JP2015065269A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015065269A5
JP2015065269A5 JP2013197872A JP2013197872A JP2015065269A5 JP 2015065269 A5 JP2015065269 A5 JP 2015065269A5 JP 2013197872 A JP2013197872 A JP 2013197872A JP 2013197872 A JP2013197872 A JP 2013197872A JP 2015065269 A5 JP2015065269 A5 JP 2015065269A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
conversion unit
region
solid
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013197872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015065269A (ja
JP6127869B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2013197872A external-priority patent/JP6127869B2/ja
Priority to JP2013197872A priority Critical patent/JP6127869B2/ja
Priority to TW103130294A priority patent/TWI663877B/zh
Priority to CN201710014175.1A priority patent/CN107068702B/zh
Priority to US15/022,478 priority patent/US9706145B2/en
Priority to PCT/JP2014/074245 priority patent/WO2015045915A1/ja
Priority to CN201710012765.0A priority patent/CN106888358B/zh
Priority to KR1020167007217A priority patent/KR101857377B1/ko
Priority to CN201480048428.1A priority patent/CN105518862B/zh
Publication of JP2015065269A publication Critical patent/JP2015065269A/ja
Publication of JP2015065269A5 publication Critical patent/JP2015065269A5/ja
Priority to US15/587,035 priority patent/US9888196B2/en
Publication of JP6127869B2 publication Critical patent/JP6127869B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US15/815,415 priority patent/US10015426B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 入射光を受光して光電変換する光電変換部を有し、色成分信号が得られる第1の画素と、
    受光面が像高に応じたサイズからなる一対の第1の光電変換部と第2の光電変換部を有し、位相差検出用信号が得られる第2の画素と
    を行列状に配置した画素アレイ部を備え、
    一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部は、電荷蓄積の主要部となる第1の領域と、光電変換をするとともに前記主要部への電荷転送に寄与する第2の領域をそれぞれ有している
    固体撮像素子。
  2. 一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部において、光の入射側となる前記第2の領域は瞳補正に応じたサイズとなり、光の入射側の反対側となる前記第1の領域は同一のサイズとなる
    請求項1に記載の固体撮像素子。
  3. 前記第1の領域における不純物濃度は、前記第2の領域における不純物濃度よりも高くなる
    請求項2に記載の固体撮像素子。
  4. 前記第2の領域は、前記第1の領域よりも大きくなる
    請求項3に記載の固体撮像素子。
  5. 前記第1の光電変換部に蓄積された電荷を転送する第1の転送トランジスタと、
    前記第2の光電変換部に蓄積された電荷を転送する第2の転送トランジスタと
    をさらに有し、
    一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部において、前記第1の転送トランジスタの近傍の領域と、前記第2の転送トランジスタの近傍の領域の不純物濃度は、他の領域の不純物濃度よりも高くなる
    請求項1に記載の固体撮像素子。
  6. 前記第1の転送トランジスタは、前記第1の光電変換部の受光面の中心から最も近い位置の近傍に配置され、
    前記第2の転送トランジスタは、前記第2の光電変換部の受光面の中心から最も近い位置の近傍に配置される
    請求項5に記載の固体撮像素子。
  7. 前記第1の転送トランジスタによって前記第1の光電変換部から転送される電荷を信号として読み出すために保持する第1の浮遊拡散領域と、
    前記第2の転送トランジスタによって前記第2の光電変換部から転送される電荷を信号として読み出すために保持する第2の浮遊拡散領域と
    をさらに有する請求項6に記載の固体撮像素子。
  8. 前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部における露光と転送を同時に行う
    請求項1乃至7のいずれかに記載の固体撮像素子。
  9. 一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部は、その分離部が連続的に変化する
    請求項1乃至8のいずれかに記載の固体撮像素子。
  10. 一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部は、金属、酸化膜、又は不純物により分離されている
    請求項1乃至9のいずれかに記載の固体撮像素子。
  11. 入射光を受光して光電変換する光電変換部を有し、色成分信号が得られる第1の画素と、
    受光面が像高に応じたサイズからなる一対の第1の光電変換部と第2の光電変換部を有し、位相差検出用信号が得られる第2の画素と
    を行列状に配置した画素アレイ部を備え、
    一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部は、電荷蓄積の主要部となる第1の領域と、光電変換をするとともに前記主要部への電荷転送に寄与する第2の領域をそれぞれ有している
    固体撮像素子の駆動方法において、
    画素駆動部が、一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部を別個に駆動して、前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部における露光と転送を同時に行うステップ
    を含む駆動方法。
  12. 入射光を受光して光電変換する光電変換部を有し、色成分信号が得られる第1の画素と、
    受光面が像高に応じたサイズからなる一対の第1の光電変換部と第2の光電変換部を有し、位相差検出用信号が得られる第2の画素と
    を行列状に配置した画素アレイ部を備え、
    一対の前記第1の光電変換部と前記第2の光電変換部は、電荷蓄積の主要部となる第1の領域と、光電変換をするとともに前記主要部への電荷転送に寄与する第2の領域をそれぞれ有している
    固体撮像素子を搭載し、
    前記固体撮像素子から出力される前記位相差検出用信号を用いて、像面位相差AF(Autofocus)を制御する制御部を備える
    電子機器。
JP2013197872A 2013-09-25 2013-09-25 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器 Active JP6127869B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013197872A JP6127869B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器
TW103130294A TWI663877B (zh) 2013-09-25 2014-09-02 固體攝像元件及其驅動方法、及電子機器
CN201710012765.0A CN106888358B (zh) 2013-09-25 2014-09-12 固态成像器件、固态成像器件的驱动方法及电子装置
CN201480048428.1A CN105518862B (zh) 2013-09-25 2014-09-12 固态成像器件、固态成像器件的驱动方法及电子装置
US15/022,478 US9706145B2 (en) 2013-09-25 2014-09-12 Solid-state imaging element and driving method therefor, and electronic apparatus
PCT/JP2014/074245 WO2015045915A1 (ja) 2013-09-25 2014-09-12 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器
CN201710014175.1A CN107068702B (zh) 2013-09-25 2014-09-12 固态成像器件及电子装置
KR1020167007217A KR101857377B1 (ko) 2013-09-25 2014-09-12 고체 촬상 소자 및 그 구동 방법, 및 전자 기기
US15/587,035 US9888196B2 (en) 2013-09-25 2017-05-04 Solid-state imaging element and driving method therefor, and electronic apparatus
US15/815,415 US10015426B2 (en) 2013-09-25 2017-11-16 Solid-state imaging element and driving method therefor, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013197872A JP6127869B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015065269A JP2015065269A (ja) 2015-04-09
JP2015065269A5 true JP2015065269A5 (ja) 2016-03-17
JP6127869B2 JP6127869B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=52743057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013197872A Active JP6127869B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9706145B2 (ja)
JP (1) JP6127869B2 (ja)
KR (1) KR101857377B1 (ja)
CN (3) CN107068702B (ja)
TW (1) TWI663877B (ja)
WO (1) WO2015045915A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150121564A (ko) * 2014-04-21 2015-10-29 삼성전자주식회사 촬상 소자 및 촬영 장치
KR102449720B1 (ko) * 2015-10-12 2022-09-29 삼성전자주식회사 이미지 센서를 이용한 인증 방법 및 장치
TWI731017B (zh) 2016-01-27 2021-06-21 日商新力股份有限公司 固體攝像元件及電子機器
JP6774207B2 (ja) * 2016-04-08 2020-10-21 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
CN107295221B (zh) 2016-04-08 2020-07-28 佳能株式会社 图像传感器和摄像设备
JP7005125B2 (ja) 2016-04-22 2022-01-21 キヤノン株式会社 撮像素子、撮像システム、および撮像素子の製造方法
KR20180024604A (ko) * 2016-08-30 2018-03-08 삼성전자주식회사 이미지 센서 및 그 구동 방법
WO2018061497A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 富士フイルム株式会社 撮像素子及び撮像装置
JP6899070B2 (ja) 2016-10-28 2021-07-07 ソニーグループ株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法、及び電子機器
KR102574236B1 (ko) * 2016-12-07 2023-09-05 에스케이하이닉스 주식회사 서로 다른 사이즈의 포토다이오드들을 갖는 이미지 센서
TWI754696B (zh) * 2016-12-14 2022-02-11 日商索尼半導體解決方案公司 固體攝像元件及電子機器
JP6877166B2 (ja) * 2017-02-10 2021-05-26 ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP6932580B2 (ja) * 2017-08-04 2021-09-08 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子
US10714517B2 (en) * 2018-01-23 2020-07-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor
US11658193B2 (en) 2018-01-23 2023-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Image sensor
JP2019140219A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR102532003B1 (ko) 2018-10-31 2023-05-15 에스케이하이닉스 주식회사 하나의 포토다이오드를 공유하는 두 색의 컬러 필터들을 가진 이미지 센서
CN109713002B (zh) * 2018-12-07 2021-08-31 德淮半导体有限公司 图像传感器及其形成方法
JP2020113573A (ja) 2019-01-08 2020-07-27 キヤノン株式会社 光電変換装置
KR102519712B1 (ko) 2019-01-18 2023-04-06 삼성전자주식회사 이미지 센서
CN110062144A (zh) * 2019-05-14 2019-07-26 德淮半导体有限公司 相位对焦图像传感器及其形成方法、工作方法
CN110233961B (zh) * 2019-07-30 2021-03-05 Oppo广东移动通信有限公司 互补金属氧化物图像传感器及终端
JP2021068788A (ja) 2019-10-21 2021-04-30 キヤノン株式会社 光電変換装置、光電変換装置の製造方法、および撮像システム
KR20210047483A (ko) * 2019-10-22 2021-04-30 에스케이하이닉스 주식회사 복수의 촬영 모드를 지원하는 이미지 센서
JP2020188267A (ja) * 2020-07-14 2020-11-19 キヤノン株式会社 撮像装置
KR20220139740A (ko) 2021-04-08 2022-10-17 삼성전자주식회사 오토 포커스 픽셀을 포함하는 이미지 센서

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2500428B2 (ja) * 1993-04-06 1996-05-29 日本電気株式会社 イメ―ジセンサおよびその駆動方法
US6563105B2 (en) * 1999-06-08 2003-05-13 University Of Washington Image acquisition with depth enhancement
US6750437B2 (en) * 2000-08-28 2004-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus that suitably adjusts a focus
JP2004165462A (ja) * 2002-11-14 2004-06-10 Sony Corp 固体撮像素子及びその製造方法
JP2006294871A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JP5002412B2 (ja) * 2007-10-24 2012-08-15 キヤノン株式会社 撮像装置
US8482639B2 (en) * 2008-02-08 2013-07-09 Omnivision Technologies, Inc. Black reference pixel for backside illuminated image sensor
JP5552214B2 (ja) * 2008-03-11 2014-07-16 キヤノン株式会社 焦点検出装置
JP5451111B2 (ja) * 2008-03-11 2014-03-26 キヤノン株式会社 焦点検出装置およびそれを有する撮像装置
JP5098831B2 (ja) * 2008-06-06 2012-12-12 ソニー株式会社 固体撮像素子およびカメラシステム
JP5276371B2 (ja) * 2008-07-09 2013-08-28 キヤノン株式会社 撮像装置
JP5537172B2 (ja) * 2010-01-28 2014-07-02 ソニー株式会社 固体撮像装置及び電子機器
TW201200959A (en) * 2010-06-29 2012-01-01 Fujifilm Corp One-eyed stereo photographic device
JP2012023207A (ja) 2010-07-14 2012-02-02 Toshiba Corp 裏面照射型固体撮像装置
JP2012084816A (ja) 2010-10-14 2012-04-26 Fujifilm Corp 裏面照射型撮像素子及び撮像装置
JP5753371B2 (ja) * 2010-11-25 2015-07-22 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP5866760B2 (ja) * 2010-12-16 2016-02-17 株式会社ニコン 撮像装置
JP5664270B2 (ja) * 2011-01-21 2015-02-04 ソニー株式会社 撮像素子および撮像装置
JP5750918B2 (ja) * 2011-02-03 2015-07-22 株式会社ニコン 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置
JP2012173531A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Sony Corp 撮像装置、およびフォーカス制御方法、並びにプログラム
JP2012182332A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Sony Corp 撮像素子および撮像装置
JP2013037296A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Olympus Imaging Corp 撮像装置及び撮像素子
US8810713B2 (en) * 2011-07-13 2014-08-19 Olympus Imaging Corp. Image pickup apparatus and image pickup device for performing auto-focusing
JP5864990B2 (ja) * 2011-10-03 2016-02-17 キヤノン株式会社 固体撮像装置およびカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015065269A5 (ja)
TWI663877B (zh) 固體攝像元件及其驅動方法、及電子機器
US10186532B2 (en) Image device, image system, and control method of image device
JP2015023250A5 (ja)
JP2017055328A5 (ja)
JP2013172210A5 (ja)
WO2009151903A3 (en) Capturing and processing of images using monolithic camera array with hetergeneous imagers
WO2008085778A3 (en) Configurable pixel array system and method
EP3595008A3 (en) Solid-state image pickup device and electronic apparatus
JP2014060705A5 (ja) 撮像装置
JP2015177429A5 (ja)
JP2014229810A5 (ja)
JP2012129798A5 (ja)
JP2013179575A5 (ja)
JP2012160906A5 (ja)
JP2015177349A5 (ja)
JP2014216866A5 (ja)
EP2770727A3 (en) Solid state imaging device, portable information terminal, and solid state imaging system
JP2013110548A5 (ja)
JP2015012059A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法、並びに撮像装置
JP2015177350A5 (ja)
JP2015076713A5 (ja) 撮像素子、撮像装置、携帯電話機
JP2016019079A5 (ja)
JP2012238951A5 (ja)
JP2016115815A5 (ja)