JP2015118903A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015118903A5
JP2015118903A5 JP2014069961A JP2014069961A JP2015118903A5 JP 2015118903 A5 JP2015118903 A5 JP 2015118903A5 JP 2014069961 A JP2014069961 A JP 2014069961A JP 2014069961 A JP2014069961 A JP 2014069961A JP 2015118903 A5 JP2015118903 A5 JP 2015118903A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
intermediate product
sealed space
space
sealing jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014069961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5880611B2 (ja
JP2015118903A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014069961A priority Critical patent/JP5880611B2/ja
Priority claimed from JP2014069961A external-priority patent/JP5880611B2/ja
Publication of JP2015118903A publication Critical patent/JP2015118903A/ja
Publication of JP2015118903A5 publication Critical patent/JP2015118903A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5880611B2 publication Critical patent/JP5880611B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明による素子製造装置において、前記第1封止治具の前記主面のうち前記光照射部からの光が通る部分は、透光性を有する材料から構成された光透過領域となっており、前記封止機構は、前記第1封止治具の前記光透過領域に隣接して配置されるとともに開閉自在な開閉窓を備えた第3封止治具をさらに有していてもよい。この場合、前記第1封止治具の内部の空間の圧力が第2圧力より低いとき、前記第3封止治具の内部の空間には、大気から遮蔽され、かつ前記第1封止治具の前記光透過領域に接する外側密閉空間が形成され、かつ、前記光照射部は前記外側密閉空間の外部に配置される。一方、前記光照射部が前記中間製品に光を照射する際、前記第3封止治具の前記開閉窓が開放される。

Claims (18)

  1. 基材上に素子を形成するための素子製造方法であって、
    前記基材と、前記基材の法線方向に延びる突起部と、を含む中間製品を準備する工程と、
    前記中間製品を前記突起部の側から蓋材の第1面を用いて覆う工程と、
    前記第1面の反対側にある前記蓋材の第2面側に形成されている、周囲から密閉された密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記蓋材の前記第1面を前記中間製品に密着させる密着工程と、を備え、
    前記密閉空間は、前記蓋材の前記第2面と対向するよう設けられたフィルムと、前記フィルムが固定された第1封止治具と、によって囲われた空間に形成され、
    前記密閉空間は、前記フィルムのうち前記蓋材と対向する側とは反対の側に形成され、
    前記密着工程においては、前記密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記密閉空間が膨らんで前記フィルムが前記蓋材側へ変位し、これによって前記フィルムが前記蓋材を押圧し、このことにより前記蓋材の前記第1面が前記中間製品に密着する、素子製造方法。
  2. 前記素子製造方法は、前記密着工程によって蓋材の前記第1面が前記中間製品に密着されている間に、前記第1封止治具の外部に配置された光照射部を用いて、前記第1封止治具および前記蓋材を通して光を前記中間製品に向けて照射する光照射工程をさらに備え、
    前記第1封止治具は、透光性を有する材料から構成された光透過領域を有する、請求項1に記載の素子製造方法。
  3. 基材上に素子を形成するための素子製造方法であって、
    前記基材と、前記基材の法線方向に延びる突起部と、を含む中間製品を準備する工程と、
    前記中間製品を前記突起部の側から蓋材の第1面を用いて覆う工程と、
    前記第1面の反対側にある前記蓋材の第2面側に形成されている、周囲から密閉された密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記蓋材の前記第1面を前記中間製品に密着させる密着工程と、を備え、
    前記素子製造方法は、前記密着工程の前に、前記蓋材の前記第2面に接する空間に、周囲から密閉された前記密閉空間を形成する工程をさらに備え、
    前記密閉空間は、前記蓋材の前記第2面と、前記蓋材の前記第2面側に配置された第1封止治具と、によって囲われた空間に形成され、
    前記蓋材と前記第1封止治具とが接触するように前記蓋材を前記第1封止治具に向けて移動させることにより、前記密閉空間が形成され、
    前記素子製造方法は、前記密着工程によって蓋材の前記第1面が前記中間製品に密着されている間に、前記第1封止治具の外部に配置された光照射部を用いて、前記第1封止治具および前記蓋材を通して光を前記中間製品に向けて照射する光照射工程をさらに備え、
    前記第1封止治具は、透光性を有する材料から構成された光透過領域を有する、素子製造方法。
  4. 前記密着工程の際、前記第1封止治具の前記光透過領域に接する、前記第1封止治具の外部の空間には、大気から遮蔽された外側密閉空間が形成されており、かつ、前記光照射部は前記外側密閉空間の外部に配置されており、
    前記光照射工程の際、前記第1封止治具の前記光透過領域に接する、前記第1封止治具の外部の空間は、前記光照射部の周囲の空間と連通している、請求項2または3に記載の素子製造方法。
  5. 前記蓋材がロール・トゥー・ロールで供給される、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の素子製造方法。
  6. 基材上に素子を形成するための素子製造方法であって、
    前記基材と、前記基材の法線方向に延びる突起部と、を含む中間製品を準備する工程と、
    前記中間製品を前記突起部の側から蓋材の第1面を用いて覆う工程と、
    前記第1面の反対側にある前記蓋材の第2面側に形成されている、周囲から密閉された密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記蓋材の前記第1面を前記中間製品に密着させる密着工程と、を備え、
    前記蓋材がロール・トゥー・ロールで供給される、素子製造方法。
  7. 真空環境下で実施されることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の素子製造方法。
  8. 前記素子は、前記基材と、前記基材上に設けられた複数の第1電極と、前記第1電極間に設けられた補助電極および前記突起部と、前記第1電極上に設けられた有機半導体層と、前記有機半導体層上および前記補助電極上に設けられた第2電極と、を含み、
    前記中間製品は、前記基材と、前記基材上に設けられた複数の前記第1電極と、前記第1電極間に設けられた前記補助電極および前記突起部と、前記第1電極上および前記補助電極上に設けられた前記有機半導体層と、を含み、
    前記素子製造方法は、前記密着工程の後、前記補助電極上に設けられた前記有機半導体層を除去する除去工程を備える、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の素子製造方法。
  9. 前記蓋材の前記第1面には蒸着用材料が設けられており、
    前記素子製造方法は、前記密着工程の後、前記蒸着用材料に向けて光を照射して前記蒸着用材料を前記基材上に蒸着させる工程を備える、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の素子製造方法。
  10. 基材上に素子を形成するための素子製造装置であって、
    前記基材および前記基材の法線方向に延びる突起部を含む中間製品に、前記突起部の側から蓋材を密着させる封止機構を備え、
    前記封止機構は、蓋材を供給する蓋材供給部と、前記第1面の反対側にある前記蓋材の第2面側に形成されている、周囲から密閉された密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記蓋材の前記第1面を前記中間製品に密着させる加圧部と、を有し、
    前記密閉空間は、前記蓋材の前記第2面と対向するよう設けられたフィルムと、前記フィルムが固定された第1封止治具と、によって囲われた空間に形成され、
    前記密閉空間は、前記フィルムのうち前記蓋材と対向する側とは反対の側に形成され、
    前記加圧部は、前記密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記密閉空間が膨らんで前記フィルムが前記蓋材側へ変位し、これによって前記フィルムが前記蓋材を押圧し、このことにより前記蓋材の前記第1面が前記中間製品に密着するよう、構成されている、素子製造装置。
  11. 前記素子製造装置は、前記第1封止治具の外部に配置された光照射部をさらに備え、
    前記光照射部は、前記蓋材の前記第1面が前記中間製品に密着されている間に、前記第1封止治具および前記蓋材を通して光を前記中間製品に向けて照射し、
    前記第1封止治具は、透光性を有する材料から構成された光透過領域を有する、請求項10に記載の素子製造装置。
  12. 基材上に素子を形成するための素子製造装置であって、
    前記基材および前記基材の法線方向に延びる突起部を含む中間製品に、前記突起部の側から蓋材を密着させる封止機構を備え、
    前記封止機構は、蓋材を供給する蓋材供給部と、前記第1面の反対側にある前記蓋材の第2面側に形成されている、周囲から密閉された密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記蓋材の前記第1面を前記中間製品に密着させる加圧部と、を有し、
    前記密閉空間は、前記蓋材の前記第2面と、前記蓋材の前記第2面側に配置された第1封止治具と、によって囲われた空間に形成され、
    前記蓋材と前記第1封止治具とが接触するように前記蓋材を前記第1封止治具に対して相対的に移動させることにより、前記密閉空間が形成され、
    前記素子製造装置は、前記第1封止治具の外部に配置された光照射部をさらに備え、
    前記光照射部は、前記蓋材の前記第1面が前記中間製品に密着されている間に、前記第1封止治具および前記蓋材を通して光を前記中間製品に向けて照射し、
    前記第1封止治具は、透光性を有する材料から構成された光透過領域を有する、素子製造装置。
  13. 前記封止機構は、前記第1封止治具の前記光透過領域に隣接して配置されるとともに開閉自在な開閉窓を備えた第3封止治具をさらに有し、
    前記第1封止治具の内部の空間の圧力が第2圧力より低いとき、前記第3封止治具の内部の空間には、大気から遮蔽され、かつ前記第1封止治具の前記光透過領域に接する外側密閉空間が形成され、かつ、前記光照射部は前記外側密閉空間の外部に配置され、
    前記光照射部が前記中間製品に向けて光を照射する際、前記第3封止治具の前記開閉窓が開放される、請求項11または12に記載の素子製造装置。
  14. 前記蓋材供給部は、前記蓋材をロール・トゥー・ロールで供給するよう構成されている、請求項10乃至13のいずれか一項に記載の素子製造装置。
  15. 基材上に素子を形成するための素子製造装置であって、
    前記基材および前記基材の法線方向に延びる突起部を含む中間製品に、前記突起部の側から蓋材を密着させる封止機構を備え、
    前記封止機構は、蓋材を供給する蓋材供給部と、前記第1面の反対側にある前記蓋材の第2面側に形成されている、周囲から密閉された密閉空間に気体を注入して、前記密閉空間の圧力を、前記蓋材と前記中間製品との間の空間の圧力よりも高くすることにより、前記蓋材の前記第1面を前記中間製品に密着させる加圧部と、を有し、
    前記蓋材供給部は、前記蓋材をロール・トゥー・ロールで供給するよう構成されている、素子製造装置。
  16. 真空環境下で基材上に素子を形成するものであることを特徴とする、請求項10乃至15のいずれか一項に記載の素子製造装置。
  17. 前記素子は、前記基材と、前記基材上に設けられた複数の第1電極と、前記第1電極間に設けられた補助電極および前記突起部と、前記第1電極上に設けられた有機半導体層と、前記有機半導体層上および前記補助電極上に設けられた第2電極と、を含み、
    前記中間製品は、前記基材と、前記基材上に設けられた複数の前記第1電極と、前記第1電極間に設けられた前記補助電極および前記突起部と、前記第1電極上および前記補助電極上に設けられた前記有機半導体層と、を含み、
    前記素子製造装置は、前記中間製品に前記蓋材が密着されている間に、前記補助電極上に設けられた前記有機半導体層を除去する除去機構を備える、請求項10乃至16のいずれか一項に記載の素子製造装置。
  18. 前記蓋材の前記第1面には蒸着用材料が設けられており、
    前記素子製造装置は、前記中間製品に前記蓋材が密着されている間に前記蒸着用材料に向けて光を照射して前記蒸着用材料を前記基材上に蒸着させる蒸着機構を備える、請求項10乃至16のいずれか一項に記載の素子製造装置。
JP2014069961A 2013-03-29 2014-03-28 素子製造方法および素子製造装置 Active JP5880611B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069961A JP5880611B2 (ja) 2013-03-29 2014-03-28 素子製造方法および素子製造装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072013 2013-03-29
JP2013072013 2013-03-29
JP2013237397 2013-11-15
JP2013237397 2013-11-15
JP2014069961A JP5880611B2 (ja) 2013-03-29 2014-03-28 素子製造方法および素子製造装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239435A Division JP2016048697A (ja) 2013-03-29 2015-12-08 素子製造方法および素子製造装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015118903A JP2015118903A (ja) 2015-06-25
JP2015118903A5 true JP2015118903A5 (ja) 2015-11-05
JP5880611B2 JP5880611B2 (ja) 2016-03-09

Family

ID=51624614

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014069961A Active JP5880611B2 (ja) 2013-03-29 2014-03-28 素子製造方法および素子製造装置
JP2015239435A Pending JP2016048697A (ja) 2013-03-29 2015-12-08 素子製造方法および素子製造装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015239435A Pending JP2016048697A (ja) 2013-03-29 2015-12-08 素子製造方法および素子製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9692019B2 (ja)
JP (2) JP5880611B2 (ja)
KR (1) KR102122982B1 (ja)
CN (1) CN105144844B (ja)
TW (1) TWI594474B (ja)
WO (1) WO2014157658A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI661071B (zh) * 2013-04-12 2019-06-01 日商大日本印刷股份有限公司 蒸鍍遮罩、蒸鍍遮罩準備體、蒸鍍遮罩之製造方法、圖案之形成方法、及有機半導體元件之製造方法
JP5800258B2 (ja) 2013-08-20 2015-10-28 大日本印刷株式会社 素子製造方法および素子製造装置
KR102571257B1 (ko) * 2021-06-11 2023-08-25 주식회사 로티 조명용 유기 발광소자 및 그 제조 방법

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5998085A (en) * 1996-07-23 1999-12-07 3M Innovative Properties Process for preparing high resolution emissive arrays and corresponding articles
JP4059968B2 (ja) * 1997-12-18 2008-03-12 Tdk株式会社 有機el素子の製造方法
US6114088A (en) * 1999-01-15 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Thermal transfer element for forming multilayer devices
US6695030B1 (en) * 2002-08-20 2004-02-24 Eastman Kodak Company Apparatus for permitting transfer of organic material from a donor web to form a layer in an OLED device
KR20060020031A (ko) * 2004-08-30 2006-03-06 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열전사 장치
KR20060033554A (ko) * 2004-10-15 2006-04-19 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열전사 장치 및 이를 이용한 유기전계 발광 소자의제조 방법
KR100600881B1 (ko) 2004-10-20 2006-07-18 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열전사 장치, 라미네이터 및 상기 장치를 사용하는레이저 열전사 방법
KR100570979B1 (ko) * 2004-10-26 2006-04-13 삼성에스디아이 주식회사 이미지 방향 조절기를 구비한 광학계 및 상기 광학계를구비한 레이저 조사장치
KR100635579B1 (ko) * 2004-12-20 2006-10-17 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열 전사장치, 상기 장치를 사용하는 레이저 열전사법 및 상기 장치를 사용하는 유기전계발광표시장치제조방법
KR100712289B1 (ko) * 2005-04-07 2007-04-27 삼성에스디아이 주식회사 평판표시장치 및 그의 제조방법
KR101011153B1 (ko) * 2005-08-01 2011-01-26 파이오니아 가부시키가이샤 유기막 피열전사체의 제조 방법 및 유기막 피열전사체
KR100712215B1 (ko) * 2005-08-25 2007-04-27 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열전사용 마스크 및 그를 이용한 레이저 열전사방법
JP2007062354A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Samsung Sdi Co Ltd レーザ熱転写ドナーフィルム、レーザ熱転写装置、レーザ熱転写法及び有機発光素子の製造方法
US8613989B2 (en) * 2005-08-30 2013-12-24 Samsung Display Co., Ltd. Film donor device for laser induced thermal imaging
US7817175B2 (en) * 2005-08-30 2010-10-19 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Laser induced thermal imaging apparatus and fabricating method of organic light emitting diode using the same
JP2007128845A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Samsung Sdi Co Ltd レーザ熱転写装置及びレーザ熱転写方法
JP2007128844A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Samsung Sdi Co Ltd レーザ熱転写装置及びレーザ熱転写方法そしてこれを利用した有機発光表示素子
KR100700831B1 (ko) * 2005-11-16 2007-03-28 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열 전사법 및 이를 이용한 유기 발광소자의제조방법
KR100700836B1 (ko) * 2005-11-16 2007-03-28 삼성에스디아이 주식회사 레이저 열 전사 장치 및 레이저 열 전사법 그리고 이를이용한 유기 발광소자의 제조방법
KR100770264B1 (ko) * 2006-01-16 2007-10-25 삼성에스디아이 주식회사 레이저 조사 장치 및 이를 이용한 유기전계발광소자의제조방법
JP4340982B2 (ja) 2007-05-18 2009-10-07 ソニー株式会社 表示装置の製造方法
JP2009087996A (ja) 2007-09-27 2009-04-23 Dainippon Printing Co Ltd 有機半導体素子、有機半導体素子の製造方法、有機トランジスタアレイ、およびディスプレイ
US7534544B2 (en) * 2007-10-19 2009-05-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Method of separating an exposed thermal transfer assemblage
JP2011009498A (ja) 2009-06-26 2011-01-13 Dainippon Printing Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR101156433B1 (ko) * 2009-12-15 2012-06-18 삼성모바일디스플레이주식회사 박막 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
JP2011151195A (ja) 2010-01-21 2011-08-04 Dainippon Printing Co Ltd 有機薄膜太陽電池およびその製造方法
KR101156437B1 (ko) * 2010-01-27 2012-07-03 삼성모바일디스플레이주식회사 레이저 열전사 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조방법
KR20120042144A (ko) * 2010-10-22 2012-05-03 삼성모바일디스플레이주식회사 레이저 열전사용 마스크, 이를 포함하는 레이저 조사 장치 및 이를 이용한 유기 발광 소자 제조 방법
JP2012113916A (ja) 2010-11-24 2012-06-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 発光装置
US8809879B2 (en) * 2011-04-07 2014-08-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and a method of manufacturing light-emitting device
KR20120119089A (ko) * 2011-04-20 2012-10-30 삼성디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 제조방법
KR101813548B1 (ko) * 2011-06-30 2018-01-02 삼성디스플레이 주식회사 레이저 열전사 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
KR101993330B1 (ko) * 2012-10-09 2019-06-27 삼성디스플레이 주식회사 레이저 조사 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
KR101587775B1 (ko) * 2013-03-29 2016-02-02 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 소자 제조 방법 및 소자 제조 장치
CN105409330B (zh) * 2013-07-31 2017-10-24 大日本印刷株式会社 元件制造方法以及元件制造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200733792A (en) Desiccant sealing arrangement for OLED devices
WO2013036667A3 (en) Flowable silicon-carbon-nitrogen layers for semiconductor processing
RO201700022U1 (ro) Pachet pentru produse din industria tutunului
JP2015111596A5 (ja)
JP2015118903A5 (ja)
WO2013035019A3 (en) Apparatus for treating surfaces of wafer-shaped articles
JP2016531421A5 (ja)
SG10201807671QA (en) Mold release film, process for its production and process for producing semiconductor package
EP1995996A4 (en) FILM GENERATING DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING AN ILLUMINATING ELEMENT
WO2012109038A3 (en) Method for hybrid encapsulation of an organic light emitting diode
MX2019008697A (es) Material compuesto tipo lamina para producir recipientes de productos alimenticios dimensionamente estables con una capa de barrera que comprende una capa de sustrato de barrera y una capa de barrera de material que apunta hacia adentro.
PH12016501335B1 (en) Composite sheet for protective-film formation
JP2017014620A5 (ja)
US9511541B2 (en) Forming apparatus and forming method
RU2015134590A (ru) Упаковка, способ изготовления упаковки и пресс-форма для применения для такого способа
WO2015060264A1 (ja) 真空成形機
JP2016204753A5 (ja)
ITMO20100193A1 (it) Metodo e macchina per sgusciare noci di cocco.
JP2015062171A5 (ja)
JP2015039040A5 (ja)
TW200623946A (en) Sheet-like desiccating member, organic el panel, and organic el panel manufacturing method
MY166558A (en) Package
JP2008016444A5 (ja)
SG11201804356TA (en) Method For Producing A Semiconductor Wafer With Epitaxial Layer In A Deposition Chamber, Apparatus For Producing A Semiconductor Wafer With Epitaxial Layer, And Semiconductor Wafer With Epitaxial Layer
CL2009000162A1 (es) Lata para envasar productos alimenticios, posee un cuerpo con un elemento de fondo, una pared lateral cuyo borde superior define una abertura superior con unos medios de cierre, donde la superficie interior del cuerpo posee una laca protectora al menos en parte de estao; procedimiento de fabricacion; y dispositivo de fabricacion.