JP2014132548A5 - 燃料電池の製造方法 - Google Patents

燃料電池の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014132548A5
JP2014132548A5 JP2013105732A JP2013105732A JP2014132548A5 JP 2014132548 A5 JP2014132548 A5 JP 2014132548A5 JP 2013105732 A JP2013105732 A JP 2013105732A JP 2013105732 A JP2013105732 A JP 2013105732A JP 2014132548 A5 JP2014132548 A5 JP 2014132548A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal separator
electrolyte membrane
fuel cell
resin frame
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013105732A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6014548B2 (ja
JP2014132548A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013105732A priority Critical patent/JP6014548B2/ja
Priority claimed from JP2013105732A external-priority patent/JP6014548B2/ja
Priority to US14/096,105 priority patent/US10014548B2/en
Publication of JP2014132548A publication Critical patent/JP2014132548A/ja
Publication of JP2014132548A5 publication Critical patent/JP2014132548A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6014548B2 publication Critical patent/JP6014548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、電解質膜の両側にそれぞれ電極を設けた電解質膜・電極構造体と金属セパレータとが積層されるとともに、前記電解質膜・電極構造体は、外周部に樹脂枠部材が設けられる燃料電池の製造方法に関する。
本発明は、この種の問題を解決するものであり、簡単且つ経済的な構成で、電解質膜・電極構造体と金属セパレータとを正確且つ容易に位置決めし、相互のずれの発生を可及的に抑制することが可能な燃料電池の製造方法を提供することを目的とする。
本発明は、電解質膜の両側にそれぞれ電極を設けた電解質膜・電極構造体と金属セパレータとが積層されるとともに、前記電解質膜・電極構造体は、外周部に樹脂枠部材が設けられる燃料電池の製造方法に関するものである。
この燃料電池の製造方法では、金属セパレータと樹脂枠部材とを当接させた状態で、前記金属セパレータ前記樹脂枠部材に当接する接触面とは反対の面からスポット状に加熱することにより、前記樹脂枠部材の一部を溶融して前記金属セパレータと前記樹脂枠部材とを溶着させ、前記金属セパレータと電解質膜・電極構造体とが一体化された構造体を製造している。
また、この燃料電池の製造方法では、一方の金属セパレータと樹脂枠部材との間に配置される内側シール部材と、前記樹脂枠部材を挟んで積層される一方の前記金属セパレータと他方の金属セパレータとの間に、且つ、該樹脂枠部材の外方に位置して配置される外側シール部材と、を設けている。セパレータ面方向に沿って内側シール部材と外側シール部材との間を、スポット状に加熱することが好ましい。
さらに、この燃料電池の製造方法では、第1の金属セパレータ、第1の電解質膜・電極構造体、第2の金属セパレータ、第2の電解質膜・電極構造体及び第3の金属セパレータを備えている。第1の金属セパレータと第1の電解質膜・電極構造体とが溶着された第1の構造体と、第2の金属セパレータと第2の電解質膜・電極構造体とが溶着された第2の構造体と、第3の金属セパレータと、積層ることが好ましい。

Claims (3)

  1. 電解質膜の両側にそれぞれ電極を設けた電解質膜・電極構造体と金属セパレータとが積層されるとともに、前記電解質膜・電極構造体は、外周部に樹脂枠部材が設けられる燃料電池の製造方法であって、
    前記金属セパレータと前記樹脂枠部材とを当接させた状態で、前記金属セパレータ、前記樹脂枠部材に当接する接触面とは反対の面からスポット状に加熱することにより、前記樹脂枠部材の一部を溶融して前記金属セパレータと前記樹脂枠部材とを溶着させ、前記金属セパレータと前記電解質膜・電極構造体とが一体化された構造体を製造することを特徴とする燃料電池の製造方法
  2. 請求項1記載の燃料電池の製造方法において、一方の前記金属セパレータと前記樹脂枠部材との間に配置される内側シール部材と、
    前記樹脂枠部材を挟んで積層される一方の前記金属セパレータと他方の前記金属セパレータとの間に、且つ、該樹脂枠部材の外方に位置して配置される外側シール部材と、
    を設けるとともに、
    パレータ面方向に沿って前記内側シール部材と前記外側シール部材との間を、前記スポット状に加熱することを特徴とする燃料電池の製造方法
  3. 請求項1又は2記載の燃料電池の製造方法において、第1の前記金属セパレータ、第1の前記電解質膜・電極構造体、第2の前記金属セパレータ、第2の前記電解質膜・電極構造体及び第3の前記金属セパレータを備えるとともに、
    第1の前記金属セパレータと第1の前記電解質膜・電極構造体とが溶着された第1の前記構造体と、
    第2の前記金属セパレータと第2の前記電解質膜・電極構造体とが溶着された第2の前記構造体と、
    第3の前記金属セパレータと、
    積層ることを特徴とする燃料電池の製造方法
JP2013105732A 2012-12-07 2013-05-20 燃料電池の製造方法 Active JP6014548B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013105732A JP6014548B2 (ja) 2012-12-07 2013-05-20 燃料電池の製造方法
US14/096,105 US10014548B2 (en) 2012-12-07 2013-12-04 Fuel cell

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012268247 2012-12-07
JP2012268247 2012-12-07
JP2013105732A JP6014548B2 (ja) 2012-12-07 2013-05-20 燃料電池の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014132548A JP2014132548A (ja) 2014-07-17
JP2014132548A5 true JP2014132548A5 (ja) 2016-04-21
JP6014548B2 JP6014548B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=51297647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013105732A Active JP6014548B2 (ja) 2012-12-07 2013-05-20 燃料電池の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10014548B2 (ja)
JP (1) JP6014548B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105210221B (zh) * 2013-05-23 2018-10-30 日产自动车株式会社 燃料电池用分隔件的制造方法和制造装置
JP6064959B2 (ja) 2014-09-25 2017-01-25 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP6517528B2 (ja) * 2015-02-10 2019-05-22 本田技研工業株式会社 燃料電池及びその製造方法
US10297841B2 (en) * 2015-03-31 2019-05-21 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell and production apparatus for the fuel cell
JP6628166B2 (ja) 2016-07-14 2020-01-08 日産自動車株式会社 燃料電池スタック
US11338395B2 (en) * 2018-11-05 2022-05-24 Nok Corporation Method of determining metal gasket welding location
JP7062729B2 (ja) * 2020-08-06 2022-05-06 本田技研工業株式会社 燃料電池用部材の製造方法及びその装置
JP7062730B2 (ja) * 2020-08-07 2022-05-06 本田技研工業株式会社 燃料電池セルユニットの製造方法及び製造装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030118888A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-26 Gencell Corporation Polymer coated metallic bipolar separator plate and method of assembly
JP4516279B2 (ja) 2003-03-04 2010-08-04 本田技研工業株式会社 燃料電池
US7297428B2 (en) 2003-10-31 2007-11-20 3M Innovative Properties Company Registration arrangement for fuel cell assemblies
JP4461788B2 (ja) 2003-12-05 2010-05-12 日産自動車株式会社 燃料電池用セルの製造方法及び燃料電池用セル
JP4458877B2 (ja) * 2004-02-25 2010-04-28 三菱樹脂株式会社 燃料電池用セパレータの製造方法
DE602005011711D1 (de) * 2004-05-28 2009-01-29 Du Pont Canada Einstückige Brennstoffzellen-Untereinheit und Methode zu deren Herstellung
KR100633464B1 (ko) * 2004-09-03 2006-10-13 현대모비스 주식회사 고분자 전해질 연료전지와 스택 및 그 제조방법
JP2006172816A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池および燃料電池の製造方法
JP4830378B2 (ja) * 2005-07-13 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 燃料電池及び燃料電池製造方法
JP2007066573A (ja) 2005-08-29 2007-03-15 Toyota Motor Corp 燃料電池及び燃料電池分解方法
JP2007115445A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP4951974B2 (ja) 2006-01-10 2012-06-13 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP5034273B2 (ja) * 2006-03-07 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
JP2007250208A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Daikyo Nishikawa Kk 燃料電池の製造方法
JP5114899B2 (ja) 2006-09-12 2013-01-09 パナソニック株式会社 固体高分子型燃料電池
JP5133616B2 (ja) * 2007-06-28 2013-01-30 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP2009099311A (ja) 2007-10-15 2009-05-07 Equos Research Co Ltd 燃料電池スタック
JP5233310B2 (ja) 2008-02-22 2013-07-10 トヨタ自動車株式会社 セルモジュールおよびセルモジュールの製造方法
JP2010040487A (ja) 2008-08-08 2010-02-18 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池およびその製造方法
JP2010232086A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Toyota Motor Corp 燃料電池用セパレータの製造方法及び燃料電池用セパレータ
US8728683B2 (en) * 2009-05-20 2014-05-20 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell
CA2801416C (en) 2010-06-01 2015-03-10 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel cell
JP2013012324A (ja) 2011-06-28 2013-01-17 Daihatsu Motor Co Ltd 燃料電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014132548A5 (ja) 燃料電池の製造方法
JP2013065552A5 (ja)
JP2011092995A5 (ja)
JP2016066594A5 (ja) 二次電池
JP2013539586A5 (ja)
JP6050066B2 (ja) 双極型二次電池及びその製造方法
JP5803875B2 (ja) 密閉型電池
JP2013229309A5 (ja) 蓄電素子および蓄電素子の作製方法
JP5026544B2 (ja) 電気化学デバイス
MX346909B (es) Método y dispositivo para unir un miembro de metal laminado compuesto.
JP2013041788A (ja) リチウムイオン二次電池
JP2012199020A5 (ja)
JP2014235990A (ja) 全固体電池、及び全固体電池の製造方法
JP6048341B2 (ja) 端子構造
JP2014170645A (ja) スポット溶接用の導電板
JP2010055994A5 (ja)
JP2019106341A5 (ja)
JP2014022153A (ja) 蓄電装置
JP2012043957A5 (ja)
JP2016046023A (ja) 組電池
JP2013165010A5 (ja)
WO2012165767A3 (ko) 이차 전지 및 그 제조 방법
JP2017130378A (ja) ラミネート電池モジュール
JP2010257888A5 (ja)
JP2014127366A (ja) モジュール電池