JP2014146099A - 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム - Google Patents

印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2014146099A
JP2014146099A JP2013013024A JP2013013024A JP2014146099A JP 2014146099 A JP2014146099 A JP 2014146099A JP 2013013024 A JP2013013024 A JP 2013013024A JP 2013013024 A JP2013013024 A JP 2013013024A JP 2014146099 A JP2014146099 A JP 2014146099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
raster data
time
recording medium
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013013024A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6035154B2 (ja
Inventor
Takashi Mori
貴司 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2013013024A priority Critical patent/JP6035154B2/ja
Priority to US14/762,193 priority patent/US9483215B2/en
Priority to PCT/JP2013/074673 priority patent/WO2014115368A1/ja
Publication of JP2014146099A publication Critical patent/JP2014146099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6035154B2 publication Critical patent/JP6035154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1215Improving printing performance achieving increased printing speed, i.e. reducing the time between printing start and printing end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/122Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to computing resources, e.g. memory, CPU
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1244Job translation or job parsing, e.g. page banding
    • G06F3/1247Job translation or job parsing, e.g. page banding by conversion to printer ready format
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1282High volume printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 印刷機の稼働率を最適化することが可能な印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラムを提供する。
【解決手段】 稼働最適化処理部233は、比較部234と出力先判定部235とを備え、印刷機300の稼働状況を最適化するために、RIP処理速度と印刷速度との関係により決められる条件に従って、印刷データをRIP処理することにより生成されるラスターデータを一時的に記憶させるためのラスターデータの出力先を、RIP処理が実行される前に、印刷データごとに予め決める処理を実行する。
【選択図】 図5

Description

この発明は、印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラムに関する。
従来から、印刷機への出力イメージをページ記述言語で記述した印刷データを、印刷機で印刷可能なラスターデータに変換するRIP(Raster Image Processor)処理を経て、デジタル印刷機などにより記録媒体に印刷する印刷システムが知られている。
このような印刷システムでは、RIP処理の処理速度は、印刷対象について1ページ単位で作成される印刷データの情報量により変動する。そして、RIP処理の処理速度が、印刷機側の印刷速度より遅い場合には、印刷機に「待ち時間」が発生する。「待ち時間」が発生すると、印刷機の稼働率が低下する。このため、RIP処理時間を予測し、その予測されたRIP処理時間に基づいて、複数の印刷ジョブの実行スケジュールを作成することにより、印刷ジョブの効率的なスケジューリングを行い、印刷機を効率的に稼働させる印刷制御装置が提案されている(特許文献1参照)。
図7は、従来の印刷システムの印刷制御装置におけるRIP処理部436から印刷機300へのラスターデータの転送動作について説明する概要図である。図7(a)は、RIP処理後のラスターデータをハードディスク407に書き込んだ後に、ハードディスク407から読み出して印刷機300に転送する場合を示し、図7(b)は、RIP処理後のラスターデータをメモリ402に一時的に記憶させた後に、印刷機300に転送する場合を示す。
従来の印刷システムでは、RIP処理により生成されたラスターデータは、印刷制御装置として機能するパーソナルコンピュータのメモリ(主記憶装置)402に記憶、または、ハードディスク(補助記憶装置)407に書き込んで記憶させた後に、印刷機300に転送される。図7(a)に示すように、RIP処理後のラスターデータをハードディスク407に書き込んだ後に、ハードディスク407から読みだして印刷機300に転送する場合には、多量のデータをハードディスク407内に保存できる。一方で、図7(b)に示すように、RIP処理後のラスターデータをメモリ402に一時的に記憶させた後に印刷機300に転送する場合(オンザフライ方式)では、ハードディスク407に記憶させる場合に比べてデータへのアクセス時間が短くて済むため、RIP処理から印刷までの時間を短くすることができる。
特開2002−182875号公報
図7(a)に示すように、RIP処理後のラスターデータをハードディスク407に記憶させた後に印刷機300に転送する場合、図7(b)に示すオンザフライ方式よりもデータへのアクセス時間が長い分、RIP処理の処理速度が印刷速度より遅いと、印刷機側の「待ち時間」がより長くなり、印刷機の稼働率が低下するという問題がある。
また、図7(b)に示すように、RIP処理後のラスターデータを一時的にメモリ402に記憶させた後に印刷機300に転送する場合、RIP処理の処理速度が印刷速度より速いと、メモリ402に印刷機300への転送待ちのデータが蓄積されるため、メモリ不足に至ることがある。そうすると、印刷制御装置として機能するパーソナルコンピュータのパフォーマンスが低下することになる。
この発明は上記課題を解決するためになされたものであり、印刷機の稼働率を最適化することが可能な印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラムを提供することを目的とする。
請求項1に記載の発明は、ページ記述言語により記述された印刷対象をラスターデータに変換処理する印刷データ処理装置と、前記印刷データ処理装置により作成されたラスターデータに基づいて記録媒体に印刷を実行する印刷機と、を備えた印刷システムであって、印刷対象のラスターデータへの変換処理に要する時間を予測する処理時間予測手段と、前記印刷機が印刷を実行するときの印刷速度を取得する印刷速度取得手段と、変換処理によりラスターデータが作成されたときに、該ラスターデータを一時的に記憶させるための、半導体素子を利用して電気的にラスターデータを記録する第1記憶手段、および、磁性体を利用して磁気的にラスターデータを記録する第2記憶手段と、前記処理時間予測手段により予測された予測時間と、前記印刷機より取得された前記印刷速度とに基づいて、変換処理により作成されるラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させるか、あるいは、前記第2記憶手段に記憶させるか、を判定する判定手段と、前記判定手段における判定に基づいて、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に記憶されたラスターデータを、前記印刷機に転送する転送手段と、を前記印刷データ処理装置に設けたことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、前記判定手段は、印刷対象の印刷に必要とされる記録媒体の量から前記印刷速度で動作する印刷機における印刷時間を計算するとともに、前記予測時間が前記印刷時間より短いときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記予測時間が前記印刷時間より長いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、前記判定手段は、前記印刷速度で動作する印刷機における前記予測時間の間に搬送される記録媒体の搬送量を計算するとともに、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要とする記録媒体の量より少ないときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要な記録媒体の量より多いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する。
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の発明において、前記印刷機は、ロール紙に無版式で印刷を実行する。
請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれかに記載の発明において、前記印刷機は、枚葉紙に無版式で印刷を実行する。
請求項6に記載の発明は、ページ記述言語により記述された印刷対象をラスターデータに変換処理する印刷データ処理装置と、前記印刷データ処理装置により作成されたラスターデータに基づいて記録媒体に印刷を実行する印刷機と、を備えた印刷システムを制御する印刷制御装置であって、印刷対象のラスターデータへの変換処理に要する時間を予測する処理時間予測手段と、前記印刷機が印刷を実行するときの印刷速度を取得する印刷速度取得手段と、変換処理によりラスターデータが作成されたときに、該ラスターデータを一時的に記憶させるための、半導体素子を利用して電気的にラスターデータを記録する第1記憶手段、および、磁性体を利用して磁気的にラスターデータを記録する第2記憶手段と、前記処理時間予測手段により予測された予測時間と、前記印刷機より取得された前記印刷速度とに基づいて、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させるか、あるいは、前記第2記憶手段に記憶させるか、を判定する判定手段と、前記判定手段における判定に基づいて、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に記憶されたラスターデータを、前記印刷機に転送する転送手段と、を備えることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、前記判定手段は、前記印刷速度で動作する印刷機における印刷対象の印刷時間を計算し、前記予測時間が前記印刷時間より短いときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記予測時間が前記印刷時間より長いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する。
請求項8に記載の発明は、請求項6に記載の発明において、前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、前記判定手段は、前記印刷速度で動作する印刷機における前記予測時間の間に搬送される記録媒体の搬送量を計算し、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要とする記録媒体の量より少ないときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要な記録媒体の量より多いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する。
請求項9に記載の発明は、ページ記述言語により記述された印刷対象をラスターデータに変換処理する印刷データ処理装置と、前記印刷データ処理装置により作成されたラスターデータに基づいて記録媒体に印刷を実行する印刷機と、を備えた印刷システムにおいて、コンピュータを印刷制御装置として機能させるために、コンピュータのCPUがメモリにおいて実行する印刷制御プログラムであって、印刷対象のラスターデータへの変換処理に要する時間を予測する処理時間予測ステップと、前記印刷機が印刷を実行するときの印刷速度を取得する印刷速度取得ステップと、前記処理時間予測手段により予測された予測時間と、前記印刷機より取得された前記印刷速度とに基づいて、ラスターデータを前記半導体素子を利用して電気的に記録する第1記憶手段に記憶させるか、あるいは、磁気的に記録する第2記憶手段に記憶させるか、を判定する判定ステップと、印刷対象をラスターデータに変換する変換処理ステップと、前記判定ステップにおける判定に基づいて、前記変換処理ステップにより作成されたラスターデータを前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に一時的に記録する記憶ステップと、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に記憶されたラスターデータを、前記印刷機に転送する転送ステップと、を備えることを特徴とする。
請求項1から請求項9に記載の発明によれば、RIP処理前に予測した印刷対象ごとのRIP処理の予測時間と印刷時間とを比較し、RIP処理前に予めRIP処理後のラスターデータの出力先を、第1記憶手段と第2記憶手段のいずれにするかを予め判定しておき、その判定に従ってラスターデータの一時記憶とデータの印刷機へのデータ転送動作を実行する印刷制御を行うことから、印刷機300の稼働率を最適化することが可能となるとともに、印刷システム全体の稼働状況も最適化することができる。
印刷システムの概要図である。 印刷機300の概要図である。 印刷機300の概要図である。 コントローラ200のハードウェア構成を示すブロック図である。 コントローラ200の機能的構成を示すブロック図である。 コントローラ200によるデータ処理手順を示すフローチャートである。 従来の印刷システムの印刷制御装置におけるRIP処理部436から印刷機300へのラスターデータの転送動作について説明する概要図である。
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、印刷システムの概要図である。
この印刷システムは、デジタルデータに基づいて印刷を実行する印刷機300と、印刷データを印刷機300が処理可能なラスターデータに変換するRIP処理を実行する印刷データ処理装置として機能すると共に、ラスターデータを印刷機300に供給する印刷制御装置(以下、「コントローラ」と称する)200とを備える。コントローラ200と印刷機300は、LAN(Local Area Network)などのネットワークに接続する通信線CLを介して相互に各種の情報を送受信することが可能となっている。
コントローラ200に対して、通信線CLを介してクライアントコンピュータ(以下、「クライアント」と称する)100が接続されている。このクライアント100は、印刷対象の編集および作成を行うものであり、印刷物を構成する文字や絵柄などを編集し、PDF(Portable Document Format)などのページ記述言語で記述された印刷データを作成する。また、クライアント100に接続されているキーボードやマウスなどの入力装置により、印刷機300に対する、印刷の実行や一時停止などの指示が可能となっている。
図2および図3は、印刷機300の概要図である。印刷機300は、このクライアント100からコントローラ200を介して入力されたデータに基づいて、印刷用紙などの記録媒体に印刷を実行するものである。
図2に示す印刷機300は、巻き回しローラ331と、巻き取りローラ332と、複数のテンションローラ333に巻回され、ドライブモータ335の駆動により搬送されるロール紙である印刷用紙Sに対して、インクジェット方式により画像を記録するものである。この印刷機300は、インクを吐出するノズルが列設された複数のインクジェットヘッドを有する記録部310と制御部320とを備える。制御部320は、コントローラ200から入力されたRIP処理後のラスターデータに基づいて、ノズルからインクを吐出させる印刷制御およびドライブモータ335の駆動制御を行う。
また、図3に示す印刷機300は、周回軌道に沿って移動する複数のテーブル341に吸着された枚葉紙と呼称される印刷用紙Sに対して、インクジェット方式により画像を記録するものである。この印刷機300は、印刷用紙Sをテーブル341に供給する給紙部350と、印刷が完了した印刷用紙Sをテーブル341から回収する排紙部360とを備える。また、この印刷機300は、図2に示す印刷機300と同様に、インクを吐出するノズルが列設された複数のインクジェットヘッドを有する記録部310と制御部320とを備える。この印刷機300におけるテーブル341は、一対のスプロケット346に巻回されたチェーン344に接続され、モータの駆動により回転する駆動スプロケット348の駆動により、排紙部360から給紙部350に向けてテーブル341を移動させる無端状搬送機構と、テーブル341が記録部310の下を通過するときには無端状搬送機構から切り離して精度よくテーブル341を移動させるためのリニアモータ機構361とからなるテーブル搬送機構により移動する。この印刷機300における制御部320は、給紙部350からテーブル341への印刷用紙Sの供給制御、テーブル341から排紙部360に印刷用紙Sを回収する排紙制御、コントローラ200から入力されたRIP処理後のラスターデータに基づいてノズルからインクを吐出させる印刷制御、駆動スプロケット348の駆動およびリニアモータ機構361の動作を制御するテーブル搬送制御を行う。
図2および図3に示す印刷機300は、インクジェット方式により画像を記録するものであるが、この印刷システムにおける印刷機の印刷方式は、インクジェット方式と同様に無版式で印刷を実行する、例えば電子写真方式を採用することもできる。
図4は、コントローラ200のハードウェア構成を示すブロック図である。
コントローラ200は、コンピュータを利用して実現されており、CPU201、ROMおよびRAMからなり半導体素子を利用して情報を記憶するメモリ202、インターフェース205、CD−ROMなどの可搬型の記録媒体210に記憶された情報を読み取るディスクドライブなどの読取装置206、磁性体を利用して磁気的に情報を記憶するHDD(ハードディスク)207、液晶ディスプレイなどの表示装置208、キーボードおよびマウスなどの入力装置209を備える。CPU201、メモリ202およびインターフェース205は、バス204を介して相互に接続されている。インターフェース205には、読取装置206、HDD207、表示装置208、入力装置209、および通信線CLが接続される。
コントローラ200は、インターフェース205に接続された通信線CLを介して、クライアント100および印刷機300との通信が可能となっている。HDD207は、RIP処理後のラスターデータなどの各種データやプログラムを記憶する。HDD207に記憶されているプログラムが実行されるときには、メモリ202のROMにプログラムがロードされ、RAMおよびCPU201を利用して、その機能が実現される。たとえば、コントローラ200は、RIP処理プログラムをCPU201が実行することにより、RIP処理装置として機能する。また、表示装置208は、印刷ジョブの実行状況などの各種情報を表示し、入力装置209は、オペレータによる各種入力操作に使用される。
なお、メモリ202はこの発明の第1記憶手段に相当し、HDD207は、この発明の第2記憶手段に相当する。また、この発明の印刷制御プログラムは、CD−ROM等の可搬型の記録媒体210に記録してもよい。この発明の印刷制御プログラムが、記録媒体210に記録されている場合は、コントローラ200は、読取装置206を用いて、記録媒体210からプログラムPを読み出し、当該プログラムPをHDD207に記録する。そして、印刷制御プログラムが実行されるときには、メモリ202のROMにプログラムPがロードされ、RAMおよびCPU201を利用して、その機能が実現される。
図5は、コントローラ200の機能的構成を示すブロック図である。
コントローラ200は、クライアント100から送信される印刷データを、印刷機300が理解可能なラスターデータに変換する印刷データ処理部230と、ラスターデータを印刷機300に転送するデータ転送部240を備える。
印刷データ処理部230は、クライアント100からの印刷データを受信する入力処理部231と、各印刷データのRIP処理時間を予測するRIP処理時間予測部232と、稼働最適化処理部233と、RIP処理を実行するRIP処理部236とを備える。
入力処理部231は、クライアント100から送られるPDFなどの印刷データを受信し、オブジェクト情報などの印刷データの内容を解析する。また、RIP処理時間予測部232は、入力処理部231による解析結果に基づいて、各印刷データのRIP処理時間を予測する。
稼働最適化処理部233は、印刷機300の稼働状況を最適化するために、RIP処理速度と印刷速度との関係により決められる条件に従って、印刷データをRIP処理することにより生成されるラスターデータを一時的に記憶させるためのラスターデータの出力先を、RIP処理が実行される前に、印刷データごとに予め決める処理を実行する。
この稼働最適化処理部233は、比較部234と出力先判定部235とを備え、本願発明における判定手段として機能する。比較部234は、印刷機300側に設定されている印刷速度(例えば、印刷ページ数/分)を取得し、RIP処理時間予測部232で予測されたRIP処理の予測時間と印刷速度に基づいて求められる印刷時間とを比較する。そして、出力先判定部235では、比較部234での比較結果に基づいて、RIP処理時間予測部232でRIP処理時間が予測された印刷データが、後にRIP処理されてラスターデータに変換されたときに、そのラスターデータをメモリ202に記憶させるか、あるいはHDD207に記憶させるかを予め決めておく出力先判定が行われる。なお、稼働最適化処理部233は、比較部234において印刷速度を取得することから、本願発明における印刷速度取得手段としても機能する。
RIP処理部236において生成されたラスターデータは、出力先判定部235における判定に基づいて、メモリ202またはHDD207の何れかに出力される。
データ転送部240は、印刷実行順序に従って、メモリ202またはHDD207の何れかに記録されたラスターデータを読み出し、印刷機300に転送する。
図6は、コントローラ200によるデータ処理手順を示すフローチャートである。
クライアント100から印刷データが入力されると、入力処理が実行される(ステップS21)。入力処理ステップでは、例えば、入力処理部231が印刷データを受信した順番によって印刷実行順序を規定するスケジュールへの印刷データの入力情報の追加や、印刷データの解析が行われる。印刷データの解析により、印刷データに含まれる描画命令(描画オペレータ)と描画オペレータごとの命令数、図形のサイズ情報などが取得できる。
次に、RIP処理時間の予測が行われる(ステップS22)。ステップS22では、先のステップS21における印刷データの解析動作により得られた情報に基づいて、RIP処理時間を予測する。RIP処理時間(RT)の予測は、例えば、次の式(1)を用いることにより計算できる。
RT=TS+TG ・・・ (1)
ここで、TSは描画オペレータのうち、ストローク系のオペレータを実行するのに必要な時間の総和であり、TGは描画オペレータのうち、イメージ系オペレータの実行に必要な時間の総和である。各描画オペレータの命令を一つ処理するのに必要な時間を実験的に求めたテーブルを作成しておけば、そのテーブルを参照してRIP処理時間を算出することができる。なお、RIP処理時間の予測方法は、これに限定されない。
RIP処理時間の予測が完了すると、印刷機300の印刷速度を取得する(ステップS23)。この印刷速度は、コントローラ200の入力装置209などを用いて、印刷機300に予め設定された印刷速度である。印刷速度が取得されると、その印刷速度から、RIP処理時間が推定されたラスターデータを印刷するのに必要な印刷時間が計算される。なお、印刷速度は、単位時間当たりの印刷用紙Sの搬送量で表される。したがって、この発明における記録媒体の量とは、枚葉紙の場合は印刷用紙Sの枚数、ロール紙の場合は印刷用紙Sの長さとなる。
例えば、印刷機300が図3に示す枚葉紙に印刷を実行するものである場合には、印刷速度は、枚葉紙である印刷用紙Sの単位時間当たりの搬送量(枚数/分)として設定される。この場合は、印刷速度から印刷対象1ページ分の印刷時間を求め、しかる後、この計算された印刷時間と、RIP処理の予測時間との比較が行われる(ステップS24)。
なお、印刷機300が、図2に示すロール紙に印刷を実行するものである場合には、印刷速度は、ロール紙である印刷用紙Sの単位時間当たりの搬送量(メートル/分)で設定される。このような場合には、1ページに相当する紙の長さ分、ロール紙が搬送される時間を印刷時間として計算し、RIP処理の予測時間と比較すればよい。
ステップS24において、RIP処理の予測時間が印刷時間より長いと判断されると、このRIP処理時間が予測された印刷データをRIP処理した後のラスターデータは、メモリ202に記憶させると判定される。そして、印刷実行順序やページ番号などの印刷データが保有する情報と関連付けて出力先にメモリ202が指定されたことが記憶される(ステップS25)。
一方、ステップS24において、RIP処理の予測時間が印刷時間より短いと判断されると、このRIP処理時間が予測された印刷データをRIP処理した後のラスターデータは、HDD207に記憶させると判定される。そして、印刷実行順序やページ番号などの印刷データが保有する情報と関連づけて出力先にHDD207が指定されたことが記憶される(ステップS26)。
ステップS24における比較の結果、RIP処理後のラスターデータの出力先が、印刷データごとに指定されると、続いて、RIP処理が実行される(ステップS27)。RIP処理後のラスターデータは、RIP処理前に判定された出力先であるメモリ202またはHDD207のいずれかに、それぞれ出力され、記憶される(ステップS28)。
メモリ202またはHDD207のいずれかに一時的に記憶されたラスターデータは、印刷実行順序に従って、メモリ202またはHDD207のいずれかからデータ転送部240に読み出され、印刷機300に転送される(ステップS29)。
上述した各ステップは、この発明の印刷制御プログラムをコントローラ200のCPU201がメモリ202において実行することにより実現される。
この実施形態においては、RIP処理の予測時間が印刷時間よりも長いときには、HDD207よりもデータへのアクセス時間が短いメモリ202にラスターデータを記憶させることにより、RIP処理後のラスターデータを迅速に印刷機300に転送することができ、印刷機300の「待ち時間」の増大を防止している。また、RIP処理の予測時間が印刷時間よりも短いときには、メモリ202よりもデータのアクセス時間は長くなるが、多量のデータを記憶することが可能なHDD207に記憶させることにより、メモリ202に印刷待ちのラスターデータが蓄積することによるコントローラ200のパフォーマンスの低下を防止している。
なお、上述した実施形態では、ステップS24において、RIP処理の予測時間と印刷時間を比較しているが、印刷速度が印刷用紙Sの搬送量で設定されていることから、設定された印刷速度で動作する印刷機300においてRIP処理の予測時間の間に搬送可能な印刷用紙Sの量と、RIP処理後のラスターデータを印刷機300で印刷するときに必要とされる印刷用紙Sの量とを計算で求め、両者を比較するようにしてもよい。この場合には、RIP処理の予測時間の間に搬送可能な印刷用紙Sの量より実際の印刷に必要な印刷用紙Sの量が少ない場合には、RIP処理速度のほうが印刷速度より遅いことになるため、RIP処理後のラスターデータは、メモリ202に記憶させると判定される。一方、RIP処理の予測時間の間に搬送可能な印刷用紙Sの量より実際に印刷機300で印刷するときに必要とされる印刷用紙Sの量が多い場合には、印刷速度のほうがRIP処理速度より遅いことになるため、RIP処理後のラスターデータは、HDD207に記憶させると判定される。
このように、この発明においては、RIP処理前に予測した印刷データごとのRIP処理の予測時間と印刷時間とを比較し、RIP処理前に予めRIP処理後のラスターデータの出力先を、アクセス時間が異なる記憶手段のいずれにするかを、予め印刷データごとに判定しておき、その判定に従ってラスターデータの一時記憶とデータの印刷機への転送動作を実行することで、印刷機300の稼働率を高水準に保ちながら、印刷システム全体の稼働状況を最適化することができる。
100 クライアント
200 コントローラ
201 CPU
202 メモリ
204 バス
205 インターフェース
206 読取装置
207 HDD
208 表示装置
209 入力装置
230 印刷データ処理部
231 入力処理部
232 RIP処理時間予測部
233 稼動最適化処理部
234 比較部
235 出力先判定部
236 RIP処理部
240 データ転送部
300 印刷機
P プログラム

Claims (9)

  1. ページ記述言語により記述された印刷対象をラスターデータに変換処理する印刷データ処理装置と、前記印刷データ処理装置により作成されたラスターデータに基づいて記録媒体に印刷を実行する印刷機と、を備えた印刷システムであって、
    印刷対象のラスターデータへの変換処理に要する時間を予測する処理時間予測手段と、
    前記印刷機が印刷を実行するときの印刷速度を取得する印刷速度取得手段と、
    変換処理によりラスターデータが作成されたときに、該ラスターデータを一時的に記憶させるための、半導体素子を利用して電気的にラスターデータを記録する第1記憶手段、および、磁性体を利用して磁気的にラスターデータを記録する第2記憶手段と、
    前記処理時間予測手段により予測された予測時間と、前記印刷機より取得された前記印刷速度とに基づいて、変換処理により作成されるラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させるか、あるいは、前記第2記憶手段に記憶させるか、を判定する判定手段と、
    前記判定手段における判定に基づいて、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に記憶されたラスターデータを、前記印刷機に転送する転送手段と、
    を前記印刷データ処理装置に設けたことを特徴とする印刷システム。
  2. 請求項1に記載の印刷システムにおいて、
    前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、
    前記判定手段は、印刷対象の印刷に必要とされる記録媒体の量から前記印刷速度で動作する印刷機における印刷時間を計算するとともに、前記予測時間が前記印刷時間より短いときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記予測時間が前記印刷時間より長いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する印刷システム。
  3. 請求項1に記載の印刷システムにおいて、
    前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、
    前記判定手段は、前記印刷速度で動作する印刷機における前記予測時間の間に搬送される記録媒体の搬送量を計算するとともに、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要とする記録媒体の量より少ないときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要な記録媒体の量より多いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する印刷システム。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の印刷システムにおいて、
    前記印刷機は、ロール紙に無版式で印刷を実行する印刷システム。
  5. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の印刷システムにおいて、
    前記印刷機は、枚葉紙に無版式で印刷を実行する印刷システム。
  6. ページ記述言語により記述された印刷対象をラスターデータに変換処理する印刷データ処理装置と、前記印刷データ処理装置により作成されたラスターデータに基づいて記録媒体に印刷を実行する印刷機と、を備えた印刷システムを制御する印刷制御装置であって、
    印刷対象のラスターデータへの変換処理に要する時間を予測する処理時間予測手段と、
    前記印刷機が印刷を実行するときの印刷速度を取得する印刷速度取得手段と、
    変換処理によりラスターデータが作成されたときに、該ラスターデータを一時的に記憶させるための、半導体素子を利用して電気的にラスターデータを記録する第1記憶手段、および、磁性体を利用して磁気的にラスターデータを記録する第2記憶手段と、
    前記処理時間予測手段により予測された予測時間と、前記印刷機より取得された前記印刷速度とに基づいて、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させるか、あるいは、前記第2記憶手段に記憶させるか、を判定する判定手段と、
    前記判定手段における判定に基づいて、前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に記憶されたラスターデータを、前記印刷機に転送する転送手段と、
    を備えることを特徴とする印刷制御装置。
  7. 請求項6に記載の印刷制御装置において、
    前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、
    前記判定手段は、前記印刷速度で動作する印刷機における印刷対象の印刷時間を計算し、前記予測時間が前記印刷時間より短いときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記予測時間が前記印刷時間より長いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する印刷制御装置。
  8. 請求項6に記載の印刷制御装置において、
    前記印刷速度は、単位時間当たりの記録媒体の搬送量で表され、
    前記判定手段は、前記印刷速度で動作する印刷機における前記予測時間の間に搬送される記録媒体の搬送量を計算し、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要とする記録媒体の量より少ないときは、ラスターデータを前記第2記憶手段に記憶すると判定し、前記記録媒体の搬送量が、印刷機において印刷対象を印刷するのに必要な記録媒体の量より多いときは、ラスターデータを前記第1記憶手段に記憶させると判定する印刷制御装置。
  9. ページ記述言語により記述された印刷対象をラスターデータに変換処理する印刷データ処理装置と、前記印刷データ処理装置により作成されたラスターデータに基づいて記録媒体に印刷を実行する印刷機と、を備えた印刷システムにおいて、コンピュータを印刷制御装置として機能させるために、コンピュータのCPUがメモリにおいて実行する印刷制御プログラムであって、
    印刷対象のラスターデータへの変換処理に要する時間を予測する処理時間予測ステップと、
    前記印刷機が印刷を実行するときの印刷速度を取得する印刷速度取得ステップと、
    前記処理時間予測手段により予測された予測時間と、前記印刷機より取得された前記印刷速度とに基づいて、ラスターデータを前記半導体素子を利用して電気的に記録する第1記憶手段に記憶させるか、あるいは、磁気的に記録する第2記憶手段に記憶させるか、を判定する判定ステップと、
    印刷対象をラスターデータに変換する変換処理ステップと、
    前記判定ステップにおける判定に基づいて、前記変換処理ステップにより作成されたラスターデータを前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に一時的に記録する記憶ステップと、
    前記第1記憶手段または前記第2記憶手段に記憶されたラスターデータを、前記印刷機に転送する転送ステップと、
    を備えることを特徴とする印刷制御プログラム。
JP2013013024A 2013-01-28 2013-01-28 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム Active JP6035154B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013013024A JP6035154B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム
US14/762,193 US9483215B2 (en) 2013-01-28 2013-09-12 Printing system for enabling optimization of printer operation rate, printing control device, and recording medium for recording printing control program
PCT/JP2013/074673 WO2014115368A1 (ja) 2013-01-28 2013-09-12 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013013024A JP6035154B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014146099A true JP2014146099A (ja) 2014-08-14
JP6035154B2 JP6035154B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=51227176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013013024A Active JP6035154B2 (ja) 2013-01-28 2013-01-28 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9483215B2 (ja)
JP (1) JP6035154B2 (ja)
WO (1) WO2014115368A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170587A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置、画像形成システムおよびプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021043645A (ja) * 2019-09-10 2021-03-18 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、画像形成システムおよびプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11177788A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Toshiba Corp 印刷制御方法および印刷装置
JP2001260429A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録装置
JP2009078503A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像形成システム
JP2010128941A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2013016005A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Canon Inc 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016061B1 (en) * 2000-10-25 2006-03-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Load balancing for raster image processing across a printing system
JP2002182875A (ja) 2000-12-19 2002-06-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷制御装置、印刷制御方法、および記録媒体
EP2240831B1 (en) * 2008-01-24 2015-03-25 Quad/Graphics, Inc. Printing using color changeable material
JP2012148429A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Canon Inc 印刷データ処理装置、キャッシュ処理方法及びプログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11177788A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Toshiba Corp 印刷制御方法および印刷装置
JP2001260429A (ja) * 2000-03-14 2001-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録装置
JP2009078503A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像形成システム
JP2010128941A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Canon Inc 印刷制御装置、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム
JP2013016005A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Canon Inc 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016170587A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置、画像形成システムおよびプログラム
CN105975216A (zh) * 2015-03-12 2016-09-28 富士施乐株式会社 打印控制设备、打印控制方法和图像形成系统
CN105975216B (zh) * 2015-03-12 2019-05-31 富士施乐株式会社 打印控制设备、打印控制方法和图像形成系统

Also Published As

Publication number Publication date
US9483215B2 (en) 2016-11-01
US20150324154A1 (en) 2015-11-12
JP6035154B2 (ja) 2016-11-30
WO2014115368A1 (ja) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4830599B2 (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷データ生成装置およびプログラム、切断指示データ生成装置およびプログラム、印刷プログラム、および印刷方法
RU2443569C1 (ru) Устройство управления записью, записывающее устройство, способ управления записывающим устройством и носитель записи
US10223046B2 (en) Image processor, printing system, and image processing method
JP2010534152A (ja) 多ヘッド印刷機データ送達速度制御
US9324011B2 (en) Processing apparatus and processing method for processing print jobs
EP3360685B1 (en) Printer and printer control method
JP2011000739A (ja) 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム
JP6035154B2 (ja) 印刷システム、印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP2024013936A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2016007785A (ja) 印刷装置および印刷制御装置
US10255012B2 (en) Roll-fed printing assembly, software medium, and method for controlling a roll-fed printing assembly
JP2017159452A (ja) プリンタおよび印刷方法
JP6385111B2 (ja) 処理装置及びその方法、プログラム
US10241456B1 (en) Adaptively switching a print mode from duplex to simplex
JP6885080B2 (ja) 画像処理装置、印刷システム、画像処理方法
JP2008254330A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録装置の制御方法
JP6265744B2 (ja) 印刷データ処理装置、印刷装置、印刷データ処理方法および印刷システム
JP5672085B2 (ja) 印刷システムおよび印刷制御方法
JP2012153024A (ja) 印刷装置及びその処理方法
US11775234B2 (en) Printing system for continuous processing from printing to binding and printing method thereof
JP2007149035A (ja) 画像形成装置
JP2011001139A (ja) 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2019079220A (ja) 印刷システム、印刷データ生成装置、印刷データ生成プログラムおよび印刷データ生成方法
JP2012196886A (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム
JP2010012663A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6035154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250