、請求項44記載の方法。
  46. 金属触媒が、スズ(II)2-エチルヘキサノエートである、請求項45記載の方法。
JP2015543154A 2012-11-21 2013-11-21 高強度ポリイソブチレンポリウレタン Pending JP2015535538A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261729124P 2012-11-21 2012-11-21
US61/729,124 2012-11-21
US201361819285P 2013-05-03 2013-05-03
US61/819,285 2013-05-03
PCT/US2013/071170 WO2014081916A2 (en) 2012-11-21 2013-11-21 High strength polyisobutylene polyurethanes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015535538A true JP2015535538A (ja) 2015-12-14
JP2015535538A5 JP2015535538A5 (ja) 2017-01-12

Family

ID=49725383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015543154A Pending JP2015535538A (ja) 2012-11-21 2013-11-21 高強度ポリイソブチレンポリウレタン

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9926399B2 (ja)
EP (1) EP2922888B1 (ja)
JP (1) JP2015535538A (ja)
CN (1) CN104520345B (ja)
WO (1) WO2014081916A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2385960B1 (en) 2009-01-12 2020-03-11 University Of Massachusetts Lowell Polyisobutylene-based polyurethanes
EP2922888B1 (en) 2012-11-21 2021-08-18 The University of Massachusetts High strength polyisobutylene polyurethanes
DE102013016899A1 (de) * 2013-10-11 2015-05-21 Josef Jansen Gelenkspacer
US10301421B2 (en) * 2014-08-26 2019-05-28 The University Of Akron Synthesis of -S—CH2CH2—OH telechelic polyisobutylenes and their use for the preparation of biostable polyurethanes
WO2016068934A1 (en) * 2014-10-30 2016-05-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Solvent free polyisobutylene based polyurethanes
US10618999B2 (en) * 2016-01-26 2020-04-14 The University Of Akron Polyisobutylene-based poly(urethane-urea)s
EP3589670A4 (en) * 2017-03-02 2020-11-25 Chinese Academy of Sciences, Ningbo Institute of Material Technology & Engineering ELASTOMER, ITS PREPARATION PROCESS AND ASSOCIATED USE
US11160907B2 (en) 2017-03-02 2021-11-02 Medtronic, Inc. Medical device with a tubular portion comprising a thermoplastic elastomer with soft and hard segments, method for preparation thereof, and use thereof
EP3592786B1 (en) 2017-03-07 2023-05-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Hydroboration/oxidation of allyl-terminated polyisobutylene
CN107663670B8 (zh) * 2017-08-16 2019-10-15 东华大学 一种聚氨酯弹性纤维及其制备方法
US10835638B2 (en) 2017-08-17 2020-11-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Photocrosslinked polymers for enhanced durability
CN111479596B (zh) 2018-01-17 2023-04-07 心脏起搏器股份公司 封端聚异丁烯聚氨酯
US10882945B2 (en) 2018-03-26 2021-01-05 Medtronic, Inc. Modified polyisobutylene-based polymers, methods of making, and medical devices
US20210163657A1 (en) * 2018-04-19 2021-06-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Zwitterionic polymers for biomedical applications
WO2024015200A1 (en) * 2022-07-13 2024-01-18 Leonard Pinchuk Polyisobutylene‐based polyurethanes for medical implant devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515231A (ja) * 2009-01-12 2012-07-05 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ ローウェル ポリイソブチレン系ポリウレタン
US20120259069A1 (en) * 2009-11-11 2012-10-11 Kennedy Joseph P Polyisobutylene-based polyurethanes, polyureas and/or polyurethane-polyureas and method for making same

Family Cites Families (275)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3069236A (en) 1955-03-10 1962-12-18 Aerojet General Co Method for the preparation of diborane
US3148028A (en) 1955-06-24 1964-09-08 Aerojet General Co Method for the preparation of diborane
BE635304A (ja) 1962-07-25
US3328372A (en) 1964-05-11 1967-06-27 Exxon Research Engineering Co Soluble high molecular weight polymers of cyclopentadiene
NL6606553A (ja) 1965-06-18 1967-11-13
BE759829A (fr) 1969-12-03 1971-06-03 Upjohn Co Preparation de polyurethanes
US3815611A (en) 1971-11-26 1974-06-11 Medtronic Inc Muscle stimulation and/or contraction detection device
US3755265A (en) 1972-04-04 1973-08-28 Nasa Highly fluorinated polyurethanes
US4118427A (en) 1973-02-13 1978-10-03 California Institute Of Technology Curable liquid hydrocarbon prepolymers containing hydroxyl groups and process for producing same
GB1527592A (en) 1974-08-05 1978-10-04 Ici Ltd Wound dressing
US4157430A (en) * 1975-05-05 1979-06-05 The Firestone Tire & Rubber Company Amine terminated polymers and the formation of block copolymers
US4154913A (en) * 1975-05-05 1979-05-15 The Firestone Tire & Rubber Company Amine terminated polymers and the formation of blocked copolymers
US4157429A (en) * 1975-05-05 1979-06-05 The Firestone Tire & Rubber Company Amine terminated polymers and the formation of block copolymers
GB1542319A (en) 1975-11-26 1979-03-14 Exxon Research Engineering Co Halogenated organoaluminium catalyst compositions and method of their preparation
US4352359A (en) 1977-08-19 1982-10-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Biomedical electrode
US4342849A (en) 1979-09-10 1982-08-03 The University Of Akron Novel telechelic polymers and processes for the preparation thereof
US4276394A (en) 1979-09-10 1981-06-30 The University Of Akron Novel telechelic polymers, block copolymers and processes for the preparation thereof
US4316973A (en) 1979-09-10 1982-02-23 The University Of Akron Novel telechelic polymers and processes for the preparation thereof
US4539996A (en) 1980-01-23 1985-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Conductive adhesive and biomedical electrode
US4675361A (en) 1980-02-29 1987-06-23 Thoratec Laboratories Corp. Polymer systems suitable for blood-contacting surfaces of a biomedical device, and methods for forming
US4861830A (en) 1980-02-29 1989-08-29 Th. Goldschmidt Ag Polymer systems suitable for blood-contacting surfaces of a biomedical device, and methods for forming
US4686137A (en) 1980-02-29 1987-08-11 Thoratec Laboratories Corp. Moisture vapor permeable materials
US5120813A (en) 1980-02-29 1992-06-09 Th. Goldschmidt Ag Moisture vapor permeable materials
US4423185A (en) 1980-03-03 1983-12-27 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic resinous composition
US4484586A (en) 1982-05-27 1984-11-27 Berkley & Company, Inc. Hollow conductive medical tubing
US4570270A (en) 1982-09-20 1986-02-18 Oechsle Iii Sixtus J Polyurethane compositions and their use as luting agents
US4477604A (en) 1982-09-20 1984-10-16 Oechsle Iii Sixtus J Polyurethane compositions and their use as luting agents
US4486572A (en) 1983-07-06 1984-12-04 University Of Akron Synthesis of amphiphilic block copolymers and networks
ZA841613B (en) 1984-03-02 1984-04-29 Thiokol Corporation Radiation curable coating for photographic laminate
US4767885A (en) 1984-08-06 1988-08-30 University Of Akron Sterically hindered binifers telechelic polymers made therefrom
US4888389A (en) 1985-02-05 1989-12-19 University Of Akron Amphiphilic polymers and method of making said polymers
US4910321A (en) 1985-06-20 1990-03-20 University Of Akron Living catalysts, complexes and polymers therefrom
WO1987004625A1 (en) 1986-01-30 1987-08-13 Vsesojuzny Nauchno-Issledovatelsky I Ispytatelny I Polyurethane foam composition for immobilization in traumatology
US5330520A (en) 1986-05-15 1994-07-19 Telectronics Pacing Systems, Inc. Implantable electrode and sensor lead apparatus
JPS6345821A (ja) 1986-08-13 1988-02-26 Hitachi Tokyo Electron Co Ltd 蒸気処理装置
US5017664A (en) 1987-06-03 1991-05-21 Wisconsin Alumni Research Foundation Biocompatible polyurethane devices wherein polyurethane is modified with lower alkyl sulfonate and lower alkyl carboxylate
US4880883A (en) 1987-06-03 1989-11-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Biocompatible polyurethanes modified with lower alkyl sulfonate and lower alkyl carboxylate
EP0295640B1 (en) 1987-06-18 1993-02-03 Dai-Ichi Kogyo Seiyaku Co., Ltd. Polyurethane composition
US4752626A (en) 1987-08-27 1988-06-21 General Motors Corporation Method of making low compression set urethane foams
US5000875A (en) 1987-10-16 1991-03-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Conductive filled fluoropolymers
JPH028614A (ja) 1988-06-24 1990-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 燃焼器具の故障検出装置
US5149739A (en) 1988-08-01 1992-09-22 The Bfgoodrich Company Fiber-reinforced thermoplastic elastomer polyurethane compositions with either modified and/or unmodified polyolefins
EP0353471B1 (en) 1988-08-05 1994-01-05 Edison Polymer Innovation Corporation ( Epic) UV curable polymer formulation
US5171760A (en) 1988-08-05 1992-12-15 Edison Polymer Innovation Corp. UV curable polymer formulation
IT1227065B (it) 1988-09-15 1991-03-14 Ausimont Spa Poliuretani fluorurati, contenenti blocchi gommosi a struttura polios siperfluoroalchilenica blocchi rigidi idrogenati, aventi migliorate proprieta' meccaniche.
US4939184A (en) 1989-03-07 1990-07-03 University Of Akron Polyurethane foam
EP0388480A1 (de) 1989-03-20 1990-09-26 Siemens Aktiengesellschaft Implantierbare Reizelektrode
US5433730A (en) 1989-05-03 1995-07-18 Intermedics, Inc. Conductive pouch electrode for defibrillation
US4928689A (en) 1989-05-15 1990-05-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Rate adaptive cardiac pacer system having living cell tissue for sensing physiologic demand
US5029585A (en) 1989-07-14 1991-07-09 Baxter International Inc. Comformable intralumen electrodes
US5194505A (en) 1989-09-29 1993-03-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Chlorosulfonated polyolefin-modified polyurethane and polyurea compositions and process for making same
US5090422A (en) 1990-04-19 1992-02-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable electrode pouch
US5282844A (en) 1990-06-15 1994-02-01 Medtronic, Inc. High impedance, low polarization, low threshold miniature steriod eluting pacing lead electrodes
BR9003841A (pt) 1990-08-06 1992-02-25 Sika S A Resina de poliuretana,adesivo,resina epoxi,processo para producao das ditas resinas,tinta e uso
ES2097169T3 (es) 1990-08-16 1997-04-01 Basf Ag Procedimiento para la obtencion de hidrocarburos y polimeros con grupos cloruro terminales alilicos.
JP2969470B2 (ja) 1990-10-18 1999-11-02 鐘淵化学工業株式会社 末端にアリル基を有するイソブチレン系重合体およびその製造方法
US5129404A (en) 1990-12-21 1992-07-14 Intermedics, Inc. Implantable endocardial lead with retractable fixation apparatus
US5152299A (en) 1991-04-19 1992-10-06 Intermedics, Inc. Implantable endocardial lead with spring-loaded screw-in fixation apparatus
IT1252660B (it) 1991-12-23 1995-06-20 Ausimont Spa Poliuretani e poliuretani-uree fluorurati e processi per la loro preparazione
EP0625998B1 (en) 1992-02-10 1996-06-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Radiation crosslinked elastomers
US6010715A (en) 1992-04-01 2000-01-04 Bertek, Inc. Transdermal patch incorporating a polymer film incorporated with an active agent
US5589563A (en) 1992-04-24 1996-12-31 The Polymer Technology Group Surface-modifying endgroups for biomedical polymers
US5428123A (en) 1992-04-24 1995-06-27 The Polymer Technology Group Copolymers and non-porous, semi-permeable membrane thereof and its use for permeating molecules of predetermined molecular weight range
US5269810A (en) 1992-06-19 1993-12-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Patch electrode
US5324324A (en) 1992-10-13 1994-06-28 Siemens Pacesetter, Inc. Coated implantable stimulation electrode and lead
US5322520A (en) 1992-11-12 1994-06-21 Implemed, Inc. Iontophoretic structure for medical devices
US5340881A (en) 1992-11-16 1994-08-23 The University Of Akron Aldehyde-telechelic polyisobutylenes, catalytic method for preparing the same with high conversion and selectivity, and block copolymers made thereform
CA2152604C (en) 1993-02-01 2000-05-09 Thomas M. Soukup An implantable electrode
DE4303556C1 (de) 1993-02-08 1994-10-27 Bayer Ag Harte Polyurethane oder Polyurethanschaumstoffe
EP0612538A3 (en) 1993-02-22 1995-04-05 Cardiac Pacemakers Inc Metallized heart electrode.
US5385579A (en) 1993-03-30 1995-01-31 Siemens Pacesetter, Inc. Myocardial body implantable lead
GB9306887D0 (en) 1993-04-01 1993-05-26 Graham Neil B Random block copolymers
JPH06345821A (ja) 1993-04-12 1994-12-20 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 不飽和基を有するイソブチレン系重合体の製造方法
US5476496A (en) 1993-06-01 1995-12-19 Pacesetter Ab Implantable medical electrode system having an indifferent electrode formed as a part of the electrode insulator sleeve
JP3418434B2 (ja) 1993-10-07 2003-06-23 鐘淵化学工業株式会社 末端に官能基を有する重合体及びその製造方法
WO1995010544A1 (en) 1993-10-15 1995-04-20 University Of Massachusetts At Lowell Capping of living polymers
CA2174246C (en) 1993-10-29 2004-05-11 Gary R. Schildgen Method of manufacturing a medical electrical lead
FR2713989B1 (fr) 1993-12-21 1996-01-12 Nipson Imprimante à haute cadence d'impression et utilisations d'une telle imprimante.
JPH07330591A (ja) 1994-06-06 1995-12-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 経皮吸収製剤
JPH07331223A (ja) 1994-06-06 1995-12-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 医療用粘着組成物
US5442010A (en) 1994-10-04 1995-08-15 Dow Corning Corporation Epoxy-terminated polyisobutylene-polydimethylsiloxane compositions
US5691062A (en) 1995-02-16 1997-11-25 Clemson University Molecularly bonded inherently conductive polymers on substrates and shaped articles thereof
CA2168938C (en) 1995-03-13 2010-06-01 Wolfgang Kaufhold A thermoplastic polyurethane resin
US5837313A (en) 1995-04-19 1998-11-17 Schneider (Usa) Inc Drug release stent coating process
US5639847A (en) 1995-05-25 1997-06-17 Mearthane Products Corp. Preparation of conductive polyurethanes using a conductive quasi-solution
US5681514A (en) 1995-06-07 1997-10-28 Sulzer Intermedics Inc. Method for making an implantable conductive lead for use with a cardiac stimulator
US5630844A (en) 1995-06-07 1997-05-20 Novamed Medical Products Manufacturing, Inc. Biocompatible hydrophobic laminate with thermoplastic elastomer layer
US5663234A (en) 1995-06-15 1997-09-02 The University Of Akron Cationic multiblock thermoplastic elastomers
GB9513713D0 (en) 1995-07-05 1995-09-06 Exxon Chemical Patents Inc Curable elastomeric compositions and a process to produce curable elastomeric compositions
US6369123B1 (en) 1995-08-14 2002-04-09 3M Innovative Properties Company Radiation-crosslinkable elastomers and photocrosslinkers therefor
US5987746A (en) 1996-02-21 1999-11-23 Medtronic, Inc. Method of making medical electrical lead
DE19610350A1 (de) 1996-03-15 1997-09-18 Basf Ag Initiatoren für die anionisch initiierte Polymerisation von wenigstens eine ethylenisch ungesättigte Gruppe aufweisenden Monomeren
US5912302A (en) 1996-06-11 1999-06-15 Gadkari; Avinash Chandrakant Elastomeric compositions and a process to produce elastomeric compositions
US5755762A (en) 1996-06-14 1998-05-26 Pacesetter, Inc. Medical lead and method of making and using
US5741331A (en) 1996-07-29 1998-04-21 Corvita Corporation Biostable elastomeric polymers having quaternary carbons
US5665823A (en) 1996-08-30 1997-09-09 Dow Corning Corporation Polyisobutylene polymers having acrylic functionality
US6200589B1 (en) 1996-09-13 2001-03-13 The University Of Akron Biological implants of semipermeable amphiphilic membranes
AUPO251096A0 (en) 1996-09-23 1996-10-17 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Polysiloxane-containing polyurethane elastomeric compositions
EP0837097B1 (en) 1996-10-15 1999-08-11 Advanced Elastomer Systems, L.P. New block copolymers of polyolefins with polyurethanes, copolyesters or copolyamides and their use
EP0961796B1 (en) 1997-01-30 2002-05-02 KRATON Polymers Research B.V. Use of polyol mixtures in rigid and semi-rigid polyurethane foams
WO1998033832A1 (en) 1997-01-30 1998-08-06 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Use of polyol mixtures in rigid and semi-rigid polyurethane foams
US5874484A (en) 1997-01-30 1999-02-23 Shell Oil Company Use of polyol mixtures in rigid and semi-rigid polyurethane foams
US5796044A (en) 1997-02-10 1998-08-18 Medtronic, Inc. Coiled wire conductor insulation for biomedical lead
US6117554A (en) 1997-05-30 2000-09-12 Poly-Med, Inc. Modulated molecularly bonded inherently conductive polymers on substrates with conjugated multiple lamellae and shaped articles thereof
US6005051A (en) 1997-08-06 1999-12-21 The University Of Akron Multi-component polymeric networks containing polyisobutylene
US6072003A (en) 1997-08-25 2000-06-06 Advanced Elastomer Systems, L.P. Block copolymers of polyolefins with polyurethanes, copolyesters or copolyamides and their use
US20020012694A1 (en) 1997-09-17 2002-01-31 Alfred J. Moo-Young Transdermal administration of ment
JP3671624B2 (ja) 1997-10-27 2005-07-13 株式会社カネカ ポリウレタン系弾性繊維
US5991667A (en) 1997-11-10 1999-11-23 Vitatron Medical, B.V. Pacing lead with porous electrode for stable low threshold high impedance pacing
US5902329A (en) 1997-11-14 1999-05-11 Pacesetter, Inc. Explantable lead
US6093197A (en) 1997-12-08 2000-07-25 Axon Engineering, Inc. Spiral nerve cuff electrode implantation tool
US5861023A (en) 1997-12-16 1999-01-19 Pacesetter, Inc. Thrombus and tissue ingrowth inhibiting overlays for defibrillator shocking coil electrodes
US5931862A (en) 1997-12-22 1999-08-03 Pacesetter, Inc. Medical lead and method of making and using with sodium sulfosuccinic ester
DE19800697B4 (de) 1998-01-10 2009-04-02 Biotronik Gmbh & Co. Kg Einzel-Elektrodensonde, insbesondere für implantierbare Defibrillatoren
EP1068252B1 (en) 1998-03-31 2005-11-23 Sekisui Chemical Co., Ltd. Polyesterurethane elastomers and process for their production
US6256541B1 (en) 1998-04-17 2001-07-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Endocardial lead having defibrillation and sensing electrodes with septal anchoring
US20020138123A1 (en) 1998-04-21 2002-09-26 Medtronic, Inc. Medical electrical leads and indwelling catheters with enhanced biocompatibility and biostability
WO2000013058A1 (fr) 1998-08-26 2000-03-09 Nissan Chemical Industries, Ltd. Agent de traitement pour couche d'alignement du cristal liquide et dispositif a cristaux liquide l'utilisant, et procede d'alignement du cristal liquide
CN1075103C (zh) 1998-09-21 2001-11-21 深圳市奥博胶粘剂化工有限公司 一种聚氨酯粘接剂/密封胶组合物及其制备方法
US6361780B1 (en) 1998-11-12 2002-03-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Microporous drug delivery system
JP4057174B2 (ja) 1998-12-08 2008-03-05 株式会社カネカ 粘着剤組成物および粘着製品の製造方法
JP2000264947A (ja) * 1999-03-18 2000-09-26 Asahi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
US6253110B1 (en) 1999-04-27 2001-06-26 Medtronic Inc Method for tissue stimulation and fabrication of low polarization implantable stimulation electrode
EP1061092A1 (en) 1999-06-17 2000-12-20 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Process for the preparation of a rigid polyurethane foam.
JP2001011319A (ja) 1999-06-30 2001-01-16 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JP2001040064A (ja) 1999-07-30 2001-02-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
US6284682B1 (en) 1999-08-26 2001-09-04 The University Of British Columbia Process for making chemically bonded sol-gel ceramics
US6363286B1 (en) 1999-09-24 2002-03-26 Cardiac Pacemakers, Inc. High impedance electrode assembly
JP2001131879A (ja) 1999-10-25 2001-05-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 人工皮革
JP4154815B2 (ja) 1999-10-28 2008-09-24 ぺんてる株式会社 バーコード読み取り装置
US6228945B1 (en) 1999-12-20 2001-05-08 The University Of Akron Three arm star compositions of matter having diblock arms based on polyisobutylene and methods of preparation
US6426114B1 (en) 2000-05-02 2002-07-30 The University Of British Columbia Sol-gel calcium phosphate ceramic coatings and method of making same
US7013182B1 (en) 2000-05-04 2006-03-14 Cardiac Pacemakers, Inc. Conductive polymer sheath on defibrillator shocking coils
US6242058B1 (en) 2000-05-12 2001-06-05 Dow Corning Corporation Method for forming coatings from radiation curable compositions containing alkenyl ether functional polyisobutylenes
CN1443147A (zh) 2000-05-19 2003-09-17 英属哥伦比亚大学 化学制备粘接复合氢氧化物陶瓷的方法
US6555619B1 (en) 2000-06-29 2003-04-29 The University Of Akron Physically crosslinked amphiphilic networks, methods of preparation, and uses thereof
WO2002013785A2 (en) 2000-08-14 2002-02-21 Pharmacia Corporation Drug delivery system with burst electrode
CN1234756C (zh) 2000-10-18 2006-01-04 三井化学株式会社 热塑性聚氨酯弹性体组合物的泡沫体及其制备方法
TW541853B (en) 2000-11-10 2003-07-11 Sumitomo Chemical Co Polymeric fluorescent substance and polymer light-emitting device using the same
US6533955B1 (en) 2000-11-20 2003-03-18 3M Innovative Properties Company Conductive fluoropolymers
US6545097B2 (en) 2000-12-12 2003-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Drug delivery compositions and medical devices containing block copolymer
US6704604B2 (en) 2000-12-28 2004-03-09 Medtronic, Inc. System and method for promoting selective tissue in-growth for an implantable medical device
JP3808758B2 (ja) 2001-03-22 2006-08-16 株式会社カネカ イソブチレン系重合体の製造方法
US7396582B2 (en) 2001-04-06 2008-07-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Medical device chemically modified by plasma polymerization
US6730324B2 (en) 2001-04-20 2004-05-04 The University Of British Columbia Biofunctional hydroxyapatite coatings and microspheres for in-situ drug encapsulation
ITMI20011306A1 (it) 2001-06-21 2002-12-21 Ausimont Spa Poliuretani vulcanizzabili
US7363091B1 (en) 2001-07-11 2008-04-22 Pacesetter Inc. Method of molding silicone elastomer drug carrier in an endocardial lead
US6600956B2 (en) 2001-08-21 2003-07-29 Cyberonics, Inc. Circumneural electrode assembly
IN2014DN10834A (ja) 2001-09-17 2015-09-04 Psivida Inc
US20030073961A1 (en) 2001-09-28 2003-04-17 Happ Dorrie M. Medical device containing light-protected therapeutic agent and a method for fabricating thereof
JP3969058B2 (ja) 2001-10-31 2007-08-29 東ソー株式会社 軟質ポリウレタンフォームの製造方法
US7187980B2 (en) 2001-11-09 2007-03-06 Oscor Inc. Cardiac lead with steroid eluting ring
EP1446437B1 (en) 2001-11-14 2015-04-15 Medtronic, Inc. Compounds containing quaternary carbons, medical devices, and methods
WO2003042273A1 (en) 2001-11-14 2003-05-22 Medtronic, Inc. Compounds containing quaternary carbons, medical devices, and methods
US6709514B1 (en) 2001-12-28 2004-03-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rotary coating apparatus for coating implantable medical devices
US6777026B2 (en) 2002-10-07 2004-08-17 Lord Corporation Flexible emissive coatings for elastomer substrates
US7196142B2 (en) 2002-04-04 2007-03-27 The University Of Akron Polyisobutylene-based block anionomers and cationomers and synthesis thereof
US20030236513A1 (en) 2002-06-19 2003-12-25 Scimed Life Systems, Inc. Implantable or insertable medical devices for controlled delivery of a therapeutic agent
US7292890B2 (en) 2002-06-20 2007-11-06 Advanced Bionics Corporation Vagus nerve stimulation via unidirectional propagation of action potentials
US20040039437A1 (en) 2002-08-13 2004-02-26 Medtronic, Inc. Medical device exhibiting improved adhesion between polymeric coating and substrate
US7438925B2 (en) 2002-08-26 2008-10-21 Biovention Holdings Ltd. Drug eluting coatings for medical implants
DE10241853B3 (de) 2002-09-09 2004-01-22 Byk-Chemie Gmbh Polymeres Harnstoffurethan als Rheologiesteuerungsmittel und Verfahren zur Herstellung
ATE406397T1 (de) 2002-09-17 2008-09-15 Medtronic Inc Verbindungen die quarternäre kohlstoffe und siliziumgruppen enthalten, medizinsiche geräte und verfahren
US20040063805A1 (en) 2002-09-19 2004-04-01 Pacetti Stephen D. Coatings for implantable medical devices and methods for fabrication thereof
US6770729B2 (en) 2002-09-30 2004-08-03 Medtronic Minimed, Inc. Polymer compositions containing bioactive agents and methods for their use
US7231259B2 (en) 2002-10-04 2007-06-12 Pacesetter, Inc. Body implantable lead comprising electrically conductive polymer conductors
HUP0203632A3 (en) * 2002-10-25 2005-08-29 Furukawa Electric Technologiai Recyclable crosslinked polymers with saturated main chain and thermally reversible urethane crosslink points
US6896965B1 (en) 2002-11-12 2005-05-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rate limiting barriers for implantable devices
CA2505821C (en) 2002-11-12 2012-08-21 The Polymer Technology Group Incorporated Control of polymer surface molecular architecture via amphipathic endgroups
JP4160379B2 (ja) 2002-12-26 2008-10-01 株式会社カネカ 熱可塑性エラストマー組成物
US8016752B2 (en) 2003-01-17 2011-09-13 Gore Enterprise Holdings, Inc. Puncturable catheter
US6960207B2 (en) 2003-01-21 2005-11-01 St Jude Medical, Daig Division, Inc. Ablation catheter having a virtual electrode comprising portholes and a porous conductor
US20040147994A1 (en) 2003-01-28 2004-07-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Tachy lead system optimized for septal placement
DE10303275A1 (de) 2003-01-28 2004-07-29 Basf Ag Funktionalisierung von ungesättigten Isobutenpolymeren durch Hydroborierung
US20050079199A1 (en) 2003-02-18 2005-04-14 Medtronic, Inc. Porous coatings for drug release from medical devices
US6926919B1 (en) 2003-02-26 2005-08-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for fabricating a coating for a medical device
US20080051866A1 (en) 2003-02-26 2008-02-28 Chao Chin Chen Drug delivery devices and methods
US7172575B2 (en) 2003-03-05 2007-02-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter balloon having a lubricious coating
US20040186545A1 (en) 2003-03-20 2004-09-23 Rosero Spencer Z. Temporary percutaneous cardioverter-defibrillator
US7065411B2 (en) 2003-04-23 2006-06-20 Medtronic, Inc. Electrical medical leads employing conductive aerogel
GB0311121D0 (en) 2003-05-15 2003-06-18 Avecia Ltd Polyurethane dispersants
US20050060022A1 (en) 2003-05-21 2005-03-17 Felt Jeffrey C. Polymer stent
US6969744B2 (en) 2003-06-19 2005-11-29 University Of Southern Mississippi Living and quasiliving cationic telechelic polymers quenched by N-substituted pyrrole and methods for their preparation
CA2529420A1 (en) 2003-06-20 2004-12-29 Rudolf Faust End-capped polymer chains and products thereof
DE10328854A1 (de) 2003-06-26 2005-01-13 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyisobutenen
EP1639024A4 (en) 2003-07-01 2008-03-12 Univ Akron Akron Ohio THERMOPLASTIC ELASTOMERS MULTIPLOCK COPOLYMERS OF ISOBUTYLENE AND NORBORNE
US7364585B2 (en) 2003-08-11 2008-04-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising drug-loaded capsules for localized drug delivery
US7953499B2 (en) 2003-09-30 2011-05-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Drug-eluting electrode
US20050080470A1 (en) 2003-10-09 2005-04-14 Randy Westlund Intramyocardial lead implantation system and method
GB0323733D0 (en) 2003-10-10 2003-11-12 Univ Heriot Watt Conductive polymer
US7807722B2 (en) 2003-11-26 2010-10-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Biobeneficial coating compositions and methods of making and using thereof
US7119138B1 (en) 2003-12-19 2006-10-10 Inmat Inc. Barrier coating of a mixture of cured and uncured elastomeric polymers and a dispersed layered filler in a liquid carrier and coated articles
US7280875B1 (en) 2004-02-04 2007-10-09 Pacesetter, Inc. High strength, low resistivity electrode
US7056985B2 (en) 2004-02-11 2006-06-06 University Of Massachusetts Lowell End-capped polymer chains and products thereof
US20050180919A1 (en) 2004-02-12 2005-08-18 Eugene Tedeschi Stent with radiopaque and encapsulant coatings
US20070190108A1 (en) 2004-05-17 2007-08-16 Arindam Datta High performance reticulated elastomeric matrix preparation, properties, reinforcement, and use in surgical devices, tissue augmentation and/or tissue repair
US7105622B2 (en) 2004-06-02 2006-09-12 The University Of Akron Hybrid polyurethanes
US20050288476A1 (en) 2004-06-17 2005-12-29 Iskender Yilgor Thermoplastic copolymers through stoichiometric reactions between diisocyanates and oligomeric diols and diamines
JP2006274235A (ja) 2004-07-30 2006-10-12 Fuji Photo Film Co Ltd 重合性組成物、光学異方性層及びその製造方法、光学補償素子、液晶表示装置及び液晶プロジェクタ
JP4155243B2 (ja) 2004-08-04 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 電磁駆動弁
US20060047083A1 (en) 2004-08-30 2006-03-02 Iskender Yilgor Triblock copolymers and their production methods
US7289856B1 (en) 2004-09-29 2007-10-30 Pacesetter, Inc. Medical electrical lead containing a pyroelectric material
US7347751B2 (en) 2004-09-30 2008-03-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Cardiac lead implantation system
DE102004048991B4 (de) 2004-10-04 2010-01-28 Biotronik Crm Patent Ag Elektrodenleitung
GB0428444D0 (en) 2004-12-29 2005-02-02 Cambridge Display Tech Ltd Conductive polymer compositions in opto-electrical devices
WO2006110647A1 (en) 2005-04-08 2006-10-19 University Of Massachusetts Lowell Research Foundation Capping reactions in cationic polymerization; kinetic and synthetic utility
US20060235499A1 (en) 2005-04-14 2006-10-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Coated lead fixation electrode
US20070051531A1 (en) 2005-09-08 2007-03-08 Harshad Borgaonkar Drug eluting coatings for a medical lead and method therefor
US7630749B2 (en) 2005-11-07 2009-12-08 Gore Enterprise Holdings, Inc. Implantable electrophysiology lead body
US7715922B1 (en) 2005-11-16 2010-05-11 Pacesetter, Inc. Polyethylene oxide and polyisobutylene copolymers and their usage on medical devices
US7553546B1 (en) 2005-11-16 2009-06-30 Pacesetter, Inc. Polyethylene oxide and silicone copolymers and their usage on medical devices
US20070128246A1 (en) 2005-12-06 2007-06-07 Hossainy Syed F A Solventless method for forming a coating
US20070190104A1 (en) 2006-02-13 2007-08-16 Kamath Kalpana R Coating comprising an adhesive polymeric material for a medical device and method of preparing the same
US7981509B2 (en) 2006-02-13 2011-07-19 Donaldson Company, Inc. Polymer blend, polymer solution composition and fibers spun from the polymer blend and filtration applications thereof
USD579758S1 (en) 2006-03-23 2008-11-04 Ykk Ap Inc. Sash lock
US7881808B2 (en) 2006-03-29 2011-02-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Conductive polymeric coating with optional biobeneficial topcoat for a medical lead
US7737060B2 (en) 2006-03-31 2010-06-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices containing multi-component fibers
US20070282411A1 (en) 2006-03-31 2007-12-06 Brian Franz Compliant electrical stimulation leads and methods of fabrication
WO2007117566A2 (en) 2006-04-07 2007-10-18 University Of Massachusetts Lowell Method to prepare block copolymers by the combination of cationic and anionic polymerization
EP2006328A4 (en) 2006-04-13 2011-03-02 Kaneka Corp COMPOSITION FOR RUBBER STOP AND RADIATION STOPPER FOR MEDICAL APPLICATION
US7689291B2 (en) 2006-05-01 2010-03-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Lead with fibrous matrix coating and methods related thereto
US7951194B2 (en) 2006-05-26 2011-05-31 Abbott Cardiovascular Sysetms Inc. Bioabsorbable stent with radiopaque coating
EP2022512A4 (en) 2006-05-31 2012-09-05 Kaneka Corp CATHETER HOSE AND CATHETER WITH HOSE
US20080095918A1 (en) 2006-06-14 2008-04-24 Kleiner Lothar W Coating construct with enhanced interfacial compatibility
US9028859B2 (en) 2006-07-07 2015-05-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Phase-separated block copolymer coatings for implantable medical devices
DE102006037582A1 (de) 2006-08-11 2008-02-14 Bayer Materialscience Ag Antistatische und elektrisch leitfähige Polyurethane
EP2094738B1 (en) 2006-11-17 2013-02-27 University Of Massachusetts Lowell Research Foundation Functional hydrocarbon polymers and process for producing same
US8163826B2 (en) 2006-11-21 2012-04-24 Schlumberger Technology Corporation Polymeric acid precursor compositions and methods
US20080124555A1 (en) 2006-11-29 2008-05-29 3M Innovative Properties Company Polymerizable composition comprising perfluoropolyether urethane having ethylene oxide repeat units
CN105628897A (zh) 2006-11-30 2016-06-01 阿克伦大学 聚异丁烯和其制备方法
US20160024340A1 (en) 2006-12-14 2016-01-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Polyurethanes, articles and coatings prepared therefrom and methods of making the same
US20080167710A1 (en) 2007-01-05 2008-07-10 Vipul Bhupendra Dave Medical Device Having Regions With Various Agents Dispersed Therein and a Method for Making the Same
CA2680321C (en) 2007-03-09 2016-05-03 The University Of Akron Bio-artificial pancreas and a procedure for preparation of same
US8409348B2 (en) 2007-03-16 2013-04-02 Ube Industries, Ltd. Production method of zinc oxide single crystal
JP2008238761A (ja) 2007-03-29 2008-10-09 Toyoda Gosei Co Ltd ポリウレタン材料及びその製造方法
CA2683844C (en) 2007-04-12 2015-06-02 Joseph P. Kennedy Injectible cyanoacrylate-functionalized polyisobutylenes
CN101809062B (zh) 2007-06-19 2014-05-28 阿克伦大学 单封端的聚异丁烯及其制造方法
WO2009051945A1 (en) 2007-10-15 2009-04-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Conductive composite electrode material
CA2704508A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 The University Of Akron Thermoplastic amphiphilic co-networks
JP2009132832A (ja) 2007-11-30 2009-06-18 Asahi Glass Co Ltd 一液型ポリウレタン系硬化性組成物およびこれを用いた接着剤
US8349123B2 (en) 2008-04-01 2013-01-08 Henkel Corporation High heat resistant adhesive and sealant compositions
US20090292094A1 (en) 2008-05-21 2009-11-26 E. I. Dupont De Nemours And Company Fluoropolymer Composition
US20090326077A1 (en) 2008-06-27 2009-12-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Polyisobutylene urethane, urea and urethane/urea copolymers and medical devices containing the same
WO2010033359A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Surface modification to improve lubricity, abrasion resistance and temperature resilience of leads
US20110213084A1 (en) 2008-10-01 2011-09-01 The University Of Akron Polymers having both hard and soft segments, and process for making same
US8285396B2 (en) 2009-01-05 2012-10-09 Kenergy, Inc. MRI compatible electrical lead for an implanted electronic medical device
AU2010226254B2 (en) 2009-03-17 2013-08-29 Cardiac Pacemakers, Inc. Porous fiber electrode coating and related methods
US8155759B2 (en) 2009-03-20 2012-04-10 Innovia, Llc Pacemaker lead and method of making same
WO2010111280A1 (en) 2009-03-23 2010-09-30 University Of Massachusetts Lowell Functional polysobutylene based macromonomers and methods for making and using the same
EP2432513A2 (en) 2009-05-21 2012-03-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Implantable medical devices for therapeutic agent delivery
EP2467174B1 (en) 2009-08-21 2018-09-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Crosslinkable polyisobutylene-based polymers and medical devices containing the same
US20110051581A1 (en) 2009-08-25 2011-03-03 Seagate Technology Llc Vibration analysis methodology using data storage devices
US8374704B2 (en) 2009-09-02 2013-02-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Polyisobutylene urethane, urea and urethane/urea copolymers and medical leads containing the same
US8644952B2 (en) 2009-09-02 2014-02-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical devices including polyisobutylene based polymers and derivatives thereof
US20110152989A1 (en) 2009-12-23 2011-06-23 Pacesetter, Inc. Soft abrasion-resistant polyisobutylene urethane copolymers
CN102741365A (zh) 2010-01-21 2012-10-17 太阳化学公司 低voc溶剂系统
JP5739007B2 (ja) 2010-12-20 2015-06-24 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 導電性ポリマー導体を有するリード及びその製造方法
JP5742226B2 (ja) 2011-01-04 2015-07-01 凸版印刷株式会社 ガスバリア性積層体及びその製造方法並びにガスバリア性積層フィルム
WO2012116164A2 (en) 2011-02-23 2012-08-30 The University Of Akron Melt processible polyureas and polyurea-urethanes, method for the production thereof and products made therefrom
US20130041108A1 (en) 2011-05-19 2013-02-14 Joseph P. Kennedy Polymers having both hard and soft segments, and process for making same
WO2013003838A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 The University Of Akron Method for the synthesis of low cost initiators for telechelic polyisobutylenes
JP2014525279A (ja) 2011-08-12 2014-09-29 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド エレクトロスピニング法およびメルトブロー法を用いてデバイスをコーティングする方法
WO2013055977A1 (en) 2011-10-13 2013-04-18 The Research Foundation Of State University Of New York Polymeric heart valve
US20130131765A1 (en) 2011-11-23 2013-05-23 Jeannette C. Polkinghorne Fibrous matrix coating materials
US8816028B2 (en) 2012-05-22 2014-08-26 Petrochemical Supply, Inc. Polyisobutylene composition having internal vinylidene and process for preparing the polyisobutylene polymer composition
PL3533792T3 (pl) 2012-06-07 2021-11-29 Aragon Pharmaceuticals, Inc. Postacie krystaliczne modulatora receptora androgenowego
EP2875071A4 (en) 2012-07-23 2015-12-23 Univ Akron POLYURETHANES OF POLYISOBUTYLENE CONTAINING ORGANICALLY MODIFIED MONTMORILLONITE
EP2895309B1 (en) 2012-09-11 2017-04-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Method of forming an implantable medical device and medical electrical lead.
EP2922888B1 (en) 2012-11-21 2021-08-18 The University of Massachusetts High strength polyisobutylene polyurethanes
USD689734S1 (en) 2013-02-22 2013-09-17 Hamilton Beach Brands, Inc. Food processor
US9688791B2 (en) 2013-07-17 2017-06-27 Basf Se High-reactivity polyisobutylene having a high content of vinylidene double bonds in the side chains
CN106659895B (zh) 2014-07-11 2019-06-25 心脏起搏器股份公司 用于慢性可植入装置的聚合物馈通件
AU2016251650A1 (en) 2015-04-23 2017-08-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Compositions and methods for copolymer solutions with high weight percent copolymers
EP3390482B1 (en) 2015-12-17 2021-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Polyisobutylene-polyurethanes and medical devices containing the same
EP3592786B1 (en) 2017-03-07 2023-05-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Hydroboration/oxidation of allyl-terminated polyisobutylene

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012515231A (ja) * 2009-01-12 2012-07-05 ユニバーシティ オブ マサチューセッツ ローウェル ポリイソブチレン系ポリウレタン
US20120259069A1 (en) * 2009-11-11 2012-10-11 Kennedy Joseph P Polyisobutylene-based polyurethanes, polyureas and/or polyurethane-polyureas and method for making same

Also Published As

Publication number Publication date
EP2922888A2 (en) 2015-09-30
WO2014081916A2 (en) 2014-05-30
US20180208698A1 (en) 2018-07-26
US9926399B2 (en) 2018-03-27
EP2922888B1 (en) 2021-08-18
WO2014081916A3 (en) 2014-08-07
US10562998B2 (en) 2020-02-18
CN104520345B (zh) 2017-10-03
US20150274876A1 (en) 2015-10-01
CN104520345A (zh) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10562998B2 (en) High strength polyisobutylene polyurethanes
JP5638003B2 (ja) ポリイソブチレン系ポリウレタン
Marcos-Fernández et al. Synthesis and characterization of biodegradable non-toxic poly (ester-urethane-urea) s based on poly (ε-caprolactone) and amino acid derivatives
US6756449B2 (en) AnB block copolymers containing poly (vinyl pyrrolidone) units, medical devices, and methods
EP1546230B1 (en) Compounds containing silicon-containing groups, medical devices and methods
KR20100117627A (ko) 폴리우레아 시스템, 및 이의 수술후 유착 방지막, 필름, 및 복합재 부품으로서의 용도
May‐Hernández et al. Segmented poly (urethane‐urea) elastomers based on polycaprolactone: Structure and properties
CN112672772A (zh) 用于生物医疗应用的两性离子聚合物
Takahara et al. Characterization of novel biodegradable segmented polyurethanes prepared from amino‐acid based diisocyanate
US20120059117A1 (en) Compounds for the synthesis of biostable polyurethane, polyurea or polyurea urethane polymers
EP3545040B1 (en) Polyurethane, method of preparation, and article comprising the polyurethane
US20230272148A1 (en) Thermoplastic poly(urethane-urea) polyadducts
Kull Synthesis and Characterization of Novel Polyurethanes and Polyimides
Bezwada Absorbable Polyurethanes

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191115