JP2014234155A - 自転車用電子システム - Google Patents

自転車用電子システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014234155A
JP2014234155A JP2014108732A JP2014108732A JP2014234155A JP 2014234155 A JP2014234155 A JP 2014234155A JP 2014108732 A JP2014108732 A JP 2014108732A JP 2014108732 A JP2014108732 A JP 2014108732A JP 2014234155 A JP2014234155 A JP 2014234155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic system
unit
bicycle electronic
processor
management unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014108732A
Other languages
English (en)
Inventor
フサリー・フラヴィオ
Cracco Flavio
クラッコ・フラヴィオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Campagnolo SRL
Original Assignee
Campagnolo SRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Campagnolo SRL filed Critical Campagnolo SRL
Publication of JP2014234155A publication Critical patent/JP2014234155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/121Rear derailleurs
    • B62M9/122Rear derailleurs electrically or fluid actuated; Controls thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M25/00Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
    • B62M25/08Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/12Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like the chain, belt, or the like being laterally shiftable, e.g. using a rear derailleur
    • B62M9/131Front derailleurs
    • B62M9/132Front derailleurs electrically or fluid actuated; Controls thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

【課題】分散型アーキテクチャを有する自転車用電子システムを提供する。
【解決手段】自転車用電子システム(1)は、バッテリユニット(12)と、手動指令管理ユニット(14)と、ディレイラ管理ユニット(16)と、各ユニット(12,14,16)が接続されている給電用及び通信用のバス(18)とを備えている。手動指令管理ユニット(14)およびディレイラ管理ユニット(16)は、それぞれ、プロセッサ(40)と、プロセッサ(40)とバス(18)との間に配置された電圧レギュレータ(42)とを含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、自転車用電子システム、特に、自転車用電子式ギアシフト装置に関する。
自転車のトランスミッションシステム(motion transmission system)は、ペダルクランク軸に結合した歯車と後輪のハブに結合した歯車との間に延在するチェーンを含む。前記ペダルクランク軸の歯車および前記後輪のハブの歯車のうち、少なくとも一方が複数の歯車からなる場合には、前記トランスミッションシステムに、フロントディレイラおよび/またはリアディレイラを具備したギアシフト装置が設けられる。このギアシフト装置が電子的サーボ支援型のギアシフト装置である場合、各ディレイラは、前記チェーンを歯車間で移動させてギア比を変更するように運動可能なチェーンガイド要素(ケージとも称される)、およびこのチェーンガイド要素を運動させるための電気機械的なアクチュエータを備える。典型的に、このアクチュエータは、前記チェーンガイド要素に対して関節接続型の平行四辺形機構、ラックシステム、ウォームねじシステムなどのリンク機構を介して接続されるモータ(典型的には、電気モータ)と、ロータ又は当該ロータの下流から前記チェーンガイド要素に至るまでの任意の可動部品についての、位置および/または速度および/または加速度のセンサとを含む。なお、この文脈で用いた技術用語とやや異なる技術用語も用いられているので注意されたい。
ギア比の変更の方法には、制御用の電子機器により、例えば、走行速度、ペダルクランクの回転ケイデンス(cadence of rotation) 、ペダルクランクに加わるトルク、走行地形の傾斜、運転者の心拍数など、少なくとも1つの検出変数に基づいて自動的に行う方法、および/または、運転者が適切な制御部材、例えば、レバーやボタンなどを用いて入力した指令(commands)に基づいて手動で行う方法がある。
通常、フロントディレイラ及びリアディレイラを制御する制御装置(あるいは、単純なギアシフト装置の場合には、それらの一方のみを制御する制御装置)は、運転者が操作し易いように、ハンドルバーのうち、前輪ブレーキおよび/または後輪ブレーキを制御するブレーキレバーが配置されたハンドグリップ近傍の箇所に装着又は搭載される。一般的に、ディレイラの双方向駆動及びブレーキの駆動の両方を可能にする制御装置は、統合型制御装置(integrated controls)と称される。
なお、フロントディレイラ及び前輪のブレーキレバーを制御する制御装置を左側のハンドグリップ近傍に設置し、リアディレイラ及び後輪のブレーキレバーを制御する制御装置を右側のハンドグリップ近傍に設置するのが通例である。
以上の構成要素は自転車に車載されるが、その際、互いに通信可能でなければならない。さらに、以上の構成要素には電力を供給しなければならない。
特許文献1には、自転車部品制御ユニットとコンピュータ制御ユニットと通信経路とを備えた自転車制御装置であって、前記自転車部品制御ユニットは制御送信機及び制御受信機の一方を有し、前記コンピュータ制御ユニットは制御送信機及び制御受信機の他方を有し、前記通信経路は前記自転車部品制御ユニットと前記コンピュータ制御ユニットとに連結されており、前記制御送信機が電力及びデータの双方を前記通信経路を介して前記制御受信機に伝達する、自転車制御装置が開示されている。
特許文献2には、自転車に取り付けられたセンサ・セットとアクチュエータ・セットと制御要素・セットとに接続可能な電子制御システムであって、情報の処理及び表示用ユニットとして機能することができる第1のプロセッサ・ユニットと、通信を制御し、前記制御要素・セットのインターフェースのユニットとして機能することができる第2のプロセッサ・ユニットと、前記センサ・セットと前記アクチュエータ・セットとのインターフェースのユニットとして機能することができる第3のプロセッサ・ユニットとを含み、前記第1のプロセッサ・ユニット、前記第2のプロセッサ・ユニット、前記第3のプロセッサ・ユニットが非同期式双方向通信チャンネルにより相互につながれている、電子制御システムが開示されている。
特許文献3には、自転車用電子装置であって、適切な通信プロトコルにしたがい通信チャネルによって互いに通信する、電子制御ユニット、表示ユニット、駆動ユニットおよび第2の電子制御ユニット(すなわちセンサユニット)を備え、さらに、各構成要素に電力を供給するためのラインが設けられた、自転車用電子装置が開示されている。
米国特許第6741045号明細書 米国特許第6757567号明細書 欧州特許第2072091号明細書
出願人は、上記の文献に記載されたアーキテクチャ全般がメインプロセッサを採用したものであり、メインプロセッサが動作不良に陥ると、システム全体が動作不良に陥ってしまうことに気付いた。
以上を踏まえて、本発明の根底をなす課題は、前述した問題点を回避すること、特に、分散型アーキテクチャ(distributed architechtures)を有する自転車用電子システムを提供することである。
本発明の一つのアスペクトは、自転車用電子システムである。この自転車用電子システムは、
−バッテリユニットと、
−手動指令管理(manual command management)ユニットと、
−ディレイラ管理ユニットと、
−前記ユニットの各ユニットが接続されている給電用及び通信用のバスと、を備えている。
さらに、前記手動指令管理ユニットおよび前記ディレイラ管理ユニットの各々は、プロセッサと、当該プロセッサと前記バスとの間に配置された電圧レギュレータ(voltage regulator)とを含む。
このような分散型アーキテクチャにより、中央処理装置(central processing unit)を設けずに済むだけでなく、前記自転車用電子システムの拡張も容易に行うことができる。また、有利なことに、給電手段を前記ユニットの全ユニットで共有しており、かつ、前記ユニットの各ユニットには電圧レギュレータが設けられているので、各ユニットのプロセッサがそのユニットに特化している場合であっても、各ユニットのプロセッサに合った電力を供給することができる。前記手動指令管理ユニットは、前記バスを介して前記ディレイラ管理ユニットと通信することにより、当該ディレイラ管理ユニットにギアシフト指令を伝達することができる。その逆も同様の方法により、前記ディレイラ管理ユニットは、自身の状態に関するメッセージを、前記手動指令管理ユニットに直接通信することができる。
上記の自転車用電子システムの実施形態は、下記の構成を追加することによってさらに改良可能である。また、それらの付加的構成を適宜互いに組み合わせることも可能である。
好ましくは、前記給電用及び通信用のバスは、接地線(ground cable)、給電線(power supply cable)および単一のシリアル通信線(single serial communication cable)を含む。
このように3種類の電線(wire)を具備したバスを前記自転車用電子システム全体に行き渡せることにより、異なる前記ユニット同士の接続を簡単に行うことができる。
好ましくは、前記手動指令管理ユニットおよび前記ディレイラ管理ユニットは、それぞれ、前記プロセッサ内に組み込まれているか若しくは前記プロセッサの外部に配置された受信部(receiver)、および/または、送信部(transmitter)を含む。
前記ユニットの各ユニットに送信部と受信部の両方を設けることにより、前記自転車用電子システムの能力が向上する。
好ましくは、前記送信部および前記受信部は、前記シリアル通信線に接続されている。
好ましくは、前記手動指令管理ユニットおよび前記ディレイラ管理ユニットは、それぞれ、さらに、前記レギュレータと前記バスの給電線及び接地線との間に配置された容量性素子(capacitive device)を含む。
有利なことに、そのような容量性素子は、電力供給が欠けた場合に、前記プロセッサがデータを保存できるように、短時間だけ当該プロセッサに給電を行う機能を有している。
好ましくは、前記手動指令管理ユニット、前記ディレイラ管理ユニットおよびオプションとしての前記バッテリユニットの各々は、前記バスの給電線と通信線との間に配置されたポラライザ(polarizer)、より好ましくは抵抗器を含む。
好ましくは、前記自転車用電子システムは、さらに、第2の手動指令管理ユニットと、第2のディレイラ管理ユニットとを備え、これら第2の手動指令管理ユニットおよび第2のディレイラ管理ユニットは、それぞれ、プロセッサと、当該プロセッサと前記バスの接地線及び給電線との間に配置された電圧レギュレータとを含む。
好ましくは、前記自転車用電子システムは、さらに、サイクルコンピュータ(computer cycle)、センサユニット、ロギングユニットおよびペリフェラルユニット(周辺ユニット)からなる群から選択される少なくとも1つのさらなるユニットを備え、この少なくとも1つのさらなるユニットは、それぞれ、プロセッサと、当該プロセッサと前記バスの接地線及び給電線との間に配置された電圧レギュレータとを含む。
好ましくは、前記送信部は、前記バスの前記通信線及び前記接地線との間に互いに直列接続されたMOSFETおよび抵抗器を有しており、前記プロセッサにより、そのMOSFETのゲートが駆動される。
好ましくは、前記受信部は、閾値比較器、より好ましくはシュミットトリガ(Schmitt trigger)を有する。
好ましくは、前記プロセッサは、前記受信部を介して、前記通信線上の電圧が最低限の期間のあいだ休止状態値(quiescence value)に等しいか否かをチェックし、これが肯定的である場合にのみ、前記送信部を介してメッセージを送信する。
好ましくは、前記プロセッサは、前記受信部を介して、前記送信部を介して送信する各ビットをチェックし、このチェックの結果が否定的である場合、メッセージ全体および/または送信した1つのビットを再送信する。
好ましくは、前記プロセッサは、前記受信部を介して、前記通信線上の電圧が最低限の期間のあいだ休止状態値に等しいか否かをモニターし、これが否定的である場合にはメッセージを受信し、自身のユニットが宛先のユニットであるか否かをチェックし、これが肯定的である場合には前記送信部を介して受理通知信号を送信し、前記メッセージに応じて場合によってアクションを実行し、前記送信部を介してさらなる受理通知信号を送信する。
本発明のさらなる特徴および利点は、添付の図面を参照しながら行う、好ましい実施形態についての以下の詳細な説明から明らかになる。異なる形態では構成も異なり得るが、異なる形態間の異なる構成同士も、適宜組み合わせ可能であることに留意されたい。
本発明の一実施形態の自転車用電子システムを示すブロック図である。 同自転車用電子システムのバッテリユニットを示すブロック図である。 同自転車用電子システムのその他の各ユニットを示すブロック図である。 同自転車用電子システムのバッテリユニットの基本配線図である。 同自転車用電子システムのその他の各ユニットの基本配線図である。 送信に関する通信プロトコルのフローチャートである。 受信に関する通信プロトコルのフローチャートである。
以下の説明において、図面における同一のまたは類似した符号は、同一のまたは類似した機能を有する構成要素を指すものとする。
図1を参照する。自転車用電子システム1は、バッテリユニット12、手動指令管理ユニット14、ディレイラ管理ユニット16、およびバス18(すなわち、給電用及び通信用のバス)を備えている。バス18に、それらユニット12,14,16の各ユニットが接続されている。
一例として、手動指令管理ユニット14は右手で作動される手動指令管理ユニットとされ、ディレイラ管理ユニット16は後輪に対応したディレイラ管理ユニットとされる。
必須ではないが、好ましくは、自転車用電子システム1は、バス18に接続されたさらなるユニットを備えている。
そのような場合として、同図には、第2の手動指令管理ユニット15および第2のディレイラ管理ユニット17も示されている。上記の例にならうと、第2の手動指令管理ユニット15は左手で作動される手動指令管理ユニットとされ、第2のディレイラ管理ユニット17はペダルクランク軸に対応したディレイラ管理ユニットとされる。
変形例として、フロントディレイラの管理ユニットおよびこれに対応する指令部(典型的には、左手で作動される指令部)だけを設けるようにしてもよい。
自転車用電子システム1のバス18に接続可能なその他のユニットとして、サイクルコンピュータ20、センサユニット22、ロギングユニット24、およびペリフェラルユニット26全般が挙げられる。ペリフェラルユニットの例としては、ペダル負荷(pedalling effort)を検出/処理するユニットや、離れた位置に設けられた指令ユニット、すなわち、ハンドルバーの相異なる位置に設けられているか又は全く別の位置に設けられた少なくとも1つの重複する指令ユニットなどが挙げられる。
図2及び図3に示すように、バス18は、接地線30、給電線32および単一のシリアル通信線34の3種類の電線(cable)を含んでいる。接地線30は、自転車用電子システム1のあらゆる電位差の基準となる。給電線32は、自転車用電子システム1内に接続された全てのユニット14〜17,20,22,24,26に対して給電する。シリアル通信線34は、自転車用電子システム1内に接続された全てのユニット14〜17,20,22,24,26がサービスやエラーメッセージや指令を通信するのに使用される。
図2は、バッテリユニット12を示すブロック図であり、図3は、その他の各ユニット14〜17,20,22,24,26を示すブロック図である。
バッテリユニット12は、動力電池(power cell) 、蓄電池(accumulator)またはバッテリを含む。バッテリ36は、複数のセル(好ましくは、充電可能なセル)で構成されたものであってもよく、典型的には、当該複数のセルを直列接続したものとされ得る。バッテリ36は、接地線30と給電線32との間に接続されており、これにより、それら2種類の電線の間に電圧差を生成し、その電圧差を自転車用システム1の他の構成要素がバス18を介して利用できるようにしている。バッテリユニット12は、オプションとして、給電線32と通信線34との間に接続されたポラライザ38(例えば、抵抗器など)を含み、これにより、通信線34上に既知電圧を生成することができる。
図3に示すように、その他の各ユニット14〜17,20,22,24,26は、プロセッサ40および電圧レギュレータ42を含む。電圧レギュレータ42は、プロセッサ40とバス18との間、より具体的には、バス18の接地線30と給電線32との間に配置されている。
プロセッサ40は、包括的な機能ブロック44で表された各ユニット14〜17,20,22,24,26に固有な装置を制御し、および/または、その固有な装置によって制御される。例えば、手動指令管理ユニット14,15の場合、典型的に、機能ブロック44は、少なくとも2つのスイッチを含み、場合によっては、当該スイッチの作動レバーまたは作動ボタンも含む。そのようなスイッチは、自身の状態の変化に応じて、シフトアップ要求信号またはシフトダウン要求信号を伝達させる。ディレイラ管理ユニット16,17の場合、機能ブロック44は、例えば、ディレイラのチェーンガイド要素を運動させる電気モータおよび/またはそのような電気モータの駆動回路を含む。サイクルコンピュータ20の場合、機能ブロック44は、例えば、ディスプレイ、制御スイッチ、およびデータ・プログラムメモリを含む。センサユニット22の場合、機能ブロック44は、走行速度、ペダルクランクの回転ケイデンス、ペダルクランクに加わるトルク、走行地形の傾斜、運転者の心拍数などの変数の、少なくとも1つのセンサを含む。ロギングユニット24の場合、機能ブロック44は、例えば、イベントおよびそのようなイベントが発生した各時刻を記憶するための、クロックおよびメモリを含む。一般的なペリフェラルユニット26の場合、機能ブロック44は、プロセッサ40によって制御されるか又はプロセッサ40を制御する少なくとも1つの電子装置を含む。また、ペリフェラルユニット26として、機能ブロック44を有さずに処理機能だけを備えたペリフェラルユニット26が設けられてもよい。
上記のように各ユニット14〜17,20,22,24,26のプロセッサ40の機能は互いに大きく異なり得るが、電圧レギュレータ42を設けることにより、各ユニット14〜17,20,22,24,26のプロセッサ40として、それら各ユニット14〜17,20,22,24,26の固有の機能に最も適したプロセッサを採用することができる。実際に、電圧レギュレータ42は、バッテリユニット12からバス18を介して電力を受け取り、プロセッサ40にとって最も適した電圧値を当該プロセッサ40に供給することができる。
図示していないが、機能ブロック44によって概略表示されている少なくとも1つの電子装置・電気機械的装置を、接地線30と給電線32とに直接接続することにより、バッテリユニット12からバス18を介して給電を受けるものとしてもよい。
好ましくは、電圧レギュレータ42とバス18との間、より具体的には、バス18の接地線30と給電線32との間に、容量性素子46(例えば、低容量コンデンサなど)が配置されている。このような容量性素子により、バス18からの電力供給が欠けた場合に、短時間(例えば、数ミリ秒)だけプロセッサ40に給電を行うことが可能になるので、プロセッサ40の電源が落ちるのを遅らせることができる。これにより、プロセッサ40は、電力供給が欠けても、あらゆるデータおよびあらゆる変数の最新値を不揮発性メモリに保存することができる。
好ましくは、各ユニット14〜17,20,22,24,26は、通信線34上の電圧の変調部(modulator)、すなわち、送信部48、および通信線34上の電圧の復調部(demodulator) 、すなわち、受信部50を含む。
受信部50は、図面では独立したブロックとして示されているが、後で詳述するように、プロセッサ40内に組み込まれてもよい。
自転車用電子システム1内に接続される各ユニットに、送信部(又は変調部)48と受信部(又は復調部)50とを設けることにより、異なるユニット間の直接通信が可能になる。具体的に説明すると、手動指令管理ユニット14,15および/またはセンサユニット22とディレイラ管理ユニット16,17とが互いに直接通信することにより、ディレイラのシフトアップ指令やシフトダウン指令を直接伝達したり、ディレイラの状態に関するメッセージを直接受け取ったりすることができる。自転車用電子システム1に特に適した通信プロトコルについては、後で詳述する。
一部のユニット14〜17,20,22,24,26では、送信部48および/または受信部50が省略されてもよい。そのようなユニットについては、当然ながら、その省略分の通信機能(あるいは、通信機能そのもの)を放棄することとなり、場合によっては、後述する通信プロトコルも変更される。
バッテリユニット12と同様に、その他の各ユニット14〜17,20,22,24,26も、オプションとして、給電線32と通信線34との間に接続されたポラライザ52(例えば、抵抗器など)を含み、これにより、通信線34上に既知電圧を生成することができる。
図4は、バッテリユニット12の基本配線図である。同図には、複数のセルを直列接続して構成されたバッテリ36又は蓄電池(accumulator)が、バス18の接地線30に繋がる電線31と給電線32に繋がる電線33との間に接続されている様子と、オプションの構成品であるポラライザ38(図示の例では、抵抗器38)が、バス18の給電線30に繋がる電線33と通信線34に繋がる電線35との間に接続されている様子とが示されている。
図5は、自転車用電子システム1のその他の各ユニット14〜17,20,22,24,26の基本配線図である。バス18の接地線30に繋がる電線31aと給電線32に繋がる電線33aとの間には、保護用容量(protection capacity)46が接続されている。その下流側では、バス18の接地線30に繋がる電線31aと給電線32に繋がる電線33aとの間に、電圧レギュレータ42が接続されている。プロセッサ40は、電圧レギュレータ42と接地線30に繋がる電線31aとの間に接続されており、これにより、当該プロセッサ40には調整された電力が供給される。さらに、プロセッサ40は、受信部50を当該プロセッサ40内に組み込んでいる(すなわち、受信部50を当該プロセッサ40に実装している)ので、通信線34に繋がる電線35aにも直接接続されている。これにより、プロセッサ40は、通信線34上の電圧レベルを検出し、その電圧レベルを後述する通信プロトコルにしたがって解釈(interpret)することができる。
変形例として、前記復調器は、独立した構成要素とされてもよく、例えば閾値比較器であり、好ましくはシュミットトリガである。
前記変調器(すなわち、送信部48)は、バス18の接地線30に繋がる電線31aと通信線34に繋がる電線35aとの間に互いに直列接続された、MOSFET54および抵抗器56を有する。具体的に説明すると、MOSFET54のドレインが通信線34に繋がる電線35aに接続され、MOSFET54のソースが抵抗器56の端部に接続され、さらに、抵抗器56の他方の端部が接地線30に繋がる電線31aに接続されている。MOSFET54のゲートは、プロセッサ40により、指令ライン58を介して駆動される。
同図には、さらに、ポラライザ52(図示の例では、抵抗器52)が、ユニット14〜17,20,22,24,26の全構成要素の上流側で、給電線に繋がる電線33aと通信線34に繋がる電線35aとの間に接続されている様子が示されている。
プロセッサ40がMOSFET54のゲートに電圧を印加していないとき、当該MOSFET54のドレインとソースとが実質上互いに隔絶されるので、通信線34上の電圧は、ポラライザ52によって決まる。プロセッサ40がMOSFET54のゲートに当該ゲートの閾値電圧(threshold voltage)よりも高い電圧を印加すると、当該MOSFET54に電流が流れるので、抵抗器56により、通信線34上の電圧が低下する。
その結果、バス18の通信線34上の電圧Vbusは、任意のユニットのMOSFET54のゲートに電圧が印加されていないときの電圧、すなわち、MOSFET54のゲート電圧が第1のロジックレベル(例えば、ロジック0)に相当するときの電圧である、休止状態電圧Vqと称される一定値から、所与のユニットのMOSFET54のゲートに電圧が印加されているときの電圧、すなわち、MOSFET54のゲート電圧が第2のロジックレベル(例えば、ロジック1)に相当するときの電圧である、前記Vqよりも低い数値Vtxに移行する。バス18の通信線34上の電圧Vbusの数値は、前記復調器(すなわち、受信部50)によって検出され、ロジックレベル0または1に解釈される。このようにして、プロセッサ40は、MOSFET54のゲートに印加する電圧を経時的に制御することにより、送信部48を介して通信線34に対してバイナリ信号(二値の信号)を送信することができる。
なお、図2及び図3に示すブロックの一部、ならびに図4及び図5に示す構成品の一部は省略されてもよい。
図6は、本発明にかかる送信に関する通信プロトコルのフローチャートであり、図7は、受信に関する同通信プロトコルのフローチャートである。この通信プロトコルでは、送信側のユニットが1回の送信時につき1つだけであり、自身が宛先であるか否かを判断するために、全ユニットが常に耳を傾けている。
送信に関して言えば、図6に示すように、メッセージを送信するユニット14〜17,20,22,24,26のプロセッサ40が、まず、ブロック100において、受信部50を介して、通信線34上の電圧Vbusが最低限の期間Tqのあいだ休止状態値Vqに等しいか否かをチェックする。この最低限の期間Tqは、どの装置もバス18を使用していない平均的な時間として設定される。最低限の期間Tqは、メッセージが確実に邪魔されることのない最低限の期間であり、一定値、ゼロまたは変数であり、使用のモード(modes of use)に適合している。
上記のチェックの結果が否定的である場合、すなわち、電圧Vbusの数値が前記Vqよりも低い前記Vtxに低下している場合、これは、(メッセージを送信しようとしている自身のユニットも含め)ユニット14〜17,20,22,24,26からの送信が既に進行中であることを意味する。そのため、本過程の実行は、「チェック」ブロック100で留まる。
上記のチェックの結果が肯定的である場合、すなわち、電圧Vbusの数値が前記期間Tqのあいだ前記Vqに等しい場合、これは、どのユニット14〜17,20,22,24,26も送信を行っておらず、通信線34が利用可能であることを意味する。
この場合、プロセッサ40は、ブロック102において、送信するメッセージを送信バッファにロードする。ただし、このロード過程は、ブロック100の「チェック」過程よりも前に実行されてもよい。
その後、プロセッサ40は、ブロック104において、送信部48を介して、前記送信バッファにロードしたメッセージを1ビット毎送信する。プロセッサ40は、ブロック106において、受信部50を介して、送信したビットが通信線34上に適切にロードされたか否かをチェックする。その後、プロセッサ40は、ブロック108において、最新ビットの送信が適切に行われたか否かをチェックすると共に、メッセージの送信が完了したか否かについてもチェックする。これが否定的である場合、プロセッサ40は、ブロック104に戻り、別のビットを送信するか、あるいは、エラーの場合には同じビットを再送信するか又はメッセージの送信自体をやり直す。逆に肯定的である場合には、送信プロトコルの実行を終了する。
受信に関して言えば、図7に示すように、自転車電子システム1内に接続された全てのユニット14〜17,20,22,24,26のプロセッサ40が、ブロック120において、受信部50を介して、通信線34上の電圧Vbusが最低限の期間Tqのあいだ休止状態値Vqに等しいか否かをチェックする。この条件がその通り(true)である場合、どのユニット14〜17,20,22,24,26も送信を行っていないということであり、プロセッサ40は電圧Vbusのチェックを引き続き行う。しかしながら、この受信・チェック過程は省略されてもよい。
電圧Vbusが前記Vqと異なる数値になり、前記Vtxに等しくなると、所与のユニット14〜17,20,22,24,26が送信を行っているということであり、自転車用電子装置1内に接続された全てのユニット14〜17,20,22,24,26のプロセッサ40が、ブロック122において、受信部50を介して、メッセージ全体を1ビット毎、例えば受信バッファに記憶して受信する。
次に、自転車用電子装置1内に接続された全てのユニット14〜17,20,22,24,26のプロセッサ40は、ブロック124において、前記メッセージの宛先が自身のユニット14〜17,20,22,24,26であるか否かをチェックし、これが否定的である場合にはブロック120に戻り、電圧Vbusのチェックを再開する。
前記ブロック124のチェックの結果が肯定的である場合、前記メッセージの受取りユニットのプロセッサ40は、ブロック126において、前述した送信プロトコルにより、あるいは、改良送信プロトコル(modified protocol)においてブロック100でバス18が空くのを待たずに、メッセージ受理通知を送信する。
前記メッセージの宛先であるユニットのプロセッサ40は、ブロック128において、オプションとして、受理したメッセージに応じてアクションを実行する。例えば、手動指令管理ユニット14からのシフトアップ要求メッセージの場合には、それに対応したディレイラ管理ユニット16が、前記電気モータを適宜駆動させてディレイラのチェーンガイド要素を運動させることにより、シフトアップ動作を実行する。
その後、前記メッセージの宛先であるユニットのプロセッサ40は、ブロック130において、前述した送信プロトコルにより、アクションを実行したことのコンファメーション(確認通知)を送信する。
以上のように、自転車用電子システム1は、好都合なことに中央処理装置を持たない、分散型アーキテクチャを有している。各ユニット14〜17,20,22,24,26は、いずれも同一のレベルにあり、スレーブもマスタも存在しない。また、自転車用電子システム1は、ユニットの追加、除去、交換によって簡単に再構成することができる。また、3種類の電線を具備したバス18が自転車用電子システム1全体にわたって設けられているので、システム内の様々な場所に存在する様々な装置を複数の電線で相互接続するという組立作業を、簡単に行うことができる。
以上の説明から、本発明にかかる自転車用電子システムの様々な特徴だけでなく、それら特徴間の相対的な利点も明らかである。
これまでに説明した実施形態の変形例についても、本発明の教示内容を逸脱しない範囲で、様々なものが実施可能である。
また、既述した自転車用電子システムについて、様々な変更及び変形が可能であるが、いずれも本発明の範疇である。さらに、細部についても、技術的に等価な構成要素によって置き換え可能である。事実、使用する材料や寸法などは、その時々の技術的要件に応じて任意に選定されてよい。

Claims (13)

  1. 自転車用電子システム(1)であって、
    −バッテリユニット(12)と、
    −手動指令管理ユニット(14)と、
    −ディレイラ管理ユニット(16)と、
    −前記ユニット(12,14,16)の各ユニットが接続されている給電用及び通信用のバス(18)と、を備えており、
    前記手動指令管理ユニット(14)および前記ディレイラ管理ユニット(16)の各々が、プロセッサ(40)と、前記プロセッサ(40)と前記バス(18)との間に配置された電圧レギュレータ(42)とを含む、自転車用電子システム(1)。
  2. 請求項1に記載の自転車用電子システム(1)において、前記給電用及び通信用のバス(18)が、接地線(30)、給電線(32)および単一のシリアル通信線(34)を含む、自転車用電子システム(1)。
  3. 請求項2に記載の自転車用電子システム(1)において、前記手動指令管理ユニット(14)および前記ディレイラ管理ユニット(16)が、それぞれ、前記プロセッサ(40)内に組み込まれているか若しくは前記プロセッサ(40)の外部に配置された受信部(50)、および/または、送信部(48)を含む、自転車用電子システム(1)。
  4. 請求項3に記載の自転車用電子システム(1)において、前記送信部(48)および前記受信部(50)が、前記シリアル通信線(34)に接続されている、自転車用電子システム(1)。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の自転車用電子システム(1)において、前記手動指令管理ユニット(14)および前記ディレイラ管理ユニット(16)の各々が、さらに、前記レギュレータ(42)と前記バス(18)の給電線(32)及び接地線(30)との間に配置された容量性素子(46)を含む、自転車用電子システム(1)。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の自転車用電子システム(1)において、前記手動指令管理ユニット(14)、前記ディレイラ管理ユニット(16)およびオプションとして前記バッテリユニット(12)が、それぞれ、前記バス(18)の給電線(32)と通信線(34)との間に配置されたポラライザ(52,38)、好ましくは抵抗器(52,38)を含む、自転車用電子システム(1)。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の自転車用電子システム(1)において、さらに、第2の手動指令管理ユニット(15)と、
    第2のディレイラ管理ユニット(17)と、
    を備え、これら第2の手動指令管理ユニット(15)および第2のディレイラ管理ユニット(17)の各々が、プロセッサ(40)と、前記プロセッサ(40)と前記バス(18)の接地線(30)及び給電線(32)との間に配置された電圧レギュレータ(42)を含む、自転車用電子システム(1)。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の自転車用電子システム(1)において、さらに、サイクルコンピュータ(20)、センサユニット(22)、ロギングユニット(24)およびペリフェラルユニット(26)からなる群から選択される少なくとも1つのさらなるユニット、を備え、
    この少なくとも1つのさらなるユニットは、それぞれ、プロセッサ(40)および前記プロセッサ(40)と前記バス(18)の接地線(30)及び給電線(32)との間に配置された電圧レギュレータ(42)を含む、自転車用電子システム(1)。
  9. 請求項3に記載の自転車用電子システム(1)において、前記送信部(48)が、前記バス(18)の前記通信線(34)と前記接地線(30)との間に互いに直列接続されたMOSFET(54)および抵抗器(56)を有しており、前記プロセッサ(40)により、そのMOSFET(54)のゲートが駆動される、自転車用電子システム(1)。
  10. 請求項3に記載の自転車用電子システム(1)において、前記受信部(50)が、閾値比較器、好ましくはシュミットトリガを有する、自転車用電子システム(1)。
  11. 請求項3に記載の自転車用電子システム(1)において、前記プロセッサ(40)が、前記受信部(50)を介して、前記通信線(34)上の電圧(Vbus)が最低限の期間(Tq)のあいだ休止状態値(Vq)に等しいか否かをチェック(100)し、これが肯定的である場合にのみ、前記送信部(48)を介してメッセージを送信(102,104,106)する、自転車用電子システム(1)。
  12. 請求項3に記載の自転車用電子システム(1)において、前記プロセッサ(40)が、前記受信部(50)を介して、前記送信部(48)を介して送信する各ビットをチェック(108)し、このチェックの結果が否定的である場合、メッセージ全体および/または送信した1つのビットを再送信する、自転車用電子システム(1)。
  13. 請求項3に記載の自転車用電子システム(1)において、前記プロセッサ(40)が、前記受信部(50)を介して、前記通信線(34)上の電圧(Vbus)が最低限の期間(Tq)のあいだ休止状態値(Vq)に等しいか否かをモニター(120)し、これが否定的である場合にはメッセージを受信(122)し、自身のユニットが宛先のユニットであるか否かをチェック(124)し、これが肯定的である場合には前記送信部(48)を介して受理通知信号を送信(126)し、前記メッセージに応じて場合によってアクションを実行(128)し、前記送信部(48)を介してさらなる受理通知信号を送信(130)する、自転車用電子システム(1)。
JP2014108732A 2013-05-31 2014-05-27 自転車用電子システム Pending JP2014234155A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2013A000895 2013-05-31
IT000895A ITMI20130895A1 (it) 2013-05-31 2013-05-31 Sistema elettronico di bicicletta

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014234155A true JP2014234155A (ja) 2014-12-15

Family

ID=48748392

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014108734A Pending JP2014234156A (ja) 2013-05-31 2014-05-27 自転車用電子システム
JP2014108733A Active JP6429499B2 (ja) 2013-05-31 2014-05-27 自転車用電子システム
JP2014108732A Pending JP2014234155A (ja) 2013-05-31 2014-05-27 自転車用電子システム
JP2018128630A Withdrawn JP2018150049A (ja) 2013-05-31 2018-07-05 自転車用電子システム

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014108734A Pending JP2014234156A (ja) 2013-05-31 2014-05-27 自転車用電子システム
JP2014108733A Active JP6429499B2 (ja) 2013-05-31 2014-05-27 自転車用電子システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018128630A Withdrawn JP2018150049A (ja) 2013-05-31 2018-07-05 自転車用電子システム

Country Status (6)

Country Link
US (3) US9446816B2 (ja)
EP (3) EP2808240B1 (ja)
JP (4) JP2014234156A (ja)
CN (3) CN104210613B (ja)
IT (3) ITMI20130895A1 (ja)
TW (3) TWI620684B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20131902A1 (it) 2013-11-15 2015-05-16 Campagnolo Srl Sistema elettronico di bicicletta
ITMI20131912A1 (it) 2013-11-19 2015-05-20 Campagnolo Srl Dispositivo e sistema di comando di un sistema elettronico di bicicletta e sistema elettronico di bicicletta impiegante gli stessi
US10933949B2 (en) * 2014-11-27 2021-03-02 Shimano Inc. Bicycle operating apparatus and bicycle operating system
JP6305322B2 (ja) * 2014-11-28 2018-04-04 株式会社シマノ コンポーネントおよび通信システム
CN105730575A (zh) * 2014-12-11 2016-07-06 光阳工业股份有限公司 车辆倒车监控系统
US9522714B2 (en) * 2014-12-24 2016-12-20 Shimano Inc. Bicycle operating system
US10363992B2 (en) * 2015-01-29 2019-07-30 Shimano Inc. Electric bicycle component
US10029754B2 (en) * 2015-03-06 2018-07-24 Shimano Inc. Bicycle electrical system
JP6567928B2 (ja) * 2015-03-06 2019-08-28 株式会社シマノ 自転車の電動システム
US9896152B2 (en) * 2015-05-25 2018-02-20 Shimano Inc. Bicycle transmission system
US10766569B2 (en) * 2015-07-10 2020-09-08 Shimano Inc. Bicycle control system
ITUB20152302A1 (it) * 2015-07-20 2017-01-20 Campagnolo Srl Sistema elettronico di bicicletta
DE102016010801A1 (de) * 2015-09-22 2017-03-23 Sram Deutschland Gmbh Ansteuereinrichtung zum drahtlosen Ansteuern wenigstens einer Komponente eines Fahrrads
JP6798808B2 (ja) * 2016-07-11 2020-12-09 株式会社シマノ 自転車用制御装置、自転車コンポーネント、および、自転車用制御システム
JP6730144B2 (ja) * 2016-09-09 2020-07-29 株式会社シマノ 自転車用コンポーネント、および、その通信部
JP2018069858A (ja) * 2016-10-26 2018-05-10 株式会社シマノ 自転車用通信装置およびペアリングの方法
DE102018202013A1 (de) * 2017-02-10 2018-08-16 Sram, Llc Fahrrad-Kettenwerfer und -Verbindung
US10960955B2 (en) * 2017-12-15 2021-03-30 Sram, Llc Bicycle electrical control device and system
TWI675776B (zh) * 2018-04-13 2019-11-01 彥豪金屬工業股份有限公司 剎車變速組件
DE102018207493A1 (de) * 2018-05-15 2019-11-21 Sram Deutschland Gmbh Stelleinrichtung für ein Fahrrad und Verfahren zur Steuerung oder Einstellung solcher Stelleinrichtungen
TWI676574B (zh) * 2018-06-29 2019-11-11 彥豪金屬工業股份有限公司 變速驅動裝置與包含其之自行車頭
JP7254563B2 (ja) * 2019-03-05 2023-04-10 株式会社シマノ 無線通信システムおよび制御方法
US20210155315A1 (en) * 2019-11-26 2021-05-27 Sram, Llc Interface for electric assist bicycle
DE102019218724A1 (de) * 2019-12-03 2021-06-10 Robert Bosch Gmbh Datenverwaltungsvorrichtung für ein Zweirad
US11407475B2 (en) * 2019-12-06 2022-08-09 Shimano Inc. Bicycle derailleur
US11554832B2 (en) * 2020-09-11 2023-01-17 Shimano Inc. Bicycle derailleur and method of controlling bicycle derailleur
CN114348168B (zh) * 2021-12-22 2023-12-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电动自行车无线控制系统及具有该系统的电动自行车
US11787504B2 (en) * 2023-02-14 2023-10-17 Hazem Nihad Hamed Rear derailleur electrical actuator

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040486A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Shimano Inc 自転車における検出信号伝送方法および装置
JP2001322587A (ja) * 2000-03-29 2001-11-20 Campagnolo Spa 競技用自転車などの自転車用マルチプロセッサ制御システム
JP2003312570A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Shimano Inc 自転車制御装置
JP2003327191A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Shimano Inc シフト時期決定装置
JP2008071740A (ja) * 2006-07-04 2008-03-27 Campagnolo Spa バッテリ電源ユニットから電気エネルギを供給する方法およびそのシステム
JP2009166830A (ja) * 2007-12-20 2009-07-30 Campagnolo Spa 自転車用電子装置
JP2012179975A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Shimano Inc 自転車用サスペンション制御装置の設定装置および自転車用サスペンションの制御装置
US20120253600A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Shimano Inc. Bicycle component control apparatus
JP2013032028A (ja) * 2011-07-29 2013-02-14 Shimano Inc 自転車用電装システムの診断装置

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4605240A (en) 1983-08-18 1986-08-12 Telewe', Inc. Electronically controlled bicycle transmission
US5059158A (en) 1990-05-08 1991-10-22 E.B.T., Inc. Electronic transmission control system for a bicycle
US5213548A (en) * 1992-03-02 1993-05-25 Colbert Ralph G Gear shifting system for derailleur equipped bicycle
DE4212320A1 (de) * 1992-04-13 1993-10-14 Fichtel & Sachs Ag Elektrische Stellvorrichtung
US6057657A (en) * 1998-07-02 2000-05-02 Shimano, Inc. Magnetically operated bicycle antitheft device
JP2001280982A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toshiba Corp 自動2輪車の情報提供装置
US6931958B2 (en) * 2002-08-23 2005-08-23 Shimaro, Inc. Apparatus for controlling first and second bicycle transmissions
ATE353814T1 (de) * 2002-12-06 2007-03-15 Campagnolo Srl Elektronisch, servobetätigte fahrradgangschaltung und zugehöriges verfahren
US20050195094A1 (en) 2004-03-05 2005-09-08 White Russell W. System and method for utilizing a bicycle computer to monitor athletic performance
JP4832185B2 (ja) * 2005-07-08 2011-12-07 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP2007099034A (ja) * 2005-10-03 2007-04-19 Tamura Seisakusho Co Ltd 可搬型コンピュータ
ITMI20070140A1 (it) * 2007-01-30 2008-07-31 Campagnolo Srl Dispositivo di interazione uomo-bicicletta
ITMI20071181A1 (it) * 2007-06-12 2008-12-13 Campagnolo Srl Metodo di controllo elettronico di un cambio di bicicletta e sistema elettronico per bicicletta
US20090088934A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 Shimano Inc. Bicycle control system
US7902967B2 (en) * 2007-10-23 2011-03-08 Shimano Inc. Bicycle control system
US7761212B2 (en) * 2008-03-24 2010-07-20 Shimano Inc. Wireless communication apparatus
US7760078B2 (en) * 2008-06-20 2010-07-20 Shimano Inc. Wireless bicycle communication device
CN102460895B (zh) * 2009-05-12 2018-02-23 奥克兰联合服务有限公司 感应电力传递设备和包括该感应电力传递设备的电动摩托车充电器
WO2011026137A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Praxis Works LLC Active shock-damping system
CN102770188B (zh) 2009-09-30 2014-07-16 达腾科技有限公司 活动能力监控设备和其外壳
JP5211102B2 (ja) * 2010-04-28 2013-06-12 株式会社シマノ 自転車用電装システム
US8655561B2 (en) * 2010-06-23 2014-02-18 Shimano Inc. Bicycle control system having a value generating unit
JP5106603B2 (ja) 2010-08-30 2012-12-26 株式会社シマノ 自転車用回生制動制御装置
US8572489B2 (en) * 2010-12-16 2013-10-29 Harman International Industries, Incorporated Handlebar audio controls
JP2012179974A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Shimano Inc 自転車用サスペンション制御装置
JP5159928B2 (ja) * 2011-07-29 2013-03-13 株式会社シマノ 自転車用通信アダプタ
US8886417B2 (en) * 2011-09-09 2014-11-11 Sram, Llc Bicycles with electronic shifting systems and methods
US8402664B1 (en) * 2011-10-28 2013-03-26 Shimano Inc. Electric control device
US9381445B2 (en) 2013-03-15 2016-07-05 Zebra Innovations, LLC Distance detector

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040486A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Shimano Inc 自転車における検出信号伝送方法および装置
JP2001322587A (ja) * 2000-03-29 2001-11-20 Campagnolo Spa 競技用自転車などの自転車用マルチプロセッサ制御システム
JP2003312570A (ja) * 2002-04-23 2003-11-06 Shimano Inc 自転車制御装置
JP2003327191A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Shimano Inc シフト時期決定装置
JP2008071740A (ja) * 2006-07-04 2008-03-27 Campagnolo Spa バッテリ電源ユニットから電気エネルギを供給する方法およびそのシステム
JP2009166830A (ja) * 2007-12-20 2009-07-30 Campagnolo Spa 自転車用電子装置
JP2012179975A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Shimano Inc 自転車用サスペンション制御装置の設定装置および自転車用サスペンションの制御装置
US20120253600A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Shimano Inc. Bicycle component control apparatus
JP2013032028A (ja) * 2011-07-29 2013-02-14 Shimano Inc 自転車用電装システムの診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI633035B (zh) 2018-08-21
TW201446585A (zh) 2014-12-16
JP2018150049A (ja) 2018-09-27
US20140358386A1 (en) 2014-12-04
TWI620683B (zh) 2018-04-11
EP2808239B1 (en) 2016-10-19
ITMI20131943A1 (it) 2014-12-01
ITMI20130895A1 (it) 2014-12-01
TW201501996A (zh) 2015-01-16
US9340256B2 (en) 2016-05-17
CN104210614B (zh) 2017-08-22
TW201507925A (zh) 2015-03-01
CN104210615A (zh) 2014-12-17
TWI620684B (zh) 2018-04-11
CN104210614A (zh) 2014-12-17
CN104210615B (zh) 2017-08-08
JP2014237435A (ja) 2014-12-18
JP2014234156A (ja) 2014-12-15
EP2808238A1 (en) 2014-12-03
CN104210613A (zh) 2014-12-17
CN104210613B (zh) 2019-11-08
US9676445B2 (en) 2017-06-13
EP2808240A1 (en) 2014-12-03
US20140358385A1 (en) 2014-12-04
EP2808238B1 (en) 2016-09-07
EP2808240B1 (en) 2018-11-21
EP2808239A1 (en) 2014-12-03
US9446816B2 (en) 2016-09-20
ITMI20131942A1 (it) 2014-12-01
US20140358387A1 (en) 2014-12-04
JP6429499B2 (ja) 2018-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014234155A (ja) 自転車用電子システム
US9517702B2 (en) Power supply system, electrically assisted system, and electric gear shift system
US9682743B2 (en) Bicycle control system
US8958935B2 (en) Bicycle drive apparatus
US8660728B2 (en) Bicycle motor-assist control system
US8749181B2 (en) Bicycle regenerative brake control device
US8620551B2 (en) Bicycle regenerative brake control device
EP3088289B1 (en) Center-mounted control system of bicycle
US20160318583A1 (en) Bicycle controller
JP2016101761A (ja) 自転車用制御装置
JP3200367U (ja) 自転車用制御装置およびこれを備える自転車用制御システム
EP2913260B1 (en) Power-assisted bicycle and assist system therefor
JP2015096419A (ja) 自転車用電子システム
US20160048195A1 (en) Electric power supply system
US20070270719A1 (en) Automatic speed setting system for bicycle use
CA2545891A1 (en) Automatic speed setting system for bicycle use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170518

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170518

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180306