JP2016007785A - 印刷装置および印刷制御装置 - Google Patents

印刷装置および印刷制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016007785A
JP2016007785A JP2014129973A JP2014129973A JP2016007785A JP 2016007785 A JP2016007785 A JP 2016007785A JP 2014129973 A JP2014129973 A JP 2014129973A JP 2014129973 A JP2014129973 A JP 2014129973A JP 2016007785 A JP2016007785 A JP 2016007785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
print job
unit
printing
roll paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014129973A
Other languages
English (en)
Inventor
裕晃 窪田
Hiroaki Kubota
裕晃 窪田
雅博 中山
Masahiro Nakayama
雅博 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2014129973A priority Critical patent/JP2016007785A/ja
Priority to US14/739,268 priority patent/US20150379379A1/en
Priority to CN201510354823.9A priority patent/CN105313500A/zh
Publication of JP2016007785A publication Critical patent/JP2016007785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1211Improving printing performance
    • G06F3/1217Improving printing performance achieving reduced idle time at the output device or increased asset utilization
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1262Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device by grouping or ganging jobs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/021Adaptations for printing on specific media
    • G06K15/022Adaptations for printing on specific media for printing on continuous media, e.g. tapes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1817Buffers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • G06K15/1822Analysing the received data before processing
    • G06K15/1823Analysing the received data before processing for evaluating the resources needed, e.g. rasterizing time, ink, paper stock

Abstract

【課題】複数の印刷ジョブを記憶して連続印刷を行う場合に、ロール紙の変更に要する時間やロール紙の切断による無駄が少ない印刷装置を提供する。【解決手段】プリンター100は、印刷ジョブをスプールする記憶部40と、スプールされた印刷ジョブの処理順を並び替える印刷ジョブ並び替え部52と、並び替えられた処理順の印刷ジョブに従いロール紙1に印刷を行う印刷部10と、を備え、印刷ジョブ並び替え部52は、印刷部10に供給されたロール紙1の媒体属性と、印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブの処理順を並び替える。【選択図】図3

Description

本発明は、印刷装置および印刷制御装置に関する。
従来、ロール状態で供給される印刷媒体(ロール紙)に印刷(記録)する印刷装置が知られている。ロール紙は、印刷する1画像の長さ(印刷長)を可変に長くできるメリットや、ロール状に巻いて用意する長さをより長くすることで、より長く連続して印刷を行うことができるなどのメリットがある。そのため、この特徴をより効果的なものとするために、より安定して(介在する人手をより少なく)、また、より効率的に連続して(無駄に廃棄される長さをより少なく)印刷ができる印刷装置が求められている。
特許文献1に記載の装置は、上下段のロールフォルダーに格納されたロール紙に対して連続印刷を行うことができる印刷装置であり、一方のロール紙に印刷している際に、他方のロール紙を格納するロールフォルダーに、新たなロール紙を補充したり、異なるタイプのロール紙に交換したりすることができる。また、このような印刷装置は、ロール紙の搬送経路において、ロール紙をロールフォルダーから印刷を行う印刷部へ供給するローディング機構に加え、上流側(ロールフォルダー側)に巻き戻す機構を備えることで、印刷を行っていた一方のロール紙から、新たに印刷を行う他方のロール紙への変更を自動で行うことができる。例えば、所定の画像を所定の仕様に基づき所定の部数印刷させる印刷ジョブを複数記憶しながら次々と受け付け可能な場合には、それぞれの印刷ジョブが要求する印刷媒体が一方のロール紙から他方のロール紙に変わっていた場合であっても、人手を介在させることなく、自動的にロール紙を変えながら連続して印刷を継続させることができる。
特開2013−240891号公報
しかしながら、上述の印刷装置のように、複数の印刷ジョブを記憶して自動的にロール紙を変えながら連続印刷を行う場合に、ロール紙の変更に要する時間が印刷効率を低下させてしまう場合があるという課題があった。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の適用例または形態として実現することが可能である。
[適用例1] 本適用例に係る印刷装置は、印刷ジョブをスプールする記憶部と、スプールされた前記印刷ジョブの処理順を並び替える印刷ジョブ並び替え部と、並び替えられた処理順の前記印刷ジョブに従い印刷媒体に印刷を行う印刷部と、を備え、前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷部に供給された前記印刷媒体の媒体属性と、前記印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする。
本適用例によれば、印刷装置は、印刷ジョブをスプールする記憶部と、スプールされた印刷ジョブの処理順を並び替える印刷ジョブ並び替え部と、並び替えられた処理順の印刷ジョブに従い印刷媒体に印刷を行う印刷部とを備えている。印刷装置は、スプールされた印刷ジョブに従って印刷を継続するので、印刷ジョブの数に応じて連続印刷させることが可能である。
また、印刷ジョブ並び替え部は、印刷部に供給された印刷媒体の媒体属性と、印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブの処理順を並び替える。つまり、印刷部に供給された印刷対象の印刷媒体に合わせて、スプールされた印刷ジョブを並び替えることができる。
[適用例2] 上記適用例に係る印刷装置において、前記印刷媒体を格納する複数の格納部と、前記印刷媒体を、前記複数の格納部の内のいずれか1つから前記印刷部に供給する印刷媒体供給部と、を備え、前記印刷媒体供給部は、並び替えられた処理順の前記印刷ジョブが要求する媒体属性に基づいて選択された前記印刷媒体が格納された前記格納部から、前記印刷媒体を前記印刷部に供給することを特徴とする。
本適用例によれば、印刷装置は、更に、印刷媒体を格納する複数の格納部と、印刷媒体を、複数の格納部の内のいずれか1つから印刷部に供給する印刷媒体供給部とを備えている。つまり、印刷装置は、複数の印刷媒体の中から選択して印刷を行うことができる。
また、印刷媒体供給部は、並び替えられた処理順の印刷ジョブが要求する媒体属性に基づいて選択された印刷媒体が格納された格納部から、印刷媒体を印刷部に供給する。つまり、印刷装置は、並び替えられた印刷ジョブに従って供給される印刷媒体に対して、つまりは、並び替えられた印刷ジョブに従って印刷を行うことができる。
[適用例3] 上記適用例に係る印刷装置において、前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷媒体供給部が、前記印刷部に供給された前記印刷媒体とは異なる前記印刷媒体を前記印刷部に供給する印刷媒体変更の回数が最小となるように前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする。
本適用例によれば、印刷ジョブ並び替え部は、印刷媒体供給部が、印刷部に供給された印刷媒体とは異なる印刷媒体を印刷部に供給する印刷媒体変更の回数が最小となるように印刷ジョブの処理順を並び替える。例えば、複数の印刷ジョブが記憶部にスプールされており、それぞれの印刷ジョブが印刷対象として要求する印刷媒体が複数種類有る場合、すべての印刷ジョブを完了するためには、印刷部に供給する印刷媒体を印刷ジョブに合わせて切り替える必要がある。本適用例によれば、この切り替えの回数(印刷媒体変更の回数)が最小回数となるように印刷ジョブの処理順が並び替えられるため、切り替え(印刷媒体の変更)にかかる時間(総時間)がより短くなる。
また、例えば、印刷媒体がロール紙の場合には、切り替えに伴いロール紙を切断する必要があるが、その回数が最小となるため、切断前後部分の無駄になる領域をより少なくすることができる。
[適用例4] 上記適用例に係る印刷装置において、前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷部に供給された前記印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブ、前記複数の格納部に格納されたいずれか1つの前記印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブ、前記複数の格納部のいずれにも格納されていない前記印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブ、の順に前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする。
本適用例によれば、印刷ジョブ並び替え部は、まず、印刷部に供給された印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブを優先し、次に、複数の格納部に格納されたいずれか1つの印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブを優先する。また、複数の格納部のいずれにも格納されていない印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブについては、その次の優先順位として印刷ジョブの処理順が並び替えられる。例えば、次々と新たな印刷ジョブが追加される場合において、このような順で印刷ジョブを並び替えることで、印刷媒体を印刷中の印刷媒体から他の印刷媒体に変更する頻度がより少なくなる。また、複数の格納部のいずれにも格納されていない印刷媒体に対する印刷ジョブを実行するには、いずれかの格納部に、該当する印刷媒体をセットする必要がある。このように、人手の介在(格納部に格納されている印刷媒体の交換作業)を要する印刷ジョブを後回しにすることによって、人手の介在をまとめて行うことができるため、より作業を効率的にすることができる。
[適用例5] 上記適用例に係る印刷装置において、前記印刷ジョブが要求する媒体属性には、前記印刷媒体の幅方向の長さを要求する媒体幅要求情報が含まれ、前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷ジョブの要求に対応する前記印刷媒体が複数ある場合に、選択される前記印刷媒体の幅の値が、前記媒体幅要求情報が要求する値を上回る量がより小さくなる前記印刷媒体を優先して前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする。
本適用例によれば、印刷ジョブが要求する媒体属性(つまりは、印刷される印刷媒体を特定(指定)するための情報など)には、印刷媒体の幅方向の長さを要求する媒体幅要求情報が含まれ、印刷ジョブ並び替え部は、印刷ジョブの要求に対応する印刷媒体が複数ある場合に、選択される印刷媒体の幅の値が、媒体幅要求情報が要求する値を上回る量がより小さくなる印刷媒体を優先して印刷ジョブの処理順を並び替える。その結果、印刷媒体上で印刷されない領域(幅方向で印刷対象範囲を超える領域)がより狭くなるため、より、発生する無駄な量を少なくすることができる。
[適用例6] 本適用例に係る印刷制御装置は、受信した印刷ジョブに従い印刷媒体に印刷を行う印刷装置に前記印刷ジョブを送信する印刷制御装置であって、前記印刷ジョブをスプールする記憶部と、スプールされた前記印刷ジョブを前記印刷装置に送信する順番を並び替える印刷ジョブ並び替え部と、を備え、前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷装置に最後に送信した前記印刷ジョブが要求する媒体属性と、前記記憶部にスプールされた前記印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、前記印刷ジョブを前記印刷装置に送信する順番を並び替えることを特徴とする。
本適用例によれば、印刷制御装置は、受信した印刷ジョブに従い印刷媒体に印刷を行う印刷装置に印刷ジョブを送信する印刷制御装置であって、印刷ジョブをスプールする記憶部と、スプールされた印刷ジョブを印刷装置に送信する順番を並び替える印刷ジョブ並び替え部とを備えている。そのため、印刷制御装置は、スプールされた印刷ジョブを印刷装置に順に送信することによって、印刷装置を連続稼動させることが可能である。
また、印刷ジョブ並び替え部は、印刷装置に最後に送信した印刷ジョブが要求する媒体属性と、記憶部にスプールされた印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブを印刷装置に送信する順番を並び替える。つまり、印刷装置が印刷している印刷媒体に合わせて、スプールされた印刷ジョブを並び替えることができる。
実施形態1に係る印刷装置の斜視図 印刷媒体の搬送経路を示す概念図 印刷装置の機能ブロック図 (a),(b)印刷ジョブ並び替えのイメージ図 操作パネルでの設定と印刷ジョブに含まれる情報との関係を示す一覧表 印刷制御装置の機能ブロック図
以下に本発明を具体化した実施形態について、図面を参照して説明する。以下は、本発明の一実施形態であって、本発明を限定するものではない。なお、以下の各図においては、説明を分かりやすくするため、実際とは異なる尺度で記載している場合がある。また、各図に付記する座標系において、Z軸方向が上下方向、−Z方向が鉛直方向、Y軸方向が前後方向、+Y方向が前方向、X軸方向が左右方向、+X方向が左方向、X―Y平面が、床面と平行な面としている。
(実施形態1)
<印刷装置>
図1は、実施形態1に係る印刷装置としてのプリンター100の斜視図である。
図2は、プリンター100内部の印刷媒体の搬送経路を示す概念図である。
プリンター100は、例えば、JIS規格のA0判やB0判などといった比較的大きなサイズの印刷媒体に印刷可能な大型のインクジェット式プリンターである。印刷媒体は、ロール状に巻かれた状態で供給される(以下、印刷媒体をロール紙1という)。
プリンター100は、装置本体2および装置本体2を支持するスタンド3などから構成されている。装置本体2は、印刷部10、ロール紙除給部20、ロール紙格納部30、記憶部40、制御部50、操作パネル60、外部機器との入出力インターフェース(図示省略)などから構成されている。スタンド3は、その下端に、プリンター100が床面を移動可能とするための複数のキャスター4を備え、上部に装置本体2を載せ支持している。
印刷部10は、ロール紙1の表面にインクを吐出して画像を印刷するインクジェットヘッド11、インクジェットヘッド11を支持し、ロール紙1の表面上を走査移動させるキャリッジ12、印刷部10においてロール紙1を支持するステージ13などを備えている。
ロール紙除給部20は、ロール紙格納部30に格納された印刷前のロール紙1を印刷部10に供給する、あるいは、印刷部10からロール紙格納部30側に戻す複数の搬送ローラー21(図2において21a〜21e)を備えている。搬送ローラー21は、装置本体2の内部において、ロール紙1の搬送経路(印刷部10までの経路)を形成するために複数の位置に設けられたローラーであり、駆動ローラーや駆動ローラーに従動してロール紙1をガイドする従動ローラーなどから構成されている。
また、ロール紙除給部20は、搬送経路内において、ロール紙1が各搬送ローラー21間をスムーズに搬送(印刷部10への供給、および、ロール紙格納部30側への巻き戻し)されるように構成されている。具体的には、搬送ローラー21は、図2に示す搬送ローラー21a〜c、eのように、必要ないくつかの部位において、駆動ローラーと、駆動ローラーとの間にロール紙1を挟むように付勢されて配置される従動ローラーとで構成されている。また、ロール紙1が、各搬送ローラー21間をスムーズに搬送されるように位置を規制するガイド部(図示省略)を備えている。ガイド部とは、例えば、図2において、搬送ローラー21aから搬送ローラー21bへ、または、搬送ローラー21eから搬送ローラー21bへ、ロール紙1が搬送される場合に、ロール紙1の先端部がスムーズに搬送ローラー21bを構成する駆動ローラーと従動ローラーとの間に挿入されるようにするガイド板などである。
ロール紙格納部30は、装置本体2の後側の上部に設けられた第1格納部31と、装置本体2の下側に配置された第2格納部32とを備える。第1格納部31および第2格納部32には、それぞれ印刷前のロール紙1を格納することができる。また、それぞれの格納部には仕様(材質やサイズなど)の異なるロール紙1を格納することができる。
第1格納部31は、ロール紙1をその軸方向両側から保持する一対のホルダー31hを備えている。また、第1格納部31は、ホルダー31hに回転動力を伝達するモーター(図示省略)を備え、このモーターの駆動によりホルダー31hに保持されたロール紙1が回転することにより、ロール紙1が送り出されたり、また巻き取られたりする。同様に、第2格納部32は、ロール紙1をその軸方向両側から保持する一対のホルダー32hを備えている。また、第2格納部32は、ホルダー32hに回転動力を伝達するモーター(図示省略)を備え、このモーターの駆動によりホルダー32hに保持されたロール紙1が回転することにより、ロール紙1が送り出されたり、また巻き取られたりする。
記憶部40は、ハードディスクドライブ(HDD)やメモリーカードなどの書き換え可能な記憶媒体である。記憶部40には、制御部50が動作するソフトウェア(プログラム)や、印刷ジョブなどが記憶される。
印刷ジョブは、印刷を実行させるための一連の要求情報(詳細後述)であり、記憶部40にスプールさせることができる。スプールされた印刷ジョブは、必要に応じて並び替えられた実行順に応じて実施される。
制御部50は、CPU(演算部)や、RAM、ROMなどの記憶部を備え(図示省略)プリンター100全体の集中制御を行う。また、その機能として、後述する印刷ジョブ受信部51、印刷ジョブ並び替え部52、印刷制御部53などを構成している。
操作パネル60は、ヒューマンインターフェースとしての入出力部であり、表示ディスプレーと入力手段とを備えている。制御部50に対する指示や選択などを行うことができる。
プリンター100(ロール紙除給部20)は、第1格納部31と第2格納部32のそれぞれに格納されたロール紙1の内、いずれか一方のロール紙1を印刷部10に供給して印刷を行う。いずれのロール紙1を用いるかは、実行する印刷ジョブの要求や操作パネル60からの設定(選択)に従う。
ロール紙1は、第1格納部31あるいは第2格納部32からロール紙除給部20を経て印刷部10に入り、印刷後に排出部22を経て排出される。排出部22は、印刷後のロール紙1を印刷部10から排出する複数の搬送ローラー23(図2において23a,23b)を備えている。搬送ローラー23は、装置本体2の内部において、ロール紙1の排出経路を形成するために複数の位置に設けられたローラーであり、駆動ローラーや駆動ローラーに従動してロール紙1をガイドする従動ローラーなどから構成されている。
また、排出部22には、ロール紙1を切断するためのカッター24が備えられている。
第1格納部31に格納されるロール紙1をロール紙1a、第2格納部32に格納されるロール紙1をロール紙1bとすると、ロール紙1aの搬送経路は、図2に示すように、第1格納部31から、搬送ローラー21a、搬送ローラー21b、搬送ローラー21cを経て、印刷部10に入り、搬送ローラー23a、搬送ローラー23bを経て排出されるまでの経路である。また、ロール紙1bの搬送経路は、第2格納部32から、搬送ローラー21d、搬送ローラー21e、搬送ローラー21b、搬送ローラー21cを経て、印刷部10に入り、搬送ローラー23a、搬送ローラー23bを経て排出されるまでの経路である。
例えば、印刷媒体(ロール紙1)を、ロール紙1aからロール紙1bに切り替える場合には、まず、印刷された領域のロール紙1aを、カッター24の切断位置より下流側に搬出(排出)し、カッター24によってロール紙1aを切断する。次に、切断位置より上流側のロール紙1aを、その先端位置が、搬送ローラー21aと搬送ローラー21bとの間の領域に来るまで巻き戻す。巻き戻しは、制御部50の制御の下に、搬送ローラー21a,21b,21c,23a,23b、および第1格納部31に備えられたモーターによって行われる。
次に、その先端位置が搬送ローラー21eと搬送ローラー21bとの間の領域にセットされていたロール紙1bが、搬送ローラー21b、21c、23aに順次導かれて、印刷部10にセットされる。
図3は、プリンター100の機能ブロック図である。
プリンター100は、入出力インターフェースを通じて、直接、あるいはネットワーク5を介してパーソナルコンピューター8(以下PC8)と接続される。プリンター100が実行する印刷ジョブは、例えば、PC8からインプット(受信)することができる。ネットワーク5には、有線あるいは無線によるLANや、インターネット、公衆回線、専用回線などを用いることができる。
プリンター100は、制御部50の機能として、印刷ジョブ受信部51、印刷ジョブ並び替え部52、印刷制御部53などを備えている。
印刷ジョブ受信部51は、PC8から送信された印刷ジョブを受信し、記憶部40にスプールする。
印刷ジョブ並び替え部52は、必要に応じ、スプールされた印刷ジョブの処理順を並び替える。印刷ジョブの並び替えについては、後述する。
印刷制御部53は、並び替えられた処理順の印刷ジョブに従い印刷媒体(ロール紙1)に対して印刷処理を行う。具体的には、印刷制御部53は、ロール紙格納部30、ロール紙除給部20、印刷部10、排出部22のそれぞれを駆動制御してロール紙1に所望の画像を印刷する。
<印刷ジョブ>
印刷ジョブは、PC8がプリンター100に対して発する印刷要求の情報であり、例えば、印刷データ、印刷フォーマット、印刷媒体の種類、印刷媒体のサイズ、印刷部数、自動カット指定などの情報を含んでいる。
印刷データは、印刷する画像を形成するためのデータであり、例えば、デジタルカメラなどの画像取得装置から得られる汎用画像データ(例えばRGBデータ)、および、この汎用画像データをプリンター100が駆動されるプリンター制御データ(例えばESC/P(登録商標、Epson Standard Code for Printer)の制御コード)に変換済のデータのいずれか、またはその両方のデータが含まれる。
印刷フォーマットは、印刷媒体に対して印刷する際の書式を指定する情報であり、例えば余白の大きさおよびその変更の可否などの情報を含んでいる。
印刷媒体の種類の情報は、例えば、異なる種類のロール紙1がロール紙格納部30にセットされている場合や、セットされていなくてもセットすることにより印刷可能な場合などに、ロール紙1を指定する情報である。印刷可能な複数のロール紙1の指定、あるいは変更の可否などの情報を含んでも良い。ロール紙1を指定する情報としては、ロール紙1の種類を表す情報(ロール紙1の型番や名前など)の他に、ロール紙1を搬送するハードウェアを指定する情報であっても良い。例えば、ロール紙格納部30を指定する情報(第1格納部31か第2格納部32かの情報)や、搬送経路を指定する情報(搬送ローラー21a側か搬送ローラー21e側かなどの情報)であっても良い。
印刷媒体のサイズの情報は、ロール紙1の幅方向の長さを要求する「媒体幅要求情報」であり、指定サイズ(指定幅)のロール紙1に限定する情報や、許容サイズの範囲に入るロール紙1を指定する情報である。複数のロール紙1の指定や複数のサイズあるいは許容範囲、変更の可否などの情報を含んでも良い。
印刷部数の情報は、印刷ジョブで印刷される画像の数を指定する情報である。複数の画像によるセットで画像が形成される場合には、そのセット数を指定する。
自動カット指定の情報は、印刷後に、カッター24による切断を行うか否かの情報やカット位置を指定する情報などである。
<印刷ジョブの並び替え>
以上のような構成の印刷装置において、本実施形態のプリンター100は、選択可能な印刷媒体(ロール紙1)を切り替えながら印刷を行う際に、記憶部40にスプールされた印刷ジョブ処理順を並び替えることにより、切り替えの回数が最小となる(あるいはより少なくなる)ようにしていることを特徴としている。
具体的には、印刷ジョブ並び替え部52は、印刷部10に供給されているロール紙1(以下アクティブロール紙と言う)を対象とした印刷ジョブを優先するように、印刷ジョブの並び替えを行う。そのために、まず、アクティブロール紙に対する印刷を要求する印刷ジョブを優先して並び替える。次に、ロール紙格納部30に格納された他方(アクティブロール紙が第1格納部31から供給されている場合には第2格納部32、アクティブロール紙が第2格納部32から供給されている場合には第1格納部31)のロール紙1(以下非アクティブロール紙と言う)に対する印刷を要求する印刷ジョブを優先して並び替える。また、第1格納部31、第2格納部32のいずれにも格納されていないロール紙1(以下未格納ロール紙と言う)に対する印刷を要求する印刷ジョブについては、その次の優先順位として印刷ジョブを並び替える。
図4(a),(b)に印刷ジョブを並び替えるイメージ図を示す。
図4(a)は、6つの印刷ジョブ(A1,B1,C1,A2,B2,C2)が順に記憶部40にスプールされ、並び替えせずに最初にスプールされた印刷ジョブA1が実行に移された様子を示している。従って、印刷ジョブA1の対象のロール紙1がアクティブロール紙となる。
ここで、例えば、6つの印刷ジョブ(A1,B1,C1,A2,B2,C2)のそれぞれを、アクティブロール紙指定の印刷ジョブA1、非アクティブロール紙指定の印刷ジョブB1、未格納ロール紙指定の印刷ジョブC1、アクティブロール紙指定の印刷ジョブA2、非アクティブロール紙指定の印刷ジョブB2、未格納ロール紙指定の印刷ジョブC2とする。
印刷ジョブの並び替えを行わない場合、図4(a)に示すように、印刷ジョブA1が終了し、印刷ジョブB1を開始する際には、ロール紙1の切り替えが必要になる。また、印刷ジョブB1から印刷ジョブC1に移る際には、新しいロール紙1を第1格納部31、あるいは第2格納部32のいずれかにセットする必要がある。同様に、印刷ジョブC1から印刷ジョブA2に移る際、印刷ジョブA2から印刷ジョブB2に移る際、印刷ジョブB2から印刷ジョブC2に移る際にも、ロール紙1の切り替え、またはセットが必要になる。
ロール紙1の切り替えは、プリンター100が備える機能で自動的に行うことが可能であるが、新しいロール紙1を第1格納部31、あるいは第2格納部32のいずれかにセットする場合は、人手を介して行う必要がある。
これに対し、本実施形態では、アクティブロール紙の媒体属性と、印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブの処理順を並び替える。具体的には、印刷ジョブ並び替え部52が、アクティブロール紙の種類、サイズの情報、および、印刷ジョブに含まれるロール紙1の種類、サイズの情報を参照して、印刷ジョブの並び替えを行う。
アクティブロール紙の種類、サイズの情報は、最後に実施した印刷ジョブに含まれるロール紙1の種類、サイズの情報から得る方法や、プリンター100をセットアップする際に入力する情報から得る方法などがある。プリンター100をセットアップする際に入力する情報とは、ロール紙1を第1格納部31、あるいは第2格納部32のいずれかにセットする際に、操作パネル60などを介して入力するロール紙1の媒体属性などの情報である。
印刷ジョブ並び替え部52は、アクティブロール紙に対する印刷を要求する印刷ジョブ、非アクティブロール紙に対する印刷を要求する印刷ジョブ、未格納ロール紙に対する印刷を要求する印刷ジョブの順に印刷ジョブの処理順を並び替える。
図4(b)は、並び替えが済んだ印刷ジョブを示している。このように印刷ジョブを並び替えることで、アクティブロール紙に対する印刷が完了するまで、ロール紙1の切り替えは不要となり、また、アクティブロール紙、非アクティブロール紙の両方に対する印刷が完了するまで、新しいロール紙1のセットが必要とならない。
なお、ロール紙1の切り替えや新たなロール紙1のセットが必要と判断される条件(判定条件)は、制御部50の制御の下に、操作パネル60などを介して、予め設定しておくことができる。
図5に、操作パネル60での設定(メニュー画面などによる選択)と印刷ジョブに含まれる情報との関係を示す。
操作パネル60では、ロール紙1の種類や長さ、幅などに関する切り替え条件の設定を行うことができる。操作パネル60での選択は、印刷ジョブで指定される印刷条件を無効にする設定や、有効とする場合の優先度などを設定することができる。
例えば、操作パネル60の選択を、ロール紙の種類を「指定種類限定」、ロール紙の長さを「印刷画像優先」、ロール紙幅を「指定無効」とした場合は、印刷ジョブで指定された種類のロール紙1に対して、印刷画像が納まる長さの残量が確保されている場合に印刷を実行する。例えば、アクティブロール紙が指定されているが、その残量が不足し、同じロール紙1が非アクティブロール紙としてセットされている場合には、アクティブロール紙から非アクティブロール紙へロール紙1の切り替えが必要な印刷ジョブとして並び替えが行われる。
また、例えば、ロール紙1の種類を「指定無効」、ロール紙1の長さを「指定無効」、ロール紙1の幅を「余白優先」とした場合には、選択されるロール紙1の幅の値が、媒体幅要求情報(印刷ジョブにおける印刷媒体のサイズの情報)が要求する値を上回る量がより小さくなるロール紙1を優先して印刷ジョブの処理順を並び替える。つまり、余白がより少なくなる幅のロール紙1を選択する中で、切り替えの回数が最小となる(あるいはより少なくなる)ように並び替えが行われる。
<印刷ジョブの並び替えのタイミング>
記憶部40にスプールされた印刷ジョブの並び替えは、記憶部40にスプールされた印刷ジョブが2つ以上ある場合、かつ、プリンター100が、並び替え実施のモードに設定されている場合、以下のタイミングで実施される。
1)並び替え実施モードが設定されたとき。
印刷ジョブ並び替え部52が、記憶部40にスプールされた印刷ジョブの並び替えを行う並び替え実施モードの設定は、操作パネル60からの設定で行うことができる。例えば、制御部50の制御の下に、メニュー画面の操作などによって、並び替え実施モードをオンにするなどして行う。並び替え実施モードオンの入力に基づいて、印刷ジョブ並び替え部52が、並び替えの処理をスタートする。
2)新しい印刷ジョブが入力されたとき。
印刷ジョブ受信部51が、新たな印刷ジョブを受信し、2つ以上の印刷ジョブを記憶部40にスプールしたタイミングで、印刷ジョブ並び替え部52が、並び替えの処理をスタートする。2つ以上の印刷ジョブが記憶部40にスプールされている場合、新しい印刷ジョブを新たにスプールするたびに並び替えを行う。
3)印刷媒体の切り替え条件を変更したとき。
操作パネル60からの設定(選択)により、ロール紙1の切り替えや新たなロール紙1のセットが必要と判断される条件(判定条件)が変更される都度、新たに設定された条件に従って、並び替えを行う。
以上述べたように、本実施形態による印刷装置によれば、以下の効果を得ることができる。
プリンター100は、印刷ジョブをスプールする記憶部40と、スプールされた印刷ジョブの処理順を並び替える印刷ジョブ並び替え部52と、並び替えられた処理順の印刷ジョブに従いロール紙1に印刷を行う印刷部10とを備えている。プリンター100は、スプールされた印刷ジョブに従って印刷を継続するので、印刷ジョブの数に応じて連続印刷させることが可能である。
また、印刷ジョブ並び替え部52は、印刷部10に供給されたロール紙1(アクティブロール紙)の媒体属性と、印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブの処理順を並び替える。つまり、アクティブロール紙に合わせて、スプールされた印刷ジョブを並び替えることができる。
また、プリンター100は、更に、ロール紙1を格納する第1格納部31、第2格納部32と、ロール紙1を、第1格納部31と第2格納部32の内のいずれか1つから印刷部10に供給するロール紙除給部20とを備えている。つまり、プリンター100は、複数のロール紙1の中から選択して印刷を行うことができる。
また、ロール紙除給部20は、並び替えられた処理順の印刷ジョブが要求する媒体属性に基づいて選択されたロール紙1が格納されたロール紙格納部30から、ロール紙1を印刷部10に供給する。つまり、プリンター100は、並び替えられた印刷ジョブに従って供給されるロール紙1に対して、つまりは、並び替えられた印刷ジョブに従って印刷を行うことができる。
また、印刷ジョブ並び替え部52は、ロール紙除給部20が、アクティブロール紙とは異なるロール紙1を印刷部10に供給するロール紙1変更の回数が最小となるように印刷ジョブの処理順を並び替える。例えば、複数の印刷ジョブが記憶部40にスプールされており、それぞれの印刷ジョブが印刷対象として要求するロール紙1が複数種類有る場合、すべての印刷ジョブを完了するためには、印刷部10に供給するロール紙1を印刷ジョブに合わせて切り替える必要がある。本実施形態によれば、この切り替えの回数(ロール紙1変更の回数)が最小回数となるように印刷ジョブの処理順が並び替えられるため、切り替え(ロール紙1の変更)にかかる時間(総時間)がより短くなる。
また、切り替えに伴いロール紙1を切断する必要があるが、その回数が最小となるため、切断前後部分の無駄になる領域をより少なくすることができる。
また、印刷ジョブ並び替え部52は、まず、アクティブロール紙に対する印刷を要求する印刷ジョブを優先し、次に、ロール紙格納部30(第1格納部31、第2格納部32)に格納されたいずれか1つのロール紙1に対する印刷を要求する印刷ジョブを優先する。また、ロール紙格納部30のいずれにも格納されていないロール紙1に対する印刷を要求する印刷ジョブについては、その次の優先順位として印刷ジョブの処理順が並び替えられる。例えば、次々と新たな印刷ジョブが追加される場合において、このような順で印刷ジョブを並び替えることで、ロール紙1を印刷中のロール紙1(アクティブロール紙)から他のロール紙1に変更する頻度がより少なくなる。また、ロール紙格納部30(第1格納部31と第2格納部32)のいずれにも格納されていないロール紙1に対する印刷ジョブを実行するには、第1格納部31と第2格納部32のいずれかに、該当するロール紙1をセットする必要がある。このように、人手の介在(ロール紙格納部30に格納されているロール紙1の交換作業)を要する印刷ジョブを後回しにすることによって、人手の介在をまとめて行うことができるため、より作業を効率的にすることができる。
また、プリンター100は、操作パネル60により、ロール紙1の切り替えや新たなロール紙1のセットが必要と判断される条件の設定(選択)を行うことができる。例えば、ロール紙1の種類を「指定無効」、ロール紙1の長さを「指定無効」、ロール紙1の幅を「余白優先」とした場合には、選択されるロール紙1の幅の値が、媒体幅要求情報(印刷ジョブにおける印刷媒体のサイズの情報)が要求する値を上回る量がより小さくなるロール紙1を優先して印刷ジョブの処理順を並び替える。つまり、余白がより少なくなる幅のロール紙1を選択する中で、切り替えの回数が最小となる(あるいはより少なくなる)ように並び替えが行われる。その結果、ロール紙1上で印刷されない領域(幅方向で印刷対象範囲を超える領域)がより狭くなるため、より、発生する無駄な量を少なくすることができる。
(実施形態2)
次に、実施形態2に係る印刷制御装置について説明する。なお、説明にあたり、上述した実施形態と同一の構成部位については、同一の符号を使用し、重複する説明は省略する。
図6は、印刷制御装置としてのプリンター制御装置200の機能ブロック図である。
プリンター制御装置200は、実施形態1で説明したプリンター100から印刷機能を省いた構成の印刷制御装置であり、ネットワーク5を介して接続される印刷機能(プリンター101)に対して印刷ジョブを送信することができる。
プリンター制御装置200は、プリンター100が備えた操作パネル60に換えてヒューマンインターフェースとしての入力部70と表示部71を備えている。また、プリンター100が備えた印刷ジョブ受信部51に換わり印刷ジョブ送受信部56を備えている。例えば、プリンター制御装置200は、入力部70としてキーボード、表示部71としてディスプレー、記憶部40としてHDDを備えたパーソナルコンピューターで構成することが可能で、制御部50の機能として印刷ジョブ並び替え部52と、印刷ジョブ送受信部56とを備えている。
プリンター制御装置200がプリンター101に送信する印刷ジョブは、PC8からインプット(受信)することができる他、プリンター制御装置200で生成することもできる。
プリンター制御装置200は、プリンター101がプリンター100と同様に複数の格納部から供給されるロール紙1を切り替えながら印刷を行う場合に、記憶部40にスプールされた印刷ジョブ処理順を並び替え、並び替えた順に印刷ジョブを送信することにより、プリンター101での切り替えの回数が最小となる(あるいはより少なくなる)ようにしている。
プリンター制御装置200が備える印刷ジョブ並び替え部52は、プリンター101のアクティブロール紙の媒体属性と、記憶部40にスプールされた印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブをプリンター101に送信する順番を並び替える。具体的には、印刷ジョブ並び替え部52は、プリンター101におけるアクティブロール紙の種類、サイズの情報、および、プリンター制御装置200の記憶部40にスプールされた印刷ジョブに含まれるロール紙1の種類、サイズの情報を参照して、印刷ジョブの並び替えを行う。
アクティブロール紙の媒体属性(種類、サイズなどの情報)は、プリンター101に最後に送信した印刷ジョブが要求するロール紙1の媒体属性から得ることができる。
印刷ジョブ送受信部56は、ネットワーク5を介し接続されたPC8から印刷ジョブを受信し、記憶部40にスプールする機能と、印刷ジョブ並び替え部52によって並べ替えられた印刷ジョブを、並び替えられた順にプリンター101に送信する機能とを備えている。
以上述べたように、本実施形態による印刷制御装置によれば、以下の効果を得ることが出来る。
プリンター制御装置200は、受信した印刷ジョブに従いロール紙1に印刷を行うプリンター101に印刷ジョブを送信する印刷制御装置である。印刷ジョブをスプールする記憶部40と、スプールされた印刷ジョブをプリンター101に送信する順番を並び替える印刷ジョブ並び替え部52とを備えている。そのため、プリンター制御装置200は、スプールされた印刷ジョブをプリンター101に順に送信することによって、プリンター101を連続稼動させることが可能である。
また、プリンター制御装置200が備える印刷ジョブ並び替え部52は、プリンター101のアクティブロール紙の媒体属性(例えば、プリンター101に最後に送信した印刷ジョブが要求する媒体属性)と、記憶部40にスプールされた印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、印刷ジョブをプリンター101に送信する順番を並び替える。つまり、プリンター101が印刷しているロール紙1に合わせて、スプールされた印刷ジョブを並び替えることができる。その結果、この切り替えの回数(ロール紙1変更の回数)が最小回数となるように印刷ジョブの処理順を並び替えることができるため、切り替え(ロール紙1の変更)にかかる時間(総時間)をより短くすることができる。例えば、一方のロール紙に対する印刷ジョブと他方のロール紙に対する印刷ジョブとが交互に繰り返されるような場合には、印刷時間に比較してロール紙の交換動作時間が無視し得なくなってしまうという問題を解消することができる。
また、切り替えに伴いロール紙1を切断する必要があるが、その回数が最小となるため、切断前後部分の無駄になる領域をより少なくすることができる。
1,1a,1b…ロール紙、2…装置本体、5…ネットワーク、8…パーソナルコンピューター(PC)、10…印刷部、11…インクジェットヘッド、12…キャリッジ、13…ステージ、20…ロール紙除給部、21,21a〜21e…搬送ローラー、22…排出部、23,23a,23b…搬送ローラー、24…カッター、30…ロール紙格納部、31…第1格納部、31h,32h…ホルダー、32…第2格納部、40…記憶部、50…制御部、51…印刷ジョブ受信部、52…印刷ジョブ並び替え部、53…印刷制御部、56…印刷ジョブ送受信部、60…操作パネル、70…入力部、71…表示部、100,101…プリンター、200…プリンター制御装置。

Claims (6)

  1. 印刷ジョブをスプールする記憶部と、
    スプールされた前記印刷ジョブの処理順を並び替える印刷ジョブ並び替え部と、
    並び替えられた処理順の前記印刷ジョブに従い印刷媒体に印刷を行う印刷部と、を備え、
    前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷部に供給された前記印刷媒体の媒体属性と、前記印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記印刷媒体を格納する複数の格納部と、
    前記印刷媒体を、前記複数の格納部の内のいずれか1つから前記印刷部に供給する印刷媒体供給部と、を備え、
    前記印刷媒体供給部は、並び替えられた処理順の前記印刷ジョブが要求する媒体属性に基づいて選択された前記印刷媒体が格納された前記格納部から、前記印刷媒体を前記印刷部に供給することを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記印刷ジョブ並び替え部は、
    前記印刷媒体供給部が、前記印刷部に供給された前記印刷媒体とは異なる前記印刷媒体を前記印刷部に供給する印刷媒体変更の回数が最小となるように前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする請求項2に記載の印刷装置。
  4. 前記印刷ジョブ並び替え部は、
    前記印刷部に供給された前記印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブ、
    前記複数の格納部に格納されたいずれか1つの前記印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブ、
    前記複数の格納部のいずれにも格納されていない前記印刷媒体に対する印刷を要求する印刷ジョブ、の順に前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の印刷装置。
  5. 前記印刷ジョブが要求する媒体属性には、前記印刷媒体の幅方向の長さを要求する媒体幅要求情報が含まれ、
    前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷ジョブの要求に対応する前記印刷媒体が複数ある場合に、選択される前記印刷媒体の幅の値が、前記媒体幅要求情報が要求する値を上回る量がより小さくなる前記印刷媒体を優先して前記印刷ジョブの処理順を並び替えることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の印刷装置。
  6. 受信した印刷ジョブに従い印刷媒体に印刷を行う印刷装置に前記印刷ジョブを送信する印刷制御装置であって、
    前記印刷ジョブをスプールする記憶部と、
    スプールされた前記印刷ジョブを前記印刷装置に送信する順番を並び替える印刷ジョブ並び替え部と、を備え、
    前記印刷ジョブ並び替え部は、前記印刷装置に最後に送信した前記印刷ジョブが要求する媒体属性と、前記記憶部にスプールされた前記印刷ジョブが要求する媒体属性とに基づいて、前記印刷ジョブを前記印刷装置に送信する順番を並び替えることを特徴とする印刷制御装置。
JP2014129973A 2014-06-25 2014-06-25 印刷装置および印刷制御装置 Pending JP2016007785A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014129973A JP2016007785A (ja) 2014-06-25 2014-06-25 印刷装置および印刷制御装置
US14/739,268 US20150379379A1 (en) 2014-06-25 2015-06-15 Printing Apparatus And Print Control Device
CN201510354823.9A CN105313500A (zh) 2014-06-25 2015-06-24 印刷装置以及印刷控制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014129973A JP2016007785A (ja) 2014-06-25 2014-06-25 印刷装置および印刷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016007785A true JP2016007785A (ja) 2016-01-18

Family

ID=54930902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014129973A Pending JP2016007785A (ja) 2014-06-25 2014-06-25 印刷装置および印刷制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150379379A1 (ja)
JP (1) JP2016007785A (ja)
CN (1) CN105313500A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112044801A (zh) * 2020-08-27 2020-12-08 上海哥瑞利软件有限公司 一种分选机清机管理方法及系统

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017120281A1 (de) 2017-09-04 2019-03-07 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum Kontrollieren von bedruckten Behältnissen
JP7404712B2 (ja) * 2019-08-27 2023-12-26 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 情報処理システム及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011000739A (ja) * 2009-06-16 2011-01-06 Canon Inc 印刷制御装置及びその制御方法並びにプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112044801A (zh) * 2020-08-27 2020-12-08 上海哥瑞利软件有限公司 一种分选机清机管理方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN105313500A (zh) 2016-02-10
US20150379379A1 (en) 2015-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6242081B2 (ja) 印刷システム、並びに、印刷ジョブ制御の方法及びプログラム
JP5754891B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法又はプログラム
US9164717B2 (en) Printing control apparatus, printing control method, and printing control program
JP6482189B2 (ja) 処理装置及び処理方法
JP2009203074A (ja) 画像形成装置、媒体供給方法、及び、コンピュータプログラム
JP2016007785A (ja) 印刷装置および印刷制御装置
US9342765B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2016087830A (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御装置および画像形成方法
JP4208024B2 (ja) 印刷装置、印刷システム及び印刷方法
JP2012059234A (ja) 印刷制御装置、印刷制御システムおよび印刷制御方法
JP6659108B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP2013039749A (ja) 印刷装置及びその処理方法
JP2008049641A (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP5735812B2 (ja) 印刷装置及びその処理方法
JP2019046395A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、および印刷制御プログラム
JP2017159452A (ja) プリンタおよび印刷方法
JP2021030544A (ja) 情報処理システム及びプログラム
JP2017080917A (ja) 印刷装置の制御方法および印刷装置
US10635363B2 (en) Roll-fed printing apparatus, software medium, and method for controlling a roll-fed printing apparatus
JP3985565B2 (ja) 印刷装置、印刷システム及び印刷方法
JP2013071361A (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2018196949A (ja) 印刷制御装置、印刷装置、印刷方法
JP6385111B2 (ja) 処理装置及びその方法、プログラム
JP4208023B2 (ja) 印刷装置、印刷システム及び印刷方法
JP2017071185A (ja) 画像形成装置およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160617

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160628