JP2014516332A - 卵包装装置用の卵輸送装置 - Google Patents

卵包装装置用の卵輸送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014516332A
JP2014516332A JP2014508306A JP2014508306A JP2014516332A JP 2014516332 A JP2014516332 A JP 2014516332A JP 2014508306 A JP2014508306 A JP 2014508306A JP 2014508306 A JP2014508306 A JP 2014508306A JP 2014516332 A JP2014516332 A JP 2014516332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egg
distribution
mat
transport device
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014508306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5977336B2 (ja
Inventor
フローテルデル,ベレント,デルク
Original Assignee
モバ グループ ベー.フェー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モバ グループ ベー.フェー. filed Critical モバ グループ ベー.フェー.
Publication of JP2014516332A publication Critical patent/JP2014516332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5977336B2 publication Critical patent/JP5977336B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/34Devices for discharging articles or materials from conveyor 
    • B65G47/46Devices for discharging articles or materials from conveyor  and distributing, e.g. automatically, to desired points
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G43/00Control devices, e.g. for safety, warning or fault-correcting
    • B65G43/08Control devices operated by article or material being fed, conveyed or discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/26Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles
    • B65G47/30Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a series of conveyors
    • B65G47/31Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors arranging the articles, e.g. varying spacing between individual articles during transit by a series of conveyors by varying the relative speeds of the conveyors forming the series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B23/00Packaging fragile or shock-sensitive articles other than bottles; Unpacking eggs
    • B65B23/02Packaging or unpacking eggs
    • B65B23/06Arranging, feeding, or orientating the eggs to be packed; Removing eggs from trays or cartons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

本発明は卵包装装置用の卵輸送装置に関し、この卵輸送装置は、分配コンベヤを備え、該分配コンベヤは輸送方向に供給外端部から排出外端部まで延在し、かつ輸送方向から見た両側が少なくとも実質的に輸送方向に延在するガイドよりそれぞれ限定され、該卵輸送装置は、輸送方向に直角に延在する幅方向に分布する排出コンベヤ(12)の少なくとも2つの排出トラックにわたって卵を送達するように構成されている。供給コンベヤは、少なくともその長さの一部分にわたって、相互に平行に延在し、相互に独立に駆動装置により駆動可能である少なくとも2つの分配ベルト(17)と、そのライン上に存在する分配セクション(9)とを有し、かつ、センサ(7,10)がさらに設けられ、該センサは使用中に分配セクション(9)への卵の送達を検知する。
【選択図】図2

Description

第1の態様によれば、本発明は、卵包装装置用の卵輸送装置に関する。この卵包装装置用の卵輸送装置は、供給マットを備え、該供給マットは輸送方向に供給外端部から排出外端部まで延在し、かつ輸送方向から見た両側が少なくとも実質的に輸送方向に延在するガイドによりそれぞれ限定され、該卵輸送装置は、輸送方向に直角に延在する幅方向に分布する排出コンベヤの少なくとも2つの排出トラックにわたって卵を送達するように構成されている。排出トラックは、ドーシング・マットの一部分であってもよい。
既知の卵輸送装置は、卵包装装置の一部分として、2つ以上の、通常5つまたは6つの排出トラックにわたって卵を分配し、次のステップで相当する個数またはその倍数ごとに卵を包装するように適合されている。現行の卵輸送装置の問題点は、複数の排出トラックにわたる途切れのない分配が自動的には行われないことである。すなわち、供給マットは、常に正確な個数、例えばn個の卵を、卵を供給される包装装置の包装能力に適合した速度で連続的に送達するのには適していない。この理由としては、卵は、その形状のために、制御できない仕方で供給マット上を移動し、それにより、1つ以上の排出トラックへの流れが一時的に詰まることがあるからである。その場合、供給マットの速度を増加しても解決にならない。その理由は、そのようにすると、卵が蓄積する機会が増し、それにより押圧力のために卵が破損するリスクが増すからである。
既知の卵輸送装置の抱えるこの課題はこれまで満足な解決がなされていない。既知の装置における部分的解決法としては、卵の流れが詰まった場合、一時的に供給マットを停止して詰まりを手動で解消して全ての排出トラックが引き続き卵を受け取るようにすることが行われている。これは並行包装機において行われている。他の部分的解決法としては、排出トラックの列に1個以上の卵が存在していない状態をさらなるプロセスにおいて補償し、すべての容器(パッケージ)が依然として完全に充填されているようにすることである。これは、直列包装機において行われている。しかしながら、直列包装機は、並行包装機よりも処理が遅い。いずれの部分的解決法も包装装置の最高達成能力が低下する。
したがって、第1の態様による本発明の目的は、前提部分に記載の卵輸送装置であって、既知の輸送装置よりも信頼性が高く手動操作をほとんどまたは全く介することなく卵をすべての排出トラックに渡すことができる装置を提供することである。
この目的は、本発明により、次のように達成される。すなわち、供給マットは、少なくともその長さの一部分にわたって、卵分配機を備え、相互に平行に延在し、相互に独立に駆動装置により駆動可能である少なくとも2つの分配マットと、そのライン上に存在する分配セクションとを有し、かつ、センサが設けられ、該センサは使用中に分配セクションへの卵の送達を検知する。そのような分配機は、分配マットを所定の状況において異なる速度で駆動するオプションを提供し、それにより分配マットの上流の詰まりを防止することができ、または既知の卵輸送装置におけるよりも迅速に解消することができる。したがって、本発明の企図された目的が達成される。卵輸送装置は、分配ベルトと対応する分配セクションとの間の卵の流れを測定するように適合されている。これにより、制御装置により、センサにより生成されたデータに基づいて、分配マットの駆動を制御するオプションが提供される。上流に配置された供給コンベヤの駆動は、さらにセンサによる検出に基づいて制御することができる。
分配セクションは、好ましくは、分配マットと排出トラックとの間に配置されるが、任意にそれに内蔵されていてもよい。
センサは、好ましくは、各分配トラックの始点および/または終点に設けられていて卵の通過を検出する。排出トラック内の卵の数は排出トラックの始点と終点を通過した卵の個数同士の間の差として決定することができる。異なる分配セクション内に存在する卵の個数を比較することにより、制御装置は1つ以上の分配マットの押圧力、したがって駆動力が調整される必要があるか否かを決定することができる。
分配マットの上流で、1つ以上のセンサをさらに設けてもよい。これらのセンサは分配セクションの前の供給マット上に集積する分配用の卵の距離を検出するように適合されている。分配マットの前の卵の個数が比較的大きい場合、押圧力による破損の機会が増加する。一方、分配セクションの前に十分な個数の卵が存在して適切な方法で、かつ分配セクションにわたって十分な流れで卵を分配することが必要である。
供給マットは、好ましくは、幅にわたって分離手段を設けられており、組み合わされた供給流を相互に平行な所望の数の下位流(subflow)に分割する。この分離手段は、例えば分配セクションに対応する穴を設けたストリップを含んでいてもよい。別法として、分離手段は、所望の2つ分離流の間の供給マットに直角に設けられた1つ以上の垂直部材によるゲートを形成してもよい。
本発明による好適な実施形態において、分離手段は分配マットと分配セクションとの間の移行部近くに設けられる。卵の合併された供給流は、このように、関連する移行部に近い下位流に分割することができる。
全幅にわたって延在する供給マットと2以上の接続分配マットとの間の移行部における卵の損傷を防止するために、供給マットの輸送方向に直角に延在する転移ストリップを設けてもよい。
推奨されるのは、横断コンベヤベルトを分配コンベヤと分配マットの間の輸送方向に直角に設け、この横断コンベヤが卵輸送装置の輸送方向に直角に駆動できるようにすることである。詰まりのリスクは、転移ストリップを制御されたまたはランダムな方法で輸送方向に直角に往復運動させることによりさらに低減することができる。
分配セクションまたはドーシング・マットの上流のそのような横断コンベヤベルトは分配マットとは無関係に、少なくともある程度、本発明が解決する課題を解決することができるものと考えられる。例えば、卵包装装置用の卵輸送装置は、供給外端部から排出外端部まで輸送方向に延在し、輸送方向から見ると、輸送方向に少なくとも実質的に延在するガイドにより両側を限定された供給マットを備え、該卵輸送装置は輸送方向に直角に延在する幅方向に分布する排出コンベヤの少なくとも2つの排出トラックにわたって卵を送達するように適合され、該供給マットは輸送方向に直角の横断コンベヤベルトを分配コンベヤと分配マットとの間に備え、該横断コンベヤベルトは卵輸送装置の輸送方向に直角に駆動可能である。卵輸送装置は、好ましくは、使用中に卵の分配セクションへの送達を検出するセンサを備える。横断コンベヤベルトは、センサの検出に従い、横断コンベヤベルトの駆動を制御することにより制御することができる。
卵の個々の下位流の分離および/または案内をよくするために推奨されるのは、境界部材が2つの隣接する分配セクションの間で、現に接続されているか、または接続されるべき排出コンベヤの2つの分配セクションの間の対応する境界まで、延在するようにすることである。これにより、卵の流れは、いったん分離されると、分離後に再び相互に混ざることが防止される。
分配マットの個数が分配セクションの個数に一致している場合、各排出トラックへの卵の流れを別々に駆動することが可能である。分配セクションの個数が排出トラックの個数よりも小さくなるようにすること、例えば2つの排出トラック当たり1つの分配セクション等とすることが可能である。既知の卵輸送装置では、卵は供給マットの2つの側の一方に蓄積するので、分配コンベヤを2つの分配マットと2つの分配セクションに分割するだけで従来技術に対してすでに顕著な改善をすることができる。
本発明によるさらに好適な一実施形態では、供給マットは、供給マットの少なくとも実質的に全幅にわたって延在し、卵輸送装置の輸送方向に駆動可能である。コンベヤベルトは卵を輸送するのに非常に適している。
卵輸送装置の分配マットは、同様に、それぞれコンベヤベルトを備えているのが好ましい。
分配マットと対応する分配セクションとの間のさらに良好な移行部が得られるのは、分配マットが分配セクションの前方において供給マットの幅にわたって延在する転移ストリップと同じ距離まで延在する場合である。転移ストリップはコンベヤ間の良好な移行を支援し、したがって、卵破損のリスクが低減する。
第2の態様によると、本発明は、本発明の第1の態様による卵輸送装置を供給コンベヤと排出コンベヤとの間に備える卵包装装置に関する。卵輸送装置は直接供給コンベヤと排出コンベヤとの間に配置されている必要はない。供給コンベヤと排出コンベヤという用語は本発明の文脈においては、さらに、広く解釈される必要がある。卵輸送装置に直接接続する包装装置も、本発明の文脈においては、排出コンベヤとみなされる必要がある。
第3の態様によると、本発明は、供給コンベヤと、卵輸送装置と、排出コンベヤとを備える既存の卵包装装置への卵の流れを改善する方法に関する。この方法は、本発明の第1の態様による卵輸送装置を供給コンベヤと排出コンベヤとの間に配置することを含む。例えば、本発明による卵輸送装置を既存の卵輸送装置に置き換えることができる。本発明の第1の態様による卵分配機を有する卵輸送装置は改善された分配特性を持つので、分配マットの上流に配置され卵輸送装置の幅にわたって延在する供給マットは比較的短かくすることができ、そのため、上述の置き換え卵輸送装置は、供給コンベヤと排出コンベヤとに接続する際に、これら2つのコンベヤのいずれも取り換える必要がなく、接続を行うことができる。
第4の態様によれば、本発明は、卵輸送装置を用いて、合併された卵の流れを所望の数の下位の流れに分配する方法に関する。本発明によれば、この方法は、卵輸送装置の幅にわたって延在する供給マットから、該供給マットのライン上に、相互に平行に延在し、かつ相互に独立に駆動可能な少なくとも2つの分配マットに卵を転移するステップを含む。これは、また、広義には、次のように解釈することができる。すなわち、分配マットは、定義上、供給マットに直接接続している必要はなく、間に媒介手段が配置されていてもよい。「ライン上に」(in line with)という用語は輸送方向のライン上にあることを意味すると了解されるが、必ずしも直線上にあることは必要ではない。
本発明は、以下に添付図面を参照して説明される。
図1は、本発明による卵輸送装置を有する卵包装装置の一部分の斜視図である。 図2は、動作中の図1の装置の斜視図である。 図3は、別の卵輸送装置を有する卵包装装置の一部分の概略上面図である。
図1は、供給コンベヤ1と、卵輸送装置4と、排出コンベヤ12とを有する卵包装装置の一部分の上面斜視図である。供給コンベヤ1はバー・コンベヤ21を有し、このバー・コンベヤ21は駆動部(不図示)と、2つのガイド22を有する。2つのガイド22はバー・コンベヤ21の側部において卵が落下する可能性をなくすのに役立つ。供給コンベヤ1の下流には転移ストリップ2が配置されている。転移ストリップ2は駆動される供給分配機1および駆動される卵輸送装置4との間の一種の切り離し部(uncoupling)として動作する。卵輸送装置4は、駆動部(不図示)を有するコンベヤベルト3と、横断分配ベルト18と、長手方向に相互に隣接し別々の駆動部(不図示)を有する6つの分配ベルト17とを備える。コンベヤベルト3の下流には、転移ストリップ5が配置され、コンベヤベルト3と分配ベルト17との間の移行部となっている。分配ベルト17の下流には、転移ストリップ5が配置され、分配ベルト17とドーシング(dosing)・マット8との間の移行部となっている。ドーシング・マット8は卵を排出コンベヤ12の方向に運ぶ。ドーシング・マット8の上部には、境界壁11が配置され、6つの卵用トラックを画定している。同様にドーシング・マット8の上方始点には6つの進入センサ7が存在し、終点近くに6つの出口センサ10が存在する。これらのセンサは、それぞれ、トラック当たり何個の卵が卵輸送装置4からドーシング・マット8に送達されたか、およびトラック当たり何個の卵が排出コンベヤ12上に降ろされたかを測定する。分配ベルト17とドーシング・マット8の排出トラックとの間には分配セクション(不図示)が配置されている。分配ベルト17当たり1つの分配セクションがある。2以上の排出トラックを1つの分配セクションに関連づけてもよい。第1の場合、入口センサは排出トラックの分配セクションの位置に配置してもよい。第2の場合、分配セクションの位置におけるセンサは関連する分配セクションにおける卵の通過を計数する。この場合、排出トラック当たり1つのさらなる入口センサを設けることができるが、これは必須ではない。
コンベヤベルト3、分配ベルト17の群、およびドーシング・マット8はその両側にガイド23、24が存在し、卵輸送装置の側面において卵の落下を防止している。この場合、ガイド23内には3つの、フォトセルの形態のバッファ・センサ20が配置され、卵が該当するバッファセンサ20まで蓄積しているか否かを検出する。この測定は、バッファセンサが、分配ベルトの前からどのくらい後ろまで卵が延在するかを測定することにより行われる。これに基づいて供給コンベヤ1の速度が調節され、高速で、破損がほとんどまたはまったく無い状態で包装が継続可能であるようにする。排出コンベヤ12はドーシング・マット8を有する卵輸送装置4の下流に配置されている。排出コンベヤ12は各バー上に6つのコンベヤ・ローラー13を有するバー・コンベヤ25を備える。2つの隣接するバーの6つのコンベヤローラーは、同時に、卵を降ろす6つの位置を決定する。排出コンベヤ12は卵を卵包装ユニット(不図示)に輸送し、卵包装ユニットには各回にストローク当たり6個の卵が補給される必要がある。
図2は、動作中の図1の装置を示す。卵は、供給コンベヤ1を介してバー・コンベヤ21上に、連続しているが変動可能な卵の流れによって供給される。バー・コンベヤ21が駆動される速度はバッファセンサ20による測定値に基づいて決定される。バッファセンサ20は、卵のバッファが卵輸送装置4によりドーシング・マット8に渡されるレベルを検出するものである。卵は、バー・コンベヤ21から(非駆動)転移ストリップ2を介してコンベヤベルト3上に転がり、コンベヤベルト3は卵を分配マット17およびドーシング・マット8の方向にさらに輸送し、その後分配マット17は、独立の速度制御のため、卵を分配セクションおよび排出トラックに輸送し分配する。ドーシング・マット8の上方には境界壁11が配置され、境界壁11は装置の合併された輸送幅を6つのトラック9に分割する。この分割において、卵の速度は一時的に遅くなる。その理由は、コンベヤベルト3および分配ベルト17を介してドーシング・マット8の方向に無秩序に運ばれる卵がトラック9の内の1つに進路を見つけなければならないからである。この速度低下により卵はドーシング・マット8の前の分配ベルト17およびコンベヤベルト3上に蓄積する。この蓄積は、一方では望ましい。その理由はこれにより常に十分な卵がドーシング・マット8に提供されるからである。他方では、卵の蓄積が多い(多すぎる)のは望ましくない。その理由は卵の押圧力が大きくなる(大きくなりすぎる)と破損のリスクがあるからである。供給コンベヤ1を介した卵の供給は、したがって、バッファセンサ20により測定されたコンベヤベルト3上の卵の蓄積に従って制御される。すなわち、多くの(多すぎる)卵がコンベヤベルト3上に存在すると、供給コンベヤ1の輸送速度が減少する。
卵に特有のもう一つの現象は、卵がコンベヤベルト上で一方の側に転がりやすいということである。これは卵の形が非対称であることに起因する。比較的多数の卵がコンベヤベルト3の決められた側に転がると、比較的多数の卵がその側に提供され、それによりバッファセンサ20は、コンベヤベルト3は比較的十分に充填されている旨の信号を生成する。しかしながら、その場合、比較的少数の卵が他の側に提供されていることがあり得る。ある時間の後、この状況は多少なりとも解決される。というのは、卵はランダムに比較的空いた側の方向にも転がるからである。しかしながら、コンベヤベルト3の幅にわたってより均一に卵が分布していることが望ましい。
卵輸送装置4に生じるもう一つの現象は、卵は比較的無秩序な状態から秩序のある状態にトラック9に向かって変位することが必要であることである。卵は常に複数のトラック9の内の1つのトラック上で1つ以上のゲートを通過する結果、コンベヤベルト3上への卵の押圧力と組み合わさって、このプロセスは適切に実行される。しかしながら、1つ以上のトラック9への進入は、場合によって阻止される。その理由は、卵が関連する1つまたは複数のトラック9の前において密に詰まり相互にほとんどまたは完全に移動できなくなるからである。本発明による装置、特にここに説明した好適な一実施形態による装置において、分配ベルト17に相互に独立に駆動可能な手段が設けられ、この手段は、卵輸送装置4上の詰まりを顕著に防止し、該当する場合は、これを迅速に解消するのに顕著に役立つ。進入センサ7により1つ以上のトラック9への供給の相対的な差が検知されると、相当する分配ベルト17の輸送速度が他の分配ベルト17の速度に対して増加する。コンベヤベルト9の例えば右側部分の上に卵が蓄積することは、コンベヤベルト3の左側部分の1つまたは2つの分配ベルト17の輸送速度を増加させることにより相殺される。これは、おそらく、一見したところ非論理的であると考えられる。その理由は、比較的少数の卵が存在するのはまさに左側部分だからである。しかしながら、該当する側の卵を関連する1つまたは複数のトラック9により迅速に案内することにより、卵の押圧力が相殺効果を発揮する。追加の選択的対策として、横断分配ベルト18が卵輸送装置4に設けられる。この横断分配ベルト18はコンベヤベルト3の幅方向に、すなわち卵の輸送方向に直角に駆動可能であり、卵を卵輸送装置4の幅にわたってよりよく分布させる。分配ベルト18は補正手段である。従って、卵輸送装置4にわたって卵が理想的に分布していると、横断分配ベルト18は駆動されない。しかしながら、卵輸送装置4上の卵の分布が、例えばバッファセンサ20および/または進入センサ7による測定により、不規則であると判断されると、横断分配ベルト18が一時的に作動されて卵を横断分配ベルト18を介して比較的少数の卵がある側に変位させる。卵輸送装置4の比較的空いた側上の1以上の分配ベルト17が他の分配ベルト17と比べて比較的に高い速度で駆動されると、これにより卵輸送装置4の幅にわたって卵のよりよい分布が得られる効果が向上する。同様に、1つ以上のトラック9の前に詰まりが検出されると、該当する1つまたは複数のトラックに対する押圧力は、対応する分配ベルト17の輸送速度を増加することにより、増加する。複数のトラック9の内の1つの上に移動した卵は、次いで、排出コンベヤ12への移行部の前の該当するトラック9のバッファに転がる。排出コンベヤ12は一度に6個の卵からなる列を取り上げ、これらの卵をさらにそれ自体公知の方法で包装ユニット(不図示)に輸送する。
図3は、供給コンベヤ41と、卵輸送装置44と、排出コンベヤ52とを有する包装装置の一部分の代替的実施の形態の上面図である。供給コンベヤ41は、駆動部(不図示)を有するバー・コンベヤ61と2つのガイド62とを備える。2つのガイド62はバー・コンベヤ61の側部から卵が落下するのを防止するのに役立つ。供給コンベヤ41の下流には転移ストリップ42が配置されている。転移ストリップ42は駆動される供給分配機41と駆動される卵輸送装置44との間の一種の切り離し部として動作する。卵輸送装置44は駆動部(不図示)を有するコンベヤベルト3と、横断分配ベルト58と、転移ストリップ45とを備える。横断コンベヤベルト58は駆動部(不図示)を介して卵の変位方向に対して幅方向に駆動可能である。転移ストリップの背後には6つの分配セクション57が配置され、これらの分配セクション57は、それぞれ、上流に向かってドーシング・マット48から転移ストリップ45まで延在する境界壁51を有する。ドーシング・マット48は排出コンベヤ52の方向に卵を運ぶように構成されている。ドーシング・マット48の上方には境界壁51が配置され、これら境界壁51は卵用の6つのトラックを画成する。同様に、ドーシング・マット48の始点には6つの進入センサ47が配置され、終点には6つの出口センサ50が配置され、これらのセンサは、それぞれ、トラック当たりの卵コンベヤ44からドーシング・マット48に送達された卵の個数およびトラック当たりの排出コンベヤ52上に置かれた卵の個数を測定する。2以上の排出トラックを1つの分配セクションに関連付けてもよい。ただし、図3には分配セクション当たり1つの排出トラックが設けられている。ドーシング・マット48から、卵は、図1および2を参照して上述したように、排出コンベヤ52の方向に経路をたどる。
本発明は、図面および上記詳細な説明において本発明による単一の例示的実施の形態に基づいて説明された。しかしながら、当業者に自明な、または非自明の多くの変形例が特許請求の範囲の請求項により定義される本発明の保護範囲内で想定することができる。1列における卵の個数は変動可能である。実地では、卵の個数は通常、列当たり5個または6個である。列当たりの他の個数も同様に想定可能である。比較的に故障が起きにくいので、本発明により、包装できる卵の個数は、列当たり5個または6個の倍数に近づけることが可能である。図示の輸送装置は相互に対して整列した2つのシリーズのガイドを有する。しかしながら、ガイドは相互に対して下流に収束する等の態様で配置されることも可能である。図は別々の分配ベルトがトラック毎に設けられている実施の形態だけを示している。しかしながら、1列に5個の卵が配向されている包装装置において、1つの分配ベルトを2以上の分配トラックについて設けることも可能である。例えば、3つの分配ベルトと3つの分配セクションを2つのトラックに対して同時に、または2つの分配ベルトと分配セクションを、1つのトラックに対する1つの分配ベルトと1つの分配セクションによって分離された2つのトラックに対して設けることも可能である。上述の実施形態において、バー・コンベヤが供給コンベヤとして選択され、分配機の場合、コンベヤベルトが選択される。しかしながら、コンベヤの型は自由に選ぶことができる。

Claims (15)

  1. 輸送方向に供給外端部から排出外端部まで延在し、かつ輸送方向から見た両側において少なくとも実質的に輸送方向に延在するガイドにより限定された供給マットを備え、
    前記輸送方向に直角に延在する幅方向に設置された排出コンベヤの少なくとも2つの排出トラックにわたって卵を送達するように構成された、卵包装装置用の卵輸送装置であり、
    前記供給マットは少なくともその長さの一部分にわたって卵分配機を備え、前記卵分配機は相互に平行に延在し、かつ相互に独立に駆動装置により駆動可能な少なくとも2つの分配マットと、前記分配マットと同一ライン上の分配セクションとを有し、さらに使用中に卵が前記分配セクションに送達されたことを検出するセンサが設けられていることを特徴とする卵輸送装置。
  2. 請求項1記載の卵輸送装置であって、
    前記分配セクションは前記分配マットと前記排出トラックとの間に配置されていることを特徴とする卵輸送装置。
  3. 請求項2記載の卵輸送装置であって、
    各排出トラックの始点および/または終点に卵の通過を検出するセンサが設けられていることを特徴とする卵輸送装置。
  4. 請求項2または3記載の卵輸送装置であって、
    前記分配マットの上流に1つ以上のセンサを設け、前記センサは分配用の卵が前記分配セクションの前の前記供給マット上に蓄積する距離を検出するように構成されていることを特徴とする卵輸送装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    前記供給マットは前記幅にわたって分離手段を設けられており、合併された供給流を相互に平行に延在する所望の数の下位流に分割することを特徴とする卵輸送装置。
  6. 請求項5記載の卵輸送装置であって、
    前記分離手段は前記分配マットと前記分配セクションの間の移行部から対応する前記排出トラックまで延在することを特徴とする卵輸送装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    前記卵輸送装置の前記輸送方向に少なくとも実質的に直角に駆動可能な横断コンベヤベルトが前記分配マットの上流の前記供給マットと前記分配マットとの間に設けられていることを特徴とする卵輸送装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    境界部材が2つの隣接する前記分配セクションの間で、接続されているか、または接続されるべき排出コンベヤの2つの分配セクションの間の対応する境界まで、延在することを特徴とする卵輸送装置。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    前記分配マットの個数は、前記分配セクションの個数に一致することを特徴とする卵輸送装置。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    前記供給マットは、前記供給マットの少なくとも実質的に全幅にわたって延在するコンベヤベルトを備えることを特徴とする卵輸送装置。
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    前記分配マットはそれぞれコンベヤベルトを備えることを特徴とする卵輸送装置。
  12. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の卵輸送装置であって、
    前記分配マットは、前記分配セクションの前に前記供給マットの幅にわたって延在する転移ストリップの位置まで延在することを特徴とする卵輸送装置。
  13. 卵包装装置であって、
    請求項1〜12のいずれか一項に記載の卵輸送装置を供給コンベヤと排出コンベヤとの間に備えることを特徴とする卵包装装置。
  14. 供給コンベヤと、卵輸送装置と、排出コンベヤとを備える卵包装装置への卵の流れを改善する方法であって、
    請求項1〜12のいずれか一項に記載の卵輸送装置を前記供給コンベヤと前記排出コンベヤとの間に置くステップを備えることを特徴とする方法。
  15. 卵輸送装置を用いて卵の合併された流れを所望の数の下位流に分配する方法であって、
    前記卵輸送装置の幅にわたって延在する供給マットの第1の部分から、第2の分配機であって、相互に平行に延在し、かつ相互に独立に駆動可能な少なくとも2つの分配マットを有する分配機に卵を転移するステップを備え、前記供給マットの一部分は前記供給マットの前記第1の部分と同一ライン上にあることを特徴とする方法。
JP2014508306A 2011-04-26 2012-03-22 卵包装装置用の卵輸送装置、卵包装装置、卵包装装置への卵の流れを改善する方法、および卵輸送装置を用いて卵の合併された流れを所望の数の下位流に分配する方法 Active JP5977336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2006663A NL2006663C2 (nl) 2011-04-26 2011-04-26 Eiertransportinrichting voor een verpakkingsinrichting voor eieren, verpakkingsinrichting voor eieren met een dergelijke eiertransportinrichting, werkwijze voor het verbeteren van de doorvoer van een verpakkingsinrichting voor eieren en werkwijze voor het verdelen van de eieren.
NL2006663 2011-04-26
PCT/NL2012/050176 WO2012148263A1 (en) 2011-04-26 2012-03-22 Egg transport device for a packaging device for eggs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014516332A true JP2014516332A (ja) 2014-07-10
JP5977336B2 JP5977336B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=45930944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508306A Active JP5977336B2 (ja) 2011-04-26 2012-03-22 卵包装装置用の卵輸送装置、卵包装装置、卵包装装置への卵の流れを改善する方法、および卵輸送装置を用いて卵の合併された流れを所望の数の下位流に分配する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8931619B2 (ja)
EP (1) EP2701998B1 (ja)
JP (1) JP5977336B2 (ja)
KR (1) KR101645073B1 (ja)
CN (1) CN103619737B (ja)
BR (1) BR112013027527B1 (ja)
DK (1) DK2701998T3 (ja)
ES (1) ES2539237T3 (ja)
MY (1) MY162304A (ja)
NL (1) NL2006663C2 (ja)
RU (1) RU2595220C2 (ja)
WO (1) WO2012148263A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104276380B (zh) * 2014-09-26 2016-04-13 成都三可实业有限公司 一种包装机械的输糖装置
WO2016118967A1 (en) * 2015-01-24 2016-07-28 Ten Media, Llc Dba Ten Ag Tech Co. Method and system for increasing the aggregate production of food packaging operations
KR20160121634A (ko) 2015-04-09 2016-10-20 한남대학교 산학협력단 환부 보호용 방수 장치 및 그 방수 장치의 사용방법
CA177491S (en) * 2017-04-07 2019-01-23 Giordano Poultry Plast Retainer for transport trays of eggs
CN107176473B (zh) * 2017-05-26 2023-05-05 惠州市三协精密有限公司 一种葡萄干上料机构
CN107187654A (zh) * 2017-07-14 2017-09-22 无锡市荣景晨机械有限公司 香肠排序计数装置
CN109592374A (zh) * 2018-12-01 2019-04-09 淄博天型食品机械有限公司 鸡蛋输送装置的导向机构
CN112777031B (zh) * 2021-01-27 2022-06-28 厚德食品股份有限公司 一种大规模鸡蛋收集装箱装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3342012A (en) * 1964-02-12 1967-09-19 Barker Poultry Equipment Compa Egg packer
JPS549874A (en) * 1977-05-05 1979-01-25 Moba Holding Barneveld Bv Device of transporting hen*s egg
JPS586816A (ja) * 1981-07-04 1983-01-14 Hiroshi Tomosue 球状物処理機に於ける多列整列供給装置
JP2008019026A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Naberu:Kk 農畜産物の分配整列装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3741368A (en) * 1971-03-11 1973-06-26 Us Industries Inc Egg packing machine
US4042100A (en) * 1976-07-29 1977-08-16 Otto Niederer Sons, Inc. Apparatus for arranging articles
US4086745A (en) * 1977-01-26 1978-05-02 Eggineers, Inc. Case packing apparatus
US4401207A (en) * 1978-12-18 1983-08-30 Garvey Corporation Product accumulator
NL8302210A (nl) * 1983-06-21 1985-01-16 Meyn Pieter Inrichting voor het ontstapelen of stapelen van gevulde eierdraagplaten.
NL8601304A (nl) * 1986-05-22 1987-12-16 Administratie En Automatiserin Eierspreidbaan.
DK155790C (da) * 1987-06-19 1989-10-02 Sanovo Eng As Aegaftagningsapparat
NL1003761C2 (nl) * 1996-08-07 1998-02-12 Food Processing Systems Doseerinrichting voor eieren of dergelijke in hoofdzaak ronde voorwerpen.
JP2003206016A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Kyowa Machinery Co Ltd 卵整列装置
JP2004284598A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Naberu:Kk 鶏卵の選別包装装置
US6811017B1 (en) * 2003-04-08 2004-11-02 Embrex, Inc. Egg transfer apparatus with converging-diverging guides that facilitate even distribution of eggs on a moving conveyor
US6776278B1 (en) * 2003-04-08 2004-08-17 Embrex, Inc. Egg transfer apparatus with converging guides that facilitate even distribution of eggs on a moving conveyor
US7322459B2 (en) * 2006-05-01 2008-01-29 Garvey Corporation Differential speed conveyor accumulation system and method
DE202006004894U1 (de) * 2006-03-24 2007-07-26 Big Dutchman International Gmbh Förderbandsteuerung mit Kraftsensor
JP5190188B2 (ja) * 2006-07-26 2013-04-24 株式会社ナベル 農畜産物の分配整列装置
WO2009012135A2 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Diamond Automations, Inc. Egg orienting and accumulating system with forward and reverse interconnected conveyors for preventing egg overflow/ride up and prior to exiting in individual rows upon spool bars
US9145220B2 (en) * 2007-09-21 2015-09-29 Nelson Yamasaki Packaging machine for incubator trays
CN201597773U (zh) * 2010-01-22 2010-10-06 浙江大学 一种多功能禽蛋包装设备
KR20130093496A (ko) * 2010-04-15 2013-08-22 에프피에스 푸드 프로세싱 시스템즈 비.브이. 달걀들을 이송하기 위한 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3342012A (en) * 1964-02-12 1967-09-19 Barker Poultry Equipment Compa Egg packer
JPS549874A (en) * 1977-05-05 1979-01-25 Moba Holding Barneveld Bv Device of transporting hen*s egg
US4276977A (en) * 1977-05-05 1981-07-07 Moba Holding Barneveld B.V. Distribution and conveyor apparatus for eggs
JPS586816A (ja) * 1981-07-04 1983-01-14 Hiroshi Tomosue 球状物処理機に於ける多列整列供給装置
JP2008019026A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Naberu:Kk 農畜産物の分配整列装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8931619B2 (en) 2015-01-13
RU2013145413A (ru) 2015-06-10
CN103619737B (zh) 2015-12-09
DK2701998T3 (da) 2015-06-22
NL2006663C2 (nl) 2012-10-29
US20140054130A1 (en) 2014-02-27
KR20140004222A (ko) 2014-01-10
ES2539237T3 (es) 2015-06-29
KR101645073B1 (ko) 2016-08-02
CN103619737A (zh) 2014-03-05
BR112013027527B1 (pt) 2020-05-26
JP5977336B2 (ja) 2016-08-24
MY162304A (en) 2017-05-31
EP2701998B1 (en) 2015-05-20
WO2012148263A1 (en) 2012-11-01
EP2701998A1 (en) 2014-03-05
RU2595220C2 (ru) 2016-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5977336B2 (ja) 卵包装装置用の卵輸送装置、卵包装装置、卵包装装置への卵の流れを改善する方法、および卵輸送装置を用いて卵の合併された流れを所望の数の下位流に分配する方法
EP2558388B1 (en) Apparatus for conveying eggs
JP6726490B2 (ja) アキュームコンベヤシステム及び搬送システム
US9676562B2 (en) Product-flow regulator
WO2009012135A2 (en) Egg orienting and accumulating system with forward and reverse interconnected conveyors for preventing egg overflow/ride up and prior to exiting in individual rows upon spool bars
CA2850642C (en) Method and device for conveying strip- or plate-shaped products
US20100242415A1 (en) Process and Apparatus for Introducting Products Into Containers in a Picker Line
JP5504821B2 (ja) 容器搬送装置
US20130104506A1 (en) Method and Apparatus for Placing Products into Containers in a Robot Line
CN117044768A (zh) 供应鱼的装置和方法
JP2007204222A (ja) 物品搬送装置
KR101542800B1 (ko) 콘돔 자동 정렬 공급장치
EP2516298A1 (en) Apparatus and method for manoeuvring products
NL2024890B1 (en) System for transporting and delivering piece goods.
JP2011032026A (ja) 減列型物品搬送装置
JP4627677B2 (ja) 棒状菓子切断包装装置
JP2014076850A (ja) 横形製袋充填機および包装方法
JP4269151B2 (ja) 物品案内装置
JPH06127528A (ja) 袋包装品の分配供給装置
JPH03272908A (ja) 棒状物品の整列収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977336

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250