JP2014506400A - finFETプロセスにおいて抵抗器を製造するための構造体及び方法 - Google Patents

finFETプロセスにおいて抵抗器を製造するための構造体及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014506400A
JP2014506400A JP2013548420A JP2013548420A JP2014506400A JP 2014506400 A JP2014506400 A JP 2014506400A JP 2013548420 A JP2013548420 A JP 2013548420A JP 2013548420 A JP2013548420 A JP 2013548420A JP 2014506400 A JP2014506400 A JP 2014506400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
fin structures
semiconductor
semiconductor body
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2013548420A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘーンシュ、ウィルフリード、イー、エー
クルカルニ、プラニタ
典洪 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2014506400A publication Critical patent/JP2014506400A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
    • H01L21/845Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body including field-effect transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1203Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
    • H01L27/1211Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI combined with field-effect transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET

Abstract

【課題】 finFET構造体に適合する抵抗器を有する半導体構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 第1及び少なくとも第2のフィン構造体を含む構造体が形成される。第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々は、垂直方向に配向された半導体ボディを有する。垂直方向に配向された半導体ボディは、垂直面から成る。第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内のドープ領域は、第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように半導体ボディ内に存在するある濃度のドーパント・イオンと、第1及び少なくとも第2のフィン構造体のドープ領域の外部上に形成される一対の併合したフィンとから成る。一対の併合したフィンは、第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように、電気的に接続される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、finFET構造体に適合する抵抗器を含む半導体構造体及びその製造方法に関する。
デバイス密度を絶えず増大させる要求は、電界効果トランジスタ(FET)の設計及び製造においてなど、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)技術において特に強い。FETは今日の集積回路の基本的電気デバイスであり、ほとんど全てのタイプの集積回路設計(例えば、マイクロプロセッサ、メモリ等)に用いられている。FETは、通常の基板上に形成することができる。
幅よりも大きい高さを有する半導体フィン上に形成されるfinFET、即ち電界効果トランジスタの出現は、従来のプレーナ型電界効果トランジスタの処理ステップを著しく変えた。例えば、半導体フィンは、半導体オン・インシュレータ(SOI)基板の上部半導体層をパターン形成することにより形成される。従って、下部プレートとして半導体基板の上部を使用する従来のプレーナ型キャパシタは、finFETを含む基板上に形成することができない。
抵抗器は、デバイスと関連した電気抵抗を有するデバイスである。抵抗器は、典型的には、保護、動作及び/又は電流制御のために、電気デバイス内で用いられる。従って、抵抗器は、現在のアナログ及びデジタル回路設計において重要な役割を果たす。フィン・ベースの技術の使用には、埋め込み抵抗器(BR)、オーバーパス抵抗器(Op)及びシリサイド抵抗器に関する現在のCMOS抵抗器スキームの再設計が必要となる。
finFET構造体に適合する抵抗器を有する半導体構造体及びその製造方法を提供する。
本発明は、finFET構造に適合する抵抗器を含む半導体構造体及びその製造方法に関する。本発明の一態様は、標準的なfinFETプロセスにおいて並列抵抗回路を作製する技術を提供することである。例えば、第1の態様において、並列抵抗型半導体の構造体が、第1及び少なくとも第2のフィン構造体を含む。第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々は、垂直方向に配向された半導体ボディを有する。垂直方向に配向された半導体ボディは垂直面を含む。この構造体は、第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内のドープ領域をさらに含む。第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように、半導体ボディ内にある濃度のドーパント・イオンが存在する。この構造体は、第1及び少なくとも第2のフィン構造体のドープ領域の外側部分上に形成された一対の併合されたフィンをさらに含む。一対の併合されたフィンは、第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように、電気的に接続される。
本発明の第2の態様において、構造体を形成する方法が、第1及び少なくとも第2のフィン構造体を形成するステップを含む。第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々は、垂直方向に配向された半導体ボディを有する。垂直方向に配向された半導体ボディは、垂直面を含む。本方法はさらに、第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内にドープ領域を形成するステップを含む。第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように、半導体ボディ内にある濃度のドーパント・イオンが存在する。本方法は、第1及び少なくとも第2のフィン構造体のドープ領域の外側部分上に一対の併合されたフィンを形成するステップをさらに含む。一対の併合されたフィンは、第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように、電気的に接続される。
本発明の第3の態様において、少なくとも1つの並列抵抗回路を含む集積回路が、第1及び少なくとも第2のフィン構造体を含む。第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々は、垂直方向に配向された半導体ボディを有する。垂直方向に配向された半導体ボディは、垂直面を含む。この回路はさらに、第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内のドープ領域をさらに含む。第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように、半導体ボディ内にある濃度のドーパント・イオンが存在する。この回路は、第1及び少なくとも第2のフィン構造体のドープ領域の外側部分上に形成された一対の併合されたフィンをさらに含む。一対の併合されたフィンは、第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに互いに電気的に並列接続されるように、電気的に接続される。
有利なことに、上述の技術は、現在のCMOS抵抗器スキームの再設計を必要としないフィン構造体を提供する。
本発明のこれらの及び他の目的、特徴、及び利点は、添付図面と共に読まれるべき、例証的な実施形態についての以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本発明の例証的な実施形態による半導体構造体を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の上面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の、図2の平面A−Aに沿った断面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の上面図を示す。 発明の例証的な実施形態による半導体構造体の、図5の平面B−Bに沿った断面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の上面図を示す。 発明の例証的な実施形態による半導体構造体の、図8の平面C−Cに沿った断面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の上面図を示す。 発明の例証的な実施形態による半導体構造体の、図11の平面D−Dに沿った断面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の上面図を示す。 発明の例証的な実施形態による半導体構造体の、図15の平面E−Eに沿った断面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、併合したフィンの対を有する半導体構造体の上面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、併合したフィンの対を有する半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、コンタクトを有する半導体構造体の上面図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、コンタクトを有する半導体構造体の等角図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、並列接続された2つより多い抵抗器を有する別の半導体構造体の図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、フィン・キャップ誘電体層のない別の半導体構造体の図を示す。 本発明の例証的な実施形態による、2つの導電性プレートを有する別の半導体構造体の図を示す。 本発明の例証的な実施形態による半導体構造体の並列抵抗回路図を示す。
本発明は、互いに並列な少なくとも2つの抵抗器を含む半導体構造体に関する。finFET構造体に適合する半導体構造体及びその製造方法が、添付図面に詳細に示される。このfinFETは、デュアルゲートfinFETであっても、又はトライゲートfinFETであってもよい。本明細書において、「フィン」という用語は、FETのボディとして用いられる半導体材料を示すために用いられる。
図1は、本発明の例証的な実施形態による例示的な半導体構造体100を示す。半導体構造体100は、第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110を含む。第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110の各々は、垂直方向に配向された半導体ボディ115、116を有する。垂直方向に配向された半導体ボディ115、116の各々は、垂直面120、121を含む。参照番号120、121は、フィン105、110の各々の露出した垂直面を指す。第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110の各々内のドープ領域125、126は、第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器130、135を形成するように、半導体ボディ115、116内にある濃度のドーパント・イオンを含む。従って、第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110は、それぞれ、第1及び少なくとも第2の抵抗器130、135となる。
一対の併合したフィン140a、140bが、第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110のドープ領域125、126の外側部分145a−145d上に形成される。併合したフィン140a、140bの対は、第1及び少なくとも第2の抵抗器130、135が互いに電気的に並列接続されるように、第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110に電気的に接続される。
図2−図21は、フィン構造体105、110、即ち、垂直方向に配向された薄い半導体ボディ115、116の一部分内に形成された少なくとも2つの抵抗器130、135を含む半導体構造体100を製造する際に、本発明において用いられる種々のステップを示す。図2は、半導体構造体100の上面図である。図3は、図2の面A−Aに沿って取られた断面図である。図4は、構造体100の等角図である。図3は、半導体ボディ領域115、116、即ち、フィン105、110(図1)を含むパターン形成されたスタックを有する基板150と、半導体ボディ領域115、116の上に存在するフィン・キャップ誘電体層155、156とを含む構造体100を示す。各々のフィン105、110(図1)は、露出した垂直面120、121(図1)及び上部水平面を含み、フィン・キャップ誘電体層155、156によって保護される、垂直方向に配向される半導体ボディ115、116(図1)であることに留意されたい。
基板150は、これらに限定されるものではないが、酸化物、窒化物、酸窒化物又はこれらの多層とすることができる、絶縁材料から成る上部150bと、シリコン(Si)又はシリコンゲルマニウム(SiGe)のような半導体材料から成る下部150aとを含む。領域150及びフィン105、110(図1)は、SOI(シリコン・オン・インシュレータ)材料の部分とすることができる。代替的に、層150b及びフィン105、110は、半導体基板の上に別個に堆積された層である。
半導体ボディ、即ち、フィン領域105、110は、これらに限定されるものではないが、単結晶Si又はSiGeとすることができる、いずれかの半導体材料を含む。フィン・キャップ誘電体層155、156は、これらに限定されるものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸窒化シリコン又はこれらの多層とすることができる、誘電体材料から成る。半導体ボディ115、116は、約300オングストロームから約2000オングストロームまでの垂直方向厚さを有することができる。
図3に示される構造体は、当業者には周知の通常のプロセスを用いて製造される。例えば、フィン・キャップ誘電体層155、156は、化学気相堆積(CVD)、プラズマ支援CVD、又は化学溶液堆積のような通常の堆積プロセスを用いて、半導体材料層115、116の上に形成される。代替的に、フィン・キャップ誘電体層155、156は、当業者には周知の通常の熱酸化プロセス、窒化プロセス、又は酸窒化プロセスを用いて、半導体ボディ(即ち、フィン105、110)上に成長させることができる。
半導体ボディ115、116上にフィン・キャップ誘電体層材料155、156を形成した後、構造体100に、通常のリソグラフィ(フォトレジスト159をフィン・キャップ誘電体層155、156に塗布し、フォトレジスト159を放射パターンに露光させ、通常のレジスト現像液を用いてパターンをフォトレジスト159内に現像することを含む)、及び、反応性イオン・エッチング、イオンビーム・エッチング、プラズマ・エッチング又はレーザ・アブレーションのような乾式エッチングが施される。エッチング・ステップは、図5−図7に示される構造体をもたらすための、単一のエッチング・プロセス又は複数のエッチング・プロセスを含むことができる。エッチング後、フォトレジスト159は、当業者には周知の通常の剥離プロセスを用いて構造体から除去される。
垂直方向に配向された半導体ボディ115、116、即ちフィン105、106の上部水平面を保護するフィン・キャップ誘電体層155、156を有した状態で、次に、図6に示される構造体100に、ドーパント・イオン(152と表記された)を半導体ボディ115、116の露出した垂直面内に注入する注入ステップが施され、半導体ボディ115、116内にドープ領域160、161を形成する。ドープ領域160、161は、半導体ボディ115、116の垂直面から内方に延びることに留意されたい。具体的には、ドープ領域160、161は、ドーパント濃度及び注入エネルギーが、半導体ボディを飽和することなく、半導体ボディ115、116の露出した垂直面に貫入するのに十分であるような注入条件を用いて、半導体ボディ115、116の露出した垂直面の各々内に形成される。
「半導体ボディを飽和することなく、半導体ボディの表面に貫入するのに十分に深い」という句は、上記に示された注入ステップにおいて用いられるドーパント・イオンが、半導体ボディを完全に通っては注入されないことを意味することに留意されたい。従って、注入ステップにおいて、ドーパント・イオンは、主として半導体ボディの垂直側壁付近に位置する注入領域を形成するように注入され、この注入領域は、半導体ボディの内部まで延びない。非常に薄いフィンを用いる場合、フィンがフィン全体にわたってかなり均一なドーパント濃度(「飽和したフィン」)を有するようにドーパント・イオンを注入することは、とても容易である。しかしながら、飽和した薄いフィンにより、その抵抗がフィンの厚さに大きく依存する抵抗器がもたらされる。各フィンについての深さ及び濃度はおおよそ等しくなり、各フィン内に実質的に同一の総ドーパント・ドーズ量をもたらす。しかしながら、アニール後、より厚いフィンは、ドーパント・ドーズ量がより厚いフィンの上に分布され得るので、より低い最終ドーパント濃度をもたらす。
注入ドーズ量を、半導体ボディ115、116内の各ドープ領域についての結果として生じる抵抗を調整するために用い得ることを理解すべきである。例えば、表1は、3つの抵抗器についてのドーパント濃度を示す。用いられるドーパント・イオンは、n型ドーパント又はp型ドーパントとすることができる。一実施形態においては、約5キロ電子ボルト(KeV)から約10KeVまでのエネルギー・レベルにおいて、約1×1014原子/cmから約5×1015原子/cmまでのドーズ量でのホウ素注入が行われる。第1のフィン構造体105のドープ領域115は、少なくとも第2のフィン構造体110のドープ領域116と異なるドーパント型又はこれと同じドーパント型のいずれかを有し得ることを理解すべきである。ドープされた半導体ボディ115、116は、化学気相堆積、物理気相堆積、プラズマ・ドーピング、又はこれらの組み合わせのようなブランケット堆積プロセスによって形成することができる。
Figure 2014506400

注入ステップは、マスクを用いない又はマスクを用いたイオン注入プロセスを用いて行うことができる。
注入ステップの後、例えば、約5秒間、約1000℃で、ドーパント・イオンを、フィンを通ってフィンの厚さ並びにドーパント・イオン濃度に依存しない所定の深さまで拡散させるように働く高速熱アニール(RTA)プロセスが、構造体100に施される。例えば、活性化アニール・ステップは、約1分又はそれより長い時間、約700℃又はそれより高い温度で、ヘリウム(He)、アルゴン(Ar)又はこれらの混合物などの不活性雰囲気中で行われる。
図8−図10を参照すると、アニール・プロセスの後、誘電体層175が、垂直方向に配向された半導体ボディ115、116の上に形成される。誘電体層175は、これに限定されるものではないが、酸化ハフニウムとすることができる、誘電体材料を含む。誘電体層175は、半導体ボディ115、116の垂直面及び上部水平面、並びに、第1及び少なくとも第2のフィン半導体ボディ115、116の垂直面120、121の中間にある下部水平面において、第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110の半導体ボディ115、116に接触する。
誘電体層175の堆積後、導電層180が、誘電体層175の上に形成される。導電層180は、これらに限定されるものではないが、窒化チタン(TiN)、窒化タンタル(TaN)、窒化タングステン(WN)、窒化チタンアルミニウム(TiAlN)、窒化炭素タンタル(TaCN)、コバルトタングステンリン化物(CoWP)、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、又はこれらの組み合わせとすることができる導電性材料から成り、当業者には周知の通常の堆積プロセスを用いて、図11−図14に示される構造体全体の上に形成される。誘電体層175及び導電層180は、化学気相堆積(CVD)、物理堆積(スパッタリング)、プラズマ支援CVD、原子層堆積、又は化学溶液堆積などの通常の堆積プロセスを用いて形成することができる。形成される結果として得られる構造体が、図8−図10に示される。
次に、例えば、図11−図14に示される構造体をもたらすように、図8−図10に示される構造体の一部分の上に、パターン形成されたマスキング層185が形成される。結果として得られるこの構造体は、依然として、パターン形成されたスタック(導電層180、誘電体層175、フィン・キャップ誘電体層155、156及び半導体層115、116)を含み、パターン形成されたマスキング層185は、パターン形成されたスタックの端部を露出したままにしながら、導電層180、誘電体層175、フィン・キャップ誘電体層155、156及び半導体ボディ115、116の一部分を保護することに留意されたい。
フォトレジスト(図示せず)がマスキング層185に塗布され、通常のリソグラフィ及びエッチングが、パターン形成されたマスキング層の形成に用いられる。エッチング・ステップの後、構造体からフォトレジストが除去され、図11−図14に示される構造体をもたらす。
導電層を構造体から選択的に除去する通常のエッチング・プロセスを用いて、構造体から、パターン形成されたマスキング層185によって保護されない導電層180が除去される。導電層180の一部分が構造体100から除去された後に形成される結果として得られる構造体が、例えば図14に示される。図14に示される構造体は、パターン形成されたマスキング層185によって保護されない、半導体ボディ115、116の露出された端部170a、170b、171a、171bを有することに留意されたい。
次いで、当業者には周知の通常のプロセスを用いて、パターン形成されたマスキング層が除去される。図15−図17に示されるように、フィン構造体105、110の一部分の上に、多結晶シリコン又はポリシリコン(ポリ−Si又はポリとしても知られる)190の厚膜が形成される。次に、多結晶シリコン190の厚膜に、ドーパント・イオン(195と表記される)を多結晶シリコン190内に注入する注入ステップが施される。フィン構造体105、110の上のドープされたポリ190は、フィン・トランジスタのためのゲート電極とすることができる。ドープされたポリ190はまた、例えば、ソース/ドレイン注入を加える、finFET標準プロセス・フローにおいて後で形成され得る他の注入領域を保護することもできる。
ドープされたポリ190が形成された後、図18−図19に示されるように、一対の併合されたフィン140a、140bが形成される。併合されたフィン140a、140bは、これらに限定されるものではないが、TiN、TaN、WN、TiAlN、TaCN、CoWP、Ti、Ta、W、又はこれらの組み合わせとすることができる、導電性材料から成り、当業者には周知の通常の堆積プロセスを用いて形成される。
併合されたフィン140a、140bは、第1及び第2のフィン構造体105、110に対して実質的に垂直である。フィン構造体105、110は、それぞれ、第1の抵抗器130及び第2の抵抗器135となる。併合されたフィン140a、140bの対は、第1及び第2のフィン構造体105、110の端部170a、170b、171a、171bと共に形成される。併合されたフィン140a、140bは、第1及び少なくとも第2の抵抗器130、135が互いに電気的に並列接続されるように、第1及び第2のフィン構造体105、110に電気的に接続される。併合されたフィン140a、140bの高さは、第1及び少なくとも第2のフィン構造体105、110と同じ高さにすることができる。
併合されたフィン140a、140bの対が形成された後、図20−図21に示されるように、併合されたフィン140a、140bの対の上に、少なくとも1つのコンタクト197が形成される。種々のコンタクトは、誘電体層175内に形成され、種々のコンタクトを形成するように金属で充填されたホール(図示せず)を介して形成することもできる。
図22は、構造体200の別の実施形態を示す。構造体200は、2つより多い抵抗器が並列抵抗回路内に形成される点を除いて、構造体100に類似している。
図23は、構造体300の別の実施形態を示す。構造体300は、フィン・キャップ誘電体層155、156が構造体300内に形成されない点を除いて、構造体100に類似している。換言すれば、構造体300において、構造体100内にあるフィン・キャップ誘電体層155、156は省略されている。
図24は、構造体400の別の実施形態を示す。構造体400は、半導体ボディ415、416が形成された後、第1の導電層480が半導体ボディ415、416の上に形成される点を除いて、構造体300に類似している。次に、誘電体層475が第1の導電層480の上に形成され、最後に第2の導電層485が誘電体層475の上に形成される。誘電体層475並びに第1及び第2の導電層480、485を形成する材料及びプロセスは、構造体100に関して説明されたものと類似している。
図25は、構造体100の並列抵抗回路図を示す概略図を示す。構造体100は、抵抗器の各々と直列のキャパシタをさらに含むことができる。finFET構造体に適合する金属−絶縁体−金属キャパシタ(MIMCAP)のようなキャパシタの形成は、引用によりその開示が本明細書に組み入れられる2010年6月3日出願の米国特許出願第12/793,292号に開示される。
本発明の並列抵抗回路の少なくとも一部分を集積回路内に実装することができる。集積回路を形成する際、典型的には、複数の同一のダイが、半導体ウェハの表面上に繰返しパターンで形成される。各々のダイは、本明細書で説明されるデバイスを含み、かつ、他の構造体及び/又は回路を含むことができる。個々のダイがウェハから切断又はダイスカットされ、次いで集積回路としてパッケージングされる。当業者であれば、ウェハをどのようにダイスカットし、ダイをパッケージングして集積回路を生成するかを知っている。そのように製造された集積回路は、本発明の一部であると見なされる。
上述の本発明の例示的な実施形態は、多数の異なる方法で実施できることが認識され、且つそれを理解すべきである。本明細書で提供される本発明の教示が与えられた場合、当業者であれば、本発明の他の実施を企図することができるであろう。実際に、添付図面を参照して本発明の例証的な実施形態が本明細書で説明されたが、本発明は、それらの正確な実施形態に限定されるものではないこと、及び、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、当業者により種々の他の変更又は修正を行い得ることを理解すべきである。
100、200、300、400:半導体構造体
105、110:フィン構造体
115、116、415、416:半導体ボディ
120、121:垂直面
125、126、160、161:ドープ領域
130、135:抵抗器
140a、140b:一対の併合したフィン
150:基板
150a:基板の下部
150b:基板の上部
152、195:ドーパント・イオン
155、156:フィン・キャップ誘電体層
159:フォトレジスト
170a、170b、171a、171b:半導体ボディの端部
175、475:誘電体層
180、480、485:導電層
185:マスキング層
190:多結晶シリコン(ポリシリコン)
197:コンタクト

Claims (25)

  1. 各々が垂直方向に配向された半導体ボディを有する第1及び少なくとも第2のフィン構造体であって、前記垂直方向に配向された半導体ボディは垂直面を含む、第1及び少なくとも第2のフィン構造体と、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内の、第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように、前記半導体ボディ内に存在するある濃度のドーパント・イオンを含むドープ領域と、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域の外側部分上に形成され、かつ、前記第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように電気的に接続された、一対の併合したフィンと、
    を含む構造体。
  2. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域の各々は、前記垂直方向に配向された半導体ボディ内に存在し、前記垂直面から内方に延びる、請求項1に記載の構造体。
  3. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドーパント・イオンは、前記半導体ボディの厚さ及前記ドーパント・イオンの濃度に依存しない所定の深さまで、前記半導体ボディ内に拡散する、請求項1に記載の構造体。
  4. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディの各々は、水平面の上にフィン・キャップ誘電体層を有する、請求項1に記載の構造体。
  5. 前記フィン・キャップ誘電体層はSiOから成る、請求項4に記載の構造体。
  6. 前記第1及び第2のフィン構造体は、基板の絶縁体材料層上に配置される、請求項1に記載の構造体。
  7. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディは、
    前記半導体ボディの前記垂直面及び上部水平面、並びに、前記第1及び少なくとも第2のフィン半導体ボディの前記垂直面の中間にある下部水平面において、前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディに接触する誘電体層と、
    前記誘電体層に接触する導電性プレートと、
    を含む、請求項1に記載の構造体。
  8. 前記導電性プレートは、TiN、TaN、又はWNから成る、請求項7に記載の構造体。
  9. 前記誘電体層はHfOから成る、請求項7に記載の構造体。
  10. 前記第1のフィン構造体の前記ドープ領域は、前記少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域とは異なるドーパント型又はこれと同じドーパント型を有する、請求項1に記載の構造体。
  11. 前記併合したフィンの対は、前記併合したフィンの対の上面上に複数のコンタクトを含む、請求項1に記載の構造体。
  12. 前記併合したフィンの対はシリコンから成る、請求項1に記載の構造体。
  13. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディは、
    前記半導体ボディの前記垂直面及び上部水平面、並びに、前記第1及び少なくとも第2のフィン半導体ボディの前記垂直面の中間にある下部水平面において、前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディに接触する第1の導電性プレートと、
    前記第1の導電性プレートに接触する誘電体層と、
    前記誘電体層に接触する第2の導電性プレートと、
    を含む、請求項1に記載の構造体。
  14. 前記第1及び第2の導電性プレートは、W、TiN、TaN、又はWNから成る、請求項13に記載の構造体。
  15. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディの各々は、単結晶Si又はSiGeから成る、請求項1に記載の構造体。
  16. 構造体を形成する方法であって、
    各々が垂直方向に配向された半導体ボディを有する、第1及び少なくとも第2のフィン構造体を形成するステップであって、前記垂直方向に配向された半導体ボディは垂直面を含む、形成するステップと、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内に、第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように前記半導体ボディ内に存在するある濃度のドーパント・イオンを含むドープ領域を形成するステップと、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域の外側部分上に形成され、かつ、前記第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように電気的に接続された一対の併合したフィンを形成するステップと、
    を含む方法。
  17. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域の各々は、前記垂直方向に配向された半導体ボディ内に存在し、前記垂直面から内方に延びる、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドーパント・イオンは、前記半導体ボディの厚さ及前記ドーパント・イオンの前記濃度に依存しない所定の深さまで、前記半導体ボディ内に拡散する、請求項16に記載の方法。
  19. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディの各々は、水平面の上にフィン・キャップ誘電体層を有する、請求項16に記載の方法。
  20. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体は、基板の絶縁体材料層の上に配置される、請求項16に記載の方法。
  21. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディは、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内の、第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように、前記半導体ボディ内に存在するある濃度のドーパント・イオンを含むドープ領域と、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域の外側部分上に形成され、かつ、前記第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように電気的に接続された、一対の併合したフィンと、
    を含む、請求項16に記載の方法。
  22. 前記第1のフィン構造体の前記ドープ領域は、前記少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域とは異なるドーパント型又はこれと同じドーパント型を有する、請求項16に記載の方法。
  23. 前記併合したフィンの対は、前記併合したフィンの対の上面上に複数のコンタクトを含む、請求項16に記載の方法。
  24. 前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディは、
    前記半導体ボディの前記垂直面及び上部水平面、並びに、前記第1及び少なくとも第2のフィン半導体ボディの前記垂直面の中間にある下部水平面において、前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記半導体ボディに接触する第1の導電性プレートと、
    前記第1の導電性プレートに接触する誘電体層と、
    前記誘電体層に接触する第2の導電性プレートと、
    を含む、請求項16に記載の方法。
  25. 少なくとも1つの並列抵抗回路を含む集積回路であって、前記少なくとも1つの並列抵抗回路は、
    各々が垂直方向に配向された半導体ボディを有する、第1及び少なくとも第2のフィン構造体であって、前記垂直方向に配向された半導体ボディは垂直面を含む、第1及び少なくとも第2のフィン構造体と、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の各々内の、第1の抵抗器及び少なくとも第2の抵抗器を形成するように前記半導体ボディ内に存在するある濃度のドーパント・イオンを含むドープ領域と、
    前記第1及び少なくとも第2のフィン構造体の前記ドープ領域の外側部分上に形成され、かつ、前記第1及び少なくとも第2の抵抗器が互いに電気的に並列接続されるように電気的に接続された、一対の併合したフィンと、
    を含む、集積回路。
JP2013548420A 2011-01-06 2011-12-21 finFETプロセスにおいて抵抗器を製造するための構造体及び方法 Ceased JP2014506400A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/985,669 US9385050B2 (en) 2011-01-06 2011-01-06 Structure and method to fabricate resistor on finFET processes
US12/985,669 2011-01-06
PCT/US2011/066466 WO2012094155A1 (en) 2011-01-06 2011-12-21 Structure and method to fabricate resistor on finfet processes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014506400A true JP2014506400A (ja) 2014-03-13

Family

ID=46454634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013548420A Ceased JP2014506400A (ja) 2011-01-06 2011-12-21 finFETプロセスにおいて抵抗器を製造するための構造体及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9385050B2 (ja)
JP (1) JP2014506400A (ja)
CN (1) CN103283016B (ja)
DE (1) DE112011103788T5 (ja)
GB (1) GB2500541B (ja)
WO (1) WO2012094155A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9385050B2 (en) 2011-01-06 2016-07-05 Globalfoundries Inc. Structure and method to fabricate resistor on finFET processes
US9142400B1 (en) 2012-07-17 2015-09-22 Stc.Unm Method of making a heteroepitaxial layer on a seed area
US8796772B2 (en) * 2012-09-24 2014-08-05 Intel Corporation Precision resistor for non-planar semiconductor device architecture
US8815668B2 (en) 2012-12-07 2014-08-26 International Business Machines Corporation Preventing FIN erosion and limiting Epi overburden in FinFET structures by composite hardmask
US8847311B2 (en) 2012-12-31 2014-09-30 Infineon Technologies Ag Semiconductor device and method of manufacturing a semiconductor device
US20140239395A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 International Business Machines Corporation Contact resistance reduction in finfets
KR102191221B1 (ko) 2014-09-23 2020-12-16 삼성전자주식회사 저항 소자 및 이를 포함하는 반도체 소자
US9614023B2 (en) * 2014-12-29 2017-04-04 Globalfoundries Inc. Substrate resistor with overlying gate structure
US9837405B1 (en) 2016-08-02 2017-12-05 International Business Machines Corporation Fabrication of a vertical fin field effect transistor having a consistent channel width
CN107799522B (zh) * 2016-08-29 2020-07-10 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体结构及其形成方法
US10002868B2 (en) 2016-09-30 2018-06-19 International Business Machines Corporation Vertical fin resistor devices
US10930729B2 (en) * 2016-10-21 2021-02-23 Intel Corporation Fin-based thin film resistor
US9954050B1 (en) 2016-10-24 2018-04-24 International Business Machines Corporation Precise/designable FinFET resistor structure
CN108091639B (zh) * 2016-11-23 2020-05-08 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 半导体电阻及其制造方法
US10249769B1 (en) * 2017-12-13 2019-04-02 Dialog Semiconductor, Inc. On-chip tuneable diffusion resistor
US10797046B1 (en) 2019-03-29 2020-10-06 GlobalFoundries, Inc. Resistor structure for integrated circuit, and related methods
CN116075941A (zh) * 2020-08-10 2023-05-05 斯兰纳亚洲有限公司 具有电压感测的超高电压电阻器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11330363A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体装置
JP2003347414A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Ricoh Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP2007500456A (ja) * 2003-06-12 2007-01-11 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド Finfet中のゲート領域のマルチステップ化学機械研磨
JP2007053387A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Infineon Technologies Ag 電気回路中にて静電気放電保護素子として用いるためのゲート制御されたフィン型抵抗素子、および、電気回路内部を静電気放電から保護するための保護装置
JP2009016525A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2010153860A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 半導体構造体および半導体構造体を形成する方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3654580A (en) 1969-03-14 1972-04-04 Sanders Associates Inc Resistor structure
US5315143A (en) * 1992-04-28 1994-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High density integrated semiconductor device
JP3877188B2 (ja) 1997-04-10 2007-02-07 株式会社ウェブマネー 電子通貨システム
JP4044276B2 (ja) * 2000-09-28 2008-02-06 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US6413802B1 (en) * 2000-10-23 2002-07-02 The Regents Of The University Of California Finfet transistor structures having a double gate channel extending vertically from a substrate and methods of manufacture
US6458662B1 (en) * 2001-04-04 2002-10-01 Advanced Micro Devices, Inc. Method of fabricating a semiconductor device having an asymmetrical dual-gate silicon-germanium (SiGe) channel MOSFET and a device thereby formed
US6720231B2 (en) 2002-01-28 2004-04-13 International Business Machines Corporation Fin-type resistors
US7358121B2 (en) * 2002-08-23 2008-04-15 Intel Corporation Tri-gate devices and methods of fabrication
US6706571B1 (en) * 2002-10-22 2004-03-16 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming multiple structures in a semiconductor device
US6853020B1 (en) * 2002-11-08 2005-02-08 Advanced Micro Devices, Inc. Double-gate semiconductor device
US7173310B2 (en) 2002-12-03 2007-02-06 International Business Machines Corporation Lateral lubistor structure and method
US7087506B2 (en) 2003-06-26 2006-08-08 International Business Machines Corporation Method of forming freestanding semiconductor layer
EP1519421A1 (en) 2003-09-25 2005-03-30 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Multiple gate semiconductor device and method for forming same
US6787406B1 (en) * 2003-08-12 2004-09-07 Advanced Micro Devices, Inc. Systems and methods for forming dense n-channel and p-channel fins using shadow implanting
JP2005086024A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US7105390B2 (en) 2003-12-30 2006-09-12 Intel Corporation Nonplanar transistors with metal gate electrodes
US8217450B1 (en) * 2004-02-03 2012-07-10 GlobalFoundries, Inc. Double-gate semiconductor device with gate contacts formed adjacent sidewalls of a fin
US7241649B2 (en) 2004-10-29 2007-07-10 International Business Machines Corporation FinFET body contact structure
US20070018239A1 (en) 2005-07-20 2007-01-25 International Business Machines Corporation Sea-of-fins structure on a semiconductor substrate and method of fabrication
JP2007250665A (ja) * 2006-03-14 2007-09-27 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
US7491630B2 (en) 2006-03-15 2009-02-17 Freescale Semiconductor, Inc. Undoped gate poly integration for improved gate patterning and cobalt silicide extendibility
US7932551B2 (en) * 2006-12-28 2011-04-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Nonvolatile memory device and method of fabricating the same comprising a dual fin structure
US7859081B2 (en) 2007-03-29 2010-12-28 Intel Corporation Capacitor, method of increasing a capacitance area of same, and system containing same
JP4455632B2 (ja) * 2007-09-10 2010-04-21 株式会社東芝 半導体装置
DE102008059500B4 (de) 2008-11-28 2010-08-26 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung eines Mehr-Gatetransistors mit homogen silizidierten Stegendbereichen
US8053809B2 (en) 2009-05-26 2011-11-08 International Business Machines Corporation Device including high-K metal gate finfet and resistive structure and method of forming thereof
US8187928B2 (en) * 2010-09-21 2012-05-29 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Methods of forming integrated circuits
US8021949B2 (en) * 2009-12-01 2011-09-20 International Business Machines Corporation Method and structure for forming finFETs with multiple doping regions on a same chip
JP2011119606A (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 Sen Corp 半導体装置の製造方法
US8664720B2 (en) * 2010-08-25 2014-03-04 Infineon Technologies Ag High voltage semiconductor devices
US9385050B2 (en) 2011-01-06 2016-07-05 Globalfoundries Inc. Structure and method to fabricate resistor on finFET processes

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11330363A (ja) * 1998-05-19 1999-11-30 Mitsumi Electric Co Ltd 半導体装置
JP2003347414A (ja) * 2002-05-28 2003-12-05 Ricoh Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP2007500456A (ja) * 2003-06-12 2007-01-11 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド Finfet中のゲート領域のマルチステップ化学機械研磨
JP2007053387A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Infineon Technologies Ag 電気回路中にて静電気放電保護素子として用いるためのゲート制御されたフィン型抵抗素子、および、電気回路内部を静電気放電から保護するための保護装置
JP2009016525A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2010153860A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 半導体構造体および半導体構造体を形成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB201312090D0 (en) 2013-08-21
US9385050B2 (en) 2016-07-05
GB2500541A (en) 2013-09-25
CN103283016B (zh) 2015-11-25
US20120175749A1 (en) 2012-07-12
GB2500541B (en) 2014-08-13
DE112011103788T5 (de) 2013-08-22
CN103283016A (zh) 2013-09-04
WO2012094155A1 (en) 2012-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014506400A (ja) finFETプロセスにおいて抵抗器を製造するための構造体及び方法
JP3962321B2 (ja) 非対称フィン電界効果トランジスタ及びその製造方法
US8159015B2 (en) Method and structure for forming capacitors and memory devices on semiconductor-on-insulator (SOI) substrates
US10134763B2 (en) Gate top spacer for finFET
TWI302729B (en) Semionductor device having cell transistor with recess channel structure and method of manufacturing the same
TWI286344B (en) Isolation spacer for thin SOI devices
TW200805573A (en) Optimized deep source/drain junctions with thin poly gate in a field effect transistor
US9324710B2 (en) Very planar gate cut post replacement gate process
US8999791B2 (en) Formation of semiconductor structures with variable gate lengths
KR20080058341A (ko) 낮은 밀러 용량 및 향상된 구동 전류를 위한 단일 게이트상의 다중 저유전율 및 고유전율 게이트 산화막
US7491598B2 (en) CMOS circuits including a passive element having a low end resistance
US6469350B1 (en) Active well schemes for SOI technology
US20190198505A1 (en) Method for preparing a semiconductor memory structure
JP2004349291A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US8933509B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
JP2008085205A (ja) 半導体装置及びその製造方法
TW201230160A (en) High-k metal gate device
US9929250B1 (en) Semiconductor device including optimized gate stack profile
US9478671B2 (en) Semiconductor device including a resistor and method for the formation thereof
US6586289B1 (en) Anti-spacer structure for improved gate activation
TW201539663A (zh) 半導體裝置及其形成方法
WO2014115287A1 (ja) 半導体装置の製造方法、及び、半導体装置
JP6375316B2 (ja) 半導体装置の製造方法、及び、半導体装置
JP2007214503A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007165568A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20150528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151211

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160825

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170228