JP2003206016A - 卵整列装置 - Google Patents

卵整列装置

Info

Publication number
JP2003206016A
JP2003206016A JP2002007041A JP2002007041A JP2003206016A JP 2003206016 A JP2003206016 A JP 2003206016A JP 2002007041 A JP2002007041 A JP 2002007041A JP 2002007041 A JP2002007041 A JP 2002007041A JP 2003206016 A JP2003206016 A JP 2003206016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
eggs
egg
sensor
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002007041A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamashita
剛 山下
Jiro Matsumoto
二郎 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyowa Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Machinery Co Ltd filed Critical Kyowa Machinery Co Ltd
Priority to JP2002007041A priority Critical patent/JP2003206016A/ja
Publication of JP2003206016A publication Critical patent/JP2003206016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ランダムに供給される卵を卵の盛り上がりを
従来よりも生じないようにし、卵の損傷を効果的に防止
することができる卵整列装置を提供すること。 【解決手段】 上流側から卵がランダムに供給される供
給コンベア3と、下流側の処理装置へと卵を送る送出コ
ンベア2との間に配置され、ランダムに供給される卵を
6列又は12列に区分けするガイド部材17を有する卵
整列装置であって、送出コンベア3と接続される第1コ
ンベア11と、第1コンベア11における卵の密集度を
検出する第1センサー21と、第1コンベア11の上流
側に配置される第2コンベア22と、第1センサー21
の出力に基づき、第2コンベア12の駆動速度を制御す
る制御手段とを備え、第1コンベア11による卵の送り
速度をV1 、第2コンベア12による卵の送り速度をV
2 、供給コンベアによる卵の送り速度をVc とすると、
1 ≦V2 ≦Vc となるように設定可能に構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、上流側から卵がラ
ンダムに供給される供給コンベアと、下流側の処理装置
へと卵を送る送出コンベアとの間に配置され、ランダム
に供給される卵を所定列に区分けする区分け手段を有す
る卵整列装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鶏舎等(上流側)から供給される卵は、
所定列(例えば、6列や12列)に区分けされ整列され
た状態で処理装置へと送られる。処理装置としては、洗
卵装置、乾燥装置、オリエンター等がある。上流側から
供給される卵はランダムな状態で供給される。つまり、
列状に区分けされない状態で供給される。また、処理装
置においては処理を行う都合上、卵を所定列に区分けし
て搬送する。また、処理を効率よく行うために、卵は1
個1個が卵収容部に搭載された状態で搬送される。そこ
で、上流側と下流側の処理装置の間に、ランダムに供給
される卵を所定列に区分けする区分け手段を有する卵整
列装置を配置している。
【0003】この卵整列装置の公知技術として、特開平
10−147425号公報に開示される自動分配装置が
ある。この公報の図2等に示されるように、ランダムな
状態で供給される卵は、第1無端コンベア(1)、第2
無端コンベア(16)により搬送され、これら無端コン
ベア上に設けられた案内部材(5)により、不規則に流
れる卵を規則的な配列にさせる。また、第1無端コンベ
アの搬送途上には光源(17)と電子の眼(18)から
なるセンサー(密集度を検出するセンサー)が設けられ
る。そして、光源から出力される光が卵により遮断され
る場合は、第1無端コンベアの送り速度を減少するよう
に制御する。これは供給される卵が盛り上がってくるた
めであり、盛り上がりが生じると卵の破損が生じる可能
性がある。そこで、第1無端コンベアの送り速度を減少
させることで、盛り上がりを消滅させ卵の破損を防止す
るようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、コンベ
アの駆動速度を制御する場合に、そのコンベア上に設け
られたセンサーからの出力に基づいて制御を行うと、卵
の盛り上がり解消には不十分である。すなわち、 卵の
盛り上がりは、後(上流側)から流れてくる卵のプレッ
シャーにより発生する。したがって、センサーにより卵
の盛り上がりが検出された位置での卵の送り速度を減少
させたとしても、そのさらに上流側からの卵のプレッシ
ャーにより、別の場所で盛り上がりが生じることがあり
うる。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あり、その課題は、ランダムに供給される卵を卵の盛り
上がりを従来よりも生じないようにし、卵の損傷を効果
的に防止することができる卵整列装置を提供することで
ある。
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明に係る卵整列装置は、上流側から卵がランダムに
供給される供給コンベアと、下流側の処理装置へと卵を
送る送出コンベアとの間に配置され、ランダムに供給さ
れる卵を所定列に区分けする区分け手段を有する卵整列
装置であって、前記送出コンベアと接続される第1コン
ベアと、前記第1コンベアにおける卵の密集度を検出す
る第1センサーと、前記第1コンベアの上流側に配置さ
れる第2コンベアと、前記第1センサーの出力に基づ
き、前記第2コンベアの駆動速度を制御する制御手段と
を備えたことを特徴とするものである。
【0006】この構成によると、卵の搬送経路の上流側
から順に、送出コンベア、第2コンベア、第1コンベア
が配置される。そして、第1コンベアにおける卵の密集
度を検出するために第1センサーが設けられる。この第
1センサーの出力に基づき、第2コンベアの駆動速度を
制御する。つまり、下流側のコンベアに設けられたセン
サーにより、上流側のコンベアの駆動速度を制御する。
これにより、上流側の第2コンベアから下流側の第1コ
ンベアへと送り込まれる卵の量を減らすことができ、卵
の盛り上がり減少を効果的に解消することができる。そ
の結果、ランダムに供給される卵を卵の盛り上がりを従
来よりも生じないようにし、卵の損傷を効果的に防止す
ることができる卵整列装置を提供することができる。
【0007】本発明の好適な実施形態として、第1コン
ベアによる卵の送り速度をV1 、第2コンベアによる卵
の送り速度をV2 、供給コンベアによる卵の送り速度を
cとすると、V1 ≦V2 ≦Vc の関係は保持したま
ま、各コンベアの駆動速度が設定可能である。よって、
第2コンベアの駆動速度の制御を行ったとしても、別の
場所で卵の盛り上がりが発生するという不具合は解消さ
れる。また、上流側になるほど、卵の送り速度が速くな
るようにしている。したがって、卵と卵の間にすき間が
生じた場合には、できるだけ早く卵を持ってきて、卵の
供給率(卵の処理量)をできるだけ高くすることができ
る。
【0008】本発明の好適な実施形態として、 前記第
2コンベアにおける卵の密集度を検出する第2センサー
と、前記第2コンベアの上流側に配置される第3コンベ
アとをさらに備え、前記制御手段は、前記第2センサー
に出力に基づき、前記第3コンベアの駆動速度を制御す
るように構成されるものがあげられる。
【0009】この構成によると、上流側から順に送出コ
ンベア、第3コンベア、第2コンベア、第1コンベアが
接続されて配置される。そして、第2コンベアにおける
卵の密集度を検出するために第2センサーが設けられ
る。この第2センサーの出力に基づき、第3コンベアの
駆動速度を制御する。つまり、下流側のコンベアに設け
られたセンサーにより、上流側のコンベアの駆動速度を
制御する。これにより、上流側の第3コンベアから下流
側の第2コンベアへと送り込まれる卵の量を減らすこと
ができ、卵の盛り上がり減少をさらに効果的に解消する
ことができる。
【0010】本発明の別の好適な実施形態として、 第
3コンベアの卵の送り速度をV3 とすると、 V1 ≦V2 ≦V3 ≦Vc となるように設定可能に構成したものがあげられる。
【0011】また、第1コンベアによる卵の送り速度を
1 、第2コンベアによる卵の送り速度をV2 、第3コ
ンベアによる卵の送り込み速度をV3 、供給コンベアに
よる卵の送り速度をVc とすると、V1 ≦V2 ≦V3
c の関係は保持したまま、各コンベアの駆動速度が
設定可能である。よって、第3コンベアの駆動速度の制
御を行ったとしても、別の場所で卵の盛り上がりが発生
するという不具合は解消される。また、上流側になるほ
ど、卵の送り速度が速くなるようにしている。したがっ
て、卵と卵の間にすき間が生じた場合には、できるだけ
早く卵を持ってきて、卵の供給率(卵の処理量)をでき
るだけ高くすることができる。
【0012】本発明の別の好適な実施形態として、前記
区分け手段は、卵の搬送方向に沿った複数のガイド部材
により構成され、かつ、隣接する前記ガイド部材の上流
側端部の位置を異ならせて配置しており、前記上流側端
部の位置の違いに対応して、前記第2センサー及び第3
センサーを設けたものがあげられる。
【0013】区分け手段は、ランダムに供給される卵を
所定列(6列、12列等)に整列される機能を有する。
また、区分け手段を構成するガイド部材は、複数設けら
れ、隣接するガイド部材の上流側端部の位置を異ならせ
ている。この上流側端部の近傍は卵が密集しやすい。そ
こで、上流側端部の位置に対応して、第2センサー、第
3センサーを設けることで、卵の盛り上がりを確実に検
出することができる。
【0014】本発明の別の好適な実施形態として、前記
第1センサー、前記第2センサーは、卵の上下方向の盛
り上がりに基づいて、前記密集度を検出するものがあげ
られる。
【0015】卵の密集度が高まると、卵が上下方向に盛
り上がることがある。かかる盛り上がりは、卵の損傷の
原因となる。そこで、センサーにより卵の盛り上がりを
検出し、上流側のコンベアの駆動速度を制御すること
で、卵の損傷を効果的に防止することができる。
【0016】本発明の更に別の好適な実施形態として、
前記制御手段は、卵の盛り上がり状態の継続時間に基づ
いて前記密集度を段階的に判定し、前記第2コンベア又
は前記第3コンベアの駆動速度を段階的に制御するもの
があげられる。
【0017】卵の盛り上がりを検出する場合、盛り上が
り状態の継続時間に基づいて、コンベアの駆動速度を段
階的に制御することで、卵の盛り上がり解消と卵の処理
速度との両方のバランスをとることができる。
【0018】本発明の更に別の好適な実施形態として、
前記第1コンベア又は前記第2コンベア上における卵か
ら受けるプレッシャーを検出する第4センサーを備え、
制御手段は、前記第4センサーの出力に基づいて、前記
供給コンベアの制御を行うものがあげられる。
【0019】卵の密集度の検出として、第1又は第2コ
ンベア上における卵の幅方向の広がり状態を検出する第
4センサーを設ける。卵が密集する形態として、卵の盛
り上がりの他に、幅方向の広がった状態で卵が分布(密
集)することがある。かかる状態も卵に損傷を生じさせ
る原因となる。よって、第4センサーにより卵から受け
るプレッシャーを検出し、上流側にある供給コンベアの
駆動速度の制御を行うことで、卵の損傷を防止すること
ができる。
【0020】本発明の更に別の好適な実施形態として、
前記区分け手段は、卵の搬送方向に沿った複数のガイド
部材により構成され、前記ガイド部材の下流側端部を所
定の方向に振動させる振動機構を備えたものがあげられ
る。
【0021】区分け手段により所定列に整列させられた
卵は、下流側にある処理工程へと送られる。処理工程に
おいて処理を適切に行うためには、卵に重なりがない状
態で搬送させる必要がある。しかしながら、区分け手段
により区分けをした直後では卵に重なりが生じているこ
とがある。そこで、振動機構によりガイド部材の下流側
端部を所定の方向に振動させることで、卵の重なりを取
り除いた状態で処理工程へと送り込むことができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明に係る卵整列装置の好適な
実施形態を図面を用いて説明する。図1は、卵整列装置
の構成を示す外観斜視図である。図2は、卵整列装置の
構成を示す側面図である。
【0023】卵の1例である鶏卵の処理工程について簡
単に説明する。鶏卵は、鶏舎から供給コンベアによりラ
ンダムな状態で供給され、卵整列装置により、所定列
(例えば、6列)に整列される。整列された卵は、洗
卵、乾燥、方向整列、検卵、計量の各処理工程を経て、
包装容器に包装される。供給コンベアでは、鶏卵は列状
ではなく、ランダムな状態で搬送される。ただし、各処
理工程における処理を適切にするためには、鶏卵を所定
列の列状に整列させる必要がある。そのために、卵整列
装置が設けられている。
【0024】図1、図2に示すように、卵整列装置1
は、下流側から順に第1コンベア11、第2コンベア1
2、第3コンベア13を備えている。ここで各コンベア
の基本的な構造は同じであるので、第3コンベア13で
代表して説明することにする。第3コンベア13は、搬
送方向の前後に一対のスプロケット130と、このスプ
ロケット130に巻回される無端チェーン131を備え
ている。無端チェーン131は、搬送幅方向の両側に一
対設けられる。なお、第3コンベア13の上流側には、
鶏舎からの鶏卵を供給するための供給コンベア3が設け
られ、第1コンベア11の下流側には、処理工程に送り
込むための送出コンベア2が設けられる。また、各コン
ベアの間には、鶏卵をスムーズに受け渡すために、渡り
板4が設けられている。
【0025】図3にコンベアの詳細を部分拡大図で示
す。一対の無端チェーン131の間には、多数のコンベ
アレール133が支持されている。コンベアレール13
3は、断面が矩形状であり、好ましくは樹脂により形成
される。コンベアレール133の長手方向(幅方向)の
端面には、2つの係合孔134が形成される。一方、無
端チェーン131には、この係合孔134に係合する多
数のピン132が植設されている。これにより、コンベ
アレール133は確実に支持される。鶏卵は、このコン
ベアレール133の上に搭載された状態で搬送される。
なお、コンベアレールの断面形状は矩形ではなく円形に
してもよく、特定の形状に限定されるものではない。
【0026】第1・第2・第3コンベア11,12,1
3を駆動するために、第1モータ14、第2モータ1
5、第3モータ16がそれぞれ設けられている。つま
り、各コンベア11〜13は、夫々独立して駆動される
ので、各コンベア11〜13による鶏卵の送り速度を独
立して設定することができる。各モータ14〜16は、
減速機構(不図示)を介して、無端チェーンを駆動する
スプロケットに連結されている。
【0027】また、第1コンベア11と第2コンベア1
2の搬送面には、区分け手段としてのガイド部材17が
設けられている。上流側からランダムな状態で供給され
る鶏卵は、このガイド部材17によって6列に区分けさ
れる。ガイド部材17は、搬送方向に沿って延びるバー
状に形成されている。また、その断面形状は図4に示す
ように、鶏卵Eの形状に沿った形状としている。これに
より、鶏卵のスムーズな搬送を確保している。
【0028】また、図5にも示すように、各ガイド部材
17の上流側端部17a,17b,17c,17dは、
同じ位置にはなく、搬送方向に沿って前後にずれた位置
に設けている。具体的には、一番中央にある端部17a
が最も上流側に位置する。これにより、ランダムに送ら
れてくる鶏卵の群れは、大きく2つに分けられる。ま
た、中央の端部17aに隣接する端部17c及び最も幅
方向の外側にある端部17dは、最も下流側に位置す
る。また、端部17cと17dの間のガイド部材17の
端部17bは、端部17c(17d)と端部17aの中
間に位置する。これにより、中央にある端部17aによ
り2つに分けられた鶏卵の群れを端部17bにより、さ
らに2つに分けるようにしている。その結果、整列状態
をスムーズに実現することができる。
【0029】次に、センサーの構成に付いて説明する。
鶏卵の密集度を検出するために、4つのセンサーが設け
られている。まず、一番下流側にある第1コンベア11
における卵の密集度を検出するために、第1センサー2
1が設けられる。第1センサー21は、搬送経路を幅方
向で挟むように、発光部21aと受光部21bとを備え
ている。鶏卵が正常に整列されて搬送されているとき
は、発光部21aから発せられた光はそのまま受光部2
1bに到達する。また、鶏卵の密集度が上がり、鶏卵が
上下方向に盛り上がってくる(鶏卵が立った状態にな
る)と、発光部21aからの光が遮断され受光部21b
に到達しなくなる。これにより、鶏卵の盛り上がりが生
じたことを検出することができる。
【0030】第2コンベア12の卵の密集度を検出する
ために第2センサー22が設けられる。第2センサー2
2は、第1センサー21と同様の光センサーである。ま
た、ガイド部材17の上流側端部における鶏卵の密集度
を検出するために、第3センサー23が設けられてい
る。第3センサー23は、中央の端部17aの近傍の卵
の盛り上がりを検出するようにしている。中央の端部1
7aが第3コンベア13の領域まで進入している場合
は、第3センサー23は、図2に23’で示すように、
第3コンベア13の領域に設けても良い。図1では、第
2コンベア12の領域に設けられている。なお、第3セ
ンサー23も、第1センサー21と同様の光センサーで
ある。第2・第3センサー22,23は、ガイド部材1
7の上流側端部の位置の違いに対応して配置することが
できる。センサーの数を更に増やしても良い。
【0031】次に、第4センサー24について説明す
る。第4センサー24は、第3センサー23の近傍に設
けられている。第4センサー24は、搬送される鶏卵か
ら受けるプレッシャーを検出するセンサーであり、機械
的に作動するスイッチを備えている。鶏卵が搬送幅方向
に広がった状態になると、鶏卵同士の摩擦により損傷を
生じる可能性がある。そこで、かかる状態を検出するこ
とで、鶏卵の損傷を防止することができる。鶏卵が幅方
向に密集した状態になると、幅方向の壁面に設けた第4
センサー24にプレッシャーが作用する。これにより、
内部に設けられた機械スイッチが作動し、鶏卵が密集状
態にあることを検出することができる。
【0032】次に、ガイド部材17の下流側端部の振動
機構を図6により説明する。鶏卵は、ガイド部材17に
より6列に整列された状態で搬送されるが、鶏卵どうし
が重なりあった状態で搬送されることがある。この状態
を解消するために、上記の振動機構を設けている。図6
に示されている無端チェーン110は、第1コンベア1
1を構成するものである。
【0033】振動機構30は、モータにより回転駆動さ
れるカム31と、カム31に追従するカムフォロア32
を備える。カムフォロア32は、支持プレートに取り付
けられた支軸32a周りに揺動運動をする。カムフォロ
ア32は、搬送幅方向の両側に一対設けられる。一対の
カムフォロア32の間には、上下バー33が連結され
る。上下バー33には、ガイド部材17の数に対応した
数の連結部材34が取り付けられている。連結部材34
の上部には係合部34aが形成されている。一方、ガイ
ド部材17の下流側端部には、係合孔17eが形成され
ている。係合孔17eは、だるま状の孔として形成され
ており、円形の挿入部と幅狭の被係合部とを有する。連
結部材34の係合部34aを係合孔17eの挿入部から
挿入し、被係合部と係合状態とすることができる。かか
る係合態様とすることで、ガイド部材17を取り外し容
易とすることができ、装置の洗浄を容易に行うことがで
きる。なお、渡り板4には、連結部材34と干渉しない
ように、孔4aが形成される。
【0034】モータによりカム31を回転させると、カ
ムフォロア32が揺動運動し、上下バー33を上下動さ
せる。これにより、ガイド部材17の端部も上下方向に
振動する。その結果、鶏卵の重なり状態を解消すること
ができる。なお、カム31を駆動するモータは、第1コ
ンベア11を駆動するモータ14を利用することもでき
る。
【0035】各コンベア11〜13を取り付け支持する
ために、搬送幅方向の両側に支持プレート25が設けら
れている。各支持プレート25の下部には、支持脚26
が設けられている。また、支持プレート25には、駆動
部保護ケース27が取り付けられ、この内部にモータ等
の駆動機構が収容されている。
【0036】<制御手段の構成>次に、卵整列装置の制
御を行う制御手段の構成を説明する。制御手段40は、
コンピュータ、制御回路を中核として構成することがで
きる。第1コンベア制御部41は、第1コンベア11の
駆動を制御する。第2コンベア制御部42は、第1セン
サー21からの信号入力に基づいて、第2コンベア12
の駆動を制御する。第3コンベア制御部43は、第2セ
ンサー22からの信号入力に基づいて、第3コンベア1
3の駆動を制御する。供給コンベア制御部44は、第3
センサー23又は第4センサー24からの信号入力に基
づいて、供給コンベア3の駆動を制御する。制御手段4
0の各機能は、制御プログラム45に基づいて行われ
る。また、各センサーからの信号が所定レベルに維持さ
れる時間を計測するためのタイマー46が設けられてい
る。
【0037】さらに具体的に説明する。第1センサー2
1により第1コンベア11における鶏卵の盛り上がりが
検出されると、第2コンベア12による鶏卵の送り速度
を下げるように、第2コンベア12の駆動を制御する。
つまり、第1コンベア11よりも上流側にある第2コン
ベア12の駆動速度を低下させることで、効果的に鶏卵
の盛り上がりを解消することができる。
【0038】また、第2センサー22により第2コンベ
ア12における鶏卵の盛り上がりが検出されると、第3
コンベア13による鶏卵の送り速度を下げるように、第
3コンベア13の駆動を制御する。同様に、上流側にあ
る第3コンベア13の駆動速度を低下させることで、鶏
卵の盛り上がりを解消させる。さらに、第3センサー2
3により鶏卵の盛り上がりを検出すると、同様に、供給
コンベア3による鶏卵の送り速度を下げるように、供給
コンベア3の駆動を制御する。また、第4センサー24
により鶏卵からのプレッシャーを検出した場合も、供給
コンベア3による鶏卵の送り速度を下げる。
【0039】以上のように、各コンベアの駆動速度が制
御される。ここで、第1コンベア11、第2コンベア1
2、第3コンベア13、供給コンベア3による鶏卵の送
り速度をそれぞれV1 ,V2 ,V3 ,Vc とすると、 V1 ≦V2 ≦V3 ≦Vc の関係が保持される。これは、各コンベアの駆動速度の
制御を行った場合も保持される。上流側にあるコンベア
による鶏卵の送り速度が、下流側にあるコンベアによる
送り速度よりも遅くならないように設定している。駆動
速度の制御には、駆動速度を0にする場合、すなわち、
コンベアを停止させる場合も含まれる。
【0040】上記説明では、単一のセンサーからの出力
に基づいてコンベアの駆動速度を制御しているがこれに
限定されるものではない。例えば、第2・第3センサー
22,23の双方で鶏卵の盛り上がりを検出し、かつ、
第4センサー24によりプレッシャーを検出した場合
に、供給コンベア3の駆動速度を低下するようにしても
良い。鶏卵の搬送状況によっては、鶏卵が幅方向に一杯
に広がる前に、盛り上がりが生じたり、あるいはその逆
になることがある。例えば、6列搬送と12列搬送とを
比べると、12列の場合は、鶏卵が幅方向に広がる前に
盛り上がりが生じる傾向がある。
【0041】また、各コンベアの駆動速度を制御する場
合に、段階的に制御を行うのが好ましい。すなわち、
各センサーにより鶏卵の密集度を段階的に検出できるよ
うにし、密集度の程度に応じた駆動速度の制御を行う。
密集度の程度は、発光部からの光が遮断される時間によ
り設定することができる。この例えば、遮光時間が1〜
2秒を第1段階、さらに連続して遮光された状態が5〜
6秒を第2段階とすることができる。遮光時間が長いほ
ど、コンベアの駆動速度もより下げるようにする。
【0042】以上のような構成による卵整列装置による
と、鶏舎で生産された鶏卵は、供給コンベア3により、
卵整列装置1にランダムな状態で送り込まれる。卵整列
装置1に設けられたガイド部材17により、ランダムな
搬送状態の鶏卵は、6列に整列させられる。整列された
鶏卵は、さらに下流側に送出コンベア2へと送り込まれ
る。整列動作にあたり、鶏卵の上下方向に盛り上がりが
生じると、これを各センサーで検出する。そして、より
上流側にあるコンベアの駆動速度を低下させる。これに
より、鶏卵が入りこんでくる速度を低下させるので、鶏
卵の盛り上がり状態を解消し、鶏卵の損傷(破損)を防
止する。
【0043】<別実施形態> (1)卵整列装置を構成するコンベアの具体的構成は実
施形態のものに限定されるものではない。例えば、バー
コンベアではなく、ベルトコンベアであってもよい。鶏
卵の密集度を検出するセンサーも他の構成を採用するこ
とができる。例えば、搬送面の上方にテレビカメラ(画
像センサー)を設け、取得した画像データに基づいて、
密集度を検出しても良い。
【0044】(2)本実施形態では、卵整列装置は第1
〜第3の3つのコンベアにより構成しているが、これを
第1・第2コンベアの2つにしてもよい。また、4つ以
上のコンベアにより構成しても良い。この場合の、各コ
ンベアによる鶏卵の送り速度は、上流側のほうが速くな
るように設定される。
【0045】(3)区分け手段としてのガイド部材17
の別実施形態を図8に示す。ガイド部材17の上流側端
部の位置は、適宜設定変更が可能である。(a)は6列
搬送の例、(b)は12列搬送の例である。
【図面の簡単な説明】
【図1】卵整列装置の構成を示す外観斜視図
【図2】卵整列装置の構成を示す側面図
【図3】コンベアの詳細を示す部分拡大図
【図4】ガイド部材の断面形状を示す図
【図5】ガイド部材の上流側端部の位置を示す平面図
【図6】ガイド部材の下流側端部の振動機構の構成を示
す図
【図7】制御手段の構成を示す機能ブロック図
【図8】ガイド部材の別実施形態を示す図
【符号の説明】
1 卵整列装置 2 送出コンベア 3 供給コンベア 11 第1コンベア 12 第2コンベア 13 第3コンベア 17 ガイド部材 17a,17b,17c,17d 端部 21 第1センサー 22 第2センサー 23 第3センサー 24 第4センサー 30 振動機構 40 制御手段 41 第1コンベア制御部 42 第2コンベア制御部 43 第3コンベア制御部 44 供給コンベア制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65G 47/31 B65G 47/31 H Fターム(参考) 3E043 BA19 DA04 DB04 GA04 3E054 AA09 DD01 DD16 DD20 EA01 FA01 FA02 FA05 FA06 FA09 FE02 GA01 GA04 GB10 GC02 GC04 GC07 3F027 AA04 CA01 DA01 DA07 DA12 DA16 EA01 FA11 3F081 AA13 BA02 BA06 BA09 BC04 BC11 BC13 BD09 BD15 BF02 BF23 CC02 CD01 DA03 DA08 EA08 EA09 EA18 FB02 FB08

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上流側から卵がランダムに供給される供
    給コンベアと、下流側の処理装置へと卵を送る送出コン
    ベアとの間に配置され、ランダムに供給される卵を所定
    列に区分けする区分け手段を有する卵整列装置であっ
    て、 前記送出コンベアと接続される第1コンベアと、 前記第1コンベアにおける卵の密集度を検出する第1セ
    ンサーと、 前記第1コンベアの上流側に配置される第2コンベア
    と、 前記第1センサーの出力に基づき、前記第2コンベアの
    駆動速度を制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
    る卵整列装置。
  2. 【請求項2】 第1コンベアによる卵の送り速度をV
    1 、第2コンベアによる卵の送り速度をV2 、供給コン
    ベアによる卵の送り速度をVc とすると、 V1 ≦V2 ≦Vc となるように設定可能に構成したことを特徴とする請求
    項1に記載の卵整列装置。
  3. 【請求項3】 前記第2コンベアにおける卵の密集度を
    検出する第2センサーと、 前記第2コンベアの上流側に配置される第3コンベアと
    をさらに備え、 前記制御手段は、前記第2センサーに出力に基づき、前
    記第3コンベアの駆動速度を制御するように構成されて
    いることを特徴とする請求項1又は2に記載の卵整列装
    置。
  4. 【請求項4】 第3コンベアの卵の送り速度をV3 とす
    ると、 V1 ≦V2 ≦V3 ≦Vc となるように設定可能に構成したことを特徴とする請求
    項3に記載の卵整列装置。
  5. 【請求項5】 前記区分け手段は、卵の搬送方向に沿っ
    た複数のガイド部材により構成され、かつ、隣接する前
    記ガイド部材の上流側端部の位置を異ならせて配置して
    おり、 前記上流側端部の位置の違いに対応して、前記第2セン
    サー及び第3センサーを設けたことを特徴とする請求項
    3又は4に記載の卵整列装置。
  6. 【請求項6】 前記第1センサーは、卵の上下方向の盛
    り上がりに基づいて、前記密集度を検出することを特徴
    とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の卵整列装
    置。
  7. 【請求項7】 前記第2センサーは、卵の上下方向の盛
    り上がりに基づいて、前記密集度を検出することを特徴
    とする請求項3又は4に記載の卵整列装置。
  8. 【請求項8】 前記制御手段は、卵の盛り上がり状態の
    継続時間に基づいて前記密集度を段階的に判定し、前記
    第2コンベア又は前記第3コンベアの駆動速度を段階的
    に制御することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1
    項に記載の卵整列装置。
  9. 【請求項9】 前記第1コンベア又は前記第2コンベア
    上における卵から受けるプレッシャーを検出する第4セ
    ンサーを備え、制御手段は、前記第4センサーの出力に
    基づいて、前記供給コンベアの制御を行うことを特徴と
    する請求項1〜8のいずれか1項に記載の卵整列装置。
  10. 【請求項10】 前記区分け手段は、卵の搬送方向に沿
    った複数のガイド部材により構成され、前記ガイド部材
    の下流側端部を所定の方向に振動させる振動機構を備え
    たことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載
    の卵整列装置。
JP2002007041A 2002-01-16 2002-01-16 卵整列装置 Pending JP2003206016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007041A JP2003206016A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 卵整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007041A JP2003206016A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 卵整列装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003206016A true JP2003206016A (ja) 2003-07-22

Family

ID=27645649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007041A Pending JP2003206016A (ja) 2002-01-16 2002-01-16 卵整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003206016A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069667A (ja) * 2004-07-02 2006-03-16 Fps Foods Processing Syst Bv 搬送装置
WO2007004440A1 (ja) 2005-06-30 2007-01-11 Nabel Co., Ltd. 農畜産物の分配整列装置
JP2008001492A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Kyowa Machinery Co Ltd 鶏卵整列供給装置
JP2008019026A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Naberu:Kk 農畜産物の分配整列装置
JP2008030868A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Naberu:Kk 農畜産物の分配整列装置
JP2009202047A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Yamato Scale Co Ltd 重量選別機
US7743906B2 (en) 2007-07-17 2010-06-29 Fps Food Processing Systems, B.V. Egg orienting and accumulating system with forward and reverse interconnected conveyors for preventing egg overflow/ride up and prior to existing in individual rows upon spool bars
CN103619737A (zh) * 2011-04-26 2014-03-05 墨巴集团有限公司 蛋类包装设备的蛋类输送装置
KR101537934B1 (ko) * 2008-07-10 2015-07-20 (주)제이브이엠 약포 정렬장치 및 상기 약포 정렬장치를 갖춘 약포 검사기
CN111392370A (zh) * 2020-03-13 2020-07-10 江苏金恒信息科技股份有限公司 一种应用于棒材计数的链床传输模式控制方法及装置
KR20210054276A (ko) * 2019-11-05 2021-05-13 윤홍기 계란 자동 정렬 및 이송장치
US11161635B2 (en) * 2017-06-19 2021-11-02 Gerd Bergmeier Egg-orienting station for orienting eggs, and apparatus for transporting and packaging eggs

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006069667A (ja) * 2004-07-02 2006-03-16 Fps Foods Processing Syst Bv 搬送装置
KR101131701B1 (ko) 2005-06-30 2012-04-03 가부시키가이샤 나벨 농축산물의 분배 정렬 장치
WO2007004440A1 (ja) 2005-06-30 2007-01-11 Nabel Co., Ltd. 農畜産物の分配整列装置
EP1897826A1 (en) * 2005-06-30 2008-03-12 Nabel Co., Ltd. Distributing/arranging system of agricultural and stock-breeding product
EP1897826A4 (en) * 2005-06-30 2008-06-11 Nabel Co Ltd DISTRIBUTION AND STORAGE SYSTEM FOR AGRICULTURAL AND LIVESTOCK PRODUCTS
JP5055483B2 (ja) * 2005-06-30 2012-10-24 株式会社ナベル 農畜産物の分配整列装置
JP2008001492A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Kyowa Machinery Co Ltd 鶏卵整列供給装置
JP2008019026A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Naberu:Kk 農畜産物の分配整列装置
JP2008030868A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Naberu:Kk 農畜産物の分配整列装置
US7743906B2 (en) 2007-07-17 2010-06-29 Fps Food Processing Systems, B.V. Egg orienting and accumulating system with forward and reverse interconnected conveyors for preventing egg overflow/ride up and prior to existing in individual rows upon spool bars
JP2009202047A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Yamato Scale Co Ltd 重量選別機
KR101537934B1 (ko) * 2008-07-10 2015-07-20 (주)제이브이엠 약포 정렬장치 및 상기 약포 정렬장치를 갖춘 약포 검사기
CN103619737A (zh) * 2011-04-26 2014-03-05 墨巴集团有限公司 蛋类包装设备的蛋类输送装置
CN103619737B (zh) * 2011-04-26 2015-12-09 墨巴集团有限公司 蛋类包装设备的蛋类输送装置
US11161635B2 (en) * 2017-06-19 2021-11-02 Gerd Bergmeier Egg-orienting station for orienting eggs, and apparatus for transporting and packaging eggs
KR20210054276A (ko) * 2019-11-05 2021-05-13 윤홍기 계란 자동 정렬 및 이송장치
KR102364179B1 (ko) * 2019-11-05 2022-02-17 윤홍기 계란 자동 정렬 및 이송장치
CN111392370A (zh) * 2020-03-13 2020-07-10 江苏金恒信息科技股份有限公司 一种应用于棒材计数的链床传输模式控制方法及装置
CN111392370B (zh) * 2020-03-13 2021-07-27 江苏金恒信息科技股份有限公司 一种应用于棒材计数的链床传输模式控制方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003206016A (ja) 卵整列装置
JP2007230751A (ja) グルーピング装置
JP6818347B2 (ja) 果菜自動選別方法と果菜自動選別装置
JP5252700B2 (ja) 物品搬送装置
JPH05193731A (ja) 回路基板のストック装置
JP4276889B2 (ja) 自動箱詰め装置
JP2517648Y2 (ja) ベルトコンベア
JP2898273B1 (ja) 卵の搬送装置
JP2006131248A (ja) 小袋投入装置
JP2005239426A (ja) 供給コンベヤ
JPH08281219A (ja) 農産物選別装置
JP6895172B2 (ja) 容器の整列装置
EP0780329B1 (en) Apparatus for transporting articles
JP7036410B2 (ja) 果菜自動選別装置
JPH0858727A (ja) 長物野菜の箱詰装置
JPH0692435A (ja) 移送されてくる平板状物をこばだて整列させる装置
JP3149969B2 (ja) 物品蓄積装置への物品供給装置
JPS5874417A (ja) 製品の定数供給装置
JPH0512516A (ja) 計数装置
JPH06282730A (ja) 円板状体供給装置
JP3691232B2 (ja) 農産物の移送供給装置
JP4036067B2 (ja) 物品搬送装置
JPS6265823A (ja) 搬送物貯留装置
JPH07125814A (ja) 物品蓄積装置
JPH11165858A (ja) コンベヤ装置