JP2015030352A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015030352A5
JP2015030352A5 JP2013160664A JP2013160664A JP2015030352A5 JP 2015030352 A5 JP2015030352 A5 JP 2015030352A5 JP 2013160664 A JP2013160664 A JP 2013160664A JP 2013160664 A JP2013160664 A JP 2013160664A JP 2015030352 A5 JP2015030352 A5 JP 2015030352A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
suspension arm
arm fixing
fixing structure
connecting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013160664A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6209893B2 (ja
JP2015030352A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013160664A priority Critical patent/JP6209893B2/ja
Priority claimed from JP2013160664A external-priority patent/JP6209893B2/ja
Priority to DE201410214997 priority patent/DE102014214997A1/de
Priority to CN201410373655.3A priority patent/CN104340003B/zh
Publication of JP2015030352A publication Critical patent/JP2015030352A/ja
Publication of JP2015030352A5 publication Critical patent/JP2015030352A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6209893B2 publication Critical patent/JP6209893B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明にかかるサスペンションアーム固定構造の代表的な構成は、車幅方向に延びるサスペンションフレームと、サスペンションフレームの車幅方向外側に固定されるサスペンションアームとを含み、サスペンションフレームにサスペンションアームを固定するサスペンションアーム固定構造であって、当該サスペンションアーム固定構造は、サスペンションフレーム車幅方向外側の端部の前側に配置されサスペンションアームが固定されアーム固定部と、アーム固定部の前面に設けられた挿通孔と、アーム固定部の後方に配置されサスペンションフレームに固定されサスペンションフレームを車体に連結する連結部材と、挿通孔に前方から挿通されるボルトと、連結部材内に配置されボルトの後端を受けることでサスペンションフレームにサスペンションアームを固定するナットとを更に含み、連結部材の前面には、車両前方から観察した際にアーム固定部と重なる領域に、前方に向かって膨らんだ膨出形状が形成されていて、ナットの前端が膨出形状に固定され、ナットの後端が連結部材の後面に固定されていることを特徴とする。
当該サスペンションアーム固定構造は、連結部材の後方に配置されてサスペンションアームの形状に沿うように車両前後方向に延びる補強メンバを更に含み、垂直方向から観察した際に、ナットの後端は、補強メンバの稜線上に位置するとよい。かかる構成によれば、アーム固定部にかかった荷重を、その後方に配置される連結部材から、更に後方に配置される補強メンバへと伝達することができ、荷重をより好適に分散することが可能となる。特にナットの後端が補強メンバの稜線上に位置することで、その効果を高めることができ、アーム固定部の静剛性および動剛性の向上を図ることが可能となる。
本実施形態にかかるサスペンションアーム固定構造を説明する斜視図である。 図1の断面図である。 図1に示す固定構造の左側前部を垂直方向から観察した拡大図である。
図1は、本実施形態にかかるサスペンションアーム固定構造を説明する斜視図である。図1に示すように、本実施形態にかかるサスペンションアーム固定構造(以下、固定構造100と称する)は、車幅方向に延びるサスペンションフレーム110と、サスペンションフレーム110の車幅方向外側に固定されるサスペンションアームである左側サスペンションアーム130aおよび右側サスペンションアーム130bとを含んで構成される。
図3は、図1に示す固定構造100の左側前部を垂直方向から観察した拡大図である。図3に示すように、本実施形態の固定構造100では、それを垂直方向から観察した際に、ナット170の後端174が補強メンバ150aの稜線B上に位置するように設定している。

Claims (2)

  1. 車幅方向に延びるサスペンションフレームと、該サスペンションフレームの車幅方向外側に固定されるサスペンションアームとを含み、該サスペンションフレームに該サスペンションアームを固定するサスペンションアーム固定構造であって、
    当該サスペンションアーム固定構造は、
    前記サスペンションフレーム車幅方向外側の端部の前側に配置され前記サスペンションアームが固定されアーム固定部と、
    前記アーム固定部の前面に設けられた挿通孔と、
    前記アーム固定部の後方に配置され前記サスペンションフレームに固定され該サスペンションフレームを車体に連結する連結部材と、
    前記挿通孔に前方から挿通されるボルトと、
    前記連結部材内に配置され前記ボルトの後端を受けることで前記サスペンションフレームに前記サスペンションアームを固定するナットとを更に含み、
    前記連結部材の前面には、車両前方から観察した際に前記アーム固定部と重なる領域に、前方に向かって膨らんだ膨出形状が形成されていて、
    前記ナットの前端が前記膨出形状に固定され、該ナットの後端が前記連結部材の後面に固定されていることを特徴とするサスペンションアーム固定構造。
  2. 当該サスペンションアーム固定構造は、前記連結部材の後方に配置されて前記サスペンションアームの形状に沿うように車両前後方向に延びる補強メンバを更に含み、
    垂直方向から観察した際に、前記ナットの後端は、前記補強メンバの稜線上に位置することを特徴とする請求項1に記載のサスペンションアーム固定構造。
JP2013160664A 2013-08-01 2013-08-01 サスペンションアーム固定構造 Active JP6209893B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013160664A JP6209893B2 (ja) 2013-08-01 2013-08-01 サスペンションアーム固定構造
DE201410214997 DE102014214997A1 (de) 2013-08-01 2014-07-30 Aufhängungsarmbefestigungsstruktur
CN201410373655.3A CN104340003B (zh) 2013-08-01 2014-07-31 悬架臂固定结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013160664A JP6209893B2 (ja) 2013-08-01 2013-08-01 サスペンションアーム固定構造

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015030352A JP2015030352A (ja) 2015-02-16
JP2015030352A5 true JP2015030352A5 (ja) 2016-07-14
JP6209893B2 JP6209893B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=52342152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013160664A Active JP6209893B2 (ja) 2013-08-01 2013-08-01 サスペンションアーム固定構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6209893B2 (ja)
CN (1) CN104340003B (ja)
DE (1) DE102014214997A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106585721B (zh) * 2015-10-20 2019-05-24 广州汽车集团股份有限公司 兼容多种悬架的副车架结构

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5125294Y2 (ja) * 1972-07-08 1976-06-28
JPH04215565A (ja) * 1990-12-12 1992-08-06 Toyota Motor Corp サブフレーム取付構造
JPH06122378A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Honda Motor Co Ltd 自動車のフロントサブフレーム構造
JP3924835B2 (ja) * 1997-03-26 2007-06-06 マツダ株式会社 車両用クロスメンバ構造
JP3975570B2 (ja) * 1998-09-02 2007-09-12 マツダ株式会社 車両のサスペンション支持構造
JP4007774B2 (ja) * 2001-06-15 2007-11-14 本田技研工業株式会社 自動車の車体フレーム構造
PL1924486T3 (pl) * 2005-09-13 2011-05-31 Ksm Castings Group Gmbh Element nośny osi przedniej, zwłaszcza do pojazdów mechanicznych
JP4797844B2 (ja) * 2006-07-11 2011-10-19 トヨタ自動車株式会社 車体後部構造
DE102006049540A1 (de) * 2006-10-20 2008-04-24 Volkswagen Ag Achsanordnung für ein Kraftfahrzeug
CN101678861B (zh) * 2007-06-22 2011-11-02 本田技研工业株式会社 后车身结构
DE112010002870A5 (de) * 2009-07-06 2012-06-21 Ksm Castings Gmbh Achsträger, insbesondere vorderachsträger für kraftfahrzeuge
JP5946996B2 (ja) * 2011-03-16 2016-07-06 フタバ産業株式会社 サスペンションフレーム構造
JP5822130B2 (ja) * 2011-11-29 2015-11-24 スズキ株式会社 サスペンションフレームの周辺構造
JP2013119313A (ja) * 2011-12-07 2013-06-17 Toyota Motor Corp 車体前部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD868645S1 (en) Front end of a vehicle
USD878975S1 (en) Rear end of a vehicle
JP2019172265A5 (ja) 乗物用シート
JP2015013629A5 (ja)
JP2014125000A (ja) リヤバンパリインフォースメント構造及び車両後部構造
JP6000666B2 (ja) 車両用クロスメンバー組立体
JP2015030352A5 (ja)
JP5617813B2 (ja) サスペンションアーム
JP6601361B2 (ja) 車体下部構造
JP6769250B2 (ja) 車両のキャブ
JP6209893B2 (ja) サスペンションアーム固定構造
JP2015193331A5 (ja)
JP6044364B2 (ja) 車両のサスペンション装置
KR100764504B1 (ko) 버스용 리어 프레임 연결구조
KR20140106873A (ko) 차량용 사이드멤버 연결구조물
JP7052653B2 (ja) 車両後部構造
JP5765272B2 (ja) トーイングヒッチメンバ及び車体構造
JP2017030548A (ja) ヘッドランプの取付構造
JP6398941B2 (ja) ステアリングナックル
JP2015081019A5 (ja)
JP6508451B2 (ja) 車体後部構造
JP2012076478A5 (ja)
JP6292088B2 (ja) 車両前部構造
JP6874420B2 (ja) 車両用車体構造
JP2019104451A5 (ja)