JP2014135473A - 光結合素子 - Google Patents

光結合素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014135473A
JP2014135473A JP2013193141A JP2013193141A JP2014135473A JP 2014135473 A JP2014135473 A JP 2014135473A JP 2013193141 A JP2013193141 A JP 2013193141A JP 2013193141 A JP2013193141 A JP 2013193141A JP 2014135473 A JP2014135473 A JP 2014135473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical coupling
resin layer
light
coupling element
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013193141A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nomura
由起夫 野邑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2013193141A priority Critical patent/JP2014135473A/ja
Priority to TW102145403A priority patent/TW201424024A/zh
Priority to US14/102,784 priority patent/US20140159062A1/en
Priority to CN201310675025.7A priority patent/CN103872170A/zh
Publication of JP2014135473A publication Critical patent/JP2014135473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/16Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources
    • H01L31/167Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto the semiconductor device sensitive to radiation being controlled by the light source or sources the light sources and the devices sensitive to radiation all being semiconductor devices characterised by potential barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/125Composite devices with photosensitive elements and electroluminescent elements within one single body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05639Silver [Ag] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45139Silver (Ag) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48617Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48624Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48639Silver (Ag) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48644Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48638Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48647Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48799Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
    • H01L2224/488Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48817Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48824Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48799Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
    • H01L2224/488Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48838Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48839Silver (Ag) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48799Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
    • H01L2224/488Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48838Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48844Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48799Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu)
    • H01L2224/488Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48838Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Copper (Cu) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/48847Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85909Post-treatment of the connector or wire bonding area
    • H01L2224/8592Applying permanent coating, e.g. protective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00011Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10336Aluminium gallium arsenide [AlGaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】金属ワイヤと樹脂層との間に隙間が生じない光結合素子を提供すること。
【解決手段】光結合素子は、第1リードフレームと、前記第1リードフレーム上に実装された、発光素子と、前記発光素子により発せられた光を受光する、受光素子と、前記発光素子を被覆する、透光性のシリコーン系樹脂層と、前記第1リードフレームと前記発光素子とを接続する、導電性ワイヤとを備える。前記導電性ワイヤは、銀を含有する材料により構成されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、光結合素子に関する。
フォトカプラ及び光MOSFETに例示される、光結合素子が知られている。光結合素子は、発光素子及び受光素子を有している。光結合素子においては、電気信号が発光素子により光に変換され、出射される。出射された光は、受光素子に入射する。受光素子は、光を受光すると、導通状態になる。これにより、発光素子と受光素子との間の電気的絶縁状態を維持したまま、信号を伝達させることができる。
光結合素子の一例として、特許文献1(特開平10−209488号公報)に開示された光結合装置が挙げられる。特許文献1には、光結合装置が、発光素子が1次側リードフレーム上に搭載され、結線用リードフレームにワイヤボンディングされる点、受光素子が2次側リードフレーム上に搭載され、結線用リードフレームにワイヤボンディングされる点が開示されている。発光素子及び受光素子は、エポキシ樹脂等の透光性の1次モールド体によって覆われ、この周囲に遮光性のエポキシ樹脂などによる2次モールド体が形成されている。尚、発光素子及び受光素子は、金、銀、アルミニウムまたは銅等により、ワイヤボンディングされる。
特開平10−209488号公報
特許文献1に記載された光結合素子は、発光素子及び受光素子が、エポキシ樹脂により、封止される。
これに対し、樹脂特性などを考慮して、発光素子及び受光素子が、シリコーン系樹脂層により、封止されることがある。また、発光素子が、金ワイヤにより、リードフレームに結線されることがある。この場合、金ワイヤも、シリコーン系樹脂層により被覆されることになる。
ここで、本願発明者による知見によれば、シリコーン系樹脂と金ワイヤとの間の密着性は、小さい。その結果、シリコーン系樹脂と金ワイヤとの間に空隙が生じる場合がある。空隙は、光伝達の妨げとなる。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面から明かになるであろう。
一実施の形態による光結合素子は、第1リードフレームと、第1リードフレーム上に実装された、発光素子と、発光素子により発せられた光を受光する、受光素子と、発光素子を被覆する、透光性のシリコーン系樹脂層と、第1リードフレームと前記発光素子とを接続する、導電性ワイヤとを備える。導電性ワイヤは、銀を含有する材料により構成されている。
上記一実施の形態によれば、光伝達率を向上することのできる、光結合素子が提供される。
図1は、第1の実施形態に係る光結合素子を概略的に示す断面図である。 図2は、比較例に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図3は、比較例に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図4は、第1の実施形態に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図5は、第2の実施形態に係る光結合素子を概略的に示す断面図である。 図6は、金属面とシリコーン系樹脂層との間の界面部分の構成を示す模式図である。 図7は、参考例1に係る光結合素子の一部を概略的に示す断面図である。 図8は、参考例2に係る光結合素子の一部を概略的に示す模式図である。 図9は、第5の実施形態に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図10は、第5の実施形態の比較例に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図11は、第5の実施形態の比較例に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図12は、第5の実施形態に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。 図13は、第6の実施形態に係る光結合素子を概略的に示す断面図である。
以下に、図面を参照しつつ、実施の形態について説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本実施形態に係る光結合素子を概略的に示す断面図である。
図1に示されるように、光結合素子10は、発光素子1、受光素子2、第1リードフレーム4−1、第2リードフレーム4−2、シリコーン系樹脂層6、光透過性樹脂層7、及び遮光性樹脂層8を備えている。
第1リードフレーム4−1は、第1対向領域5−1を備えており、第2リードフレーム4−2は、第2対向領域5−2を備えている。第1リードフレーム4−1及び第2リードフレーム4−2は、第1対向領域5−1と第2対向領域5−2とが対向するように、配置されている。
発光素子1は、導電性ペースト3(マウント材)を介して、第1対向領域5−1に実装されている。受光素子2も、導電性ペースト3を介して、第2対向領域5−2に実装されている。発光素子1は、例えば、GaAs、及びAlGaAsなどにより、実現される。
発光素子1は、Agワイヤ12−1により、第1リードフレーム4−1に接続されている。Agワイヤ12−1は、Agを50重量%以上含む合金ワイヤである。
受光素子2も、発光素子1と同様に、Agワイヤ12−2により、第2リードフレーム4−2に接続されている。
シリコーン系樹脂層6は、発光素子1を保護するために設けられている。すなわち、シリコーン系樹脂層6は、発光素子1を被覆するように、設けられている。シリコーン系樹脂層6は、透光性を有している。ここで、シリコーン系樹脂層6は、Agワイヤ12−1をも完全に覆うように、設けられている。なお、シリコーン系樹脂層6とは、主鎖にシロキサン結合を有する樹脂を主成分として含む樹脂層である。
光透過性樹脂層7は、シリコーン系樹脂層6及び受光素子2を覆うように、設けられている。光透過性樹脂層7は、例えば、エポキシ樹脂などにより、実現される。尚、エポキシ樹脂を用いる場合、強度確保及び難燃性確保のため、シリカ等のフィラーが、70重量%程度混合されていることが好ましい。
遮光性樹脂層8は、外部からの光が入射することを防止するために設けられている。遮光性樹脂層8は、光透過性樹脂層7を被覆するように、設けられている。遮光性樹脂層8としては、例えば、黒色のエポキシ樹脂層などが用いられる。
上述の光結合素子10では、第1リードフレーム4−1を介して、発光素子1に、電気信号が供給される。発光素子1は、電気信号に応じて、発光する。発光素子1により発せられた光は、シリコーン系樹脂層6及び光透過性樹脂層7を介して、受光素子2に入射する。受光素子2において、光が電気信号に変換され、第2リードフレーム4−2を介して接続先の装置(図示せず)に伝達される。
続いて、上述の光結合素子10の製造方法について説明する。
まず、第1リードフレーム4−1上に、導電性ペースト3を介して、発光素子1が実装される。同様に、第2リードフレーム4−2上に、導電性ペースト3を介して、受光素子2が実装される。
次いで、発光素子1が、Agワイヤ12−1により、第1リードフレーム4−1に接続される。受光素子2も、同様に、Agワイヤ12−2により、第2リードフレーム4−2に接続される。
次いで、シリコーン系樹脂が、発光素子1及びAgワイヤ12−1を覆うように供給される。これにより、シリコーン系樹脂層6が形成される。
次いで、第1対向領域5−1が第2対向領域5−2に対向するように、第1リードフレーム4−1及び第2リードフレーム4−2が配置される。
次いで、受光素子2、及びシリコーン系樹脂層6が被覆されるように、光透過性樹脂層7としてエポキシ樹脂が供給され、硬化させられる。この際、エポキシ樹脂は、高温状態(例えば、160℃〜200℃)で供給された後、冷却される。
その後、光透過性樹脂層7を覆うように、遮光性樹脂層8として、エポキシ樹脂が供給される。
以上により、光結合素子10が得られる。
ここで、本実施形態によれば、シリコーン系樹脂層6により、発光素子1が覆われている。そのため、発光素子1の劣化を防止することができる。具体的には、発光素子1として、GaAs及びAlGaAs等の材料が用いられる場合、応力が加わることにより、発光特性が劣化する場合がある。シリコーン系樹脂層6は、エポキシ樹脂層などと比較すると、柔軟性が高い。本実施形態によれば、発光素子1がシリコーン系樹脂層6により被覆されているため、応力が緩和され、発光素子1の劣化が防止される。
尚、シリコーン系樹脂層6においては、フィラー(例えば、シリカ)の含有量が、20重量%以下であることが好ましい。また、シリコーン系樹脂層6には、フィラーが含まれていないことが、より好ましい。シリコーン系樹脂は、液状樹脂である。フィラーの含有量が20重量%を超えると、シリコーン系樹脂層6の柔軟性(流動性)が低下してしまう。その結果、製造時に、シリコーン系樹脂層6を発光素子1の周囲に供給できなくなる場合がある。また、フィラーの含有量が20重量%を超えると、シリコーン系樹脂層6の硬度が大きくなり、発光素子1に加わる応力を十分に緩和することが困難になる。
更に、本実施形態によれば、Agワイヤ12が設けられているため、高い光伝達率を得ることが可能である。この点につき、以下に説明する。
本実施形態に係る光結合素子10との比較のため、比較例に係る光結合素子10について説明する。図2は、比較例に係る光結合素子10の一部を示す概略断面図である。比較例に係る光結合素子10では、発光素子1と第1リードフレーム4−1とが、Agワイヤ12−1ではなく、Auワイヤ9により、接続されている。その他の点については、図1に示した本実施形態に係る光結合素子10と同様であるものとする。
樹脂と金属との間の結合は、主として水素結合である。Auは、金属の中で最も水素結合を形成しにくい。従って、Auワイヤ9とシリコーン系樹脂層6との間の密着力は、小さくなる。その結果、図2に示されるように、比較例に係る光結合素子10では、シリコーン系樹脂層6がAuワイヤ9から剥離しやすくなり、シリコーン系樹脂層6とAuワイヤ9との間に空隙11が生じやすい。空隙11は、光を吸収し、光伝達の妨げとなる。
これに対して、本実施形態で用いられるAgワイヤ12−1は、Auワイヤ9よりも、シリコーン系樹脂との間の密着力が大きい。Agは、Auと比べて、酸化及び硫化しやすく、シリコーン樹脂系との間で水素結合を形成し易いからである。実際に、本願発明者は、密着性の実験として、Agワイヤ及びAuワイヤのそれぞれについて、シリコーン系樹脂を塗布し、硬化させた。そして、各ワイヤとシリコーン系樹脂との間の空隙の有無を観察した。その結果、Auワイヤを用いた場合には、シリコーン系樹脂との間に空隙が観察されたが、Agワイヤを用いた場合には、空隙が観察されなかった。また、AgワイヤにおけるAgの含有量が50重量%以上であれば、空隙の形成が有効に防止できる程度の密着力が得られることが判った。従って、シリコーン系樹脂層6とAgワイヤ12−1との間に空隙11が生じることが防止される。
空隙11のサイズは、光結合素子10の製造過程において、増加する場合がある。既述のように、光透過性樹脂層7(エポキシ樹脂)には、強度確保や難燃性確保のため、フィラーが混合されることが好ましい。フィラーが混合されると、熱膨張率が、小さくなる(例えば、22ppm程度)。一方、シリコーン系樹脂層6の熱膨張率は、大きい(例えば、400ppm程度)。既述のように、光透過性樹脂層7の形成時には、エポキシ樹脂が、高温状態(160℃〜200℃)で供給され、その後、室温(約25℃)になるように冷却される。冷却時には、熱膨張率の違いから、シリコーン系樹脂層6が、光透過性樹脂層7と比較して、大幅に収縮する。その結果、図3に示されるように、空隙11を基点として、Auワイヤ9からのシリコーン系樹脂層6の剥離が促進され、空隙11のサイズが増加してしまう。これにより、光伝達率が、更に悪化する。
これに対して、図4に示されるように、本実施形態によれば、Agワイヤ12−1が用いられているので、シリコーン系樹脂層6が剥離せず、空隙11が形成されない。そのため、光透過性樹脂層7の形成時においても、剥離が促進されず、光伝達率の悪化が防止される。
更に、本実施形態によれば、Agワイヤ12−1の光反射率の観点からも、光伝達率を向上させることができる。すなわち、Agは、Au及びCuなどの他の金属材料と比較して、光反射率が高い。具体的には、光波長が700nmである場合、Auの光反射率は、97.0であり、Agの光反射率は、98.5であり、Cuの光反射率は、97.5である。また、光波長が1000nmである場合、Auの光反射率は98.2であり、Agの光反射率は98.9であり、Cuの光反射率は98.5である。光反射率が高いと、発光素子1から発せられた光が反射により受光素子2に到達し易くなる。その結果、光伝達率を向上することができる。すなわち、本実施形態によれば、光反射率の観点からも、光伝達率を向上させることができる。
また、発光素子1としてGaAs及びAlGaAsなどの材料を用い、ワイヤとしてCuワイヤを用いた場合には、時間経過と共に、発光素子1の発光効率が低下することが知られている。これに対して、Agワイヤ12−1を用いた場合には、長期保管した場合でも、発光効率は低下しない。
以上のように、本実施形態によれば、光伝達効率を向上することができる。光結合素子10には、高速動作が求められ、高い電流伝達率が求められる。本実施形態によれば、光伝達効率を向上するため、光結合素子10に求められる電流伝達率が、初期また長期保管時において達成することができる。
また、本実施形態では、図4に示されるように、Agワイヤ12−1が、完全にシリコーン系樹脂層6により覆われている。一方、特許文献1(特開平10−209488号公報)に記載された光結合素子10では、発光素子を被覆する樹脂層が、発光素子に接続されるワイヤを完全に覆ってはいない。すなわち、ワイヤは、異なる樹脂の界面を横切るように、配置されている。
仮に、Agワイヤ12−1がシリコーン系樹脂層6と光透過性樹脂層7(エポキシ樹脂層)との間の界面を横切るように配置されている場合、温度サイクル試験などの実施時に、Agワイヤ12−1が断線し易くなる。上述のように、Agワイヤ12−1とシリコーン系樹脂層6との間の密着力が高い。また、Agワイヤ12−1は、シリコーン系樹脂層6により強固に固定される。同様に、Agワイヤ12−1と光透過性樹脂層7との間の密着性も高く、Agワイヤ12−1は、光透過性樹脂層7によっても強固に固定される。温度サイクル試験時には、シリコーン系樹脂層6及び光透過性樹脂層7が、熱膨張又は熱収縮する。Agワイヤ12−1が、シリコーン系樹脂層6と光透過性樹脂層7との双方により固定されている場合、シリコーン系樹脂層6と光透過性樹脂層7との間の熱膨張率の違いにより、Agワイヤ12−1に大きな力が加わってしまう。そのため、熱が加えられた際に、Agワイヤ12−1が断線し易くなってしまう。
これに対し、本実施形態では、Agワイヤ12−1が完全にシリコーン系樹脂層6により覆われている。すなわち、Agワイヤ12−1は、界面部分を横切らない。従って、温度サイクル試験などの実施時においても、熱膨張率の違いによる力がAgワイヤ12−1加わることが防止され、断線が防止される。
尚、Auワイヤ9を用いた場合には、密着性が小さいことから、Auワイヤ9がシリコーン系樹脂層6に強固に固定されない。従って、温度サイクル試験などの実施時における断線などを考慮する必要は少ない。すなわち、本実施形態では、Agワイヤ12−1が用いられ、シリコーン系樹脂層6が用いられているため、Agワイヤ12−1が完全にシリコーン系樹脂層6により覆われていることが望ましいのである。
尚、本実施形態においては、シリコーン系樹脂層6が発光素子1を覆い、受光素子2を覆っていない場合について説明した。但し、シリコーン系樹脂層6が、発光素子1だけでなく受光素子2を覆っていてもよい。
(第2の実施形態)
続いて、第2の実施形態について説明する。
図5は、本実施形態に係る光結合素子10を概略的に示す断面図である。第1の実施形態では、第1対向領域5−1と第2対向領域5−2とが対向するように配置されている。これに対して、本実施形態では、図5に示されるように、第1リードフレーム4−1における発光素子1の実装部分(第1実装領域)と、第2リードフレーム4−2における受光素子2の実装部分(第2実装領域)とが、同一平面上に配置されている。また、本実施形態では、シリコーン系樹脂層6が、発光素子1だけでなく、受光素子2をも覆うように設けられている。更に、シリコーン系樹脂層6は、外乱性遮光樹脂層13により覆われている。すなわち、本実施形態に係る光結合素子10は、いわゆる反射型シングルモールドフォトカプラである。尚、その他の点については、第1の実施形態と同様の構成を採用することができるので、詳細な説明は省略する。
図5に示されるように、本実施形態においても、発光素子1は、Agワイヤ12−1を介して、第1リードフレーム4−1に接続されている。また、受光素子2も、Agワイヤ12−2を介して、第2リードフレームに接続されている。シリコーン系樹脂層6は、発光素子1、受光素子2、Agワイヤ12−1及びAgワイヤ12−2を完全に覆うように、設けられている。
本実施形態では、発光素子1から出射された光は、直接に、又は外乱性遮光樹脂層13(遮光層)により反射され、受光素子2に入射する。
本実施形態では、受光素子2と第2リードフレーム4−2との間のワイヤとしても、Agワイヤ12−2が用いられるため、更に光伝達率を向上することができる。
尚、本実施形態では、シリコーン系樹脂層6が、発光素子1及び受光素子2の双方を覆う場合について説明した。但し、シリコーン系樹脂層6が発光素子1を覆い、受光素子2を覆わない場合であっても、本実施形態を適用することが可能である。
(第3の実施形態)
続いて、第3の実施形態について説明する。本実施形態では、外乱性遮光樹脂層13の材料について言及する。その他の点については、第2の実施形態と同様の構成を採用することができるので、詳細な説明については省略する。
本実施形態では、外乱性遮光樹脂層13として、樹脂(例えばエポキシ樹脂)に酸化チタンが混ぜられた層が用いられる。酸化チタンを混ぜることにより、発光素子1から出射された光の反射率を高めることができる。発光素子1が発した光が外乱性遮光樹脂層13により吸収されることが防止され、より光伝達率をより高めることができる。
一方で、外乱性遮光樹脂層13は、光を吸収するように構成されていてもよい。例えば、外乱性遮光樹脂層13として、樹脂(例えばエポキシ樹脂)にカーボンブラックが混ぜられたものを用いることにより、光を吸収する外乱性遮光樹脂層13を得ることができる。外乱性遮光樹脂層13が光を吸収するように構成されている場合、外部の光が外乱性遮光樹脂層13を透過することが確実に防止され、光結合素子の信頼性が高められる。
(第4の実施形態)
続いて、第3の実施形態について説明する。本実施形態では、シリコーン系樹脂層6の組成が工夫されている。その他の点については、既述の実施形態と同様の構成を採用することができるので、詳細な説明については省略する。
本実施形態では、シリコーン系樹脂層6が、シロキサン結合と水酸基とを含む化合物を有している。具体的には、シリコーン系樹脂層6は、主成分である主鎖にシロキサン結合を有する樹脂成分に加えて、シロキサン結合と水酸基とを含む化合物(接着剤成分)を含有している。尚、主成分である主鎖にシロキサン結合を有する樹脂成分自体が、分子内に水酸基を含んでいてもよい。この場合、主成分自体が、シロキサン結合と水酸基とを含む化合物として作用する。
本実施形態によれば、シリコーン系樹脂層6とAgワイヤ12−1との間の密着力が、より高められる。この点について以下に説明する。
図6は、金属面とシリコーン系樹脂層6との間の界面部分の構成を示す模式図である。尚、図6中、Rは、基である。AgはAuと比べると酸化しやすい状態にある。そして、酸化した金属表面には、OH基が結合している。この金属表面のOH基は、シリコーン系樹脂層6に含まれる水酸基(OH基)と、水素結合を形成する。更に、この水素結合は、脱水縮合により配位結合に変化する場合がある。本実施形態では、Agワイヤ12−1とシリコーン系樹脂層6との界面では、水素結合と配位結合とが混在していると予想される。
水素結合の結合エネルギーは、0.2eV程度であるのに対し、配位結合の結合エネルギーは、1〜2eVである。すなわち、配位結合が形成されることにより、高い密着力が得られる。本実施形態によれば、シリコーン系樹脂層6が、シロキサン結合と水酸基とを含む化合物を有しているので、水素結合及び配位結合によってシリコーン系樹脂層6とAgワイヤ12−1とが密着する。これによって、高い密着力が得られる。
尚、Auは、金属の中で最も酸化しにくいため、水素結合及び配位結合(−O−)を形成しにくい。これに対して、Agは、Auと比べて、酸化及び硫化しやすく、水素結合や配位結合(−O−)を形成し易い。すなわち、本実施形態では、導電性ワイヤとしてAgワイヤ12−1が用いられているため、Agワイヤ12−1とシリコーン系樹脂層6との間に配位結合が形成されやすくなる。この観点からも、本実施形態によれば、導電性ワイヤとシリコーン系樹脂層6との間の密着力が高められている。
(第5の実施形態)
続いて、第5の実施形態について説明する。本実施形態では、既述の実施形態に対して、第1リードフレーム4−1の構成が工夫されている。
本実施形態に係る光結合素子を説明する前に、本実施形態の参考例に係る光結合素子について説明する。図7は、参考例1に係る光結合素子の一部を概略的に示す断面図である。
図7に示されるように、光結合素子においては、通常、第1リードフレーム4−1は、第1部分14と、第2部分15とを有している。第1部分14と第2部分15とは、同一平面上に配置されている。発光素子1は、第1部分14の上面に載せられている。Agワイヤ12−1は、一端で第2部分15の上面に接続され、他端で発光素子1に接続されている。
ここで、第1部分14と第2部分15とは、電気的に絶縁されている必要がある。そのため、第1部分14と第2部分15とは、離隔している。
シリコーン系樹脂層6は、Agワイヤ12−1を完全に覆っている。具体的には、シリコーン系樹脂層6は、第1部分14と第2部分15との間の領域を覆うように、第1リードフレーム4−1上に配置されている。尚、シリコーン系樹脂層6は、光透過性樹脂層7により覆われており、光透過性樹脂層7は、遮光性樹脂層8により覆われている。
尚、その他の点については、第1の実施形態と同様の構成が採用される。
ここで、光結合素子の製造時には、Agワイヤ12−1及び発光素子1を覆うように、シリコーン系樹脂層6が、第1リードフレーム4−1上に供給される。このとき、第1部分14と第2部分15との間の隙間を介して、シリコーン系樹脂層6が、第1リードフレーム4−1の裏面側に流れこんでしまうことがある。
シリコーン系樹脂層6が裏面側に流れ込むと、光透過性樹脂層7が部分的に薄くなってしまう。その結果、リフロー試験などを行なった際に、光透過性樹脂層7にクラック16が形成され易くなる。特に、発明者の知見によれば、光透過性樹脂層7の厚みが30μm以下になると、クラック16が発生しやすくなる。
光結合素子では、発光素子1と受光素子2との間の絶縁性を確保する為、発光素子1と受光素子2とは、ある程度離れている必要がある。一方で、光結合素子に対しては、パッケージの低背化が要求されている。すなわち、光透過性樹脂層7の厚みを薄くすることが求められている。そのため、シリコーン系樹脂層6が裏面側に流れ込むと、クラック16が発生する程度に、光透過性樹脂層7が薄くなりやすい。
シリコーン系樹脂層6が裏面側に流れ込むことを防止するために、第1部分14上にのみ、シリコーン系樹脂層6を配置することが考えられる。図8は、参考例2に係る光結合素子の一部を概略的に示す模式図である。この参考例においては、シリコーン系樹脂層6が、第1部分14上に配置されており、第2部分15上にはシリコーン系樹脂層6が設けられていない。尚、特許文献1(特開平10−209488号公報)でも、このような構造が採用されている。
参考例2に係る光結合素子によれば、シリコーン系樹脂層6が裏面側に流れ込むことが防止される。しかしながら、参考例2に係る光結合素子では、必然的に、Agワイヤ12−1が、光透過性樹脂層7とシリコーン系樹脂層6との界面を横切ってしまう。その結果、既述の実施形態で説明したように、Agワイヤ12−1の断線が生じやすくなってしまう。
そこで、本実施形態に係る光結合素子では、第1部分14と第2部分15との間の間隔が工夫されている。
図9は、本実施形態に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。図9に示されるように、本実施形態では、第1部分14と第2部分15との間隔cが、シリコーン系樹脂層6の供給時または供給時から硬化までの間に、シリコーン系樹脂層6が裏面側に回り込まないような大きさに設定されている。その他の点については、図7に示した参考例1に係る光結合素子と同様の構成が採用される。
図9に示されるような構成を採用することにより、シリコーン系樹脂層6の回りこみを防止しつつ、Agワイヤ12−1を完全にシリコーン系樹脂層6により被覆することができる。
尚、第1部分14と第2部分15との間隔cの具体的大きさは、シリコーン系樹脂層6の流動性などにも依存する。例えば、間隔cの大きさは、第1リードフレーム(第1部分14及び第2部分15)の厚みが「t」である場合に、「t+0.05mm」以下である。
続いて、本実施形態に係る光結合素子の製造方法について説明する。
本実施形態においても、第1の実施形態と同様に、まず、第1リードフレーム4−1(第1部分14)上に、導電性ペースト3を介して、発光素子1が実装される。同様に、第2リードフレーム4−2上に、導電性ペースト3を介して、受光素子2が実装される。
次いで、発光素子1が、Agワイヤ12−1により、第1リードフレーム4−1(第2部分15)に接続される。受光素子2も、同様に、Agワイヤ12−2により、第2リードフレーム4−2に接続される。
次いで、シリコーン系樹脂が、発光素子1及びAgワイヤ12−1を覆うように供給される。これにより、シリコーン系樹脂層6が形成される。このとき、本実施形態では、第1部分14と第2部分15との間の間隔cの大きさが工夫されているため、シリコーン系樹脂層6は、裏面側に回りこまない。
その後、第1の実施形態と同様に、第1リードフレーム4−1及び第2リードフレーム4−2が一部で対向するように配置され、光透過性樹脂層7が供給され、硬化させられる。更に、光透過性樹脂層7を覆うように、遮光性樹脂層8が供給される。
以上により、光結合素子10が得られる。
本実施形態によれば、第1部分14と第2部分15との間の間隔cの大きさが工夫されている為、シリコーン系樹脂層6が裏面側に回りこむことが防止される。これにより、光透過性樹脂層7にクラックが発生することが防止でき、光結合素子の信頼性をより高めることが可能となる。
また、本実施形態においても、Agワイヤ12−1がシリコーン系樹脂層6により覆われているため、既述の実施形態と同様の作用効果を得ることができる。図10及び図11は、本実施形態の比較例に係る光結合素子の一部を示す概略断面図である。本比較例では、導電性ワイヤとして、Auワイヤ9が用いられている。その他の点については、本実施形態と同様であるものとする。この比較例に係る光結合素子では、Auワイヤ9とシリコーン系樹脂層6との間の密着力が小さいため、Auワイヤ9とシリコーン系樹脂層6との間に空隙11が生じやすい。この空隙11のサイズは、第1の実施形態において説明したように、製造過程において、増加してしまうことがある(図11参照)。その結果、光伝達率が悪化する場合がある。これに対し、図12に示されるように、本実施形態に係る光結合素子によれば、Agワイヤ12−1が用いられている為、導電性ワイヤとシリコーン系樹脂層6との間の密着力が大きく、空隙11は生じ難い。これにより、光伝達率を高めることが可能である。
尚、Agワイヤ12−1を用いて発光素子1と第1リードフレーム4−1(第2部分15)とを接続する手法としては、例えば、以下のような方法が用いられる。
まず、Agワイヤ12−1がキャピラリー(図示せず)を用いて支持される。そして、Agワイヤ12−1の先端が加熱され、1stボールが形成される。1stボールは、例えば、Agワイヤ12−1と電極(図示せず)との間に高電圧を加え、電極とAgワイヤ12−1との間に電流を発生させることにより、形成される。
Agワイヤ12−1を用いる場合、この1stボールを適切に形成することが課題となる。しかし、本願発明者らの知見によれば、窒素雰囲気下において、窒素ガスの流量をコントロールすることにより、適切なサイズの1stボールを形成することができる。
1stボールの形成後、Agワイヤ12−1の先端が、発光素子1及び第2部分15の一方のパッドに接触させられ、接触部分に対して、熱、荷重、及び超音波が加えられる。その後、キャピラリー(図示せず)により、Agワイヤ12−1の他端が、発光素子1及び第2部分15の他方のパッドに接続される。
ここで、Agワイヤ12−1の硬さは、導電性ワイヤとして一般的に用いられるAuワイヤよりも、20%程度大きいだけである。そのため、キャピラリーとしては、Auワイヤを扱う場合に用いられるものと同一の形状のものを用いることができる。また、温度条件、荷重条件、及びUS(Ultrasonic)条件としても、Auワイヤを用いたときと同等の条件を用いることで、安定的にボンディングを行うことが可能である。
また、発光素子1又は第2部分15のパッドの材質としては、Al、Au、Ag及びCuなどが用いられる。本発明者らの知見によれば、パッドの材質がこれらのいずれであった場合であっても、問題なく、Agワイヤ12−1をパッドに接続することが可能である。
また、パッドの材質がAlである場合、Agワイヤ12−1とAlパッドとの合金層の耐湿性が劣化することが懸念される。しかしながら、本発明者らの知見によれば、AgAl合金層の形成方法の工夫により、製品の実機試験において、耐湿性試験(85℃、85%)3000時間をクリアすることが確認された。
(第6の実施形態)
続いて、第6の実施形態について説明する。
図13は、本実施形態に係る光結合素子を概略的に示す断面図である。図13に示されるように、本実施形態では、発光素子1と受光素子2との間に、光透過性の絶縁フィルム17が配置されている。絶縁フィルム17としては、例えば、ポリイミド系絶縁フィルムを用いることができる。
また、既述の実施形態と同様に、発光素子1は、Agワイヤ12−1を介して、第1リードフレーム4−1に接続されている。また、受光素子2も、Agワイヤ12−2を介して、第2リードフレーム4−2に接続されている。
なお、第1の実施形態では、シリコーン系樹脂層6が、光透過性樹脂層7により覆われている場合について説明した(図1参照)。すなわち、第1の実施形態では、発光素子1が発した光は、シリコーン系樹脂層6及び光透過性樹脂層7を介して、受光素子2に入射する。
これに対して、図13に示されるように、本実施形態では、シリコーン系樹脂層6が、発光素子1だけでなく、受光素子2をも覆うように設けられる。具体的には、シリコーン系樹脂層6は、発光素子1、受光素子2、Agワイヤ12−1及びAgワイヤ12−2を完全に覆うように、設けられている。更に、シリコーン系樹脂層6が、外乱性遮光樹脂層13により覆われている。すなわち、本実施形態に係る光結合素子は、対向型のシングルモールドフォトカプラである。
尚、その他の点については、第1の実施形態と同様の構成を採用することができるので、詳細な説明については省略する。
本実施形態では、発光素子1から出射された光は、直接に、又は外乱性遮光樹脂層13(遮光層)により反射され、受光素子2に入射する。ここで、既述の実施形態と同様に、導電性ワイヤとしてAgワイヤ12−1が用いられ、Agワイヤ12−1がシリコーン系樹脂層6により覆われているので、光伝達率を向上することができる。
加えて、本実施形態によれば、絶縁フィルム17が設けられているため、発光素子1と受光素子2との間の絶縁耐圧性能をより向上できる。
また、受光素子2と第2リードフレーム4−2とを接続する導電性ワイヤとしても、Agワイヤ12−2が用いられるため、更に光伝達率を向上することができる。
尚、本実施形態では、シリコーン系樹脂層6が、発光素子1及び受光素子2の双方を覆う場合について説明した。但し、シリコーン系樹脂層6が発光素子1を覆い、受光素子2を覆わない場合であっても、本実施形態を適用することが可能である。すなわち、第1の実施形態のように、シリコーン系樹脂層6を覆うように光透過性樹脂層7が設けられている場合であっても、本実施形態を適用することは可能である。
また、本実施形態においては、第3の実施形態と同様に、外乱性遮光樹脂層13は、光を吸収する機能を有していてもよいし、光を反射させる機能を有していてもよい。例えば、外乱性遮光樹脂層13には、カーボンブラックが混ぜられていても良いし、酸化チタンが混ぜられていてもよい。第3の実施形態において説明したように、酸化チタンが混ぜられている場合、発光素子1から出た光が外乱性遮光樹脂層13に吸収されないため、更に光伝達率の高いフォトカプラを実現できる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
1 発光素子
2 受光素子
3 導電性ペースト
4 リードフレーム
4−1 第1リードフレーム
4−2 第2リードフレーム
5−1 第1対向領域
5−2 第2対向領域
6 シリコーン系樹脂層
7 光透過性樹脂層
8 遮光性樹脂層
9 金ワイヤ
10 光結合素子
11 空隙
12 Agワイヤ
13 外乱性遮光樹脂層
14 第1部分
15 第2部分
16 クラック
17 絶縁フィルム

Claims (11)

  1. 第1リードフレームと、
    前記第1リードフレーム上に実装された、発光素子と、
    前記発光素子により発せられた光を受光する、受光素子と、
    前記発光素子を被覆する、透光性のシリコーン系樹脂層と、
    前記第1リードフレームと前記発光素子とを接続する、導電性ワイヤと、
    を具備し、
    前記導電性ワイヤは、銀を含有する材料により構成されている
    光結合素子。
  2. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    前記シリコーン系樹脂層は、前記導電性ワイヤを完全に覆うように、設けられている
    光結合素子。
  3. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    前記導電性ワイヤは、銀を50重量%以上含んでいる
    光結合素子。
  4. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    前記シリコーン系樹脂層は、前記発光素子及び前記受光素子を覆うように、配置されている
    光結合素子。
  5. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    更に、
    前記受光素子が実装される、第2リードフレーム
    を具備し、
    前記第1リードフレームは、第1対向領域を有し、
    前記第2リードフレームは、第2対向領域を有し、
    前記第1リードフレームと前記第2リードフレームとは、前記第1対向領域が前記第2対向領域に対向するように、配置されており、
    前記発光素子は、前記第1対向領域に実装され、
    前記受光素子は、前記第2対向領域に実装されている
    光結合素子。
  6. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    更に、
    前記受光素子が実装される、第2リードフレームを有し、
    前記第1リードフレームは、前記発光素子が実装された第1実装領域を有し、
    前記第2リードフレームは、前記受光素子が実装された第2実装領域を有し、
    前記第1リードフレームと前記第2リードフレームとは、前記第1実装領域と前記第2実装領域とが同一平面上に位置するように、配置されている
    光結合素子。
  7. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    更に、
    前記シリコーン系樹脂層を被覆するように設けられ、前記発光素子により発せられた光を反射させる、遮光層、
    を具備する
    光結合素子。
  8. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    更に、前記シリコーン系樹脂層を被覆するように設けられ、光を吸収する、遮光層、
    を具備する
    光結合素子。
  9. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    前記シリコーン系樹脂層は、シロキサン結合と水酸基とを含む化合物を有している
    光結合素子。
  10. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    前記第1リードフレームは、
    第1部分と、
    第2部分とを有しており、
    前記第1部分と前記第2部分とは、同一平面上に配置され、離れており、
    前記発光素子は、前記第1部分の上面に載せられており、
    前記導電性ワイヤは、一端で前記第2部分の上面に接続され、他端で前記発光素子に接続されており、
    前記シリコーン系樹脂層は、前記第1部分と前記第2部分との間の領域を覆うように、前記第1部分の上面及び前記第2部分の上面上に配置されており、
    前記第1部分と前記第2部分と間隔は、前記シリコーン系樹脂層の供給時または供給時から硬化までの間に、前記シリコーン系樹脂層が前記第1部分及び前記第2部分の裏面側に回り込まないような大きさである
    光結合素子。
  11. 請求項1に記載された光結合素子であって、
    更に、
    前記発光素子と前記受光素子との間に配置されたポリイミド系絶縁フィルム、
    を具備する
    光結合素子。
JP2013193141A 2012-12-11 2013-09-18 光結合素子 Pending JP2014135473A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013193141A JP2014135473A (ja) 2012-12-11 2013-09-18 光結合素子
TW102145403A TW201424024A (zh) 2012-12-11 2013-12-10 光學耦合裝置
US14/102,784 US20140159062A1 (en) 2012-12-11 2013-12-11 Optical coupling device
CN201310675025.7A CN103872170A (zh) 2012-12-11 2013-12-11 光学耦合器件

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012270807 2012-12-11
JP2012270807 2012-12-11
JP2013193141A JP2014135473A (ja) 2012-12-11 2013-09-18 光結合素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014135473A true JP2014135473A (ja) 2014-07-24

Family

ID=50879988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013193141A Pending JP2014135473A (ja) 2012-12-11 2013-09-18 光結合素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140159062A1 (ja)
JP (1) JP2014135473A (ja)
CN (1) CN103872170A (ja)
TW (1) TW201424024A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017228667A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 信越化学工業株式会社 フォトカプラー一次封止用熱硬化性シリコーン樹脂組成物、該組成物で封止されたフォトカプラー及び該フォトカプラーを有する光半導体装置
JP2018170625A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 株式会社キーエンス 光電センサ
JP2021150534A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社東芝 光結合装置
WO2022264981A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22 ローム株式会社 絶縁モジュール

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015177052A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 光結合装置
JP6517043B2 (ja) * 2015-02-25 2019-05-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 光結合装置、光結合装置の製造方法および電力変換システム
JP6445940B2 (ja) * 2015-08-03 2018-12-26 株式会社東芝 光結合装置
JP2019012735A (ja) * 2017-06-29 2019-01-24 株式会社東芝 光結合装置
CN108155247B (zh) * 2017-12-22 2019-06-25 珠海市大鹏电子科技有限公司 一种光电耦合器封装电镀工艺

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419660A (en) * 1977-07-15 1979-02-14 Stanley Electric Co Ltd Method of packaging optical semiconductor resin mold
JPS61287279A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Sharp Corp 光結合素子及びその製造法
JPS6381987A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Hitachi Ltd 光結合型半導体装置
JPH06314816A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Sharp Corp 化合物半導体封止用樹脂並びに半導体装置およびその製造方法
JPH09272931A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Nippon Steel Corp 半導体素子用金合金細線
JPH09289335A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Sharp Corp 光結合素子
JPH10209488A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Sharp Corp 光結合装置
JP2001168378A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Nec Corp 光結合装置
JP2005136196A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Sharp Corp 光結合装置用リードフレームの製造方法、この方法により接続されたリードフレーム、およびこのリードフレームを使用した光結合装置の製造方法
JP2011181647A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Omron Corp 光結合装置及びその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2241789A (en) * 1938-05-27 1941-05-13 Int Nickel Co Bearings and method of producing the same
NL256289A (ja) * 1959-09-29
US3239333A (en) * 1963-01-02 1966-03-08 Super Metals Inc Isotopic alloys and articles thereof
US3310718A (en) * 1964-04-07 1967-03-21 Nytronics Inc Impedance element with alloy connector
US3304362A (en) * 1964-12-31 1967-02-14 Inland Electronic Products Cor Glass-to-metal seals in electronic devices
US3342568A (en) * 1965-03-16 1967-09-19 Engelhard Ind Inc Composite material of a ceramic silver gold alloy, and a nickel alloy
US3457539A (en) * 1967-02-16 1969-07-22 Nytronics Inc Electrical component with a cladded lead
US4446375A (en) * 1981-10-14 1984-05-01 General Electric Company Optocoupler having folded lead frame construction
JPH08153414A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Murata Mfg Co Ltd 導電ペースト
EP1387412B1 (en) * 2001-04-12 2009-03-11 Matsushita Electric Works, Ltd. Light source device using led, and method of producing same
WO2003034508A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-24 Nichia Corporation Light emitting device and method for manufacture thereof
US7763478B2 (en) * 2006-08-21 2010-07-27 Cree, Inc. Methods of forming semiconductor light emitting device packages by liquid injection molding
US7956469B2 (en) * 2007-07-27 2011-06-07 Nichia Corporation Light emitting device and method of manufacturing the same
JP5488326B2 (ja) * 2009-09-01 2014-05-14 信越化学工業株式会社 光半導体装置用白色熱硬化性シリコーンエポキシ混成樹脂組成物及びその製造方法並びにプレモールドパッケージ及びled装置
US8987873B2 (en) * 2010-09-10 2015-03-24 Gregory Richard Tarczynski Super integrated circuit chip semiconductor device
JP2013033811A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd ボールボンディングワイヤ
US20140077233A1 (en) * 2012-09-19 2014-03-20 Khok Hing-wai Input output LED apparatus
JP2015050281A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社東芝 光結合装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419660A (en) * 1977-07-15 1979-02-14 Stanley Electric Co Ltd Method of packaging optical semiconductor resin mold
JPS61287279A (ja) * 1985-06-14 1986-12-17 Sharp Corp 光結合素子及びその製造法
JPS6381987A (ja) * 1986-09-26 1988-04-12 Hitachi Ltd 光結合型半導体装置
JPH06314816A (ja) * 1993-04-30 1994-11-08 Sharp Corp 化合物半導体封止用樹脂並びに半導体装置およびその製造方法
JPH09272931A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Nippon Steel Corp 半導体素子用金合金細線
JPH09289335A (ja) * 1996-04-22 1997-11-04 Sharp Corp 光結合素子
JPH10209488A (ja) * 1997-01-17 1998-08-07 Sharp Corp 光結合装置
JP2001168378A (ja) * 1999-12-06 2001-06-22 Nec Corp 光結合装置
JP2005136196A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Sharp Corp 光結合装置用リードフレームの製造方法、この方法により接続されたリードフレーム、およびこのリードフレームを使用した光結合装置の製造方法
JP2011181647A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Omron Corp 光結合装置及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017228667A (ja) * 2016-06-23 2017-12-28 信越化学工業株式会社 フォトカプラー一次封止用熱硬化性シリコーン樹脂組成物、該組成物で封止されたフォトカプラー及び該フォトカプラーを有する光半導体装置
JP2018170625A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 株式会社キーエンス 光電センサ
JP2021150534A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社東芝 光結合装置
JP7354034B2 (ja) 2020-03-19 2023-10-02 株式会社東芝 光結合装置
WO2022264981A1 (ja) * 2021-06-14 2022-12-22 ローム株式会社 絶縁モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN103872170A (zh) 2014-06-18
TW201424024A (zh) 2014-06-16
US20140159062A1 (en) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014135473A (ja) 光結合素子
KR102205837B1 (ko) 발광 장치
US7276739B2 (en) Low thermal resistance light emitting diode
US8748200B2 (en) Method for manufacturing LED package
WO2007034803A1 (ja) Led照明器具
US10115714B2 (en) Semiconductor device and optical coupling device
JP5902543B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100638871B1 (ko) 발광 다이오드 패키지 및 그 제조 방법
TWI464929B (zh) 提昇散熱效率之光源模組及其嵌入式封裝結構
JP5482293B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法
JP5493549B2 (ja) 発光装置及びその製造方法
US20070252133A1 (en) Light emitting apparatus
JP6245286B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法
US20130329384A1 (en) Transmission Control Device and Electronic Circuit Device
JP2015029037A (ja) 光結合半導体装置
JP5433399B2 (ja) 発光装置
JP2018037440A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法及び半導体レーザ装置
JP2012182344A (ja) パワーモジュール
JP5653228B2 (ja) 半導体装置
JP5155539B2 (ja) 発光装置
JP5849691B2 (ja) 発光素子の実装方法
JP2008198962A (ja) 発光装置およびその製造方法
TWI379435B (en) High thermal dissipation led package structure
JP4367299B2 (ja) 発光素子デバイス及び発光素子デバイスの製造方法
JP4678392B2 (ja) 発光装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170419