JP2014505128A - ガラス接合用接着フィルム組成物 - Google Patents

ガラス接合用接着フィルム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014505128A
JP2014505128A JP2013544377A JP2013544377A JP2014505128A JP 2014505128 A JP2014505128 A JP 2014505128A JP 2013544377 A JP2013544377 A JP 2013544377A JP 2013544377 A JP2013544377 A JP 2013544377A JP 2014505128 A JP2014505128 A JP 2014505128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
adhesive film
film composition
glass bonding
plasticizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2013544377A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェヨン パク
スングォン ホン
ヘリム キム
クァンジン チュン
ミュンアン オク
Original Assignee
エスケー イノベーション シーオー., エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスケー イノベーション シーオー., エルティーディー. filed Critical エスケー イノベーション シーオー., エルティーディー.
Publication of JP2014505128A publication Critical patent/JP2014505128A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J169/00Adhesives based on polycarbonates; Adhesives based on derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/109Esters; Ether-esters of carbonic acid, e.g. R-O-C(=O)-O-R
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/29Compounds containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/304Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being heat-activatable, i.e. not tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

本発明は、接合安全ガラス用接着シートとして使用するためのポリアルキレンカーボネイト(Poly Alkylene Carbonate)に基づく樹脂組成物に関し、具体的には、ポリアルキレンカーボネイトとしてポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイト樹脂に可塑剤とイソシアネート(Isocyanate)を添加してウレタングループを導入した樹脂組成物であって、イソシアネートを結合させることによって接着力を向上させて可塑剤を使用して低温柔軟性を確保する樹脂組成物に関する。特に、ポリアルキレンカーボネイトベースの接着シートは、ガラスの接合不良発生時、簡単な熱処理で高分子接合層を分解させてガラスを完全に回収することができるため、加工不良によるガラスの損失を減らすことができ、水分に安定的であるため、運送、保管、及び使用条件の制約がなく、より低い加工温度でも接合が可能であるという利点がある。
【選択図】図1

Description

本発明は、ポリアルキレンカーボネイト樹脂をガラス再生が可能な接合安全ガラス用接着シート又はフィルムとして利用することができる接着力と低温柔軟性に優れたガラス接合用接着フィルム組成物に関する。
ガラスが衝撃を受けて割れる場合、鋭い破片が人体に傷害を負わせる恐れがあり、これを防止するために加工処理したガラスを広い意味で安全ガラスと呼ぶ。安全ガラスには、接合ガラス、強化ガラス、網入板ガラスなどがあり、このうち日常生活で呼ばれる狭い意味の安全ガラスといえば、一般的に接合ガラスを意味し、これを通常接合安全ガラスと呼ぶ。接合安全ガラスの最も簡単な構造は、2枚の一般又は強化ガラスの間に接合シートを貼り付けたものである。要求される性能によって、3重、4重などの多重接合安全ガラスも使われている。
接合安全ガラスは、高層アパートのベランダ窓ガラスや浴室のパーティションガラス、ドアに使われるガラスなどの住居分野、スカイライト(skylights)などの建築分野、自動車や電車のフロントガラスなどの車両分野、弾丸が通過できないようにした防弾ガラスや貴重品を取り扱う商店などの窃盗防止用ガラス、刑務所などの暴動鎮圧用ガラスなどの安全又は保安分野などの応用範囲が広い。
接合安全ガラス用接着フィルム又はシートとして使われるために、ガラスに対する高い接着力、透明性、日光及び紫外線に対する安定性、高い引裂き強度、衝撃吸収性などの条件を満たさなければならない。
接着シートとして使われる物質には多様なものがあるが、物性、性能又は製造側面で最も一般的に使われるものは、ポリビニルブチラール(Polyvinyl Butyral、PVB)がある。その他、エチレンビニルアセテート(Ethylene-vinyl Acatate、EVA)や熱可塑性ポリウレタン樹脂(Thermoplastic Polyurethane、TPU)などが一部使われている。
ポリビニルブチラール(PVB)樹脂は、ポリビニルアルコール(Polyvinyl Alcohol)をブチル化(Butylation)して製造されるものであり、ガラスと接着する時、ブチル化度を調節することで、要求される接着力水準を可能にすることができる。しかし、PVB樹脂は、非常に強靭で硬度が高くて板状で製造しても、接合ガラス製造時に使用が容易でない。さらに、ガラスと接合して接合ガラスを製造するときに衝撃物体がガラスを貫通しないようにする貫通性能(penetration resistance)を確保しにくい。このために、適正水準の可塑剤を添加して柔軟性を有するフィルム形態で加工することが必要であり、適用分野、要求性能、及び接合ガラス製造方法によって、各種添加剤を含むようになり、これにより、厚さ、接着力、色相、表面粗度などが異なって現れる。
接合安全ガラスは、接着フィルムを洗浄及び乾燥後、板ガラスの間に挟んで油圧又は水蒸気圧が加えられるオートクレーブに入れて120〜130℃、約15kg/cmで圧着して製品となる。
自動車フロントガラス用は、普通HPR(High Penetration Resistance)と呼ばれ、0.76mm厚さのフィルムが主に使われる。この時、接着フィルムは、ガラスとの接着力水準を適正水準で維持して耐貫通性を有するようにすることが重要である。
建築用接着フィルムは、最小0.38mmのものが使われ、性能及び接合ガラス製造上の必要に応じて上記0.38mm以上の厚さが使われている。
PVBフィルムは、現在、機械的強度及び接着力に優れて広く使われているが、水分を吸収しやすい(hydrophilic)性質があって非常に水分に敏感である。したがって、水分を吸収する場合、接着力が落ちたり、変色又は気泡発生したりするなどの問題が発生する。したがって、PVBフィルムやシートは、保管及び運送時、低温で一定の湿度を維持すべきであるため、別の防水包装が必要で、包装を開封した後には適正の温度・湿度下で保管、取り扱うべきであるという短所がある。また、作業中に気泡発生や接合不良のような問題が発生する場合、接着シートとガラスの分離が容易でなく、ガラス全体を廃棄しなければならない問題点がある。また、PVBを使用した接合ガラスは、使用中にあまりにも水分にさらされると、ガラス接合部位の一部が剥離される現象が発生するため、浴室パーティションなどとして使用することに問題がある。
本発明は、前記のような問題点を解決するために、水分に安定で、透明性及びガラスに対する接着力に優れたポリアルキレンカーボネイトを使用して低温での柔軟性を確保しながら、ガラスに対する接着力を増進させたガラス接合用接着フィルム組成物を提供することを目的とする。また、運送、保管、使用時、温度及び湿度に安定で、製品の不良発生時、ガラス再生が可能で回収できるガラス接合用接着フィルム組成物を提供することを目的とする。
前記の技術的課題を解決するために、本発明は、ポリアルキレンカーボネイト樹脂に基づいてイソシアネート化合物及び可塑剤を含むガラス接合用接着フィルム組成物を提供する。
前記ポリアルキレンカーボネイト樹脂は、重量平均分子量が50,000〜300,000g/molであり、ポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイトを含む。
前記ポリアルキレンカーボネイト樹脂は、水分に安定で、透明性及びガラスに対する接着力に優れるが、低温での柔軟性が低くて、低温で機械的安全性を確保しにくい。このために、接着力の減少を最小化しながら低温での柔軟性を確保することができる可塑剤を添加する。
前記可塑剤は、ポリアルキレンカーボネイト樹脂と常用性に優れたものであり、使用用途、厚さ、及び接着力等、必要に応じて含量を調節することができる。
本発明で使われる可塑剤は、下記化学式1又は化学式2の化合物から選択されることを特徴とする。
[化学式1]
[化学式2]
本発明で使われる可塑剤として前記化学式1のグリセリルカーボネイト及びその誘導体化合物を使用することを特徴とする。前記化学式1において、Rは、水素原子;直鎖の(C1-C18)アルキル基;及び、直鎖の(C1-C18)アルキル基、(C6-C18)アルキルシクロヘキシル基又は(C7-C20)アルキル(C6-C18)アリール基で置換されたカルボニル基;であり、より好ましくは、水素原子、オクタノイル基、デカノイル基、ドデカノイル基、テトラデカノイル基、オクチル基、デシル基、ドデシル基又はテトラデシル基から選択されることが良い。
本発明で使われる他の可塑剤として前記化学式2のように表示される2価酸骨格(Di-acid backbone)にエチレングリコールオリゴマー(Ethylene Glycol Oligomer)を付けた構造を有する化合物を使用することを特徴とする。このとき、化学式2において、nは、0〜4の整数であり、mは、1〜5の整数である。
本発明による可塑剤は、ポリアルキレン樹脂100重量部に対して2〜40重量部を含むことが好ましい。前記可塑剤の含量が2重量部未満の場合、可塑剤によって発現されることができる柔軟性や加工性を達成することができず、40重量部を超過する場合、機械的物性の確保が難しくて、粘性が低くなったり接着力が減少したりする問題が発生する。
本発明では、他の可塑剤として重量平均分子量300〜5000g/molの低分子量のポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイトを使用することを特徴とする。
本発明による可塑剤は、従来、ポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイトの可塑剤として知られているサイクリックプロピレンカーボネイト(Cyclic Propylene Carbonate)、ジオクチルフタルレート(Di-octyl Phthlate)、ジエチレングリコールジベンゾエート(Di-ethylene Glycol di-benzoate)、ジプロピレングリコールジベンゾエート(Di-propylene Glycol di-benzoate)、アセチルトリノルマルブチルシトレート(Acetyl tri-n-butyl Citrate)などが、蒸発速度が速い、又は常用性が十分でない問題点を解決することができるだけでなく、低温で柔軟性に優れ、機械的物性が安定的であるため好ましい。
本発明による可塑剤として下記化学式3のように表示される既存フタル酸(Phthalic acid)及びテレフタル酸(Terephthalic acid)の骨格(backbone)にエチレングリコールオリゴマーを付けた構造を有するものもポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイトの可塑剤として知られているが、本発明で要求する水準である既存の可塑化されたPVBシート水準以上の接着力と柔軟性を付与しにくい。
[化学式3]
(前記化学式3において、nは、1〜7の整数である。)
本発明の接着フィルム組成物において、前記ポリアルキレンカーボネイト樹脂は、特定化された可塑剤を利用して可塑化反応を起こすが、樹脂シートやフィルム自体に比べてガラスに対する接着力が低くなることがあるため、これを補完するためにイソシアネート化合物を利用して樹脂主鎖の末端に反応させて水素結合が可能な極性基を追加することによって接着力を高めることができることを特徴とする。
前記イソシアネート化合物は2,4-トルエンジイソシアネート(2,4-Toluene Diisocyanate、TDI)、4,4′-ジフェニルメタンジイソシアネート(4,4′-Diphenyl Methane Diisocyanate、MDI)、キシレンジイソシアネート(Xylene Diisocyanate、XDI)、メタキシレンジイソシアネート(Methaxylene Diisocyanate、MXDI)、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(1,6-Hexamethylene Diisocyanate、HDI)、イソホロンジイソシアネート(Iso phoron Diisocyanate、IPDI)、水素化MDI(H12MDI)である4,4′-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)(4,4′-Methylene bis(cyclohexyl isocyanate))、水素化TDI(HTDI)であるメチルシクロヘキサン2,4(2,6)ジイソシアネート(Methyl Cyclohexane 2,4(2,6)Diisocyanate)、水素化XDI(H6XDI)である1,3-(イソシアネートメチル)シクロヘキサン(1,3-(Isocyanate Methyl)Cyclo-hexane)で構成されたグループから選択された1種以上であることを特徴とする。
前記の方法によりイソシアネート化合物と反応したポリアルキレンカーボネイト樹脂を利用したガラス接合用接着フィルム組成物は、ガラスに対する接着力に優れ、可塑化しても接合ガラスで要求される水準である既存の可塑化されたPVBシート水準の接着力を有し、また、低温で柔軟性を確保して機械的物性低下を防止することができ、透明性及び貫通性に優れる。
本発明によるガラス接合用接着フィルム組成物は、ガラス接合工程時の温度が100〜160℃であることを特徴とする。前記温度範囲を外れる場合、経済性が落ちたり、再生ガラスとして回収しにくくなったりする。
特に、本発明によるガラス接合用接着フィルム組成物は、加工中に不良が発生する時、250℃以上の温度で30分以上加熱すると、高分子層が分解されてガラスを完全に回収して再使用することができる。このため経済性は改善され、廃棄物は減らすことができる。
本発明で使われるポリアルキレンカーボネイトは、韓国公開特許公報第2008-0015454号、第2009-0090154号、第2010-067593号、及び第2010-0013255号の記載に基づいて製造した。
本発明によるガラス接合用接着フィルム組成物により製造される接着フィルム又はシートは、建築用室内外安全ガラス又は自動車用安全ガラスに使われることができ、これは一つの例示に過ぎず、これに限定されるものではない。
本発明は、ガラスの接合不良時、簡単な熱処理で高分子を分解させてガラスを完全に回収することができ、高分子素材の疏水性により水分に安定であるため、運送、保管、使用条件の制約がなく、接合温度が既存のPVBシートに比べて10〜20℃程度の低温でも接合が可能であるという利点があるポリアルキレンカーボネイトに基づいている接着フィルム組成物を提供する。特に、接着力が向上して柔軟性が改善された組成物を使用して接合安全ガラス用接着シートを製造することができ、産業全般の多様な分野において成形及び製造に容易に使われることができるという長所がある。
図1は、本発明の実施例1によるシートの接着力のテストのためのサンプルである。
以下、本発明を下記の実施例に基づいてさらに詳細に説明する。しかし、下記実施例は、本発明を例示するためのものに過ぎず、下記実施例により限定されるものではない。
重量平均分子量が200,000g/molであるポリプロピレンカーボネイト樹脂に当量ほどのヘキサメチレンジイソシアネート(Hexamethylene Diisocyanate(以下、HDIという))を反応させ、ポリプロピレンカーボネイト樹脂100重量部に対してグリセリルカーボネイトオクタノエート(Glyceryl Carbonate Octanoate)10重量部を加えてブラベンダーミキサー(Brabender mixer)で160℃で5分間混合した。生じた物質を熱プレス機(Heating Press)で押圧して厚さが0.7mmになるシートを製造し、多用なアレイ型試片を製造し、それぞれの試片の引張強度と伸び率を測定し、DSCを利用してTgを測定した。また、図1に示すように、二つのガラス板の間に25mm×10mm大きさの試片を140℃で1分間接着させて、UTMを利用して接着力を測定した。テストスピードは、50mm/minにした。前記テストを実施した結果は、下記表1に示した。
グリセリルカーボネイトオクタノエートの代わりにジ(トリエチレングリコールモノメチルエーテル)グルタレート(Di(triethylene glycol monomethyl ether)glutarate)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
グリセリルカーボネイトオクタノエートの代わりに重量平均分子量が500g/molであるポリプロピレンカーボネイトを使用したことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)の代わりにイソホロンジイソシアネート(IPDI)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
ポリプロピレンカーボネイトの代わりにポリエチレンを使用したことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
[比較例1]
グリセリルカーボネイトオクタノエートの代わりにサイクリックプロピレンカーボネイト(Cyclic Propylene Carbonate)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
[比較例2]
グリセリルカーボネイトオクタノエートの代わりにジ(トリエチレングリコールモノメチルエーテル)テレフタレート(Di(triethylene glycol monomethyl ether)terephthalate)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
[比較例3]
可塑剤を使用しないことを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
各樹脂組成物は同様の方法により製造され、その実験結果は、下記表1に示した。
[比較例4]
イソシアネート化合物と反応しないポリプロピレンカーボネイトをグリセリルカーボネイトオクタノエートで可塑化させることを除き、実施例1と同様の方法により接着フィルム組成物を製造し、その実験結果は、下記表1に示した。
[比較例5]
実際自動車用接着シートとして使われている厚さ0.76mmのPVBシートを使用し、実施例1と同様の方法によりテストを実施し、その結果を下記表1に示した。
*Tgが25℃以上の場合、脆性(Brittle)は常温で行った。
前記表1に示すように、本発明によるガラス接合用接着フィルム組成物は、自動車用PVB接着シートと比較し、類似又は優れた引張強度及びガラス接着力を示した。特に、本発明による可塑剤を含んで実施した実施例1〜5は、そうでない比較例1及び2に比べて引張強度及び伸び率の機械的物性に優れ、可塑剤を添加しない比較例3は、引張強度は高いが、伸び率が低くて柔軟性が落ちることを確認することができた。また、比較例1は、ポリプロピレンカーボネイトの可塑剤であるが、蒸発速度が速くて常用性がよくない、また、前記実施例及び比較例の添加された可塑剤は、ブリーディング(Bleeding)が全く発生しなかった。
本発明による実施例1〜5は、比較例に比べて接着力に優れて衝撃強度も低下されないため、ガラス破片が衝撃で飛散するときに、ガラス破片を捕まえる役割を十分に果たすことを確認することができた。
従来接着フィルムとして使用してきた比較例5のPVBは、ガラスに接着されると、再び除去することができなくて、工程上不良が発生した時、ガラス全体を廃棄しなければならないが、本発明による実施例からわかるように、熱処理を介して完全にガラスを回収することができため、経済性及び廃棄物発生減少による親環境性を付与することができることを確認することができた。
以上で前述したように、本発明の好ましい実施例に対して詳細に記述したが、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者であれば、添付の請求範囲に定義された本発明の思想及び範囲を外れない限り、本発明を多様に変形して実施することができる。したがって、本発明は、前記の実施例に限定されるものではない。

Claims (7)

  1. ポリアルキレンカーボネイト樹脂、可塑剤、及びイソシアネート化合物を含むガラス接合用接着フィルム組成物。
  2. ポリアルキレンカーボネイト樹脂は、重量平均分子量が50,000〜300,000g/molであり、ポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイトの中から選択されることを特徴とする請求項1に記載のガラス接合用接着フィルム組成物。
  3. 可塑剤は、下記化学式1又は化学式2の化合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載のガラス接合用接着フィルム組成物。
    [化学式1]

    (前記化学式1において、Rは、水素原子;直鎖の(C1-C18)アルキル基;及び、直鎖の(C1-C18)アルキル基、(C6-C18)アルキルシクロヘキシル基又は(C7-C20)アルキル(C6-C18)アリール基で置換されたカルボニル基;である。)
    [化学式2]

    (前記化学式2において、nは、0〜4の整数であり、mは、1〜5の整数である。)
  4. 可塑剤は、重量平均分子量300〜5000g/molの低分子量ポリプロピレンカーボネイト又はポリエチレンカーボネイトであることを特徴とする請求項1に記載のガラス接合用接着フィルム組成物。
  5. 可塑剤は、ポリアルキレンカーボネイト樹脂100重量部に対して2〜40重量部を使用することを特徴とする請求項1に記載のガラス接合用接着フィルム組成物。
  6. イソシアネート化合物は、2,4-トルエンジイソシアネート(TDI)、4,4′-ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、キシレンジイソシアネート(XDI)、メタキシレンジイソシアネート(MXDI)、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、水素化MDI(H12MDI)である4,4′-メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)、水素化TDI(HTDI)であるメチルシクロヘキサン2,4(2,6)ジイソシアネート、水素化XDI(H6XDI)である1,3-(イソシアネートメチル)シクロヘキサンで構成されたグループから選択された1種以上であることを特徴とする請求項1に記載のガラス接合用接着フィルム組成物。
  7. 組成物のガラス接合時、温度は100〜160℃であることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のガラス接合用接着フィルム組成物。
JP2013544377A 2010-12-16 2011-10-17 ガラス接合用接着フィルム組成物 Ceased JP2014505128A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100129063A KR101294132B1 (ko) 2010-12-16 2010-12-16 유리접합용 접착필름 조성물
KR10-2010-0129063 2010-12-16
PCT/KR2011/007704 WO2012081817A1 (en) 2010-12-16 2011-10-17 Adhesive film composition for glass lamination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014505128A true JP2014505128A (ja) 2014-02-27

Family

ID=46235203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013544377A Ceased JP2014505128A (ja) 2010-12-16 2011-10-17 ガラス接合用接着フィルム組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8784990B2 (ja)
EP (1) EP2652061A1 (ja)
JP (1) JP2014505128A (ja)
KR (1) KR101294132B1 (ja)
CN (1) CN103261355B (ja)
TW (1) TW201226351A (ja)
WO (1) WO2012081817A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160051098A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 에스케이이노베이션 주식회사 고내열성 폴리알킬렌 카보네이트 수지 조성물

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101902281B1 (ko) * 2011-05-19 2018-09-28 에스케이이노베이션 주식회사 수지 조성물용 가소제 및 이를 포함하는 수지 조성물
KR101622751B1 (ko) * 2013-09-10 2016-05-19 주식회사 엘지화학 폴리알킬렌 카보네이트를 포함하는 수지 조성물 및 이로부터 제조된 자가 점착성 필름
PT3331936T (pt) * 2015-08-04 2020-06-18 Repsol Sa Novas formulações para adesivos sensíveis à pressão
US20210324191A1 (en) * 2017-02-07 2021-10-21 Repsol, S.A. Use of a self-healing poly(alkylene carbonate)
CN111303379A (zh) * 2020-03-19 2020-06-19 江苏新视客光电科技有限公司 一种不含双酚a的pc镜片及其制备方法
CN111849292A (zh) * 2020-07-15 2020-10-30 江苏中瀛涂料有限公司 涂料及其制备方法、表面具有涂料的玻璃
CN112265330B (zh) * 2020-11-05 2021-06-25 杭州盛得新材料有限公司 一种回收改性pvb的织物层压体及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273847A (ja) * 1986-05-23 1987-11-27 旭硝子株式会社 積層安全ガラス
JPH0288634A (ja) * 1988-08-12 1990-03-28 Bayer Ag ジヒドロキシジフエニルシクロアルカン
JP2003327944A (ja) * 2002-05-08 2003-11-19 Three M Innovative Properties Co 接着剤組成物
JP2005206445A (ja) * 2003-08-22 2005-08-04 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス及び合わせガラス用中間膜
JP2006086101A (ja) * 2004-08-18 2006-03-30 Daiso Co Ltd 電解質組成物および電池
US20110281048A1 (en) * 2009-05-22 2011-11-17 Sung-Cheol Yoon Resin composition for disposal resin molded product, and disposal resin molded product

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3269971A (en) * 1965-04-08 1966-08-30 Gen Electric Polycarbonate flow extenders
BE792203A (fr) * 1971-08-02 1973-06-01 Ppg Industries Inc Produits feuilletes a bonne resistance au choc
DE3832396A1 (de) * 1988-08-12 1990-02-15 Bayer Ag Dihydroxydiphenylcycloalkane, ihre herstellung und ihre verwendung zur herstellung von hochmolekularen polycarbonaten
JPH11181262A (ja) * 1997-12-25 1999-07-06 Shimadzu Corp 乳酸系ポリマー組成物及びその成型品
DE10296417T5 (de) * 2001-03-01 2004-04-15 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Copolycarbonatdiol und hieraus erhaltenes thermoplastisches Polyurethan
EP1598383A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-23 Nisshinbo Industries, Inc. Thermosetting polycarbodiimide copolymer
FR2895905B1 (fr) * 2006-01-11 2012-06-08 Durlin France Plastifiant pour vernis a ongles d'origine naturelle
KR100981270B1 (ko) 2008-02-20 2010-09-10 에스케이에너지 주식회사 공중합체 제조 공정으로부터 촉매를 회수하는 방법
KR101007100B1 (ko) * 2007-11-01 2011-01-10 주식회사 엘지화학 광변색성 조성물 및 광변색성 필름
KR101093582B1 (ko) 2008-12-11 2011-12-15 아주대학교산학협력단 고활성의 이산화탄소/에폭사이드 공중합 촉매의 효율적인 합성법
KR101120054B1 (ko) 2008-07-30 2012-03-23 아주대학교산학협력단 신규의 착화합물 및 이를 촉매로 사용한 이산화탄소와 에폭사이드의 공중합에 의한 폴리카보네이트의 제조 방법

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273847A (ja) * 1986-05-23 1987-11-27 旭硝子株式会社 積層安全ガラス
JPH0288634A (ja) * 1988-08-12 1990-03-28 Bayer Ag ジヒドロキシジフエニルシクロアルカン
US4982014A (en) * 1988-08-12 1991-01-01 Bayer Aktiengesellschaft Dihydroxydiphenyl cycloalkanes, their production and their use for the production of high molecular weight polycarbonates
JP2003327944A (ja) * 2002-05-08 2003-11-19 Three M Innovative Properties Co 接着剤組成物
JP2005206445A (ja) * 2003-08-22 2005-08-04 Sekisui Chem Co Ltd 合わせガラス及び合わせガラス用中間膜
US20060008658A1 (en) * 2003-08-22 2006-01-12 Juichi Fukatani Laminated glass and intermediate film for laminated glass
JP2006086101A (ja) * 2004-08-18 2006-03-30 Daiso Co Ltd 電解質組成物および電池
US20110281048A1 (en) * 2009-05-22 2011-11-17 Sung-Cheol Yoon Resin composition for disposal resin molded product, and disposal resin molded product
JP2012508294A (ja) * 2009-05-22 2012-04-05 エルジー・ケム・リミテッド 使い捨て用樹脂成形品用樹脂組成物および使い捨て用樹脂成形品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160051098A (ko) * 2014-10-31 2016-05-11 에스케이이노베이션 주식회사 고내열성 폴리알킬렌 카보네이트 수지 조성물
KR102118431B1 (ko) 2014-10-31 2020-06-09 에스케이이노베이션 주식회사 고내열성 폴리알킬렌 카보네이트 수지 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US20120157637A1 (en) 2012-06-21
US8784990B2 (en) 2014-07-22
KR101294132B1 (ko) 2013-08-08
EP2652061A1 (en) 2013-10-23
CN103261355B (zh) 2015-07-15
KR20120067581A (ko) 2012-06-26
TW201226351A (en) 2012-07-01
CN103261355A (zh) 2013-08-21
WO2012081817A1 (en) 2012-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014505128A (ja) ガラス接合用接着フィルム組成物
CN101374656B (zh) 在层压安全玻璃中使用的热塑性树脂组合物
CN106256865B (zh) 表面保护薄膜
US20130224416A1 (en) Silicone adhesive composition for a window film having excellent release properties and compatibility, and window film using same
KR20150070359A (ko) 열가소성 폴리우레탄 및 폴리(메트)아크릴레이트의 열가소적으로 가공가능한 투명 블렌드
JP5960807B2 (ja) ポリ乳酸に基づいたポリマー材料
EP2890559B1 (en) Modified ethylene-based films to promote isocyanate chemical reactions in polyurethane laminating adhesives
EP3670562B1 (en) Reactive hot-melt adhesive having good adhesion to both polar and non-polar substrates
BR112017003584B1 (pt) Composição adesiva de poliuretano
BR112012024535A2 (pt) método de ligação de adesivo de fusão, e, película, artigo de moldagem por injeção ou extrusado.
KR20160068760A (ko) 가수분해 안정성 및 개선된 층간박리 저항성을 갖는 공압출 다층 폴리에스테르 필름
KR20170139561A (ko) 합판 유리
EP2665790B1 (de) Lagerstabiler nco-freier kaschierklebstoff
DE102011077201A1 (de) Polyurethan-Polymere
JP3117594B2 (ja) 中間膜及びそれを用いた合わせガラス
US20080171210A1 (en) Method for forming a laminated window that can exhibit a variable level of adhesion
JP2019157005A (ja) 接着性樹脂組成物、積層体及び成形体
JP2007284529A (ja) ウレタン変成ポリエステルポリオールの合成方法,これを用いた建築成形材ラミネート用接着剤及び該接着剤を用いた建築成形材
JPH0214855A (ja) 積層安全ガラス
WO2023032909A1 (ja) アイオノマー樹脂組成物、樹脂シートおよび合わせガラス
JPH01301542A (ja) 積層ガラスおよびその製造方法
JP2008127550A (ja) アイオノマー樹脂用接着剤組成物および複合体の製造方法
CN115837783A (zh) 一种复合型高耐候性太阳能电池背板及其制备方法
WO2023035194A1 (en) Moisture curable polyurethane hot-melt adhesive having heat and humidity resistance
WO2024008530A1 (en) Reactive hot-melt adhesive having low content of monomeric diisocyanates

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140922

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150312

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20150727