JP2014532521A - 旅行鞄用ラチェット・タイプ拡張システム - Google Patents

旅行鞄用ラチェット・タイプ拡張システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014532521A
JP2014532521A JP2014540173A JP2014540173A JP2014532521A JP 2014532521 A JP2014532521 A JP 2014532521A JP 2014540173 A JP2014540173 A JP 2014540173A JP 2014540173 A JP2014540173 A JP 2014540173A JP 2014532521 A JP2014532521 A JP 2014532521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
travel
expansion
lever
travel rod
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014540173A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014532521A5 (ja
JP6151709B2 (ja
Inventor
ホーガン,ドナルド
ラダ,ジョージーン
ロヴェルソ,ジェシカ
ディアーケス,マシュー
クルーリック,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Briggs and Riley Travelware LLC
Original Assignee
Briggs and Riley Travelware LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48192876&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014532521(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Briggs and Riley Travelware LLC filed Critical Briggs and Riley Travelware LLC
Publication of JP2014532521A publication Critical patent/JP2014532521A/ja
Publication of JP2014532521A5 publication Critical patent/JP2014532521A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6151709B2 publication Critical patent/JP6151709B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • A45C7/0018Rigid or semi-rigid luggage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C5/03Suitcases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C5/00Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C5/04Trunks; Travelling baskets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • A45C7/0018Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C7/0022Rigid or semi-rigid luggage comprising an integrated expansion device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • A45C7/0018Rigid or semi-rigid luggage
    • A45C7/0022Rigid or semi-rigid luggage comprising an integrated expansion device
    • A45C7/0031Rigid or semi-rigid luggage comprising an integrated expansion device telescopic

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

旅行鞄は、底面とパッキングする物品を収容するための空洞を有する旅行鞄本体と、空洞を画定する外周を有する拡張部と、旅行鞄本体を拡張部に結合させ、旅行鞄本体に向かって拡張部を移動させ、旅行鞄本体の空洞と拡張部の空洞によって形成される容量のサイズを変化させるように構成された折り畳み可能なまちと、旅行鞄の両端部において内部に配置された拡張・係止装置を含む。拡張・係止装置は、拡張部が旅行鞄本体に向かって圧縮方向に自由に移動でき、拡張部が旅行鞄本体から離れて拡張方向に係止するように構成される。拡張・係止装置は好ましくは旅行鞄の2つ又はそれ以上の壁面に取り付けられる。パッキングを終えた後で、旅行鞄は閉じられ、ユーザは拡張部材をベース部材に向かって押し、ラチェット歯を過ぎるように爪をラチェットして、旅行鞄を圧潰させる。【選択図】図1

Description

[関連出願]
本発明は2011年11月4日に出願された米国仮特許出願第61/628,725号の利益を請求し、その全ての内容および開示は参照することにより本願明細書に組み込まれる。
本発明は、必要に応じて選択的に旅行鞄の容量を増減し、並びに、旅行鞄を最もコンパクトにパッキングすることを容易にする、旅行者の要求に直ちに応える旅行鞄拡張システムに関するものである。
旅行する際、特に航空会社を利用する際にはスペースに限界があるため、旅行者は、特定のサイズ制限を満たす検査済の旅行鞄1個に制限される。同様に、機内持ち込み手荷物は頭上の収納棚に収納しなければならないため、旅行者は、より厳しいサイズ制限を満たす1個の機内持ち込み手荷物に制限される。
旅行者はまた、全ての必要な衣類およびその他の物品を携行するために、旅行鞄内に十分な容量を必要とする。多くの従来の旅行鞄は、その部分のファスナーを開けることにより拡張できる拡張可能部を有する。旅行者は、拡張可能部のファスナーを開けることにより、旅行鞄内に付加的な収納スペースを実現する。完全にパッキングした後、拡張可能部のファスナーを再度締めて、衣類やその他の物品を圧縮して旅行鞄内に収納する。
しかし、従来の拡張可能な旅行鞄では、旅行鞄の内部の物品が圧縮に抵抗するので、旅行鞄を完全にパッキングした後で再びファスナーを締めるのは、極めて困難なことが多い。
本発明は同一人に譲渡された米国特許第6,575,272号および米国特許第7,426,985号に図示され記載されたタイプの旅行鞄拡張システムの改良に関するものであり、その開示は本願明細書に組み込まれ、本願の一部をなす。今日の拡張可能な旅行鞄は、2つの代替的な構成、すなわち、一方は圧潰状態である構成、他方は拡大状態である構成、を提供する。本発明は、ユーザによるパッキングが完了した後で、旅行鞄の上端部を圧縮し、不使用スペースを内部に押し込んで係止することができるので、旅行鞄を完全に隙間なくパッキング可能で、独自のコンパクト性を有する、旅行鞄用ラチェット・タイプ拡張システムを提供する。
本発明の一部をなすラチェット装置は、一の方向(すなわち、圧潰する方向)の自由な移動を可能にし、その一方で、装置の一部をなす手動解除メカニズムによって、反対方向(すなわち、拡張方向)の移動を可能にする。
本発明は、旅行鞄用のラチェット拡張・係止装置を含む、ラチェット・タイプ拡張システム、及び、かかるラチェット拡張装置を内蔵する旅行鞄に関する。本装置は、好ましくは9本の歯である、複数のラチェット歯と、好ましくは3本の、複数の爪を有する反対側の爪部を有するベース部を含み、複数の爪はそれぞれ、旅行鞄を圧潰させる方向にラチェット歯を越えて摺動し、ラッチがラチェット歯から爪を解除するように持ち上げられる場合を除き、反対方向又は拡張方向の動きを防止するために必要な寸法及び形状にされる。また、任意の数のラチェット歯および爪を用いることができる。別の実施形態もまた開示される。
別の実施形態において、ピボットレバー・ロッカーアームが、アームの自由端で単一の爪歯を有する爪部に設けられる。
他の実施形態では、各装置は、二重の離間した歯部を含み、各歯部は対応する爪部に結合する。装置は、比較的大きい距離に亘って拡大する。
本発明の実施形態において、旅行鞄は、底面とパッキングする物品を収容するための空洞を有する旅行鞄本体と、空洞を画定する外周を有する拡張部と、旅行鞄本体を拡張部に結合させ、旅行鞄本体に向かって拡張部を移動させ、旅行鞄本体の空洞と拡張部の空洞によって形成される容量のサイズを変化させるように構成された折り畳み可能なまちと、旅行鞄の両端部において内部に配置され、拡張部が旅行鞄本体に向かって圧縮方向に自由に移動できるように構成され、拡張部が旅行鞄本体から離れて拡張方向に係止するように構成された拡張・係止装置を含む。
拡張・係止装置は、旅行鞄本体または拡張部の一方に装着された一組の平行歯と、レバーの作動によって一組の平行歯から係合及び係脱するように構成され、旅行鞄本体または拡張部の他方に装着された爪と、レバーに印加される作動力がない場合に爪を平行歯に係合した状態に維持する付勢部材を有するラチェット・アセンブリである。
更に、ラチェット・アセンブリは、レバーとレバーに直交する表面上に形成された細長い開口を有するハウジングを有する保持アセンブリと、細長い開口に摺動可能な挿入を行うために必要な寸法に形成された摺動部材上に配置され、保持アセンブリのハウジング内で爪を係合する2列の平行歯を含む。
以下、本発明は、本明細書において図面を参照して説明される。
図1は、本発明に係る旅行鞄の内部領域の斜視図を例示する。 図2は、本発明に係る拡張した構成の旅行鞄の外部領域の斜視図を例示する。 図3は、本発明にかかる圧縮した構成の旅行鞄の外部領域の斜視図を例示する。 図4aは、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図4bは、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図5aは、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図5bは、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図6a及び図6bは、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図7は、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図8は、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。 図9は、本発明に係る旅行鞄のラチェット・アセンブリの実施形態を例示する。
図面を参照し、図1は、旅行鞄100の内部図であり、本発明に係る旅行鞄100の対向する内壁部に装着された拡張・係止装置102(また、本明細書において、ラチェット・アセンブリと称される)を内蔵する。図2に示された旅行鞄100は、折り畳み可能なまち110によって、拡張部104に連結された旅行鞄本体106から形成される。開閉可能なカバー112は、拡張部104に取り付けられ、カバー112および拡張部104の外周の少なくとも大部分に設けられたジッパー114の2つの半分部分の係合によって封止可能である。
更に、複数のガイド・パネル108が、拡張・係止装置102に対して直交する側部であって旅行鞄100の内部に設けられる。複数のガイド・パネル108は、旅行鞄本体106または拡張部104の一方に装着され、旅行鞄本体106または拡張部104の他方に摺動可能に接触する。拡張した構成では、複数のガイド・パネル108が旅行鞄に横方向の剛性をもたらす。
図2および図3を参照すると、折り畳み可能なまち110の拡張態様で示されるように、旅行鞄100は拡張状態として示される。図3は、折り畳み可能なまち110が、旅行鞄本体106と拡張部が接近するように収縮された、圧縮状態の旅行鞄100を示す。
図4a、図4b、図5aおよび図5bは、拡張・係止装置102の実施形態をより詳細に示す。拡張・係止装置102は、保持アセンブリ402(図4aおよび図5aに示される)と、保持アセンブリ本体420の表面上に形成された収容開口406に挿入可能な摺動アセンブリ404(図4bおよび図5bに示される)から形成される。摺動アセンブリ404は、保持アセンブリ402の爪502(図5aに示される)に係止的に干渉するように構成された一組の平行歯408を含む。例えば、平行歯408は圧縮方向に対して鈍角で、拡張方向に対して略90度の表面を備えるように構成される。
更に、複数の移動規制スロット410が摺動部材406に設けられ、保持アセンブリ402の複数のタブ504(図5aに示される)に係合するとき、複数の移動規制スロット410は摺動アセンブリ404の移動範囲を規制する。
なお、爪502および複数のタブ504は保持アセンブリ402の下側に、より詳細には、保持アセンブリ402のラッチ構造412の下側に配置される。ラッチ構造412は、保持アセンブリ402の保持アセンブリ本体420に対して、それらの間で一体的に形成された付勢部材422によって連結される。付勢部材422は、板ばね、コイルばね、または他の変形可能な構造で形成してもよく、それにより、ラッチ412が爪502と平行歯408の間の保持力を維持する静止状態を提供する。付勢部材422によって、ラッチは摺動部材406の平行歯408のうちの1つと爪502の間の係合力を維持することができる。更に、矢印Fで示されるように、ラッチの表面に対して垂直の力が印加されるとき、付勢部材によって、ラッチ構造412は平行歯408からロック部材502を係脱する。
摺動部材406は、ネジ、ボルトまたは他の固定手段によって、拡張部104の一部に取り付けられ、同様に、保持アセンブリ402は、摺動部材406と同一線上で旅行鞄本体106の一部に取り付けられる。本発明の実施形態において、2つの拡張・係止装置102が、旅行鞄100の両側に設けられている。しかしながら、別の実施形態では、1つの拡張・係止装置102が、旅行鞄100の4つの側面のそれぞれに設けられてもよい。
別の実施形態では、摺動部材406は、ネジ、ボルトまたは他の固定手段によって、旅行鞄本体106の一部に取り付けられ、同様に、保持アセンブリ402は、摺動部材406と同一線上で拡張部104の一部に取り付けられる。
図6aおよび図6bは、本発明の拡張・係止装置102の一実施形態の側面図を示す。本実施形態において、レバー604は第1の端部に設けられ、一組の平行歯608と保持アセンブリの反対の端部に配置された爪602との係合・係脱を容易にする。コイルばね606として形成された付勢部材は、保持アセンブリの枢着点に設けられる。
本実施形態において、保持アセンブリは拡張部104に取り付けられ、一組の平行歯608は旅行鞄本体106に配置される。矢印Aで示される方向に保持アセンブリの回転を起こすように力がレバー604に印加されると、保持アセンブリ中の破線で示されるように、爪602が一組の平行歯から係脱する。この構成において、図6bの矢印Yで示されるように、保持アセンブリおよび保持アセンブリに取り付けられた拡張部104は、一組の平行歯608を移動させることができる。レバー604に印加される力がなくなると、矢印Xで示されるように、保持アセンブリは、コイルばね606がもたらす力によって、一組の平行歯608に爪602を再係合する。
係合した構成では、保持アセンブリは矢印Yと反対側の方向に移動することができる。一方、保持アセンブリは、矢印Yで示される方向に移動することはできない。このように、拡張部104および旅行鞄本体106を圧縮できるが、拡張することはできない。本発明により提供されるラチェット・システムによれば、旅行鞄がパッキングされるときに、レバーを作動させることによって、旅行鞄を十分に拡張することができる。一旦パッキングして閉じた後も、旅行鞄に力を印加することで、旅行鞄を容易に圧縮することができる。
図7は、拡張・係止装置102の他の実施形態を示す。図6aに図示した実施形態と同様に、レバー702は第1の端部に設けられ、一組の平行歯706と保持アセンブリの反対の端部に配置された爪704との係合・係脱を容易にする。しかし、本実施形態においては、保持アセンブリの枢着点に設けられた付勢部材は、板ばね部材708として形成される。板ばね708は、十分な力が印加されると撓曲し、変形力がなくなると原形に復原する材料から形成される。
図8は、図7で図示した実施形態と類似の実施形態を示す。本実施形態において、レバー804は第1の端部に設けられ、一組の平行歯808と保持アセンブリの反対の端部に配置された爪806との係合・係脱を容易にする。更に、本実施形態は、矢印で示されるように、回転させることによって係合する係止機構802を備える。係止位置へ移動するときに、係止機構802は、レバー804に力が偶然に印加されたときに、レバー804が爪806から係脱するのを防止する。反対に、係止機構が解除位置に回転すると、図6aで記載したように、レバー804に印加される力は、爪を一組の平行歯808から係脱させる。
図4a〜図8で開示された付勢部材に加えて、代替的な付勢部材を使用することができる。例えば、ゴム部材は、爪をその上に有するレバーの一部の上及び保持アセンブリのベース部材の表面上に配置し成形してもよい。上部に成形したゴムを備えた拡張・係止装置用の下部支持構造を図9に示す。本実施形態の支持構造を示すために、ゴム部材は図示しない。保持アセンブリ14は、底面(図示せず)上に一つまたはそれ以上の爪が一体的に形成されたタブ16を含む。爪は、摺動部材12上に形成された複数の平行歯18に係合するように構成される。静止状態、すなわち外部の力がタブ16に印加されないときの爪と複数の歯18の間に係合力を印加するように、保持アセンブリは付勢される。保持アセンブリ14の階段状の領域22は、ゴム部材を形成するゴム組成物を収容し、それと結合するように構成される。
更に、前述の実施形態で説明したように、複数の移動規制スロット20が摺動部材12に設けられる。保持アセンブリ14の下側に配置された複数のタブまたは複数のピン(図示せず)は、複数の移動規制スロット20に対して整列して配置され、複数の移動規制スロット20の内部に延伸し、それにより、摺動部材12が所定の範囲を超えて摺動するのを防止する。さらに、複数の移動規制スロット20は、摺動部材12が保持アセンブリ14から係脱するのを防止するように構成される。
ゴム部材は、レバーに配置した爪を係脱する所定の力に必要とされる十分な厚さと反発力を有する。ゴムの弾性によって、力がなくなると、レバーは係合した静止状態に戻ることができる。保持アセンブリの表面同士の結合を強化するために、保持アセンブリの表面上に貫通孔を形成してもよく、それにより成形工程の間にゴムが流れ出すことができる。実施形態において、ゴムは、60〜65のショアA硬度を有する。
保持アセンブリのレバー及び爪、並びに一組の平行歯を形成するために、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABSプラスチック)を用いることができる。あるいは、拡張・係止装置102の構成要素は、金属または複数の材料の組合せから形成することが可能である。
好ましい実施形態は、ラチェット部材が旅行鞄の固定ベースに取り付けられ、爪部が可動部に取り付けられることを示しているが、これらの要素はいかなる順序で、すなわち、例えば本明細書に記載されたのと逆の順序で、構成され配置されてもよい。

Claims (7)

  1. 底面とパッキングする物品を収容するための空洞を有する旅行鞄本体と、
    前記空洞を画定する外周を有する拡張部と、
    前記旅行鞄本体を前記拡張部に結合させ、前記旅行鞄本体に向かって前記拡張部を移動させ、前記旅行鞄本体の前記空洞と前記拡張部の空洞によって形成される容量のサイズを変化させるように構成された折り畳み可能なまちと、
    前記旅行鞄の両端部において内部に配置され、前記拡張部が前記旅行鞄本体に向かって圧縮方向に自由に移動できるように構成され、前記拡張部が前記旅行鞄本体から離れて拡張方向に係止するように構成された拡張・係止装置、
    を備えることを特徴とする拡張機能を有する旅行鞄。
  2. 前記拡張・係止装置は、
    前記旅行鞄本体または前記拡張部の一方に装着された一組の平行歯と、
    レバーの作動によって前記一組の平行歯から係合及び係脱するように構成され、前記旅行鞄本体または拡張部の他方に装着された爪と、
    前記レバーに印加される作動力がない場合に前記爪を前記平行歯に係合した状態に維持する付勢部材、
    を備えるラチェット・アセンブリである請求項1の旅行鞄。
  3. 前記付勢部材は前記レバーの枢着点に配置されたコイルばねである請求項2の旅行鞄。
  4. 前記付勢部材は板ばねである請求項2の旅行鞄。
  5. 前記付勢部材は、前記ラチェット・アセンブリのベースに前記レバーを連結するゴム部材から形成される請求項2の旅行鞄。
  6. 前記レバーと前記レバーに直交する表面上に形成された細長い開口を有するハウジングを有する保持アセンブリと、
    前記細長い開口に摺動可能な挿入を行うために必要な寸法に形成された摺動部材上に配置され、前記保持アセンブリの前記ハウジング内で前記爪を係合する2列の平行歯、
    を更に備える請求項2の旅行鞄。
  7. 前記レバー上に配置され、前記摺動部材に設けられた複数の移動規制スロットに係合するように構成された複数のタブ、
    を更に備える請求項6記載の旅行鞄。
JP2014540173A 2011-11-04 2012-11-04 旅行鞄用ラチェット・タイプ拡張システム Active JP6151709B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161628725P 2011-11-04 2011-11-04
US61/628,725 2011-11-04
PCT/US2012/063474 WO2013067470A1 (en) 2011-11-04 2012-11-04 Ratchet-type expansion system for luggage

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017103949A Division JP6831751B2 (ja) 2011-11-04 2017-05-25 拡張機能を有する旅行鞄

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014532521A true JP2014532521A (ja) 2014-12-08
JP2014532521A5 JP2014532521A5 (ja) 2017-02-16
JP6151709B2 JP6151709B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=48192876

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014540173A Active JP6151709B2 (ja) 2011-11-04 2012-11-04 旅行鞄用ラチェット・タイプ拡張システム
JP2017103949A Active JP6831751B2 (ja) 2011-11-04 2017-05-25 拡張機能を有する旅行鞄

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017103949A Active JP6831751B2 (ja) 2011-11-04 2017-05-25 拡張機能を有する旅行鞄

Country Status (10)

Country Link
US (4) US9560902B2 (ja)
EP (1) EP2773236B1 (ja)
JP (2) JP6151709B2 (ja)
KR (1) KR101760075B1 (ja)
CN (1) CN104093333B (ja)
AU (1) AU2012332117B2 (ja)
CA (1) CA2854010C (ja)
ES (1) ES2697123T3 (ja)
MX (1) MX349961B (ja)
WO (1) WO2013067470A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200000055U (ko) * 2019-09-04 2020-01-07 조규상 다용도 백

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9801440B2 (en) 2011-11-04 2017-10-31 Briggs & Riley Travelware, Llc Expandable and rotatable luggage
WO2013067470A1 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Hogan Donald Ratchet-type expansion system for luggage
USD731796S1 (en) * 2013-04-12 2015-06-16 Joy Tong Luggage face
FR3016778A1 (fr) * 2014-01-27 2015-07-31 Delsey Soc Bagage a variation de volume
ES2770633T3 (es) * 2014-05-08 2020-07-02 Briggs & Riley Travelware Llc Equipaje expandible y rotativo
US9826808B2 (en) 2015-06-19 2017-11-28 Briggs And Riley Travelware, Llc Hard sided wheeled case with compression-expansion
US9999283B2 (en) * 2015-12-31 2018-06-19 Boban Jose Collapsible luggage and a method for its use
CN105877065A (zh) * 2016-06-07 2016-08-24 中山皇冠皮件有限公司 可扩展行李箱
USD878046S1 (en) * 2017-06-09 2020-03-17 Tumi, Inc. Soft sided luggage
USD859834S1 (en) 2017-06-09 2019-09-17 Tumi, Inc. Soft sided luggage
USD872472S1 (en) 2017-06-09 2020-01-14 Tumi, Inc. Soft sided luggage
USD890819S1 (en) 2017-08-25 2020-07-21 Daniel Robert Webber Cooler cart
CN109953447A (zh) * 2017-12-25 2019-07-02 赖伟浤 可扩张储物空间的行李箱
US10633009B2 (en) 2018-01-17 2020-04-28 Daniel Robert Webber Axially-expandable cooler cart and its method of use
CN110271202A (zh) * 2018-03-15 2019-09-24 凯力实业股份有限公司 硬壳箱体的成型方法及硬壳箱体
USD905961S1 (en) * 2018-06-20 2020-12-29 Tumi, Inc. Luggage
USD947537S1 (en) 2019-01-03 2022-04-05 Tumi, Inc. Luggage
USD933363S1 (en) 2019-01-03 2021-10-19 Tumi, Inc. Luggage
CN113507862A (zh) 2019-01-03 2021-10-15 途明股份有限公司 行李和包的拉链盖布置
USD929734S1 (en) * 2019-01-03 2021-09-07 Tumi, Inc. Luggage
USD953032S1 (en) 2019-06-06 2022-05-31 Tumi, Inc. Luggage
KR102309034B1 (ko) * 2020-02-12 2021-10-06 한국기술교육대학교 산학협력단 여행용 가방
US11957226B2 (en) 2020-03-05 2024-04-16 John C. Petrolino Expandable container
IT202000007750A1 (it) * 2020-04-10 2021-10-10 Andrea Mariotti Valigia rigida a volume variabile.
CN115867167A (zh) 2020-08-19 2023-03-28 途明股份有限公司 可扩展行李
CN116490095A (zh) 2020-12-01 2023-07-25 布里格斯及莱利旅行用品有限责任公司 用于行李箱的压缩展开锁定装置以及容纳其的行李箱
WO2023225137A1 (en) * 2022-05-18 2023-11-23 Briggs And Riley Travelware, Llc Compression and expansion locking device for luggage and luggage containing same
US20240016272A1 (en) * 2022-07-15 2024-01-18 United States Luggage Push button expansion system for luggage
USD999523S1 (en) * 2022-11-11 2023-09-26 Shenzhen Yuandaoyuan Industry Co., Ltd. Luggage case
KR102615374B1 (ko) * 2023-06-07 2023-12-20 (주)인큐원 핸드 캐리어

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1650793A (en) * 1926-02-11 1927-11-29 Hill Walter James Extensible hinge or fastening
GB329665A (en) * 1929-02-20 1930-05-20 Siegmund Sokal Improvements in or relating to expanding suit cases and like receptacles and extensible fittings therefor
JP3047276U (ja) * 1997-06-18 1998-04-10 株式会社水野鞄店 手引き式の旅行用ケース
JP3077807U (ja) * 2000-11-20 2001-06-08 錠成股▲ふん▼有限公司 伸縮式スーツケース
US20050067244A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Robert Smith Expandable luggage and expansion mechanism
US20060070837A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 King William L Ratchet Compressor for expandable luggage
JP2009082657A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Seiko Instruments Inc 携帯機器の機器本体ホルダ及びこのホルダを備えた携帯機器

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US615552A (en) * 1898-12-06 Oliver burns hicks
US287473A (en) 1883-10-30 Extension case or box
US440278A (en) * 1890-11-11 Sample-case
US281268A (en) * 1883-07-17 Portable telescopic case
US564043A (en) 1896-07-14 benfit
US664043A (en) * 1900-04-16 1900-12-18 Calvin James Holman Lock for telescoping bags.
US712762A (en) * 1902-04-11 1902-11-04 Melvin Bukoutz Telescopic traveling-bag.
US764144A (en) * 1903-03-07 1904-07-05 Frank H Mcgowan Telescopic grip.
US1705526A (en) 1925-04-17 1929-03-19 Kennedy Ernest Norbert Extensible fastening device for trunks, suitcases, and the like
JP3077807B2 (ja) * 1989-06-29 2000-08-21 日本電気株式会社 マイクロコンピュータシステム
TW431615U (en) 1999-04-21 2001-04-21 Ju Yung Tsai Assembly structure improvement of heat dissipation fan and radiator
CN2446835Y (zh) 2000-11-08 2001-09-12 锭成股份有限公司 改进的伸缩式旅行箱
US6408997B1 (en) * 2001-02-21 2002-06-25 Shou-Mao Chen Structure for expanding holding capacity of luggage
CN2473971Y (zh) 2001-04-16 2002-01-30 锭成股份有限公司 一种伸缩式旅行箱
US6390259B1 (en) * 2001-05-02 2002-05-21 Ting Cheng Co., Ltd. Wheeled luggage with expandable body
US20020185350A1 (en) * 2001-06-12 2002-12-12 Ying Chang Expandable bag with folding struts
ITPD20010151A1 (it) * 2001-06-19 2002-12-19 Bauer Italia Spa Allacciatura a cinghia dentata, particolarmente per goliere di caschi, elmetti e simili.
US6575272B1 (en) 2002-03-06 2003-06-10 Briggs & Riley Travelware Llc Expandable luggage with locking expansion mechanism
CN2618482Y (zh) 2003-04-02 2004-06-02 乔工科技股份有限公司 行李箱框架构造
US7119716B2 (en) * 2003-05-28 2006-10-10 Legalview Assets, Limited Response systems and methods for notification systems for modifying future notifications
US7832533B2 (en) 2003-10-21 2010-11-16 Landor & Hawa International Limited Article of luggage
US7281616B2 (en) * 2004-08-23 2007-10-16 Tumi, Inc. Expandable luggage
US7540364B2 (en) 2004-09-01 2009-06-02 Skb Corporation Trigger latch assembly
ITRN20040014U1 (it) * 2004-10-21 2005-01-21 Dielle Manifatture Srl Valigia con vano interno di capacita' variabile
JP2006204691A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Starlite Co Ltd ヘルメット用ヘッドバンドのバックル構造
JP2007154368A (ja) 2005-12-06 2007-06-21 Ykk Corp 長さ調節具
US7699149B2 (en) 2005-12-30 2010-04-20 Shin-Fu Eiken Lin Zipperless expansion system
CN100552683C (zh) 2006-12-11 2009-10-21 上海华虹Nec电子有限公司 对半导体物理版图进行填充的方法
US7909371B1 (en) 2007-06-07 2011-03-22 Central Garden And Pet Company Vivarium cover locking clip
US20090166138A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Aaron Gorga Adjustable rotary expansion mechanism for frames of an article
CN201142994Y (zh) 2008-01-22 2008-11-05 杭州杰玛箱包有限公司 可伸缩注塑旅行箱
CN201341535Y (zh) 2009-01-20 2009-11-11 奥林匹亚国际贸易(上海)有限公司 一种轻框旅行箱
US8029185B2 (en) 2009-05-28 2011-10-04 Quiksilver, Inc. Apparatus for securing and adjusting a watch strap
US8276721B2 (en) * 2009-06-01 2012-10-02 Mark Nordstrom Collapsible baggage and method of collapsing and expanding a baggage
CN201480292U (zh) * 2009-08-26 2010-05-26 酷波(厦门)进出口有限公司 具伸缩功能的箱体框架
US8479900B2 (en) * 2011-01-12 2013-07-09 Tumi, Inc. Luggage expansion system
WO2013028982A2 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Bip S.A.R.L. Novel folding luggage and duffles and hinges therefor
US9801440B2 (en) * 2011-11-04 2017-10-31 Briggs & Riley Travelware, Llc Expandable and rotatable luggage
WO2013067470A1 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Hogan Donald Ratchet-type expansion system for luggage
TWM431615U (en) 2012-02-01 2012-06-21 Nifco Taiwan Corp Minutely-adjustable slidable buckle
CA2785061C (en) 2012-03-30 2013-10-29 Heys International Ltd. Hard-sided luggage bag with front lid
CN202514792U (zh) 2012-04-01 2012-11-07 上海大茂箱包有限公司 一种拉杆旅行箱

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1650793A (en) * 1926-02-11 1927-11-29 Hill Walter James Extensible hinge or fastening
GB329665A (en) * 1929-02-20 1930-05-20 Siegmund Sokal Improvements in or relating to expanding suit cases and like receptacles and extensible fittings therefor
JP3047276U (ja) * 1997-06-18 1998-04-10 株式会社水野鞄店 手引き式の旅行用ケース
JP3077807U (ja) * 2000-11-20 2001-06-08 錠成股▲ふん▼有限公司 伸縮式スーツケース
US20050067244A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Robert Smith Expandable luggage and expansion mechanism
US20060070837A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-06 King William L Ratchet Compressor for expandable luggage
WO2006039725A2 (en) * 2004-10-06 2006-04-13 Samsonite Corporation Ratchet compressor for expandable luggage
JP2008515571A (ja) * 2004-10-06 2008-05-15 サムソナイト コーポレーション 伸縮式カバン用ラチェットコンプレッサ
JP2009082657A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Seiko Instruments Inc 携帯機器の機器本体ホルダ及びこのホルダを備えた携帯機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200000055U (ko) * 2019-09-04 2020-01-07 조규상 다용도 백
KR200491313Y1 (ko) * 2019-09-04 2020-03-18 조규상 다용도 백

Also Published As

Publication number Publication date
US20170196325A1 (en) 2017-07-13
MX2014005406A (es) 2015-02-12
US20130140119A1 (en) 2013-06-06
CA2854010A1 (en) 2013-05-10
EP2773236B1 (en) 2018-09-19
US11350714B2 (en) 2022-06-07
US9560902B2 (en) 2017-02-07
CN104093333B (zh) 2017-06-30
AU2012332117B2 (en) 2015-12-03
ES2697123T3 (es) 2019-01-22
EP2773236A1 (en) 2014-09-10
US20220265014A1 (en) 2022-08-25
KR101760075B1 (ko) 2017-07-20
CA2854010C (en) 2017-04-25
JP6151709B2 (ja) 2017-06-21
CN104093333A (zh) 2014-10-08
JP2017176857A (ja) 2017-10-05
WO2013067470A1 (en) 2013-05-10
US10349712B2 (en) 2019-07-16
KR20140102202A (ko) 2014-08-21
MX349961B (es) 2017-08-22
EP2773236A4 (en) 2015-07-08
AU2012332117A1 (en) 2014-05-29
JP6831751B2 (ja) 2021-02-17
US20190335867A1 (en) 2019-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6151709B2 (ja) 旅行鞄用ラチェット・タイプ拡張システム
CN101115412B (zh) 箱子
JP4750794B2 (ja) 拡張可能な旅行かばん
US8888200B2 (en) Slide assist mechanism and draw-in unit
JP5795612B2 (ja) 腕時計用ベルトまたは衣服のベルト用のクラスプ
JP2005518310A5 (ja)
JP6301148B2 (ja) ロック装置
JP2018204319A (ja) リッドロック機構およびコンソールボックス
JP2023552677A (ja) 旅行鞄用圧縮拡張ロック装置及び圧縮拡張ロック装置を備えた旅行鞄
JP5740219B2 (ja) 拡張式仕切、および該仕切を用いたかばん
JP3209540U (ja) 収納量拡張機能付き旅行かばん
KR101584908B1 (ko) 차량용 시트백 포켓
TWM479969U (zh) 箱用拉鍊鎖裝置
US20240016271A1 (en) Compression and expansion device for luggage
JP6552595B2 (ja) 収納スペースを拡張可能なスーツケース
TWI322772B (en) Installation structure for rotatively-opening/closing member
KR200333743Y1 (ko) 부피확장이 가능한 가방
JP3206012U (ja) キャリーケース
KR100490227B1 (ko) 부피확장이 가능한 여행용 가방
JP3180978U (ja) カバン
JP4418520B1 (ja) 小物品の収納ケース
CN104886908B (zh) 旅行箱的拉杆把手结构
KR20090053351A (ko) 수납용 보조 고정구
JP2013209121A (ja) 家庭用薄葉紙収納容器
JP2002101948A (ja) 開閉カバー用ロック機構を具える容器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140702

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161228

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20161228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6151709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250