JP2014514262A - トレプロスチニル製造のための中間体の合成 - Google Patents

トレプロスチニル製造のための中間体の合成 Download PDF

Info

Publication number
JP2014514262A
JP2014514262A JP2013556851A JP2013556851A JP2014514262A JP 2014514262 A JP2014514262 A JP 2014514262A JP 2013556851 A JP2013556851 A JP 2013556851A JP 2013556851 A JP2013556851 A JP 2013556851A JP 2014514262 A JP2014514262 A JP 2014514262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
aryl
allyl
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013556851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5580491B2 (ja
Inventor
シャルマ,ヴィジェィ
Original Assignee
ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション filed Critical ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション
Publication of JP2014514262A publication Critical patent/JP2014514262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5580491B2 publication Critical patent/JP5580491B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/42Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by hydrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C213/00Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C213/08Preparation of compounds containing amino and hydroxy, amino and etherified hydroxy or amino and esterified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton by reactions not involving the formation of amino groups, hydroxy groups or etherified or esterified hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/575Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F1/00Compounds containing elements of Groups 1 or 11 of the Periodic Table
    • C07F1/08Copper compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

式Iによる化合物は、プロスタサイクリン類似体の合成における中間体である。本発明は、式Iの化合物を合成するための効率的な方法を提供する。
【化16】
Figure 2014514262


【選択図】 なし

Description

関連出願
本願は、2011年3月2日出願の米国仮出願番号第61/448,317号(参照により本明細書にその全体が組み込まれる)に関する優先権を主張する。
本願は、一般に医薬品製造の分野、より具体的にはトレプロスチニルなどのプロスタサイクリン誘導体を製造するための中間体の合成方法に関する。
1つの実施形態は、式Iによる化合物
Figure 2014514262

を合成するための方法である。
この方法によれば、式Iの化合物は、式Aで表される化合物
Figure 2014514262

を加水分解することによって合成することができる。式Aの化合物について、「x」は0〜4の整数であってよい。置換基RはH、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C14)アリールおよび(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−からなる群から選択することができ、置換基R、RおよびRはそれぞれ独立に、H、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−および(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキレン−からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、式Aの化合物の加水分解は、水、鉱酸水溶液または亜硫酸ナトリウム水溶液と接触させることによって実施することができる。
他の実施形態は、式Aの化合物を合成するための方法であってよい。そうした合成は、式Bの化合物をフェニルリチウムまたはブチルリチウムなどの有機リチウム試薬と接触させてオルト−リチウム化(otho-lithinated)中間体を生成し、これを、シアン化銅を用いてキュプレートに変換することによって実施することができる。
Figure 2014514262
次いで得られたキュプレートを、ハロゲン化アリル、例えば、塩化アリル、臭化アリルまたはヨウ化アリルと接触させて式Aによる化合物を合成することができる。
いくつかの実施形態では、R、RおよびRはそれぞれ独立に(C〜C)アルキルであってよく、「x」は2である。一実施形態では、R、RおよびRはそれぞれメチルであり、「x」は2である。
Rはアルコール保護基、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル;(C〜C14)アリールおよび(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−であってよい。例えば、Rは、メチル、エチル、プロピル(propoyl)、イソプロピル、ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ネオ−ペンチル、ヘキシルおよび分岐ヘキシルから選択することができる。例えば、一実施形態では、置換基Rはメチルであってよい。あるいは、Rは(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−、例えばベンジル基であってよい。
アリル化剤は、例えば、臭化アリルまたはヨウ化アリルなどのハロゲン化アリルであってよいが、他のアリル化試薬も使用することができる。
さらに他の実施形態は、以下のステップを含んでよい、式Iの化合物を合成するための方法であってよい:
(a)式Cで表されるアルデヒドを、有機リチウム(organolitium)の存在下で、R−NH、RN−(CHR’)−NHRおよびR’−OHからなる群から選択される化合物と接触させるステップと;
Figure 2014514262

(b)ステップ(a)からの生成物を有機リチウムと接触させてオルト−リチウム化生成物を生成し、これをシアン化銅と接触させてキュプレートを生成させるステップと;
(c)ステップ(b)からのキュプレートを、塩化アリル、臭化アリルおよびヨウ化アリルからなる群から選択されるハロゲン化アリルと接触させて式Aの化合物を生成させ、これを加水分解して式Iの化合物を得るステップ。
別段の指定のない限り、「a」または「an」は1つ以上を意味する。
(+)−トレプロスチニル(UT−15としても知られている)は、FDAで承認されている肺動脈高血圧症(PAH)の治療用の市販薬物である、Remodulin(登録商標)中の有効成分である。これは米国特許第4,306,075号に最初に記載されている。トレプロスチニルは、血小板凝集抑制、胃分泌物除去、病変抑制および気管支拡張などに活性を有する有用な医薬化合物であるベンズインデンプロスタサイクリン(benzindene prostacyclin)として公知の化合物の部類に属するプロスタサイクリン(PGI)の安定な類似体である。
Figure 2014514262
米国特許第5,153,222号、同第6,054,486号、同第6,521,212号、同第6,756,033号、同第6,803,386号、同第7,199,157号、同第7,879,909号および同第7,999,007号ならびに米国特許出願公開第2005/0165111号、同第2008/0200449号、同第2008/0280986号、同第2009/0124697号、同第2009/0281189号、同第2009/0036465号、同第2010/0076083号、同第2010/0282622号、同第2011/0092599号、同第2011/0144204号、同第2011/0224236号、同第2012/0004307号および同第2012/0010159号はトレプロスチニルの種々の用途を開示している。米国特許第7,417,070号、同第7,384,978号および同第7,544,713号ならびに米国特許公開番号第2005/0282901号、同第2007/0078095号、同第2008/0249167号および同第2011/0118213号はトレプロスチニルおよび他のプロスタサイクリン類似体の経口製剤ならびに様々な状態の治療のためのその使用を記載している。
以下の文献:Moriartyら、J.Org.Chem.2004、69、1890-1902、Drug of the Future、2001、26(4)、364-374、Aristoffら、JACS 107(26)、1985、7967-74;Aristoffら、Advances in Prostaglandin、Thromboxane and Leukotriene Research、11、267、1983;米国特許第4,306,075号、同第4,668,814号、同第4,683,330号、同第6,441,245号、同第6,528,688号、同第6,700,025号、同第6,765,117号、同第6,809,223号;米国特許公開番号第2009/0163738号および同第2011/0319641号ならびにPCT公開WO2012009816はトレプロスチニルおよび/または他のプロスタサイクリン誘導体を調製するのに有用であり得る情報を提供している。
式Iの化合物は、米国特許第6,441,245号、同第6,528,688号、同第6,700,025号、同第6,765,117号、同第6,809,223号および米国特許公開番号第2009/0163738号および同第2011/0319641号ならびにPCT公開WO2012009816に開示されているものなどの(+)トレプロスチニルおよび他のプロスタサイクリン誘導体の合成における主要中間体であり得る。
Figure 2014514262
本発明者は、式Iの化合物を合成するための新規な方法を開発した。具体的には、本発明者は、市販の出発原料を用いてワンポットで効率的に実施することができる式Iの化合物のための合成法を提供する。
定義
本発明の関連で、「アルキル」は、1〜約20個の炭素原子を含む直鎖状、分岐鎖状または環状ヒドロカルビル基を指す。例えば、アルキルは1〜10個の炭素原子または1〜5個の炭素原子をもつことができる。例示的なアルキルには、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシルなどの直鎖アルキル基が含まれ、また直鎖アルキル基の分岐鎖異性体、例えば、これらに限定されないが、−CH(CH、−CH(CH)(CHCH)、−CH(CHCH、−C(CH、−C(CHCH、−CHCH(CH、−CHCH(CH)(CHCH)、−CHCH(CHCH、−CHC(CH、−CHC(CHCH、−CH(CH)CH(CH)(CHCH)、−CHCHCH(CH、−CHCHCH(CH)(CHCH)、−CHCHCH(CHCH、−CHCHC(CH、−CHCHC(CHCH、−CH(CH)CHCH(CH、−CH(CH)CH(CH)CH(CHなども含まれる。したがって、アルキル基は第一アルキル基、第二アルキル基および第三アルキル基を含む。
「置換アルキル」という語句は、1つ以上の位置、例えば、1、2、3、4、5さらには6つの位置で置換されたアルキルを指し、その置換基は、本明細書で説明するような置換により、利用可能な任意の原子で結合して安定な化合物を生じる。「任意に置換されたアルキル」はアルキルまたは置換アルキルを指す。
「アルケン」は、1〜3個、1〜2個または少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有する2〜約20個の炭素原子を含む直鎖状、分枝状または環状ヒドロカルビル基を指す。「置換アルケン」は、1つ以上の位置、例えば1、2、3、4、5さらには6つの位置で置換されたアルケンを指し、その置換基は、本明細書で説明するような置換により、利用可能な任意の原子で結合して安定な化合物を生じる。「任意に置換されたアルケン」はアルケンまたは置換アルケンを指す。「アリル」または「アリレン」という用語は、「アルケン」属に属しており、以下の一般構造CH=CH−CH−を有する化合物を指す。適切なアリル化試薬には、これらに限定されないが、塩化アリル、臭化アリル、ヨウ化アリル、炭酸アリル、アリルアルコールおよびアリルジフェニルホスフィンオキシドが含まれる。
「アルケニレン」という用語は、二価アルケンを指す。アルケニレンの例には、これらに限定されないが、エテニレン(−CH=CH−)ならびにそのすべての立体異性体および立体配座異性体が含まれる。「置換アルケニレン」は二価置換アルケンを指す。「任意に置換されたアルケニレン」はアルケニレンまたは置換アルケニレンを指す。
「ハロゲン」、「ハライド」および「ハロ」という用語のそれぞれは−F、−Cl、−Brまたは−Iを指す。
「アリール」という用語は、単独または組み合わせて、フェニルまたはナフチルなどの芳香族単環式もしくは二環式環系を指す。「アリール」は、本明細書で定義するようなシクロアルキル環と任意に縮合している芳香族環系も含む。
「置換アリール」は、利用可能な任意の原子と結合して安定な化合物を生じる、本明細書で説明するような1つ以上の置換基で独立に置換されているアリールである。「任意に置換されたアリール」はアリールまたは置換アリールを指す。
「アリーレン」は二価アリールを表し、「置換アリーレン」は二価置換アリールを指す。「任意に置換されたアリーレン」はアリーレンまたは置換アリーレンを指す。
「ヒドロキシル」または「ヒドロキシ」は−OH基を指す。
「アルコキシ」という用語は、表示された数の炭素原子を有する−O−アルキル基を指す。例えば(C〜C)アルコキシ基には、−O−メチル、−O−エチル、−O−プロピル、−O−イソプロピル、−O−ブチル、−O−sec−ブチル、−O−tert−ブチル、−O−ペンチル、−O−イソペンチル、−O−ネオペンチル、−O−ヘキシル、−O−イソヘキシルおよび−O−ネオヘキシルが含まれる。
「(C〜C14)アリール−(C〜C)アルキレン」という用語は、C〜Cアルキレン基中の1個以上の水素原子が(C〜C14)アリール基で置き換えられている二価アルキレンを指す。(C〜C14)アリール−(C〜C)アルキレン基の例には、これらに限定されないが、1−フェニルブチレン、フェニル−2−ブチレン、1−フェニル−2−メチルプロピレン、フェニルメチレン、フェニルプロピレンおよびナフチルエチレンが含まれる。
本明細書で用いる「保護基」という語句は、潜在的に反応性の官能基を望ましくない化学的変換から保護する一時的な置換基を意味する。そうした保護基の例には、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエーテルならびにアルデヒドおよびケトンのそれぞれアセタールおよびケタールが含まれる。保護基化学の分野は概説がなされている(Greene、T.W.;Wuts、P.G.M.Protective Groups in Organic Synthesis、3rd ed.;Wiley:New York、1999)。適切なアルコール保護基は、化学技術分野で周知であり、それには、これらに限定されないが、アセチル(actetyl)、ベンゾイル、ベンジル、p−メトキシエトキシメチルエーテル、メトキシメチルエーテル、ジメトキシトリチル、p−メトキシベンジルエーテル、トリチル、シリルエーテル(例えば、トリメチルシリル(TMS)、tert−ブチルジメチルシリル(TBMDS)、tert−ブチルジメチルシリルオキシメチル(TOM)またはトリイソプロピルシリル(TIPS)エーテル)、テトラヒドロピラニル(THP)、メチルエーテルおよびエトキシエチルエーテルが含まれる。
「シクロアルキル」という用語は、飽和、不飽和または芳香族のいずれかである単環式、二環式、三環式または多環式の3〜14員環系を指す。複素環は任意の原子を介して結合していてよい。シクロアルキルは、そのシクロアルキルが上記に定義したようなアリールまたはヘテロアリール環と縮合している縮合環も意図している。シクロアルキルの代表的な例には、これらに限定されないが、シクロプロピル、シクロイソプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロプロペン、シクロブテン、シクロペンテン、シクロヘキセン、フェニル、ナフチル、アントラシル、ベンゾフラニルおよびベンゾチオフェニルが含まれる。シクロアルキル基は置換されていなくても、本明細書で以下に説明するような1つ以上の置換基で任意に置換されていてもよい。
「シクロアルキレン」という用語は、二価シクロアルキレンを指す。「任意に置換されたシクロアルキレン」という用語は、利用可能な任意の原子で結合して安定な化合物を生じる、本明細書で説明する通りである1〜3個の置換基、例えば1、2または3個の置換基で置換されたシクロアルキレンを指す。
本発明の化合物は、立体配置異性体、幾何異性体および例えばcis−もしくはtrans−立体配座を含む立体配座異性体を含む種々の異性体形態で存在することができる。本発明の化合物は、単一の互変異性体と互変異性体の混合物の両方を含む1つ以上の互変異性体形態で存在することもできる。「異性体」という用語は、その化合物の互変異性体形態を含む本発明の化合物のすべての異性体形態を包含するものとする。すべての形態が本発明に含まれる。
ここで説明するいくつかの化合物は不斉中心をもつことができ、したがって、異なる鏡像異性体およびジアステレオマー形態で存在することができる。本発明の化合物は光学異性体またはジアステレオマーの形態であってよい。したがって、本発明は、ラセミ混合物を含むその光学異性体、ジアステレオ異性体およびその混合物の形態での本明細書で説明するような本発明の化合物およびその使用を包含する。本発明の化合物の光学異性体は、不斉合成、キラルクロマトグラフィー、疑似移動床技術などの公知の技術により、または光学活性な分割剤を用いた立体異性体の化学的分離によって得ることができる。
別段の表示のない限り、「立体異性体」は、その化合物の他の立体異性体を実質的に含まない化合物の1つの立体異性体を意味する。したがって、1つのキラル中心を有する立体異性的に純粋な(stereomerically pure)化合物は、その化合物の反対の鏡像異性体を実質的に含まないことになる。2つのキラル中心を有する立体異性的に純粋な化合物は、その化合物の他のジアステレオマーを実質的に含まないことになる。典型的な立体異性的に純粋な化合物は、その化合物の一方の立体異性体約80重量%超とその化合物の他方の立体異性体約20重量%未満、例えばその化合物の一方の立体異性体約90重量%超とその化合物の他方の立体異性体約10重量%未満、またはその化合物の一方の立体異性体約95重量%超とその化合物の他方の立体異性体約5重量%未満、またはその化合物の一方の立体異性体約97重量%超とその化合物の他方の立体異性体約3重量%未満を含む。
表示された構造とその構造に与えられた名称の間に矛盾があった場合、その表示された構造が支配するものとする。さらに、ある構造またはある構造の一部の立体化学が、例えば太線または点線で表示されていない場合、その構造または構造の一部は、そのすべての立体異性体を包含すると解釈されるものとする。しかし、2つ以上のキラル中心が存在するいくつかの場合、その構造と名称を単一の鏡像異性体として表して相対的な立体化学を説明する助けとすることができる。有機合成の技術分野の技術者は、その化合物が、それらを調製するのに用いられる方法で単一の鏡像異性体として調製されるかどうかを理解しておられよう。
式Iの化合物の合成方法
本願は、式Iによる化合物
Figure 2014514262

および式Iの化合物を作製するための方法に関する。式Iの化合物について、Rはアルコール保護基であってよく、またはRは、H、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C14)アリールおよび(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−からなる群から選択することができる。例えば、Rは上記開示のアルコール保護基の1つであってよい。いくつかの実施形態では、Rは、アセチル、ベンゾイル、ベンジル、p−メトキシエトキシメチルエーテル、メトキシメチルエーテル、ジメトキシトリチル、p−メトキシベンジルエーテル、トリチル、シリルエーテル(例えば、トリメチルシリル(TMS)、tert−ブチルジメチルシリル(TBMDS)、tert−ブチルジメチルシリルオキシメチル(TOM)またはトリイソプロピルシリル(TIPS)エーテル)、テトラヒドロピラニル(THP)、メチルエーテルおよびエトキシエチルエーテルからなる群から選択することができる。いくつかの実施形態では、Rはメチル、p−メトキシベンジルまたはベンジルであってよい。
式Iの化合物のための簡易で効率的な合成も企図される。イミンとして保護されているメタ置換アリールアルデヒドの直接アリル化による式Iの化合物の合成が実施されているが、ガスクロマトグラフ分析により、得られた生成物は3つの成分、すなわち式Iの化合物および以下の化合物(A)および(B)
Figure 2014514262

で表されるその位置的な位置異性体の混合物であることが示されている。
上記方法は式Iの簡略化された合成法であるが、得られる生成物は所望の式Iの化合物と望ましくない位置異性体を含んでいる。収率を向上させ、望ましくない副生物を排除しようとして、本発明者は式Iの化合物の合成のための代替方法を開発する検討に取りかかった。したがって、一実施形態では、式Iの化合物のためのワンポット合成法を提供する。
全体的な手順をスキーム1に例示する。本発明の方法による目的化合物の合成は、フェニルリチウムまたはブチルリチウムの存在下で、例えばN,N,N−トリメチルエチレンジアミンを用いてインサイチュでアルデヒド(6)を保護して(6a)を得るステップから開始することができる。保護されたアルデヒド(6a)のオルト−リチウム化は、オルト−リチウム化中間体の対応するキュプレート(6c)への変換に続くことができ、アリル化により中間体(6d)を得ることができ、これをインサイチュで加水分解して目的化合物(7)を生成することができる。以下に例示するように、リチウム化中間体(6b)の対応するキュプレート(6c)への変換は、オルト−アニオンを安定化させ、アリル化を促進することによって収率を向上させる。
Figure 2014514262
式Iの化合物を作るための従来の合成方法に対して、本発明の方法にはいくつかの利点がある。例えば、目的化合物を、適切に置換された市販のアルデヒドの直接アリル化によって合成することができる。合成が「ワンポット」でなされるので、中間体を単離し精製する必要がない。したがって、本発明の方法は、全体の合成ステップ数を削減し、時間を節約し、余分な化学薬品、人的資源および大量の溶媒の使用を回避することができる。本方法の他の利点は、周囲温度での合成を可能にすることができ(低温装置を必要としない)、時間のかかるカラムクロマトグラフィー精製が排除されることである。さらに、所望の生成物の収率および化学純度は著しく改善される。
芳香族アルデヒドのオルト−リチウム化のための本発明の方法と従来技術において開示されている方法(例えば、Cominsら、J.Org.Chem.、1984、49、1078およびJ.Org.Chem.、1989、54、3730)の間の他の相違点は、シアン化銅によるオルト−リチウム化されたアニオン中間体の安定化(3c、スキーム2)およびTHFの代わりに溶媒MTBEを溶媒として使用することである。本発明者は、ヨウ化アリルが、多くの従来技術の方法で使用されている臭化アリルより良好なアリル化試薬であることも見出した。これらの初期的な観察に基づいて検討を実施した。ここで、表1に挙げた以下のパラメーターを、式Iの化合物の合成を改善するために変更した。
Figure 2014514262
目的化合物を高い収率および純度で提供する実験パラメーターを特定するために、合計14の実験を実施した。実験の詳細を以下の表2a〜2cに示す。
Figure 2014514262
Figure 2014514262
Figure 2014514262
この検討により例示されるように、式Iの化合物の合成は、オルト−リチウム化を、フェニルリチウムまたはブチルリチウムを用いて30℃〜35℃の温度で実施した場合に改善されていた。さらに、アリル化を周囲温度、例えば室温で実施したとき、目的化合物(7)を良好な収率および高い純度で得た。
本発明を以下の実施例によりさらに例示するが、これらに限定されるものではない。
1.リチウム((2−(ジメチルアミノ)エチル(メチル)アミノ)(3−メトキシフェニル)メタノレート(6a)としてのアルデヒドのインサイチュでの保護
メカニカルスターラーおよびアルゴンをバブリングさせるためのアダプターを備えた500mLの三ツ口丸底フラスコに、不活性雰囲気下、室温でN,N,N−トリメチルエチレンジアミン(2.926g)およびMTBE(20mL)をチャージした。この溶液にフェニルリチウムまたはn−ブチルリチウム(それぞれ16mLまたは11.5mL)を加え、反応混合物を周囲温度で15〜30分間撹拌した。次いでそのフラスコにMTBE(5mL)中の3−メトキシベンズアルデヒド(3、3.0g)の溶液を10〜15分間かけて加え、反応混合物をさらに20〜30分間撹拌して表題化合物リチウム((2−(ジメチルアミノ)エチル)(メチル)アミノ)(3−メトキシフェニル)メタノレート(6a)をインサイチュで生成した。
2.アリル化反応
保護されたアルデヒドの溶液に、フェニルリチウム(49mL、ブチルエーテル中1.8M)を15〜30分間かけて滴下添加した。反応混合物を35±2℃で3〜4時間加熱し、次いで室温に冷却した。次いでシアン化銅(8.5g)を加え、反応混合物を室温で30〜60分間撹拌した。得られた懸濁液にヨウ化アリル(9.1mL)を、20〜30分の時間間隔にわたって滴下添加した。ヨウ化アリルの添加に続いて、反応混合物をさらに30〜60分間撹拌し、アリル化反応の進行を、ジクロロメタン:エチル酢酸:ヘキサン(15:85:15)の混合液を溶離溶媒として用いてTLCにより監視した。必要であれば、分解能を向上させるためにTLCプレートを2回以上溶離させた。
完了したら、反応混合物を亜硫酸ナトリウム(12gを水(30mL)に溶解)でクエンチし、続いてセライト(Celite)(10〜12g)を加えた。反応混合物を激しく撹拌した後、これをセライトのパッドでろ過し、続いて酢酸エチルを用いた洗浄ステップを実施した。粗製物を含有する有機層をNaHS03飽和水溶液(2×50mL)で洗浄し、真空下で濃縮した。
得られた粗生成物をエタノール(50mL)に溶解させた。硫酸水素ナトリウム(3.6g)をそのエタノール溶液に加え、混合物を40〜60℃の温度で加熱した。加熱している間に水(25mL)と酢酸エチル(25mL)を加えて沈澱を防止し、反応混合物を透明に維持した。
加熱に続いて、溶液を冷却し、減圧下で溶媒を除去して固体物質を得た。この固体物質をヘキサン/MTBE(2:1溶液)でティチュレーション(tituration)して、TLCで判断しながら不純物を除去した。目的化合物(7)の亜硫酸水素ナトリウム付加体である固体物質をろ過により単離し、飽和炭酸水素ナトリウム(50mL)に溶解し、酢酸エチルまたはMTBE(3×50mL)で抽出した。一緒にした有機層をブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで脱水し、ろ過し真空下で濃縮して化合物7(2.82g、73%)を得た。
同様の合成計画(スキーム2を参照されたい)を用いて3−(ベンジルオキシ)ベンズアルデヒド(8)をアリル化した。簡単に説明すると、N,N,N−トリメチルエチレンジアミンを用いてアルデヒドを保護し、続いてオルト−リチウム化し、シアン化銅で処理して対応するキュプレート(cuperate)をインサイチュで生成させる。ヨウ化アリルを用いたキュプレート(cooperate)のアリル化、続く加水分解により目的化合物(9)を70%の収率で得た。
Figure 2014514262
本発明の化合物(7)または(9)を、プロスタサイクリン類似体(+)−トレプロスチニルを合成するために使用した。
本明細書で引用したすべての参考文献および出版物を、個別に参照により組み込まれているのと同じ程度に、参照により本明細書に組み込む。
上記したものは特定の好ましい実施形態に言及しているが、本発明はそれらに限定されないことが理解されよう。当業者は、開示した実施形態に様々な変更を加えることができ、そうした変更形態が本発明の範囲内にあることが意図されることを考えつくだろう。

Claims (20)

  1. 式Iによる化合物
    Figure 2014514262

    を合成する方法であって、式Aで表される化合物
    Figure 2014514262

    を加水分解することを含む方法:
    式中、
    xは、0〜4の整数であり;
    Rは、アルコール保護基、またはH、直鎖状もしくは分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C14)アリールおよび(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−からなる群から選択され;
    、RおよびRは、それぞれ独立に、H、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−および(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキレン−からなる群から選択される。
  2. 請求項1に記載の方法であって、
    (i)式Bの化合物
    Figure 2014514262

    を有機リチウムと接触させるステップ;
    (ii)シアン化銅を用いて、前記ステップ(i)からのリチウム化生成物をキュプレートに変換するステップ;および
    (iii)前記ステップ(ii)からのキュプレートを、塩化アリル、臭化アリルおよびヨウ化アリルからなる群から選択されるハロゲン化アリルと接触させるステップ
    により、式Aの化合物を合成するステップをさらに含む方法:
    式中、
    Xは、0〜4の整数であり;
    Rは、H、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C14)アリールおよび(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−からなる群から選択され;
    、RおよびRは、それぞれ独立に、H、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C14)アリール、(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−および(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキレン−からなる群から選択される。
  3. 、RおよびRが、それぞれ独立に(C〜C)アルキルである、請求項1に記載の方法。
  4. 、RおよびRが、メチルである、請求項3に記載の方法。
  5. が(C〜C)アルキルであり、R、Rが、それぞれ独立に(C〜C)シクロアルキルである、請求項1に記載の方法。
  6. 整数xが2である、請求項1に記載の方法。
  7. Rが、直鎖状または分枝状(C〜C)アルキルである、請求項1に記載の方法。
  8. Rがメチルである、請求項1に記載の方法。
  9. Rが、(C〜C14)アリール(C〜C)アルキレン−である、請求項1に記載の方法。
  10. Rがベンジルである、請求項1に記載の方法。
  11. 前記有機リチウムが、フェニルリチウムまたはブチルリチウムである、請求項2に記載の方法。
  12. 前記ハロゲン化アリルが、臭化アリルである、請求項2に記載の方法。
  13. 前記ハロゲン化アリルが、ヨウ化アリルである、請求項2に記載の方法。
  14. 前記加水分解が、式Aで表される化合物を、水、鉱酸水溶液および亜硫酸ナトリウム水溶液からなる群から選択される物質と接触させることを含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記加水分解が、式Aで表される化合物を亜硫酸ナトリウム水溶液と接触させることを含む、請求項1に記載の方法。
  16. 式Iによる化合物
    Figure 2014514262

    を合成する方法であって、
    (a)式Cで表されるアルデヒド
    Figure 2014514262

    を、有機リチウムの存在下で、R−NH、RN−(CHR’)−NHRおよびR’−OHからなる群から選択される化合物と接触させるステップ;
    (b)前記ステップ(a)からの生成物を有機リチウムと接触させて、オルト−リチウム化生成物を生成し、次いで前記オルト−リチウム化生成物をシアン化銅と接触させて、キュプレートを生成させるステップ;
    (c)前記ステップ(b)からのキュプレートを、塩化アリル、臭化アリルおよびヨウ化アリルからなる群から選択されるハロゲン化アリルと接触させるステップ;および
    (c)前記ステップ(c)の生成物を加水分解して、式Iの化合物を得るステップ
    を含む、方法。
  17. 前記有機リチウムが、フェニルリチウムである、請求項16に記載の方法。
  18. ステップ(a)において、前記式CのアルデヒドをRN−(CHR’)−NHRと接触させる、請求項16に記載の方法。
  19. 整数xが2であり、R、RおよびRがメチルである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ハロゲン化アリルが、ヨウ化アリルである、請求項16に記載の方法。
JP2013556851A 2011-03-02 2012-03-01 トレプロスチニル製造のための中間体の合成 Active JP5580491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161448317P 2011-03-02 2011-03-02
US61/448,317 2011-03-02
PCT/US2012/027234 WO2012118943A1 (en) 2011-03-02 2012-03-01 Synthesis of intermediate for treprostinil production

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514262A true JP2014514262A (ja) 2014-06-19
JP5580491B2 JP5580491B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=46753714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556851A Active JP5580491B2 (ja) 2011-03-02 2012-03-01 トレプロスチニル製造のための中間体の合成

Country Status (8)

Country Link
US (4) US20130345471A1 (ja)
EP (1) EP2681204B1 (ja)
JP (1) JP5580491B2 (ja)
KR (1) KR101454571B1 (ja)
CN (1) CN103476762B (ja)
CA (1) CA2828958C (ja)
ES (1) ES2581762T3 (ja)
WO (1) WO2012118943A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2681204B1 (en) 2011-03-02 2016-04-27 United Therapeutics Corporation Synthesis of intermediate for treprostinil production
CA3212313A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 United Therapeutics Corporation Solid forms of treprostinil
EP2970081A4 (en) 2013-03-15 2016-10-12 United Therapeutics Corp SALTS OF TREPROSTINIL
WO2014160638A1 (en) 2013-03-25 2014-10-02 United Therapeutics Corporation Process of making prostacyclin compounds with linker thiol and pegylated forms
EA031604B1 (ru) 2013-10-25 2019-01-31 Инсмед Инкорпорейтед Трепростинильные соединения, композиции и способы их использования
US20170095432A1 (en) 2014-06-13 2017-04-06 United Therapeutics Corporation Treprostinil formulations
CA2964804C (en) 2014-10-20 2019-04-02 United Therapeutics Corporation Synthesis of intermediate for producing prostacyclin derivatives
CA2967385C (en) 2014-11-18 2023-05-16 Insmed Incorporated Methods of manufacturing treprostinil and treprostinil derivative prodrugs
CA3038276A1 (en) 2016-09-26 2018-03-29 United Therapeutics Corporation Treprostinil prodrugs
KR20220002600A (ko) 2019-04-29 2022-01-06 인스메드 인코포레이티드 트레프로스티닐 전구약물의 건조 분말 조성물 및 이의 사용 방법
CN114616225A (zh) 2019-08-23 2022-06-10 联合治疗公司 曲前列环素前药
AU2021255621A1 (en) 2020-04-17 2022-10-20 United Therapeutics Corporation Treprostinil for use in the treatment of intersitial lung disease
JP2023529828A (ja) 2020-06-09 2023-07-12 ユナイテッド セラピューティクス コーポレイション トレプロスチニルのフマリルジケトピペリジンプロドラッグ
IL303668A (en) 2020-12-14 2023-08-01 United Therapeutics Corp Stable treprostinil prodrugs and their uses for the treatment of diseases
WO2022187352A1 (en) 2021-03-03 2022-09-09 United Therapeutics Corporation A dry powder composition of trestinil and its prodrug thereof and further comprising comprising (e)-3,6-bis[4-(n-carbonyl-2-propenyl)amidobutyl]-2,5-diketopiperazine (fdkp)
US20230263807A1 (en) 2022-02-08 2023-08-24 United Therapeutics Corporation Treprostinil iloprost combination therapy

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500303A (ja) * 1997-10-24 2004-01-08 ユナイテッド セラピューティックス コーポレイション プロスタサイクリン誘導体の立体選択的合成法
JP2004523507A (ja) * 2001-01-05 2004-08-05 ユナイテッド セラピューティクス コーポレーション プロスタサイクリン誘導体の立体選択的合成のための方法

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2811950A1 (de) 1978-03-18 1979-12-13 Hoechst Ag Neue analoga von prostacyclin
US4306075A (en) 1980-03-28 1981-12-15 The Upjohn Company Composition and process
US4306076A (en) 1980-04-23 1981-12-15 The Upjohn Company Inter-phenylene CBA compounds
US4463183A (en) 1980-12-15 1984-07-31 E. R. Squibb & Sons, Inc. Method for preparing a prostacyclin intermediate
US4424376A (en) 1981-09-24 1984-01-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. Prostacyclin intermediates
US4486598A (en) 1982-02-22 1984-12-04 The Upjohn Company Carbacyclin analogs
US4561604A (en) 1983-07-18 1985-12-31 Shimano Industrial Company Limited Spinning reel
CA1241324A (en) 1984-03-08 1988-08-30 Paul A. Aristoff Interphenylene carbacyclin derivatives
US4683330A (en) 1984-03-08 1987-07-28 The Upjohn Company Interphenylene carbacyclin derivatives
US4668814A (en) 1984-03-08 1987-05-26 The Upjohn Company Interphenylene carbacyclin derivatives
DE3568977D1 (en) 1984-07-18 1989-04-27 Upjohn Co An interphenylene-carbacyclin compound
GB8814438D0 (en) 1988-06-17 1988-07-20 Wellcome Found Compounds for use in medicine
US5039814A (en) * 1990-05-02 1991-08-13 Merck & Co., Inc. Ortho-lithiation process for the synthesis of 2-substituted 1-(tetrazol-5-yl)benzenes
CA2056039A1 (en) 1991-01-22 1992-07-23 Philip L. Fuchs Carbacyclin analogs
DE19708496A1 (de) 1997-03-03 1998-09-10 Hoechst Ag Verfahren zur enantionmerenreinen Anthracylin-Synthese
US6441245B1 (en) 1997-10-24 2002-08-27 United Therapeutics Corporation Process for stereoselective synthesis of prostacyclin derivatives
KR100638684B1 (ko) 1997-11-14 2006-10-27 유나이티드 세러퓨틱스 코오포레이션 말초 혈관 질환의 치료를 위한 9-데옥시-2',9-알파-메타노-3-옥사-4,5,6-트리노르-3,7-(1',3'-인터페닐렌)-13,14-디하이드로-프로스타글란딘 에프1의 용도
US6521212B1 (en) 1999-03-18 2003-02-18 United Therapeutics Corporation Method for treating peripheral vascular disease by administering benzindene prostaglandins by inhalation
US6933385B2 (en) 2001-08-03 2005-08-23 Schering Ag Protected 3,5-dihydroxy-2,2-dimethyl-valeroamides for the synthesis of epothilones and derivatives and process for the production and the use
US6803386B2 (en) 2002-01-16 2004-10-12 United Therapeutics Corporation Prostacyclin derivative containing compositions and methods of using the same for the treatment of cancer
ES2622471T5 (es) 2003-05-22 2020-07-23 United Therapeutics Corp Compuestos y procedimientos para la administración de análogos de prostaciclina
US20050101608A1 (en) 2003-09-24 2005-05-12 Santel Donald J. Iloprost in combination therapies for the treatment of pulmonary arterial hypertension
WO2005058329A1 (en) 2003-12-16 2005-06-30 United Therapeutics Corporation Use of treprostinil to improve kidney functions
US20090124697A1 (en) 2003-12-16 2009-05-14 United Therapeutics Corporation Inhalation formulations of treprostinil
US8765813B2 (en) 2003-12-16 2014-07-01 United Therapeutics Corporation Use of treprostinil to treat and prevent ischemic lesions
JP2007532663A (ja) 2004-04-12 2007-11-15 ユナイテッド セラピューティクス インコーポレイテッド ニューロパシー性の糖尿病性足潰瘍を治療するためのトレプロスチニルの使用
CA2654492C (en) 2006-05-15 2017-06-27 United Therapeutics Corporation Treprostinil administration using a metered dose inhaler
US20090036465A1 (en) 2006-10-18 2009-02-05 United Therapeutics Corporation Combination therapy for pulmonary arterial hypertension
WO2008098196A1 (en) 2007-02-09 2008-08-14 United Therapeutics Corporation Treprostinil treatment for interstitial lung disease and asthma
WO2008100977A2 (en) 2007-02-14 2008-08-21 N.V. Organon Carbamates therapeutic release agents as amidase inhibitors
ES2728785T3 (es) 2007-09-07 2019-10-28 United Therapeutics Corp Soluciones tampón con actividad bactericida selectiva contra las bacterias gramnegativas y métodos para usarlas
KR101898407B1 (ko) 2007-12-17 2018-09-12 유나이티드 세러퓨틱스 코오포레이션 레모둘린®의 활성 성분인 트레프로스티닐의 개선된 제조 방법
KR20230085944A (ko) 2008-03-18 2023-06-14 아레나 파마슈티칼스, 인크. 프로스타시클린 (pgi2) 수용체와 관련된 장애의 치료에 유용한 상기 수용체의 조절제
WO2009137066A1 (en) 2008-05-08 2009-11-12 United Therapeutics Corporation Treprostinil monohydrate
KR101544246B1 (ko) 2009-05-07 2015-08-12 유나이티드 세러퓨틱스 코오포레이션 프로스타시클린 유사체의 고체 제제
CN101891715B (zh) 2009-05-22 2015-09-02 上海天伟生物制药有限公司 一种化合物及其制备方法和用途
CN101891596B (zh) 2009-05-22 2013-12-11 上海天伟生物制药有限公司 一种化合物及其制备方法和用途
KR20150027846A (ko) 2010-03-15 2015-03-12 유나이티드 세러퓨틱스 코오포레이션 폐고혈압의 치료
ES2658139T3 (es) * 2010-06-03 2018-03-08 United Therapeutics Corporation Producción de treprostinil
EP2582235A4 (en) 2010-06-15 2014-04-30 United Therapeutics Corp ORAL TREATMENT OF DIGITAL ISCHEMIC LESIONS
US20120010159A1 (en) 2010-07-09 2012-01-12 United Therapeutics Corporation Combination therapies with cox-2 inhibitors and treprostinil
CA2710726C (en) 2010-07-22 2016-02-23 Alphora Research Inc. Synthesis of treprostinil and intermediates useful therein
EP2681204B1 (en) * 2011-03-02 2016-04-27 United Therapeutics Corporation Synthesis of intermediate for treprostinil production

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004500303A (ja) * 1997-10-24 2004-01-08 ユナイテッド セラピューティックス コーポレイション プロスタサイクリン誘導体の立体選択的合成法
JP2004523507A (ja) * 2001-01-05 2004-08-05 ユナイテッド セラピューティクス コーポレーション プロスタサイクリン誘導体の立体選択的合成のための方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014006803; Organic & Biomolecular Chemistry 2(17), 2004, p.2461-2470 *
JPN6014006804; Journal of Organic Chemistry 69(6), 2004, p.1890-1902 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20120226076A1 (en) 2012-09-06
JP5580491B2 (ja) 2014-08-27
EP2681204A4 (en) 2014-01-08
EP2681204A1 (en) 2014-01-08
ES2581762T3 (es) 2016-09-07
CA2828958C (en) 2015-11-03
US10077225B2 (en) 2018-09-18
KR101454571B1 (ko) 2014-10-23
US20160068461A1 (en) 2016-03-10
US9611206B2 (en) 2017-04-04
US20130345471A1 (en) 2013-12-26
WO2012118943A1 (en) 2012-09-07
KR20130114277A (ko) 2013-10-16
US8461393B2 (en) 2013-06-11
CA2828958A1 (en) 2012-09-07
CN103476762B (zh) 2015-04-22
CN103476762A (zh) 2013-12-25
US20170197898A1 (en) 2017-07-13
EP2681204B1 (en) 2016-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5580491B2 (ja) トレプロスチニル製造のための中間体の合成
JP6313404B2 (ja) トレプロスチニルの製造
JP6054935B2 (ja) ベンゾインデンプロスタグランジンの合成のための中間体及びその製造法
EP3483161B1 (en) Intermediates used to make entecavir
JP4147516B2 (ja) 新規な中間体化合物および光学活性オクタン酸誘導体の製造方法
JP2019069945A (ja) ベラプロストを作製するための方法
JP7250738B2 (ja) 3,3-ジメチル-1-ブテン-1,4-ジカルボキシレート化合物及び1,3,3-トリメチル-1-ブテン-1,4-ジカルボキシレート化合物、並びに、これらを用いた5,5-ジメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボキシレート化合物及び3,5,5-トリメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボキシレート化合物の製造方法
WO2014094511A1 (zh) 一种制备曲前列尼尔的中间体、其制备方法以及通过其制备曲前列尼尔的方法
JPWO2018220888A1 (ja) Pge1コアブロック誘導体およびその製造方法
JP2004534040A (ja) 2−ヒドロキシ−4−フェニル酪酸エステルの立体選択的合成
TWI494298B (zh) 使稠合雙環結構異構化之新穎方法及包含該異構化方法之維生素d類似物之新穎製備方法
JPH0717627B2 (ja) Paf拮抗剤として有用な2,5−ジアリールテトラヒドロフラン類及びその類縁体の製造方法
JP3266701B2 (ja) 2,3−ジヒドロポリプレノールの製造法
WO2014040476A1 (zh) 溴化烯炔化合物e,e-22-溴-9,11,19-三炔-17,21-二烯二十二酸酯合成方法
JP3446225B2 (ja) シクロペンタン誘導体及びその製造方法
WO1998021179A1 (fr) Procede de preparation de prostaglandines
TWI441632B (zh) 番荔枝皂素類似物及其合成方法與用途
KR20160008873A (ko) 신규의 베타-술핀아미노 말로네이트 유도체 및 이의 제조방법, 그리고 이를 이용한 시타글립틴의 제조방법
JP2848937B2 (ja) 置換メチレンシクロペンタン類の製造法
JP2507519B2 (ja) 3−置換−1−シクロペンテノ―ル誘導体のジアステレオ選択的な製造法
JP2009132650A (ja) イソオキサゾリジン化合物
JPH03112974A (ja) 光学活性ヘミアセタール化合物
JP2013523863A (ja) イソセリン誘導体の調製方法
JPH03112976A (ja) 光学活性δラクトン化合物の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5580491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250