JP2014523091A - ロック装置が組み込まれたダイレクトプラグインエレメント - Google Patents
ロック装置が組み込まれたダイレクトプラグインエレメント Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014523091A JP2014523091A JP2014519510A JP2014519510A JP2014523091A JP 2014523091 A JP2014523091 A JP 2014523091A JP 2014519510 A JP2014519510 A JP 2014519510A JP 2014519510 A JP2014519510 A JP 2014519510A JP 2014523091 A JP2014523091 A JP 2014523091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- direct
- plug
- direct contact
- locking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 description 40
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/42—Securing in a demountable manner
- H01R13/428—Securing in a demountable manner by resilient locking means on the contact members; by locking means on resilient contact members
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/26—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for engaging or disengaging the two parts of a coupling device
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49204—Contact or terminal manufacturing
- Y10T29/49224—Contact or terminal manufacturing with coating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
Abstract
Description
最近では、対応片、たとえばプリント配線板、打抜き格子体または基板にダイレクトプラグインエレメントをじかに差し付けるダイレクトプラグインコンタクトが頻繁に使用されている。しかし、特に車両分野への使用時には、このような直接接触式プラグコネクタの頑丈さや接触確実性に対して高い要求が課せられる。従来、ダイレクトプラグインエレメントは、ダイレクトコンタクトが付加的な構成部材によって対応片に押し付けられるかもしくはプラグハウジング内に係止されるといった手間のかかる構造を有している。しかし、特に大量生産品、たとえば車両における制御装置に用いられるダイレクトプラグインエレメントの場合には、高い接触確実性を有していることに加えて、経済的な製造が可能となる可能な限り簡単な構造を提供することが所望されている。
請求項1の特徴を備えた本発明に係るダイレクトプラグインエレメントは、対応片に対する接触力を発生させるための付加的な構成部材が不要であり、ダイレクトコンタクトが自動係止するという利点を有している。したがって、ロック装置が組み込まれた簡単に形成されたダイレクトプラグインエレメントが提供される。このことは、本発明によれば、ダイレクトプラグインエレメントが、プラグハウジングとダイレクトコンタクトとを有しており、このダイレクトコンタクトがコンタクト舌片を備えており、このコンタクト舌片が、対応片に設けられた露出したコンタクト範囲への直接接触のための少なくとも1つのコンタクト区分を有していることによって達成される。さらに、プラグハウジング内に配置されたダイレクトコンタクトをプラグハウジング内に保持するために、プラグハウジングとダイレクトコンタクトとの間に係止結合装置が設けられている。この係止装置は、ダイレクトコンタクトに設けられた第1の係止エレメントを有している。この第1の係止エレメントは、これに対して相補的に形成された、プラグハウジングに設けられた第2の係止エレメントに係止結合されるように調整されている。第1の係止エレメントは、ダイレクトコンタクトの一方の平らな広幅面に配置されており、コンタクト区分は、コンタクト舌片の両狭幅面のうちの一方の狭幅面に配置されている。これによって、ダイレクトコンタクトとプラグハウジングとの自動的な係止がその各固有形状によって可能となる係止装置を備えたダイレクトプラグインエレメントが提供される。さらに、最少限の構成部材個数に基づき、構成部材の廉価なかつ経済的な大量生産が達成される。したがって、本発明におけるコンタクト舌片は、極めて軟性のばね機能を有している。なぜならば、コンタクト舌片が大きな長さ、有利にはダイレクトプラグインエレメントの全長の半分よりも大きな長さ、特に有利には3/4よりも大きな長さを有することができるからである。本発明におけるコンタクト舌片は極めて安定していて、より高い負荷にも耐えることができる。このことは、特に小型化されたコンタクトの場合に極めて有利である。
以下に、本発明の実施の形態を添付の図面を参照しながら詳細に説明する。
Claims (10)
- ダイレクトプラグインエレメントにおいて、該ダイレクトプラグインエレメントが、
プラグハウジング(3)と、
ダイレクトコンタクト(4)とを有しており、該ダイレクトコンタクト(4)が、コンタクト舌片(5)を備えており、該コンタクト舌片(5)が、対応片に設けられた露出したコンタクト範囲への直接接触のための少なくとも1つのコンタクト区分(50)を有しており、
ダイレクトプラグインエレメントが、さらに、ダイレクトコンタクト(4)をプラグハウジング(3)内に保持するために、該プラグハウジング(3)とダイレクトコンタクト(4)との間に、係止結合のための係止装置(6)を有しており、
ダイレクトコンタクト(4)が、プラグハウジング(3)内に配置されており、
コンタクト舌片(5)が、第1および第2の平らな広幅面(52,53)と第1および第2の狭幅面(54,55)とを有しており、
係止装置(6)が、ダイレクトコンタクト(4)に設けられた第1の係止エレメント(60)と、該第1の係止エレメント(60)に対して相補的に形成された、プラグハウジング(3)に設けられた第2の係止エレメント(61)とを有しており、
第1の係止エレメント(60)が、ダイレクトコンタクト(4)の両広幅面(52,53)のうちの一方の広幅面に配置されており、
コンタクト区分(50)が、コンタクト舌片(5)の両狭幅面(54,55)のうちの一方の狭幅面に配置されている
ことを特徴とする、ダイレクトプラグインエレメント。 - コンタクト舌片(5)が、第1のコンタクト区分(50)と第2のコンタクト区分(51)とを有しており、両コンタクト区分(50,51)のうちの一方のコンタクト区分が、コンタクト舌片(5)の両狭幅面(54,55)のうちの一方の狭幅面にそれぞれ配置されている、請求項1記載のダイレクトプラグインエレメント。
- コンタクト舌片(5)が、円弧状に形成されていて、係止装置(6)の方向にばね弾性的な特性を有している、請求項1または2記載のダイレクトプラグインエレメント。
- 第1の係止エレメント(60)が、円弧状のコンタクト舌片(5)の凸面状の範囲(5A)に配置されている、請求項3記載のダイレクトプラグインエレメント。
- 係止装置(6)が解除可能である、請求項1から4までのいずれか1項記載のダイレクトプラグインエレメント。
- プラグハウジング(3)が、端面側の開口(3A)を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載のダイレクトプラグインエレメント。
- ダイレクトコンタクト(4)とプラグハウジング(3)との間に、係止結合のための第2の係止装置が形成されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のダイレクトプラグインエレメント。
- ダイレクトコンタクト(4)が、該ダイレクトコンタクト(4)に固定されたケーブル(8)の方向にほぼ方向設定されている、請求項1から7までのいずれか1項記載のダイレクトプラグインエレメント。
- 電気的なモジュールにおいて、露出したコンタクト範囲(21,22)を備えた対応片(20)と、請求項1から8までのいずれか1項記載のダイレクトプラグインエレメント(2)とが設けられていることを特徴とする、電気的なモジュール。
- 少なくとも1つのコンタクト区分(50,51)と係止エレメント(60)とを備えたコンタクト舌片(5)を有するダイレクトコンタクト(4)を製造する方法において、
ダイレクトコンタクト(4)の外側輪郭(5B)を帯材(10)から打抜き加工し、ダイレクトコンタクト(4)の一方の平らな広幅面(53)に係止エレメント(60)のための範囲(60A)を切込み加工するかまたは型押し加工し、その際、ダイレクトコンタクト(4)はまだ帯材残分(10’)に残されており、
コンタクト区分(50,51)を外側輪郭(5B)の少なくとも1つの輪郭範囲(5C)の曲返しによって製作し、
切込み加工された範囲(60A)の押出しによって係止エレメント(60)を製作し、
まだ帯材残分(10’)に残されているダイレクトコンタクト(4)を帯材残分(10’)に対して所定の角度、有利には90°だけ回動させて、コンタクト区分(50,51)を帯材平面(E)を越えて突出させ、
ダイレクトコンタクト(4)のコンタクト区分(50,51)を導電性の材料で被覆する
ことを特徴とする、ダイレクトコンタクトを製造する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102011079136A DE102011079136A1 (de) | 2011-07-14 | 2011-07-14 | Direktsteckelement mit integrierter Verriegelung |
DE102011079136.1 | 2011-07-14 | ||
PCT/EP2012/063316 WO2013007659A1 (de) | 2011-07-14 | 2012-07-06 | Direktsteckelement mit integrierter verriegelung |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014523091A true JP2014523091A (ja) | 2014-09-08 |
JP5714183B2 JP5714183B2 (ja) | 2015-05-07 |
Family
ID=46506383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014519510A Active JP5714183B2 (ja) | 2011-07-14 | 2012-07-06 | ロック装置が組み込まれたダイレクトプラグインエレメント |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9608365B2 (ja) |
EP (1) | EP2732508B1 (ja) |
JP (1) | JP5714183B2 (ja) |
KR (1) | KR101931094B1 (ja) |
CN (1) | CN103650248B (ja) |
DE (1) | DE102011079136A1 (ja) |
WO (1) | WO2013007659A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9847610B2 (en) * | 2014-01-16 | 2017-12-19 | Ford Global Technologies, Llc | Electric vehicle service disconnect position indicator |
DE202019106842U1 (de) * | 2019-12-09 | 2019-12-18 | Häfele Berlin Gmbh & Co Kg | Verbindungsbolzen und zugehöriger Verbindungsbeschlag |
DE202020104684U1 (de) * | 2020-08-12 | 2020-08-19 | Georg Schlegel Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung zur Montage eines Gehäuses |
DE102021100806A1 (de) * | 2021-01-15 | 2022-07-21 | Te Connectivity Germany Gmbh | Kontakteinrichtung und Verfahren zur Herstellung der Kontakteinrichtung |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4942485U (ja) * | 1972-07-19 | 1974-04-13 | ||
JPS60123976U (ja) * | 1984-01-30 | 1985-08-21 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタの端子係止構造 |
JPH1032032A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-03 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | コンタクト及び該コンタクトを具備するコネクタ |
JPH11283722A (ja) * | 1998-01-27 | 1999-10-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 棒型圧着端子およびその製造方法 |
JP2009266609A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Molex Inc | 電気コネクタ |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB405733A (en) | 1932-09-07 | 1934-02-15 | Charles Blampied Colston | Improvements in or relating to electrical couplings |
US3037183A (en) * | 1958-06-26 | 1962-05-29 | Gen Motors Corp | Electric terminal means |
BE658280A (ja) * | 1964-01-15 | 1965-04-30 | ||
US3530429A (en) * | 1968-06-14 | 1970-09-22 | Amp Inc | Electrical tab connector |
BE793077A (fr) | 1971-12-22 | 1973-06-20 | Amp Inc | Boitier de connecteur electrique |
US3923365A (en) * | 1974-11-05 | 1975-12-02 | Amp Inc | Press fitted terminal post |
US4018495A (en) * | 1975-10-02 | 1977-04-19 | Sperry Rand Corporation | Connector device |
US4037911A (en) * | 1976-06-09 | 1977-07-26 | International Telephone And Telegraph Corporation | Electrical connector |
US4174880A (en) * | 1978-01-26 | 1979-11-20 | General Motors Corporation | Spade terminal |
US4296988A (en) * | 1980-02-20 | 1981-10-27 | Amp Incorporated | Connector with improved terminal support |
US4429459A (en) * | 1981-06-17 | 1984-02-07 | Amp Incorporated | Electrical terminal with cavity compensator |
US4482198A (en) * | 1982-11-08 | 1984-11-13 | Amp Incorporated | Shunt |
CA1209661A (en) | 1983-08-05 | 1986-08-12 | Thomas M. Cairns | Miniature electrical terminal for low energy electronic circuits |
US4671590A (en) | 1985-03-06 | 1987-06-09 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Test clip for PLCC |
GB2201049A (en) | 1987-01-29 | 1988-08-17 | Brian Anthony Marshall | Electrical connector |
US5260549A (en) * | 1991-12-23 | 1993-11-09 | Methode Electronics, Inc. | Automobile windshield heater connector |
US5848918A (en) * | 1997-01-28 | 1998-12-15 | General Signal Corporation | Electrical appliance with novel electrical power connector structure |
DE19808727C2 (de) * | 1998-03-02 | 2002-04-04 | Grote & Hartmann | Kontaktelement |
JP3286783B2 (ja) * | 1999-02-18 | 2002-05-27 | 日本航空電子工業株式会社 | コンタクト |
DE19917549C1 (de) | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Dunkel Otto Gmbh | Steckverbinder |
TW421314U (en) * | 1999-08-24 | 2001-02-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Cable connector having a grounding device |
JP3954376B2 (ja) * | 2001-12-25 | 2007-08-08 | 愛三工業株式会社 | 燃料ポンプ |
JP2005183160A (ja) * | 2003-12-19 | 2005-07-07 | Jst Mfg Co Ltd | 雌コンタクト |
JP4946863B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2012-06-06 | 旭硝子株式会社 | 合わせガラスの電線接続構造および電線接続構造を有する合わせガラス |
DE202006005024U1 (de) | 2006-03-29 | 2006-05-24 | Hoppecke Technologies Gmbh & Co. Kg | Kontaktstift |
US7766690B2 (en) * | 2008-09-04 | 2010-08-03 | Tyco Electronics Corporation | Connector assembly having a plurality of discrete components |
TWM391220U (en) * | 2010-05-14 | 2010-10-21 | Concraft Holding Co Ltd | Signal jack |
-
2011
- 2011-07-14 DE DE102011079136A patent/DE102011079136A1/de not_active Withdrawn
-
2012
- 2012-07-06 EP EP12733701.2A patent/EP2732508B1/de active Active
- 2012-07-06 KR KR1020147000836A patent/KR101931094B1/ko active IP Right Grant
- 2012-07-06 WO PCT/EP2012/063316 patent/WO2013007659A1/de active Application Filing
- 2012-07-06 CN CN201280034533.0A patent/CN103650248B/zh active Active
- 2012-07-06 JP JP2014519510A patent/JP5714183B2/ja active Active
- 2012-07-06 US US14/232,692 patent/US9608365B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4942485U (ja) * | 1972-07-19 | 1974-04-13 | ||
JPS60123976U (ja) * | 1984-01-30 | 1985-08-21 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタの端子係止構造 |
JPH1032032A (ja) * | 1996-07-18 | 1998-02-03 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | コンタクト及び該コンタクトを具備するコネクタ |
JPH11283722A (ja) * | 1998-01-27 | 1999-10-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 棒型圧着端子およびその製造方法 |
JP2009266609A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Molex Inc | 電気コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102011079136A1 (de) | 2013-01-17 |
EP2732508B1 (de) | 2015-04-22 |
KR101931094B1 (ko) | 2018-12-21 |
JP5714183B2 (ja) | 2015-05-07 |
WO2013007659A1 (de) | 2013-01-17 |
CN103650248A (zh) | 2014-03-19 |
US9608365B2 (en) | 2017-03-28 |
EP2732508A1 (de) | 2014-05-21 |
KR20140036001A (ko) | 2014-03-24 |
CN103650248B (zh) | 2017-02-15 |
US20140213092A1 (en) | 2014-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5726651B2 (ja) | コンタクトおよびソケット | |
JP6342608B2 (ja) | 雌端子 | |
US20100112834A1 (en) | Manufacturing process for conductive terminals and electrical connector having the terminals | |
TW200908456A (en) | Connector | |
JP5714183B2 (ja) | ロック装置が組み込まれたダイレクトプラグインエレメント | |
US20080298037A1 (en) | Mounting panel arrangement | |
JP4762960B2 (ja) | ループアンテナ及びループアンテナの製造方法 | |
WO2007038973A1 (en) | Method of manufacturing an electrical contact and electrical contact | |
KR20140125884A (ko) | 기판 커넥터 | |
JP2015061420A (ja) | バスバー | |
JP2013055007A (ja) | コネクタ | |
WO2011057256A2 (en) | Terminal having a high wiping effect, low conduction resistance and high reliability | |
JP2006179362A (ja) | 接続端子およびそれを備えたコネクタ | |
US8668499B2 (en) | Connector | |
JP2019515458A (ja) | 電気接続部を対応要素とともに作製するための接触要素、電気接続部、及び風防ガラスワイパーモータ | |
JPH0644034U (ja) | アース用コネクタ | |
JP5911305B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP2005310777A (ja) | 電気コネクタ及びその製造方法 | |
JP5931095B2 (ja) | 2つのばね領域を備えた直接差込エレメント | |
JP2005294238A (ja) | 電気コネクタ | |
JP4448815B2 (ja) | 電気的な差込み結合器に用いられるフィメールコネクタ用のばね条片 | |
JP2017183211A (ja) | アース端子の接続構造 | |
JP2008041384A (ja) | 圧着コンタクトとその圧入方法 | |
KR101392440B1 (ko) | 단자 및 이를 구비한 커넥터 | |
JP2007280861A (ja) | コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5714183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |