JP2015510260A - 基板を処理する方法および装置 - Google Patents

基板を処理する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015510260A
JP2015510260A JP2014552295A JP2014552295A JP2015510260A JP 2015510260 A JP2015510260 A JP 2015510260A JP 2014552295 A JP2014552295 A JP 2014552295A JP 2014552295 A JP2014552295 A JP 2014552295A JP 2015510260 A JP2015510260 A JP 2015510260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
gas
back side
processing
processing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014552295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015510260A5 (ja
Inventor
マシュー ロジャーズ,
マシュー ロジャーズ,
マーティン リプリー,
マーティン リプリー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2015510260A publication Critical patent/JP2015510260A/ja
Publication of JP2015510260A5 publication Critical patent/JP2015510260A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32522Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32715Workpiece holder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/0217Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material being a silicon nitride not containing oxygen, e.g. SixNy or SixByNz
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02263Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process deposition from the gas or vapour phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02299Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment
    • H01L21/02301Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment in-situ cleaning
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02299Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment
    • H01L21/02312Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer pre-treatment treatment by exposure to a gas or vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

基板を処理する方法および装置が提供される。いくつかの実施形態では、処理チャンバ内に配置された基板を処理する方法が、基板を支持するように構成された基板支持リングと、基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する処理チャンバ内に配置された基板上に処理を実行すること、基板上に処理を実行している間、酸素を含むガスまたは窒素を含むガスのうちの一方のガスを含む第1のガスを、反射板内に配置された1つまたは複数の貫通穴を通して基板の裏側に供給すること、および基板の上面の最も近くを第1の圧力、かつ基板の底面の最も近くを第2の圧力に処理チャンバを維持することを含み、第1の圧力が、処理中に基板支持リングから基板が外れるのを防ぐのに十分な大きさだけ第2の圧力よりも大きい。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は一般に半導体の処理に関する。
従来のいくつかの半導体製造プロセス、例えばアニール処理では、その処理を実行するのに、処理チャンバを高温、かつ低圧に維持する必要があることがある。しかしながら、このような温度および圧力で処理を実行すると、望ましくないことに、基板からの材料の昇華またはドーパントの拡散が生じることがあることを本発明の発明者は認めた。例えば、シリコンを含む基板をアニールするときには、処理チャンバ内の酸素(例えば水分、処理チャンバ内で実行された以前の処理の残留材料または第1のガスの供給源からの漏れなど)が基板の表面を攻撃して、酸化ケイ素を形成することがある。この酸化ケイ素はその後、処理チャンバの表面上、例えば側壁、反射板または高温計(pyrometer)などで凝縮することがある。処理の一貫性を維持するため、処理チャンバは、この凝縮した材料を除去するための定期的な保守を必要とし、したがって処理効率およびスループットが低下する。
通常、急速熱処理(rapid thermal process)(RTP)チャンバなどの処理チャンバ内において、低い酸素濃度を有するガスを基板の表側に流して前述の昇華を防ぐことができる。しかしながら、このような従来の処理チャンバでは通常、基板の表側と基板の裏側の間のガスコンダクタンス(gas conductance)の差が大きい。このガスコンダクタンスの差により、基板の裏側からの材料の昇華を防ぐには不十分な量の酸素が基板の裏側に到達する。
したがって、本発明の発明者は、基板を処理する改良された方法および装置を提供した。
本明細書には、基板を処理する方法および装置が提供されている。いくつかの実施形態では、処理チャンバ内に配置された基板を処理する方法が、基板を支持するように構成された基板支持リングと、基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する処理チャンバ内に配置された基板上に処理を実行すること、基板上に処理を実行している間、酸素を含むガスまたは窒素を含むガスのうちの一方のガスを含む第1のガスを、反射板内に配置された1つまたは複数の貫通穴を通して基板の裏側に供給すること、および基板の上面の最も近くを第1の圧力、かつ基板の底面の最も近くを第2の圧力に処理チャンバを維持することを含み、第1の圧力が、処理中に基板支持リングから基板が外れるのを防ぐのに十分な大きさだけ第2の圧力よりも大きい。
いくつかの実施形態では、記憶された命令を有するコンピュータ可読媒体が、この命令が実行されたときに、基板を処理する方法を処理チャンバ内で実行させる。この方法は、本明細書に開示された実施形態のいずれの実施形態も含むことができる。
いくつかの実施形態では、基板を処理する装置が、基板を支持するように構成された基板支持リングと、基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する処理チャンバであり、反射板が複数の貫通穴を有する処理チャンバを含み、反射板内に配置された複数の貫通穴のうちの少なくとも1つの貫通穴が、基板の裏面の最も近くのエリアに第1のガスを供給するための入口であり、反射板内に配置された複数の貫通穴のうちの少なくとも1つの貫通穴が、基板の裏面から離れるガスの流れを生み出すための出口である。
以下では、本発明の他の追加の実施形態を説明する。
上で簡単に概説し後により詳細に論じる本発明の実施形態は、添付図面に示された本発明の例示的な実施形態を参照することによって理解することができる。しかしながら、添付図面は本発明の典型的な実施形態だけを示したものであり、したがって、添付図面を、本発明の範囲を限定するものと考えるべきではないことに留意されたい。等しく有効な別の実施形態を本発明が受け入れる可能性があるためである。
本発明のいくつかの実施形態に基づく基板を処理する方法を示す図である。 及び 本発明のいくつかの実施形態に基づく本発明の方法のさまざまな段階における基板の概略側面図である(これらの図は集合的に図2と呼ばれる)。 本発明のいくつかの実施形態に基づく本発明の方法を実行するのに適した処理チャンバの概略側面図である。 及び 本発明のいくつかの実施形態に基づく本発明の方法を実行するのに適した処理チャンバの部分の概略側面図である。
理解を容易にするため、可能な場合には、上記の図に共通する同一の要素を示すのに同一の参照符号を使用した。これらの図は、一定の比率では描かれておらず、分かりやすくするために単純化されていることがある。特段の言及なしに、1つの実施形態の要素および特徴を別の実施形態に有利に組み込み得ることが企図される。
本発明の実施形態は、基板を処理する方法および装置を提供する。有利には、本発明の実施形態は、基板の裏側の最も近くの周囲条件の制御を容易にして、基板からの材料の昇華またはドーパントの拡散を低減させ、それにより処理チャンバの表面上への材料の堆積を低減させまたは防ぎ、したがって処理チャンバを洗浄するために保守が必要になるまでの製造時間を延ばし、処理効率を高めることができる。いくつかの実施形態では、本発明は、基板の裏側上へキャッピング層(capping layer)の堆積を提供し、したがって基板の裏側からの材料の昇華またはドーパントの拡散をさらに低減させる。
図1は、本発明のいくつかの実施形態に基づく基板を処理する方法100を示す。図2A〜Bは、本発明のいくつかの実施形態に基づく本発明の方法100のさまざまな段階中の基板200を示す。方法100を、例えば図3に関して後に説明する処理チャンバに類似の処理チャンバなど、半導体基板の処理に適した任意の処理チャンバで実行することができる。
方法100は一般に102から始まり、102では、基板を支持するように構成された基板支持リングと、基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する処理チャンバ内に配置された基板上に処理を実行する。
図2を参照すると、基板200は、半導体デバイスの製造に適した任意のタイプの基板とすることができる。基板200は例えば、ドープされた、またはドープされていないシリコン基板、III−V化合物基板、シリコンゲルマニウム(SiGe)基板、エピ基板、シリコンオンインシュレータ(SOI)基板、ディスプレイ基板、例えば液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ、エレクトロルミネセンス(EL)ランプディスプレイ、発光ダイオード(LED)基板、太陽電池アレイまたはソーラーパネルなどとすることができる。いくつかの実施形態では、基板200が、200または300mm半導体ウエハなどの半導体ウエハであり得る。
加えて、いくつかの実施形態では、基板が、完全にまたは部分的に製造された半導体デバイスの1つまたは複数の構成要素を含む場合がある。例えば、いくつかの実施形態では、基板200が、1つもしくは複数の層、1つもしくは複数の特徴(feature)、または1つもしくは複数の完全にもしくは部分的に製造された構造体などを含む場合がある。例えば、いくつかの実施形態では、基板200が、窒化物層、酸化物層などの層(204に破線で示されている)を含む場合がある。
処理チャンバは、基板を支持するように構成された基板支持リングと、基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する任意のタイプの処理チャンバとすることができる。適当な処理チャンバの例は、いずれも米カリフォルニア州Santa ClaraのApplied Materials,Inc.から入手可能な、RADIANCE(登録商標)、RADIANCE(登録商標) PLUSもしくはVANTAGE(登録商標)処理チャンバのうちのいずれかの処理チャンバ、または熱処理、例えば急速熱処理(RTP)を実行することができる他の任意の処理チャンバを含む。他の製造業者から入手可能な処理チャンバを含む他の適当な処理チャンバを、本明細書に記載された教示に従って使用しかつ/または改変することもできる。いくつかの実施形態では、処理チャンバが、図3に関して後に説明する処理チャンバに類似の処理チャンバであり得る。
基板上で実行する処理は、半導体デバイスを製造するのに必要な任意の処理、例えば化学気相堆積(CVD)、物理的気相堆積(PVD)などの堆積処理、ドライエッチング、ウェットエッチングなどのエッチング処理、または急速熱アニール(RTA)、窒化後アニール、酸化後アニールなどのアニール処理などとすることができる。例えば、本発明の実施形態に基づく方法は、基板の裏側が(エッジリングなどの)支持体に直接には接触していない、摂氏約500度よりも高温での処理に対して有利に使用することができる。加えて、本発明の実施形態に基づく方法はさらに、(光学的技法を使用した温度測定など)基板の裏側から実施される測定を有利に容易にすることができ、同時に、時間の経過に伴う処理シフトを最小化しまたは排除することができる。
急速熱処理(RTP)チャンバ内で実行されるいくつかの処理、例えば窒化後アニール処理または酸化後アニール処理では、その処理を実行するのに、処理チャンバを、高温(例えば摂氏約1000度以上)、低圧(例えば約100トル未満、またはいくつかの実施形態では約50トル未満もしくは約10トル未満)に維持する必要があることがあることを本発明の発明者は認めた。しかしながら、このような温度および圧力で処理を実行すると、望ましくないことに、基板200からの材料の昇華またはドーパントの拡散が生じることがあることを本発明の発明者は認めた。例えば、シリコンを含む基板のアニール処理では、例えば水分、処理チャンバ内で実行された以前の処理の残留材料または第1のガスの供給源からの漏れなどの結果として、処理チャンバ内に少量の酸素が存在することがある。存在するこの低濃度の酸素、高い処理温度および/または(少なくとも部分的に低い処理圧力によって生じる)低い酸素分圧の結果、基板から酸化ケイ素が昇華することがあることを本発明の発明者は認めた。昇華した酸化ケイ素材料は次いで、処理チャンバの表面上、例えば側壁、反射板または高温計などで凝縮することがある。急速熱処理(RTP)チャンバなどの処理チャンバ内において酸素を含むガスを基板の表側に流して前述の昇華を防ぐことができることも本発明の発明者は認めた。例えば、酸素を含むガスを基板の表側に供給することによって酸素の濃度および/または酸素の分圧を増大させ、それにより基板からの材料(例えば酸化ケイ素)の昇華を低減させまたは排除する。しかしながら、従来の処理チャンバでは、基板の表側208に沿った流れに対するフローコンダクタンス(flow conductance)が基板200の裏側206に沿った流れに比べて異なるため、基板200の裏側206からの材料の昇華を防ぐには不十分な量の酸素が基板200の裏側206に到達することを本発明の発明者は認めた。
したがって、次に104で、酸素を含むガスまたは窒素を含むガスのうちの一方のガスを含む第1のガスを基板200の裏側206に供給する。いくつかの実施形態では、処理を実行している間、基板の裏に配置された反射板内に配置された1つまたは複数の貫通穴を通して基板の裏側に第1のガスを供給することができる。基板200の裏側206に第1のガスを供給することによって、基板の裏側の最も近くの周囲条件(例えば圧力、酸素分圧または酸素濃度など)を制御することができ、それにより基板200からの(例えば前述の)材料の昇華またはドーパントの拡散を低減させまたは排除することができることを本発明の発明者は認めた。例えば、第1のガスが酸素を含むガスである実施形態では、酸素を含むガスの供給が、基板200の裏側206の最も近くの酸素濃度を増大させ、それにより基板200からのシリコンの昇華を防ぎ、したがって酸化ケイ素の形成および続いて起こる処理チャンバの表面上への酸化ケイ素の堆積を防ぐことを本発明の発明者は認めた。
酸素を含むガスまたは窒素を含むガスは、基板200からの材料の昇華またはドーパントの拡散を防ぐのに適し、同時にその処理環境中で非反応性である、任意のガスまたはガスの混合物を含むことができる。例えば、第1のガスが酸素を含むガスを含む実施形態では、第1のガスが、酸素(O)ガスまたは酸化窒素(NO)などのうちの1つのガスを含むことができる。第1のガスが窒素を含むガスを含む実施形態では、第1のガスが、窒素(N)ガス、酸化窒素(NO)またはアンモニア(NH)などのうちの1つのガスを含むことができる。いくつかの実施形態では、酸素を含むガスもしくは窒素を含むガスが基板の表側に供給されるガスと同じであり、または、いくつかの実施形態では、酸素を含むガスもしくは窒素を含むガスが基板の表側に供給されるガスとは異なり得る(前述の基板の表側には例えば酸素を含むガスを流すことができる)。
第1のガスは、酸素を含むガスまたは窒素を含むガスを十分な量だけ供給するのに適当であり、かつ処理中に支持リングから基板200が外れるのに十分な大きさの圧力差を生じさせない任意の流量で供給することができる。圧力差は例えば以下の式を使用して計算することができる。
×g=(Pfs−Pfb)×A
上式で、Mはウエハ(基板)の質量、gは重力、PfsおよびPfbはそれぞれ基板の表側208および裏側206における圧力、Aはウエハの面積である。例えば、基板が300mmウエハである実施形態では、第1のガスを供給するのに適当であり、かつ支持リングから基板200が外れない圧力差は約2トル未満である。したがって、いくつかの実施形態では、約50から約500sccmの流量で第1のガスが供給され得る。いくつかの実施形態では、基板200への高圧ガスの初期バーストを防ぐため、ある時間をかけて第1のガスの流量を増大させる。このような実施形態では、第1のガスを約10から約50sccmの第1の流量で供給し、次いで約1秒から約5秒の時間をかけて第1のガスを約300から約500sccmの第2の流量まで増大させることができる。
いくつかの実施形態、例えば、第1のガスの必要な流量が、それによって基板200が外れるであろう圧力差を生み出すと考えられるいくつかの実施形態では、基板200の裏側206に加えられる圧力を相殺するために、反射板内に配置された1つまたは複数の貫通穴のうちの1つまたは複数の貫通穴に真空を与えることができる。
次に106で、任意選択で、基板200の裏側206上に、図2Bに示されているもののようなキャッピング層202を形成することができる。基板200の裏側206上にキャッピング層202を形成することによって、基板200からの(例えば前述の)材料の昇華またはドーパントの拡散をさらに低減させまたは排除することができることを本発明の発明者は認めた。キャッピング層202は、基板200からの(例えば前述の)材料の昇華またはドーパントの拡散を防ぐのに適し、かつ基板200の材料と反応しない、処理に適合した任意の材料、例えば窒化物層または酸化物層などを含むことができる。例えば、基板200がシリコンを含む基板200である実施形態では、キャッピング層202が窒化ケイ素(SiN)を含むことができる。
キャッピング層202を形成するために、108で、第1のガスからプラズマを形成することができる。プラズマは、基板200を処理するために利用されるのと同じ処理チャンバ内で形成されることができ、または、いくつかの実施形態では、プラズマは、基板を処理するために使用される処理チャンバとは異なる処理チャンバ内で形成され、その後処理チャンバに供給される(例えば遠隔プラズマ)。
プラズマは例えば、プラズマを確立するのに適した条件下の処理チャンバ(例えば基板を処理するのに利用する処理チャンバまたは遠隔プラズマチャンバ)内の第1のガスにいくらかのエネルギーを結合することによって第1のガスに点火することにより形成することができる。いくつかの実施形態では、第1のガスに結合されるこのエネルギーが最大約3000WのDCエネルギーを含むことができる。その代わりに、またはこれと組み合わせて、いくつかの実施形態では、約2MHzから約3GHzの周波数で最大約10,000WのRFエネルギーが供給され得る。例えば、いくつかの実施形態では、ガス供給源331が、第1のガスを処理チャンバに供給する前に第1のガスからプラズマを形成する遠隔プラズマチャンバであり得る。
プラズマに点火しまたはプラズマを維持するために、上記のパラメータに加えて追加の処理パラメータを利用することができる。例えば、いくつかの実施形態では、処理チャンバが、約10から約5000ミリトルの圧力に維持され得る。加えて、いくつかの実施形態では、処理チャンバが、摂氏約500から約1100度の温度に維持され得る。
次に110で、基板の裏側206をプラズマ中に形成された励起種にさらして、基板200の裏側206上にキャッピング層202を形成することができる。所望の厚さまでキャッピング層202を形成するのに必要な任意の時間、基板200の裏側206を励起種にさらすことができる。例えば、いくつかの実施形態では、約10から約60秒の間、基板200の裏側206がプラズマにさらされ得る。いくつかの実施形態では、キャッピング層202が、約5から約30オングストロームの厚さまで形成され得る。
キャッピング層を形成するために、上記のパラメータに加えて追加の処理パラメータを利用することができる。例えば、いくつかの実施形態では、処理チャンバが、約10から約5000ミリトルの圧力に維持され得る。加えて、いくつかの実施形態では、処理チャンバが、摂氏約200から約1100度の温度に維持され得る。
104で第1のガスを供給した後(または106において任意選択でキャッピング層202を形成した後)、方法は通常終了し、所望であれば基板200をさらに処理することもできる。例えば、いくつかの実施形態では、例えば基板200上に半導体デバイスを形成するために、または限定はされないが光電池(PV)、発光ダイオード(LED)、ディスプレイ(例えば液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイまたはエレクトロルミネセンス(EL)ランプディスプレイなど)などを含む用途で使用するための基板200の準備をするために、追加の層堆積、エッチング、アニールなどの追加の処理が基板200上で実行され得る。
図3は、本発明のいくつかの実施形態に基づく本発明の方法を実行するのに適した処理チャンバを示す。処理チャンバ300は、例えば急速熱処理(RTP)などの熱処理向けに構成された適当な任意の処理チャンバ、または前述の処理チャンバのうちの任意のチャンバとすることができる。
基板200は、処理チャンバ300内の基板支持体308上に装着され、基板支持体308と向かい合わせの位置に配置されたランプヘッド301によって加熱される。ランプヘッド301は、基板200の表側208へ向けられる放射を発生させる。代替(図示せず)として、例えば基板200の下方に配置されることによってまたは放射を基板200の裏側へ向けることなどによって、基板200の裏側206を加熱するように、ランプヘッド301を構成してもよい。放射は、水冷された石英窓アセンブリ314を通って処理チャンバ300に入る。基板200の下方には反射板302があり、反射板302は、水冷されたステンレス鋼のベース316上に取り付けられている。ベース316は、反射板302を冷却するための冷却材がその中を循環する循環回路346を含む。いくつかの実施形態では、反射板302はアルミニウム製であり、高反射率の表面コーティング320を有する。反射板302の温度を加熱された基板200の温度よりも十分に低く維持するために、水をベース316の中を通って循環させることができる。あるいは、同じ温度または異なる温度の別の冷却材を供給してもよい。例えば、不凍性流体(例えばエチレングリコール、プロピレングリコールなど)もしくは他の熱伝達流体をベース316の中を通って循環させ、かつ/またはベース316を冷却装置(図示せず)に結合することもできる。基板200の下面すなわち裏側および反射板302の上面は、反射空洞318を形成する。反射空洞318は基板200の有効放射率を高める。
352a、352b、および352cなどの複数の温度プローブによって基板200の局所的な領域での温度が測定される。温度プローブはそれぞれ、ベース316の裏側から伸びて反射板302の上面を貫く貫通穴327の中を貫通するライトパイプ(light pipe)324を含む。ライトパイプ324は、その最上端が反射板302の上面と同じ高さになるように、またはその上端が反射板302の上面よりもわずかに低くなるように貫通穴327の中に配置される。ライトパイプ324のもう一端は、サンプリングされた光を反射空洞318から高温計328へ伝送する可撓性の光ファイバ325に結合する。高温計328は、ランプヘッド301に供給される電力を測定された温度に応じて制御する温度コントローラ350に接続されている。ランプを多数のゾーンに分けることができる。基板200の異なるエリアの制御された放射加熱を可能にするため、コントローラによってそれらのゾーンを個別に調整することができる。
それぞれのライトパイプを収容するように構成された前述の貫通穴327に加えて、ベース316および反射板302は、処理を容易にする他の機構、例えばリフトピンなどを収容するように構成された1つまたは複数の追加の貫通穴を含むことができる(1つの追加の貫通穴351が示されている)。
処理の間、ガスパネル(例えばガス供給源229)から第1のガスを流すことができ、第1のガスは、入口330(例えば第1の入口)で処理チャンバ300に入ることができる。入口330は処理チャンバ300の側面に配置され、基板200の表面を横切って第1のガスが流れることを容易にする。入口330から第1のガスを供給すると、基板200の表側208から裏側206へのガス伝導性(gas conductive)の差が生じ得ることを本発明の発明者は認めた。例えば、入口330を通して基板200の表側208に第1のガスが供給されると、第1のガスは、基板200の表側208を直接に横切る第1の流路、および基板200の裏側206へ通じる間接的な第2の流路に流入する。第1の流路と第2の流路とのフローコンダクタンスの差によって、基板200の表側208に比べてより低濃度の第1のガスが基板の裏側206に到達する。このより低濃度の第1のガスが、例えば前述の基板200の裏側206からの材料の昇華、ドーパントからの拡散などの処理の不十分な点(process inadequacies)を導くことがあることを本発明の発明者は認めた。
したがって、いくつかの実施形態では、基板の裏側に最も近い第2の入口を通して基板200の裏側に第1のガスが供給され得る。例えば、いくつかの実施形態では、反射板302の貫通穴(例えば貫通穴327、351)のうちの1つまたは複数の貫通穴を通して基板の裏側に第1のガスが供給され得る。
いくつかの実施形態では、ガス供給源331によって、貫通穴327、351のうちの1つまたは複数の貫通穴に第1のガスが供給され得る。別個のガス供給源として示されているが、ガス供給源229とガス供給源331は、必要に応じて第1のガスを基板の表側または裏側に供給するための独立した流量コントローラを備える同じガス供給源とすることができる。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の貫通穴にバルブ329が結合され、バルブ329は例えば、貫通穴327、351または排気装置(exhaust)のうちの一方に第1のガスを向けることを容易にするためにガス供給源331と貫通穴327、351の間に配置され得る。ガス供給源331と貫通穴327、351の間にバルブ329を配置することによって、貫通穴327、351または排気装置のいずれかに第1のガスを供給する常時「オン」の状態にガス供給源331を維持することができ、それにより、より均一な圧力を維持し、第1のガスの流れが貫通穴327、351の方へ向けられたときに、第1のガスの流れの開始によるガス供給源からの高圧バーストの事例を減らすことができる。
貫通穴327、351のうちの1つまたは複数の貫通穴を通して第1のガスを供給することにより、図4に示されているように、基板200の上方の流路404に加えて、流路402が基板200の下方に形成される。流路402を形成すると、基板200の表側208から裏側206へのガスフローコンダクタンスの差を低減させまたは排除することができ、それにより基板200の裏側206へ、より高濃度の第1のガスを供給することを容易にするができ、したがって上で論じた処理の不十分な点を低減させまたは排除することができることを本発明の発明者は認めた。
いくつかの実施形態では、基板200の裏側に最も近い領域に真空が提供され得る。いくつかの実施形態では、貫通穴のうちの1つまたは複数の貫通穴(例えば貫通穴327)に真空を提供し、同時に1つまたは複数の貫通穴のうちの別の貫通穴(例えば貫通穴351)に第1のガスを供給し、それにより、例えば図5の流路502によって示されているように、1つまたは複数の貫通穴のうちの第1の貫通穴(例えば貫通穴327)から1つまたは複数の貫通穴のうちの第2の貫通穴(例えば貫通穴351)への流路を形成することができる。貫通穴のうちの1つまたは複数の貫通穴に真空を提供することによって、基板200の裏側206に加えられる圧力の量を低減させることができ、それにより基板200の表側208と裏側206の圧力差を低減させることができ、したがって(前述したように)基板支持体から基板200が外れる危険性を低減させることができる。このような実施形態では、例えば粗引きポンプ、真空ポンプなどのポンプ333を、貫通穴のうちの1つまたは複数の貫通穴に結合することができる。いくつかの実施形態では、ポンプ333へ流れる空気流が制限されることを防ぐため、真空が与えられる貫通穴が他の貫通穴より大きい直径を有することがある。ポンプ333およびポンプを1つまたは複数の貫通穴に結合する導管は、上で論じた圧力差を提供するのに十分なコンダクタンスおよびパワーを有する。
再び図3を参照すると、基板支持体308は、動かないように構成することができ、または基板200を回転させることができる。基板支持体308は、基板の外周で基板200と接触し、それにより外周の小さな環状領域を除いて基板200の下面全体を露出した状態にする支持リング334ないしエッジリングを含む。支持リング334はエッジリングとしても知られ、本明細書ではこれらの2つの用語が相互に交換可能に使用されることがある。処理中の基板200の縁に生じる可能性がある熱的不連続を最小化するため、支持リング334を、基板200の材料と同じ材料または類似の材料、例えばシリコンから製作することができる。
いくつかの実施形態では、支持リング334が、高温計328の周波数範囲で管状円筒体336を不透明にするためシリコンでコーティングされた、回転可能な管状円筒体336上に置かれることがある。円筒体336のコーティングは、強度測定に悪影響を及ぼす可能性がある外部源からの放射を遮断するバッフル(baffle)の役目を果たす。円筒体336の底部は、動かない環状下部軸受レース339内に保持された複数の玉軸受337の上に載った環状上部軸受341によって保持されている。いくつかの実施形態では、玉軸受337が鋼製であり、動作中の微粒子形成を低減させるために窒化ケイ素でコーティングされている。上部軸受341は、熱処理中に円筒体336、支持リング334および基板200を回転させるアクチュエータ(図示せず)に磁気結合されている。
チャンバ本体にはめ込まれたパージリング345が円筒体336を取り囲んでいる。いくつかの実施形態では、パージリング345が、上部軸受341の上方の領域に至るまで開いた内部環状空洞347を有する。内部空洞347は、通路349を介してガス供給源(図示せず)に接続されている。処理中に、パージリング345を通してチャンバ内へパージガスが流される。
いくつかの実施形態では、支持リング334が、円筒体336の半径よりも大きな外側半径を有し、そのため支持リング334が円筒体336を超えて外側へ伸びる。円筒体336を超える支持リング334の環状延長部分は、その下方に位置するパージリング345と協同して、基板200の裏側の反射空洞318に迷光が入ることを防ぐバッフルとして機能する。反射空洞318に迷光が入る可能性をさらに低減させるため、ランプヘッド301によって生成された放射を吸収する材料(例えば黒色または灰色材料)で支持リング334およびパージリング345をコーティングしてもよい。
ランプヘッド301に対して基板を上げ下げすることができるリフト機構355に基板支持体308を結合することができる。例えば、リフティング運動の間、基板200と反射板302の間の距離が一定であるように、リフト機構355に基板支持体308を結合することができる。
いくつかの実施形態では、処理チャンバ300内で磁気浮上し回転するように基板支持体308が適合され得る(図示せず)。基板支持体308は、処理中に垂直に上昇および下降する間に回転することができ、そして、処理前、処理中または処理後に、回転せずに上昇または下降することもできる。この磁気浮上および/または磁気的な回転は、基板支持体を上昇/下降しかつ/または回転させるために通常は要求される可動部品の不存在または削減のため、粒子生成を防ぎまたは最小化する。
このように、本明細書では、基板を処理する方法および装置を提供した。本発明の実施形態は基板を処理する方法を提供する。いくつかの実施形態では、本発明が、基板の裏側へ第1のガスが十分に流れることを容易にして、基板からの材料の昇華またはドーパントの拡散を低減させ、それにより処理チャンバの表面上への材料の堆積を防ぎ、したがって処理効率を高めることができる。いくつかの実施形態では、本発明が、基板の裏側上へのキャッピング層の堆積を提供し、したがって基板からの材料の昇華またはドーパントの拡散をさらに低減させることができる。
以上の説明は本発明の実施形態を対象としているが、本発明の基本的な範囲を逸脱することなく本発明の他の追加の実施形態を考案することができる。

Claims (15)

  1. 処理チャンバ内に配置された基板を処理する方法であって、
    前記基板を支持するように構成された基板支持リングと、前記基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する処理チャンバ内に配置された基板上に処理を実行すること、
    前記基板上に前記処理を実行している間、酸素を含むガスまたは窒素を含むガスのうちの一方のガスを含む第1のガスを、前記反射板内に配置された1つまたは複数の貫通穴を通して前記基板の裏側に供給すること、および
    前記基板の上面の最も近くを第1の圧力、かつ前記基板の底面の最も近くを第2の圧力に前記処理チャンバを維持すること
    を含み、前記第1の圧力が、処理中に前記基板支持リングから前記基板が外れるのを防ぐのに十分な大きさだけ前記第2の圧力よりも大きい
    方法。
  2. 前記1つまたは複数の貫通穴のうちの1つまたは複数の貫通穴に真空を与えて、前記基板の前記裏側から離れる前記第1のガスの流れを生み出し、前記基板の前記裏側に加えられる圧力の量を低減させること
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の圧力が前記第2の圧力よりも少なくとも2トルだけ大きい、請求項1に記載の方法。
  4. 前記1つまたは複数の貫通穴が、リフトピンまたは温度センサのうちの少なくとも一方を収容するように構成された、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記処理がアニール処理である、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記基板の前記裏側に前記第1のガスを供給するのと同時に前記基板の表側に前記第1のガスを供給すること
    をさらに含む、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第1のガスを供給することが、
    前記第1のガスを第1の流量で供給すること、および
    ある時間をかけて前記第1の流量を第2の流量まで増大させること
    を含む、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記第1のガスからプラズマを形成すること、および
    前記基板の前記裏側を前記プラズマによって形成された励起種にさらすことによって、前記基板の前記裏側にキャッピング層を形成すること
    をさらに含む、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記第1のガスから前記プラズマを形成することが、
    遠隔プラズマチャンバ内で前記プラズマを形成すること、および
    前記プラズマを前記処理チャンバに供給すること
    を含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記キャッピング層が、窒化物層または酸化物層のうちの一方の層である、請求項8に記載の方法。
  11. 命令が記憶されたコンピュータ可読媒体であって、前記命令が実行されたときに、基板を処理する方法を処理チャンバ内で実行させ、前記方法が、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法であるコンピュータ可読媒体。
  12. 基板を処理する装置であって、
    基板を支持するように構成された基板支持リングと、前記基板の裏側の最も近くに配置された反射板とを有する処理チャンバであり、前記反射板が複数の貫通穴を有する処理チャンバ
    を備え、
    前記反射板内に配置された前記複数の貫通穴のうちの少なくとも1つの貫通穴が、前記基板の裏面の最も近くのエリアに第1のガスを供給するための入口であり、
    前記反射板内に配置された前記複数の貫通穴のうちの少なくとも1つの貫通穴が、前記基板の前記裏面から離れる前記ガスの流れを生み出すための出口である
    装置。
  13. 前記入口に結合されたガス供給源と、
    前記出口に結合された真空ポンプと
    をさらに備える、請求項12に記載の装置。
  14. 前記基板のおもての面の最も近くのエリアに前記第1のガスを供給するために前記処理チャンバ内に配置された第2の入口
    をさらに備える、請求項12または13に記載の装置。
  15. 前記複数の貫通穴のうちの少なくともいくつかの貫通穴内に配置された、リフトピンまたは温度センサのうちの少なくとも一方
    をさらに備える、請求項12または13に記載の装置。
JP2014552295A 2012-01-13 2013-01-10 基板を処理する方法および装置 Pending JP2015510260A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261586186P 2012-01-13 2012-01-13
US61/586,186 2012-01-13
US13/737,350 US8980767B2 (en) 2012-01-13 2013-01-09 Methods and apparatus for processing a substrate
US13/737,350 2013-01-09
PCT/US2013/021006 WO2013106552A1 (en) 2012-01-13 2013-01-10 Methods and apparatus for processing a substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015510260A true JP2015510260A (ja) 2015-04-02
JP2015510260A5 JP2015510260A5 (ja) 2016-04-07

Family

ID=48780267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014552295A Pending JP2015510260A (ja) 2012-01-13 2013-01-10 基板を処理する方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8980767B2 (ja)
JP (1) JP2015510260A (ja)
KR (3) KR20200093702A (ja)
CN (1) CN107464751B (ja)
TW (1) TWI579922B (ja)
WO (1) WO2013106552A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6065366B2 (ja) * 2012-01-30 2017-01-25 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法
KR102535623B1 (ko) 2013-11-12 2023-05-26 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 고온계 배경 제거
US9881788B2 (en) * 2014-05-22 2018-01-30 Lam Research Corporation Back side deposition apparatus and applications
CN106298581B (zh) * 2015-05-13 2020-10-13 盛美半导体设备(上海)股份有限公司 光辐射加热刻蚀装置及方法
US10260149B2 (en) 2016-04-28 2019-04-16 Applied Materials, Inc. Side inject nozzle design for processing chamber
KR102528559B1 (ko) * 2016-07-26 2023-05-04 삼성전자주식회사 대면적 기판 제조 장치
US10851457B2 (en) 2017-08-31 2020-12-01 Lam Research Corporation PECVD deposition system for deposition on selective side of the substrate
CN110119072B (zh) * 2018-02-06 2021-05-14 志圣科技(广州)有限公司 曝光组件及曝光装置
KR20230037057A (ko) 2019-08-16 2023-03-15 램 리써치 코포레이션 웨이퍼 내에서 차동 보우를 보상하기 위한 공간적으로 튜닝 가능한 증착
US20230238269A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-27 Applied Materials, Inc. Rotatable thermal processing chamber

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255800A (ja) * 1994-12-19 1996-10-01 Applied Materials Inc 基板温度測定のための方法及び装置
JPH10189469A (ja) * 1996-12-03 1998-07-21 Applied Materials Inc 基板をガスにより支持する方法
JP2001102321A (ja) * 1999-09-17 2001-04-13 Applied Materials Inc 半導体製造装置における基板加熱方法及び半導体製造装置
JP2001135635A (ja) * 1999-06-22 2001-05-18 Applied Materials Inc 研磨されたハロゲンドープシリコンガラスの窒素処理
JP2001196324A (ja) * 1999-07-08 2001-07-19 Applied Materials Inc 基板の熱処理
JP2002033314A (ja) * 2000-02-10 2002-01-31 Applied Materials Inc Pecvdキャッピングモジュールを含む低誘電率誘電体処理のための方法及び一体型装置
JP2002057209A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Tokyo Electron Ltd 枚葉式処理装置および枚葉式処理方法
JP2002261087A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置
JP2003077851A (ja) * 2001-08-28 2003-03-14 Applied Materials Inc 熱処理方法及び装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267607A (en) * 1991-05-28 1993-12-07 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus
US6465043B1 (en) * 1996-02-09 2002-10-15 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for reducing particle contamination in a substrate processing chamber
US5960555A (en) * 1996-07-24 1999-10-05 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for purging the back side of a substrate during chemical vapor processing
US5879128A (en) * 1996-07-24 1999-03-09 Applied Materials, Inc. Lift pin and support pin apparatus for a processing chamber
US6375748B1 (en) * 1999-09-01 2002-04-23 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for preventing edge deposition
EP1297560A2 (en) * 2000-07-06 2003-04-02 Applied Materials, Inc. Thermally processing a substrate
US6521292B1 (en) * 2000-08-04 2003-02-18 Applied Materials, Inc. Substrate support including purge ring having inner edge aligned to wafer edge
US20040266123A1 (en) 2002-05-08 2004-12-30 Applied Materials, Inc. Electron beam treatment of SixNy films
JP4186536B2 (ja) * 2002-07-18 2008-11-26 松下電器産業株式会社 プラズマ処理装置
JP4765328B2 (ja) 2004-04-16 2011-09-07 東京エレクトロン株式会社 被処理体の処理装置
US7860379B2 (en) * 2007-01-15 2010-12-28 Applied Materials, Inc. Temperature measurement and control of wafer support in thermal processing chamber
US8580078B2 (en) * 2007-01-26 2013-11-12 Lam Research Corporation Bevel etcher with vacuum chuck
US8057602B2 (en) * 2007-05-09 2011-11-15 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for supporting, positioning and rotating a substrate in a processing chamber
US8051548B2 (en) 2007-09-06 2011-11-08 Creative Technology Corporation Method of manufacturing an electrostatic chuck
KR20100114037A (ko) * 2007-12-20 2010-10-22 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 향상된 가스 유동 분포를 가진 열 반응기
JP2009231401A (ja) 2008-03-21 2009-10-08 Tokyo Electron Ltd 載置台構造及び熱処理装置
TWI395272B (zh) * 2008-05-02 2013-05-01 Applied Materials Inc 用於旋轉基板之非徑向溫度控制系統
US8254767B2 (en) * 2008-08-29 2012-08-28 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for extended temperature pyrometry
TWM478017U (zh) * 2013-09-05 2014-05-11 Sankitai Co Ltd 料件回吹分離裝置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255800A (ja) * 1994-12-19 1996-10-01 Applied Materials Inc 基板温度測定のための方法及び装置
JP2007208287A (ja) * 1994-12-19 2007-08-16 Applied Materials Inc 基板温度測定のための装置
JPH10189469A (ja) * 1996-12-03 1998-07-21 Applied Materials Inc 基板をガスにより支持する方法
JP2001135635A (ja) * 1999-06-22 2001-05-18 Applied Materials Inc 研磨されたハロゲンドープシリコンガラスの窒素処理
JP2001196324A (ja) * 1999-07-08 2001-07-19 Applied Materials Inc 基板の熱処理
JP2001102321A (ja) * 1999-09-17 2001-04-13 Applied Materials Inc 半導体製造装置における基板加熱方法及び半導体製造装置
JP2002033314A (ja) * 2000-02-10 2002-01-31 Applied Materials Inc Pecvdキャッピングモジュールを含む低誘電率誘電体処理のための方法及び一体型装置
JP2002057209A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Tokyo Electron Ltd 枚葉式処理装置および枚葉式処理方法
JP2002261087A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置
JP2003077851A (ja) * 2001-08-28 2003-03-14 Applied Materials Inc 熱処理方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200093702A (ko) 2020-08-05
CN107464751B (zh) 2020-09-11
WO2013106552A1 (en) 2013-07-18
KR200496202Y1 (ko) 2022-11-29
KR20140121833A (ko) 2014-10-16
US8980767B2 (en) 2015-03-17
US20130183834A1 (en) 2013-07-18
KR20200001978U (ko) 2020-09-08
TW201335997A (zh) 2013-09-01
TWI579922B (zh) 2017-04-21
US20150206721A1 (en) 2015-07-23
CN107464751A (zh) 2017-12-12
CN104025280A (zh) 2014-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015510260A (ja) 基板を処理する方法および装置
US7700376B2 (en) Edge temperature compensation in thermal processing particularly useful for SOI wafers
US8222574B2 (en) Temperature measurement and control of wafer support in thermal processing chamber
US9640412B2 (en) Apparatus and method for enhancing the cool down of radiatively heated substrates
US10211046B2 (en) Substrate support ring for more uniform layer thickness
TWI615503B (zh) 用於減少快速熱處理的污染之影響的設備
WO2009122913A1 (ja) 熱処理装置
US20090298300A1 (en) Apparatus and Methods for Hyperbaric Rapid Thermal Processing
EP1886339A1 (en) Method and apparatus for hydrogenation of thin film silicon on glass
TWI570265B (zh) Film forming apparatus, base, and film forming method
KR101799968B1 (ko) 서셉터 처리 방법 및 서셉터 처리용 플레이트
JP2012146741A (ja) 半導体装置の製造方法および基板処理装置
TWI492305B (zh) 製造半導體裝置之方法及設備
JP2012054408A (ja) 基板処理装置及び被処理基板の製造方法
JP2005259902A (ja) 基板処理装置
CN104025280B (zh) 用于处理基板的方法和设备
JP2004241565A (ja) 基板処理装置
TWI833760B (zh) 摻雜基底的方法與用於摻雜基底的裝置
JP2006303289A (ja) 基板処理装置
US20230317463A1 (en) Methods, systems, and apparatus for processing substrates using one or more amorphous carbon hardmask layers
JP2023131971A (ja) エッチング方法、および、エッチング装置
JP2007051335A (ja) Cvd装置
JP2005012141A (ja) 基板処理装置
JP2006012985A (ja) 基板処理装置
JP2005259975A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180221

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20180413