JP2014151822A - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2014151822A
JP2014151822A JP2013024577A JP2013024577A JP2014151822A JP 2014151822 A JP2014151822 A JP 2014151822A JP 2013024577 A JP2013024577 A JP 2013024577A JP 2013024577 A JP2013024577 A JP 2013024577A JP 2014151822 A JP2014151822 A JP 2014151822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
width direction
air bag
airbag
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013024577A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5747927B2 (ja
Inventor
Akira Kaneko
晃 金子
Shunsuke Tanaka
俊介 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013024577A priority Critical patent/JP5747927B2/ja
Priority to CN201480007633.3A priority patent/CN104981375B/zh
Priority to PCT/JP2014/053224 priority patent/WO2014126116A1/ja
Priority to US14/763,779 priority patent/US9434341B2/en
Priority to EP14751651.2A priority patent/EP2957458B1/en
Publication of JP2014151822A publication Critical patent/JP2014151822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5747927B2 publication Critical patent/JP5747927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2002/5808Seat coverings comprising opening zones for airbags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R2021/2177Reaction canisters characterised by material
    • B60R2021/2178Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R21/2176Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together the air bag components being completely enclosed in a soft or semi-rigid housing or cover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】空気袋式のサイドサポート調整機構に対するサイドエアバッグモジュールの配置の自由度を向上させる。
【解決手段】車両用シート10では、シートバック12の骨格を構成するシェルフレーム14の内側に、サイドエアバッグモジュール30とサイドサポートブラッダー46とが配置されている。サイドサポートブラッダー46とサイドエアバッグモジュール30との間には、支持体のベースブラケット56が配設されている。このベースブラケット56は、シェルフレーム14によって支持されており、サイドサポートブラッダー46の膨張時には、サイドサポートブラッダー46をシート幅方向外側から支持する一方、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、サイドエアバッグ32の膨張圧によってサイドサポートブラッダー46と共にヒンジ50回りシート幅方向内側へ回転される。
【選択図】図1

Description

本発明は、サイドエアバッグ装置及び空気袋式のサイドサポート調整機構を備えた車両用シートに関する。
下記特許文献1に記載された車両用シートでは、シートバックフレームのサイドフレーム部のシート幅方向外側に、サイドエアバッグモジュールが取り付けられている。また、サイドフレーム部のシート幅方向内側には、機械式のサイドサポート調整機構が取り付けられている。このサイドサポート調整機構は、サイドサポートの骨格を成すパドルを駆動機構によって駆動することにより、サイドサポートをシート幅方向へ変位させる。上記パドルの一部は、サイドエアバッグの膨張展開領域に位置しており、サイドエアバッグの膨張展開時には、パドルがサイドエアバッグの膨張圧を受けてシート幅方向内側へ変位する。これにより、サイドエアバッグを良好に展開させるようにしている。
一方、下記特許文献2に記載された車両用シートでは、シートバックのフレームユニットの側部(サイドフレーム部)のシート幅方向外側に、サイドエアバッグモジュールが取り付けられている。また、サイドフレーム部のシート幅方向内側には、空気袋式のサイドサポート調整機構が取り付けられている。このサイドサポート調整機構では、空気袋(袋体)が金属製の支持ブラケットを介してサイドフレーム部に固定されている。この空気袋に空気が導入されると、空気袋が支持ブラケットから反力を受けつつ膨張し、シートバックの側部支持ブロック(サイドサポート)をシート幅方向内側へ変位させる。
国際公開第2010/131322号 特開2008−143363号公報
上記特許文献2に記載された空気袋式のサイドサポート調整機構は、上記特許文献1に記載された機械式のサイドサポート調整機構よりも構造を簡略化することができる等のメリットを有している。しかしながら、シートの形式やスペースの都合によっては、空気袋の膨張力を受ける支持ブラケットの配置スペースと、サイドエアバッグの膨張展開領域とが重なってしまい、空気袋式サイドサポート調整機構の採用が困難になる場合がある。この点、上記特許文献2には、サイドエアバッグの膨張領域については記載されていないが、空気袋式サイドサポート調整機構に対するサイドエアバッグモジュールの配置の自由度を向上させる点で改善の余地がある。
本発明は上記事実を考慮し、空気袋式のサイドサポート調整機構に対するサイドエアバッグモジュールの配置の自由度を向上させることができる車両用シートを得ることを目的とする。
請求項1に記載の発明に係る車両用シートは、シートバックのサイドサポート部内に設けられたサイドエアバッグモジュールが備えるサイドエアバッグを、前記サイドサポート部のシート前方側へ膨張展開させるサイドエアバッグ装置と、前記サイドエアバッグモジュールのシート幅方向内側で前記サイドサポート部内に設けられた空気袋を有し、該空気袋を膨張・収縮させるサイドサポート調整機構と、前記サイドエアバッグモジュールと前記空気袋との間に設けられ、前記シートバックの骨格に支持されると共に、前記空気袋の膨張時には、前記空気袋をシート幅方向外側から支持する一方、前記サイドエアバッグの膨張展開時には、前記サイドエアバッグの膨張圧によって前記空気袋と共にシート幅方向内側へ変位される支持体と、を備えている。
請求項1に記載の発明では、シートバックのサイドサポート部内において、サイドエアバッグモジュールとサイドサポート調整機構の空気袋との間に支持体が設けられている。この支持体は、シートバックの骨格に支持されており、空気袋が膨張する際には、空気袋をシート幅方向外側から支持する。これにより、空気袋をシート幅方向内側へ膨張させることができるので、空気袋の膨張圧によってサイドサポート部をシート幅方向内側へ動かすことができる。しかも、この支持体は、サイドエアバッグの膨張展開時には、サイドエアバッグの膨張圧によって空気袋と共にシート幅方向内側へ変位される。これにより、サイドエアバッグの膨張展開が支持体によって阻害されないようにすることができるので、空気袋式のサイドサポート調整機構に対するサイドエアバッグモジュールの配置の自由度を向上させることができる。
請求項2に記載の発明に係る車両用シートは、請求項1において、前記支持体は、前記シートバックの骨格に対してシート幅方向内側から当接する当接部を有する。
請求項2に記載の発明では、支持体の当接部がシートバックの骨格に対してシート幅方向内側から当接するため、空気袋が膨張する際には、シートバックの骨格の剛性によって支持体をシート幅方向外側から強固に支持することができる。これにより、支持体が、シート幅方向外側へ不用意に変位することを防止又は効果的に抑制することができる。なお、請求項2においては、支持体の当接部がシートバックの骨格に対して直接当接する構成に限らず、異音防止のゴムや布等を介して間接的に当接する構成も含まれるものとする。
請求項3に記載の発明に係る車両用シートは、請求項1又は請求項2において、前記シートバックの骨格は、前記シートバックの背面側に配置される後壁部と、該後壁部のシート幅方向端部からシート前方側へ延びる側壁部とを有するシェルフレームであり、前記サイドエアバッグモジュール及び前記空気袋は、前記側壁部のシート幅方向内側に配置されている。
請求項3に記載の発明では、シートバックの骨格がシェルフレームとされている。このシェルフレームの側壁部のシート幅方向内側には、空気袋式のサイドサポート調整機構と、サイドエアバッグモジュールとが配置されている。このような構成であっても、サイドエアバッグの膨張展開時には、空気袋を支持する支持体が空気袋と共にシート幅方向内側へ変位されることにより、サイドエアバッグの膨張展開を許容することができる。しかも、シェルフレーム自体によってシートバックの背面及び側面の意匠を構成することができるので、シートバックの薄型化や構成の簡素化が可能になる。
請求項4に記載の発明に係る車両用シートは、請求項1〜請求項3の何れか1項において、前記支持体は、前記シートバックの骨格に固定された固定部と、シート後方側の端部がヒンジを介して前記固定部に連結され、前記サイドエアバッグモジュールと前記空気袋との間に配置された可動部とを有し、当該可動部が、前記ヒンジ回りのシート幅方向内側への回転を許容される一方、前記ヒンジ回りのシート幅方向外側への回転を制限される。
請求項4に記載の発明では、サイドサポート調整機構の空気袋が膨張する際には、ヒンジ回りのシート幅方向外側への回転を制限された支持体の可動部によって空気袋がシート幅方向外側から支持される。一方、サイドエアバッグが膨張展開する際には、上記可動部がサイドエアバッグの膨張圧を受けて、空気袋と共にヒンジ回りにシート幅方向内側へ回転される。これにより、サイドエアバッグの膨張展開が許容される。このように、支持体の可動部がヒンジ回りに回転される構成であるため、可動部を円滑にシート幅方向内側へ変位させることができる。
請求項5に記載の発明に係る車両用シートは、請求項1、請求項3又は請求項4において、前記サイドエアバッグモジュールは、前記サイドエアバッグを折り畳み状態で内部に収容するエアバッグケースを備え、前記支持体は、前記エアバッグケースの一部によって構成されている。
請求項5に記載の発明では、サイドエアバッグモジュールが備えるエアバッグケースの一部が、サイドサポート調整機構の空気袋を支持する支持体とされているため、サイドエアバッグモジュールをシートバックに組み付けることにより、支持体をシートバックに組み付けることができる。このため、サイドエアバッグモジュールと支持体とを別々にシートバックに組み付ける場合と比較して、組付作業の工数を少なくすることができる。
請求項6に記載の発明に係る車両用シートは、請求項4において、前記サイドサポート調整機構は、前記サイドサポート部内で前記空気袋とシートバックパッドとの間に介在された回動板を有し、該回動板のシート後方側の端部が前記ヒンジを介して前記固定部に連結されている。
請求項6に記載の発明では、サイドサポート調整機構の空気袋が支持体によってシート幅方向外側から支持されつつシート幅方向内側へ膨張すると、回動板がヒンジ回りにシート幅方向内側へ変位する。この回動板によってサイドサポート部内のシートバックパッドを効率的にシート幅方向内側へ押すことができる。しかも、回動板が連結されたヒンジは、支持体の可動部を固定部に連結するものであり、ヒンジ及び固定部が共用されているため、部品点数を少なくすることができる。
以上説明したように、本発明に係る車両用シートでは、空気袋式のサイドサポート調整機構に対するサイドエアバッグモジュールの配置の自由度を向上させることができる。
本発明の第1実施形態に係る車両用シートのシートバックのサイドサポート部周辺の構成を示し、図2のF1−F1線に対応した平断面図である。 同シートバックの骨格であるシェルフレームを含む周辺部材の構成を示す斜視図である。 サイドサポートブラッダーが膨張した状態を示す図1に対応した平断面図である。 サイドエアバッグが膨張展開した状態を示す図1に対応した平断面図である。 本発明の第2実施形態に係る車両用シートのシートバックのシェルフレームを含む周辺部材の構成を示す斜視図である。 本発明の第3実施形態に係る車両用シートのサイドサポート部周辺の構成を示し、図7のF6−F6線に対応した平断面図である。 同シートバックの骨格であるシェルフレームを含む周辺部材の構成を示す斜視図である。 同車両用シートの構成部材であるエアバッグケース、サイドサポートブラッダー及びパドルの部分的な構成を示す分解斜視図である。
<第1の実施形態>
以下、図1〜図4を用いて、本発明の実施形態に係る車両用シート10について説明する。なお、各図中に適宜示される矢印FR、矢印UP、矢印OUTは、車両用シート10の前方向、上方向、幅方向(左右方向)の外側をそれぞれ示している。また、本実施形態では、車両用シート10の前後左右上下の方向は、車両の前後左右上下の方向と一致している。以下、単に前後、左右、上下の方向を用いて説明する場合は、特に断りのない限り、シート前後方向の前後、シート左右方向の左右、シート上下方向の上下を示すものとする。
(構成)
図1に示されるように、本実施形態に係る車両用シート10では、シートバック12の骨格がシェルフレーム14によって構成されている。このシェルフレーム14は、図2に示されるように、後壁部14Aと、後壁部14Aのシート幅方向両端部からシート前方側へ突出した左右の側壁部14Bと、後壁部14Aの上端部からシート前方側へ突出した上壁部14Cとによって構成されており、シート前方側が開放された殻状(シェル状)に形成されている。後壁部14Aは、シートバック12の背面側に配置されており、左右の側壁部14Bは、シートバック12の側面側に配置されている。このシェルフレーム14は、樹脂製のバックボード16によってシート後方側及びシート幅方向両外側から覆われている。
シェルフレーム14のシート前方側には、クッション材であるシートバックパッド18(ウレタンパッド:図2では図示省略)が取り付けられている。このシートバックパッド18は、表皮材であるシートバック表皮20によってシート前方側から覆われている。
上記のシートバック12は、着座乗員の背部をシート後方側から支持する本体部12Aと、該本体部12Aのシート幅方向両側に設けられた左右のサイドサポート部12B(図1では、シート右側のサイドサポート部12Bは図示省略)とを備えている。左右のサイドサポート部12Bは、本体部12Aよりもシート前方側へ突出しており、着座乗員の上体を側方から支持する構成になっている。
シートバックパッド18は、本体部12Aに設けられたパッド本体部18Aと、左右のサイドサポート部12Bに設けられた左右のパッドサイド部18B(図1ではシート右側のパッドサイド部18Bは図示省略)とを一体に備えている。パッドサイド部18Bは、パッド本体部18Aのシート幅方向外側端部からシート前方側かつシート幅方向外側へ向けて斜めに延びている。
また、シートバック表皮20は、パッド本体部18Aをシート前方側から覆うフロント表皮22と、パッドサイド部18Bをシート前方側及びシート幅方向内側から覆うフロントサイド表皮24と、パッドサイド部18Bをシート幅方向外側から覆うサイド表皮26とによって構成されている。
フロント表皮22のシート幅方向外側端部は、縫製部S1においてフロントサイド表皮24のシート幅方向内側端部と縫製されており、フロントサイド表皮24のシート幅方向外側端部は、縫製部S2においてサイド表皮26の前端部と縫製されている。このサイド表皮26は、シートバック12の側面側において、シェルフレーム14の側壁部14Bとバックボード16との間の隙間に挿入されてシート後方側へ延びており、図示しない後端部がシェルフレーム14に係止されている。なお、上記の縫製部S2は、後述するサイドエアバッグ32が膨張展開する際に破断される構成になっている。
図1に示されるように、シート左側(ここでは図示しないサイドドア側)のサイドサポート部12B内には、サイドエアバッグ装置28の主要部を構成するサイドエアバッグモジュール30が配設されている。サイドエアバッグモジュール30は、例えばナイロン系又はポリエステル系の基布が縫製されることにより袋状に形成されたサイドエアバッグ32と、該サイドエアバッグ32の内部に収容されたインフレータ34(ガス発生装置)とを備えている。サイドエアバッグ32は、所定の折り畳み方(ここでは蛇腹折り)で折り畳まれると共に、サイドエアバッグ32の膨張圧によって容易に破断するラップ材36によって包まれている。
インフレータ34は、シリンダータイプのものであり、軸線方向がシートバック12の高さ方向に沿う状態で配置されている。このインフレータ34の外周部からは、シート後方側へ向けて上下一対のスタッドボルト38(図1では一方のスタッドボルトのみ図示)が突出している。
インフレータ34のスタッドボルト38に対応して、シェルフレーム14の後壁部14Aには、締結部14A1が設けられている。締結部14A1は、側壁部14Bの後端部からシート幅方向内側へ延びており、サイドエアバッグモジュール30に対してシート後方側から対向している。この締結部14A1のシート幅方向内側端部からは、シート後方側へ向けてクリップ固定部14A2が延びており、当該クリップ固定部14A2の後端部が、後壁部14Aの本体部14A3におけるシート幅方向外側端部と接続されている。
インフレータ34のスタッドボルト38は、サイドエアバッグ32の基布及び上記締結部14A1を貫通してナット40に螺合している。これにより、インフレータ34がサイドエアバッグ32と共にシェルフレーム14に締結固定(所謂背面締め)されている。このインフレータ34には、車両に搭載された図示しない側突ECUが電気的に接続されており、当該側突ECUには、側面衝突を検知する図示しない側突センサが電気的に接続されている。
上記の側突ECUは、側突センサからの信号に基づいて側面衝突(の不可避)を検知した際にインフレータ34を作動させる。それにより、インフレータ34がサイドエアバッグ32内でガスを噴出し、サイドエアバッグ32がシート左側のサイドサポート部12Bのシート前方側へ膨張展開する。なお、側突ECUに側面衝突を予知(予測)するプリクラッシュセンサが電気的に接続されている場合には、プリクラッシュセンサからの信号に基づいて側突ECUが側面衝突を予知した際にインフレータ34が作動される構成にしてもよい。
上述したサイドエアバッグモジュール30と、シートバックパッド18のパッドサイド部18Bとの間には、サイドサポート調整機構42の構成部材であるサイドサポートブラッダー46(空気袋)が配設されている。このサイドサポートブラッダー46には、空気供給用チューブを介して空気供給源(何れも図示省略)が接続されている。この空気供給源は、サイドサポート調整機構42の構成部材であり、空気供給用ポンプ、切替バルブ、制御装置等から構成されている。制御装置は、例えば車両用シート10に設けられた操作スイッチが一側に操作されると、空気供給ポンプを作動させてサイドサポートブラッダー46に空気を供給する一方、上記操作スイッチが他側に操作されると、切替バルブを作動させてサイドサポートブラッダー46から空気を排出する。これにより、サイドサポートブラッダー46が膨張・収縮するように構成されている。
上記のサイドサポートブラッダー46とパッドサイド部18Bとの間の隙間には、サイドサポート調整機構42の構成部材であるパドル48(回動板)が配設されている。このパドル48は、例えば樹脂材料によって板状に成形されており、シート後方側の端部がヒンジ50を介してクリップ52に連結されている。このクリップ52に対応して、シェルフレーム14のクリップ固定部14A2には、シート幅方向に貫通した貫通孔が形成されており、当該貫通孔にはクリップ52がシート幅方向内側から嵌合係止されている。
パドル48とクリップ52とを連結したヒンジ50は、シートバック12の上下方向に延びており、パドル48は、クリップ52に対してシートバック12の上下方向に沿った軸線回りに回動可能とされている。このパドル48は、ヒンジ50からシート前方側へ向けて延びる基部48Aと、基部48Aの前端部からシート前方側かつシート幅方向外側へ向けて斜めに延びる傾斜部48Bとによって構成されている。傾斜部48Bは、パッドサイド部18Bに沿って延びており、当該傾斜部48Bとサイドエアバッグモジュール30との間に、サイドサポートブラッダー46が介在されている。
さらに、本実施形態では、サイドサポートブラッダー46とサイドエアバッグモジュール30との間には、支持体54の可動部を構成するベースブラケット56(反力板)が配設されている。このベースブラケット56は、例えば樹脂材料によって板状に成形されており、シート後方側の端部が前述したヒンジ50を介してクリップ52に連結されている。このクリップ52は、支持体54の固定部を構成している。つまり、本実施形態では、パドル48をシェルフレーム14に連結したヒンジ50及びクリップ52が、支持体54の構成部材として部品共用されている。
上記のベースブラケット56は、クリップ52に対してヒンジ50回り(シートバック12の上下方向に沿った軸線回り)に回動可能とされている。このベースブラケット56は、ヒンジ50からシート前方側へ延びる基部56Aと、基部56Aの前端からシート前方側かつシート幅方向外側へ向けて斜めに延びる受け部56Bと、受け部56Bの前端からシート幅方向外側へ延びる前部56Cと、前部56Cのシート幅方向外側端部からシート前方側へ延びる当接部56Dとによって構成されており、サイドエアバッグ32の膨張展開領域(膨張展開予定のスペース)に位置している。
受け部56Bは、パッドサイド部18Bに沿って延びており、シート幅方向内側の面(受け面)がサイドサポートブラッダー46に対してシート幅方向外側から当接している。また、当接部56Dは、シェルフレーム14の側壁部14Bの前端部に対してシート幅方向内側から当接している。このため、ベースブラケット56は、ヒンジ50回りのシート幅方向内側への回転を許容される一方、ヒンジ50回りのシート幅方向外側への回転を制限されている。
なお、図示は省略するが、本実施形態に係る車両用シート10では、シート右側のサイドサポート部12B内には、サイドサポート調整機構42の構成部材であるサイドサポートブラッダー46、パドル48、クリップ52及びベースブラケット56が、図1に示される状態とは左右対称の状態で配設されている。但し、シート右側のサイドサポート部12B内には、サイドエアバッグモジュール30が配設されておらず、サイドサポートブラッダー46の膨張圧を受けるベースブラケット56が、シェルフレーム14のシート右側の側壁部14Bに変位不能に固定されている。
(作用及び効果)
次に、本実施形態の作用及び効果について説明する。
上記構成の車両用シート10では、シートバック12の骨格がシェルフレーム14によって構成されており、当該シェルフレーム14の側壁部14Bのシート幅方向内側には、サイドエアバッグモジュール30と、サイドサポート調整機構42の構成部材であるサイドサポートブラッダー46とが配置されている。そして、このサイドサポートブラッダー46とサイドエアバッグモジュール30との間には、支持体54のベースブラケット56が配設されている。この支持体54は、シェルフレーム14によって支持されており、サイドサポートブラッダー46の膨張時(図3参照)には、サイドサポートブラッダー46をシート幅方向外側(着座乗員とは反対側)から支持する。これにより、サイドサポートブラッダー46をシート幅方向内側(着座乗員側)へ膨張させることができるので、サイドサポートブラッダー46の膨張圧によってサイドサポート部12Bをシート幅方向内側へ動かすことができる。
しかも、この支持体54のベースブラケット56は、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、図4に示される如く、サイドエアバッグ32の膨張圧によってサイドサポートブラッダー46と共にヒンジ50回りシート幅方向内側へ回転(変位)される。これにより、サイドエアバッグ32の膨張展開がベースブラケット56によって阻害されないようにすることができるので、空気袋式のサイドサポート調整機構42に対するサイドエアバッグモジュール30の配置の自由度を向上させることができる。
つまり、本実施形態では、シェルフレーム14の側壁部14Bのシート幅方向内側に、サイドエアバッグモジュール30とサイドサポートブラッダー46との両方が配設されており、通常時には、サイドサポートブラッダー46に対して膨張反力を付与するベースブラケット56が、サイドエアバッグ32の膨張展開領域に位置している。このベースブラケット56の配設位置は、着座乗員の座り心地やサイドサポート部12Bのサポート性能を確保する観点からサイドエアバッグ32の展開を阻害する位置になっているが、上述の如くサイドエアバッグ32の膨張圧によってベースブラケット56がシート幅方向内側へ変位されることにより、サイドエアバッグ32を良好に膨張展開させることができる。したがって、サイドエアバッグ32の膨張展開領域がベースブラケット56の配設位置と重ならないようにサイドエアバッグモジュール30を配置させる必要がなくなり、サイドエアバッグモジュール30の配置の自由度が向上する。
しかも、本実施形態では、シェルフレーム14が採用されているため、シートバック12を薄型化することができ、車両用シート10の全体構成を小型化することができる。また、空気袋式のサイドサポート調整機構42が採用されているため、機械式のサイドサポート調整機構が採用されている場合と比較して、構造を簡略化することができると共に、スペース、部品点数、質量、コストともに低減することができる。
さらに、本実施形態では、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、図4に示される如く、ベースブラケット56がサイドサポートブラッダー46及びパドル48と共にシート幅方向内側へ変位することにより、サイドサポート部12Bがシート幅方向内側へ押されてシート幅方向内側(着座乗員側)へ膨出する。これにより、着座乗員の初期拘束性能を向上させることができるため、着座乗員の傷害値を軽減することが可能になる。
また、本実施形態では、サイドエアバッグ32がシェルフレーム14の側壁部14Bに対してシート幅方向内側に配置されているため、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、シート幅方向外側へのサイドエアバッグ32の膨張を側壁部14Bによって抑制することができる。これにより、サイドエアバッグ32を早期にシート前方側へ膨張展開させることが可能になり、サイドエアバッグ32による乗員初期拘束性能を向上させることができる。
またさらに、本実施形態では、通常時には、ベースブラケット56の前端部に設けられた当接部56Dがシェルフレーム14の側壁部14Bに対してシート幅方向内側から当接している。このため、サイドサポートブラッダー46が膨張する際には、シェルフレーム14の剛性によってベースブラケット56をシート幅方向外側から強固に支持することができる。これにより、ベースブラケット56が、シート幅方向外側へ不用意に変位することを防止又は効果的に抑制することができので、ベースブラケット56からの反力をサイドサポートブラッダー46に良好に作用させることができる。
また、本実施形態では、ベースブラケット56は、シート後方側の端部がヒンジ50を介してクリップ52に連結されており、ヒンジ50回りのシート幅方向内側への回転を許容される一方、ヒンジ50回りのシート幅方向外側への回転を制限される構成になっている。このように、ベースブラケット56がヒンジ50回りに回転される構成であるため、ベースブラケット56を円滑にシート幅方向内側へ変位させることができる。
さらに、本実施形態では、サイドサポートブラッダー46がシート幅方向内側へ膨張すると、パドル48がヒンジ50回りにシート幅方向内側へ回転する。このパドル48によってパッドサイド部18Bを効率的にシート幅方向内側へ押すことができる。しかも、パドル48が連結されたヒンジ50は、ベースブラケット56をクリップ52に連結するものであり、ヒンジ50及びクリップ52が共用されているため、部品点数を少なくすることができる。
また、本実施形態では、シェルフレーム14の側壁部14B(サイドフレーム部)のシート幅方向内側にサイドエアバッグモジュール30が配置されているため、側壁部14Bのシート幅方向外側にサイドエアバッグモジュール30が配置された構成と比較して側壁部14Bをよりシート幅方向外側に配置させることができる。また、側壁部14Bのシート幅方向内側に配置されたベースブラケット56やパドル48等は、シェルフレーム14よりも低剛性に製造することができる。このため、車両の後面衝突時には、シートバック12に対して車両後方側へ慣性移動しようとする着座乗員を、シートバック12に良好に減り込ませることができる。その結果、着座乗員の頭部をヘッドレストに早期に当接させることが可能になるため、着座乗員の頸部の保護性能を向上させることができる。
また、本実施形態では、ベースブラケット56の受け部56Bの後端部からシート後方側へ向けて基部56Aが延びており、当該基部56Aの後端部がヒンジ50を介してクリップ52に連結されている。これにより、ベースブラケット56の配置スペースがシート幅方向内側へ拡大されることを抑制しつつ、平断面視における受け部56Bの長さ寸法を長く設定することができる。
また、本実施形態では、シェルフレーム14に設けられた締結部14A1が、サイドエアバッグモジュール30に対してシート後方側から対向しているため、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、当該締結部14A1の前面がサイドエアバッグ32に対して膨張反力を付与する反力面として機能する。これにより、サイドエアバッグ32の膨張展開性能を良好にすることができる。
(第1実施形態の補足説明)
上記第1実施形態では、ベースブラケット56及びパドル48に対して、ヒンジ50及びクリップ52が部品共用された構成にしたが、本発明はこれに限らず、ベースブラケット56及びパドル48に対して、ヒンジ及びクリップが別々に設けられた構成にしてもよい。
また、上記第1実施形態では、パドル48(回動板)を備えた構成にしたが、本発明はこれに限らず、回動板が省略された構成にしてもよい。
さらに、上記第1実施形態の支持体54では、ベースブラケット56(可動部)がヒンジ50を介してクリップ52(固定部)に回転可能に連結された構成にしたが、本発明はこれに限らず、ベースブラケット56がクリップ52と一体に形成された構成にしてもよい。その場合、例えば、サイドエアバッグの膨張展開時には、サイドエアバッグの膨張圧によってクリップ52がシートバックの骨格から離脱することにより、支持体54をシート幅方向内側へ変位させることができる。
また、上記第1実施形態では、シートバック12の骨格がシェルフレーム14によって構成された場合について説明したが、本発明はこれに限らず、左右のサイドフレーム部と、左右のサイドフレーム部の上端部間をシート幅方向に連結するアッパフレーム部とを備えた通常のシートバックフレームによってシートバック12の骨格を構成してもよい。その場合、例えば、上記第1実施形態における側壁部14B、締結部14A1及びクリップ固定部14A2によってサイドフレーム部が構成され、本体部14A3が省略された構成になる。
次に、本発明の他の実施形態について説明する。なお、前記第1実施形態と基本的に同様の構成・作用については、前記第1実施形態と同符号を付与し、その説明を省略する。
<第2の実施形態>
図5には、本発明の第2の実施形態に係る車両用シートの部分的な構成が図2に対応した斜視図にて示されている。この実施形態は、前記第1実施形態と基本的に同様の構成とされているが、支持体60の構成が前記第1実施形態に係る支持体54とは異なっている。この支持体60は、固定部としての固定ブラケット62を備えている。
固定ブラケット62は、シェルフレーム14の後壁部14Aの前面に固定された平板状の固定部62Aと、該固定部62Aのシート幅方向外側端部からシート前方側へ延びる平板状の前延部62Bとによって構成されている。なお、シェルフレーム14の材料がカーボンの場合等には、固定ブラケット62をシェルフレーム14と一体に形成してもよい。
固定ブラケット62の前延部62Bの前端部には、上下に並んだ複数(ここでは3つ)のヒンジ64を介して、可動部としての受け面ブラケット66が連結されている。この受け面ブラケット66は、固定ブラケット62に対してヒンジ64回り(シートバック上下方向に沿った軸線回り)に回転可能とされている。この受け面ブラケット66は、サイドエアバッグモジュール30とサイドサポートブラッダー46(図5では図示省略)との間に介在された受け部66Aと、受け部66Aの上下両端部から延出された上下一対のフレーム当て部66B(当接部)とによって構成されている。
受け部66Aは、平板状に形成されており、シート幅方向内側の面がサイドサポートブラッダー46(図5では図示省略)に当接している。上側のフレーム当て部66Bは、受け部66Aからシート上方側かつシート幅方向外側へ延びており、上端部(シート幅方向外側端部)がシェルフレーム14の側壁部14Bにおけるシート幅方向内側面に当接している。下側のフレーム当て部66Bは、受け部66Aからシート下方側かつシート幅方向外側へ延びており、下端部(シート幅方向外側端部)がシェルフレーム14の側壁部14Bにおけるシート幅方向内側面に当接している。上側のフレーム当て部66Bの上端部、及び下側のフレーム当て部66Bの下端部は、側壁部14Bに沿うように屈曲されており、側壁部14Bと面接触するように形成されている。
この受け面ブラケット66は、ヒンジ64回りのシート幅方向内側への回転を許容される一方、上下のフレーム当て部66Bが側壁部14Bと当接することにより、ヒンジ64回りのシート幅方向外側への回転を制限される。この実施形態では、上記以外の構成は、前記第1実施形態と基本的に同様の構成とされている。
この実施形態においても、前記第1実施形態と同様に、サイドサポートブラッダー46の膨張時には、受け面ブラケット66によってサイドサポートブラッダー46に膨張反力を付与することができると共に、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、受け面ブラケット66がサイドエアバッグ32の膨張圧を受けてサイドサポートブラッダー46と共にヒンジ64回りにシート幅方向外側へ回転することにより、サイドエアバッグ32の膨張展開を許容することができる。したがって、前記第1実施形態と基本的に同様の作用効果を奏する。
<第3の実施形態>
図6には、本発明の第3の実施形態に係る車両用シートの部分的な構成が図1に対応した横断面図にて示されている。この実施形態では、前記第1実施形態におけるバックボード16が省略されており、シェルフレーム14自体によってシートバック12の背面及び側面の意匠が構成されている。これにより、シートバック12の構成が簡素化されている。
また、この実施形態では、前記第2実施形態における固定ブラケット62と同様の固定ブラケット62を備えており、当該固定ブラケット62には、エアバッグモジュール70が固定されている。このエアバッグモジュール70は、前記第1実施形態におけるエアバッグモジュール30と同様に、サイドエアバッグ32及びインフレータ34を備えており、サイドサポートブラッダー46と共にシェルフレーム14の側壁部14Bに対しシート幅方向内側に配置されている。但し、このエアバッグモジュール70は、前記第1実施形態とは異なり、エアバッグケース72を備えている。
エアバッグケース72は、例えば樹脂材料によって成形されたものであり、断面五角形の筒状に形成されている(図7参照)。このエアバッグケース72は、固定ブラケット62の前延部62Bにおけるシート幅方向外側面と当接した締結壁72Aと、締結壁72Aの前端部からシート前方側かつシート幅方向外側へ斜めに延びる受け面壁72Bと、受け面壁72Bの前端部からシート幅方向外側へ延びる前壁72Cと、締結壁72Aの後端部からシート幅方向外側へ延びる後壁72Dと、後壁72Dのシート幅方向外側端部からシート前方側かつシート幅方向外側へ斜めに延びる外壁72Eとによって構成されている。
エアバッグケース72の内部には、インフレータ34を内部に収容した状態で折り畳まれたサイドエアバッグ32が収容されており、インフレータ34のスタッドボルト38がサイドエアバッグ32の基布、締結壁72A、及び前延部62Bを貫通してナット40に螺合している。これにより、エアバッグケース72を含んで構成されたサイドエアバッグモジュール70が固定ブラケット62を介してシェルフレーム14に締結固定(所謂側面締め)されている。
エアバッグケース72の前壁72Cと外壁72Eとの間には、平断面視でクランク状に形成された切断ライン74が設定されており、当該切断ライン74における嵌合構造において前壁72Cのシート幅方向外側端部が外壁72Eの前端部に分離可能に嵌合している。また、受け面壁72Bの後端部と締結壁72Aの前端部との間には、インテグラルヒンジ72Fが設けられている。
このため、インフレータ34の作動によってサイドエアバッグ32が膨張すると、サイドエアバッグ32の膨張圧によって前壁72Cと外壁72Eとの上記嵌合が解除され、受け面壁72B及び前壁72Cがインテグラルヒンジ72F回りにシート幅方向外側へ回転(変位)される。これにより、エアバッグケース72がシート前方側に開放され、サイドエアバッグ32がサイドサポート部12Bのシート前方側へ膨張展開するようになっている(図6の二点鎖線参照)。
一方、通常時には、前壁72Cのシート幅方向外側端部(当て部)と外壁72Eの前端部との当接によって、受け面壁72B及び前壁72Cのインテグラルヒンジ72F回りのシート幅方向外側への回転(変位)が制限される。つまり、これらの受け面壁72B及び前壁72Cは、インテグラルヒンジ72F回りのシート幅方向内側への回転を許容される一方、インテグラルヒンジ72F回りのシート幅方向外側への回転を制限される構成になっている。そして、本実施形態では、これらの受け面壁72B及び前壁72C(すなわち、エアバッグケース72の一部)によって、支持体76が構成されている。この支持体76は、締結壁72A及び固定ブラケット62を介してシェルフレーム14に支持されている。
上記受け面壁72Bのシート幅方向内側面には、サイドサポートブラッダー46が当接しており、該サイドサポートブラッダー46とパッドサイド部18Bとの間には、回動板としてのパドル78が設けられている。このパドル78は、例えば樹脂材料によって形成されたものであり、図8に示されるように平板状に形成されている。このパドル78の後端縁部には、平断面視で略J字に形成された引掛け部78Aが設けられている。
上記の引掛け部78Aに対応して、受け面壁72Bの後端部には、軸線方向がシートバック12の上下方向に沿った引掛け軸72B1が一体に形成されている。引掛け部78Aは、サイドサポートブラッダー46の後端部に形成された矩形状の貫通孔80に挿通されると共に、引掛け軸72B1に引掛けられている。これらの引掛け部78A及び引掛け軸72B1は、ヒンジ72Fを構成しており、パドル78は、ヒンジ72F回りに回転可能にエアバッグケース72に連結されている。
このため、サイドサポートブラッダー46が膨張した際には、パドル78がヒンジ72F回りにシート幅方向内側へ回動し、サイドサポート部18Bがシート幅方向内側へ膨出する一方、サイドサポートブラッダー46が収縮した際には、パドル78がヒンジ72F回りにシート幅方向外側へ回動し、サイドサポート部18Bがシート幅方向外側へ退避する。この実施形態では、上記以外の構成は、前記第1実施形態と基本的に同様の構成とされている。
この実施形態においても、前記第1実施形態と同様に、サイドサポートブラッダー46の膨張時には、エアバッグケース72に設けられた支持体76(受け面壁72B及び前壁72C)によってサイドサポートブラッダー46に膨張反力を付与することができる。また、サイドエアバッグ32の膨張展開時には、上記支持体76がサイドエアバッグ32の膨張圧を受けてサイドサポートブラッダー46及びパドル78と共にインテグラルヒンジ72F回りにシート幅方向外側へ回転することにより、サイドエアバッグ32の膨張展開を許容することができる。したがって、前記第1実施形態と基本的に同様の作用効果を奏する。
しかも、この実施形態では、エアバッグモジュール70自体をサイドサポートブラッダー46の受け面として活用しているため、構造を簡略化することができると共に、部品点数を削減することが可能である。また、サイドエアバッグモジュール70をシェルフレーム14に組み付けることにより、支持体76をシェルフレーム14に組み付けることができるので、サイドエアバッグモジュールと支持体とを別々にシェルフレームに組み付ける場合と比較して、組付作業の工数を少なくすることができる。
以上、幾つかの実施形態を示して本発明について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限らず、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更して実施できる。また、本発明の権利範囲が上記各実施形態に限定されないことは勿論である。
10 車両用シート
12 シートバック
12B サイドサポート部
14 シェルフレーム
14A 後壁部
14B 側壁部
18 シートバックパッド
28 サイドエアバッグ装置
30 サイドエアバッグモジュール
32 サイドエアバッグ
42 サイドサポート調整機構
46 サイドサポートブラッダー(空気袋)
48 パドル(回動板)
49 支持体
50 ヒンジ
54 クリップ(固定部)
56 ベースブラケット(可動部)
56D 当接部
60 支持体
62 固定ブラケット(固定部)
64 ヒンジ
66 受け面ブラケット
66B フレーム当て部(当接部)
70 エアバッグモジュール
72 エアバッグケース
72F インテグラルヒンジ
76 支持体
78 パドル(回動板)
請求項5に記載の発明に係る車両用シートは、請求項4において、前記サイドサポート調整機構は、前記サイドサポート部内で前記空気袋とシートバックパッドとの間に介在された回動板を有し、該回動板のシート後方側の端部が前記ヒンジを介して前記固定部に連結されている。
請求項5に記載の発明では、サイドサポート調整機構の空気袋が支持体によってシート幅方向外側から支持されつつシート幅方向内側へ膨張すると、回動板がヒンジ回りにシート幅方向内側へ変位する。この回動板によってサイドサポート部内のシートバックパッドを効率的にシート幅方向内側へ押すことができる。しかも、回動板が連結されたヒンジは、支持体の可動部を固定部に連結するものであり、ヒンジ及び固定部が共用されているため、部品点数を少なくすることができる。
請求項に記載の発明に係る車両用シートは、請求項1において、前記サイドエアバッグモジュールは、前記サイドエアバッグを折り畳み状態で内部に収容するエアバッグケースを備え、前記支持体は、前記エアバッグケースの一部によって構成されている。
請求項に記載の発明では、サイドエアバッグモジュールが備えるエアバッグケースの一部が、サイドサポート調整機構の空気袋を支持する支持体とされているため、サイドエアバッグモジュールをシートバックに組み付けることにより、支持体をシートバックに組み付けることができる。このため、サイドエアバッグモジュールと支持体とを別々にシートバックに組み付ける場合と比較して、組付作業の工数を少なくすることができる。
請求項7に記載の発明に係る車両用シートは、請求項6において、前記支持体は、前記エアバッグケースの他部に対してシート幅方向内側から当接する当接部を有している。
請求項7に記載の発明では、支持体の当接部がエアバッグケースの他部に対してシート幅方向内側から当接するため、空気袋が膨張する際には、エアバッグケースの他部の剛性によって支持体をシート幅方向外側から強固に支持することができる。これにより、支持体が、シート幅方向外側へ不用意に変位することを防止又は効果的に抑制することができる。なお、請求項7においては、支持体の当接部がエアバッグケースの他部に対して直接当接する構成に限らず、異音防止のゴムや布等を介して間接的に当接する構成も含まれるものとする。
請求項に記載の発明に係る車両用シートは、請求項において、前記サイドサポート調整機構は、前記サイドサポート部内で前記空気袋とシートバックパッドとの間に介在された回動板を有し、該回動板のシート後方側の端部に設けられた引掛け部を介して該回動板は前記支持体の一部に形成された引掛け軸に連結されている。
請求項に記載の発明では、サイドサポート調整機構の空気袋が支持体によってシート幅方向外側から支持されつつシート幅方向内側へ膨張すると、回動板が引掛け軸回りにシート幅方向内側へ変位する。この回動板によってサイドサポート部内のシートバックパッドを効率的にシート幅方向内側へ押すことができる

Claims (6)

  1. シートバックのサイドサポート部内に設けられたサイドエアバッグモジュールが備えるサイドエアバッグを、前記サイドサポート部のシート前方側へ膨張展開させるサイドエアバッグ装置と、
    前記サイドエアバッグモジュールのシート幅方向内側で前記サイドサポート部内に設けられた空気袋を有し、該空気袋を膨張・収縮させるサイドサポート調整機構と、
    前記サイドエアバッグモジュールと前記空気袋との間に設けられ、前記シートバックの骨格に支持されると共に、前記空気袋の膨張時には、前記空気袋をシート幅方向外側から支持する一方、前記サイドエアバッグの膨張展開時には、前記サイドエアバッグの膨張圧によって前記空気袋と共にシート幅方向内側へ変位される支持体と、
    を備えた車両用シート。
  2. 前記支持体は、前記シートバックの骨格に対してシート幅方向内側から当接する当接部を有する請求項1に記載の車両用シート。
  3. 前記シートバックの骨格は、前記シートバックの背面側に配置される後壁部と、該後壁部のシート幅方向端部からシート前方側へ延びる側壁部とを有するシェルフレームであり、前記サイドエアバッグモジュール及び前記空気袋は、前記側壁部のシート幅方向内側に配置されている請求項1又は請求項2に記載の車両用シート。
  4. 前記支持体は、前記シートバックの骨格に固定された固定部と、シート後方側の端部がヒンジを介して前記固定部に連結され、前記サイドエアバッグモジュールと前記空気袋との間に配置された可動部とを有し、当該可動部が、前記ヒンジ回りのシート幅方向内側への回転を許容される一方、前記ヒンジ回りのシート幅方向外側への回転を制限される請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の車両用シート。
  5. 前記サイドエアバッグモジュールは、前記サイドエアバッグを折り畳み状態で内部に収容するエアバッグケースを備え、前記支持体は、前記エアバッグケースの一部によって構成されている請求項1、請求項3又は請求項4に記載の車両用シート。
  6. 前記サイドサポート調整機構は、前記サイドサポート部内で前記空気袋とシートバックパッドとの間に介在された回動板を有し、該回動板のシート後方側の端部が前記ヒンジを介して前記固定部に連結されている請求項4に記載の車両用シート。
JP2013024577A 2013-02-12 2013-02-12 車両用シート Active JP5747927B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013024577A JP5747927B2 (ja) 2013-02-12 2013-02-12 車両用シート
CN201480007633.3A CN104981375B (zh) 2013-02-12 2014-02-12 车用座椅
PCT/JP2014/053224 WO2014126116A1 (ja) 2013-02-12 2014-02-12 車両用シート
US14/763,779 US9434341B2 (en) 2013-02-12 2014-02-12 Vehicular seat
EP14751651.2A EP2957458B1 (en) 2013-02-12 2014-02-12 Vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013024577A JP5747927B2 (ja) 2013-02-12 2013-02-12 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014151822A true JP2014151822A (ja) 2014-08-25
JP5747927B2 JP5747927B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=51354115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013024577A Active JP5747927B2 (ja) 2013-02-12 2013-02-12 車両用シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9434341B2 (ja)
EP (1) EP2957458B1 (ja)
JP (1) JP5747927B2 (ja)
CN (1) CN104981375B (ja)
WO (1) WO2014126116A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105936253A (zh) * 2015-03-02 2016-09-14 福特全球技术公司 具有侧碰撞安全气囊展开机构的车辆座椅总成
WO2018037909A1 (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 アイシン精機 株式会社 車両用シート装置
US10377337B2 (en) 2016-07-22 2019-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant restraining system
JP2020093736A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9884574B2 (en) * 2012-11-28 2018-02-06 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
WO2014205075A2 (en) * 2013-06-18 2014-12-24 Tk Holdings Inc. Airbag module and module housing
US9718429B2 (en) * 2014-07-01 2017-08-01 Tk Holdings Inc. Side airbag module and assembly
JP6396101B2 (ja) * 2014-07-14 2018-09-26 テイ・エス テック株式会社 サイドエアバッグ装置
JP6155232B2 (ja) * 2014-07-14 2017-06-28 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置の車体取付構造
DE102015201216A1 (de) * 2015-01-26 2016-07-28 Ford Global Technologies, Llc Sitzanordnung mit Seitenairbag
JP6554952B2 (ja) * 2015-07-13 2019-08-07 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
WO2017022678A1 (ja) * 2015-08-06 2017-02-09 テイ・エス テック株式会社 サイドエアバッグ装置
JP6508038B2 (ja) * 2015-12-28 2019-05-08 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置付き車両用シート
JP6428666B2 (ja) * 2016-02-10 2018-11-28 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート
KR20170120336A (ko) * 2016-04-21 2017-10-31 현대자동차주식회사 시트 사이드에어백 전개구조
JP6614047B2 (ja) * 2016-06-24 2019-12-04 豊田合成株式会社 サイドエアバッグ装置
KR20180009415A (ko) * 2016-07-18 2018-01-29 현대다이모스(주) 사이드 에어백 가이드 및 이를 이용한 차량용 사이드 에어백 시트
DE102017115254B4 (de) * 2016-07-18 2023-10-26 Hyundai Dymos Incorporated Fahrzeugsitz mit Seitenairbag
US10052987B2 (en) * 2016-08-25 2018-08-21 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US11040686B2 (en) * 2016-11-04 2021-06-22 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
DE102017111429B4 (de) * 2017-05-24 2023-10-26 Alfmeier Präzision SE Vorrichtung zur Konturverstellung eines Sitzes, insbesondere eines Fahrzeugsitzes, und Sitz, insbesondere Fahrzeugsitz mit einer solchen Vorrichtung
US10227028B1 (en) * 2017-09-08 2019-03-12 Tangtring Seating Technology Inc. Side protection adjusting device for seat
US20190275974A1 (en) 2018-03-12 2019-09-12 Lear Corporation Occupant protection systems for a vehicle seat
JP6670510B2 (ja) * 2018-03-30 2020-03-25 株式会社Subaru 車両の乗員保護装置
JP6995796B2 (ja) * 2019-04-26 2022-01-17 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163442U (ja) * 1987-10-20 1989-04-24
WO2010131322A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両用シート

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4775032B2 (ja) * 2005-09-26 2011-09-21 タカタ株式会社 乗員拘束装置
JP4459948B2 (ja) * 2006-12-11 2010-04-28 本田技研工業株式会社 車両用シート
DE102007045552A1 (de) * 2007-09-24 2009-04-02 Autoliv Development Ab Kraftfahrzeugsitz mit Sicherheitseinrichtung
DE102008053080A1 (de) * 2008-10-24 2010-04-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz mit Lehnenbreitenverstellung und integriertem Airbag
DE102009020154B4 (de) * 2009-05-06 2015-11-19 TAKATA Aktiengesellschaft Fahrzeugsitze für ein Kraftfahrzeug
JP5484794B2 (ja) 2009-06-03 2014-05-07 本田技研工業株式会社 車両のシート装置
EP2669122B1 (en) * 2011-01-27 2015-04-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobile seat containing side-airbag device
DE102011116634A1 (de) * 2011-10-20 2013-04-25 Faurecia Autositze Gmbh Rückenlehne eines Fahrzeugsitzes

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163442U (ja) * 1987-10-20 1989-04-24
WO2010131322A1 (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 トヨタ自動車株式会社 車両用シート

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105936253A (zh) * 2015-03-02 2016-09-14 福特全球技术公司 具有侧碰撞安全气囊展开机构的车辆座椅总成
US10377337B2 (en) 2016-07-22 2019-08-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle occupant restraining system
WO2018037909A1 (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 アイシン精機 株式会社 車両用シート装置
JP2018030427A (ja) * 2016-08-24 2018-03-01 アイシン精機株式会社 車両用シート装置
US10807552B2 (en) 2016-08-24 2020-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Vehicle seat device
JP2020093736A (ja) * 2018-12-14 2020-06-18 オートリブ ディベロップメント エービー サイドエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2957458B1 (en) 2017-08-16
EP2957458A4 (en) 2016-02-24
WO2014126116A1 (ja) 2014-08-21
CN104981375A (zh) 2015-10-14
EP2957458A1 (en) 2015-12-23
US20150360636A1 (en) 2015-12-17
US9434341B2 (en) 2016-09-06
JP5747927B2 (ja) 2015-07-15
CN104981375B (zh) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5747927B2 (ja) 車両用シート
US10308206B2 (en) Side airbag device
JP4760533B2 (ja) エアバッグ装置
JP4952422B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP6748294B2 (ja) 乗員保護装置
US20150151711A1 (en) Side airbag deployment direction control structure
KR20180002763A (ko) 승차인 보호 장치
JP6789606B2 (ja) 乗員保護装置
JP5853916B2 (ja) エアバッグ装置
JP5572348B2 (ja) 車両用ルーフエアバッグ装置
WO2019193984A1 (ja) サイドエアバッグ装置及び、これを備えた車両用シート
JP6940627B2 (ja) 乗員保護装置
JP2007320361A (ja) 後席乗員拘束装置
KR102019461B1 (ko) 사이드 에어백 장치
US11358555B2 (en) Vehicle seat
JP6745941B1 (ja) サイドエアバッグ装置
JP5024257B2 (ja) エアバッグ装置
JP2014069681A (ja) エアバッグ装置
JP2011068199A (ja) エアバッグ装置を備えた車両用シート
JP7407935B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP2022186427A (ja) エアバッグ装置
JP2010208458A (ja) コラム付けニーエアバッグ装置
JP2010111244A (ja) ランバー操作部の取付構造
JP2012158260A (ja) サイドエアバッグ装置を備えた車両用シート構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150427

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5747927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151