JP2015173144A - 配線基板とそれを用いた半導体装置 - Google Patents

配線基板とそれを用いた半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015173144A
JP2015173144A JP2014047543A JP2014047543A JP2015173144A JP 2015173144 A JP2015173144 A JP 2015173144A JP 2014047543 A JP2014047543 A JP 2014047543A JP 2014047543 A JP2014047543 A JP 2014047543A JP 2015173144 A JP2015173144 A JP 2015173144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer peripheral
wiring board
opening
central portion
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2014047543A
Other languages
English (en)
Inventor
真之 青山
Masayuki Aoyama
真之 青山
敦 渡部
Atsushi Watabe
敦 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2014047543A priority Critical patent/JP2015173144A/ja
Priority to TW103128172A priority patent/TW201536128A/zh
Priority to US14/475,209 priority patent/US20150264809A1/en
Publication of JP2015173144A publication Critical patent/JP2015173144A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49866Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers characterised by the materials
    • H01L23/49894Materials of the insulating layers or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0284Details of three-dimensional rigid printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • H05K1/112Pads for surface mounting, e.g. lay-out directly combined with via connections
    • H05K1/113Via provided in pad; Pad over filled via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • H05K3/061Etching masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • H01L2224/48228Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item the bond pad being disposed in a recess of the surface of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/206Length ranges
    • H01L2924/2064Length ranges larger or equal to 1 micron less than 100 microns
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09845Stepped hole, via, edge, bump or conductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/099Coating over pads, e.g. solder resist partly over pads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Abstract

【課題】配線基板の平面性の低下を抑制しつつ、熱サイクル試験等におけるクラックの発生を抑制することを可能にした配線基板を提供する。
【解決手段】実施形態の配線基板2は、絶縁基材5の第2の面に設けられ、複数の金属ランド7を有する第2の配線層15と、絶縁基材5の第2の面上に形成され、複数の金属ランド7をそれぞれ露出させる開口部11を有する絶縁層9とを具備する。金属ランド7は、第1の高さH1を有する中央部7aと、中央部7aの外周領域の少なくとも一部に設けられ、第1の高さH1より低い第2の高さH2を有する外周部7bとを有する。金属ランド7を露出させる開口部11は、中央部7aを露出させ、かつ外周部7bの少なくとも一部が絶縁層9で被覆されるように、外周部7b上に設けられた開口端11aを有する。
【選択図】図2

Description

本発明の実施形態は、配線基板とそれを用いた半導体装置に関する。
半導体パッケージの代表的な構造としては、配線基板の一方の面に半導体チップを搭載すると共に、他方の面に外部接続端子を設けたパッケージ構造、具体的にはLGA(Land Grid Array)やBGA(Ball Grid Array)が知られている。LGAやBGAに用いられる配線基板は、例えば絶縁基材と、絶縁基材の一方の面に設けられた金属ランドと、金属ランドを含む配線層を覆うように形成されたソルダレジストとを有している。ソルダレジストには、金属ランドを露出させる開口部が設けられている。LGAパッケージでは、金属ランドが外部接続端子として用いられる。BGAパッケージでは、金属ランド上に外部接続端子として半田ボール等が設けられる。
LGAパッケージに用いられる配線基板には、金属ランドの表面全体を露出させるように、ランド径より大きい直径を有する開口部が一般的に設けられている。このような配線基板を用いたLGAパッケージに熱サイクル試験を施したとき、ソルダレジストの開口端から絶縁基材内に向けてクラックが生じる場合がある。一方、BGAパッケージに用いられる配線基板では、ランド表面の一部を露出させるように、開口端が金属ランドの端部を被覆するように開口部を設けている。このような開口部を適用した配線基板は、上記したクラックの発生を抑制することができる反面、配線基板の金属ランドを有する面の平面性(コプナリティー等)が損なわれるため、LGAパッケージには不向きである。
特開2009−111279号公報
本発明が解決しようとする課題は、LGAパッケージに適用される配線基板において、配線基板の平面性の低下を抑制しつつ、熱サイクル試験等におけるクラックの発生を抑制することを可能にした配線基板とそれを用いた半導体装置を提供することにある。
実施形態の配線基板は、第1の面と第2の面とを有する絶縁基材と、絶縁基材の第1の面に設けられた第1の配線層と、絶縁基材の第2の面に設けられ、複数の金属ランドを有する第2の配線層と、絶縁基材の第2の面上に形成され、複数の金属ランドをそれぞれ露出させる開口部を有する絶縁層とを具備する。複数の金属ランドのうち、少なくとも半導体チップが搭載される領域の外周側に設けられた金属ランドは、第1の高さを有する中央部と、中央部の外周領域の少なくとも一部に設けられ、第1の高さより低い第2の高さを有する外周部とを有する。中央部および外周部を有する金属ランドを露出させる開口部は、中央部を露出させ、かつ外周部の少なくとも一部が絶縁層で被覆されるように、少なくとも一部が外周部上に設けられた開口端を有する。
実施形態の半導体装置は、実施形態の配線基板と、配線基板の第1の面上に搭載され、第1の配線層と電気的に接続された半導体チップと、半導体チップを封止するように、配線基板の第1の面上に設けられた封止樹脂層とを具備する。
実施形態の半導体装置を示す図である。 図1に示す半導体装置に用いられる配線基板の第1の例の一部を拡大して示す図である。 図1に示す半導体装置に用いられる配線基板の第2の例の一部を拡大して示す図である。 図1に示す半導体装置に用いられる配線基板の第3の例の一部を拡大して示す図である。 図1に示す配線基板の製造工程を示す図である。
以下、実施形態の配線基板および半導体装置について、図面を参照して説明する。図1は実施形態の半導体装置を示す断面図である。図1に示す半導体装置1は、配線基板2と、配線基板2の第1の面2a上に搭載された半導体チップ3と、半導体チップ3を封止する封止樹脂層4とを具備する。なお、以下の説明における上下の方向は、配線基板2の半導体チップ3が搭載された第1の面2aを上とした場合を基準とする。
配線基板2は、絶縁基材5としてガラス−エポキシ樹脂等からなる絶縁樹脂基材を有している。絶縁基材5の上面(第1の面)には、半導体チップ3との電気的な接続部となる内部接続端子6を有する第1の配線層が設けられている。絶縁基材5の下面(第2の面)には、円形状の金属ランド7を有する第2の配線層が設けられている。金属ランド7は、外部機器等との電気的な接続部、すなわち外部接続端子として機能する。金属ランド7は絶縁基材5の下面に設けられた第2の配線層の少なくとも一部を構成している。
配線基板2の第1の配線層を有する第1の面2aには、絶縁層としてソルダレジスト層8が形成されている。同様に、配線基板2の第2の配線層を有する第2の面2bには、絶縁層としてソルダレジスト層9が形成されている。第1の配線層と第2の配線層とは、絶縁基材5を貫通するように設けられたビア10を介して電気的に接続されている。絶縁基材5の下面に設けられたソルダレジスト層9は、金属ランド7を露出させる開口部11を有している。金属ランド7および開口部11の形状については、後に詳述する。
配線基板2の第1の面2aには、半導体チップ3が搭載されている。半導体チップ3は接着層12を介して配線基板2の第1の面2aに接着されている。半導体チップ3の上面に設けられた電極パッド13は、Auワイヤ等のボンディングワイヤ14を介して配線基板2の内部接続端子6と電気的に接続されている。配線基板2の第1の面2a上には、半導体チップ3をボンディングワイヤ14と共に封止する封止樹脂層4が設けられている。このように、図1に示す半導体装置1は金属ランド7を外部接続端子として用いるLGAパッケージを構成するものである。
絶縁基材5の下面に設けられた金属ランド7の形状、および金属ランド7を露出させる開口部11の形状について、図2ないし図4を参照して説明する。図2ないし図4は配線基板2の第1ないし第3の例の一部を拡大して示す図であって、それぞれ図(a)は配線基板2の下面図、図(b)は図(a)のA−A線に沿った断面図である。図2ないし図4に示すように、絶縁基材5の下面に設けられた第2の配線層15の少なくとも一部を構成する金属ランド7は、高さH1と直径D1とを有する中央部7aと、高さH2と幅Wとを有する外周部7bとを備えている。金属ランド7を含む第2の配線層15は、絶縁基材5の上面に設けられた第1の配線層16とビア10を介して電気的に接続されている。
金属ランド7の中央部7aは、ソルダレジスト層9の開口部11の中心を含む開口部11内の大半の位置を占めて実質的に外部接続端子として機能する部分であり、通常のランドと同様な直径、例えば300〜800μm程度の直径D1を有している。中央部7aの高さH1は、配線基板2の製造工程で用いられるCu箔の厚さ等に基づくものであり、例えば25〜50μm程度とされている。金属ランド7の外周部7bは、中央部7aの外周領域に連続して設けられており、中央部7aの高さH1より低い高さH2を有している。言い換えると、金属ランド7は外周部分に段差を設けた形状を有しており、外部接続端子として機能する中央部7aと、中央部7aの外周領域に連続して設けられた薄肉状の外周部7bとから構成されている。中央部7aおよび外周部7bの高さH1、H2は、絶縁基材5の下面からの高さを示している。
図2は中央部7aの全外周領域に沿って外周部7bを設けた金属ランド7を示している。金属ランド7の形状は、これに限られるものではない。例えば図3に示すように、金属ランド7(中央部7a)に絶縁基材5の下面に形成された配線層17が接続されているような場合には、中央部7aの外周領域のうち配線層17の接続部分を除いて外周部7bが設けられる。このように、外周部7bは中央部7aの全外周領域に沿って設けられていてもよいし、中央部7aの外周領域の一部に沿って設けられていてもよい。
ソルダレジスト層9の開口部11は、金属ランド7の中央部7aの表面全体が露出するように設けられている。開口部11は、中央部7aを露出させつつ、外周部7bがソルダレジスト層9で被覆されるように、外周部7b上に設けられた開口端11aを有している。すなわち、開口部11は外部接続端子として機能する中央部7aを露出させると共に、中央部7aより高さが低い外周部7bの少なくとも一部がソルダレジスト層9で覆われるように設けられている。開口部11は、開口端11aが外周部7b上に位置するように設けられている。図3に示したように、外周部7bが中央部7aの外周領域の一部に沿って形成されている場合、開口端11aの一部が外周部7b上に位置することになる。
前述したように、単にランド径より大きい直径を有する開口部を適用した場合、機械的強度が低いガラスクロスと絶縁樹脂との複合材等からなる絶縁基材が開口部付近で露出することになるため、例えば−50℃〜125℃×1000サイクルというような熱サイクル試験を半導体装置に施したときに、絶縁基材の開口端を起点としてクラックが生じ、さらには絶縁基材に生じたクラックが絶縁基材の上面側の配線層に到達することで、電気的特性に不具合が発生するおそれがある。このような点に対して、金属ランド7の外周部7bをソルダレジスト層9で覆うことによって、外部接続端子として機能する中央部7aの表面全体を露出させつつ、開口部11付近に位置する絶縁基材5の露出を防ぐことができる。従って、熱サイクル試験におけるクラックの発生を抑制することができる。
開口部11の直径(開口径)は、外部接続端子として機能する中央部7aの表面全体を露出させ、かつ外周部7bがソルダレジスト層9で覆われるように、中央部7aの直径D1(実質的なランド径)以上で、かつ外周部7bを含む金属ランド7の全体としての直径D未満であればよい。図2では開口部11の直径を中央部7aの直径D1とほぼ同等とした状態を示したが、それに限られるものではない。例えば、図4に示すような開口端11aを有する開口部11を適用してもよい。
図4は開口端11aが外周部7bの中央付近に位置するような直径を有する開口部11を示している。この場合、開口部11を形成する際の露光・現像工程等で許容範囲の誤差が生じても、開口端11aをより確実に外周部7b上に位置させることができる。ただし、開口部11の直径の設定値を大きくしすぎると、開口端11aの少なくとも一部の位置が外周部7b上から外れて絶縁基材5が露出するおそれがある。開口部11の直径は、そのような点も考慮して設定することが好ましい。また、外周部7bの幅Wが狭すぎても、開口端11aの位置が外周部7b上から外れるおそれがあるため、外周部7bの幅Wは50μm以上とすることが好ましい。ただし、外周部7bの幅Wを広くしすぎると、金属ランド7の形成密度が低下し、配線基板2の大型化を招くおそれがあるため、外周部7bの幅Wは100μm以下とすることが好ましい。
さらに、ソルダレジスト層9による金属ランド7の被覆位置を、中央部7aの高さH1より低い高さH2を有する外周部7b上にすることによって、ソルダレジスト層9で金属ランド7を被覆した際の段差を小さくすることができる。従って、配線基板2の金属ランド7を有する第2の面2bの平面性(コプナリティー等)が低下することを抑制できる。外周部を有しない金属ランドの端部をソルダレジスト層で覆うと段差が大きくなるため、配線基板のコプナリティー等が大幅に低下する。実施形態の配線基板2は、絶縁基材5が露出することによるクラックの発生を防ぎつつ、配線基板2のコプナリティー等の低下を抑制することを可能にしたものである。
配線基板2の第2の面(下面)2bのコプナリティー等の低下を抑制する上で、外周部7bの高さH2はできるだけ低くすることが好ましい。例えば、半田を介して金属ランド7(中央部7a)を外部機器の端子と接続することを考慮すると、外周部7bの高さH2は中央部7aの高さH1の1/2以下(H2≦0.5H1)であることが好ましい。ただし、外周部7bの高さH2を低くしすぎると、後述する金属ランド7の形成工程におけるエッチング精度等によっては、絶縁基材5の一部が露出するおそれがある。このため、外周部7bの高さH2は10μm以上とすることが好ましい。
上述した中央部7aおよび外周部7bを有する金属ランド7は、例えば以下のようにして形成される。まず、図5(a)に示すように、絶縁基材5上に形成されたCu箔等からなる金属層21に、露光・現像処理およびエッチング処理を有するパターニング工程を実施することによって、外周部7bを含む金属ランド7の全体直径Dに相当する直径を有する金属パターン22を形成する。次いで、図5(b)に示すように、金属パターン22上に中央部7aに相当するレジスト(図示せず)を形成し、外周部7bに相当する部分を選択的にエッチングする。これによって、中央部7aと中央部7aより高さが低い外周部7bとを有する金属ランド7を形成する。この際、絶縁基材5の一部が露出することを防ぎつつ、配線基板2の第2の面(下面)2bのコプナリティー等の低下を抑制するために、外周部7bの高さH2は前述したような範囲に設定することが好ましい。
金属ランド7の中央部7aを露出させる開口部11は、例えば以下のようにして形成される。まず、図5(c)に示すように、絶縁基材5上に金属ランド7を覆うようにソルダレジスト層9を形成する。次いで、図5(d)に示すように、ソルダレジスト層9に露光・現像工程を実施して開口部11を形成する。この際、開口端11aが外周部7b上に位置するように、開口部11の直径(開口径)を設定することによって、外周部7bの少なくとも一部をソルダレジスト層9で覆いつつ、中央部7aを露出させる開口部11を形成することができる。
また、開口部11の開口端11aが中央部7aにかかることを防ぎつつ、開口端11aが外周部7bから外れないように、開口部11の直径と外周部7bの幅Wを前述したような範囲に設定することが好ましい。開口部11から露出する金属ランド7の中央部7aは、その表面全体に亘って実質的に均一な高さH1を有するように形成されていることが好ましい。開口部11から露出する金属ランド7の中央部7aの表面に凹凸があると、開口部11を形成する際に金属ランド7の中央部7aの表面にソルダレジスト層9の残渣が残り、外部との電気的な接続にあたって抵抗上昇を招くおそれがある。
ところで、前述した熱サイクル試験における開口端を起点とした絶縁基材5のクラックは、配線基板2の第2の面2bにマトリクス状に配置される金属ランドにおいて、特に半導体チップ3が搭載される領域の外周側に設けられた金属ランドに生じやすい。このため、中央部7aと外周部7bとから構成される金属ランド7は、搭載される半導体チップ3に対応して形成されている複数の金属ランドを含む配線層パターンのうち、チップ搭載領域を中央側としたパターンの外周側に位置する金属ランドのみに適用してもよい。具体的には、図1に示した半導体装置1における配線基板2の第2の面2bの最外周に位置する金属ランドや、最外周に位置する金属ランドとそれより一列もしくは二列程度内側の金属ランドに、中央部7aと外周部7bとから構成される金属ランド7を適用してもよい。それ以外の金属ランドは、ランド径より大きい開口径を有する開口部で露出される。
また、図3に示した開口部11は、中央部7aに配線層17が接続された金属ランド7のみに適用することができる。従って、図2や図4に示した金属ランド7および開口部11の組み合わせと図3に示した開口部11および金属ランド7の組み合わせとが混在していてもよい。さらに、上記した通常の金属ランドおよび開口径の組み合わせが混在していてもよい。このように、金属ランド7と開口部11との組み合わせは、金属ランドの形成位置や金属ランドに付随に配線層の形状等に応じて適宜に適用することができ、1つの半導体装置1内に複数の組み合わせを混在させることができる。
なお、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施し得るものであり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
1…半導体装置、2…配線基板、3…半導体チップ、4…封止樹脂層、5…絶縁基材、7…金属ランド、7a…中央部、7b…外周部、8,9…ソルダレジスト層、11…開口部、11a…開口端、15…第2の配線層、16…第1の配線層。

Claims (5)

  1. 第1の面と第2の面とを有する絶縁基材と、
    前記絶縁基材の前記第1の面に設けられた第1の配線層と、
    前記絶縁基材の前記第2の面に設けられ、複数の金属ランドを有する第2の配線層と、
    前記絶縁基材の前記第2の面上に形成され、前記複数の金属ランドをそれぞれ露出させる開口部を有する絶縁層とを具備し、
    前記複数の金属ランドのうち、少なくとも半導体チップが搭載される領域の外周側に設けられた金属ランドは、第1の高さを有する中央部と、前記中央部の外周領域の少なくとも一部に設けられ、前記第1の高さより低い第2の高さを有する外周部とを有し、
    前記中央部および外周部を有する金属ランドを露出させる前記開口部は、前記中央部を露出させ、かつ前記外周部の少なくとも一部が前記絶縁層で被覆されるように、少なくとも一部が前記外周部上に設けられた開口端を有する配線基板。
  2. 前記外周部は、前記中央部の全外周領域に沿って設けられており、
    前記開口端は、前記中央部を囲うように前記外周部上に設けられている、請求項1に記載の配線基板。
  3. 前記外周部は、前記中央部の高さの1/2以下で、かつ10μm以上の高さを有する、請求項1または請求項2に記載の配線基板。
  4. 前記絶縁層は、ソルダレジスト層である、請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の配線基板。
  5. 請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載の配線基板と、
    前記第1の配線層を有する前記配線基板の第1の面上に搭載され、前記第1の配線層と電気的に接続された半導体チップと、
    前記半導体チップを封止するように、前記配線基板の前記第1の面上に設けられた封止樹脂層とを具備し、
    前記金属ランドを外部接続端子として用いる半導体装置。
JP2014047543A 2014-03-11 2014-03-11 配線基板とそれを用いた半導体装置 Abandoned JP2015173144A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014047543A JP2015173144A (ja) 2014-03-11 2014-03-11 配線基板とそれを用いた半導体装置
TW103128172A TW201536128A (zh) 2014-03-11 2014-08-15 配線基板及使用其之半導體裝置
US14/475,209 US20150264809A1 (en) 2014-03-11 2014-09-02 Wiring substrate and semiconductor device using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014047543A JP2015173144A (ja) 2014-03-11 2014-03-11 配線基板とそれを用いた半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015173144A true JP2015173144A (ja) 2015-10-01

Family

ID=54070599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014047543A Abandoned JP2015173144A (ja) 2014-03-11 2014-03-11 配線基板とそれを用いた半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150264809A1 (ja)
JP (1) JP2015173144A (ja)
TW (1) TW201536128A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109156080B (zh) * 2016-05-16 2021-10-08 株式会社村田制作所 陶瓷电子部件

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7410884B2 (en) * 2005-11-21 2008-08-12 Intel Corporation 3D integrated circuits using thick metal for backside connections and offset bumps
US7626257B2 (en) * 2006-01-18 2009-12-01 Infineon Technologies Ag Semiconductor devices and methods of manufacture thereof
US7911045B2 (en) * 2007-08-17 2011-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor element and semiconductor device
US9406561B2 (en) * 2009-04-20 2016-08-02 International Business Machines Corporation Three dimensional integrated circuit integration using dielectric bonding first and through via formation last
JP5313854B2 (ja) * 2009-12-18 2013-10-09 新光電気工業株式会社 配線基板及び半導体装置
JP5847749B2 (ja) * 2013-03-21 2016-01-27 株式会社東芝 積層型半導体装置の製造方法
JP2015088508A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201536128A (zh) 2015-09-16
US20150264809A1 (en) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI408785B (zh) 半導體封裝結構
KR20070073187A (ko) 다양한 크기의 볼 패드를 갖는 배선기판과, 그를 갖는반도체 패키지 및 그를 이용한 적층 패키지
JP2007095739A (ja) 半導体装置
JP2013149797A (ja) 半導体パッケージ
JP2009194079A (ja) 半導体装置用配線基板とその製造方法及びそれを用いた半導体装置
JP6439046B2 (ja) 半導体装置
JP2017034187A (ja) 半導体装置
JP2014078658A (ja) 半導体パッケージ用基板、及びその製造方法
US7714417B2 (en) Substrate for mounting semiconductor element and method of manufacturing the same
JP5627097B2 (ja) 配線基板
JP4693855B2 (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2015173144A (ja) 配線基板とそれを用いた半導体装置
JP2016157901A (ja) 電子装置
JP5606243B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007294558A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US10304767B2 (en) Semiconductor device
TWI658557B (zh) 線路載板及其製造方法
JP2008277595A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TW201624660A (zh) 封裝基板及其製造方法
JP2020150172A (ja) 半導体装置
JP5606569B2 (ja) 半導体装置及び積層型半導体装置
JP2017079215A (ja) 樹脂封止型半導体装置、およびその製造方法、ならびにその実装体
JP2015159160A (ja) 配線基板及び接続構造
JP2014110268A (ja) 配線基板
JP2010192938A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151221

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20160729