JP2015142791A - 形状識別視力評価及び追跡システム - Google Patents

形状識別視力評価及び追跡システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015142791A
JP2015142791A JP2015093818A JP2015093818A JP2015142791A JP 2015142791 A JP2015142791 A JP 2015142791A JP 2015093818 A JP2015093818 A JP 2015093818A JP 2015093818 A JP2015093818 A JP 2015093818A JP 2015142791 A JP2015142791 A JP 2015142791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
portable
test device
various shapes
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015093818A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6049798B2 (ja
Inventor
バートレット,マイケル
Bartlett Michael
ワン,イチョン
yi-zhong Wang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vital Art and Science LLC
Original Assignee
Vital Art and Science LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vital Art and Science LLC filed Critical Vital Art and Science LLC
Publication of JP2015142791A publication Critical patent/JP2015142791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6049798B2 publication Critical patent/JP6049798B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • A61B3/032Devices for presenting test symbols or characters, e.g. test chart projectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0025Operational features thereof characterised by electronic signal processing, e.g. eye models
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0033Operational features thereof characterised by user input arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0041Operational features thereof characterised by display arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0016Operational features thereof
    • A61B3/0041Operational features thereof characterised by display arrangements
    • A61B3/0058Operational features thereof characterised by display arrangements for multiple images
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/028Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for testing visual acuity; for determination of refraction, e.g. phoropters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/11Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring interpupillary distance or diameter of pupils
    • A61B3/111Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring interpupillary distance or diameter of pupils for measuring interpupillary distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/12Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
    • A61B3/1225Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes using coherent radiation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】視覚障害の初期兆候を検出し、それらの進行を追跡し、且つ/又はそれらの相対的な重症度を評価することができる、携帯式視力測定装置及び携帯式視力測定装置の使用者の視力を自己検査する方法を提供する。【解決手段】本方法は、携帯式視力検査装置のディスプレイが使用者の眼までの許容可能な距離の範囲内にあることを確保する。許容可能な距離の変動が補償される。本方法は更に、使用者に対してディスプレイに種々の形状を動的に又は静的に表示する。本方法はまた、使用者が、表示された種々の形状に応じて携帯式視力検査装置に入力するのを可能にする。自己検査の結果は、使用者による携帯式検査装置への入力から決定される。【選択図】図1a

Description

本発明は、視力検査及び評価システムの設計及び実施の技法に関する。
[関連出願の相互参照]
本出願は、参照により本明細書に援用される「Shape Discrimination Vision Assessment System」と題する2009年5月9日にMichael Bartlett他によって出願された米国仮特許出願第61/176,885号の利益を主張する。本出願はまた、同様に参照により本明細書に援用される「Shape Discrimination Vision Assessment System」と題する2009年10月13日にMichael Bartlett他によって出願された米国仮特許出願第61/251,159号の利益も主張する。
視力評価は今日、最も一般的には、基本的なスクリーニングチャートを用いることにより、又は訓練された検眼士若しくは眼科医による専門家の評価によって行われる。多くの既知のスクリーニング検査が利用可能である。既知のスネレン(Snellen)視力表が広く使用されているが、「タンブリング(tumbling)E」視力表、「ランドルト(Landolt)C」視力表及びアムスラーグリッド(Amsler grid)視力表等の他の視力表も一般に使用されている。視力表の使用は、焦点合せの障害等、一般的な視覚問題の分析に適しているが、視力表では、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性症及び他の深刻な障害等、より深刻な障害を監視するためには価値が限られている。これらの疾患は、急速に活性化し悪化する可能性がある。適切に治療されない場合、永久的な視力喪失又は更には失明が起こる可能性がある。
当然ながら、これらのより深刻な状態を診断し治療する方法は存在する。しかしながら、一般的に、それら方法には検眼士又は眼科医等、特別に訓練された技師が操作しなければならない、高価で高性能な機器が必要である。実際には、大部分の網膜障害の自己監視用の一般に入手可能な器具は、紙のアムスラーグリッド検査のみである。アムスラーグリッドは、単に、紙又は厚紙の上に引かれた正方形グリッドである。使用者は、グリッドに視線を集中し、欠落しているか、波状であるか又は歪んでいるように見えるグリッドセグメントがあるか留意することにより、個別に各眼を検査する。アムスラーグリッドは、単純且つ低コストであるが、個人が自分自身の状態を主観的に評価しなければならず、定量的ではなく、且つ、患者が、検査毎に判断する、欠落しているか、波状であるか、又は歪んでいるグリッドセグメントが、わずかに大きくなっているか又は小さくなっているか否かを判断することが非常に困難である可能性があるため、使用が難しい。
したがって、視覚障害の初期兆候を検出し、それらの進行を追跡し、且つ/又はそれらの相対的な重症度を評価することができる、低コストの視力スクリーニング及び評価システムは非常に価値がある。こうしたシステムにより、人は、黄斑変性症、糖尿病網膜症、緑内障及び他の障害等の深刻な視覚障害に対して自身の視力を検査することが可能になる。こうした障害を患っている人は、こうしたシステムを使用して、自身の状態を追跡し、客観的且つ定量的に自身の治療の効果を確認することができる。当然ながら、客観的且つ定量的視力検査はまた、医療提供者が自身の患者に対する治療を最適化するのにも非常に有用であり得る。
従来技術の上述した欠点に対処するために、一実施の形態では、携帯式視力検査装置を用いた使用者の視力を自己検査する方法が提供される。この特定の実施の形態では、この方法は、携帯式視力検査装置のディスプレイが使用者の眼までの許容可能な距離の範囲内にあることを確保すること、使用者に対し、ディスプレイに種々の形状を表示すること、使用者による表示された形状に応じた携帯式視力検査装置への入力を可能にすること、及び該使用者による携帯式視力検査装置への入力から自己検査の結果を決定することを含む。許容可能な距離の変動が補償される。種々の形状は静的に又は動的に表示される。
別の実施の形態では、使用者による視力自己検査用の携帯式視力検査装置が提供される。この携帯式視力検査装置は、ディスプレイ、インターフェースポート、カメラ、マイクロホン、スピーカー及びカーソル制御部を備える。ディスプレイは、視力自己検査のために使用者に種々の形状を静的に又は動的に提示するように構成される。インターフェースポートは、視力自己検査の結果を送信するように構成される。カメラは、使用者の眼がディスプレイまでの許容可能な距離の範囲内にあることを確保するように構成され、許容可能な距離の変動は補償される。マイクロホンは、使用者が、ボイスコマンド又はサウンドコマンドで携帯式視力検査装置を制御することを可能にするように構成される。スピーカーは、使用者にメッセージ及び情報を送信するように構成される。カーソル制御部は、使用者が、表示された種々の形状に対する応答を入力し、携帯式視力検査装置の動作をトリガーし、携帯式視力検査装置を制御することを可能にするように構成される。
上記では、当業者が本発明の以下の詳細な説明をよりよく理解することができるように、本発明のさまざまな特徴を概説した。本発明の特許請求の範囲の主題を形成する本発明の追加の特徴については以下に説明する。当業者は、開示した概念及び特定の実施の形態を、本発明の同じ目的を遂行する他の構造を設計又は変更するための基礎として容易に使用することができることを理解するはずである。当業者は、こうした等価な構造が本発明の範囲から逸脱しないことも理解するはずである。
本発明がより完全に理解されるために、ここで、添付図面とともに以下の説明を参照する。
視力検査を行うのに適している携帯式装置を示す図である。 使用者が、画像を収集するために使用されるカメラから離れている距離を求めるために使用することができる重要な寸法を含む、使用者の顔の画像を示す図である。 視力検査用のランドルトC画像を示す図である。 視力検査用のアムスラーグリッド画像を示す図である。 基準円及び変調領域を有する円を含む視力検査用の画像を示す図である。 1つの形状(円)が、他の2つの形状(六角形)と異なる、複数の形状で構成された視力検査用の画像を示す図である。 図3aの画像に類似するが、注視点の形成を回避するために形状が画面上の他の位置に移動している画像を示す図である。 半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する円を示す図である。 半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する変調された円を示す図である。 2つの円及び1つの変調円を有する第1の三択(three-way selection)検査を示し、すべての形状が半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有し、変調円は強い変調を有する、図である。 2つの円及び1つの変調円を有する第2の三択検査を示し、すべての形状が半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有し、変調円は中間の変調を有する、図である。 2つの円及び1つの変調円を有する第3の三択検査を示し、すべての形状が半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有し、変調円はわずかな変調を有する、図である。 視力検査ルーチンを制御することができる方法のいくつかの要素を示すフローチャートである。 形状識別視力検査のグラフによる結果を示す図である。 おまけ(freebie)を含む形状識別視力検査のグラフによる結果を示す図である。 形状識別視力検査の定量的結果の提示を示す図である。 形状識別視力検査の定量的結果の提示の数値例を示す図である。 logMARグレースケール結果の提示を示す図である。
図1aに、電子携帯式装置100を示す。携帯式装置100は、ケース102、ディスプレイ104、カーソル制御部110、指紋センサー114、カメラ112、第1のボタン106、第2のボタン108、スピーカー120、マイクロホン122、電源コネクター116及びインターフェースポート118を有することができる。ディスプレイ104は、タッチスクリーン及び/又はマルチタッチ機能を有することができ、それにより、携帯式装置100を、一定の時間枠内にさまざまな位置又は方法でディスプレイ104に触れることによって制御することができる。指紋センサー114は、携帯式装置100がそれを使用している人(使用者と呼ぶ)を識別するのを可能にする。携帯式装置100において、音声解析、パスワード、生体解析、写真解析及び他のあり得る技法等の同定(positive identification)のための他の技法を実施することも可能である。特定の検査を行うために使用された特定の携帯式装置100を、その検査に対する記録を有するその携帯式装置100に固有の識別番号又はコードを記録することによって同定することも可能である。更に、特定の携帯式装置100用の識別番号又はコードを、ケース102の上若しくは内側又は携帯式装置100の他の位置のいずれかに、有利な方法でマーキング又は刻印することができる。使用者に関する追加の情報、又は特定の携帯式装置の日付コード、製造日、通し番号及び他の情報等、該特定の携帯式装置に関する追加の情報もまた、携帯式装置100の上又は内側に、有利な方法でマーキングし、刻印し、又は他の方法で示すことができる。ケース102の上又は内側に、警告メッセージ、注意、安全警告及び他の情報をマーキングすることもできる。カーソル制御部110は、ディスプレイ104を横切るようにカーソルを移動させ、それを所望の位置に配置するように、押下することができるボタンである。カーソル制御部110の押下を用いて、動作をトリガーし携帯式装置100を制御することもできる。図1aに示すようなカーソル制御部110の代りに、トラックボール、ジョイスティック、タッチパッド及び他の手法を含むカーソル制御部の代替実施態様を用いることもできる。第1のボタン106及び第2のボタン108を用いて、携帯式装置100を制御し、携帯式装置100の機能を操作することができる。携帯式タッチスクリーン又はマルチタッチ機能が含まれる場合はディスプレイ104の操作を通じて、カーソル制御部110を通じて、指紋センサー114を通じて、第1のボタン106を通じて、及び第2のボタン108を通じて、携帯式装置100を操作することができることが留意される。携帯式装置100の側面及び背面のボタン及び制御部を含む、追加のボタン及び制御部も利用可能である。携帯式装置が1つのボタンのみを有するか又はボタンを全く有しないことも可能である。更に、携帯式装置100のいくつかの実施形態は、携帯式装置100の動き、回転及び向きを監視するために、加速度計、ジャイロスコープ又は傾斜センサーを含むことができ、それにより、携帯式装置100は、該携帯式装置100がいかに保持され、且つ物理的に方向付け又は移動されるかに応じて反応することができる。単純な例として、傾斜センサーの使用により、装置は、ディスプレイ104を縦長書式方向又は横長書式方向に優先的に使用するように、その向きを監視し且つ/又はそれに応答することができる。携帯式装置100は、ボイスコマンド又はサウンドコマンドを用いて該携帯式装置100を制御することができるように、マイクロホン122及び音声処理機能も有することができる。また、携帯式装置100は、使用者にメッセージ及び情報を送ることができるように、スピーカー120、ブザー、バイブレーター又は他の可聴シグナリング装置若しくは物理的シグナリング装置を有することができる。可聴コマンドは、携帯式装置100の使用者制御機能を通じて調整することができる音量制御を用いることにより効果を上げることができる。また、カメラ112を用いて、使用者のジェスチャー、合図、手話並びに他のシンボル及び動きを観察することにより、携帯式装置100を同様に制御することができる。携帯式装置100の実際の動きを含むジェスチャーを、動きセンサー、加速度計又は他の技法を用いて監視することができる。追加のボタン、ディスプレイ、外部のマウス又はトラックボール、及び他の形態の入力デバイスを含むことも可能である。また、クリック、バズ、振動、微動(jog)、若しくは各ボタンの押下、タッチスクリーン若しくはマルチタッチの押下、又は携帯式装置100への入力機構の他の起動等、触覚、可聴又は他のフィードバックは、使用者の入力を確認し、使用者に対して、携帯式装置100が使用者の入力を受け取っているか又はそれに応答することを確信させるために有利であり得ることも留意される。
携帯式装置100のケース102を、金属、プラスチック又は他の材料から構成することができる。図1aには示さないが、携帯式装置100は、バッテリー、メモリーカード又は任意の付属品が、取り付けられ、接続され又は取り外されるのを可能にするように、該携帯式装置100の正面、背面又は側面に取外し可能なパネルを有することができる。電源コネクター116により、携帯式装置100にAC電力又はDC電力を提供することができる外部電源から、装置に電力を供給することができる。いくつかのインターフェースポート118(USB−ユニバーサルシリアルバス等)もまた、携帯式装置100に電力を供給することができる。インターフェースポート118により、携帯式装置100を、外部ホストコンピューター、外部カメラ、外部較正機器若しくは外部検査機器、外部付属品、又は使用者が携帯式装置を接続したいと望む可能性がある他のシステム又は装置に接続することができる。インターフェースポート118又は電源コネクター116を、携帯式装置100から、それらのインターフェースポート118又は電源コネクター116に接続されている、外部装置又はインターフェースに、バッテリー電力を供給するように構成することができることも可能である。インターフェースポート118を、複数の物理インターフェース及びプロトコルから構成することができる。いくつかの例は、ユニバーサルシリアルバス(USB)、P1394、イーサネット(登録商標)、RS232及び他の多くの利用可能なインターフェースである。インターフェースポート118に加えて、携帯式装置100は、無線接続を有することができる。携帯式装置100に、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11、Zigbee(登録商標)並びに他の多くの無線通信プロトコル及び無線電子回路を含めることができる。携帯式装置100の有線及び/又は無線接続により、携帯式装置100は、ネットワークサービス、ホストコンピューター又は他のコンピューティングデバイスに情報を送信することが可能になり、またホストコンピューター若しくは他のデータ処理デバイス又はインターフェースから携帯式装置100に、較正、構成、検査プロトコル、ソフトウェア更新プログラム及び他の有用な情報を送信することも可能になる。携帯式装置100が該携帯式装置100の有線又は無線インターフェースによってデータを送出するか、又は他の情報源から情報を受け取ることができるようにする手続きは、通常、使用者の情報及びプライバシーが危うくされないことを保証し、且つさらに、携帯式装置100の動作の構成、較正及び他の重要な要素が不法に又は偶発的に危険にさらされる可能性がないことを保証する、セキュリティ機能を有するべきである。
携帯式装置100を、使用者に好都合なとき及び場所において、多くの場所で携帯可能に使用することができるように、有利にはバッテリーにより動作させることができる。更に、携帯式装置は、インターフェースポート118、電源コネクター116により、無線電源を通じて、又は携帯式装置100に電力を提供する他の利用可能な方法を通じて供給される電力を使用することができる。内部バッテリー又は外部バッテリーからの動作の場合、携帯式装置100は有利には、使用者に対して、バッテリーから利用可能な充電量を警告し、使用者に対しバッテリー充電が必要なときを警告する機能を含むことができる。携帯式装置100はまた、電源の喪失によって検査が中断されないように、検査を完了するために十分なエネルギーが利用できることを確保するために、視力検査が開始される前にバッテリーレベルを検査することもできる。携帯式装置100はまた、急な電源喪失の場合に、前の視力検査結果及び他の情報等、携帯式装置100に格納されている情報が破損又は喪失されないように構成されたソフトウェアルーチンを含むことができる。
この実施形態では、携帯式装置100を用いて、検出された眼疾患に適している視力検査を提供し、それらの現在の状態又は重症度を監視する。視力検査によっては、検査対象の使用者から観察されているディスプレイ装置までの距離に影響を受けやすい場合があるため、携帯式装置100は、各検査手順が適切な視距離で行われることを確保するように動作することが重要である可能性がある。これをいかに達成することができるかに対していくつかの選択肢がある。第1に、カメラ112が写真を撮影するか、又は更には使用者のビデオシーケンスを連続的に監視し、使用者が携帯式装置100から許容可能な距離にあることを確保するように、画像から適切な測定を行うことができる。図1bに、視距離を求めるためのカメラ画像150の使用の例を示す。図1bでは、使用者の顔154のカメラ画像150が、カメラ112の画像境界152の内側に示されている。水平画像寸法156及び垂直画像寸法158が示されている。使用者の顔154のいくつかの特徴の間の寸法も示されている。これらは、瞳孔の間の距離160、外側眼窩の間の距離162、及び瞳孔と鼻の底部との間の距離164である。ここでの視距離を求めるという目的に対し、服装、機嫌、髪型又は他の可変要素からは、ほぼ変化しない使用者の顔154の寸法が好ましいことが留意される。すなわち、瞳孔の間の距離160等の寸法は、使用者の髪のサイドの間の開き等のより可変的な寸法より好ましい。当然ながら、図1bに特に示すものに加えて、使用者の顔154の他の多くの寸法を使用することができる。瞳孔の間の距離160又は使用者の顔154の他の寸法を監視すること、及びカメラ112の光学系によって提供される倍率を知ることにより、使用者が携帯式装置100から適切な距離にあるか否かを容易に計算することができる。携帯式装置100からの使用者の距離を監視するこうした技法は、検査が開始する前に、使用される使用者の顔154の実際の寸法を較正することから効果を上げることができる。すなわち、携帯式装置100は、使用者が携帯式装置100から既知の距離にあるときに使用者の写真を撮影する場合、特定の使用者の顔の特徴の実際のサイズを補償し、使用者のその後の携帯式装置からの距離を、本来予想されるよりも正確に推定することができる。代替的に、カメラ112の光学系を、画像を比較することができる基準画像を収集することができるようにカメラから既知の距離に配置された、既知の物理的なサイズの物体、例えば定規に対して較正することができる。カメラ画像150における使用者の顔154(又はその点に関しては他の任意の物体)の寸法のサイズは、使用者の顔154のカメラ112からの距離の線形関数ではない可能性があることが留意される。したがって、非線形補正係数又はルックアップテーブルの使用が、所与の画像150の解析から視距離を正確に計算するのに有益である可能性がある。当然ながら、カメラ112がズーム機能又は他の可変光学系を有する場合、こうした測定が行われる度にカメラ112を既知の且つ固定のズームレベルに設定して距離測定を行うことが有益である可能性がある。代替的に、距離計算においてズームの変動を考慮することができる。
当然ながら、携帯式装置100から使用者までの距離を測定する他の多くの方法が利用可能である。この機能を提供するために、携帯式装置100の実施形態に、ソナー、レーダー、光ベースのシステム、並びに他の電子及び光距離測定装置を組み込むことができる。さらに、使用者が適切な視距離で検査を受けることを確保するために、テレスコープ式の機械要素、使用者から装置まで保持されることができる紐、伸縮可能な顎当て及び他の多くの技法等の単純な機械的技法を携帯式装置100の実施形態に組み込むことができる。
携帯式装置100は、作動している検査に対して使用者が適切な距離にないことを検出すると、使用者に対し、該使用者が近すぎるか又は遠すぎることを、可視、可聴又は他の方法を通じて通知することができる。携帯式装置100は、正確且つ確実な検査が実質的に確保されるように使用者が自身を適切な距離に配置するまで、検査の作動を継続することができない。カメラ112、又は使用者の画像を生成することができる携帯式装置100から使用者までの距離を監視する他の何らかの手段が用いられる場合、携帯式装置100は、検査が正確に行われていることを確保することが更に可能である。例えば、視力検査によっては、使用者は、片眼を覆って一度に片眼ずつ検査を受けることが必須である。こうした場合、カメラ112を用いて、使用者を監視し、検査毎に使用者が正しい眼を覆っていることを確保することができる。カメラ112はまた、検査手順を通して同じ人が検査を受けていることも確保することができ、検査を受けている人が実際に正しい人であることを確保するために、使用者の画像を過去の検査からの画像と比較することができる。検査を受けている使用者が覚醒し直立しており、携帯式装置を適切な向きで保持していることを確保する等、他の情報も検査することができる。
検査によっては、携帯式装置100は、提供される検査の一部又はすべてに対して所望の視距離の差を自動的に補償することができることが留意される。すなわち、使用者がディスプレイ104からどれほど離れているかを監視することにより、携帯式装置100は、ディスプレイ104に提示される検査画像のサイズを調整することによって、又は検査画像の他の態様を変化させることによって、視距離の何らかの変動を補償することができる(例えば、視距離を、検査画像の鮮明度で又は他の要素によって或る程度まで補償することもできる)。視距離の変化を自動的に補償することにより、携帯式装置100は、使用者が自身の検査を行うことをより容易にすることができる。検査画像のサイズ又は他の特徴を変更することによって視距離を補償する代わりに、携帯式装置100は、使用者の結果としての検査スコアを適切にスケーリングすることによって代替的な視距離を考慮することもできる。当然ながら、視距離の差を自動的に補償する方法の組合せも適用することができる。
携帯式装置100のディスプレイ104に現れる可能性のある可視グレアは、それが、検査画像を不明瞭にし、使用者がディスプレイ104に提供される画像を識別するのを困難にする場合、正確な視力検査に対する実質的な問題となる可能性がある。グレアを低減するつや消し仕上げディスプレイ(又はグレアを低減する他のタイプのディスプレイ)の使用が有益である場合がある。更に、カメラ112を用いて、周囲光状態を検知し、グレアをもたらすか又は他の方法で視力検査の問題をもたらす可能性がある過度に多くの周囲光が存在する場合、使用者に対し、周囲光を低減するか又は別の場所に移動するように警告することができる。ディスプレイ104の引掻き傷、汚点、欠け及び他の損傷又は汚れもまた正確な視力検査を困難にする可能性がある。損傷を回避するハードコーティングが施されるか又は画面保護フィルムが施されたディスプレイ104の使用が有益である場合がある。上述したように、つや消し仕上げが有益である場合があり、そのため、つや消し仕上げ画面保護フィルム(又は他のグレア低減フィルム)が望ましい場合がある。さらに、携帯式装置100は、時に、使用者に対し、ディスプレイ104を清掃し拭くことを思い出させることができる。
携帯式装置100に補助ディスプレイを追加するか、又はインターフェース118若しくは無線接続を用いて画像及び/若しくは映像を外部ビデオモニターに移動させることも可能である。携帯式装置100との使用に適している補助ディスプレイには、LCDディスプレイパネル、CRTディスプレイ、光処理ディスプレイ装置、ヘッドマウントディスプレイ、両眼ディスプレイ装置、仮想現実ビューアー及び他の多くのタイプのディスプレイが挙げられる。一例は、現在入手可能であり且つ小型デバイスに組み込むことができ、画像及び映像を観やすくするために拡張することができる、非常に小型のプロジェクターの使用である。これらの小型プロジェクターは、ピコプロジェクターと呼ばれる場合がある。こうしたピコプロジェクターを、携帯式装置100内に物理的に組み込むこともできるし、又は有線若しくは無線通信リンクを通じて携帯式装置100に接続された別個の外部装置として用いることもできる。
補助ディスプレイが使用される場合、携帯式装置100は、信頼性の高い検査を完了することができるように適切な視距離及び表示特性が利用可能であることを確保する、ハードウェア及びソフトウェアを有することができる。したがって、標準的な目的のために用いられる画像は多種多様の利用可能なディスプレイに表示することができるが、携帯式装置100は、良質の検査に適していることを確保することができるディスプレイに対してのみ、視力検査のための画像又は映像を送ることができる。この要件により、補助ディスプレイが視力検査に用いられる場合、補助ディスプレイへの追加の接続、並びに追加の較正及びセキュリティ機能も必要となる。
図1aに示す携帯式装置100の機能を、他の機能に対してすでに使用されている電子携帯式装置(handheld device:ハンドヘルドデバイス)に組み込むことも可能である。すなわち、携帯式装置100によって提供される機能を、携帯ゲームコンソール、携帯電話、携帯情報端末、タブレットコンピューター、ネットブックコンピューター、ノートブックコンピューター、血糖値測定器又は他の多くの電子デバイスに組み込むことができる。視力検査において網膜のより広い領域を覆うことができるため、幾分か大型のディスプレイを備えた装置を使用することにいくつかの利益がある場合もあることが留意される(これは、いくつかの視覚障害にはより重要である可能性があるが、他の視覚障害にはそれほど重要でない)。しかしながら、より大型のディスプレイを備えたより大型の装置は通常、それほど携帯性が高くなく、より高価である可能性があり、そのため、コスト及び利便性と網膜検査被覆率とのトレードオフを行う必要がある可能性がある。多くの機能を合わせて単一装置に結合することができることにより、使用者に対する利便性が提供される共に、場合によっては有益な結合された機能が提供される。例えば、図1aの携帯式装置100が血糖値計の機能を有している場合、使用者は、視力検査が行われる度に自身の血糖値を記録することができ、それにより、視覚能力及び血糖値のより完全な記録を生成することができる(これは、糖尿病網膜症のおそれがある使用者に特に有益である可能性がある)。携帯式装置が、全地球測位システム(GPS)等の測位技術を有している場合、視力検査の記録に位置スタンプを付与することができ、それにより、使用者が各検査を行った場所及び検査条件がどうであったかをより容易に思い出すことができる。当然ながら、携帯式装置100は、検査結果にタイムスタンプ及び日付スタンプも付与することができるように、カレンダー機能及び時計機能を容易に有することができる。
図2aに、ランドルトC408検査画像を示す。ランドルトC408検査は、上述した携帯式装置100で使用するのに適している。検査画像は、ディスプレイ104の外側境界402、ソフトキー404及び基準線406を含む。この検査では、ランドルトC408は、90度増分で回転し、それにより「C」の「開放」側が右(図2aに示すように)、左、上方又は下方を指す。使用者は、ランドルトC408が開放している方向にあるソフトキー404を押すことによって検査を行う。ランドルトC408検査は、視力検査を提供する。この検査は、検査の過程において「C」の「開放」側が現れることができる方向に対して追加の方向角度を含むように容易に拡張することができる。上述したように、ランドルトC408検査は、適切な視距離で行われることが重要である。ディスプレイ104の外側境界402は、検査に使用されるディスプレイ104領域の限界である。携帯式装置100の実際の設計に応じて、外側輪郭402をディスプレイ104の物理的な限界より小さくすることができることが留意される。例えば、高度な視力を検査するために、ランドルトC408は、携帯式装置100のディスプレイ104においてかなり小さく現れる可能性があり、そのため、検査によってはディスプレイ104領域全体が使用されない可能性がある。基準線406は、ランドルトC408検査の場合は任意選択のものであり、ランドルトC408が回転する領域をよりよく画定するために含まれる。また、ソフトキー404は、使用者が自身の指を用いて又は好ましい場合はスタイラスを用いて手動で押すことができる。また、使用者がランドルトC408の向きに関する入力を提供するためにソフトキー404を用いる代りに、これを、事前定義された位置(できたらCの「開放部」にある)にあるタッチスクリーンに触れることにより、タッチスクリーンをなでることにより、カメラ112によって監視されたジェスチャーにより、手持ち装置100の動き等により、音声信号を通じて、又は他の技法により示すことができる。
ランドルトC408検査は、画像がどれほど大きく提示されるかに応じて「C」の向きを識別する使用者の能力に基づく。当然ながら、他の多くの形状を用いて同様の検査を作成することができる。別の一般的な同様の検査は、「タンブリングE」検査として知られている。「タンブリングE」検査は、ランドルトC408検査に非常に類似しており、唯一の重要な相違は、文字Cの代りに文字Eを用いるということである。当然ながら、円形、正方形、三角形、及び何らかの歪み、変調又は使用者が識別しようとすることができるように向きを特定のものとすることができる他の特徴を含む他の多くの形状等、非常に多種多様の形状を用いることができる。
図2bに、アムスラーグリッド検査画像を示す。アムスラーグリッドは、外側境界402内に規則的な矩形グリッドで配置されたグリッドセグメント412からなる。検査対象の使用者が、何らかの、欠落しているか、波状であるか又は歪んでいるグリッドセグメント412を識別しながら視線を集中するために、中心特徴点414が設けられている。ディスプレイ104にタッチスクリーン機能がある場合、使用者が、いずれのセグメント412が欠落しているか、波状であるか又は歪んでいるかを、ディスプレイ104上のそのようなグリッドセグメント412の上を単に押すことによって示すことは非常に容易である。ディスプレイ104のマルチタッチ機能により、使用者は、欠落しているか、波状であるか又は歪んでいるグリッドセグメントの位置を更により迅速且つ簡便に示すことができる可能性がある。いずれのグリッドセグメント412が欠落しているか、波状であるか又は歪んでいるように見えるかを別個に追跡することが可能であり、この情報は、後続する検査にわたって眼疾患の状態を追跡し続けるのに有用である。すなわち、欠落しているグリッドセグメント412は、波状又は歪んだグリッドセグメント412よりも、重症であるか又は進行した状態を予兆させることができ、そのため、状態の各レベルに対する情報を別個に収集し自動的に追跡することができる。図2bに示すソフトキー404を用いて、使用者がすべてのグリッドセグメント412を正常に見ることを示すことができる。アムスラーグリッド検査を、本明細書に記載するすべての検査のように、多様な状態における使用者の視覚の感度及び能力を検査するように、種々の光強度、色、特徴サイズ、線の幅、コントラスト及び他の画像パラメーターを用いて行うことができることも留意される。
図2cは、右側の円420及び左側の円416を含み、そのいずれかが変調領域418を含むことができる、視力検査用の画像を示す。外側境界402は、前の図と同じ機能を提供する。検査対象の使用者がソフトキー404を押すことにより、2つの円、すなわち右側の円420又は左側の円416のいずれが変調領域418を有するかが示される。当然ながら、タッチスクリーンディスプレイが用いられる場合は、変調領域418を有する円に触れることにより、この選択を直接行うことができる。明白なジェスチャー、携帯式装置100の動き、音声等に基づく、使用者からのこの入力を取り込む他の方法も利用可能である。変調領域418の振幅及び位置と、それが左側の円416に現れるか又は右側の円420に現れるかと、を変更することにより、使用者が変調領域418の存在又は不在を識別する能力を判断することができる。当然ながら、六角形、正方形及び他の形状等、円形以外の他の形状を用いることができる。変調領域418は、図2cに示すように滑らかな曲線である必要はなく、三角形、矩形又は他の形状とすることができる。変調領域418はまた、頂部、底部、いずれかの側部又は他の角度を含む、円の周囲の任意の角度に現れることができる。また、当然ながら、種々の色、線の幅、コントラスト、輝度レベル及び他の要素を変更することができ、それにより、検査対象の使用者がさまざまな条件下で変調領域418を識別する能力を判断することができる。ディスプレイ104のサイズ及びフォーマットに応じて、円を、図2cに示すように右及び左ではなく、ディスプレイ上の任意の位置に配置することができる。そしてさらに、図2cは2つの円を示すが、3つ、4つ又は任意の数の円若しくは他の形状を用いて同様の検査を作成することができる。視力検査においてより多くの円又は他の形状を用いることにより、使用者は、より多数の選択肢から選択を行い、これにより、望ましい属性を有する検査を作成することができる(検査は、より高速に行うか、より冗長性があるか、より正確であるか、又は他の望ましい属性を有することができる)。変調領域418を有する図2cに示す変調された左側の円416等の単一形状を、上述したランドルトC408検査のように用いることも可能である。こうした検査では、変調領域418の向きは、使用者が向きを適切に識別する能力が監視されるため、左側の円416の変調418の振幅及び/又はサイズとともに変更される。
図2a〜図2cの視力検査に示す静的画像に加えて、携帯式装置100において視力検査用に動的画像を用いることも可能である。視覚能力の検査に役立つように、開閉する(拡大収縮する)か、又は他の方向に移動する画像を観察し、且つ/又は他の動的画像若しくは静的画像と比較することができる。
図3aは、1つの形状(円420)が他の2つ(六角形424)と異なる、複数の形状からなる、携帯式装置100で使用されるのに適している視力検査用の画像を示す。基準のために、ディスプレイ境界402を示す。この視力検査では、使用者は、他の2つとは異なる形状を、タッチスクリーンディスプレイ104上でそれに触れることによって選択する。当然ながら、この入力もまた、キーボード、マウス、カーソルコントローラー110、ソフトキー、可聴信号、ジェスチャー、携帯式装置100の動きにより、又は他の技法により行うことができる。図3aの画像においては、使用者が自身の視野を集中させなければならない注視点はないことに注目すべきである。実際には、こうした検査の目的は、使用者に対し、3つ以上の形状のうちのいずれが他のものと異なるかを識別する際により広い視覚能力を使用させることである。
使用者が、図3aに示す画像における形状のうちのいずれが他の形状と異なるかを選択すると(図示する実施形態ではそれは明らかに円420である)、後続する検査画像を使用者に提示することができる。この後続する検査画像は、図3bに示す実施形態に類似することができる。図3bは、図3aのように、ディスプレイ境界402、1つの円420及び2つの六角形424を含むことに留意されたい。しかしながら、円420及び六角形424の位置は、ディスプレイ境界402の内側でシフトしている。これは、意図的に、使用者が検査画像における1つの位置に視線を集中するのを回避するとともに、使用者のより広い視野の使用を促進するために行われる。図3aと同様に、図3bを見ているときの使用者は、この場合もまた、他の2つとは異なる形状として円420を正しく選択する。
図3a及び図3bは比較される形状として円420及び六角形424を用いたが、多くの異なる形状を用いることができる。正方形、三角形、八角形、矩形及び他の多くの形状を適用することができる。また、円420及び六角形424は互いを識別することが比較的容易であるが、使用者の識別する能力が試されるように、わずかな相違しかない形状を用いることができる。視力検査において、形状識別において種々のより容易な挑戦及びより困難な挑戦を使用者に提示することができ、それにより、形状のわずかな相違を検出する使用者の能力を評価することができる。こうした検査に用いられる後続する画像は、検査が進むに従って徐々に識別を困難にすることができ、先の画像における使用者の形状を識別する能力に関する何らかの規則に基づいて、より困難にすることができ、又は使用者に対してランダムに提示されることができる。識別が困難な形状を提示する非常に多くのシーケンスが利用可能である。向きを変えている、移動している、サイズが変化している、回転している、又は検査が行われる際に他の方法で時間的に変化している形状を利用することも可能である。
図4aに、半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する円604を示す。円604は、グレーの背景における明るい円形領域として示されている。それはまた、明るい円形領域の内側及び外側の両方に暗い光輪610及び明るい光輪612も有している。暗い光輪610及び明るい光輪612のコントラストレベルは、円604の中心に対する光輪上の考慮点の半径方向寸法の関数であることが留意される。半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する円604を使用することは、視力検査システムの使用者を、特定の注視点を回避するようにさらに促進し、代りに使用者のより広い視覚能力を採用するという点において有益である。半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する形状を用いることにより、検査結果の視距離に対する依存性も緩和される。したがって、図4aの円604等、事前定義されたコントラストを含む形状が、図3a及び図3bにおいて説明した検査で使用された場合、検査の精度におけるいくつかの利益を達成することができる。当然ながら、円の代りに、事前定義されたコントラストを含む多くの形状を用いることができる。正方形、三角形、長円形、楕円形及び他の多くの形状を用いることができる。また、形状は規則的である必要はなく(すなわち、不規則な形状を用いることも可能である)、それらは閉じた曲線であることすらも必要ではない。また、半径方向寸法により変化するコントラストに加えて、線がいかに鮮鋭であるか又は不明瞭であるか、輝度、色及び形状がいかに提示されるかの他の任意の態様等、形状の他の態様を変化させることができる。
図4bに、半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する変調円608を示す。変調円608は、グレーの背景における明るい領域として示されている。それは、明るい領域の内側及び外側の両方に暗い光輪610及び明るい光輪612を有している。図4bの変調円608は、図4aの円604に非常に類似しているが、それは変調半径を有し、規則的な円ではないという例外がある。変調円608が形成されるとき、まず半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストが与えられ、その後、明るい領域と暗い光輪610及び明るい光輪612との両方がすべて合わせて変調されるように、円形状が変調されていることを留意されたい。図4bにおいて適用した変調は、角度の関数としての半径の滑らかな曲線変化であるが、半径の三角変調、半径の正弦変調及び他の多くの変調関数等の他の多くの変調を適用することができる。形状識別検査用に不規則な形状及びさらには閉じた曲線ではない形状を作成することも可能である。
図5a、図5b及び図5cに、携帯式装置100で利用することができる一連の視力検査画像700を示す。これらは、通常、使用者に対し順に示され、使用者が現時点において示されている画像に応答すると次の画像が示される。検査画像700は、三択式形状識別検査である。図5aに示す第1の検査画像700では、すべて半径方向寸法の関数として事前定義されたコントラストを有する、2つの円604及び変調円608が示されている。図3a及び図3bで説明した視力検査と同様に、使用者が三択式識別検査画像700を見て、3つ以上の形状(この実施形態では3つの形状が示されているが、望ましい場合はそれより多くの形状を用いることができる)のうちのいずれが他の形状と異なっているかを選択する。この選択を、タッチスクリーン又はマルチタッチディスプレイが用いられる場合、ディスプレイ104の選択されている形状の上に触れることによって行うこともできるし、ボタン、マウス、カーソル制御、可聴入力、ジェスチャー又は他の技法によって行うこともできる。図示する実施形態では、異なる形状は、明らかに変調円608である。図5bには、依然として2つの円604及び1つの変調円608があるが、変調円608の変調レベルが低減されており、それにより円604から識別するのがより困難となっている。形状の順序は変化しており、それにより、使用者は、変調円608がこの時点で右にあり、もはや図5aの場合のように中央位置にはなく、使用者が画像の特定の点に視線を集中するのを回避するために、すべての形状の相対位置がわずかに上方に、下方に及び/又は横方向にシフトしたことを認識しなければならない。更に、検査毎に真円度からの局所的なずれの手がかり(cue)を最小限にするように、変調の位相はランダムに変化している。すなわち、さらに変調円608はランダムに回転しており、それにより、変調の位相がいかなる視覚的手がかりも提供しないようにすることができる。検査が進むと、使用者に対しその後、図5cの検査画像が示されることができ、そこでは、変調円608がこの時点では左端にあり、変調レベルは非常に小さく、そのためそれが円604とは異なっていることに気付くのがさらに困難となっている。
図5a、図5b及び図5cに示す視力検査手法は、いくつかの利点を提供する。第1に、使用者が画像の特定の点に視線を集中しないことが望まれるため、使用者が自身の視野をシフトさせる場合の精度の損失がない。実際には、使用者は自身のより広い視野を利用することが望ましい。第2に、円604及び半径方向寸法とともに変化するコントラストを有する変調円608等の形状の使用により、検査が、製造欠陥、塵、汚点、縞又は他の汚損及び汚れによってもたらされる可能性のある、ディスプレイ104の小さいぼけに影響されにくくなる。また、画像で用いられる形状が(コントラストの半径方向変動により)意図的にぼかされるため、検査は、使用者の視調節(すなわち、使用者が優れた合焦能力を有しているか否か、及び必要な場合に適切なレンズ処方を有しているか否か)の欠陥に影響されにくく、実質的に同じ理由で、検査はまた、使用者からディスプレイ104までの視距離の影響も受けにくい。図5a、図5b及び図5cに示す実施形態は円604及び変調円608を使用したが、幾分かぼけているとか、光輪を有するとか、可変コントラストを有するとか、シェーディングを有するとか、より明るい画素及びより暗い画素を有する等、又は他の方法で幾分か不明瞭になっている他の形状(正方形、三角形、不規則な開閉曲線等)もまた、視力検査画像として優れた結果を提供することができる。また、当然ながら、こうした形状を、多種多様の色、コントラストレベル、輝度レベルで、並びにそれらの構成及び提示に対する他の変更を伴って提示することができる。
図6は、コンピュータープログラムにより視力検査ルーチンを制御することができる方法のいくつかの要素を示すフローチャート800を示す。携帯式装置100の動作に対して多くのプログラム制御フローが可能であるが、正確且つ信頼性の高い検査結果を確保するのに役立つように、フローチャート800のいくつかの新規な特徴が含められている。第1のステップ802は、フローチャートの開始を示し、入力(INPUT)ライン804は、システムの使用者に対するID(識別)情報及びその人に関するプロフィール情報がプログラムに利用可能となったことを示す。この情報を、使用者からの先の入力、他のプログラム、インターネットにより又は他の手段を介して、医療提供者又はコンピューターシステム管理者によってロードされた構成情報から受け取ることができる。第1の制御ステップ806は、入力ライン804からプログラムが受け取った情報に対して使用者のIDを検査することができ、使用者の同一性を検証することができる。使用される同一性情報は、使用者の写真、パスワード、電子指紋又は他の識別を検証する方法を含むことができる。携帯式装置100は、カメラ、指紋センサー、眼底カメラ及び他の生体データを収集する手段を有することができるため、使用者の識別を検証する多くの方法が利用され得る。使用者の識別を検証する目的に加えて、使用者の健康状態を記録するために、この生体データを収集して、携帯式装置に格納することができる。更に、生体データに日付スタンプを付与することができ、それにより、生体データを特定の時点での使用者の健康状態に関連付け、特定の視力検査結果と関連付けることができる。生体データの例には、限定なしに、瞳孔拡張、虹彩の色、睫毛の成長、心拍数、血圧、眼瞼下垂及び他の健康状態測定の結果が含まれる。この生体データの多くを、カメラを用いて評価することができるが、いくつかのものは他の補助装置によって同様に収集する必要があるものもある。第2のステップ808において、使用者の識別が検証されると、使用者情報を更新することができる。使用者情報は、使用者の使用言語、年齢、人種、性別、血圧、血糖値、安静時の心拍数、体重、薬剤、薬剤の投与量及び他の健康関連情報等の情報を含むことができる。第2のステップ808において、生体情報、健康測定及び/又は医学的検査の結果、薬剤が投与された投与量又は時間及び日付、使用者が薬剤又は治療から受けている可能性がある副作用、及び使用者が自身の健康状態に関して有している可能性がある見解又はコメントもまた同様に更新することができる。この情報のうちのいくつかは、血糖値計、薬剤投与支援装置又は他の機器等の補助装置から得ることができ、使用者によって手動で又は電子インターフェースにより自動的に携帯式装置に入力することができる。薬剤投与を、携帯式装置により、各薬剤投与の記録を作成するために映像として記録することもできる。使用者情報は、使用者の電子メールアドレス、電話番号、使用者の医療提供者との連絡の取り方に関する情報、及び携帯式装置100が使用者に対するケアを容易にするために必要とする可能性がある他の情報等、使用者に関する他の情報を含むことも可能である。使用者は、自身の最も快適な言語を使用しているときに最も正確な結果を得る可能性が高く、したがって、携帯式装置100に対して、入手可能な使用者情報に基づく多言語サポートが重要な場合もあることが留意される。
第1の制御ステップ806はまた、携帯式装置100にロードされているソフトウェアが、最新バージョンであり期限切れとなっていないことを確保するために検査することができる。携帯式装置100のソフトウェアは、期限切れの日付、又はソフトウェアの更新が強制される前にソフトウェアを使用することができる回数の総数を含むことができる。ソフトウェアの古いバージョンを長期間使用することができないことを確保するために、これは重要な安全機能である。古いソフトウェアは、新しいバージョンでは修正されているバグを有している可能性があり、又は新しいソフトウェアは、視力検査をより正確に、確実に、又は他の面で有益にする拡張機能を有している可能性がある。携帯式装置で動作しているソフトウェアバージョンが、期限切れとなったか又は他の何らかの理由で使用可能でない場合、第1の制御ステップ806は、例外処理サービスルーチン828に制御を渡すことができ、該ルーチンでは使用者に対し、更新ソフトウェアをダウンロードし、カスタマーサービスに要求し、又は他の方法で状況に対処するように誘導することができる。自動ソフトウェア更新を提供することもでき、携帯式装置100は単に、定期的なスケジュールに従ってインターネットにアクセスし、ダウンロードされインストールされるべき更新プログラムがあるか否かを検査することができることが留意される。代替的に、特定の携帯式装置100がホストコンピューターシステムに登録されている場合、更新を、使用の用意ができるとすぐに特定の携帯式装置100に送信することができる。
第2の制御ステップ810は、予備検査を行い、光レベルを決定し、携帯式装置100をセルフテストする。使用者が有効な視力検査を完了することができる正しい状態にあることを検証するために、予備検査を含むことができる。これは、使用者が、注意を怠らず、覚醒し、薬剤、薬物又はアルコールの影響下になく、概して視力検査の用意ができていることを確保するために重要である可能性がある。予備検査は、短いゲーム、調整検査、又は結果が使用者に対する先の検査からの過去の結果と比較される他の検査とすることができる。プログラムのこの時点で、携帯式装置100は、周囲光レベルを検査して、使用者が視力検査に適切な環境にいることを確保することができる。これは、通常、カメラ112を用いて周囲光レベルを検知することによって行うことができるが、フォトダイオード等の他の光検出器を用いて行うこともできる。第2の制御ステップ810はまた、装置セルフテストを含むことができる。セルフテストでは、携帯式装置100は、そのメモリが適切に機能するか否かを検査することができ、そのインターフェース及び動作パラメーターが許容可能な状態にあるか否かを検査することができる。セルフテストは、使用者を、問題が検出された場合に携帯式装置100をさらに試験するか又は較正するように導くことができる。
第2の制御ステップ810が有効な結果を得た場合、システムソフトウェアによって、使用者特定の視力検査又は標準検査を生成するか又はそれにアクセスすることができる。入力ライン804からのプロフィール情報、第2のステップ808で受け取られた使用者情報、及び場合によってはその使用者に対する先の視力検査からの結果を用いて、いずれの視力検査を含むべきかを決定することができる。例えば、黄斑変性症の使用者は、糖尿病網膜症の患者とは異なる検査から最も利益を得ることができる。使用者特定検査は、第3のステップ812で生成され、使用者特定検査の用意ができると、第4のステップ814は、使用者の視距離、使用者がいずれの眼を覆っているか、及び場合によっては他のパラメーターを監視しながら検査を行う。これらの他のパラメーターは、加速度計又は他の動きセンサーを監視することにより、使用者が正確な検査結果のために許容可能であるよりも揺れているか又は他の状態で動いている場合を検知することを含むことができる。また、周囲光レベルの監視、及び/又はグレアの存在の検査を含むことができる。使用者が各検査入力にかかる時間も監視することができ、それにより、検査の中断又は非常に長い応答時間を、無効な検査と見込まれる兆候として留意することができる。視力検査中、検査の精度を危うくする可能性のある何らかの状況が発生した場合、使用者に対し、それらを修正するように通知することができる。また、修正が行われない場合、結果を、それらの結果が問題のある動作環境で受け取られたことを示すようにマークすることができる。
使用者が検査を停止又は中止することができる何らかの手段を、第4のステップ814の機能に含めることができ、また、フローチャート800の他の部分に同様に含めることができる。これは、使用者が電話、訪問者によって中断されるか、又は検査を即座に停止し、後に再開したい他の何らかの理由を有する可能性があるため有益である。検査が停止して以来、使用者の状態、周囲状況又は他の要素が変化した場合に、検査の信頼性が危うくなる可能性があるため、検査を停止し再開することができる機能は、短い中断に制限されうる。したがって、停止機能が含まれる場合、タイムアウト機能が必要とされる可能性がある。部分的な検査、中止された検査及び停止された検査の結果(それらがタイムアウトしたか否かに関らず)を、携帯式装置100に格納することができるが、それらが有効且つ完全な検査結果と混同されないことを確保するように適切に記録するべきであることが留意される。
第3の制御ステップ816は、ステップ814における検査実行からの結果が、信頼性が高いことを確保するために検査する。これには、視距離及び適切な眼の被覆等、検査の過程の間に監視されているすべてのパラメーターが基準通りであることを確保するために検査することが含まれる。また、それは、一貫性を確保するために検査結果の分析を含むことができる。すなわち、検査結果を、さまざまな検査に対する使用者の応答が、互いに一貫しており、使用者が検査を適切に行い、且つ、推量し、でたらめな入力を行い、又は他の方法で検査を気まぐれに受けていないことを示すように、検査に何らかの冗長性を含めるように設計することができる。これを達成することができる1つの方法は、使用者に対し、時々「おまけ」検査を提示するというものである。すなわち、視力検査の通常の過程は、使用者が検査画像の特徴を識別することを後により困難にする可能性がある(これを、図5a、図5b及び図5cの例で示した)が、時に使用者に対して応答がかなり容易な検査画像を与えることが有益な場合がある。これを、「おまけ」と呼ぶ。使用者が、「おまけ」に対して迅速且つ正確に応答しない場合、それは、使用者が検査を積極的に行っていないか、疲労しているか、又は何らかの形で弱っているしるしである可能性がある。更に、使用者に対して時々「おまけ」検査画像を提供することにより、使用者が自信を維持し検査をマスターしようと試み続けるのに役立つことができる。
第3の制御ステップ816はまた、特に、偽陰性検査結果がないか検査することが可能である。偽陰性結果は、特に、使用者が実際には注意を必要とする視覚状態である可能性がある場合に、その使用者に対して使用者の状態が許容範囲内であると示す可能性があるため問題である。偽陰性は、携帯式装置100をいくつかの検査決定に対してあるべき位置より使用者の近くに移動させることにより、検査画像を長時間観察することにより、一緒にいる人にいずれの回答を提供すべきか尋ねることにより、場合によっては他の方法で、使用者が検査をごまかすことによる結果である可能性がある。更に、偽陰性は、検査が特に使用者の状態に影響を受けない場合、又は場合によっては他の理由で発生する可能性がある。この理由で、すべての動作パラメーター(使用者の状態、周囲光状態、応答タイミング等)が、陰性検査結果がもたらされる前に正確な検査と一貫していることを確保することが重要である可能性がある。
結果が、信頼性が高いように見える場合、第3の制御ステップ816は、第4の制御ステップ818に制御を移し、第4の制御ステップ818は、検査結果が視力の著しい変化を示すか否かを判断することができる。上述したように、視力観察の実質的な利益を、先の検査から使用者の視力の変化が発生したか否かに留意する場合に得ることができる。したがって、第4の制御ステップ818は、特にこれに関して検査し、プログラムを第5の制御ステップ820に向けることができ、第5の制御ステップ820は、著しい変化が発生した可能性がある場合に追加の検査が必要であるか否かを検査する。第5の制御ステップ820が、先の検査結果が一貫していないことを見つけた場合(又は比較すべき先の結果がない場合)、第3のステップ812によって新たな使用者特定の検査を生成することができ、それにより、使用者は、先の検査にどのように応答したかを思い出すことによる影響を受けない。すなわち、追加の検査は、実質的に先の検査と同じ条件に対して検査することができるが、それを、結果が使用者の先の検査からの認識によって影響を受けないように提示することができる。第4の制御ステップ818及び第5の制御ステップ820は、他の評価を行うことも可能である。例えば、これが、新たな使用者が検査を行っている初回である場合、単に検査値の一貫性を検証し、且つ使用者に対する結果のデータベースをより迅速に構築するように、複数の検査を完了するように制御を仕向けることができる。
追加の検査が必要でないというような許容可能な結果が見出だされた場合、第4の制御ステップ818は第5のステップ822に制御を移し、そこで、携帯式装置100に維持されているデータアーカイブを、新たな結果で更新することができ、さらに結果を使用者に提供することができる。この場合もまた、第4の制御ステップ818が使用者の検査結果の変化を示す場合、制御は第5の制御ステップ820に移り、そこで、すでに完了している場合は先の検査の結果が、現検査の結果と比較される。十分な数の検査(システムを、必要に応じて任意の数の追加の検査に対して構成することができる)が一貫した結果を示す場合、制御はまた、データアーカイブをするため及び結果を使用者へ提示するための第5のステップ822に移る。
第5のステップ822は、2つの非常に重要な機能を実行することができる。第1に、それは、携帯式装置100に維持されているデータアーカイブを更新する。アーカイブは、完了したばかりの検査に関するすべての情報を含むことができる。例えば、検査が行われた日付及び時刻、使用された携帯式装置100の識別、検査が行われた場所(位置情報が入手可能である場合)、使用者の識別がいかに検証されたか、使用者の写真、部屋の状態、検査が行われたときの使用者から携帯式装置までの距離、検査の過程において使用者が与えた各応答にかかった時間及びその結果、検査における任意の停止の長さ、任意の無効な結果、発生した任意の特別な状態、与えられたすべての検査の結果、及び他の情報をアーカイブすることができる。さまざまな検査時点における携帯式装置100のディスプレイ104のスクリーンショット、特に使用者に提示され、使用者の検査の結果を提供するスクリーンショット等の追加の情報もアーカイブすることができる。当然ながら、追加のパラメーターをアーカイブすることができ、又はいくつかの実施形態では、本明細書で列挙した情報のすべてを含む必要はない場合もある。しかしながら、いずれの場合も、検査の実質的に完全且つ正確な記録が維持されるように、十分な情報をアーカイブすることができる。
第5のステップ822の第2の重要な機能は、使用者に対して、使用者の検査の結果を通知することができるということである。これは、携帯式装置100のディスプレイ104において視覚的に、音声的に、又は他の手段によって行われることができる。しかしながら、いずれの場合も、使用者に提供される結果は、使用者の特定の検査スコア及びスコアが意味するものに関する何らかの情報を含むことができる。すなわち、携帯式装置100は、使用者に対して、使用者のスコアが使用者の過去のスコアの妥当な範囲内にあることを確信させることができる。或いは、使用者の視力が変化し、それにより、携帯式装置100が、専門家による評価を必要とすると結論を下す場合、携帯式装置100は、使用者を、評価のために自身の医療提供者に連絡を取るように導くことができる。当然ながら、携帯式装置100を使用して、使用者の医療提供者へのスケジュールされた訪問を含む使用者の予約を追跡し続けることも可能である。そのため、場合によっては、携帯式装置100は、視力検査に対して正常な結果を生成するが、依然として使用者に対し、医療専門家に定期的に予約をとることを思い出させることができる。
更に、使用者に対して鼓舞するメッセージか又は勇気づけるメッセージを伝えることが有益である場合がある。前向きな態度により身体の健康がよくなることが科学的に論証されているため、使用者は、自身の検査の過程において前向きな激励が与えられる場合、特に使用者に結果が提供されるとき、利益を得ることができる。エクササイズとともに健康食に対する提言、広告及びブランド情報又は他の情報等、使用者に有益である可能性がある他の情報を、携帯式装置100からその使用の過程を通して複数の時点で、特に使用者に自身の検査結果が与えられ且つ/又は与えられようとしているとき、使用者に伝えることも可能である。当然ながら、鼓舞するメッセージ及び他のメッセージを、携帯式装置100に格納されている情報を通して使用者の特定の選好に適合させることができる。例えば、携帯式装置100に、使用者が減量しようとしていることが既知である場合、この目標に一貫する何らかの激励が特に有益である可能性がある。同様に、使用者の宗教が既知である場合、鼓舞するメッセージを、使用者に対してより具体的に訴えるように適合させることができる。
そして、制御は第5のステップ822から第6のステップ824に移り、そこで、検査結果を医療提供者、臨床試験コーディネーター又は他の適切な存在にアップロードすることができる。検査結果をデータサーバーにアップロードすることも可能である。例えば特に深刻な状態の使用者は、専門家に自身の検査結果を継続的に精査して欲しい場合がある。或いは、携帯式装置100は、損傷するか、破損するか、紛失するか、又は盗難される可能性があるため、使用者は、自身の結果を、必要な場合に回復することができるようにコンピュータシステムサーバーに格納したい場合がある。いずれの場合も、DSL、光ファイバー、無線LAN、無線WAN又は他の有線若しくは無線データ伝送技術等の有線又は無線ネットワーキング技術を用いて、データをアップロードすることができる。使用者によっては、自身の検査結果を含む電子メールメッセージを特定の電子メールアドレスに送信したい場合があり、望まれる場合は、それを第6のステップ824で完了することも可能である。
携帯式装置100からアップロードされたデータを、さまざまな検査及び治療ルーチンの知識を強化するために用いることができる情報のデータベースの構成に用いることも可能である。すなわち、使用者が一定の投薬を受けていることが既知である場合、その使用者の視力検査結果をアップロードし分析することにより、その使用者の結果を他の使用者の結果と比較することができ、それにより、一定の治療の有効性の実質的に完全且つ正確な知識を評価することができる。この情報は、治療の開発者、特に治療の効力を評価する医学的な臨床試験を行う場合に有益である可能性がある。こうしたデータ収集の科学的利益に加えて、一定のデータにアクセスしたい会社又は個人が携帯式装置100の使用者又は視力検査技術の提供者を財政的に補償することができるビジネスモデルも可能とすることができる。一例として、健康保険提供者は、使用者に対して、定期的な検査を行い、場合によっては全体的な疾患管理及び又は治療をより費用効率よく行うために、使用者の検査結果もまたアップロードするように、奨励することができる。
図6のフローチャート800に示す携帯式装置100において視力検査を行うプログラムの過程において、いくつかの制御ステップは、例外処理サービスルーチン828に制御を渡す。第1の制御ステップ806、第2の制御ステップ810及び第3の制御ステップ816はすべて、陰性結果又は無効な結果により例外処理サービスルーチン828に制御を送る結果となる条件を含む。無効な結果又は陰性結果の性質に応じて、且つ電子診断及び携帯式装置100がそれ自体において適切な動作を確保するように実行するセルフテストに応じて、例外処理サービスルーチン828は、使用者を、適切な検査を再開するか又は開始することができるように種々の機能を行うように導くことができる。例えば、使用者の識別が失敗した場合、例外処理サービスルーチン828は、単に使用者に通知し、使用者が再度試みることができるようにすることができる。しかしながら、携帯式装置100のセルフテストが失敗した場合、使用者を、携帯式装置100を試験するか、点検するか、又は較正するように導くことができる。他の条件に対し、適切な方法で同様に対処することができる。室内周囲光が明るすぎる場合、それを変更するように使用者を導くことができる。一貫しない検査結果が確定され、検査が、信頼性が低いと考えられた場合、使用者に通知し、別のときに検査を行うように要求することができる。信頼性の低い結果が繰返し発生する場合は、使用者に対し、使用者の医療提供者から専門家の評価を求めるように導くことができる。携帯式装置100は非常に多くの測定を行い、正確且つ信頼性の高い検査を確実にすべく非常に多くの技法を用いることができるため、本明細書で何十もの又はさらには何百ものそれらの測定及び技法を列挙することは実際的ではない。しかしながら、フローチャート800の全体の流れにより、携帯式装置100が多くの技術を用いて正確且つ信頼できる結果を確保することが明らかである。
すべての検査、アーカイブ、使用者への通知及び他の機能が完了すると、プログラム制御は第7のステップ826に移り、そこで動作が終了し、プログラムは再始動するまで動作を終了する。場合によっては、携帯式装置100は警報機能を有し、使用者に対し、完了すべきスケジュールされた視力検査があることを警告することができる。こうした場合、携帯式装置100は、自動的に起動し、可聴及び/若しくは可視信号又は他の信号を使用者に送信して使用者に対し自身の検査を行うことを思い出させることができる。携帯式装置100はまた、他のカレンダー、予約管理又は他の使用者に好都合なソフトウェアを有することができる。更に、他のカレンダー管理ソフトウェアと同期させるか又はそれによって更新することができ、それにより、使用者は、自身の検査スケジュール、医療提供者への予約、投薬スケジュール、ビタミンを摂ること及び/又はエクササイズすることのリマインダー、及び自身の全体的なケアの他の態様とともに、自身の個人的な予約を好都合に追跡することができる。
図7aは、形状識別視力検査900のグラフによる結果を示す。第1の検査画像は、第1の十字901によって表されており、それは、垂直軸902上の高いレベルに配置されるように高い変調レベルで示されている。垂直軸902は変調レベルを表し、「変調レベル」という用語が垂直軸902の見出しとして示されているように、これは図7aにおいて明らかである。図7a及び図7bに示す変調レベルは、図4b、又は図5a、図5b及び図5cの変調円608等、変調された形状の変調の振幅を指す。後続する検査は、図7aでは、同様に「検査」という語が付されている水平軸904に沿って右に進行するものとして表わされている。各後続する検査もまた十字908によって表されており、次のいくつかの検査に対する変調レベルは、後続する検査毎に低下しているように示されている。この手法は、最初の数回の検査に対して非常大きい変調レベルを用いることができ、それにより使用者が、正しい回答が提供された場合に変調が後続する検査において低減することを直感的に学習するため、有益である。当然ながら、図5a、図5b及び図5cに関して説明したように、変調レベルが低下するに従い、変調された形状対変調されていない形状(すなわち変調のない形状)を正確に判断することが最終的に困難となり、そのため使用者はある時点で常に間違えることになる。間違いの検査912はこれを表し、間違いがなされると、後続する検査で変調が増大することを示す。検査の再開に正しく応答すると、変調は再び後続する検査で低減する。間違えられた場合の変調量の増大914は、正しい回答が入力された場合に低減する変調量916とは異なる可能性があることが留意される。何回かの検査の後、使用者の変調閾値906の限界の正確な表現を推定することができる。変調閾値906を、多数の方法でデータから求めることができる。1つの手法は、変調閾値906を、何回かの過去の検査にわたって、等しい数の、変調が低減する検査及び変調が増大する検査(すなわち、等しい数の間違い及び正しい結果のエントリ)がなされる、レベルであるものとするというものである。例えば、変調閾値906を、等しい数の正しい結果及び間違いが過去4回の検査にわたって発生したレベルであるものとすることができる。変調閾値906を、ある一定の回数、正しい(又は間違った)回答と交差した変調レベルとすることも可能である。例えば、図7aでは、変調閾値906は、正しい回答と3回交差したレベルである。図7aにおける第3の正解の十字918がこれを示す。或いは、変調閾値を、いくつかの反転(正しいものから間違いのものへの、又は間違いのものから正しいものへのレベルの変化)の平均とすることも可能である。閾値を求める別の方法は、視覚系の閾値挙動を記述する数学的関数を、さまざまな検査レベルにおけるパーセントでの正しい割合に適合させるものとすることができる。この閾値推定の信頼性は、適合パラメーターを分析することにより、及びさまざまな閾値を求める方法で得た閾値を比較することにより評価することができる。
図7bは、図7aに示すものに類似する、形状識別視力検査900のグラフによる結果を示すが、おまけ920及びおまけ922が含まれている。上述したように、おまけ検査は、使用者に対して、正しく回答するのに容易な検査であるべきことを期待してかなり大きい変調を提示する検査である。したがって、使用者のおまけに対する応答を観察することは、使用者が積極的に検査に参加しており単に推量しているのではないことを確保する1つの方法である。使用者が検査を正しく受けることができていることの別の測度は、検査が進行するに従って間違いが発生するレベルの一貫性である。図7bでは、第1の間違った検査912、第2の間違った検査924及び第3の間違った検査926がすべて同様の変調レベルで発生している。したがって、使用者に対する変調閾値906レベルの信頼性は比較的高く、それは、使用者が、間違いがなされる前に達した変調レベルにおいて一貫しているように見えるためである。使用者の一貫性を評価する他の方法には、変調閾値906を上回るより高い変調レベルに対する一貫して正しい回答と、他の利用可能な統計的又は他の数学的分析技法とが挙げられる。変調の量が、おまけの発生後に変化し、そのおまけの前の変調レベルから再開することができ、おまけ検査が正しく回答されたものとしておまけの前の変調レベルから低減することができるし、又は変調規則及び他の規則のランダムな変動を含む変調の変動に対して他の規則に従うこともできることが留意される。
図8aは、使用者に結果を提供し且つ/又は形状識別検査の結果を表にするための定量的な結果の提示1000を示す。L1010は、該Lの上の結果が左眼に対するものであることを示し、R1012は、該Rの上の結果が右眼に対するものであることを示す。左眼に対する%Mod結果1002は、使用者の左眼に対して図7a及び図7bに示す変調閾値906であり、右眼に対する%Mod結果1006は、使用者の右眼に対する変調閾値906である。左眼に対する%Mod結果1002及び右眼に対する%Mod結果1006を、変調の単純なパーセンテージとして、円半径(又はいかなる形状が用いられても別の重要な寸法)に対する変調の比率として、既知のMAR(最小視角(Minimum Angle of Resolution))測度で、又はlogMAR(MARの対数値(the logarithm of MAR))で、又は他の定量的若しくは相対的測定フォーマットで提示することができる。左眼一貫性スコア1004及び右眼一貫性スコア1008は、それぞれ使用者の左眼検査及び右眼検査に対して上述した一貫性測度である。使用者に何らかの種類の一貫性スコアを提供することにより、使用者の検査を受ける能力に関して使用者が指導され、視力検査を注意深く且つ積極的に受ける必要が強調される。左眼の一貫性スコア1004及び右眼の一貫性スコア1008は、使用者に対していかにうまく検査を受けたかを知らせるという点でビデオゲームスコアに非常に似ている。左眼の一貫性スコア1004及び右眼の一貫性スコア1008を携帯式装置100のメモリに格納し、それを使用者に対する検査アーカイブの一部とすることは、検査をいかにうまく受けられたか、したがって結果をどのレベルまで信頼することができるかの指示を提供するため有用である。
図8bに、L1010の上に示されている左眼に対する%Mod結果1002及び左眼の一貫性スコア1004に対する数値的な結果の例と、R1012の上に示されている右眼に対する%Mod結果1006及び右眼の一貫性スコア1008の数値的な結果の例とを含む、一例としての定量的結果例示1000を提供する。図8bに提示する左眼の一貫性スコア1004及び右眼の一貫性スコア1008は数値ではなく、それぞれ++及び+として表わされており、それは、使用者が検査を受ける際にいかに一貫していたかを相対的に示す、ということに留意されたい。数値スコアも可能であるが、星、笑顔又は渋面、異なる色又は他の手法を用いる相対的なスコアは、使用者がいかに一貫して検査を受けたかの概略的指示を提供する場合に有益であり得る。更に、左眼に対する%Mod結果1002及び右眼に対する%Mod結果1006もまた、望まれる場合は相対的スコアとして提供することができる。良/中/不良、正常/ボーダーライン/異常及び他の多くの相対的なスコア等の相対的なスコアが利用可能である。
図8cには、結果を提示するための別の技法例を示す。見出し1038、グレースケール下限1036、グレースケール上限1034及びグレースケール1032を含むlogMARグレースケール1030が示されている。図8cでは、見出し1038は、logMARグレースケール1030の結果提示を「logMARグレースケール」として特定し、グレースケール下限1036は「−1.00」として示されており、グレースケール上限1034は「1.00」として示されている。グレースケール1032は、グレースケール下限1036に近い結果に対する白色からグレースケール上限1034に近い結果に対する黒色までの範囲を示す。例えば、検査スコアを、グレースケール上限1034とグレースケール下限1036との間のグレーレベルを用いることによって表すことができる。検査スコアの精度を、そのグレーレベルの拡張、又は検査スコアを表すものを中心とするグレーレベルの帯として表わすことができる。グレーレベルの帯の幅が狭いほど、検査スコアの精度又は一貫性が高くなる。グレースケール1032内のグレー領域のセグメントを用いるための広範囲の他のオプションには、グレー領域の中心が検査スコアを表し、グレー領域のサイズ、形状又は他の態様が検査を受ける際の使用者の一貫性を表す、結果提示を示すことが含まれる。当然ながら、グレースケール1032、可変形状、サイズ及び他の変化量の代りに可変の色合いの使用を含む多くの変形を用いることができる。
上記説明は多くの具体性を含むが、これらを、本発明の範囲を限定するものとして解釈するべきではなく、本発明の現時点で好ましい実施形態のうちのいくつかの例を単に提供するものとして解釈するべきである。したがって、本発明の範囲は、与えられた例によってではなく、添付の特許請求の範囲及びそれらの法的均等物によって決定されるべきである。本明細書が関連する技術の当業者は、説明した実施形態に対して他の及びさらなる追加、削除、置換及び変更を行うことができることを理解するであろう。

Claims (45)

  1. 携帯式視力検査装置を用いた使用者の視力を自己検査する方法であって、
    前記携帯式視力検査装置のディスプレイが前記使用者の眼までの許容可能な距離の範囲内にあることを確保することであって、前記許容可能な距離の変動が補償される、該確保すること、
    前記使用者に対し、前記ディスプレイに種々の形状を静的に又は動的に表示すること、
    前記使用者による、前記表示に応じた前記携帯式視力検査装置への入力を可能にすること、及び
    前記使用者による前記携帯式視力検査装置への前記入力から前記自己検査の結果を決定すること、
    を含む、携帯式視力検査装置を用いた使用者の視力を自己検査する方法。
  2. 前記視力検査の前記結果を解析することであって、前記形状の閾値変調レベルを求め、前記結果の一貫性を判断する、該解析すること、
    前記種々の形状が表示された後、前記結果を前記使用者に表示すること、及び
    前記結果を前記携帯式視力検査装置に格納すること、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記結果を前記表示することは、前記眼のうちの左眼及び前記眼のうちの右眼に対する前記閾値変調レベルを表示することを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記左眼及び前記右眼の両方に対し一貫性スコアも提示される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記結果のlogMAR測度が提示される、請求項2に記載の方法。
  6. 前記携帯式視力検査装置により、前記格納された結果を医療提供者、臨床試験コーディネーター又は他の適切な存在に送信することを更に含む、請求項2に記載の方法。
  7. 前記許容可能な距離を求めるために、前記携帯式視力検査装置に一体化しているカメラによって、前記使用者の顔の寸法を測定することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記寸法は、前記眼の瞳孔間の距離、前記使用者の外側眼窩間の距離、前記瞳孔と前記使用者の鼻の底部との間の距離、又はそれらの組合せを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記カメラにより、前記使用者が前記自己検査のために前記眼のうちの適切な一方を覆っているか否かを判断することを更に含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記種々の形状は、ランドルトC、タンブリングE又はアムスラーグリッドを含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記ディスプレイはタッチスクリーンディスプレイであり、前記種々の形状に応じた前記入力は、前記使用者が前記タッチスクリーンディスプレイの一部に触れることである、請求項1に記載の方法。
  12. 前記種々の形状のうちの1つは、同時に表示される別の形状の変調バージョンとすることができる、請求項1に記載の方法。
  13. 前記種々の形状のうちの前記1つの順序は、前記自己検査中に変化する、請求項12に記載の方法。
  14. 前記種々の形状は、該種々の形状の内側縁及び/又は外側縁に光輪を含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記種々の形状は、少なくとも2つの類似した形状と、縁が変調された少なくとも1つの他の類似した形状とを含み、前記種々の形状の各々は該種々の形状の内側縁及び/又は外側縁に光輪を含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記自己検査中に前記種々の形状のうちの少なくとも1つを回転させることを更に含む、請求項1に記載の方法。
  17. 信頼性及び一貫性を確保するために、前記種々の形状の間に簡単な形状を適時点在させる、請求項1に記載の方法。
  18. 前記使用者によるユーザーIDの入力により該使用者の同一性を検証することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  19. 前記携帯式視力検査装置において、前記使用者の健康状態を反映する生体情報を格納することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  20. 前記生体情報が前記携帯式視力検査装置によって取り込まれる日付及び時刻を格納することを更に含む、請求項19に記載の方法。
  21. 薬剤が前記使用者に投与される日付、時刻及び投与量を格納することを更に含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記使用者による薬剤の前記投与量の副作用の観察と、前記使用者による該使用者の健康状態の他のコメントとを格納することを更に含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記生体情報は、瞳孔拡張、虹彩の色、睫毛の成長、心拍数、血圧又は眼瞼下垂を含む、請求項19に記載の方法。
  24. 前記自己検査中に周囲光を評価し、前記周囲光のレベルを補償することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  25. 前記レベルが閾値を下回るか又は上回る場合に、前記使用者に対し前記周囲光を変更するように通知することを更に含む、請求項24に記載の方法。
  26. 使用者による視力自己検査用の携帯式視力検査装置であって、
    前記視力自己検査のために前記使用者に種々の形状を静的に又は動的に提示するように構成されたディスプレイと、
    前記使用者の眼が前記ディスプレイまでの許容可能な距離の範囲内にあることを確保するように構成されたカメラであって、前記許容可能な距離の変動が補償される、カメラと、
    制御部であって、前記使用者が、
    前記表示された種々の形状に対する応答を入力し、
    該携帯式視力検査装置の動作をトリガーし、
    該携帯式視力検査装置を制御する
    ことを可能にするように構成された制御部と、
    を具備する、携帯式視力検査装置。
  27. 前記視力自己検査の結果を送信するように構成されたインターフェースポート
    を更に具備する、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  28. 前記携帯式視力検査装置は、
    前記結果を解析して、前記種々の形状の閾値変調レベルを求めるとともに前記結果の一貫性を判断し、前記ディスプレイが、前記種々の形状が表示された後に前記結果を前記使用者に表示するように構成され、
    前記携帯式視力検査装置に前記結果を格納する
    ように更に構成される、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  29. 前記ディスプレイは、前記眼のうちの左眼及び前記眼のうちの右眼に対して前記閾値変調レベルを表示するように更に構成される、請求項28に記載の携帯式視力検査装置。
  30. 前記ディスプレイは、前記左眼及び前記右眼の両方に対する一貫性スコアを表示するように更に構成される、請求項29に記載の携帯式視力検査装置。
  31. 前記結果のlogMAR測度が提示される、請求項28に記載の携帯式視力検査装置。
  32. 前記インターフェースポートは、前記格納された結果を医療提供者に送信するように更に構成される、請求項27に記載の携帯式視力検査装置。
  33. 前記カメラは、前記許容可能な距離を求めるために前記使用者の顔の寸法を測定するように構成される、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  34. 前記寸法は、前記眼の瞳孔間の距離、前記使用者の外側眼窩間の距離、前記瞳孔と前記使用者の鼻の底部との間の距離、又はそれらの組合せを含む、請求項33に記載の携帯式視力検査装置。
  35. 前記カメラは、前記使用者が前記視力自己検査のために前記眼のうちの適切な一方を覆っているか否かを判断するように構成される、請求項33に記載の携帯式視力検査装置。
  36. 前記種々の形状は、ランドルトC、タンブリングE又はアムスラーグリッドを含む、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  37. 前記ディスプレイはタッチスクリーンディスプレイであり、前記種々の形状に応じた前記入力は、前記使用者が前記タッチスクリーンディスプレイの一部に触れることである、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  38. 前記種々の形状のうちの1つは、同時に表示される別の形状の変調バージョンとすることができる、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  39. 前記種々の形状のうちの前記1つの順序は、前記自己検査中に変化する、請求項38に記載の携帯式視力検査装置。
  40. 前記種々の形状は、該種々の形状の内側縁及び/又は外側縁に光輪を含む、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  41. 前記種々の形状は、少なくとも2つの類似した形状と、縁が変調された少なくとも1つの他の類似した形状とを含み、前記種々の形状の各々は該種々の形状の内側縁及び/又は外側縁に光輪を含む、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  42. 前記種々の形状のうちの少なくとも1つは、前記視力自己検査中に回転する、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  43. 信頼性及び一貫性を確保するために、前記種々の形状の間に簡単な形状が時間的に点在している、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  44. 前記使用者の同一性は、前記使用者によるユーザーIDの入力によって検証される、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
  45. 前記カメラは前記自己検査中に前記使用者の瞳孔のサイズを測定し、前記サイズは前記携帯式視力検査装置に格納される、請求項26に記載の携帯式視力検査装置。
JP2015093818A 2009-05-09 2015-05-01 形状識別視力評価及び追跡システム Active JP6049798B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17688509P 2009-05-09 2009-05-09
US61/176,885 2009-05-09
US25115909P 2009-10-13 2009-10-13
US61/251,159 2009-10-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510883A Division JP5812986B2 (ja) 2009-05-09 2010-05-07 形状識別視力評価及び追跡システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015142791A true JP2015142791A (ja) 2015-08-06
JP6049798B2 JP6049798B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=43085278

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510883A Active JP5812986B2 (ja) 2009-05-09 2010-05-07 形状識別視力評価及び追跡システム
JP2015093818A Active JP6049798B2 (ja) 2009-05-09 2015-05-01 形状識別視力評価及び追跡システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012510883A Active JP5812986B2 (ja) 2009-05-09 2010-05-07 形状識別視力評価及び追跡システム

Country Status (21)

Country Link
US (5) US9155461B2 (ja)
EP (2) EP4190226A1 (ja)
JP (2) JP5812986B2 (ja)
KR (2) KR101785255B1 (ja)
CN (1) CN102458220B (ja)
AU (2) AU2010247901B2 (ja)
BR (1) BRPI1011373A8 (ja)
CA (1) CA2760694C (ja)
CL (1) CL2011002803A1 (ja)
CO (1) CO6460703A2 (ja)
DK (1) DK2427095T3 (ja)
ES (1) ES2959392T3 (ja)
FI (1) FI2427095T3 (ja)
IL (1) IL216184A (ja)
LT (1) LT2427095T (ja)
MX (1) MX2011011865A (ja)
PT (1) PT2427095T (ja)
RU (2) RU2541048C2 (ja)
SG (2) SG10201402138PA (ja)
SI (1) SI2427095T1 (ja)
WO (1) WO2010132304A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500640A (ja) * 2016-12-07 2020-01-16 オークランド ユニサービシズ リミテッド 刺激及び視標追跡システム
JP2021137236A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 株式会社クリュートメディカルシステムズ 視覚検査装置、視覚検査プログラムおよび視覚検査方法

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010132305A1 (en) 2009-05-09 2010-11-18 Vital Art And Science Incorporated Handheld vision tester and calibration thereof
SG10201402138PA (en) 2009-05-09 2014-07-30 Vital Art And Science Llc Shape discrimination vision assessment and tracking system
US8798534B2 (en) * 2010-07-09 2014-08-05 Digimarc Corporation Mobile devices and methods employing haptics
DE102011011767A1 (de) * 2011-02-18 2012-08-23 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizintechnisches Gerät mit Mehrfunktionsdisplay
TW201239746A (en) * 2011-03-24 2012-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd System and method for printing onscreen data
JP2014516986A (ja) 2011-05-27 2014-07-17 ノバルティス アーゲー 視覚疾患の治療方法
US8702238B2 (en) * 2011-06-23 2014-04-22 Orca Health, Inc. Interactive medical diagnosing with portable consumer devices
US9323893B2 (en) 2011-06-23 2016-04-26 Orca Health, Inc. Using mobile consumer devices to communicate with consumer medical devices
KR20140103900A (ko) 2011-09-08 2014-08-27 아이체크 헬스 커넥션, 인크. 유아 및 소아에 있어서 눈의 동공 적색 반사 검사 및 각막 광 반사 선별의 기록 및 문서화를 위한 방법 및 시스템
US9462941B2 (en) 2011-10-17 2016-10-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Metamorphopsia testing and related methods
WO2013059331A1 (en) 2011-10-17 2013-04-25 Digisight Technologies, Inc. System and method for providing analysis of visual function using a mobile device with display
JP2014533587A (ja) * 2011-11-21 2014-12-15 アイチェック ヘルス コネクション, インコーポレイテッド 網膜疾患を監視するビデオゲーム
US9433346B2 (en) 2011-11-21 2016-09-06 Gobiquity, Inc. Circular preferential hyperacuity perimetry video game to monitor macular and retinal diseases
ES2836790T3 (es) * 2012-03-01 2021-06-28 Shamir Optical Ind Ltd Método y sistema para la mejora de una prescripción oftálmica
KR102149723B1 (ko) 2012-07-04 2020-08-31 가부시키가이샤 니데크 검안 장치용 컨트롤러, 검안 시스템, 검안 장치용 프로그램을 기억하는 기억 매체
US9160915B1 (en) * 2013-01-09 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Modifying device functionality based on device orientation
US8744645B1 (en) * 2013-02-26 2014-06-03 Honda Motor Co., Ltd. System and method for incorporating gesture and voice recognition into a single system
GB2579445B (en) 2013-03-12 2020-09-16 Opternative Inc Computerized refraction and astigmatism determination
US9629538B2 (en) 2013-04-26 2017-04-25 Vital Art And Science, Llc Contour integration perimetry vision test
US20140354949A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 Sherwyne R. Bakar Interactive platform for health assessment
DK3003121T3 (da) * 2013-06-06 2021-08-16 6 OVER 6 VISION Ltd System til måling af brydningsfejl i et øje baseret på subjektiv afstandsmåling
US10359857B2 (en) * 2013-07-18 2019-07-23 Immersion Corporation Usable hidden controls with haptic feedback
US9704411B1 (en) 2013-07-31 2017-07-11 Edward Newill Method and apparatus for determining reading acuity with automated calibration
US20150042789A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Blackberry Limited Determining the distance of an object to an electronic device
US9959775B2 (en) * 2013-09-09 2018-05-01 Alexis Pracar Monitoring, tracking, and managing symptoms of Alzheimer's disease
JP6599344B2 (ja) * 2013-10-25 2019-10-30 ザ・チルドレンズ・ホスピタル・オブ・フィラデルフィア 輝度レベルを変更して視機能及び機能的視覚を検査する装置及び方法
FR3014673A1 (fr) * 2013-12-17 2015-06-19 Essilor Int Appareil et procede de depistage des defauts de la vue et de mesure d'acuite visuelle d'un utilisateur
GB2523345B (en) * 2014-02-20 2018-01-17 Samsung Electronics Co Ltd Detecting user viewing difficulty from facial parameters
US9933994B2 (en) * 2014-06-24 2018-04-03 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Receiving at a device audible input that is spelled
DE102014009459A1 (de) 2014-06-25 2015-12-31 Rodenstock Gmbh Verfahren für eine Sehschärfebestimmung
WO2016001796A1 (en) * 2014-07-02 2016-01-07 Koninklijke Philips N.V. Eye condition determination system
DE102014113682A1 (de) 2014-09-22 2016-03-24 Carl Zeiss Meditec Ag Vorrichtung zur Gesichtsfeldmessung
TW201617786A (zh) * 2014-11-06 2016-05-16 富智康(香港)有限公司 自動控制電子裝置使用時間的系統及方法
EP3223678A4 (en) * 2014-11-26 2018-08-01 Eyekon E.r.d. Ltd. Dynamic computer images for improving visual perception
US9700200B2 (en) * 2014-12-16 2017-07-11 International Business Machines Corporation Detecting visual impairment through normal use of a mobile device
CN104510442A (zh) * 2014-12-17 2015-04-15 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 数字化彩色视力检测方法
US20160235291A1 (en) * 2015-02-13 2016-08-18 Dennis Choohan Goh Systems and Methods for Mapping and Evaluating Visual Distortions
CN104688176B (zh) * 2015-03-09 2016-08-24 上海电力学院 一种基于ZigBee的无线视力测试装置
NZ773813A (en) 2015-03-16 2022-07-29 Magic Leap Inc Methods and systems for diagnosing and treating health ailments
CN104739363B (zh) * 2015-04-17 2017-02-01 京东方科技集团股份有限公司 一种视力检测方法、装置和系统
DK3282924T3 (en) 2015-04-17 2020-09-07 Cleveland Clinic Found Assessment of Low Contrast Visual Sensitivity
CN107592798B (zh) 2015-04-30 2020-04-07 奥库洛护理医疗公司 用于确定用户视力的方法和设备
JP6553396B2 (ja) * 2015-04-30 2019-07-31 株式会社トプコン 眼科装置
JP6553395B2 (ja) * 2015-04-30 2019-07-31 株式会社トプコン 眼科装置およびその制御方法
JP6676296B2 (ja) * 2015-07-01 2020-04-08 株式会社トプコン 眼科検査装置
CN105105705A (zh) * 2015-07-08 2015-12-02 甄毅 视力测试终端
CN105147235A (zh) * 2015-07-08 2015-12-16 甄毅 视力测试系统
US9770165B2 (en) * 2015-08-13 2017-09-26 Jand, Inc. Systems and methods for displaying objects on a screen at a desired visual angle
US9894475B2 (en) * 2015-10-20 2018-02-13 Perfect Sense, Inc. Micro-location monitoring techniques
CN105852878B (zh) * 2016-04-08 2020-05-22 武汉乐享天伦科技有限公司 一种具数据传输功能的血糖仪
KR20230084603A (ko) 2016-04-08 2023-06-13 매직 립, 인코포레이티드 가변 포커스 렌즈 엘리먼트들을 가진 증강 현실 시스템들 및 방법들
DE102016110715A1 (de) * 2016-06-10 2017-12-14 Vorwerk & Co. Interholding Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Küchenmaschine
CN109890264B (zh) * 2016-09-14 2021-12-07 依视路国际公司 用于视力测试的系统和方法
EP3329837A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-06 Carl Zeiss Vision International GmbH Method for presentation of new optotypes, which discrimination require global information integration by the human visual system, test system for measuring refractive error and contrast sensitivity, and computer program product
CN114935863A (zh) 2017-02-23 2022-08-23 奇跃公司 具有可变屈光力反射器的显示系统
US10318279B2 (en) * 2017-05-30 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Autonomous upgrade of deployed resources in a distributed computing environment
TW201902412A (zh) 2017-06-06 2019-01-16 沈荷芳 虛擬實境眼部檢測系統及其眼部檢測方法
NL2019319B1 (en) * 2017-07-21 2019-02-06 Easee Health B V A method of performing an eye examination test.
US10674904B2 (en) 2017-09-15 2020-06-09 M.P. Optics, LLC Systems, methods and apparatuses for subjective self-refraction
US11131849B2 (en) 2017-11-16 2021-09-28 International Business Machines Corporation Vision improvement utilizing computer displays
US10413172B2 (en) 2017-12-11 2019-09-17 1-800 Contacts, Inc. Digital visual acuity eye examination for remote physician assessment
CN107951464B (zh) * 2017-12-17 2021-05-28 苏州润创软件技术有限公司 一种视力检测系统和方法
CN108113638A (zh) * 2018-02-05 2018-06-05 中国人民解放军空军航空医学研究所 一种动态视力检测方法
EP3542704A1 (en) 2018-03-22 2019-09-25 Tilak Healthcare Visual testing using mobile devices
US11234588B2 (en) * 2018-04-09 2022-02-01 Shui T Lai Concise representation for review of a subjective refraction test
DE102018114400A1 (de) 2018-06-15 2019-12-19 Carl Zeiss Ag Verfahren und Vorrichtung zur Augenuntersuchung auf neovaskuläre, altersbedingte Makuladegeneration
US11406257B2 (en) * 2018-07-27 2022-08-09 Welch Allyn, Inc. Vision screening device and methods
CN109350001B (zh) * 2018-10-29 2021-04-23 长沙丰灼通讯科技有限公司 一种手持电子纸视力检测设备及其进行视力检测的方法
CN111387932B (zh) * 2019-01-02 2023-05-09 中国移动通信有限公司研究院 一种视力检测方法、装置及设备
CN109984719B (zh) * 2019-03-28 2022-12-13 深圳职业技术学院 一种视觉颜色通路功能检测方法和系统
US11224339B2 (en) 2019-07-16 2022-01-18 International Business Machines Corporation Dynamic eye condition self-diagnosis
US11944380B1 (en) 2019-09-25 2024-04-02 Welch Allyn, Inc. Systems and methods to facilitate vision screening and reporting
US11918382B2 (en) 2020-04-13 2024-03-05 International Business Machines Corporation Continual background monitoring of eye health
KR102510017B1 (ko) * 2020-04-22 2023-03-14 이선미 유해 콘텐츠 재생 방지 및 시력 보호를 위한 콘텐츠 제공 장치 및 방법
JP7195627B2 (ja) * 2020-06-18 2022-12-26 株式会社MITAS Medical 検眼装置用アダプタ
CN111627378B (zh) * 2020-06-28 2021-05-04 苹果公司 具有用于亮度补偿的光学传感器的显示器
EP4208075A4 (en) * 2020-09-04 2024-01-10 Northeastern University METHODS FOR VISUAL FUNCTION ASSESSMENT
CN112932401A (zh) * 2021-02-01 2021-06-11 读书郎教育科技有限公司 基于vr技术和手势识别的智能视力检测系统及方法
DE102021104127A1 (de) * 2021-02-22 2022-08-25 Christian-Albrechts-Universität zu Kiel, Körperschaft des öffentlichen Rechts Verfahren zum Betreiben eines mobilen Computergeräts, Computerprogramm und mobiles Computergerät
CN113380366A (zh) * 2021-08-16 2021-09-10 中国科学院自动化研究所 一种视野异常数据评估系统
WO2023073240A1 (en) * 2021-11-01 2023-05-04 Ibisvision Ltd Method and system for determining eye test screen distance
US20230148922A1 (en) * 2021-11-16 2023-05-18 Great Plain Technologies LLC Systems and methods for screening subjects for neuropathology associated with covid-19 utilizing a mobile device
US11605462B1 (en) 2021-12-30 2023-03-14 Great Plain Technologies, Llc System and methods for human identification of individuals with COVID-19 utilizing dynamic adaptive biometrics
WO2023131981A1 (en) * 2022-01-10 2023-07-13 Remidio Innovative Solutions Pvt. Ltd Autorefractive device
KR20230148702A (ko) * 2022-04-18 2023-10-25 사회복지법인 삼성생명공익재단 중심 시야의 결손 및 변형 검사 방법 및 장치
WO2023242635A2 (en) * 2022-06-17 2023-12-21 6 Over 6 Vision Ltd. Single device remote visual acuity testing systems and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209849A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Taketoshi Suzuki 網膜機能の検査方法および検査装置
JP2005168856A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 疲労度計測装置および疲労度計測方法
JP2007143665A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Funai Electric Co Ltd 視力検査機能付きテレビジョン装置および映像表示装置
JP2008055021A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、及び表示制御装置

Family Cites Families (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105302A (en) * 1976-06-23 1978-08-08 Tate Jr George W Automatic refraction apparatus and method
US4403840A (en) 1981-03-09 1983-09-13 Okun Milton R Variable focus eyeglasses
US4486180A (en) 1982-04-27 1984-12-04 Riley Michael D Testing system with test of subject matters, identification and security
JPS58166385U (ja) 1982-04-28 1983-11-05 株式会社トミー 立体視ゲ−ム装置
US4511228A (en) * 1982-07-29 1985-04-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Measurement of visual contrast sensitivity
US4750830A (en) 1985-11-29 1988-06-14 Lee Arnold St J Method and apparatus for monitoring blood-glucose concentration by measuring focal properties of the eye
US4863258A (en) 1986-08-29 1989-09-05 Ernest Greene Apparatus and stimulus design for producing and evaluating binocular field effects in vision
US4756305A (en) 1986-09-23 1988-07-12 Mateik William J Eye training device
US5121981A (en) * 1987-11-03 1992-06-16 Mentor O & O, Inc. Visual acuity tester
US4891630A (en) 1988-04-22 1990-01-02 Friedman Mark B Computer vision system with improved object orientation technique
US5088810A (en) 1989-01-23 1992-02-18 Galanter Stephen M Vision training method and apparatus
DE69020410T2 (de) 1989-04-10 1995-12-21 Kowa Co Verfahren und Gerät für augenoptische Messungen.
US5173724A (en) 1989-07-05 1992-12-22 Celeste Virginia Bonham Optical system which helps reduce eye strain
US5051931A (en) 1989-07-25 1991-09-24 Dynavision, Inc. Method and apparatus for exercising the eyes
US4971434A (en) 1989-11-28 1990-11-20 Visual Resources, Inc. Method for diagnosing deficiencies in and expanding a person's useful field of view
US5094521A (en) * 1990-11-07 1992-03-10 Vision Research Laboratories Apparatus for evaluating eye alignment
US6112114A (en) 1991-12-16 2000-08-29 Laser Diagnostic Technologies, Inc. Eye examination apparatus employing polarized light probe
DE4235753A1 (de) 1992-10-23 1994-04-28 Zeiss Carl Fa Bilderzeugungssystem zum stereoskopischen Sehen
US5645513A (en) 1992-11-02 1997-07-08 Computer Athlete, Inc. Exercising apparatus which interacts with a video game apparatus during exercise
US5515069A (en) 1993-11-01 1996-05-07 Dillon, Iii; John A. Apparatus for relieving eyestrain and fatigue
US5436681A (en) * 1994-04-12 1995-07-25 Michaels; Brian A. Apparatus and method for screening individuals for ametropic conditions
IL110547A0 (en) * 1994-08-02 1994-11-11 Optitest Ltd A method and a system for vision testing
US5546941A (en) * 1994-10-28 1996-08-20 Cds Technologies, L.L.C. Patient operated tonometers
US5550602A (en) 1994-11-09 1996-08-27 Johannes Braeuning Apparatus and method for examining visual functions
JPH08140933A (ja) 1994-11-18 1996-06-04 Browning Johannes 視覚機能の検査装置及び検査方法
US5539481A (en) 1994-12-22 1996-07-23 Vax; Guennadi Acuity therapy apparatus and method thereof
US5568209A (en) 1995-04-17 1996-10-22 Priester; William B. Automated pocket-sized near vision tester
US5589897A (en) 1995-05-01 1996-12-31 Stephen H. Sinclair Method and apparatus for central visual field mapping and optimization of image presentation based upon mapped parameters
US5596379A (en) 1995-10-24 1997-01-21 Kawesch; Gary M. Portable visual acuity testing system and method
US5646710A (en) 1996-01-03 1997-07-08 Caskey; Patrick Ophthalmological self-test unit for evaluating macular degeneration
US5946075A (en) * 1996-05-21 1999-08-31 Horn; Gerald Vision screening system
US5861936A (en) 1996-07-26 1999-01-19 Gillan Holdings Limited Regulating focus in accordance with relationship of features of a person's eyes
US6033076A (en) 1996-07-31 2000-03-07 Virtual-Eye.Com, Inc. Visual field testing via telemedicine
US5864384A (en) 1996-07-31 1999-01-26 Mcclure; Richard J. Visual field testing method and apparatus using virtual reality
AU3811697A (en) 1996-08-02 1998-02-25 Vega Vista, Inc. Methods and systems for relieving eye strain
US5737060A (en) 1996-08-16 1998-04-07 Kasha, Jr.; John R. Visual field perimetry using virtual reality glasses
US6542081B2 (en) 1996-08-19 2003-04-01 William C. Torch System and method for monitoring eye movement
JPH1057317A (ja) 1996-08-19 1998-03-03 Nikon Corp 眼科装置
US5801810A (en) 1996-10-11 1998-09-01 Visual Resources, Inc. Method and apparatus for testing visual attention capabilities of a subject
JP3703310B2 (ja) * 1997-05-30 2005-10-05 株式会社ニデック 手持ち型眼科装置
US5781274A (en) 1997-06-18 1998-07-14 Moreno; Gil G. Device for exercising the ciliary muscle
JP3599530B2 (ja) 1997-06-30 2004-12-08 株式会社ニデック 検眼装置
US5883692A (en) 1997-10-01 1999-03-16 Retsan, Inc. Visual field measurement apparatus
JPH1184539A (ja) 1997-09-12 1999-03-26 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理装置
US6364486B1 (en) 1998-04-10 2002-04-02 Visual Awareness, Inc. Method and apparatus for training visual attention capabilities of a subject
US6068378A (en) * 1998-12-03 2000-05-30 Weiss; Jeffrey N. Eye self-test device
US6227668B1 (en) * 1999-05-14 2001-05-08 Visionrx Inc. Visual test using counter-phase chromatic and achromatic stimuli
US6293675B1 (en) * 1999-07-12 2001-09-25 Elmer H. Eger Macular stressmeter
IT1313720B1 (it) * 1999-09-24 2002-09-17 San Raffaele Centro Fond Apparato di misura di prestazioni visive
US6139149A (en) 1999-11-03 2000-10-31 Marvin Lyle Shafer Device to reduce eye strain
JP2001145613A (ja) * 1999-11-22 2001-05-29 Oki Electric Ind Co Ltd 距離計測機能付きカメラ装置
US6409513B1 (en) 1999-11-24 2002-06-25 Infinite Mind, L.C. Method for improving reading speed and comprehension skills
JP2001161646A (ja) 1999-12-07 2001-06-19 Canon Inc 眼科撮影装置
AU2001233522A1 (en) 2000-02-09 2001-08-20 Michael Quigley Fundus photographic technique to determine eye refraction for optic disc size calculations
AUPQ842800A0 (en) * 2000-06-28 2000-07-20 Aivision Pty Ltd Flat screen vision testing
IL138926A0 (en) 2000-10-06 2001-11-25 Notal Vision Ltd Method and system for detecting eye disease
US6478425B2 (en) 2000-12-29 2002-11-12 Koninlijke Phillip Electronics N. V. System and method for automatically adjusting a lens power through gaze tracking
JP2002209851A (ja) 2001-01-24 2002-07-30 Canon Inc 検眼装置
US6533417B1 (en) 2001-03-02 2003-03-18 Evian Corporation, Inc. Method and apparatus for relieving eye strain and fatigue
WO2002076301A1 (en) 2001-03-21 2002-10-03 Marino Joseph A Apparatus and method for testing visual acuity and fixation control
JP2002315725A (ja) 2001-04-20 2002-10-29 Menicon Co Ltd 視力検査表
CA2357432A1 (en) 2001-09-06 2003-03-06 Utar Scientific Inc. System and method for relieving eye strain
US6997556B2 (en) 2001-10-01 2006-02-14 Ernst Pfleger Method for detecting, evaluating, and analyzing look sequences
WO2003041571A1 (fr) 2001-11-13 2003-05-22 Kabushiki Kaisha Topcon Dispositif d'optometrie
WO2003065964A1 (en) 2002-02-08 2003-08-14 Novavision, Inc. Improved process and device for the training of human vision
WO2003070089A1 (en) 2002-02-19 2003-08-28 Notal Vision Ltd. Method and system for assessing eye disease
US20030157464A1 (en) 2002-02-20 2003-08-21 Cesare Tanassi Instrument for eye examination and method
EP1488618B1 (en) 2002-03-12 2011-11-23 Era Centre Pty Ltd Multifunctional mobile phone for medical diagnosis and rehabilitation
JP2003290144A (ja) 2002-03-29 2003-10-14 Nidek Co Ltd 眼科撮影装置
US6742892B2 (en) 2002-04-16 2004-06-01 Exercise Your Eyes, Llc Device and method for exercising eyes
GB0210288D0 (en) 2002-05-04 2002-06-12 Univ Nottingham Ocular display apparatus for assessment and measurement of and for treatment of ocular disorders, and methods therefor
JP4219634B2 (ja) 2002-08-01 2009-02-04 凌和電子株式会社 磁気センサ、側面開放型temセル、およびこれらを利用した装置
US20040141152A1 (en) * 2002-09-27 2004-07-22 Marino Joseph A. Apparatus and method for conducting vision screening
GB0309025D0 (en) * 2003-04-22 2003-05-28 Mcgrath John A M Method and apparatus for the early and rapid diagnosis of glaucoma and other human and higher primate visual disorders
WO2004098447A2 (en) 2003-05-05 2004-11-18 Notal Vision Ltd. Eye mapping
US7350921B2 (en) * 2003-06-23 2008-04-01 Phillip V. Ridings iQueVision: animated / vision testing system
US7552980B2 (en) * 2003-07-15 2009-06-30 Schulman Carl H Electronic component furniture construction and methods and apparatus therefor
JP4179946B2 (ja) 2003-08-08 2008-11-12 オリンパス株式会社 立体内視鏡装置
KR100618265B1 (ko) 2004-03-04 2006-09-01 주식회사 팬택 시력 검사 기능을 가지는 무선통신 단말기 및 그 방법
RU2268637C2 (ru) 2004-03-22 2006-01-27 Андрей Викторович Ларичев Аберрометр с системой тестирования остроты зрения (варианты), устройство и способ его настройки
JP4503354B2 (ja) 2004-05-31 2010-07-14 株式会社トプコン 検眼装置
WO2006002070A2 (en) 2004-06-15 2006-01-05 Novavision, Inc. Method and device for guiding a user's head during vision training
JP4476050B2 (ja) 2004-06-30 2010-06-09 株式会社ニデック 視野計
US20060012674A1 (en) 2004-07-14 2006-01-19 Culture.Com Technology (Macau) Ltd. Image display system and method
US7614747B2 (en) * 2004-07-28 2009-11-10 Solohealth, Inc. Automated vision screening apparatus and method
ES2246174B1 (es) * 2004-07-29 2006-11-01 Universitat De Valencia Dispositivo y procedimiento para determinar la sensibilidad al contraste del sistema visual de un sujeto.
US20060044399A1 (en) * 2004-09-01 2006-03-02 Eastman Kodak Company Control system for an image capture device
FR2876826B1 (fr) * 2004-10-19 2007-03-02 France Etat Ponts Chaussees Dispositif de mesure de distance de visibilite
JP2006126899A (ja) 2004-10-26 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体判別装置、生体判別方法、およびそれを用いた認証システム
US7334892B2 (en) 2004-12-03 2008-02-26 Searete Llc Method and system for vision enhancement
JP4626980B2 (ja) 2005-01-21 2011-02-09 独立行政法人情報通信研究機構 視覚訓練装置及び視覚訓練方法
US7448753B1 (en) 2005-07-19 2008-11-11 Chinnock Randal B Portable Digital Medical Camera for Capturing Images of the Retina or the External Auditory Canal, and Methods of Use
JP4226575B2 (ja) 2005-07-29 2009-02-18 株式会社トプコン 検眼表示装置
US20090153796A1 (en) * 2005-09-02 2009-06-18 Arthur Rabner Multi-functional optometric-ophthalmic system for testing diagnosing, or treating, vision or eyes of a subject, and methodologies thereof
US8668334B2 (en) 2006-02-27 2014-03-11 Vital Art And Science Incorporated Vision measurement and training system and method of operation thereof
EP1997306A2 (en) 2006-03-22 2008-12-03 Ikonisys, Inc. Imager system
JP2007286521A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Eyedentify:Kk 複数の撮像体の画像から裸眼立体視可能な立体画像を生成する簡易撮像装置
US7806528B2 (en) * 2006-12-06 2010-10-05 The University Of Houston System System and method for detecting central retinal distortions associated with macular diseases
KR100876854B1 (ko) * 2007-01-15 2008-12-31 주식회사 휴비츠 각막 형상 측정 장치 및 방법
JP5085957B2 (ja) 2007-02-26 2012-11-28 株式会社ニデック 視標呈示装置
EP2145327B1 (en) 2007-04-13 2017-08-16 NIKE Innovate C.V. Vision cognition and coordination testing
EP2162051A4 (en) 2007-05-30 2011-05-04 Nordstrom Consulting Inc AUTOPHOROPTER INTERFACE AND COMPUTER SCREEN FILTER
GB0711738D0 (en) 2007-06-18 2007-07-25 Visicomp Res Linmited Vision testing apparatus & method
CN101742958B (zh) 2007-07-17 2013-03-27 海德堡工程有限责任公司 评价视野的装置
US20090060287A1 (en) 2007-09-05 2009-03-05 Hyde Roderick A Physiological condition measuring device
US8131662B2 (en) * 2007-09-26 2012-03-06 Nike, Inc. Remote vision testing data collection
US7789510B2 (en) 2008-01-14 2010-09-07 Sina Fateh System and method for improving the peripheral vision of a subject
US8537543B2 (en) 2008-04-11 2013-09-17 Apple Inc. Portable electronic device housing structures
US8066376B2 (en) 2008-05-01 2011-11-29 Vital Art & Science Incorporated Dynamic shape discrimination vision test
US8162919B2 (en) 2008-12-08 2012-04-24 Bausch & Lomb Incorporated Flow control system based on leakage
SG10201402138PA (en) 2009-05-09 2014-07-30 Vital Art And Science Llc Shape discrimination vision assessment and tracking system
WO2010132305A1 (en) 2009-05-09 2010-11-18 Vital Art And Science Incorporated Handheld vision tester and calibration thereof
FR2947165B1 (fr) 2009-06-29 2011-08-19 Essilor Int Caracterisation d'une perception de flou
US7942525B2 (en) 2009-07-09 2011-05-17 Nike, Inc. Contrast sensitivity testing and/or training using circular contrast zones
US9492344B2 (en) * 2009-08-03 2016-11-15 Nike, Inc. Unified vision testing and/or training
US20120120051A1 (en) 2010-11-16 2012-05-17 Shu-Ming Liu Method and system for displaying stereoscopic images
CN201929941U (zh) 2010-11-23 2011-08-17 杭州华泰医疗科技有限公司 半球面刺激的视功能诊疗仪
US8888288B2 (en) 2011-02-23 2014-11-18 Nikoo Iravani Method and system for self-administering a visual examination using a mobile computing device
US8953242B2 (en) 2011-03-31 2015-02-10 Honeywell International Inc. Varible focus stereoscopic display system and method
US20120249951A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Nidek Co., Ltd. Optotype presenting apparatus
JP2014533587A (ja) 2011-11-21 2014-12-15 アイチェック ヘルス コネクション, インコーポレイテッド 網膜疾患を監視するビデオゲーム
US9629538B2 (en) 2013-04-26 2017-04-25 Vital Art And Science, Llc Contour integration perimetry vision test

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002209849A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Taketoshi Suzuki 網膜機能の検査方法および検査装置
JP2005168856A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 疲労度計測装置および疲労度計測方法
JP2007143665A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Funai Electric Co Ltd 視力検査機能付きテレビジョン装置および映像表示装置
JP2008055021A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Namco Bandai Games Inc プログラム、情報記憶媒体、及び表示制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020500640A (ja) * 2016-12-07 2020-01-16 オークランド ユニサービシズ リミテッド 刺激及び視標追跡システム
JP7141396B2 (ja) 2016-12-07 2022-09-22 オークランド ユニサービシズ リミテッド 刺激及び視標追跡システム
JP2021137236A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 株式会社クリュートメディカルシステムズ 視覚検査装置、視覚検査プログラムおよび視覚検査方法
JP7315501B2 (ja) 2020-03-04 2023-07-26 株式会社クリュートメディカルシステムズ 視覚検査装置、視覚検査プログラムおよび視覚検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150068493A (ko) 2015-06-19
SI2427095T1 (sl) 2023-11-30
BRPI1011373A8 (pt) 2017-11-07
EP2427095B1 (en) 2023-07-12
KR101785255B1 (ko) 2017-10-16
US9155461B2 (en) 2015-10-13
SG175920A1 (en) 2011-12-29
CN102458220A (zh) 2012-05-16
BRPI1011373A2 (pt) 2017-07-18
US11659990B2 (en) 2023-05-30
FI2427095T3 (fi) 2023-10-06
US20150374226A1 (en) 2015-12-31
JP5812986B2 (ja) 2015-11-17
RU2014151374A (ru) 2016-07-10
SG10201402138PA (en) 2014-07-30
CL2011002803A1 (es) 2012-04-20
AU2015213323A1 (en) 2015-09-03
KR20120049850A (ko) 2012-05-17
DK2427095T3 (da) 2023-10-02
CA2760694A1 (en) 2010-11-18
US20120050685A1 (en) 2012-03-01
JP6049798B2 (ja) 2016-12-21
CN102458220B (zh) 2016-10-19
RU2541048C2 (ru) 2015-02-10
US20190290122A9 (en) 2019-09-26
MX2011011865A (es) 2012-02-29
CO6460703A2 (es) 2012-06-15
AU2010247901B2 (en) 2015-05-21
IL216184A (en) 2017-05-29
RU2011150045A (ru) 2013-06-20
ES2959392T3 (es) 2024-02-26
JP2012525948A (ja) 2012-10-25
EP2427095A1 (en) 2012-03-14
AU2010247901A1 (en) 2011-11-24
PT2427095T (pt) 2023-10-13
CA2760694C (en) 2017-01-24
AU2015213323B2 (en) 2017-07-27
IL216184A0 (en) 2012-01-31
EP2427095A4 (en) 2014-05-14
US9743828B2 (en) 2017-08-29
US20200345227A1 (en) 2020-11-05
US20170119245A1 (en) 2017-05-04
US20240074652A1 (en) 2024-03-07
LT2427095T (lt) 2023-10-25
EP4190226A1 (en) 2023-06-07
WO2010132304A1 (en) 2010-11-18
US10765312B2 (en) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6049798B2 (ja) 形状識別視力評価及び追跡システム
US10849491B2 (en) Method and device for determining the visual acuity of a user
US9721065B2 (en) Interactive medical diagnosing with portable consumer devices
Nayak et al. Interpretation of autoperimetry
US11484196B2 (en) Method and apparatus for refraction and vision measurement
WO2024089189A1 (en) Systems and methods for assessing visuo-cognitive function

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6049798

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250