JP2014523360A - 建設機械用の燃料タンク - Google Patents

建設機械用の燃料タンク Download PDF

Info

Publication number
JP2014523360A
JP2014523360A JP2014513409A JP2014513409A JP2014523360A JP 2014523360 A JP2014523360 A JP 2014523360A JP 2014513409 A JP2014513409 A JP 2014513409A JP 2014513409 A JP2014513409 A JP 2014513409A JP 2014523360 A JP2014523360 A JP 2014523360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel tank
lower cover
engine
diesel heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014513409A
Other languages
English (en)
Inventor
テクウ イ
Original Assignee
ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー filed Critical ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー
Publication of JP2014523360A publication Critical patent/JP2014523360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/073Tank construction specially adapted to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/077Fuel tanks with means modifying or controlling distribution or motion of fuel, e.g. to prevent noise, surge, splash or fuel starvation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M31/00Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture
    • F02M31/02Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating
    • F02M31/12Apparatus for thermally treating combustion-air, fuel, or fuel-air mixture for heating electrically
    • F02M31/125Fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/0076Details of the fuel feeding system related to the fuel tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/30Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/03427Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling for heating fuel, e.g. to avoiding freezing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K2015/03328Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling
    • B60K2015/0344Arrangements or special measures related to fuel tanks or fuel handling comprising baffles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0883Tanks, e.g. oil tank, urea tank, fuel tank
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/794With means for separating solid material from the fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンク内で生成される水分の流入によるディーゼルヒータの作動不能を防止し、燃料タンク内の水分が水分離器により濾過されようにした建設機械用の燃料タンクを提供する。
【解決手段】本発明は、燃料タンク1の内部に設けられるバッフル板2と、燃料タンク1の底面に形成された下部カバー3と、この下部カバー3上に取り付けられたサクションフィルタ5と、寒さの厳しい地域においてエンジンを停止させた状態で放置する際、燃料タンク1内に生成されて落下する水分が入り口を介して流入し、ディーゼルヒータサクションパイプに供給されないように、入り口側が燃料タンク1の底面に向かうように曲げられて形成されるディーゼルヒータ燃料サクション用ポート9と、ドレンポート7と、燃料タンク1内の底面に取り付けられ、燃料リターンパイプと連通する燃料リターン用ポート8と、を備えることを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、建設機械用の燃料タンクに係り、詳しくは、寒さの厳しい地域(例として−15℃以下の作業環境をいう)において、掘削機等のような建設機械用の燃料タンク(fuel tank)内で生成される水分の流入によるディーゼルヒータの作動不能を防止し、燃料タンク内の水分が水分離器(water separator)により濾過された後、エンジン側に供給されるようにした建設機械用の燃料タンクに関する。
一般に、ディーゼルエンジンで使用される軽油は燃料の特性上、冬季に外気温−15℃以下に下がると、燃料内での結氷現象によりパラフィン系のワックス成分が析出し、これによって燃料の流動性が常温時に比べて大きく低下する。また、軽油でパラフィンワックス成分が析出した状態でディーゼルエンジンを始動させ走行を始めると、燃料の中に析出したワックス成分がエンジンに吸入される過程で燃料フィルタを通過しながら燃料フィルタ内のフィルタ濾紙を塞ぎ、これによってエンジンの始動不良、エンジン停止、白煙の発生等の現象が現れる。一方、燃料タンクからエンジン側に供給される燃料の約20%程度だけ噴射されて燃焼し、残りの80%程度の燃料は燃料タンクに帰還する。
図1及び図2に示す従来技術による建設機械用の燃料タンク1は、移動時、燃料の流動を防止するために、燃料タンク1の内部に設けられるバッフル板2と、燃料タンク1の底面に形成された貫通孔に漏油が発生しないように気密を維持するように取り付けられる下部カバー3と、下部カバー3上に取り付けられ、燃料タンク1からエンジン側に燃料を供給できるように燃料供給パイプ(fuel suction pipe)と連通する燃料サクション用ポート(fuel suction port)4及び燃料サクション用ポート4上に取り付けられて燃料の中に含まれた汚染物質を濾過するサクションフィルタ(suction filter)5と、下部カバー3上に取り付けられ、寒さの厳しい地域において運転室の作業条件を改善させるために、作業開始前にエンジン内部の冷却水を利用してディーゼルヒータを加熱して運転室内の送風機を可動するディーゼルヒータに供給される燃料ラインのディーゼルヒータサクションパイプ(diesel heater suction pipe)と連通するディーゼルヒータ燃料サクション用ポート(diesel heater fuel suction port)6と、下部カバー3上に取り付けられ、燃料の中に含まれる水分等を排出させるドレンポート(drain port)7と、燃料タンク1の底面に取り付けられ、エンジン側から燃料を燃料タンク1に帰還させることができるように燃料リターンパイプ(fuel return pipe)と連通する燃料リターン用ポート(fuel return port)8と、を備える。
従来技術の建設機械用の燃料タンク1は、寒さの厳しい地域において掘削機等を利用して作業する際、外気温の変化によって金属板で製作された燃料タンク1の内側面に水分(水滴をいう)が発生して、燃料に混ざることがある。また、排気ガスの規制によりエンジン側から燃料タンク1に帰還する燃料の温度のさらなる上昇により、水分の凝縮率が相対的に高くなる。これによって燃料リターン用ポート8を介して燃料タンク1に帰還する温度の上昇した燃料が、燃料タンク内の燃料と混ざって冷却される過程で水分が発生する。
また、燃料リターン用ポート8が燃料サクション用ポート4、ディーゼルヒータ燃料サクション用ポート6と近接した位置に置かれることによって、燃料リターン用ポート8を介して燃料タンク1に帰還する燃料が、燃料タンク1の底面に沈殿した水分の粒子をかき混ぜるため、燃料タンク1内で流動する水分が燃料と混合される。
このとき、燃料タンク1内の燃料と混合した水分の大部分は、ドレンポート7を介して燃料タンク1の外部に排出される。
一方、作業の終了によってエンジンが停止状態になると、燃料タンク1内で自然落下する小さい粒子の水分がディーゼルヒータ燃料サクション用ポート6の入り口(上方に向かって露出状態で形成されている)を介して簡単に流入し、ディーゼルヒータに供給される。これにより、寒さの厳しい地域において長時間エンジンを稼動しない場合(すなわち、夜のようにエンジンを停止させる場合をいう)、ディーゼルヒータのサクションパイプ(diesel heater suction pipe)を介して流入した水分は、ディーゼルヒータの燃料ラインの最も低い位置に水分が集水されて凍結することによって、ディーゼルヒータの作動不能を招いてディーゼルヒータの予約された自然点火がされないため、運転席内のヒータ機能を発揮できず、作業者は寒冷状態を強いられる。
本発明は、寒さの厳しい地域において建設機械のエンジンを停止させた状態で長時間放置する際、燃料タンク内で水分の凝縮によって生成される水分がディーゼルヒータの燃料ラインに流入することによる作動不能を防止し、燃料タンク内の水分が水分離器により濾過されるようにして円滑にディーゼルヒータの予約作動を可能にした建設機械用の燃料タンクを提供することを課題とする。
前記課題を達成するために、本発明による建設機械用の燃料タンクは、建設機械用の燃料タンクにおいて、移動時に燃料の流動を防止するために前記燃料タンクの内部に設けられるバッフル板と、前記燃料タンクの底面に形成された貫通孔に漏油が発生しないように気密を維持するように取り付けられる下部カバーと、前記下部カバー上に取り付けられ、前記燃料タンクからエンジン側に燃料を供給できるように燃料供給パイプと連通する燃料サクション用ポート及び燃料サクション用ポート上に取り付けられ、燃料の中に含まれる汚染物質を濾過するサクションフィルタと、前記下部カバー上に取り付けられ、寒さの厳しい地域においてエンジンを停止させた状態で放置する際、燃料タンク内に生成されて落下する水分が入り口を介して流入し、ディーゼルヒータサクションパイプに供給されないように、入り口側が燃料タンクの底面に向かうように曲げられて形成されるディーゼルヒータ燃料サクション用ポートと、前記下部カバー上に取り付けられ、燃料の中に含まれる水分を排出させるドレンポートと、前記燃料タンク内の底面に取り付けられ、エンジン側から燃料を前記燃料タンクに帰還させることができるように燃料リターンパイプと連通する燃料リターン用ポートと、を備えることを特徴とする。
前記したように、構成される本発明の実施形態による建設機械用の燃料タンクは、以下のような利点を有する。
寒さの厳しい地域において建設機械のエンジンを停止させた状態で長時間放置すると、ディーゼルヒータサクションパイプと連通する燃料タンク内のディーゼルヒータ燃料サクション用ポートの形状の変型により、燃料タンク内に生成される水分がディーゼルヒータの燃料ラインに流入することを防止するため、ディーゼルヒータの円滑な作動を確保し、燃料タンク内の燃料と混合する水分が水分離器で濾過されるようにしてエンジンを円滑に始動することができる。
従来技術による建設機械用の燃料タンクの概略図である。 従来技術による建設機械用の燃料タンクの底面に取り付けられる下部カバーの概略図である。 本発明の一実施形態による建設機械用の燃料タンクの概略図である。 本発明の一実施形態による建設機械用の燃料タンクの底面に取り付けられる下部カバーの概略図である。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施形態について詳述するが、これは本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が発明を容易に実施できる程度に詳細に説明するためのものであり、これにより本発明の技術的思想及び範疇が限定されるものではない。
図3及び図4に示した本発明の一実施形態による建設機械用の燃料タンク1は、燃料タンク1において、移動時、燃料の急激な流動を防止するために燃料タンク1内部に設けられるバッフル板2と、燃料タンク1の底面に形成された貫通孔に漏油が発生しないように気密を維持するように取り付けられる下部カバー3と、下部カバー3上に取り付けられ、燃料タンク1からエンジン側に燃料を供給できるように燃料供給パイプ(図示せず)と連通する燃料サクション用ポート4及び燃料サクション用ポート4上に取り付けられ、燃料の中に含まれる汚染物質(一例としてスケール(scale)等の異物質をいう)を濾過するサクションフィルタ5と、を備える。
さらに、下部カバー3上に取り付けられ、寒さの厳しい地域でエンジンを停止させた状態で放置すると、燃料タンク1内に生成され落下する水分が入り口を介して流入し、ディーゼルヒータサクションパイプ(図示せず)に供給されないように、入り口側が燃料タンク1内部の底面に向かうように曲げて形成されるディーゼルヒータ燃料サクション用ポート9と、下部カバー3上に取り付けられ、燃料の中に含まれる水分等を排出させるドレンポート7と、燃料タンク1内の底面に取り付けられ、エンジン側から燃料を燃料タンク1に帰還させることができるように燃料リターンパイプ(図示せず)と連通する燃料リターン用ポート8と、を備える。
この時、前記した下部カバー3上に取り付けられ、ディーゼルヒータ燃料サクション用ポート9を除いた燃料タンク1の構成は、図1及び図2に示した燃料タンクの構成と実質的に同一であるため、これらの構成及び作動の詳細な説明を省略し、重複する構成に対する図面符号を同一に付する。
以下、添付図面に基づき、本発明の一実施形態による建設機械用の燃料タンクの使用例を詳細に説明する。
図3及び図4のように、寒さの厳しい地域において掘削機を用いた作業を終了した後、エンジンを停止させた状態で一晩中放置する場合、エンジン側から燃料タンク1に帰還する燃料は高温の状態であるため、燃料タンク1内の燃料と混合される過程で水分が発生し、また外気温との差によって金属材質の燃料タンク1の内側面に水分が発生し、燃料タンク1内の燃料と混合される。
このように、エンジンを長時間停止させておく際、燃料タンク1内に生成される水分粒子が自然落下する場合にもディーゼルヒータサクションパイプに流入することを防止できる。すなわち、ディーゼルヒータサクションパイプと連通するように下部カバー3上に取り付けられたディーゼルヒータ燃料サクション用ポート9の入り口側が、燃料タンク1の底面に向かうように曲げられて成形した状態であるため、燃料タンク1内で凝縮により生成され落下する水分がディーゼルヒータ燃料サクション用ポート9の入り口に流入することを防止できる。
これにより、燃料タンク1内に生成される水分がディーゼルヒータ燃料サクション用ポート9を介してディーゼルヒータサクションパイプへの供給が防止されるため、ディーゼルヒータの作動不能を防止できる。この時、燃料タンク1内で水分が混合した燃料が燃料サクション用ポート4及び燃料供給パイプを介して水分離器に移送されるため、水分離器の燃料フィルタから水分を除去した後、エンジン側に供給できるようになる。
以上述べたように、本発明の実施形態による建設機械用の燃料タンクによれば、寒さの厳しい地域において建設機械のエンジンを停止させた状態で放置する際、燃料タンク内のディーゼルヒータ燃料サクション用ポートの形状の変形により、燃料タンク内に生成される水分がディーゼルヒータのサクションパイプに流入することを防止できるため、ディーゼルヒータの円滑な作動を確保し、燃料タンク内の水分が水分離器により濾過されるようにしてディーゼルヒータの予約作動が円滑にされるようにできる。
1 燃料タンク
2 バッフル板
3 下部カバー
4 燃料サクション用ポート
5 サクションフィルタ
7 ドレンポート
8 燃料リターン用ポート
9 ディーゼルヒータ燃料サクション用ポート

Claims (1)

  1. 建設機械用の燃料タンクにおいて、
    移動時に燃料の流動を防止するために前記燃料タンクの内部に設けられるバッフル板と、
    前記燃料タンクの底面に形成された貫通孔に漏油が発生しないように気密を維持するように取り付けられる下部カバーと、
    前記下部カバー上に取り付けられ、前記燃料タンクからエンジン側に燃料を供給できるように燃料供給パイプと連通する燃料サクション用ポート及び燃料サクション用ポート上に取り付けられ、燃料の中に含まれる汚染物質を濾過するサクションフィルタと、
    前記下部カバー上に取り付けられ、寒さの厳しい地域においてエンジンを停止させた状態で放置する際、燃料タンク内に生成されて落下する水分が入り口を介して流入し、ディーゼルヒータサクションパイプに供給されないように、入り口側が燃料タンクの底面に向かうように曲げられて形成されるディーゼルヒータ燃料サクション用ポートと、
    前記下部カバー上に取り付けられ、燃料の中に含まれる水分を排出させるドレンポートと、
    前記燃料タンク内の底面に取り付けられ、エンジン側から燃料を前記燃料タンクに帰還させることができるように燃料リターンパイプと連通する燃料リターン用ポートと、
    を備えることを特徴とする建設機械用の燃料タンク。
JP2014513409A 2011-05-30 2011-05-30 建設機械用の燃料タンク Pending JP2014523360A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2011/003951 WO2012165668A1 (ko) 2011-05-30 2011-05-30 건설기계용 연료탱크

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014523360A true JP2014523360A (ja) 2014-09-11

Family

ID=47259506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513409A Pending JP2014523360A (ja) 2011-05-30 2011-05-30 建設機械用の燃料タンク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20140109998A1 (ja)
EP (1) EP2716484B1 (ja)
JP (1) JP2014523360A (ja)
KR (1) KR101734973B1 (ja)
CN (1) CN103561985A (ja)
WO (1) WO2012165668A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100260A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 コベルコ建機株式会社 建設機械の燃料タンク装置及び建設機械
CN112639214A (zh) * 2019-01-25 2021-04-09 日立建机株式会社 工程机械
JP2021060029A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 日立建機株式会社 作業機械の故障予測システム及び作業機械の故障予測方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10030609B2 (en) 2015-11-05 2018-07-24 Ini Power Systems, Inc. Thermal choke, autostart generator system, and method of use thereof
US20190101086A1 (en) * 2017-10-02 2019-04-04 Ini Power Systems, Inc. Fuel tank

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106307U (ja) * 1975-02-24 1976-08-25
JPS61244623A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 Nissan Motor Co Ltd 燃料タンクの燃料取出し構造
JP2008007099A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Volvo Construction Equipment Ab 建設又は森林装備の燃料供給システム及び追加燃料タンク
JP2011047232A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2262403A (en) * 1940-05-08 1941-11-11 Westinghouse Electric & Mfg Co Nonpressure water heater
US2614528A (en) * 1948-04-30 1952-10-21 Craig Corp Dry spray equipment
FR2660280B1 (fr) * 1990-03-27 1995-05-05 Aerospatiale Reservoir pour aeronef, notamment pour circuit hydraulique d'helicoptere.
JPH06320964A (ja) * 1993-05-18 1994-11-22 Horie Kinzoku Kogyo Kk 自動車の燃料供給装置
US5343905A (en) * 1993-06-07 1994-09-06 Ford Motor Company Vehicular fuel tank vent
US6024246A (en) * 1998-12-08 2000-02-15 Huang; Hsien-Tu Structure of squeeze lid
JP2000185563A (ja) * 1998-12-22 2000-07-04 Kubota Corp エンジンの燃料タンク
DE50014999D1 (de) * 2000-05-25 2008-04-10 Dbk David & Baader Gmbh PTC-Heizeinrichtung
US6953527B2 (en) * 2003-02-17 2005-10-11 Tecumseh Products Company Fuel tank with water trap
JP4128503B2 (ja) * 2003-08-29 2008-07-30 本田技研工業株式会社 燃料タンク
KR100602672B1 (ko) * 2004-09-15 2006-07-20 현대모비스 주식회사 자동차용 디젤연료 수분제거장치 및 제어방법
JP2006316485A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 作業機械における作動油タンク
DE102005043818A1 (de) * 2005-09-13 2007-03-22 Siemens Ag Zur Abdichtung einer Öffnung eines Kraftstoffbehälters eines Kraftfahrzeuges vorgesehenen Flansch
ITRE20050139A1 (it) * 2005-12-13 2007-06-14 Ufi Filters Spa Filtro per carburante diesel con riscaldatore
US7854345B2 (en) * 2006-05-24 2010-12-21 Cnh America Llc Vehicular fuel tank arrangement
JP2008265451A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料タンク
CN201159123Y (zh) * 2007-12-26 2008-12-03 赵永丰 复合式柴油机车油箱
US8191568B2 (en) * 2008-03-14 2012-06-05 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fuel tank for motor vehicle
US8485389B2 (en) * 2011-06-17 2013-07-16 Eaton Corporation Assembly with vapor vent valve and liquid trap for static leak prevention in vapor control system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51106307U (ja) * 1975-02-24 1976-08-25
JPS61244623A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 Nissan Motor Co Ltd 燃料タンクの燃料取出し構造
JP2008007099A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Volvo Construction Equipment Ab 建設又は森林装備の燃料供給システム及び追加燃料タンク
JP2011047232A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020100260A (ja) * 2018-12-21 2020-07-02 コベルコ建機株式会社 建設機械の燃料タンク装置及び建設機械
JP7115292B2 (ja) 2018-12-21 2022-08-09 コベルコ建機株式会社 建設機械の燃料タンク装置及び建設機械
CN112639214A (zh) * 2019-01-25 2021-04-09 日立建机株式会社 工程机械
CN112639214B (zh) * 2019-01-25 2022-07-29 日立建机株式会社 工程机械
JP2021060029A (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 日立建機株式会社 作業機械の故障予測システム及び作業機械の故障予測方法
JP7219197B2 (ja) 2019-10-09 2023-02-07 日立建機株式会社 作業機械の故障予測システム及び作業機械の故障予測方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2716484A1 (en) 2014-04-09
US20140109998A1 (en) 2014-04-24
KR20140010979A (ko) 2014-01-27
EP2716484A4 (en) 2015-05-20
KR101734973B1 (ko) 2017-05-12
EP2716484B1 (en) 2016-09-14
CN103561985A (zh) 2014-02-05
WO2012165668A1 (ko) 2012-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102027205B (zh) 用于内燃机的油雾分离器
JP2014523360A (ja) 建設機械用の燃料タンク
RU2636592C2 (ru) Съемный контейнер для текучей среды
KR101655736B1 (ko) 습식 배기 가스 정화 장치
CN105422209B (zh) 用于减少柴油发动机的燃油稀释的装置和方法
CN105464747B (zh) 一种曲轴箱废气处理系统
JPH06173630A (ja) Pcvシステム内のガスを処理するための装置
CN105637188B (zh) 用于内燃机的排气净化装置
KR20160003026A (ko) 건설 기계
JP2008544149A (ja) 粒子捕集器を作動させる方法と装置
CN109072730A (zh) 发动机缸体和具有发动机缸体的发动机
US9222428B2 (en) Engine device
CN201771660U (zh) 节能柴油滤清器
JP2009167881A (ja) 内燃機関の潤滑装置
CN105201681A (zh) 一种罩盖
JP2010031839A (ja) 非分解エンジン再生装置及び方法
CN205089475U (zh) 一种罩盖
JP2007291893A (ja) オイルタンク
CN110608077B (zh) 一种车辆及曲轴箱污染物的处理系统
CN106065796B (zh) 柴油发动机的油系统以及操作柴油发动机的方法
JP2019044758A (ja) 排気浄化装置
CN203374365U (zh) 一种解决汽车进气燃烧系统积碳形成的装置
CN204552881U (zh) 曲轴箱通风系统、发动机和车辆
CN104265421B (zh) 一种内燃机尾气排放净化装置
CN208168945U (zh) 一种汽车发动机滤清管

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150512