JP2014533188A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014533188A5
JP2014533188A5 JP2014542278A JP2014542278A JP2014533188A5 JP 2014533188 A5 JP2014533188 A5 JP 2014533188A5 JP 2014542278 A JP2014542278 A JP 2014542278A JP 2014542278 A JP2014542278 A JP 2014542278A JP 2014533188 A5 JP2014533188 A5 JP 2014533188A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
base
telescopic arm
detector
connecting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014542278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014533188A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE1151083A external-priority patent/SE536736C2/sv
Priority claimed from SE1151084A external-priority patent/SE537522C2/sv
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/SE2012/051259 external-priority patent/WO2013074032A1/en
Publication of JP2014533188A publication Critical patent/JP2014533188A/ja
Publication of JP2014533188A5 publication Critical patent/JP2014533188A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本開示のさらなる態様によれば、X線画像生成装置が提供され、この装置は、駆動輪とベースとを備えている。ベースは、ベースに対して回転しないように固定される昇降コラムを備え、さらに、少なくとも駆動輪と昇降コラムを制御するようになっている制御部を備えている。また、ベースは、昇降コラムの周りを回転可能で、接合部において接続要素により昇降コラムに接続される、伸縮アームを備えている。これにより、伸縮アームと接続要素とは、昇降コラムの外側部の外側で自由に移動することが可能で、非常に低い高さ、つまり、昇降コラムの底部よりわずかに上の高さでX線画像を取得することができる。昇降コラムは、操縦者の前方の視野を妨げることがないので、上記装置は、より安全な操縦又は移動を可能にする。また、上記装置は小型で、容易に運搬することができる。これにより、移動式X線装置を迅速、容易且つ安全に運搬することが可能となる。
図1は、移動式X線装置101の側面図であり、移動式X線装置101の主要構成要素が示されている。移動式X線装置101は、前方対17と後方対1の2組の車輪に支持されたベースを備え、後方対1には独立してモーターが取り付けられ、駆動輪として機能する。また、前方対は、駆動輪として利用される。また別の代案としては、駆動輪として一つの車輪しか使用しない。ここでは4つの車輪を説明するが、その他実現可能な任意の数の車輪を使用可能であることが理解されるべきである。上記駆動輪は、運搬時に駆動ハンドル3を介してユーザーからユーザー入力を受け取る制御部2によって制御されている。ベース100にはまた、電動コラムも取り付けられている。該コラムは、昇降コラム4であっても良い。昇降コラム4は、ベース(100)に対して回転しないように固定されている。昇降コラム4は、ユーザーによって、制御部2を利用して駆動ハンドル3を介して制御されている。このように、制御部2は、昇降コラム4及び/又は駆動輪を制御するようになっている。昇降コラム4の外側コラム部には、回転可能な伸縮アーム5が、昇降コラム5の周りを伸縮アーム5と共に回転可能な接続要素6によって接合部において取り付けられている。このように、伸縮アーム5は、接合部において昇降コラム4の周りを回転可能な接続要素6によって、昇降コラム4に接続されている。伸縮アーム5は、バランスが保たれ、昇降コラム4の外側部の外側で、接続要素と共に自由に移動可能である。一実施形態において、接続要素は、回転運動を行うため、モーターなどのアクチュエータを備えている。このアクチュエータは、非カウンターウェイト型及び/又は非バランス型アクチュエータであることが好ましい。このように、上記ベースは、昇降コラム4の外側に位置し、伸縮アーム5の動作を作動させるためのアクチュエータを備えており、このアクチュエータは、非カウンターウェイト型及び/又は非バランス型アクチュエータであることが好ましい。アクチュエータは、昇降コラム4の外側で摺動可能である。伸縮アーム5の端部には、X線管アセンブリが取り付けられている。このX線管アセンブリは、X線管7とコリメータ8とを備えている。X線管アセンブリは、伸縮アーム5の中心軸の周りを回転9及び傾斜10することが可能である。X線管アセンブリは、360度回転しても良い。X線管アセンブリの移動やコリメータの光照射野は、任意に電動式とすることが可能である。伸縮アーム5及び接続要素が、先行技術にあるように昇降コラムの内側ではなく、昇降コラム4の外側部の外側に位置しているので、昇降コラム4の内側のスペースを、伸縮アームやX線管アセンブリの電線設置などの他の目的に使用可能である。X線管に転送されるエネルギーは、内蔵型の高電圧発生器11によって生成される。また、移動式X線装置101は、画像システムPC12と、グラフィック制御/画像プレビュースクリーンと、DR検出器スロット又はフラットパネル検出器(FPD)スロット14、つまり、FPDの収納用スロットとをさらに備えている。このスロットは、高密度ラインスキャン固体検出器などの他のタイプのDR検出器に用いられても良い。画像システムPC12は、画像処理に利用される。画像のプレビューがグラフィックスクリーンに表示される。それに加えて、もしくは、その代わりに、スクリーンには、発生器設定及び/又はシステム情報が表示される。スクリーンには、患者情報、予約リスト、診察のための様々な設定、画像設定、露出設定も表示可能である。一実施形態において、上記スクリーンは、タッチスクリーンであり、データの閲覧と入力を可能にしている。FPDは、画像システムPCに無線で接続されている。FPDのバッテリーは、FPDがFPDスロットに位置している時に充電される。FPDスロットはまた、運搬時にFPDを保護する。装置全体への電力供給は、一つ又は数個の内蔵バッテリー15を用いて行われる。バッテリー15は、一実施形態において、無鉛・無酸なので、環境に優しいバッテリーである。

Claims (13)

  1. 少なくとも一つの駆動輪と、
    ベース(100)と、
    前記ベース(100)に回転しないように固定される昇降コラム(4)と、
    前記少なくとも一つの駆動輪と前記昇降コラム(4)を制御するようになっている制御部(2)と、
    接合部において接続要素(6)により前記昇降コラム(4)に接続され、前記接続要素(6)と共に前記昇降コラム(4)の周りを回転可能な伸縮アーム(5)とを備えるX線画像生成装置であって、
    前記伸縮アーム(5)と前記接続要素(6)は、前記昇降コラム(4)の外側部より外側に配置されることで、前記伸縮アーム(5)と前記接続要素(6)が前記昇降コラム(4)の前記外側部の外側で自由に移動可能となることを特徴とするX線画像生成装置。
  2. 前記昇降コラム(4)の外側に位置し、前記伸縮アーム(5)を作動させるアクチュエータをさらに備え、前記アクチュエータは、好ましくは、非カウンターウェイト型及び/又は非バランス型アクチュエータである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記接続要素(6)は、前記昇降コラム(4)の周りを摺動可能な、前記非カウンターウェイト型アクチュエータを備える、請求項2に記載の装置。
  4. 前記伸縮アーム(5)は、運搬の際、前記ベース(100)上の位置に回転可能に位置決め可能であり、前記伸縮アーム(5)は、まずは、前記ベース(100)上の位置まで回転され、その後、ロック位置まで降下され、安全な運搬のために、前記ロック位置でロックされる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. X線管(7)を有するX線管アセンブリを備え、前記X線管アセンブリは前記伸縮アーム(5)の中心軸又は該中心軸と平行な軸の周りを回転(9)及び傾斜(10)可能になっており、
    前記回転(9)及び/又は傾斜(10)動作は、モータによって作動される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の装置。
  6. ユーザー入力を前記制御部(2)に転送するようになっているユーザーインターフェースを備えた駆動ハンドル(3)をさらに備える、請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. ーザ入力を制御部(2)へ転送するようになっているユーザーインターフェースを備え、前記X線管(7)に接続され、一体化されている駆動ハンドル(3)をさらに備える請求項5に記載の装置。
  8. 前記駆動ハンドル(3)と前記X線管(7)の接続部には、歪みゲージ変換器が配置されており、それにより、運搬中に、前記X線管(7)のフィードバック移動及び/又は前記装置の移動に対する信号を提供し、且つ/又は、前記X線管(7)は、細長い形状を有し、前記駆動ハンドル(3)の高さ調整手段は、前記細長いX線管(7)の各端部に位置している、請求項7記載の装置。
  9. 前記制御部(2)は、前記装置に隣接する床、壁又は天井にあるトラックから得られた位置情報に応じて、前記装置の移動を制御するよう構成されている、請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記伸縮アーム(5)は、前記ベース(100)の駆動方向に直交する方向に回転可能である、請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
  11. ワークステーションに配置可能であり、前記ベース(100)のスロット(14)に収納可能なDR検出器をさらに備える、請求項1〜10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記DR検出器は、前記ベース(100)の前記スロット(14)内の着脱可能なグリッド部(1202)に収納可能である、請求項11に記載の装置。
  13. 前記DR検出器と前記グリッド部(1202)は、前記スロット(14)に収納され、前記DR検出器を取り出す際、ユーザーは、前記DR検出器が、それに搭載された前記グリッド部(1202)と共に取り出されるのか、前記グリッド部無しで取り出されるのかを選択可能である、請求項12に記載の装置。
JP2014542278A 2011-11-15 2012-11-14 X線画像を生成するための装置、システム及び方法 Pending JP2014533188A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1151083-1 2011-11-15
SE1151083A SE536736C2 (sv) 2011-11-15 2011-11-15 Apparat, system och förfaranden för framställning av röntgenbilder
SE1151084-9 2011-11-15
SE1151084A SE537522C2 (sv) 2011-11-15 2011-11-15 Apparat, system och förfaranden för framställning av röntgenbilder
US201161560314P 2011-11-16 2011-11-16
US201161560331P 2011-11-16 2011-11-16
US61/560,331 2011-11-16
US61/560,314 2011-11-16
PCT/SE2012/051259 WO2013074032A1 (en) 2011-11-15 2012-11-14 An apparatus, systems and methods for producing x-ray images

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014533188A JP2014533188A (ja) 2014-12-11
JP2014533188A5 true JP2014533188A5 (ja) 2015-07-16

Family

ID=48429962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014542278A Pending JP2014533188A (ja) 2011-11-15 2012-11-14 X線画像を生成するための装置、システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US9883841B2 (ja)
EP (1) EP2760341B1 (ja)
JP (1) JP2014533188A (ja)
CN (1) CN104039228B (ja)
WO (1) WO2013074032A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140058595A (ko) * 2011-08-05 2014-05-14 트로피 구강외 이미징을 위한 컬럼 높이 센싱
JP2014533188A (ja) * 2011-11-15 2014-12-11 ソリューションズ フォー トゥモロー エービー X線画像を生成するための装置、システム及び方法
JP6352057B2 (ja) * 2013-05-31 2018-07-04 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
JP6123901B2 (ja) * 2013-09-06 2017-05-10 株式会社島津製作所 移動型x線撮影装置
EP2878264B1 (en) * 2013-11-29 2017-11-15 Agfa HealthCare N.V. Mobile x-ray apparatus for storing an x-ray detector and method for bagging an x-ray detector into a hygiene protective cover
US20170303882A1 (en) * 2014-10-22 2017-10-26 Carestream Health, Inc. Mobile radiographic imaging apparatus
KR102377484B1 (ko) * 2015-04-20 2022-03-22 주식회사 바텍 모션 센서를 구비한 엑스선 조사 장치 및 이를 이용한 엑스선 촬영 방법
JP6145899B2 (ja) * 2015-07-16 2017-06-14 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
CN107920791B (zh) * 2015-07-27 2020-11-06 富士胶片株式会社 放射线照射装置
WO2017043040A1 (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 富士フイルム株式会社 放射線照射装置の搬送補助方法および搬送補助装置、並びに放射線画像撮影装置
US11058378B2 (en) * 2016-02-03 2021-07-13 Globus Medical, Inc. Portable medical imaging system
US10448910B2 (en) * 2016-02-03 2019-10-22 Globus Medical, Inc. Portable medical imaging system
US10638985B2 (en) 2016-06-13 2020-05-05 Shanghai United Imaging Healthcare Co., Ltd. Systems and methods for x-ray scanner positioning
CN107485403A (zh) * 2016-06-13 2017-12-19 上海联影医疗科技有限公司 移动式x光机辅助定位系统及方法
CN107874768B (zh) 2016-09-30 2021-02-05 通用电气公司 移动辐射成像系统及其对齐方法
EP3332708B1 (en) * 2016-12-08 2019-07-31 Agfa Nv Protective bag dispensing system for a mobile x-ray apparatus
US11369325B2 (en) * 2017-01-31 2022-06-28 General Electric Company Advanced concept mobile X-ray imaging device
US10531850B2 (en) 2017-09-07 2020-01-14 General Electric Company Mobile X-ray imaging with detector docking within a spatially registered compartment
CN113613563A (zh) * 2019-04-02 2021-11-05 锐珂医疗公司 用于移动放射摄影部署的系统和方法
CN111493906A (zh) * 2020-04-21 2020-08-07 上海联影医疗科技有限公司 一种移动式放射线装置及其控制方法
CN112494059B (zh) * 2020-12-01 2022-01-28 深圳市宝润科技有限公司 移动式x射线机
CN114017636B (zh) * 2022-01-06 2022-04-26 深圳市宝润科技有限公司 一种便携式三维dr系统

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04164437A (ja) * 1990-10-29 1992-06-10 Toshiba Corp 移動形x線診断装置
JP2002001914A (ja) 1993-05-19 2002-01-08 Tani Denki Kogyo Kk スクリーン印刷機用スキージ
US5475730A (en) * 1994-08-24 1995-12-12 John K. Grady Telescoping X-ray support arms
JP2000070244A (ja) * 1998-08-27 2000-03-07 Hitachi Medical Corp 医用x線装置
US6237707B1 (en) * 1999-02-18 2001-05-29 Hologic, Inc. Motion controlling system for motorized medical equipment carriage
DE19961431A1 (de) * 1999-12-17 2001-06-21 Dragoco Gerberding Co Ag 2-Methyl-4-phenyl-1,3-dioxolan
DE10003269A1 (de) * 2000-01-26 2001-08-09 Brainlab Ag Vorrichtung und Verfahren zur Positionierung von Behandlungsgeräten bzw. behandlungsunterstützenden Geräten
JP4497621B2 (ja) * 2000-02-15 2010-07-07 株式会社日立メディコ 移動型x線装置
DE10038176C1 (de) * 2000-08-04 2001-08-16 Siemens Ag Medizinische Untersuchungsanlage mit einem MR-System und einem Röntgensystem
US20030010359A1 (en) * 2001-01-17 2003-01-16 Knapp Julius Z. Container wash system
US20040146142A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 Miikka Maijala Mobile X-ray apparatus
JP2005258370A (ja) 2003-09-05 2005-09-22 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線カセッテ
US7438470B2 (en) * 2003-11-26 2008-10-21 Carestream Health, Inc. Mobile computed radiography
JP4612832B2 (ja) * 2004-12-03 2011-01-12 キヤノン株式会社 放射線撮影装置及びその制御方法
JP4501763B2 (ja) * 2005-04-19 2010-07-14 株式会社島津製作所 回診用x線装置
US7581884B1 (en) * 2006-02-07 2009-09-01 Barnes Gary T Mobile radiography system and grid alignment process
US20080165931A1 (en) * 2007-01-09 2008-07-10 Jarmo Luusua X-Ray Detector Arrangement
US7627084B2 (en) 2007-03-30 2009-12-01 General Electric Compnay Image acquisition and processing chain for dual-energy radiography using a portable flat panel detector
CN101507611B (zh) 2008-02-13 2014-06-25 Ge医疗系统环球技术有限公司 检测器面板和x射线成像装置
CN101507608A (zh) 2008-02-15 2009-08-19 Ge医疗系统环球技术有限公司 X射线成像装置和检测器面板
US7682077B2 (en) * 2008-06-12 2010-03-23 General Electric Company Method and apparatus for driving a mobile imaging system
JP2010115362A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Canon Inc 放射線撮影装置
JP2010220817A (ja) 2009-03-24 2010-10-07 Shimadzu Corp X線撮影装置
JP5508891B2 (ja) * 2010-02-17 2014-06-04 株式会社日立メディコ 移動型x線撮影装置
US8672543B2 (en) 2010-04-13 2014-03-18 Carestream Health, Inc. Counterweight for mobile x-ray device
DE102010023036A1 (de) * 2010-06-08 2011-12-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Verschiebung einer mobilen Röntgeneinrichtung, Messeinrichtung und Röntgenanlage
US8622614B2 (en) * 2010-08-23 2014-01-07 Carestream Health, Inc. Locking device for mobile X-ray system
JP2014533188A (ja) * 2011-11-15 2014-12-11 ソリューションズ フォー トゥモロー エービー X線画像を生成するための装置、システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014533188A5 (ja)
US9883841B2 (en) Apparatus, systems and methods for producing X-ray images
US8672543B2 (en) Counterweight for mobile x-ray device
US10456100B2 (en) X-ray imaging device
US10506995B2 (en) Mobile X-ray imaging device
US9282940B2 (en) Mobile X-ray imaging apparatus
JP2014155620A (ja) 移動型x線発生装置
US10136866B2 (en) Radiation irradiation device
US20140093045A1 (en) Portable x-ray diagnostic apparatus
JP2011125371A (ja) 移動型x線撮影装置
JP6617841B2 (ja) 移動型放射線撮影装置
JP6479987B2 (ja) 放射線照射装置
US10258300B2 (en) Radiation irradiation device
JP6400170B2 (ja) 移動型x線画像撮影装置
WO2021085245A1 (ja) 移動型放射線撮影装置
WO2013145822A1 (ja) 移動型x線装置および平板型検出器の取り出し方法
JP2014138673A (ja) 移動型x線撮影装置、移動型x線発生装置及びその制御方法
JP5414408B2 (ja) 移動型x線装置
CN203506732U (zh) 移动型x射线诊断装置
JP2017035167A (ja) 移動型x線装置
CN203662775U (zh) 移动型x射线诊断装置
SE1151083A1 (sv) Apparat, system och förfaranden för framställning av röntgenbilder
SE537522C2 (sv) Apparat, system och förfaranden för framställning av röntgenbilder