JP2015012634A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015012634A5
JP2015012634A5 JP2013134215A JP2013134215A JP2015012634A5 JP 2015012634 A5 JP2015012634 A5 JP 2015012634A5 JP 2013134215 A JP2013134215 A JP 2013134215A JP 2013134215 A JP2013134215 A JP 2013134215A JP 2015012634 A5 JP2015012634 A5 JP 2015012634A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
receiving device
function
power transmission
power receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013134215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6166598B2 (ja
JP2015012634A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013134215A priority Critical patent/JP6166598B2/ja
Priority claimed from JP2013134215A external-priority patent/JP6166598B2/ja
Priority to PCT/JP2014/065828 priority patent/WO2014208375A2/en
Priority to US14/889,437 priority patent/US10243403B2/en
Publication of JP2015012634A publication Critical patent/JP2015012634A/ja
Publication of JP2015012634A5 publication Critical patent/JP2015012634A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6166598B2 publication Critical patent/JP6166598B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 少なくとも1つの受電装置に対して無線により電力を送電する送電装置であって、
    前記少なくとも1つの受電装置のそれぞれが、受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有するかを判定する判定手段と、
    前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかが前記機能を有しない場合、前記機能を有しない受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする送電装置。
  2. 少なくとも1つの受電装置に対して無線により電力を送電する送電装置であって、
    前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかの受電装置から、当該受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御することの要求を受信したかを判定する判定手段と、
    前記要求を受信した場合、前記要求を送信した受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする送電装置。
  3. 前記制御手段は、
    受電している電力の総量が変化した場合に、その変化の量が所定量より大きいかを検出する検出手段と、
    前記総量の所定量より大きい変化が検出された場合、前記少なくとも1つの受電装置への送電を停止し、又は送電する電力を所定電力以下に抑えるように送電を制御する送電制御手段と、
    送電が停止され、又は送電する電力が所定電力以下に抑えられた状態において、前記送電装置の送電可能範囲に存在し、当該送電装置から受電する受電装置と、その受電装置が受電する受電電力とを特定する特定手段と、
    を有し、
    前記送電制御手段は、さらに、前記特定の後に、特定された受電装置への、特定された受電電力の送電を再開する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の送電装置。
  4. 前記判定手段は、前記少なくとも1つの受電装置のそれぞれから受信した情報に基づいて、前記少なくとも1つの受電装置のそれぞれが前記機能を有するか否かを判定すること
    を特徴とする請求項1に記載の送電装置。
  5. 前記制御手段は、前記少なくとも1つの受電装置のうち全ての装置が前記機能を有していると前記判定手段により判定された場合と、前記少なくとも1つの受電装置のうち少なくとも1台の装置が前記機能を有していないと前記判定手段により判定された場合と、で異なる送電制御を行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の送電装置。
  6. 前記制御手段は、前記少なくとも1つの受電装置のうち全ての装置が前記機能を有していると前記判定手段により判定された場合と、前記少なくとも1つの受電装置のうち少なくとも1台の装置が前記機能を有していないと前記判定手段により判定された場合と、で異なる送電制御を行う
    ことを特徴とする請求項1に記載の送電装置。
  7. 無線により、送電装置から電力を受電する受電装置であって、
    前記送電装置が前記受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御する機能を有するかを判定する判定手段と、
    前記送電装置が前記機能を有さず、前記受電装置が受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有しない場合、エラーを通知する通知手段と、
    を有することを特徴とする受電装置。
  8. 無線により電力を送電する送電装置と、無線により前記送電装置から電力を受電する少なくとも1つの受電装置とを含む無線電力伝送システムであって、
    前記送電装置は、
    前記少なくとも1つの受電装置のそれぞれが、受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有するかを判定する判定手段と、
    前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかが前記機能を有しない場合、前記機能を有しない受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする無線電力伝送システム。
  9. 無線により電力を送電する送電装置と、無線により前記送電装置から電力を受電する少なくとも1つの受電装置とを含む無線電力伝送システムであって、
    前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかの受信装置は、
    当該受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御することの要求を、前記送電装置へ送信する送信手段を有し、
    前記送電装置は、
    前記要求を受信したかを判定する判定手段と、
    前記要求を受信した場合、前記要求を送信した受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする無線電力伝送システム。
  10. 無線により電力を送電する送電装置と、無線により前記送電装置から電力を受電する少なくとも1つの受電装置とを含む無線電力伝送システムであって、
    前記送電装置は、
    前記少なくとも1つの受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御する機能を有するかを指し示す情報を、前記少なくとも1つの受電装置へ送信する送信手段を有し、
    前記少なくとも1つの受電装置は、
    前記送電装置が前記機能を有しないことを前記情報が指し示しており、前記受電装置が受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有しない場合、エラーを通知する通知手段を有することを特徴とする無線電力伝送システム。
  11. 少なくとも1つの受電装置に対して無線により電力を送電する送電装置の制御方法であって、
    判定手段が、前記少なくとも1つの受電装置のそれぞれが、受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有するかを判定する判定工程と、
    制御手段が、前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかが前記機能を有しない場合、前記機能を有しない受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  12. 少なくとも1つの受電装置に対して無線により電力を送電する送電装置の制御方法であって、
    判定手段が、前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかの受電装置から、当該受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御することの要求を受信したかを判定する判定工程と、
    制御手段が、前記要求を受信した場合、前記要求を送信した受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  13. 無線により、送電装置から電力を受電する受電装置の制御方法であって、
    判定手段が、前記送電装置が前記受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御する機能を有するかを判定する判定工程と、
    通知手段が、前記送電装置が前記機能を有さず、前記受電装置が受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有しない場合、エラーを通知する通知工程と、
    を有することを特徴とする制御方法。
  14. 少なくとも1つの受電装置に対して無線により電力を送電する送電装置に備えられたコンピュータに、
    前記少なくとも1つの受電装置のそれぞれが、受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有するかを判定する判定工程と、
    前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかが前記機能を有しない場合、前記機能を有しない受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御工程と、
    を実行させるためのプログラム。
  15. 少なくとも1つの受電装置に対して無線により電力を送電する送電装置に備えられたコンピュータに、
    前記少なくとも1つの受電装置の少なくともいずれかの受電装置から、当該受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御することの要求を受信したかを判定する判定工程と、
    前記要求を受信した場合、前記要求を送信した受電装置に過電圧が入力されないように、送電電力を制御する制御工程と、
    を実行させるためのプログラム。
  16. 無線により、送電装置から電力を受電する受電装置に備えられたコンピュータに、
    前記送電装置が前記受電装置に過電圧が入力されないように送電電力を制御する機能を有するかを判定する判定工程と、
    前記送電装置が前記機能を有さず、前記受電装置が受電によって得られる電圧を内部で下げる機能を有しない場合、エラーを通知する通知工程と、
    を実行させるためのプログラム。
JP2013134215A 2013-06-26 2013-06-26 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム Active JP6166598B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134215A JP6166598B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム
PCT/JP2014/065828 WO2014208375A2 (en) 2013-06-26 2014-06-10 Power transmitting apparatus, power receiving apparatus, wireless power transfer system, control method, and storage medium
US14/889,437 US10243403B2 (en) 2013-06-26 2014-06-10 Power transmitting apparatus, power receiving apparatus, wireless power transfer system, control method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013134215A JP6166598B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015012634A JP2015012634A (ja) 2015-01-19
JP2015012634A5 true JP2015012634A5 (ja) 2016-08-04
JP6166598B2 JP6166598B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=51062873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013134215A Active JP6166598B2 (ja) 2013-06-26 2013-06-26 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10243403B2 (ja)
JP (1) JP6166598B2 (ja)
WO (1) WO2014208375A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014212662A (ja) 2013-04-19 2014-11-13 キヤノン株式会社 送電装置およびその制御方法、電力伝送システム
CN105164888A (zh) 2013-04-19 2015-12-16 佳能株式会社 输电设备、受电设备及其控制方法和程序
KR102040717B1 (ko) * 2013-05-16 2019-11-27 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 장치 및 무선 전력 전송 방법
JP6166598B2 (ja) 2013-06-26 2017-07-19 キヤノン株式会社 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム
KR102122514B1 (ko) * 2013-07-22 2020-06-12 삼성전자주식회사 무선 전력 전송 시스템에서 전력 전송 유닛 및 전력 수신 유닛과 그 통신 방법
JP6276532B2 (ja) 2013-07-29 2018-02-07 キヤノン株式会社 受電装置、送電装置およびそれらの制御方法並びにプログラム
US20150229135A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Shahar Porat Wireless load modulation
EP2911265B1 (en) 2014-02-20 2020-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd Method for preventing abnormality during wireless charging
JP6476721B2 (ja) * 2014-10-10 2019-03-06 株式会社Ihi 受電コイル装置および非接触給電システム
JP6590497B2 (ja) 2015-03-18 2019-10-16 キヤノン株式会社 送電装置、送電装置が行う制御方法、受電装置、受電装置が行う制御方法、及びプログラム
WO2016195636A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wireless charging at a lower class type
CN108575101A (zh) * 2016-01-14 2018-09-25 Lg伊诺特有限公司 无线电力控制方法及其装置
JP6855878B2 (ja) * 2017-03-29 2021-04-07 富士通株式会社 受電器、電力伝送システム、及び、受電器の制御方法
JP7187135B2 (ja) * 2017-05-16 2022-12-12 ラピスセミコンダクタ株式会社 無線受電装置、無線給電装置、無線電力伝送システム、及び無線受電装置の過大磁界保護方法
JP6516789B2 (ja) * 2017-05-23 2019-05-22 京セラ株式会社 給電システム、給電システムの制御方法、管理装置及び送電装置
JP6770540B2 (ja) * 2018-02-09 2020-10-14 株式会社東芝 電子装置および方法
JP2021132442A (ja) 2020-02-18 2021-09-09 旭化成エレクトロニクス株式会社 無線給電システム、受電装置、送電装置、無線給電システムの制御方法およびプログラム
US20220231546A1 (en) * 2021-01-19 2022-07-21 Datalogic IP Tech, S.r.l. Dynamic control of wireless power transfer efficiency

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04229702A (ja) 1990-06-20 1992-08-19 Canon Inc 信号処理方法及び装置、並びにこれを用いた変位検出装置等のシステム
JP3232795B2 (ja) 1992-08-06 2001-11-26 キヤノン株式会社 検出装置
JPH06188676A (ja) 1992-12-17 1994-07-08 Canon Inc 相関器
JPH06188675A (ja) 1992-12-18 1994-07-08 Canon Inc 弾性表面波コンボルバ
JPH0897675A (ja) 1994-09-28 1996-04-12 Canon Inc 弾性表面波素子及びその作製方法及びそれを用いた通信装置
US5917850A (en) 1994-11-24 1999-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Spread spectrum receiving apparatus
JPH0998061A (ja) 1995-07-24 1997-04-08 Canon Inc Sawマッチドフィルタ及びこれを用いた受信装置及び通信システム
JPH09153754A (ja) 1995-09-27 1997-06-10 Canon Inc 弾性表面波変換器及びそれを用いた弾性表面波コンボルバと受信機と通信システム
SG54559A1 (en) 1996-09-13 1998-11-16 Hitachi Ltd Power transmission system ic card and information communication system using ic card
JPH11110501A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Kokusai Electric Co Ltd 非接触icカードシステムとその伝送電力制御方法
JP2006072966A (ja) 2004-08-06 2006-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非接触データキャリア
KR100853889B1 (ko) * 2005-07-29 2008-08-25 엘에스전선 주식회사 무 접점 충전 배터리 및 충전기, 이들을 포함하는 배터리충전 세트, 및 충전제어 방법
JP4355711B2 (ja) 2006-04-20 2009-11-04 フェリカネットワークス株式会社 情報処理端末,icカード,携帯型通信装置,無線通信方法,およびプログラム
JP4865456B2 (ja) 2006-09-01 2012-02-01 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置を制御する制御方法、通信装置を制御するためのプログラム、プログラムを格納した記憶媒体
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP4308858B2 (ja) 2007-02-16 2009-08-05 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、受電制御装置、無接点電力伝送システム、送電装置、受電装置および電子機器
JP2008306549A (ja) 2007-06-08 2008-12-18 Canon Inc 無線制御局、及び無線端末局の制御方法、当該制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム
JP2009253382A (ja) 2008-04-01 2009-10-29 Canon Inc 端末局、その方法及びプログラム、システム
JP4725612B2 (ja) * 2008-07-16 2011-07-13 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、送電装置、受電制御装置、受電装置及び電子機器
TWI370600B (en) 2008-11-14 2012-08-11 Ind Tech Res Inst Contactless charging device and contactless charging method
JP5366579B2 (ja) 2009-02-09 2013-12-11 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、その処理方法及びプログラム
JP5597022B2 (ja) 2009-05-13 2014-10-01 キヤノン株式会社 給電装置、及び制御方法
JP2010284006A (ja) 2009-06-05 2010-12-16 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送装置
JP5434297B2 (ja) 2009-06-23 2014-03-05 セイコーエプソン株式会社 送電制御装置、送電装置、無接点電力伝送システムおよび電子機器
US8374545B2 (en) 2009-09-02 2013-02-12 Qualcomm Incorporated De-tuning in wireless power reception
JP5869497B2 (ja) 2010-02-08 2016-02-24 アクセス ビジネス グループ インターナショナル リミテッド ライアビリティ カンパニー 入力寄生金属の検出
JP2012019666A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Sony Corp ワイヤレス充電装置およびワイヤレス充電システム
JP2012139010A (ja) 2010-12-27 2012-07-19 Nec Tokin Corp 非接触電力伝送システム
US9419685B2 (en) * 2011-04-15 2016-08-16 Nec Corporation Transmitter, receiver, non-contact power transmission control method, and computer-readable recording medium
US9094055B2 (en) 2011-04-19 2015-07-28 Qualcomm Incorporated Wireless power transmitter tuning
US9735623B2 (en) * 2011-05-17 2017-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Power transmitting method and power transmitter for communication with power receiver
US9199545B2 (en) 2011-06-01 2015-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling wireless power transmission
JP2013021894A (ja) * 2011-07-14 2013-01-31 Nec Tokin Corp 非接触充電システム
US9252846B2 (en) 2011-09-09 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Systems and methods for detecting and identifying a wireless power device
US9508487B2 (en) 2011-10-21 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Systems and methods for limiting voltage in wireless power receivers
US9806537B2 (en) 2011-12-15 2017-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for determining whether a power receiver is removed from the apparatus
KR101951358B1 (ko) 2011-12-15 2019-02-22 삼성전자주식회사 무선 전력 송신기 및 그 제어 방법
CN104247205B (zh) 2012-03-30 2017-03-22 富士通株式会社 供电装置以及供电受电系统
US9558883B2 (en) * 2012-05-02 2017-01-31 Samsung Electronics Co., Ltd Power transmitter and method for controlling power transmission
US20140191568A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 Mojo Mobility, Inc. System and method for powering or charging multiple receivers wirelessly with a power transmitter
WO2014155519A1 (ja) 2013-03-26 2014-10-02 富士通株式会社 無線電力伝送システムおよび無線電力伝送方法
CN105164888A (zh) 2013-04-19 2015-12-16 佳能株式会社 输电设备、受电设备及其控制方法和程序
JP2014212662A (ja) 2013-04-19 2014-11-13 キヤノン株式会社 送電装置およびその制御方法、電力伝送システム
JP6166598B2 (ja) 2013-06-26 2017-07-19 キヤノン株式会社 送電装置、受電装置、無線電力伝送システム、制御方法、及びプログラム
JP6245859B2 (ja) 2013-06-26 2017-12-13 キヤノン株式会社 送電装置、送電装置の制御方法、プログラム
JP2015012632A (ja) 2013-06-26 2015-01-19 キヤノン株式会社 送電装置、制御方法、及びプログラム
JP2015012633A (ja) 2013-06-26 2015-01-19 キヤノン株式会社 受電装置、制御方法、及びプログラム
JP6261209B2 (ja) 2013-07-04 2018-01-17 キヤノン株式会社 複数の生産装置を備えるシステム
JP6276532B2 (ja) 2013-07-29 2018-02-07 キヤノン株式会社 受電装置、送電装置およびそれらの制御方法並びにプログラム
JP6491433B2 (ja) 2013-10-09 2019-03-27 キヤノン株式会社 送電装置並びにその制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015012634A5 (ja)
JP2014217260A5 (ja) 給電装置、制御方法及びプログラム
JP2015027228A5 (ja)
JP2014147219A5 (ja) 給電装置、給電方法及びプログラム
EP2943843A4 (en) METHOD, DEVICE AND COMPUTER PROGRAM FOR MONITORING AN INDUSTRIAL CONTROL SYSTEM
EP4249341A3 (en) Vehicle control device, vehicle control method, and program
WO2011112022A3 (en) Wireless power charging method and apparatus for electronic device
JP2015070756A5 (ja) 送電制御装置、受電制御装置、送電制御方法、受電制御方法、及びプログラム
WO2014020418A3 (en) Terminal requested base station controlled terminal transmission throttling
GB201302029D0 (en) Electronic apparatus, control method and recording medium
JP2015119559A5 (ja)
JP2014012350A5 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
NZ729814A (en) Water management system and method
WO2014208055A3 (en) Power transmitting apparatus, control method for power transmitting apparatus, and recording medium storing program
WO2012126422A3 (zh) 控制账户管理操作的方法、装置和系统
WO2012096930A3 (en) Method, apparatus and system for selecting wireless network controller
EP2610729A3 (en) Connection apparatus, storage apparatus, processing method for connection apparatus and processing program
JP2016067066A5 (ja)
JP2013248293A5 (ja)
EP3270171A4 (en) BATTERY MANAGEMENT DEVICE, BATTERY MONITORING CIRCUIT, CONTROL SYSTEM
JP2016067067A5 (ja)
WO2014044373A8 (en) System control
JP2015177298A5 (ja)
JP2018511199A5 (ja)
JP2018045845A5 (ja) 送電装置、受電装置、それらの制御方法、およびプログラム