JP2015023250A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015023250A5
JP2015023250A5 JP2013152895A JP2013152895A JP2015023250A5 JP 2015023250 A5 JP2015023250 A5 JP 2015023250A5 JP 2013152895 A JP2013152895 A JP 2013152895A JP 2013152895 A JP2013152895 A JP 2013152895A JP 2015023250 A5 JP2015023250 A5 JP 2015023250A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
transfer gate
charge
holding
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013152895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015023250A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013152895A priority Critical patent/JP2015023250A/ja
Priority claimed from JP2013152895A external-priority patent/JP2015023250A/ja
Priority to US14/332,543 priority patent/US9571772B2/en
Priority to CN201410337829.0A priority patent/CN104349077B/zh
Publication of JP2015023250A publication Critical patent/JP2015023250A/ja
Publication of JP2015023250A5 publication Critical patent/JP2015023250A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. 入射光量に応じた電荷を発生して内部に蓄積する光電変換素子と、
    前記光電変換素子に蓄積された電荷を転送する第1転送ゲートと、
    前記第1転送ゲートによって前記光電変換素子から転送される電荷を保持する電荷保持領域と、
    前記電荷保持領域に保持された電荷を転送する第2転送ゲートと、
    前記第2転送ゲートによって前記電荷保持領域から転送される電荷を信号として読み出すために保持する浮遊拡散領域と
    を有する複数の単位画素を備え、
    前記電荷保持領域は、電荷を保持するための複数段の領域を有し、
    前記複数段の領域間は、N型の領域となる
    固体撮像素子。
  2. 前記複数段の領域は、前記光電変換素子に蓄積された電荷の読み出しに用いられる第1の領域と、前記第1の領域以外の第2の領域のいずれかの領域からなる
    請求項1に記載の固体撮像素子。
  3. 前記第1の領域では、前記第1転送ゲートによるゲートバイアスによって、前記光電変換素子と前記電荷保持領域との素子分離がなされ、
    前記第2の領域では、前記第1の領域と異なる素子分離構造により素子分離がなされる
    請求項2に記載の固体撮像素子。
  4. 前記第2の領域では、p+不純物拡散領域により素子分離がなされる
    請求項3に記載の固体撮像素子。
  5. 前記第2の領域では、酸化膜の領域により素子分離がなされる
    請求項3に記載の固体撮像素子。
  6. 前記複数段の領域は、2段構成である
    請求項1乃至5のいずれかに記載の固体撮像素子。
  7. 前記第1転送ゲートは、前記複数段の領域に対応する複数の電極から構成されている
    請求項1乃至6のいずれかに記載の固体撮像素子。
  8. 入射光量に応じた電荷を発生して内部に蓄積する光電変換素子と、
    前記光電変換素子に蓄積された電荷を転送する第1転送ゲートと、
    前記第1転送ゲートによって前記光電変換素子から転送される電荷を保持する電荷保持領域と、
    前記電荷保持領域に保持された電荷を転送する第2転送ゲートと、
    前記第2転送ゲートによって前記電荷保持領域から転送される電荷を信号として読み出すために保持する浮遊拡散領域と
    を有する複数の単位画素と、
    前記単位画素の駆動を制御する駆動制御部と
    を備える固体撮像素子の駆動方法であって、
    前記駆動制御部が、前記電荷保持領域における電荷を保持するための複数段の領域であって、その間の領域がN型の領域となる前記複数段の領域に対応する複数の電極から構成されている前記第1転送ゲートの駆動を、電極ごとに制御する
    ステップを含む駆動方法。
  9. 入射光量に応じた電荷を発生して内部に蓄積する光電変換素子と、
    前記光電変換素子に蓄積された電荷を転送する第1転送ゲートと、
    前記第1転送ゲートによって前記光電変換素子から転送される電荷を保持する電荷保持領域と、
    前記電荷保持領域に保持された電荷を転送する第2転送ゲートと、
    前記第2転送ゲートによって前記電荷保持領域から転送される電荷を信号として読み出すために保持する浮遊拡散領域と
    を有する複数の単位画素を備え、
    前記電荷保持領域は、電荷を保持するための複数段の領域を有し、
    前記複数段の領域間は、N型の領域となる
    固体撮像素子を搭載した電子機器。
JP2013152895A 2013-07-23 2013-07-23 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器 Pending JP2015023250A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013152895A JP2015023250A (ja) 2013-07-23 2013-07-23 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器
US14/332,543 US9571772B2 (en) 2013-07-23 2014-07-16 Solid-state imaging device, driving method and electronic apparatus with electric charge transfer using an intermediate potential
CN201410337829.0A CN104349077B (zh) 2013-07-23 2014-07-16 固态成像装置、其驱动方法和电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013152895A JP2015023250A (ja) 2013-07-23 2013-07-23 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015023250A JP2015023250A (ja) 2015-02-02
JP2015023250A5 true JP2015023250A5 (ja) 2016-03-24

Family

ID=52389687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013152895A Pending JP2015023250A (ja) 2013-07-23 2013-07-23 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9571772B2 (ja)
JP (1) JP2015023250A (ja)
CN (1) CN104349077B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6141160B2 (ja) 2013-09-25 2017-06-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子およびその動作方法、並びに電子機器およびその動作方法
KR102414038B1 (ko) * 2015-09-16 2022-06-30 에스케이하이닉스 주식회사 수직 전송 게이트를 갖는 이미지 센서 및 그 제조방법
US9521351B1 (en) 2015-09-21 2016-12-13 Rambus Inc. Fractional-readout oversampled image sensor
JP2017130567A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 ソニー株式会社 固体撮像素子および撮像装置
JP6904730B2 (ja) 2016-03-08 2021-07-21 株式会社半導体エネルギー研究所 撮像装置
WO2018110258A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 パナソニック・タワージャズセミコンダクター株式会社 固体撮像素子
JP2018148039A (ja) 2017-03-06 2018-09-20 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像装置および固体撮像装置の製造方法
CN107018341B (zh) * 2017-04-14 2020-04-03 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种tdi ccd图像传感器以及驱动方法
CN108417593B (zh) * 2018-02-27 2020-11-27 上海集成电路研发中心有限公司 图像传感器、像素结构及其控制方法
WO2019225071A1 (ja) * 2018-05-23 2019-11-28 ソニー株式会社 信号処理装置及び信号処理方法、並びに撮像装置
US20200099878A1 (en) * 2018-09-25 2020-03-26 Omnivision Technologies, Inc. Cmos image sensor with multiple stage transfer gate
KR20220159378A (ko) * 2020-03-30 2022-12-02 소니 세미컨덕터 솔루션즈 가부시키가이샤 전자기기
JPWO2022124092A1 (ja) * 2020-12-08 2022-06-16
WO2023042498A1 (ja) * 2021-09-17 2023-03-23 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 固体撮像素子、及び撮像装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4003549B2 (ja) * 2001-06-28 2007-11-07 日本ビクター株式会社 固体撮像装置
JP4403687B2 (ja) * 2002-09-18 2010-01-27 ソニー株式会社 固体撮像装置およびその駆動制御方法
US7323731B2 (en) * 2003-12-12 2008-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Photoelectric conversion device, method of manufacturing photoelectric conversion device, and image pickup system
US8026966B2 (en) * 2006-08-29 2011-09-27 Micron Technology, Inc. Method, apparatus and system providing a storage gate pixel with high dynamic range
US7829834B2 (en) * 2006-10-20 2010-11-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Low-voltage image sensor having multiple gates between a photodiode and a diffusion node for suppressing dark current and method of driving transfer transistor thereof
JP2009054870A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
JP5568880B2 (ja) * 2008-04-03 2014-08-13 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および電子機器
US8009216B2 (en) * 2008-07-16 2011-08-30 International Business Machines Corporation Pixel sensor cell with frame storage capability
JP5258551B2 (ja) * 2008-12-26 2013-08-07 キヤノン株式会社 固体撮像装置、その駆動方法及び撮像システム
JP5671830B2 (ja) * 2010-03-31 2015-02-18 ソニー株式会社 固体撮像素子、固体撮像素子の製造方法、および電子機器
JP5516960B2 (ja) 2010-04-02 2014-06-11 ソニー株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および、電子機器
JP5673063B2 (ja) * 2010-12-15 2015-02-18 ソニー株式会社 固体撮像素子および駆動方法、並びに電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015023250A5 (ja)
JP2015065269A5 (ja)
JP2014060705A5 (ja) 撮像装置
US10186532B2 (en) Image device, image system, and control method of image device
US9723235B2 (en) Solid-state imaging device and driving method thereof, and electronic apparatus
JP2015177429A5 (ja)
JP2015188049A5 (ja)
JP2010056570A5 (ja)
JP2012160906A5 (ja)
JP2014229810A5 (ja)
JP2015091025A5 (ja)
JP2011199816A5 (ja)
WO2012098760A1 (ja) 固体撮像素子、固体撮像素子の駆動方法、撮像装置
JP2015177349A5 (ja)
JP2016033982A5 (ja)
JP2015065271A5 (ja)
KR102271513B1 (ko) 고체 촬상 소자 및 그 제조 방법, 및 촬상 장치
JP2015023250A (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法、並びに電子機器
JP2013090207A5 (ja)
JP2014003243A5 (ja)
TW201523850A (zh) 固態影像感測裝置
JP2016006956A5 (ja) 撮像素子及び電子機器
JP2007221560A (ja) 固体撮像素子及びその駆動方法並びに撮像装置
JP2015111795A5 (ja)
TW201626554A (zh) 固體攝像元件及電子裝置