JP2015052501A - 排気系部品、及びそれを備えた内燃機関 - Google Patents

排気系部品、及びそれを備えた内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP2015052501A
JP2015052501A JP2013184826A JP2013184826A JP2015052501A JP 2015052501 A JP2015052501 A JP 2015052501A JP 2013184826 A JP2013184826 A JP 2013184826A JP 2013184826 A JP2013184826 A JP 2013184826A JP 2015052501 A JP2015052501 A JP 2015052501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
exhaust system
ceramic material
healing
system component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013184826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5888301B2 (ja
Inventor
直希 竹内
Naoki Takeuchi
直希 竹内
典昭 熊谷
Noriaki Kumagai
典昭 熊谷
剛 林下
Go Hayashita
剛 林下
正和 田畑
Masakazu Tabata
正和 田畑
伊藤 弘和
Hirokazu Ito
弘和 伊藤
和大 杉本
Kazuhiro Sugimoto
和大 杉本
村田 宏樹
Hiroki Murata
宏樹 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013184826A priority Critical patent/JP5888301B2/ja
Priority to PCT/JP2014/004267 priority patent/WO2015033526A2/en
Priority to DE112014004104.1T priority patent/DE112014004104T5/de
Priority to CN201480048503.4A priority patent/CN105593485B/zh
Priority to US14/915,329 priority patent/US10648388B2/en
Publication of JP2015052501A publication Critical patent/JP2015052501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5888301B2 publication Critical patent/JP5888301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • F01N3/2026Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means directly electrifying the catalyst substrate, i.e. heating the electrically conductive catalyst substrate by joule effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/16Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2006Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
    • F01N3/2013Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating using electric or magnetic heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • G01N27/4072Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure characterized by the diffusion barrier
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4077Means for protecting the electrolyte or the electrodes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/16Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an electric heater, i.e. a resistance heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/025Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

【課題】本発明では、内燃機関からの排気流路に配置するための優れた特性を有する排気系部品、特に延長された使用寿命を有するこれらの排気系部品を提供することを目的とする。【解決手段】内燃機関のための本発明の排気系部品は、自己治癒性セラミック材料、及び自己治癒性セラミック材料を加熱する電気ヒーターを有する。特に本発明の排気系部品は、検出素子(111)及び電気ヒーター(112)を有する酸素センサー(110)であって、この検出素子(111)が、固体電解質層、基準側電極層、排気側電極層、自己治癒性セラミック材料で構成されている拡散層及び/又はトラップ層を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関のための排気系部品、及びそれを備えた内燃機関に関する。本発明は特に、内燃機関の排気系において用いられる酸素センサー及び電気加熱触媒、並びにそれを備えた内燃機関に関する。
近年、使用中に発生した損傷を自発的に修復できる自己治癒能力を有する材料が開発されている。このような材料は極めて高い機械的信頼性及び長い使用寿命を示し、したがって次世代の構造及び機械材料として期待されている。
自己治癒機能は化学反応により生じる現象であり、自己治癒材料は、化学反応によって治癒を達成するための反応体(以後「治癒発現材料」としても言及する)を母材が内包した複合材の形態である。
具体的には、治癒発現材料の高温酸化を利用した自己治癒性セラミック材料が提案されている(特許文献1〜3)。特に、このような自己治癒性セラミック材料としては、炭化ケイ素等の酸化可能な治癒発現材料の粒子を、セラミック母材中に分散複合させ、セラミック母材に割れが生じたときに、その治癒発現材料が酸化及び膨張して割れを充填することによって自己治癒が起こる、粒子分散型の自己治癒性セラミック材料が提案されている(特許文献3)。
このような自己治癒性セラミック材料は、セラミック材料の大きな問題点、すなわち耐熱性が大きいものの、靭性が小さく、それによって割れに弱いという問題点を克服できる。したがって、自己治癒性セラミック材料は、耐熱性と機械的強度との両方が求められる用途、例えばガスタービン部材、ジェットエンジン部材、自動車用エンジン部材、セラミックスばね材等の用途に関して用いることが考えられている(特許文献1)。
なお、自動車用エンジンのような内燃機関では、様々な箇所でセラミック部品が用いられており、上記のような耐熱性と機械的強度との両方が求められるエンジン部材だけでなく、内燃機関からの排気流路においても、多くのセラミック部品が用いられている。
特開2012−148963号公報 特開平10−291853号公報 特開2009−67659号公報
本発明では、内燃機関からの排気流路に配置するための優れた特性を有する排気系部品、特に延長された使用寿命を有するこれらの排気系部品を提供することを目的とする。
本発明の発明者等は、鋭意検討の結果、下記の本発明に想到した。
〈1〉自己治癒性セラミック材料、及び
上記自己治癒性セラミック材料を加熱する電気ヒーター
を有する、内燃機関のための排気系部品。
〈2〉上記自己治癒性セラミック材料を通して、通電及び/又は気体拡散を行わせる、上記〈1〉項に記載の排気系部品。
〈3〉下記の構成を有する酸素センサーである、上記〈2〉項に記載の排気系部品:
(a)酸素伝導性の固体電解質層、
(b)上記固体電解質層の基準側面上に配置されている基準側電極層、
(c)上記固体電解質層の排気側面上に配置されている排気側電極層、
(d)上記排気側電極層上に配置されており、排気が拡散して流通し、かつ上記自己治癒性セラミック材料で構成されている、拡散層及び/又はトラップ層、並びに
(e)固体電解質層の基準側に配置されている上記電気ヒーター。
〈4〉上記電気ヒーターが、上記自己治癒性セラミック材料で構成されている上記拡散層及び/又はトラップ層を550℃以上の温度に加熱する、上記〈3〉項に記載の排気系部品。
〈5〉上記酸素センサーが、筒状の上記固体電解質層を有するコップ型の酸素センサーであり、
上記自己治癒性セラミック材料で構成されている上記拡散層及び/又はトラップ層が、少なくとも排気流れ上流側において上記排気側電極層上に配置されている、
上記〈3〉又は〈4〉項に記載の排気系部品。
〈6〉上記酸素センサーが、筒状の上記固体電解質層を有するコップ型の酸素センサーであり、
上記電気ヒーターが、筒状の上記固体電解質層の内側で、排気流れ上流側に偏心して配置されている、
上記〈3〉〜〈5〉項のいずれか一項に記載の排気系部品。
〈7〉下記の構成を有する電気加熱触媒である、上記〈2〉項に記載の排気系部品:
(a)上記自己治癒性セラミック材料で構成されている結合材、及び上記結合材によって互いに結合されている導電性骨材粒子を有する、導電性の触媒担持用基材、並びに
(b)上記触媒担持用基材に接触して上記触媒担持用基材に電流を流す電極である、上記電気ヒーター。
〈8〉上記触媒担持用基材がハニカム基材である、上記〈7〉項に記載の排気系部品。
〈9〉上記自己治癒性セラミック材料が、セラミック母材、及び上記セラミック母材中に分散している粒子径1μm以下の金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子を有し、かつ
上記導電性骨材粒子が、粒子径5μm以上である、
上記〈7〉又は〈8〉項に記載の排気系部品。
〈10〉上記導電性骨材粒子が炭化ケイ素粒子である、上記〈7〉〜〈9〉項のいずれか一項に記載の排気系部品。
〈11〉上記自己治癒性セラミック材料が、セラミック母材、及び上記セラミック母材中に分散している金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子を有する、上記〈1〉〜〈10〉項のいずれか一項に記載の排気系部品。
〈12〉上記セラミック母材が、アルミナ、ムライト、酸化チタン、酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、及び窒化アルミニウム、並びにそれらの組合せからなる群より選択される、上記〈11〉項に記載の排気系部品。
〈13〉上記金属又は半金属の炭化物の微粒子が、炭化チタン、炭化ケイ素、炭化バナジウム、炭化ニオブ、炭化ホウ素、炭化タンタル、炭化タングステン、炭化ハフニウム、炭化クロム、及び炭化ジルコニウム、並びにそれらの組合せからなる群より選択される、上記〈11〉又は〈12〉項に記載の排気系部品。
〈14〉上記金属又は半金属の炭化物の微粒子が、上記セラミック母材に対して、1質量%〜50質量%の割合で含有されている、上記〈11〉〜〈13〉項のいずれか一項に記載の排気系部品。
〈15〉上記〈1〉〜〈14〉項のいずれか一項に記載の排気系部品、及び燃焼室を有する、内燃機関。
〈16〉上記燃焼室での燃焼が行われていないときに、上記電気ヒーターによって上記自己治癒性セラミック材料を加熱する、上記〈15〉項に記載の内燃機関の制御方法。
〈17〉上記内燃機関が電気モーターをさらに有し、かつ
上記電気モーターで駆動しており、かつ上記燃焼室での燃焼が行われていないときに、上記電気ヒーターによって上記自己治癒性セラミック材料を加熱する、
上記〈15〉項に記載の方法。
〈18〉上記自己治癒性セラミック材料に通電して、上記自己治癒性セラミック材料の導電性を評価することを含む、上記〈1〉〜〈14〉項のいずれか一項に記載の排気系部品の使用方法。
〈19〉上記電気ヒーターによって上記自己治癒性セラミック材料を550℃以上の温度まで加熱する、上記〈1〉〜〈14〉項のいずれか一項に記載の排気系部品の使用方法。
内燃機関からの排気流路に配置するための本発明の排気系部品は、優れた特性、特に延長された使用寿命を有することができる。
図1は、本発明のコップ型酸素センサーの1つの態様を示す断面図である。 図2は、図1のコップ型酸素センサーの検出素子(及び図3の平面型酸素センサーの検出素子)の一部の拡大断面図である。 図3は、本発明の平面型酸素センサーの1つの態様を示す断面図である。 図4は、本発明の酸素センサーの拡散層及び/又はトラップ層を概念的に示す断面図である。 図5は、本発明の酸素センサーの拡散層及び/又はトラップ層における自己治癒の効果を概念的に示す断面図である。 図6は、本発明の電気加熱触媒の1つの態様を示す斜視図である。 図7は、本発明の電気加熱触媒の基材における自己治癒の効果を概念的に示す断面図である。
《排気系部品》
内燃機関のための本発明の排気系部品、すなわち内燃機関からの排気流路に配置するための本発明の部品は、自己治癒性セラミック材料、及びこの自己治癒性セラミック材料を加熱する電気ヒーターを有する。
自己治癒性セラミック材料は、治癒発現材料の高温酸化を利用して自己治癒が起こる。しかしながら、内燃機関の排気系においては、必ずしも高温酸化状況を得られない。例えば、燃焼室での燃焼が行なわれているときには、排気系は比較的高温の状況が得られるが、十分な酸化雰囲気が得られない可能性がある。一方、例えば、車両が減速しているときであって燃焼室での燃焼が行なわれていないときには、排気系は酸化雰囲気となるが、十分な高温の状況が得られない可能性がある。
これに対して、内燃機関のための本発明の排気系部品、すなわち内燃機関からの排気流路に配置するための本発明の部品は、自己治癒性セラミック材料、及びこの自己治癒性セラミック材料を加熱する電気ヒーターを有する。これにより、排気系が酸化雰囲気であれば、電気ヒーターによって自己治癒性セラミック材料を加熱することによって、自己治癒性セラミック材料が高温酸化状況とされる。したがって、内燃機関の排気系部品において、治癒発現材料の高温酸化を利用した自己治癒を生じさせることができる。
また、従来、自己治癒性セラミック材料は、通常のセラミック材料に対して改良されているその機械的強度が特に着目されており、したがって耐熱性と機械的強度との両方が求められる用途、例えばガスタービン部材、ジェットエンジン部材、自動車用エンジン部材、セラミックスばね材等の用途に関して用いることが考えられていた。
これに対して本発明では、大きい機械的強度が一般に求められていないと考えられていた排気系部品においても、電気ヒーターを用いて自己治癒性セラミック材料を自己治癒させることによって、延長された使用寿命等の予想外の好ましい効果が得られることを見出した。
具体的には例えば、本発明の排気系部品において自己治癒性セラミック材料を通して、通電及び/又は気体拡散を行わせる態様では、自己治癒性セラミック材料に割れが生じたときにこれを自己治癒させると、その自己治癒の過程において割れが充填されることによって、自己治癒性セラミック材料の割れによる通電及び/又は気体拡散に対する抵抗の変化を、少なくとも部分的に回復させることができる。すなわち、このような態様では、自己治癒性セラミック材料の自己治癒の過程において割れが充填されること、すなわち気体が存在していた空隙を充填することによって、初期の特性に近い特性を長期間にわたって維持することができる。
また、このように自己治癒の程度と、通電に対する抵抗の大きさとはある程度の相関を有することから、自己治癒性セラミック材料に通電して、自己治癒性セラミック材料の導電性を評価することによって、自己治癒性セラミック材料の割れ及び/又は自己治癒の程度等を推測することができる。
なお、自己治癒性セラミック材料による自己治癒は、上記のように、炭化ケイ素等の酸化可能な治癒発現材料が母材中で酸化及び膨張して割れを充填することによって生じるものであり、このようにして生じる酸化物、例えば治癒発現材料が炭化ケイ素である場合の酸化ケイ素は、一般には絶縁性材料であると考えられている。
しかしながら、自己治癒作用によって生じる酸化物は純粋な酸化物ではなく、例えば少なくとも一部は酸炭化物を形成していると考えられ、したがって自己治癒性セラミック材料の割れた部分を満たしている空気等と比較すれば、有意に良好な導電性材料であるということができる。
〈自己治癒性セラミック材料〉
本発明に関して、自己治癒性セラミック材料は、セラミック母材、及びこのセラミック母材中に分散している金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子を有する複合材料であってよい。
この微粒子の粒子径は、粒子径1μm以下、粒子径700nm以下、又は粒子径500nm以下であってよい。また、この微粒子の粒子径は、10nm以上、50nm以上、又は100nm以上であってよい。この微粒子の粒子径が比較的小さい場合、この微粒子の酸化による自己治癒性の発現を容易にすることができる。
ここで、本発明において、粒子径は、走査型電子顕微鏡(SEM)、透過型電子顕微鏡(TEM)等による観察によって撮影した画像を元に直接に投影面積円相当粒子径を計測し、集合数100以上からなる粒子群を解析することで、数平均一次粒子径として求めることができる。
セラミック母材は、例えば、アルミナ、ムライト、酸化チタン、酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、及び窒化アルミニウム、並びにそれらの組合せからなる群より選択される材料であってよい。
金属又は半金属の炭化物の微粒子は、例えば、炭化チタン、炭化ケイ素、炭化バナジウム、炭化ニオブ、炭化ホウ素、炭化タンタル、炭化タングステン、炭化ハフニウム、炭化クロム、及び炭化ジルコニウム、並びにそれらの組合せからなる群より選択される材料であってよい。
この微粒子は、セラミック母材に対して、1質量%以上、5質量%以上、又は10質量%以上の割合で含有されていてよい。また、この割合は、70質量%以下、50質量%以下、又は30質量%以下であってよい。
〈電気ヒーター〉
本発明に関して、自己治癒性セラミック材料を加熱する電気ヒーターは、自己治癒性セラミック材料を、例えば300℃以上、350℃以上、400℃以上、450℃以上、500℃以上、550℃以上、600℃以上、650℃以上、700℃以上、750℃以上、800℃以上、850℃以上、900℃以上、950℃以上、又は1,000℃以上の温度に加熱する電気ヒーターであってよい。また、この加熱温度は、1,500℃以下、1,400℃以下、1,300℃以下、1,200℃以下、1,100℃以下であってよい。
また、本発明に関して電気ヒーターは、それ自身が抵抗加熱によって加熱されてその熱を自己治癒性セラミック材料に移す電気ヒーターであっても、自己治癒性セラミック材料又はそれを含む材料に電流を流して、抵抗加熱によって自己治癒性セラミック材料又はそれを含む材料を直接に加熱する加熱用の電極であってもよい。
《酸素センサー》
1つの態様の本発明の排気系部品は、酸素センサーである。ここで、酸素センサーは、排気の酸素濃度と大気等の安定な基準雰囲気の酸素濃度との差によって起電力を生じさせ、それによって排気の酸素濃度を評価するためのものである。したがって、本発明に関して「酸素センサー」は、下記で示すように酸素濃度の高い基準側から酸素濃度の低い排気側に、酸素伝導性の固体電解質層を介して酸素イオンを伝導させる基本的な酸素センサーだけでなく、固体電解質層の両側に配置された電極にバイアス電圧を印加して、随意に反対方向に酸素イオンを伝導させ、それによって精密な酸素濃度の評価できるようにした酸素センサー、すなわちいわゆる空燃比センサーも包含している。
本発明の酸素センサーは、下記の構成を有する:
(a)酸素伝導性の固体電解質層、
(b)固体電解質層の基準側面上に配置されている基準側電極層、
(c)固体電解質層の排気側面上に配置されている排気側電極層、
(d)排気側電極層上に配置されており、排気が拡散して流通し、かつ自己治癒性セラミック材料で構成されている、拡散層及び/又はトラップ層、並びに
(e)固体電解質層の基準側に配置されている電気ヒーター。
この酸素センサーは例えば、図1に示すようなコップ型酸素センサー(110)であってよい。このコップ型酸素センサー(110)では、固体電解質層、電極層、並びに拡散層及び/又はトラップ層が、先が閉じた筒状の検出素子(111)にされており、この筒状の検出素子内に電気ヒーター(112)が配置されている。また、この筒状の検出素子(111)とその内側の電気ヒーター(112)との間には、大気空気のような酸素濃度が安定した基準雰囲気が導入される基準雰囲気室(113)が存在する。
また随意に、円筒状部(111)の外側には、ステンレス等の金属製のケース(114)が存在していてもよい。ここで、このケース(114)は、開口部(114a)を有し、それによってケースの外側(115)と内側(116)との通気が可能になっている。
検出素子(111)は、その一部(111a)を拡大して示す図2でのように、基準側の電極層(201)、固体電解質層(202)、排気側の電極層(203)、拡散層(204)、及びトラップ層(205)を有することができる。
この図2に示す検出素子の使用においては、大気等の基準雰囲気(113)の酸素濃度と排気(116)の酸素濃度との差によって、一方の電極(201)側で、酸素(O)が電子(e)を受け取って酸素イオン(2O)になり、この酸素イオン(2O)が固体電解質(202)中を通って移動し、そして他方の電極(203)側で、酸素イオン(2O)が電子(e)を放出して再び酸素(O)に戻る。酸素濃度の差によるこの一方の電極(201)側から他方の電極(203)側への酸素イオン(O)の移動に伴って、電子(e)が反対向きに移動するので、酸素濃度の差は電極間の起電力として評価することができる。
なお、本発明の酸素センサーは例えば、図3に示すような平面型酸素センサー(120)であってもよい。この平面型酸素センサー(120)では、固体電解質層、電極層、並びに拡散層及び/又はトラップ層が、平面状の検出素子(121)にされており、この平面状の検出素子(121)と絶縁性ブロック(127)との間に、基準雰囲気室(123)が形成されており、またこの絶縁性ブロック(127)内に電気ヒーター(122)が配置されている。基準雰囲気室(123)には、大気空気のような酸素濃度が安定した基準雰囲気が導入されるようにされている。
また随意に、平面状の検出素子(121)の外側には、ステンレス等の金属製のケース(124)が存在していてもよい。ここで、このケース(124)は、開口部(124a)を有し、それによってケースの外側(125)と内側(126)との通気が可能になっている。
検出素子(121)の構成は、その一部(121a)を拡大して示す図2でのようなものであってよい。図2に示す検出素子の詳細及び使用方法は上記のとおりである。
(電極層)
基準側の電極層(201)及び排気側の電極層(203)は、任意の金属、特に白金によって形成することができ、固体電解質層(202)を少なくとも部分的に基準雰囲気及び排気雰囲気に露出させることができる形状、例えばメッシュ状の形状、又は開口部を有する形状にすることができる。
〈固体電解質層〉
酸素伝導性の固体電解質層(202)は、酸素伝導性を示す任意の材料で形成することができ、特に部分安定化ジルコニアによって形成することができる。
〈拡散層及び/又はトラップ層〉
排気が拡散して流通する拡散層(204)は、固体電解質層に達する排気の量を制御するためのものであり、また同様に排気が拡散して流通するトラップ層(205)は、固体電解質層(202)に液体の水が達するのを防ぐためのものである。
排気が拡散して流通する拡散層(204)及び/又はトラップ層(205)は、図4(a)に示すような気孔(401)によって通気性を提供する多孔質層であっても、図4(b)に示すような微細な貫通孔(402)によって通気性を提供する層であってもよい。
このような拡散層及び/又はトラップ層が自己治癒性セラミック材料で構成されていることによって、使用の間に拡散層及び/又はトラップ層に割れが生じて拡散速度が変化した場合でも、自己治癒性セラミック材料の自己治癒によって、拡散速度の変化を少なくとも部分的に回復させることができる。
例えば、図5で示すように、拡散層(204)及び/又はトラップ層(205)が、セラミック母材(501)、及びセラミック母材中に分散している金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子(502)を有する自己治癒性セラミック材料で構成されており、かつ微細な貫通孔(402)によって通気性を提供する場合に、このような効果を得ることができる。すなわち、図5(a)で示すように、当初はこの貫通孔(402)を通る排気の拡散のみが生じていたのが、図5(b)で示すように、使用の間に熱衝撃等によって拡散層及び/又はトラップ層に割れ(510)が生じ、それによって拡散速度が変化した場合でも、図5(c)で示すように、自己治癒性セラミック材料の自己治癒によってこの割れを塞ぎ(511)、それによって拡散速度の変化を少なくとも部分的に回復させることができる。
なお、本発明の酸素センサーは、拡散層及びトラップ層のいずれかのみを有しても、拡散層及びトラップ層の両方を有してもよい。また、拡散層とトラップ層とが、1つの層として形成されていてもよい。本発明の酸素センサーが拡散層及びトラップ層の両方を有する場合、それらの両方が、自己治癒性セラミック材料で構成されていても、又はいずれかのみが、自己治癒性セラミック材料で構成されていて、他方がアルミナ等の他の材料で構成されていてもよい。
(電気ヒーター)
本発明の排気系部品が酸素センサーである場合、電気ヒーターは、自己治癒性セラミック材料で構成されている拡散層及び/又はトラップ層を550℃以上の温度に加熱する電気ヒーターであってよい。
この加熱温度は、600℃以上、650℃以上、700℃以上、750℃以上、800℃以上、850℃以上、900℃以上、950℃以上、又は1,000℃以上であってよい。また、この加熱温度は、1,500℃以下、1,400℃以下、1,300℃以下、1,200℃以下、1,100℃以下であってよい。
従来、酸素センサーで測定精度の安定化等のために電気ヒーター用いる場合、酸素伝導性の固体電解質層を500℃程度の温度まで加熱することが行われていた。これに対して、本発明の酸素センサーでは、電気ヒーターは、この温度を超える550℃以上の温度まで加熱することによって、自己治癒性セラミック材料の自己治癒能力を促進できる。すなわち、酸素センサーが酸素濃度を検出する際に必要とされる温度よりも高い温度まで固体電解質層を加熱することができる。そして、自己治癒性セラミック材料の自己治癒能力を促進するときには、酸素センサーが酸素濃度を検出する際の温度よりも、高い温度まで固体電解質層を加熱する。
《酸素センサー(コップ型)》
酸素センサーである本発明の排気系部品が、筒状の固体電解質層を有するコップ型の酸素センサーである場合、自己治癒性セラミック材料で構成されている拡散層及び/又はトラップ層は、少なくとも排気流れ上流側において、特に排気流れ上流側のみにおいて、排気側電極層上に配置されていてよい。
酸素センサーの排気流れ上流側は、排気中の水分が付着することによって熱衝撃を受け、それによって割れを生じる傾向が比較的大きい。したがって、自己治癒性セラミック材料で構成されている拡散層及び/又はトラップ層が、少なくとも排気流れ上流側に配置されていていることは、このような割れの問題を自己治癒性セラミック材料によって緩和するために好ましい。
また、酸素センサーである本発明の排気系部品が、筒状の固体電解質層を有するコップ型の酸素センサーである場合、電気ヒーターが、筒状の固体電解質層の内側で、排気流れ上流側に偏心して配置されていてよい。
この偏心は例えば、電気ヒーターと筒状の固体電解質層との間の間隔が、排気流れ上流側において、排気流れ下流側よりも狭いことを意味している。すなわち例えば、排気流れ上流側における電気ヒーターと筒状の固体電解質層との間の間隔は、排気流れ下流側における間隔の90%以下、80%以下、70%以下、60%以下、50%以下、40%以下、30%以下、20%以下、又は10%以下であってよい。
上記のように、酸素センサーの排気流れ上流側は、熱衝撃によって割れを生じる傾向が比較的大きい。したがって、電気ヒーターが、筒状の固体電解質層の内側で、排気流れ上流側に偏心して配置されていることは、自己治癒性セラミック材料で構成されている拡散層及び/又はトラップ層の排気流れ上流側を優先的に加熱して、この部分の自己治癒を促進するために好ましい。
《電気加熱触媒》
1つの態様の本発明の排気系部品は、電気加熱触媒である。ここで、電気加熱触媒は、導電性の触媒担持用基材に通電することによってこの基材を加熱し、それによってこの基材に担持されている触媒金属による排気浄化効果を高める触媒である。なお、この触媒金属としては、任意の排気浄化用触媒金属、例えば白金、ロジウム等の貴金属、鉄、銅等の卑金属を用いることができる。
本発明の電気加熱触媒は、下記の構成を有する:
(a)自己治癒性セラミック材料で構成されている結合材、及び結合材によって互いに結合されている炭化ケイ素粒子等の導電性骨材粒子を有する、導電性の触媒担持用基材、並びに
(b)触媒担持用基材に接触して触媒担持用基材に電流を流す電極である、電気ヒーター。
この電気加熱触媒は例えば、図6に示すように、触媒担持用基材がハニカム基材(601)である電気加熱触媒(600)であってよい。この場合、電気ヒーターである電極(602、603)は、ハニカム基材(601)の外周面に接触して、このハニカム基材に電流を流し、それによってこのハニカム基材を加熱することができる。なお、ハニカム基材は、いわゆるストレートフロー型のハニカム基材であっても、ウォールフロー型のハニカム基材であってもよい。
このような電気加熱触媒の使用においては、電気ヒーターである電極(602、603)を介して電源(620)からハニカム基材(601)に電流を流して、このハニカム基材を加熱する。また、この加熱の後で又は加熱を行いながら、排気を矢印(611、612)で示すようにして、このハニカム基材に流通させて、ハニカム基材に担持されている触媒によって排気を浄化することができる。
本発明の電気加熱触媒では、自己治癒性セラミック材料が、セラミック母材、及びセラミック母材中に分散している粒子径1μm以下の金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子を有し、かつ導電性骨材粒子が、粒子径5μm以上であってよい。
これに関して、金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子の粒子径は例えば、1μm以下、700nm以下、又は500nm以下であってよい。また、この微粒子の粒子径は、10nm以上、50nm以上、又は100nm以上であってよい。また、導電性骨材粒子の粒子径は、5μm以上、10μm以上、15μm以上、20μm以上、25μm以上、30μm以上、35μm以上、40μm以上、45μm以上、又は50μm以上であってよい。
このように、自己治癒性セラミック材料を構成している炭化物の微粒子の粒子径が比較的小さく、かつ導電性骨材粒子の粒子径が比較的大きい場合、自己治癒性セラミック材料を構成している炭化物の微粒子による自己治癒性の発現を容易にすると共に、導電性骨材粒子が酸化等による影響を受けにくくすることができる。
本発明の電気加熱触媒では、導電性の触媒担持用基材において導電性骨材粒子を結合している結合材が、自己治癒性セラミック材料で構成されていることによって、使用の間に触媒担持用基材に割れが生じて電気抵抗が局所的に変化した場合でも、自己治癒性セラミック材料の自己治癒によって、電気抵抗の局所的な変化を少なくとも部分的に回復させることができる。
例えば、図7で示すように、導電性の触媒担持用基材(601)において導電性骨材粒子(750)を結合している結合材が、セラミック母材(701)、及びセラミック母材中に分散している金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子(702)を有していることによって、このような効果を得ることができる。すなわち、図7(a)で示すように、当初は導電性骨材粒子及び結合材を通して、矢印で示すようにして電流が流れていたのが、図5(b)で示すように、使用の間に熱衝撃等によって触媒担持用基材(601)に割れ(710)が生じ、それによって導電性が局所的に変化した場合でも、図7(c)で示すように、自己治癒性セラミック材料の自己治癒によってこの割れを塞ぎ(711)、それによって導電性の局所的な変化を少なくとも部分的に回復させることができる。
《内燃機関及びその制御方法》
本発明の内燃機関は、本発明の排気系部品、及び燃焼室を有する。この本発明の内燃機関は特に、自動車用のエンジンであってよい。
この本発明の内燃機関は、燃焼室での燃焼が行われていないときに、電気ヒーターによって複合材料を加熱するようにして制御することができる。燃焼室での燃焼が行われていないときとは、例えば、車両が減速中であって燃焼室への燃料供給が停止されているとき、いわゆるフューエルカット制御が実行されているときが含まれる。また、内燃機関が自動停止・始動可能な内燃機関である場合には、自動停止が行なわれているときが含まれる。また、この本発明の内燃機関は、電気モーターをさらに有し、かつ電気モーターで車両が駆動されており、かつ燃焼室での燃焼が行われていないときに、電気ヒーターによって複合材料を加熱するようにして制御することができる。
燃焼室での燃焼が行われていないとき、例えばフューエルカットを行っているときには、排気系に流通する排気の酸素濃度が比較的高くなり、したがって電気ヒーターによって自己治癒性セラミック材料を加熱したときに、炭化物微粒子等の治癒発現材料の酸化及び膨張による自己治癒性セラミック材料の自己治癒を促進することができる。
110 コップ型酸素センサー
111、121 検出素子
111a、121a 検出素子の一部
112、122 電気ヒーター
113、123 基準雰囲気室
114、124 金属製のケース
114a、124a 金属製のケースの開口部
120 平面型酸素センサー
127 絶縁性ブロック
201 基準側の電極層
202 固体電解質層
203 排気側の電極層
204 拡散層
205 トラップ層
401 気孔
402 貫通孔
501、701 セラミック母材
502、702 金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子
510、710 割れ
511、711 自己治癒によって塞がれた割れ
601 ハニカム基材
600 電気加熱触媒
602、603 電極
620 電源
611、612 排気流れを示す矢印
750 導電性骨材粒子

Claims (19)

  1. 自己治癒性セラミック材料、及び
    前記自己治癒性セラミック材料を加熱する電気ヒーター
    を有する、内燃機関のための排気系部品。
  2. 前記自己治癒性セラミック材料を通して、通電及び/又は気体拡散を行わせる、請求項1に記載の排気系部品。
  3. 下記の構成を有する酸素センサーである、請求項2に記載の排気系部品:
    (a)酸素伝導性の固体電解質層、
    (b)前記固体電解質層の基準側面上に配置されている基準側電極層、
    (c)前記固体電解質層の排気側面上に配置されている排気側電極層、
    (d)前記排気側電極層上に配置されており、排気が拡散して流通し、かつ前記自己治癒性セラミック材料で構成されている、拡散層及び/又はトラップ層、並びに
    (e)固体電解質層の基準側に配置されている前記電気ヒーター。
  4. 前記電気ヒーターが、前記自己治癒性セラミック材料で構成されている前記拡散層及び/又はトラップ層を550℃以上の温度に加熱する、請求項3に記載の排気系部品。
  5. 前記酸素センサーが、筒状の前記固体電解質層を有するコップ型の酸素センサーであり、
    前記自己治癒性セラミック材料で構成されている前記拡散層及び/又はトラップ層が、少なくとも排気流れ上流側において前記排気側電極層上に配置されている、
    請求項3又は4に記載の排気系部品。
  6. 前記酸素センサーが、筒状の前記固体電解質層を有するコップ型の酸素センサーであり、
    前記電気ヒーターが、筒状の前記固体電解質層の内側で、排気流れ上流側に偏心して配置されている、
    請求項3〜5のいずれか一項に記載の排気系部品。
  7. 下記の構成を有する電気加熱触媒である、請求項2に記載の排気系部品:
    (a)前記自己治癒性セラミック材料で構成されている結合材、及び前記結合材によって互いに結合されている導電性骨材粒子を有する、導電性の触媒担持用基材、並びに
    (b)前記触媒担持用基材に接触して前記触媒担持用基材に電流を流す電極である、前記電気ヒーター。
  8. 前記触媒担持用基材がハニカム基材である、請求項7に記載の排気系部品。
  9. 前記自己治癒性セラミック材料が、セラミック母材、及び前記セラミック母材中に分散している粒子径1μm以下の金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子を有し、かつ
    前記導電性骨材粒子が、粒子径5μm以上である、
    請求項7又は8に記載の排気系部品。
  10. 前記導電性骨材粒子が炭化ケイ素粒子である、請求項7〜9のいずれか一項に記載の排気系部品。
  11. 前記自己治癒性セラミック材料が、セラミック母材、及び前記セラミック母材中に分散している金属及び/又は半金属の炭化物の微粒子を有する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の排気系部品。
  12. 前記セラミック母材が、アルミナ、ムライト、酸化チタン、酸化ジルコニウム、窒化ケイ素、炭化ケイ素、及び窒化アルミニウム、並びにそれらの組合せからなる群より選択される、請求項11に記載の排気系部品。
  13. 前記金属又は半金属の炭化物の微粒子が、炭化チタン、炭化ケイ素、炭化バナジウム、炭化ニオブ、炭化ホウ素、炭化タンタル、炭化タングステン、炭化ハフニウム、炭化クロム、及び炭化ジルコニウム、並びにそれらの組合せからなる群より選択される、請求項11又は12に記載の排気系部品。
  14. 前記金属又は半金属の炭化物の微粒子が、前記セラミック母材に対して、1質量%〜50質量%の割合で含有されている、請求項11〜13のいずれか一項に記載の排気系部品。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の排気系部品、及び燃焼室を有する、内燃機関。
  16. 前記燃焼室での燃焼が行われていないときに、前記電気ヒーターによって前記自己治癒性セラミック材料を加熱する、請求項15に記載の内燃機関の制御方法。
  17. 前記内燃機関が電気モーターをさらに有し、かつ
    前記電気モーターで駆動しており、かつ前記燃焼室での燃焼が行われていないときに、前記電気ヒーターによって前記自己治癒性セラミック材料を加熱する、
    請求項15に記載の方法。
  18. 前記自己治癒性セラミック材料に通電して、前記自己治癒性セラミック材料の導電性を評価することを含む、請求項1〜14のいずれか一項に記載の排気系部品の使用方法。
  19. 前記電気ヒーターによって前記自己治癒性セラミック材料を550℃以上の温度まで加熱する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の排気系部品の使用方法。
JP2013184826A 2013-09-06 2013-09-06 内燃機関の制御方法 Active JP5888301B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184826A JP5888301B2 (ja) 2013-09-06 2013-09-06 内燃機関の制御方法
PCT/JP2014/004267 WO2015033526A2 (en) 2013-09-06 2014-08-20 Exhaust system component and internal combustion engine equipped with the component
DE112014004104.1T DE112014004104T5 (de) 2013-09-06 2014-08-20 Komponente eines Abgassystems mit einem selbstheilenden Keramikmaterial und mit der Komponente ausgerüstete Brennkraftmaschine
CN201480048503.4A CN105593485B (zh) 2013-09-06 2014-08-20 包括自愈合陶瓷材料的排气系统部件以及具备该部件的内燃机
US14/915,329 US10648388B2 (en) 2013-09-06 2014-08-20 Method for controlling an internal combustion engine having an exhaust system component including a self-healing ceramic material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184826A JP5888301B2 (ja) 2013-09-06 2013-09-06 内燃機関の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015052501A true JP2015052501A (ja) 2015-03-19
JP5888301B2 JP5888301B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=51570811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184826A Active JP5888301B2 (ja) 2013-09-06 2013-09-06 内燃機関の制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10648388B2 (ja)
JP (1) JP5888301B2 (ja)
CN (1) CN105593485B (ja)
DE (1) DE112014004104T5 (ja)
WO (1) WO2015033526A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204113A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 国立研究開発法人物質・材料研究機構 治癒活性剤を含む酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物、その製法及びその用途、並びに酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物の高機能化方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102394562B1 (ko) 2016-12-13 2022-05-04 현대자동차 주식회사 마일드 하이브리드 차량의 람다 센서 가열 방법 및 장치
JP6658573B2 (ja) * 2017-01-26 2020-03-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
CN108663421A (zh) * 2018-05-14 2018-10-16 济南大学 一种纳米TiC /石墨烯复合糊电极传感器的制备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108805A (ja) * 1988-09-09 1990-04-20 Mtu Motoren & Turbinen Union Muenchen Gmbh ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPH10291853A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Toshiba Corp 自己修復型高温用部材及びその製造方法
JP2007248392A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ素子の製造方法およびガスセンサの製造方法ならびにガスセンサ素子およびガスセンサ
JP2009067659A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Yokohama National Univ 表面硬化高強度セラミックス及びその製造方法
JP2011508713A (ja) * 2007-12-17 2011-03-17 イメリス セラミックハニカム構造
JP2012148963A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Yokohama National Univ 自己治癒能力を有する長繊維強化セラミックス複合材料

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4429003A (en) * 1981-10-05 1984-01-31 Norton Co. Protective coating for porous refractories
FR2744220B1 (fr) * 1996-01-31 1999-09-10 Denso Corp Dispositif de detection de la concentration en oxygene et son procede de fabrication
JP3027726B2 (ja) * 1996-06-05 2000-04-04 日本特殊陶業株式会社 ヒータ付き酸素センサ
FR2756277B1 (fr) * 1996-11-28 1999-04-02 Europ Propulsion Materiau composite a matrice ceramique et renfort en fibres sic et procede pour sa fabrication
US6912848B2 (en) * 2002-08-09 2005-07-05 General Electric Company Particulate filter aftertreatment of diesel engine exhaust
US7025797B2 (en) * 2002-09-19 2006-04-11 Acs Industries, Inc. Folded mesh filter for particulates
US20040176246A1 (en) * 2003-03-05 2004-09-09 3M Innovative Properties Company Catalyzing filters and methods of making
JP4758391B2 (ja) * 2007-05-09 2011-08-24 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化用触媒の再生装置及び再生方法
CN101407411A (zh) * 2008-11-11 2009-04-15 中国铝业股份有限公司 一种自愈合氧化铝基陶瓷复合材料及其制备方法
FR2952052B1 (fr) * 2009-10-30 2012-06-01 Snecma Propulsion Solide Piece en materiau composite thermostructural de faible epaisseur et procede de fabrication.
WO2011125226A1 (ja) * 2010-04-09 2011-10-13 イビデン株式会社 ハニカム構造体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02108805A (ja) * 1988-09-09 1990-04-20 Mtu Motoren & Turbinen Union Muenchen Gmbh ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPH10291853A (ja) * 1997-04-17 1998-11-04 Toshiba Corp 自己修復型高温用部材及びその製造方法
JP2007248392A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Ngk Spark Plug Co Ltd ガスセンサ素子の製造方法およびガスセンサの製造方法ならびにガスセンサ素子およびガスセンサ
JP2009067659A (ja) * 2007-09-18 2009-04-02 Yokohama National Univ 表面硬化高強度セラミックス及びその製造方法
JP2011508713A (ja) * 2007-12-17 2011-03-17 イメリス セラミックハニカム構造
JP2012148963A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Yokohama National Univ 自己治癒能力を有する長繊維強化セラミックス複合材料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016204113A1 (ja) * 2015-06-17 2016-12-22 国立研究開発法人物質・材料研究機構 治癒活性剤を含む酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物、その製法及びその用途、並びに酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物の高機能化方法
JPWO2016204113A1 (ja) * 2015-06-17 2018-04-12 国立研究開発法人物質・材料研究機構 治癒活性剤を含む酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物、その製法及びその用途、並びに酸化誘起型自己治癒セラミックス組成物の高機能化方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160215670A1 (en) 2016-07-28
DE112014004104T5 (de) 2016-06-09
JP5888301B2 (ja) 2016-03-22
CN105593485B (zh) 2018-11-30
WO2015033526A2 (en) 2015-03-12
WO2015033526A3 (en) 2015-05-07
CN105593485A (zh) 2016-05-18
US10648388B2 (en) 2020-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6382162B2 (ja) ガスセンサのポンプ電極及び基準電極
JP6804941B2 (ja) 混成電位型のガスセンサの出力劣化抑制方法
JP5888301B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JP6475074B2 (ja) ガスセンサ素子
KR102180483B1 (ko) 전기 가열식 촉매 장치
JP2010131589A (ja) ハニカム構造体及びハニカム構造体を用いたリアクタ
JP2011089796A (ja) ガスセンサ素子及びその製造方法、並びにガスセンサ
JP6387976B2 (ja) 電気加熱式触媒
JP2006272064A (ja) 酸化触媒
JP2012233443A (ja) 排ガス浄化システム
JP5945113B2 (ja) ガスセンサ用電極、及びガスセンサ素子
JP2011230971A (ja) 接合体及びその製造方法
JP6540661B2 (ja) ガスセンサ素子及びガスセンサ
JP6693405B2 (ja) ガスセンサ素子およびガスセンサユニット
JP5278499B2 (ja) ガスセンサ素子及びそれを用いたガスセンサ
JP2010256112A (ja) ガスセンサ素子、及びそれを内蔵したガスセンサ、並びにガスセンサ素子の製造方法
CN115150977A (zh) 蜂窝结构体的发热分布的推定方法、蜂窝结构体的制造方法以及电加热式载体的制造方法
JP6752184B2 (ja) ガスセンサ素子およびガスセンサ
JP2018009937A (ja) ガスセンサ
JP6523880B2 (ja) ガスセンサ
JP5858030B2 (ja) 自己治癒性セラミック材料を含む排ガスセンサの制御装置
Oprea et al. Degradation of silicon nitride glow plugs in various environments part 1: DC electric field in ambient air
JP2013015398A (ja) 水素選択酸化触媒及びガスセンサ素子
JP6386805B2 (ja) 粒子状物質検出センサ素子及びこれを用いた粒子状物検出センサ
JP2014052327A (ja) ガスセンサ素子およびガスセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5888301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151