JP2015219575A - 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015219575A
JP2015219575A JP2014100518A JP2014100518A JP2015219575A JP 2015219575 A JP2015219575 A JP 2015219575A JP 2014100518 A JP2014100518 A JP 2014100518A JP 2014100518 A JP2014100518 A JP 2014100518A JP 2015219575 A JP2015219575 A JP 2015219575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workflow
stamp
setting
information
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014100518A
Other languages
English (en)
Inventor
秀昭 早野
Hideaki Hayano
秀昭 早野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2014100518A priority Critical patent/JP2015219575A/ja
Priority to EP15793337.5A priority patent/EP3143491B1/en
Priority to PCT/JP2015/063843 priority patent/WO2015174473A1/en
Priority to US15/305,406 priority patent/US9986123B2/en
Priority to CN201580024179.7A priority patent/CN106507685B/zh
Publication of JP2015219575A publication Critical patent/JP2015219575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32315Selecting a particular method from amongst a plurality of methods
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1208Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1241Dividing a job according to job requirements, e.g. black/white and colour pages, covers and body of books, tabs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1273Print job history, e.g. logging, accounting, tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1275Print workflow management, e.g. defining or changing a workflow, cross publishing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1848Generation of the printable image
    • G06K15/1856Generation of the printable image characterized by its workflow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/4095Secure printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00228Image push arrangements, e.g. from an image reading device to a specific network destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00344Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00912Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
    • H04N1/00938Software related arrangements, e.g. loading applications
    • H04N1/00949Combining applications, e.g. to create workflows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32203Spatial or amplitude domain methods
    • H04N1/32229Spatial or amplitude domain methods with selective or adaptive application of the additional information, e.g. in selected regions of the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32336Informed embedding, i.e. the original image being known for the encoding or decoding method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Abstract

【課題】 複数の連続的な処理を組み合わせて実行する情報処理システムにおいて、ユーザのニーズに応じた埋込処理を実現できるようにする。【解決手段】 スキャン画像にスタンプを埋め込むスタンププラグイン403を含む複数のプラグイン400と、スタンププラグイン403がスタンプを埋め込む際の条件を設定するスタンププラグイン設定部413と、スタンププラグイン403を含むワークフローを制御するワークフロー制御部410と、を有し、スタンププラグイン403は、前記ワークフローが制御され、所定の画像形式を有するスキャン画像がスタンププラグイン403に入力される場合に、前記設定された条件に基づいて前記スタンプを埋め込むことを特徴とする。【選択図】図4

Description

本発明は情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。
従来より、複合機と配信サーバとを組み合わせ、複合機にて生成したスキャン画像を配信サーバにて配信する情報処理システムが知られている。当該情報処理システムによれば、例えば、複合機にて文書をスキャンすることで生成したスキャン画像に対して、配信サーバにてワークフローを実行し、所定の画像処理を行ったうえで任意の配信先に配信することができる。つまり、当該情報処理システムを用いれば、様々な文書を、決められたルールに従って管理することが可能となる。
一方で、近年、著作権の保護等を目的として、スキャン画像に著作権情報をはじめとする種々の情報を埋め込む埋込処理を行うニーズが高まっている。このため、上記情報処理システムに対しても、埋込処理の適用が求められている。
これに対して、例えば、特許文献1には、スキャン画像に所定の電子透かし情報を埋め込む埋込処理が開示されている。
しかしながら、上記情報処理システムのような、様々な文書を対象として、複数の連続的な処理を組み合わせたワークフローを実行するシステムに埋込処理を適用するにあたっては、当該埋込処理が連続的な処理の一部として選択的に実行されることが望ましい。
また、上記情報処理システムにおいて埋込処理を実行するにあたっては、様々な文書について文書管理を行うユーザの多様なニーズにも対応する必要がある。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、複数の連続的な処理を組み合わせたワークフローを実行する情報処理システムにおいて、ユーザのニーズに応じた条件が設定でき、設定された条件に応じた柔軟な埋込処理を実現できるようにすることを目的とする。
本発明の実施形態に係る情報処理装置は、以下のような構成を有する。すなわち、
画像データに情報を埋め込む埋込処理を実行する第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールを格納する格納手段と、
前記第1の処理モジュールが前記埋込処理を実行する際の条件を設定する設定手段と、
前記第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールによる1以上の連続的な処理を組み合わせたワークフローを制御する制御手段と、を有し、
前記第1の処理モジュールは、
前記ワークフローが制御され、所定の画像形式を有する画像データが前記第1の処理モジュールに入力される場合に、前記設定された条件に基づいて前記埋込処理を実行することを特徴とする。
本発明の各実施形態によれば、複数の連続的な処理を組み合わせたワークフローを実行する情報処理システムにおいて、ユーザのニーズに応じた条件が設定でき、設定された条件に応じた柔軟な埋込処理が実現できるようになる。
情報処理システムの全体構成を示す図である。 配信サーバのハードウェア構成を示す図である。 スキャナ装置のハードウェア構成を示す図である。 配信サーバの機能構成の一例を示す図である。 ワークフロー設定処理の流れを示すフローチャートである。 ワークフローファイルの一例を示す図である。 スタンププラグイン設定処理の流れを示すフローチャートである。 配信サーバのスタンプ設定画面の一例を示す図である。 配信サーバのスタンプ設定画面の一例を示す図である。 配信サーバのスタンプ設定画面の一例を示す図である。 配信サーバのスタンププラグイン設定情報の一例を示す図である。 スタンププラグインによる埋込処理の流れを示すフローチャートである。 スキャナ装置の機能構成を示す図である。 スキャナ装置のワークフロー選択画面の一例を示す図である。 スキャナ装置のスタンプ設定画面の一例を示す図である。 ワークフロー実行指示処理の流れを示すシーケンス図である。 ワークフロー実行処理の流れを示すシーケンス図である。 ワークフロー実行処理の流れを示すシーケンス図である。
以下、本発明の実施形態について添付の図面を参照しながら説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複した説明を省く。
[第1の実施形態]
<1.情報処理システムの全体構成>
はじめに、本実施形態に係る情報処理システムの全体構成について説明する。図1は、情報処理システム100の全体構成を示す図である。
図1に示すように、情報処理システム100は、情報処理装置の一例である配信サーバ110と、画像処理装置の一例であるスキャナ装置120と、配信先サーバ130とを備える。配信サーバ110と、スキャナ装置120と、配信先サーバ130とは、互いにネットワーク140を介して接続されている。
配信サーバ110は、ワークフロー実行処理プログラム111を有する。ワークフロー実行処理プログラム111は、ワークフロー実行処理を行うほか、管理者150によるワークフローの設定を支援したり、該ワークフローの一部を構成するスタンププラグイン(詳細は後述)の設定情報の入力を支援したりする。
また、配信サーバ110は、管理者150により設定されたワークフローを格納するワークフローファイルデータベース(以下、DBと略す)112と、スタンププラグイン設定情報を格納するスタンププラグイン設定情報DB113を有する。
なお、ワークフローとは、1以上の処理を連続的に実行するために、複数のプラグインを組み合わせて所望の順序に配置してなる処理手順である。ワークフローは、スキャナ装置120上でユーザ160により選択され、配信サーバ110のワークフロー実行処理プログラム111によって実行される。
ワークフロー実行処理プログラム111がワークフロー実行処理を行うことで、配信サーバ110では、例えば、スキャナ装置120より送信されたスキャン画像について、画像形式を変換し、スタンプを埋め込んだ上で配信先サーバ130に配信することができる。なお、スタンプとは、画像に記録・刻印される(埋め込まれる)特定の情報をいう。
スキャナ装置120は、ワークフロー実行指示プログラム121を有する。ワークフロー実行指示プログラム121は、ワークフロー実行指示処理を行う。具体的には、ユーザ160がワークフローを選択するのを支援したり、選択されたワークフローの実行に必要な設定情報をユーザ160が入力するのを支援したりする。また、ユーザ160により選択されたワークフローを、設定情報に基づいて実行するよう配信サーバ110に指示する。
配信先サーバ130は、配信サーバ110により配信されたスキャン画像の配信先となる装置である。配信先サーバ130には、ファイルサーバ、EDMS(Enterprise Document Management System)、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバ等が含まれる。
なお、配信サーバ110により配信されるスキャン画像の配信先は、配信先サーバ130に限定されるものではなく、任意の配信先(配信サーバ110内の所定の格納先を含む)にスキャン画像を配信することができるものとする。
<2.配信サーバのハードウェア構成>
次に、配信サーバ110のハードウェア構成について説明する。図2は、配信サーバ110のハードウェア構成を示す図である。
図2に示すように、配信サーバ110は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203、記憶部204を備える。更に、入出力部205、通信部206を備える。なお、配信サーバ110の各部は、バス207を介して相互に接続されているものとする。
CPU201は、記憶部204に格納された各種プログラムを実行するコンピュータである。
ROM202は不揮発性メモリである。ROM202は、記憶部204に格納された各種プログラムを、CPU201が実行するために必要な各種プログラム、データ等を格納する。具体的には、BIOS(Basic Input/Output System)やEFI(Extensible Firmware Interface)等のブートプログラムなどを格納する。
RAM203は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)やSRAM(Static Random Access Memory)等の主記憶装置である。RAM203は、各種プログラムがCPU201によって実行される際に展開される、作業領域として機能する。記憶部204は、CPU201により実行される各種プログラムを格納する。
入出力部205は、配信サーバ110に対して各種指示を入力するための入力部と、配信サーバ110のワークフロー実行処理プログラムが実行されることで生成される表示画面を表示する表示部とを有する。通信部206は、ネットワーク140を介してスキャナ装置120及び配信先サーバ130と通信を行う。
<3.スキャナ装置のハードウェア構成>
次に、スキャナ装置120のハードウェア構成について説明する。図3は、スキャナ装置120のハードウェア構成を示す図である。
図3に示すように、スキャナ装置120は、CPU(Central Processing Unit)301、ROM(Read Only Memory)302、RAM(Random Access Memory)303、記憶部304を備える。更に、エンジン部305、入力部306、表示部307、通信部308を備える。なお、スキャナ装置120の各部は、バス309を介して相互に接続されているものとする。
CPU301は、記憶部304に格納された各種プログラムを実行するコンピュータである。
ROM302は不揮発性メモリである。ROM302は、記憶部304に格納された各種プログラムを、CPU301が実行するために必要な各種プログラム、データ等を格納する。具体的には、BIOS(Basic Input/Output System)やEFI(Extensible Firmware Interface)等のブートプログラムなどを格納する。
RAM303は、DRAM(Dynamic Random Access Memory)やSRAM(Static Random Access Memory)等の主記憶装置である。RAM303は、各種プログラムがCPU301によって実行される際に展開される、作業領域として機能する。記憶部304は、CPU301により実行される各種プログラムを格納する。
エンジン部305はスキャナ310を有し、原稿をスキャンすることでスキャン画像を生成する。
入力部306は、スキャナ装置120に対するユーザ160からの各種指示を受け付ける。具体的には、ワークフローの選択や、選択したワークフローの実行に必要な設定情報の入力を受け付ける。また、入力部306は配信サーバ110に対してワークフローの実行指示を送信するための操作(スタートボタンの押圧操作)を受け付ける。
また、表示部307は、ワークフローの選択や、選択したワークフローの実行に必要な設定情報の入力に際して、各種表示画面を表示する。通信部308は、ネットワーク140を介して配信サーバ110と通信を行う。
<4.配信サーバの機能構成>
次に、配信サーバ110の機能構成について説明する。図4は、配信サーバ110の機能構成を示す図である。
図4に示すように、配信サーバ110は、複数のプラグイン(処理モジュール)400と、ワークフロー制御部410と、指示受付部411と、ワークフロー設定部412と、スタンププラグイン設定部413とを有する。配信サーバ110が有するこれらの機能は、例えば、CPU201がワークフロー実行処理プログラム111を実行することにより実現される。
なお、本実施形態において、複数のプラグイン400には、少なくとも、画像形式変換プラグイン401、画像処理プラグイン402、スタンププラグイン403、配信プラグイン404が含まれる。
また、配信サーバ110において、ワークフローファイルDB112とスタンププラグイン設定情報DB113は、例えば、記憶部204に設けられる。
プラグイン400において、画像形式変換プラグイン401は、スキャン画像の画像形式(例えば、BMP形式、PDF形式、TIFF形式等)を所定の画像形式に変換する。画像処理プラグイン402は、スキャン画像に対する各種画像処理(拡縮処理、サイズ補正処理、色補正処理、歪み補正処理等)を実行する。なお、画像処理プラグイン402により実行される画像処理には、更に、スキャン画像の上下を補正する天地補正処理や、スキャン画像における白紙ページを除去する白紙除去処理、スキャン画像の傾きを補正する傾き補正処理が含まれる。
スタンププラグイン403は、スキャン画像に特定の情報(スタンプ)を埋め込む埋込処理を実行する。スタンププラグイン403により埋め込まれるスタンプには、スキャン画像の各ページにカウンタ値を埋め込むカウンタ付きスタンプや、ロゴマーク等の画像を埋め込む画像スタンプが含まれる。また、"社外秘"等の文字を透かし文字として埋め込むテキスト透かしスタンプや、透かし画像を埋め込む画像透かしスタンプが含まれる。
なお、スタンプの種類やスキャン画像に対するスタンプのレイアウト等の埋込処理の条件を規定するスタンププラグイン設定情報は、配信サーバ110の管理者150により予め入力される。配信サーバ110の管理者150によるスタンププラグイン設定情報の入力方法の詳細は後述する。
配信プラグイン404は、スキャン画像を配信先サーバ130に配信する配信処理を実行する。
ワークフロー制御部410は、ワークフロー設定部412がワークフローファイルDB112より読み出したワークフローに従って、プラグイン400の実行を指示する。
指示受付部411は、スキャナ装置120から送信されたワークフロー実行指示を受信し、ワークフロー制御部410に対して、ワークフローの実行を指示する。また、指示受付部411は、ワークフロー実行指示に含まれるワークフローID(ワークフローを識別する識別子)をワークフロー設定部412に通知する。更に、指示受付部411は、ワークフロー実行指示に含まれるスタンププラグイン設定情報をスタンププラグイン設定部413に通知する。
ワークフロー設定部412は、指示受付部411より通知されたワークフローIDにより特定されるワークフローをワークフローファイルDB112より読み出し、ワークフロー制御部410に出力する。
また、ワークフロー設定部412は、スキャナ装置120からの要求に応じて、ワークフローファイルDB112に格納されているワークフローの一覧をスキャナ装置120に送信する。
ワークフローファイルDB112は、配信サーバ110の管理者150により設定されたワークフローをワークフローファイルとして格納する。
スタンププラグイン設定部413は、配信サーバ110の管理者150が、スタンププラグイン403のスタンププラグイン設定情報を入力する際に用いられる。具体的には、スタンププラグイン設定情報を入力するためのスタンプ設定画面を表示し、配信サーバ110の管理者150によるスタンププラグイン設定情報の入力を受け付ける。
また、スタンププラグイン設定部413は、スキャナ装置120からの要求に応じてスタンプ設定画面をスキャナ装置120に送信する。更に、スタンププラグイン設定部413は、スタンププラグインの実行時に用いるスタンププラグイン設定情報をワークフロー制御部410に出力する。
スタンププラグイン設定情報DB113は、スタンププラグイン設定部413が受け付けたスタンププラグイン設定情報を格納する。
<5.ワークフロー設定処理及びワークフローファイルの説明>
次に、ワークフロー設定部412により実行されるワークフロー設定処理の流れについて説明する。図5は、ワークフロー設定部412により実行されるワークフロー設定処理の流れを示すフローチャートである。
ワークフロー設定部412が起動すると、図5に示すワークフロー設定処理が開始される。ステップS501において、ワークフロー設定部412は、配信サーバ110の表示部にワークフロー設定画面(不図示)を表示する。
配信サーバ110の管理者150は、ワークフロー設定画面上で、プラグイン400から所望のプラグインを選択し、所望の処理順序に従って配置することでワークフローを入力する。ステップS502では、ワークフロー設定部412が、配信サーバ110の管理者150により入力されたワークフローの設定を受け付ける。
ステップS503において、ワークフロー設定部412は、ステップS502において受け付けたワークフローの設定を、ワークフローファイルとして、ワークフローファイルDB112に格納する。
図6は、ワークフローファイルDB112に格納されるワークフローファイル600の一例を示す図である。図6に示すように、ワークフローファイル600は、情報の項目として、"ワークフローID"と"ワークフロー"とが含まれる。
"ワークフローID"には、配信サーバ110の管理者150により設定された各ワークフローを識別する識別子が格納される。また、"ワークフロー"には、配信サーバ110の管理者150により設定された各ワークフローが格納される。
図6に示すワークフローファイル600の例では、ワークフローID=1のワークフローとして、画像形式変換プラグイン401と、スタンププラグイン403aと、配信プラグイン404とが組み合わされたワークフローが設定されている。ワークフローID=2〜4も、同様の組み合わせからなるワークフローが設定されている。ただし、ワークフローID=1〜4の各ワークフローに含まれるスタンププラグイン403a〜403dは、互いに異なるスタンププラグイン設定情報が設定されているものとする。
また、図6に示すワークフローファイル600の例では、ワークフローID=5のワークフローとして、画像処理プラグイン402と、スタンププラグイン403aと、配信プラグイン404とが組み合わされたワークフローが設定されている。
つまり、本実施形態では、スタンププラグイン設定情報の設定が異なるワークフローまたはプラグイン400の組み合わせが異なるワークフローがワークフローファイル600に格納されている。
<6.スタンププラグイン設定処理及びスタンププラグイン設定情報の説明>
次に、スタンププラグイン設定部413により実行されるスタンププラグイン設定処理の流れについて図7〜図10を用いて説明する。図7は、スタンププラグイン設定部413により実行されるスタンププラグイン設定処理の流れを示すフローチャートである。
スタンププラグイン設定部413が起動すると、図7に示すスタンププラグイン設定処理が開始される。ステップS701において、スタンププラグイン設定部413は、配信サーバ110の表示部にスタンプ設定画面を表示する。
ステップS702において、スタンププラグイン設定部413は、表示されたスタンプ設定画面上において、配信サーバ110の管理者150により入力されたスタンププラグイン設定情報を受け付ける。
ステップS703において、スタンププラグイン設定部413は、ステップS702において受け付けたスタンププラグイン設定情報を、スタンププラグイン設定情報DB113に格納する。
図8〜図10は、ステップS701において表示されるスタンプ設定画面の一例を示す図である。図8〜図10に示すように、スタンプ設定画面は、設定項目として、"スタンプの種類"、"スタンプの設定"、"フォント"、"位置"、"プレビュー"を含み、それぞれの設定項目がタブで表示される。各タブには更に、詳細な設定項目が表示される。
図8(a)は、設定項目として"スタンプの種類"が選択され、選択欄802においてカウンタ付きスタンプが埋め込み対象として選択された様子を示している。また、カウンタ付きスタンプが選択されたスタンププラグイン403の設定ファイルの名前として、 "設定Aスタンプ"が設定欄801に入力された様子を示している。
図8(b)、(c)は、カウンタ付きスタンプが埋め込み対象として選択されたことに応じて表示される、"スタンプの設定"と"フォント"(埋め込む際の態様)の詳細な設定項目を示している。
図8(b)に示すように、本実施形態におけるカウンタ付きスタンプの場合、スキャン画像にカウンタ値を埋め込むにあたり、カウンタ値の先頭または末尾に設定欄811または812に入力した固定文字を埋め込むことができる。なお、カウンタ値とカウンタ値の先頭に埋め込まれる固定文字との間の余白は、設定欄817に設定することができる。同様に、カウンタ値とカウンタ値の末尾に埋め込まれる固定文字との間の余白は、設定欄818に設定することができる。
また、カウンタ付きスタンプによりカウントされた現状のカウンタ値は表示欄813に表示されるため、配信サーバ110の管理者150は、表示欄813を介して現状のカウンタ値を認識することができる。
なお、現状のカウンタ値は、ワークフロー単位でわけて管理するように構成してもよいし、スキャナ装置単位でわけて管理するように構成してもよい。あるいは、配信サーバごとに一括して管理するように構成してもよい。
また、カウンタ値のスタート値及びエンド値を設定欄814、815にそれぞれ設定することができる。カウンタ付きスタンプが選択された場合、スキャン画像の先頭ページに対して、設定欄814に設定されたスタート値が埋め込まれ、次ページ以降、カウントアップされたカウンタ値が埋め込まれていく。なお、設定欄815に設定されたエンド値までカウントアップされると、次ページには、再び、設定欄814に設定されたスタート値が埋め込まれることとなる。カウンタ値をカウントアップする際のステップ幅は、設定欄816において設定される。
また、図8(c)に示すように、本実施形態におけるカウンタ付きスタンプの場合、スキャン画像にカウンタ値を埋め込むにあたり、フォントファミリ、フォントスタイル、フォントサイズを設定欄821〜823に設定することができる。
また、スキャン画像に埋め込むカウンタ値の文字の色(スタンプ色)や、埋め込まれるカウンタ値の周囲の色(背景色)、埋め込まれるカウンタ値の周囲の境界線の色(境界色)、境界線の太さ(境界幅)を設定欄824〜827に設定することができる。
図9(a)、(b)は、カウンタ付きスタンプが埋め込み対象として選択されたことに応じて表示される、"位置"、"プレビュー"(スキャン画像の各ページにおけるレイアウト)の詳細な設定項目を示している。
図9(a)に示すように、本実施形態におけるカウンタ付きスタンプの場合、スキャン画像に埋め込むカウンタ値の位置(レイアウト)を設定することができる。具体的には、スキャン画像の各ページにおける、垂直方向の位置、水平方向の位置、上下余白、左右余白を、設定欄901、902、906、907において設定することができる。
また、スキャン画像にカウンタ値を埋め込むにあたり、スキャン画像に対して、設定欄903に設定された角度だけ回転させたうえで埋め込むことができる。また、スキャン画像の各ページのうち、設定欄905で指定したページ範囲にのみ、カウンタ値を埋め込むこともできる。
また、図9(b)に示すように、本実施形態におけるカウンタ付きスタンプの場合、カウンタ値を埋め込むスキャン画像のページサイズを、設定欄911において設定することができる。また、選択欄912において、スキャン画像の各ページのページオリエンテーションを選択することができる。更に、プレビュー表示ボタン913を押圧することで、スタンプ設定画面において入力されたスタンププラグイン設定情報に従ってカウンタ値が埋め込まれたスキャン画像を表示することができる。
一方、図10(a)は、設定項目として"スタンプの種類"が選択され、選択欄1002において"画像スタンプ"が埋め込み対象として選択された様子を示している。また、画像スタンプが選択されたスタンププラグイン403の設定ファイルの名前として、"設定Bスタンプ"が設定欄1001に入力された様子を示している。
図10(b)〜(d)は、画像スタンプが埋め込み対象として選択されたことに応じて表示される、"スタンプの設定"(埋め込む際の態様)、"位置"、"プレビュー"(スキャン画像の各ページにおけるレイアウト)の詳細な設定項目を示している。
図10(b)に示すように、本実施形態における画像スタンプの場合、スキャン画像に埋め込む画像スタンプを指定欄1011において指定することできる。また、閲覧ボタン1012を押圧することで、登録された画像スタンプを閲覧することができる。更に、アップロードボタン1013を押圧することで、任意の画像を画像スタンプとして登録することができる。ただし、画像スタンプとして登録可能な画像の画像形式は、例えば、JPEG形式、BMP形式、PNG形式、GIF形式であるとする。
また、指定欄1011において指定された画像スタンプをスキャン画像に埋め込む際に、設定欄1014において画像スタンプの縮尺を設定することができる。なお、設定欄1014において設定された縮尺に基づいて埋め込まれる画像スタンプの大きさは、当該画像スタンプが埋め込まれるスキャン画像の大きさと連動するように構成してもよい。
また、図10(c)に示すように、本実施形態における画像スタンプの場合、スキャン画像に埋め込む画像スタンプの位置(レイアウト)を設定することができる。具体的には、スキャン画像の各ページにおける、垂直方向の位置、水平方向の位置、上下余白、左右余白を、設定欄1021、1022、1026、1027において設定することができる。
また、スキャン画像に画像スタンプを埋め込むにあたり、スキャン画像に対して、設定欄1023に設定された角度だけ回転させたうえで埋め込むことができる。また、スキャン画像の各ページのうち、設定欄1025で指定したページ範囲にのみ、画像スタンプを埋め込むこともできる。あるいは、スキャン画像の各ページのうち、設定欄1028で指定したページにのみ、画像スタンプを埋め込むこともできる。
また、図10(d)に示すように、本実施形態における画像スタンプの場合、画像スタンプを埋め込むスキャン画像のページサイズを、設定欄1031において設定することができる。また、選択欄1032において、スキャン画像の各ページのページオリエンテーションを選択することができる。更に、プレビュー表示ボタン1033を押圧することで、スタンプ設定画面において入力されたスタンププラグイン設定情報に従って画像スタンプが埋め込まれたスキャン画像を表示することができる。
なお、本実施形態では、カウンタ付きスタンプ及び画像スタンプに加え、テキスト透かしスタンプ及び画像透かしスタンプを選択可能であるが、これらは、カウンタ付きスタンプまたは画像スタンプと同様のスタンプ設定画面において設定可能である。このため、ここでは、テキスト透かしスタンプ及び画像透かしスタンプが埋め込み対象として選択された場合のスタンプ設定画面についての説明は省略する。
図11は、スタンププラグイン設定情報DBに格納されるスタンププラグイン設定情報の一例を示す図である。スタンププラグイン設定情報1100は、図8〜図10等に例示したスタンプ設定画面を介して、配信サーバ110の管理者150が入力した、スタンププラグイン403による埋込処理の条件が格納されている。
具体的には、スタンププラグイン設定情報1100には、情報の項目として、"スタンプの名前"、"スタンプの種類"、"スタンプの設定"、"フォント"、"位置"、"サイズ"が含まれる。
"スタンプの名前"には、図8(a)及び図10(a)において例示したスタンプ設定画面の設定欄801、1001に入力された内容が格納される。また、"スタンプの種類"には、図8(a)及び図10(a)において例示したスタンプ設定画面の選択欄802、1002において選択された内容が格納される。
"スタンプの設定"には、図8(b)及び図10(b)において例示したスタンプ設定画面の設定欄811〜818、1011〜1014において設定された内容が格納される。
"フォント"には、図8(c)において例示したスタンプ設定画面の設定欄821〜827において設定された内容が格納される。
"位置"には、図9(a)及び図10(c)において例示したスタンプ設定画面の設定欄901〜907、1021〜1028において設定された内容が格納される。
"サイズ"には、図9(b)及び図10(d)において例示したスタンプ設定画面の設定欄911、1031において設定された内容が格納される。
<7.スタンププラグインによる埋込処理の流れ>
次に、ワークフロー制御部410によるワークフロー実行処理の流れについて説明する。なお、ここでは、ワークフローファイル600に格納されたワークフロー全体の処理ではなく、ワークフロー実行時のスタンププラグイン403による埋込処理についてのみ詳説する。
ワークフローファイル600に格納されたワークフローを実行すべく、ワークフロー制御部410では、スキャン画像に対して、画像形式変換プラグイン401による画像形式変換処理または画像処理プラグイン402による画像処理を実行するよう指示する。ワークフロー制御部410による指示に応じて、画像形式変換処理または画像処理が実行されると、ワークフロー制御部410では、スタンププラグイン403による埋込処理の実行を指示する。これにより、図12に示すスタンププラグインによる埋込処理が開始される。
ステップS1201において、スタンププラグイン403は、ワークフローにおける前段のプラグイン(画像形式変換プラグイン401または画像処理プラグイン402)により画像形式変換処理または画像処理されたスキャン画像を取得する。
ステップS1202において、スタンププラグイン403は、ステップS1201において取得したスキャン画像が、所定の画像形式を有しているか否かを判定する。つまり、取得したスキャン画像の画像形式と、スタンププラグイン403が対応可能な画像形式との整合性を判定する。なお、本実施形態におけるスタンププラグイン403の場合、埋込処理が行われるスキャン画像の画像形式として、BMP形式、PDF形式、TIFF形式に対応しているものとする。
したがって、ステップS1201において取得したスキャン画像が、BMP形式、PDF形式、TIFF形式のいずれかの画像形式を有していた場合には、所定の画像形式であると判定し、ステップS1203に進む。
ステップS1203において、スタンププラグイン403は、ワークフローにより規定された"スタンプの名前"に応じたスタンププラグイン設定情報に基づいて埋込処理を実行する。例えば、現在実行されているワークフローが、ワークフローID=1のワークフローであった場合には、"設定Aスタンプ"のスタンププラグイン設定情報に基づいてスタンププラグイン403aが実行される。なお、"設定Aスタンプ"のスタンププラグイン設定情報の内容は、スタンププラグイン設定情報1100に示した通りである。
また、現在実行されているワークフローが、ワークフローID=2のワークフローであった場合には、"設定Bスタンプ"のスタンププラグイン設定情報が読み出され、スタンププラグイン403bが実行される。なお、"設定Bスタンプ"のスタンププラグイン設定情報の内容は、スタンププラグイン設定情報1100に示した通りである。
なお、スタンププラグイン403が埋め込み処理を実行する際には、ワークフロー実行指示に含まれるスタンププラグイン設定情報(スキャナ装置120において入力されたスタンププラグイン設定情報)も合わせて加味されるものとする。
ステップS1204において、スタンププラグイン403は、埋込処理後のスキャン画像を後段のプラグイン(配信プラグイン404)に出力する。
<8.スキャナ装置の機能構成>
次に、スキャナ装置120の機能構成について説明する。図13は、スキャナ装置120の機能構成を示す図である。
図13に示すように、スキャナ装置120は、表示制御部1301、ワークフロー選択部1302、スタンププラグイン設定部1303、スキャナ制御部1304、ワークフロー実行指示部1305を有する。スキャナ装置120が有するこれらの機能は、例えば、CPU301がワークフロー実行指示プログラム121を実行することにより実現される。
表示制御部1301は、スキャナ装置120の表示部307に表示する各種表示画面を制御する。
ワークフロー選択部1302は、配信サーバ110が有するワークフローの一覧を取得し、ワークフロー選択画面1400(詳細は後述)としてユーザ160に対して表示するよう表示制御部1301に指示する。また、表示されたワークフローの一覧から、ユーザ160により選択されたワークフローのワークフローIDをワークフロー実行指示部1305に通知する。更に、選択されたワークフローに含まれるスタンププラグイン403についてのスタンプ設定画面1500(詳細は後述)を、ユーザ160に対して表示するよう表示制御部1301に指示する。
スタンププラグイン設定部1303は、ワークフロー選択部1302により選択されたワークフローに、埋込処理を行うスタンププラグイン403が含まれているか否かを判定する。また、含まれていた場合に、スタンプ設定画面1500をユーザ160に対して表示するよう表示制御部1301に指示する。また、表示されたスタンプ設定画面1500を介してユーザ160により入力されたスタンププラグイン設定情報を取得する。更に、取得したスタンププラグイン設定情報をワークフロー実行指示部1305に通知する。なお、スキャナ装置120においてユーザ160により入力可能なスタンププラグイン設定情報については、配信サーバ110において管理者150がスタンププラグイン設定情報を入力する際に予め設定しておくものとする。
図13の説明に戻る。スキャナ制御部1304は、ユーザ160がスキャナ装置120のスタートボタンを押圧したことに応じて、スキャナ310による原稿のスキャンを制御し、スキャナ310により生成されたスキャン画像を取得する。また、取得したスキャン画像をワークフロー実行指示部1305に出力する。
ワークフロー実行指示部1305は、配信サーバ110の指示受付部411に対して、ワークフロー実行指示を送信する。なお、ワークフロー実行指示には、少なくとも、
・ワークフロー選択部において選択されたワークフローのワークフローID、
・スタンププラグイン設定部において取得されたスタンププラグイン設定情報
・スキャナ制御部において取得されたスキャン画像、
が含まれる。
<9.スキャナ装置に表示される表示画面>
次に、ワークフロー実行指示処理時にスキャナ装置120の表示部307に表示される表示画面について説明する。図14は、ワークフロー実行指示処理時にワークフロー選択部1302による指示に基づいて表示部307に表示されるワークフロー選択画面1400の一例を示す図である。図14に示すように、ワークフロー選択画面1400は、配信サーバ110が有するワークフローの一覧と、一覧されたワークフローのいずれかを選択するための選択欄とを含む表示領域1411を有する。
このように、本実施形態の情報処理システム100では、スタンププラグイン設定情報が異なるワークフローまたはプラグイン400の組み合わせが異なるワークフローの中から、任意のワークフローをユーザ160が選択できるように構成されている。
また、ワークフロー選択画面1400は、ユーザ160により選択されたワークフローのワークフローIDをワークフロー実行指示部1305に通知するための選択ボタン1412を有する。なお、キャンセルボタン1413が押圧された場合には、ワークフロー実行指示部1305への通知は行われない。
図15は、ワークフロー選択部1302による指示に基づいてスキャナ装置120の表示部307に表示されるスタンプ設定画面の一例を示す図である。図15に示すように、スタンプ設定画面1500には、スキャン画像の各ページのうち、スタンププラグイン403が埋込処理を実行するページ範囲を設定するための設定欄1501が表示される。これにより、スキャナ装置120のユーザ160は、スタンププラグイン403を含むワークフローを実行させるにあたり、埋込処理を行うページ範囲を任意に設定することができる。
<10.情報処理システムにおける処理の流れ>
次に、情報処理システム100全体の処理の流れについて図16、図17を用いて説明する。
<10.1 情報処理システムにおけるワークフロー実行指示処理の流れ>
はじめに、情報処理システム100におけるワークフロー実行指示処理の流れについて説明する。図16は、情報処理システム100におけるワークフロー実行指示処理の流れを示すシーケンス図である。
図16に示すように、ステップS1601において、スキャナ装置120のワークフロー選択部1302は、配信サーバ110のワークフロー設定部412に対してワークフローの一覧を要求する。
ステップS1602において、配信サーバ110のワークフロー設定部412は、ワークフロー選択部1302からの要求に応じて、ワークフローファイルDB112に格納されているワークフローの一覧を送信する。
ステップS1603において、ワークフロー選択部1302は、表示制御部1301に対して、受信したワークフローの一覧が記載されたワークフロー選択画面1400を表示するよう指示する。
ステップS1604において、表示制御部1301は、ワークフロー選択画面1400を表示部307に表示する。
ステップS1605において、ユーザ160が所望のワークフローを選択すると(ワークフローの選択欄をチェックし、選択ボタン1412を押圧すると)、ステップS1606に進む。
ステップS1606において、ワークフロー選択部1302は、ステップS1605において選択されたワークフローのワークフローIDをワークフロー実行指示部1305に通知する。なお、ワークフロー選択画面1400においてキャンセルボタン1413が押圧された場合には、ステップS1601に戻る。
ステップS1607において、ワークフロー選択部1302は、選択されたワークフローにスタンププラグイン403が含まれているか否かを判定する。含まれていると判定した場合には、スタンププラグイン設定部1303に対してスタンププラグイン403の設定が必要であることを通知する。
ステップS1608では、スタンププラグイン設定部1303がスタンププラグイン設定部413にスタンプ設定画面1500の提供を要求する。ステップS1609では、スタンププラグイン設定部413が、当該要求に応じてスタンプ設定画面1500をスタンププラグイン設定部1303に提供する。
ステップS1610において、スタンププラグイン設定部1303は、表示制御部1301に対してスタンプ設定画面1500を表示するよう指示する。ステップS1611において、表示制御部1301は、スタンプ設定画面1500を表示部307に表示する。
ステップS1612では、ユーザ160がスタンププラグイン設定情報を入力し、スタンププラグイン設定部1303では、入力されたスタンププラグイン設定情報を受け付ける。更に、ステップS1613では、スタンププラグイン設定部1303がスタンププラグイン設定情報をワークフロー実行指示部1305に通知する。
ステップS1614において、ユーザ160がスタートボタンを押圧し、ワークフローの実行を指示すると、ステップS1615において、スキャナ制御部1304は、スキャナ310を制御し、スキャナ310よりスキャン画像を取得する。
ステップS1616において、スキャナ制御部1304は、取得したスキャン画像をワークフロー実行指示部1305に出力する。
ステップS1617において、ワークフロー実行指示部1305は、配信サーバ110の指示受付部411に対してワークフロー実行指示を送信する。指示受付部411に対して送信されるワークフロー実行指示には、
・ステップS1606において通知されたワークフローID、
・ステップS1613において通知されたスタンププラグイン設定情報、
・ステップS1616において出力されたスキャン画像
が含まれる。
配信サーバ110では、スキャナ装置120から送信されたワークフロー実行指示に従って、ワークフローを実行する。
<10.2 情報処理システムにおけるワークフロー実行処理の流れ>
次に、情報処理システム100におけるワークフロー実行処理の流れについて説明する。図17は、情報処理システム100におけるワークフロー実行処理の流れを示すシーケンス図である。
配信サーバ110の指示受付部411が、スキャナ装置120のワークフロー実行指示部1305より、ワークフロー実行指示を受信すると、図17に示すワークフロー実行処理が開始される。
ステップS1701では、指示受付部411が、ワークフロー実行指示に含まれるワークフローIDをワークフロー設定部412に通知する。ステップS1702では、ワークフロー設定部412が、通知されたワークフローIDにより特定されるワークフローをワークフローファイルDB112より読み出し、ワークフロー実行指示に含まれるスキャン画像とともにワークフロー制御部410に送信する。
更に、ステップS1703において、指示受付部411は、ワークフロー実行指示に含まれるスタンププラグイン設定情報をスタンププラグイン設定部413に通知する。ステップS1704において、スタンププラグイン設定部413は、スタンププラグイン設定情報を、スタンププラグイン403aに通知する。
ステップS1705において、ワークフロー制御部410は、画像形式変換プラグイン401に対してスキャン画像を送信するとともに実行指示を出力し、ステップS1706では、画像形式変換プラグイン401が画像形式変換処理を実行する。これにより、指示受付部411において受信されたワークフロー実行指示に含まれるスキャン画像に対して、画像形式変換処理が実行される。ステップS1707では、画像形式変換プラグイン401が、画像形式変換処理を完了した旨をワークフロー制御部410に通知する。
ステップS1708において、ワークフロー制御部410は、スタンププラグイン403aに対して画像形式変換処理が実行されたスキャン画像を送信するとともに実行指示を出力する。ステップS1709において、スタンププラグイン403aは、画像形式変換処理が実行されたスキャン画像に対して埋込処理を実行する。スタンププラグイン403aによる埋込処理は、ワークフローにより規定された"スタンプの名前"に応じたスタンププラグイン設定情報と、ステップS1704において通知されたスタンププラグイン設定情報とに基づいて実行される。なお、スタンププラグイン403aによる埋込処理の詳細は、図12を用いて既に説明済みであるため、ここでは説明を省略する。
ステップS1710において、スタンププラグイン403aは、埋込処理を完了した旨をワークフロー制御部410に通知する。
ステップS1711において、ワークフロー制御部410は、配信プラグイン404に対して埋込処理が実行されたスキャン画像を送信するとともに実行指示を出力する。ステップS1712において、配信プラグイン404では、埋込処理が実行されたスキャン画像を配信先サーバ130に配信する。
<11.まとめ>
以上の説明から明らかなように、本実施形態に係る配信サーバ110では、
・複数の連続的な処理を組み合わせたワークフローを実行する情報処理システムに埋込処理を適用するにあたり、連続的な処理の一部として埋込処理が実行されるよう、埋込処理をスタンププラグインにより実現する構成とした。
・様々な文書を対象として文書管理を行うユーザの多様なニーズに対応できるようにするために、スタンププラグインにおいて、少なくとも4種類のスタンプを用意するとともに、それぞれのスタンプにおいて、埋込処理の条件を設定できるように構成した。
・スタンププラグインによる埋込処理を、連続的な処理の一部として実行させるために、前段のプラグインにより処理されたスキャン画像の画像形式を確認し、所定の画像形式を有していた場合に埋込処理を実行するように構成した。
これにより、様々な文書を対象として文書管理を行うユーザの多様なニーズに対応できるようになる。つまり、複数の連続的な処理を組み合わせたワークフローを実行する情報処理システムにおいて、ユーザのニーズに応じた埋込処理を実現することが可能になる。
[第2の実施形態]
上記第1の実施形態では、ワークフロー実行処理として、ワークフローID=1〜4のワークフローを実行した場合について図17を用いて説明したが、ワークフローID=5のワークフローを実行した場合も同様である。
図18は、情報処理システム100におけるワークフロー実行処理の流れを示すシーケンス図であり、ワークフローID=5のワークフローを実行した場合の流れを示している。なお、図17との相違点は、画像処理プラグイン402による画像処理(ステップS1801〜S1803)である。そこで、以下では、ステップS1801〜S1803について説明する。
ステップS1801において、画像処理プラグイン402は、ワークフロー実行指示に含まれるスキャン画像に対して、天地補正処理を実行する。ステップS1802において、画像処理プラグイン402は、天地補正処理が実行されたスキャン画像について、白紙除去処理を実行する。ステップS1803において、画像処理プラグイン402は、白紙除去処理が実行されたスキャン画像について、傾き補正処理を実行する。
画像処理プラグイン402では、画像処理が完了すると、画像処理が完了した旨をワークフロー制御部410に通知する。これにより、画像処理が実行されたスキャン画像について、スタンププラグイン403aによる埋込処理が実行されることとなる。
このように、情報処理システム100によれば、スキャン画像に対して種々の処理を実行したうえで埋込処理を実行することができる。
[第3の実施形態]
上記第1の実施形態では、スキャナ装置120を用いて情報処理システム100を構成する場合について説明したが、本発明はこれに限定されない。スキャナ装置120に代えて、ファクシミリ装置、コピー装置、MFP(Multi-Function Peripheral)等、任意の画像処理装置により情報処理システム100を構成してもよい。
また、上記第1の実施形態では、スキャン画像を処理する場合について説明したが、埋込処理が実行される画像はスキャン画像に限定されず、スキャン画像以外の画像データであってもよい。
また、上記第1の実施形態では、配信サーバ110とスキャナ装置120とに分け、スキャナ装置120にて生成したスキャン画像を、配信サーバ110が配信する構成としたが、本発明はこれに限定されない。
配信サーバ110の機能(図4に示す各部の機能)を、スキャナ装置120に持たせる構成としてもよい。この場合、配信サーバ110の機能を有するスキャナ装置120は、情報処理装置の一例であるということができる。
上記実施形態に挙げた構成等に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した構成に本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更することが可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。
100 :情報処理システム
110 :配信サーバ
111 :ワークフロー実行処理プログラム
112 :ワークフローファイルDB
113 :スタンププラグイン設定情報DB
120 :スキャナ装置
121 :ワークフロー実行指示プログラム
130 :配信先サーバ
400 :プラグイン
401 :画像形式変換プラグイン
402 :画像処理プラグイン
403 :スタンププラグイン
404 :配信プラグイン
410 :ワークフロー制御部
411 :指示受付部
412 :ワークフロー設定部
413 :スタンププラグイン設定部
600 :ワークフローファイル
1100 :スタンププラグイン設定情報
特開平11−008753号公報

Claims (10)

  1. 画像データに情報を埋め込む埋込処理を実行する第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールを格納する格納手段と、
    前記第1の処理モジュールが前記埋込処理を実行する際の条件を設定する設定手段と、
    前記第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールによる1以上の連続的な処理を組み合わせたワークフローを制御する制御手段と、を有し、
    前記第1の処理モジュールは、
    前記ワークフローが制御され、所定の画像形式を有する画像データが前記第1の処理モジュールに入力される場合に、前記設定された条件に基づいて前記埋込処理を実行することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記設定手段は、前記画像データの各ページにカウンタ値を埋め込み対象の情報として埋め込むカウンタ付きスタンプ、前記画像データの各ページに所定の画像を埋め込み対象の情報として埋め込む画像スタンプ、前記画像データの各ページに所定の透かし文字または透かし画像を埋め込み対象の情報として埋め込む透かしスタンプ、のいずれかを設定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記設定手段は、前記埋め込み対象の情報を前記画像データに埋め込む際の態様及び前記埋め込み対象の情報の前記画像データの各ページにおけるレイアウトを設定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記設定手段は、前記画像データの各ページのうち、前記埋め込み対象の情報を埋め込むページを設定することを特徴とする請求項2または3に記載の情報処理装置。
  5. 前記設定手段は、前記カウンタ付きスタンプについて、カウンタ値のスタート値、エンド値を設定することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記ワークフローにおいて、前記画像データを前記所定の画像形式に変換する処理モジュールが、前記第1の処理モジュールによる埋込処理が実行される前に実行されるように配置されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記ワークフローにおいて、前記画像データの天地補正、白紙除去、傾き補正を行う処理モジュールが、前記第1の処理モジュールによる前記埋込処理が実行される前に実行されるように配置されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  8. 画像処理装置と情報処理装置とを有する情報処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    画像データに情報を埋め込む埋込処理を実行する第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールを格納する格納手段と、
    前記第1の処理モジュールが前記埋込処理を実行する際の条件を設定する設定手段と、
    前記第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールによる1以上の連続的な処理を組み合わせたワークフローを制御する制御手段と、を有し、
    前記画像処理装置は、
    前記制御手段により制御されるワークフローのうち、ユーザにより選択されたワークフローを示す識別子を取得する取得手段と、
    画像データと、前記取得した識別子とを前記情報処理装置に送信する送信手段と、を有し、
    前記第1の処理モジュールは、
    前記送信された識別子に対応するワークフローが制御され、前記送信された画像データが所定の画像形式を有する画像データとして前記第1の処理モジュールに入力される場合に、前記設定された条件に基づいて前記埋込処理を実行することを特徴とする情報処理システム。
  9. 画像処理装置と、画像データに情報を埋め込む埋込処理を実行する第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールを格納する情報処理装置と、を有する情報処理システムにおける情報処理方法であって、
    前記情報処理装置が、
    前記第1の処理モジュールが前記埋込処理を実行する際の条件を設定する設定工程と、
    前記第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールによる1以上の連続的な処理を組み合わせたワークフローを制御する制御工程と、を実行し、
    前記画像処理装置が、
    前記制御工程において制御されるワークフローのうち、ユーザにより選択されたワークフローを示す識別子を取得する取得工程と、
    原稿をスキャンすることで生成した画像データと、前記取得した識別子とを前記情報処理装置に送信する送信工程と、を実行し、
    前記第1の処理モジュールは、
    前記送信された識別子に対応するワークフローが制御され、前記送信された画像データが所定の画像形式を有する画像データとして前記第1の処理モジュールに入力される場合に、前記設定された条件に基づいて前記埋込処理を実行することを特徴とする情報処理方法。
  10. 画像データに情報を埋め込む埋込処理を実行する第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールを格納する情報処理装置のコンピュータに、
    前記第1の処理モジュールが前記埋込処理を実行する際の条件を設定する設定工程と、
    前記第1の処理モジュールを含む複数の処理モジュールによる1以上の連続的な処理を組み合わせたワークフローを制御する制御工程と、を実行させるためのプログラムであって、
    前記第1の処理モジュールは、
    前記ワークフローが制御され、所定の画像形式を有する画像データが前記第1の処理モジュールに入力される場合に、前記設定された条件に基づいて前記埋込処理を実行することを特徴とするプログラム。
JP2014100518A 2014-05-14 2014-05-14 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム Pending JP2015219575A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014100518A JP2015219575A (ja) 2014-05-14 2014-05-14 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
EP15793337.5A EP3143491B1 (en) 2014-05-14 2015-05-07 Information processing system, information processing apparatus and information processing method
PCT/JP2015/063843 WO2015174473A1 (en) 2014-05-14 2015-05-07 Information processing system, information processing apparatus and information processing method
US15/305,406 US9986123B2 (en) 2014-05-14 2015-05-07 Information processing apparatus, system, and method for achieving embedding process capable of accepting various condition settings
CN201580024179.7A CN106507685B (zh) 2014-05-14 2015-05-07 信息处理系统、信息处理装置和信息处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014100518A JP2015219575A (ja) 2014-05-14 2014-05-14 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015219575A true JP2015219575A (ja) 2015-12-07

Family

ID=54480010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014100518A Pending JP2015219575A (ja) 2014-05-14 2014-05-14 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9986123B2 (ja)
EP (1) EP3143491B1 (ja)
JP (1) JP2015219575A (ja)
CN (1) CN106507685B (ja)
WO (1) WO2015174473A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9940083B2 (en) * 2015-10-07 2018-04-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing system and method to execute a workflow processing corresponding to an image
CN107967135B (zh) * 2017-10-31 2020-11-13 平安科技(深圳)有限公司 计算引擎实现方法、电子装置及存储介质
JP2020009258A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法、およびそのプログラム

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001117744A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Canon Inc 印刷システム、印刷方法及び記録媒体
JP2005311766A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置
JP2006014191A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2007305104A (ja) * 2006-01-31 2007-11-22 Konica Minolta Systems Lab Inc アクセス履歴情報を保存するためにバーコードを用いた文書管理方法
JP2008048381A (ja) * 2006-07-20 2008-02-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2008097493A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Seiko Epson Corp スタンプマークの印刷方法およびプリンタドライバ
JP2008211716A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Kyocera Mita Corp 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム
JP2008236232A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP2009111904A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Ricoh Co Ltd 画像処理装置およびアプリケーション実行方法
JP2010146216A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Canon It Solutions Inc 情報処理装置、管理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2010166166A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、制御プログラム及び記録媒体

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH118753A (ja) 1997-06-18 1999-01-12 Nec Corp 電子透かし挿入装置
JP2001292303A (ja) * 2000-04-10 2001-10-19 Minolta Co Ltd 画像データ処理装置
JP3879552B2 (ja) * 2002-03-20 2007-02-14 富士ゼロックス株式会社 画像生成装置、画像読取装置、不正複製防止システム、プログラム、および出力媒体の製造方法
JP4481779B2 (ja) * 2003-11-27 2010-06-16 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷データ生成方法、及びプログラム
JP2006279325A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、その方法及びプログラム
JP4532349B2 (ja) * 2005-06-07 2010-08-25 株式会社リコー 画像処理方法および画像処理装置および画像処理プログラムおよび記録媒体
JP2007143111A (ja) * 2005-10-21 2007-06-07 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理装置の制御方法
JP4750133B2 (ja) * 2005-12-13 2011-08-17 三菱電機株式会社 電子透かし埋め込み装置、電子透かし検出装置、および電子透かしシステム
JP4137951B2 (ja) * 2006-03-28 2008-08-20 シャープ株式会社 画像処理装置、システム、情報処理装置、及びプログラム
EP1973329B1 (en) * 2007-03-19 2017-02-15 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus and image processing method
JP4956363B2 (ja) * 2007-10-10 2012-06-20 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
CN101442671B (zh) * 2007-11-21 2010-12-08 华为技术有限公司 一种数字信息嵌入和提取的方法及装置
JP5147429B2 (ja) * 2008-01-28 2013-02-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びそのプログラム
JP2009182512A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
CN101571945B (zh) * 2008-04-30 2017-07-07 华为技术有限公司 嵌入水印的方法、检测水印的方法及装置
JP5121560B2 (ja) * 2008-05-12 2013-01-16 キヤノン株式会社 ワークフロー実行装置、ワークフロー実行方法、コンピュータプログラム
JP5413061B2 (ja) * 2009-08-31 2014-02-12 株式会社リコー 画像形成システム及び画像形成方法
JP5416160B2 (ja) * 2011-04-01 2014-02-12 シャープ株式会社 画像形成システム
JP2012238953A (ja) * 2011-05-10 2012-12-06 Sharp Corp 画像形成システム、および、機能付加方法
JP5870714B2 (ja) 2012-01-31 2016-03-01 株式会社リコー 画像処理システム、情報処理装置、画面表示方法およびプログラム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001117744A (ja) * 1999-10-15 2001-04-27 Canon Inc 印刷システム、印刷方法及び記録媒体
JP2005311766A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Fuji Xerox Co Ltd 画像読み取り装置
JP2006014191A (ja) * 2004-06-29 2006-01-12 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2007305104A (ja) * 2006-01-31 2007-11-22 Konica Minolta Systems Lab Inc アクセス履歴情報を保存するためにバーコードを用いた文書管理方法
JP2008048381A (ja) * 2006-07-20 2008-02-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2008097493A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Seiko Epson Corp スタンプマークの印刷方法およびプリンタドライバ
JP2008211716A (ja) * 2007-02-28 2008-09-11 Kyocera Mita Corp 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法及びプログラム
JP2008236232A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP2009111904A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Ricoh Co Ltd 画像処理装置およびアプリケーション実行方法
JP2010146216A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Canon It Solutions Inc 情報処理装置、管理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP2010166166A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、制御プログラム及び記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
CN106507685B (zh) 2019-10-29
EP3143491A1 (en) 2017-03-22
WO2015174473A1 (en) 2015-11-19
US20170134608A1 (en) 2017-05-11
EP3143491B1 (en) 2023-05-31
CN106507685A (zh) 2017-03-15
US9986123B2 (en) 2018-05-29
EP3143491A4 (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8751519B2 (en) Image processing apparatus and method for controlling image processing apparatus
US7760380B2 (en) Image forming apparatus, control method thereof, image forming system, and program
US8508787B2 (en) System and method for automatic translation of documents scanned by multifunctional printer machines
US10375267B2 (en) Mediation server
US20210099608A1 (en) System, image communication device, and communication method of image communication device
US10306085B2 (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and recording medium
JP2010109887A (ja) ドキュメント処理装置およびその制御方法、ドキュメント管理システムおよび該システムにおけるデータ処理方法並びにコンピュータプログラム
US20130294694A1 (en) Zone Based Scanning and Optical Character Recognition for Metadata Acquisition
US20190058804A1 (en) System and method for multiple document scanning
US9507796B2 (en) Relay apparatus and image processing device
JP2015219575A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9706075B2 (en) Image processing system, information processing apparatus, image processing method, information processing method, and storage medium
JP6201638B2 (ja) 帳票処理装置及びプログラム
US20100318902A1 (en) Processing apparatus and method that generate suitable display information, and storage medium
US9143652B2 (en) Image reading apparatus and control method therefor
JP2013152640A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US9883054B2 (en) Image forming apparatus and non-transitory computer readable medium
JP5734400B2 (ja) ドキュメント処理装置およびその制御方法、ドキュメント管理システムおよび該システムにおけるデータ処理方法並びにコンピュータプログラム
JP2015026978A (ja) 画像情報処理装置、およびプログラム
JP2020043530A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2015195521A (ja) 画像処理システム、画像供給装置及び画像記録装置
JP2020160502A (ja) 情報処理システム、情報処理装置及びプログラム
JP2013041382A (ja) 画像形成システム
JP2017212491A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理システム、およびプログラム
JP2018050284A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403